-
1. 匿名 2016/07/31(日) 15:27:27
皆さんは、お隣さんがベランダですることに対してどこまで許せますか?
昨日は隣からプールを出してキャーキャーワーワー、水のバッシャーンという音が響いてきてゆっくり休めませんでした。
今日も何かベランダでイベントをやるみたいです…
普段から騒音すごいし、毎日イライラしているので勘弁して欲しいです。
皆さんはどこまでなら許せますか?+233
-300
-
2. 匿名 2016/07/31(日) 15:28:53
>>1
こわーい+120
-392
-
3. 匿名 2016/07/31(日) 15:28:54
騒ぐのは辞めてほしいよね+920
-11
-
4. 匿名 2016/07/31(日) 15:29:03
>>1
マンションのベランダは防水加工してないので、プールは禁止だと思いますが‥
+723
-47
-
5. 匿名 2016/07/31(日) 15:29:10
プールは許せる。
タバコは許せない。+211
-234
-
6. 匿名 2016/07/31(日) 15:29:35
バーベキューは勘弁してほしい+931
-6
-
7. 匿名 2016/07/31(日) 15:29:48
うるさいのは全部だめ
喫煙やバーベキューなど臭いのもだめ+894
-12
-
8. 匿名 2016/07/31(日) 15:30:08
うちのマンションは、バーベキューやってるバカがいる。
+529
-8
-
9. 匿名 2016/07/31(日) 15:30:25
プールぐらいならまだいいよ+124
-147
-
10. 匿名 2016/07/31(日) 15:30:55
隣のベランダなんかいろいろおいてる。
園芸用品とか土とか稲葉物置とか。家も散らかってるんだろうな。+128
-98
-
11. 匿名 2016/07/31(日) 15:31:13
マンションの隣の家のババアが毎日水を流してゴミをうちに流してくるわ
そいつ近所の人と立ち話してて「毎日水流して綺麗にしてる。それができるからこの家を選んだの」と言ってた+487
-12
-
12. 匿名 2016/07/31(日) 15:31:27
マンション住まいなんだけど、
ベランダにワンちゃん出すのやめて欲しい。
洗濯物干す時にめちゃくちゃ吠えられて毎回びっくりするし、
あんなに吠えられたら他の階の住人さんにも迷惑だろうから、なんかこっちが悪いことしてるみたい。+461
-20
-
13. 匿名 2016/07/31(日) 15:32:51
時々ビールの空き缶がうちのベランダに流れてくることがある。タバコの煙もスゴい。+314
-3
-
14. 匿名 2016/07/31(日) 15:33:08
角部屋のひとが、玄関前の通路でプールしてたなあ。
人が通らないからって(角だからね)ちょっとやりすぎ。+398
-28
-
15. 匿名 2016/07/31(日) 15:33:11
めちゃくちゃ広くてバーベキューとかできる仕様に作られてるならまだしも普通のベランダでプールはアウトだわ+400
-25
-
16. 匿名 2016/07/31(日) 15:33:50
正直に言わせてもらうと…
余程広いベランダ以外は、洗濯物を干すだけにしてほしい。+675
-10
-
17. 匿名 2016/07/31(日) 15:34:25
ベランダなんて管理費や固定資産税上がるだけでなんもいいことないわ
うちは1畳分ぐらいだから誰も出ないw+165
-9
-
18. 匿名 2016/07/31(日) 15:34:57
我が家は角部屋なのですが、家庭菜園は許されますか?+290
-71
-
19. 匿名 2016/07/31(日) 15:35:06
タバコはほんとだめ!!+426
-36
-
20. 匿名 2016/07/31(日) 15:35:11
プールぐらい許したれ+102
-152
-
21. 匿名 2016/07/31(日) 15:35:42
昼間子供がはしゃぐのは許せる。
大人が飲酒して騒ぐのは止めて欲しい。
飲酒するとすごい大声になるの分かってない人がいる。+443
-30
-
22. 匿名 2016/07/31(日) 15:35:51
ベランダに犬を出す+トイレシート敷いてそこでトイレさせる隣人がいて厄介。
夏場匂いキツイし、涼しい時でも窓開けにくい。
ベランダって共用部分じゃなかったっけ?ってなる。+364
-18
-
23. 匿名 2016/07/31(日) 15:36:44
共有部分なんだからプールもBBQも喫煙も本来禁止なはず
エアコンの室外機さえ共有部分だからここはダメとか言われたよ+217
-39
-
24. 匿名 2016/07/31(日) 15:37:00
角部屋は排水口が一番近いんでしょうか?
+23
-9
-
25. 匿名 2016/07/31(日) 15:37:00
通路やベランダは共有スペースだから、自分のものじゃないような?
プールだのバーベキューなんて論外ですよ。+232
-12
-
26. 匿名 2016/07/31(日) 15:38:19
メゾネット庭付きアパートです。
隣はプールでキャーキャー、プールじゃなくてもキャーキャー遊んでますよ。
うるさいとは思うけど、裏の一軒家並びはプールどころかバーベキューしてる。都内だから庭なんて縦列駐車分しかない。その両隣りの方が気の毒だし、うちは洗濯物入れたくなる。
+196
-11
-
27. 匿名 2016/07/31(日) 15:38:43
今は戸建てでも庭先のバーベキュー問題になってるのに、ましてやマンションのベランダでバーベキューやる人がいるなんて信じられないね。+336
-9
-
28. 匿名 2016/07/31(日) 15:38:52
マンションの民度にもよるかなぁ…
子育て応援、ファミリーに最適!がコンセプトなら、ある程度の騒音や交流のイベントなものも仕方ないところはあると思う。
お互い様というか。
でもお値段の高いところ、落ち着いたたたずまいの上質な暮らし、がコンセプトなら
隣家の存在を感じさせないのがマナー。+180
-30
-
29. 匿名 2016/07/31(日) 15:39:19
管理会社に通報。
+222
-3
-
30. 匿名 2016/07/31(日) 15:39:26
うちはアパートだから狭いベランダで、せいぜい子供がシャボン玉するくらいしかできないんだけど、シャボン玉も他所のうちの洗濯物についたら迷惑だからもうやめた。+210
-3
-
31. 匿名 2016/07/31(日) 15:40:00
知り合いで「ベランダで焼き肉をやる」という人がいた。どんなマンションかわからないから一概に言えないけどさ、やっぱり周りが迷惑だよね。+251
-2
-
32. 匿名 2016/07/31(日) 15:40:03
上の家がベランダで水鉄砲やシャボン玉で昼間洗濯物干してる時間に遊んでるし奇声がすごい
一軒家買ってくれないかな+198
-9
-
33. 匿名 2016/07/31(日) 15:40:37
主マイナスだけどみんなそんなにプールしたり子供遊ばせたりしてるの?うち無理だわ…子供はしゃいだらうるさいから近所に気使うし水洗濯物に飛んだらとか色々考えちゃうな…+206
-4
-
34. 匿名 2016/07/31(日) 15:41:51
うちのお隣さんは生ゴミを外に出してるのが本当にイヤです。
臭いはすごいし、ゴキブリ出た事あるし、なんで平気な顔していられるのか…。+291
-6
-
35. 匿名 2016/07/31(日) 15:42:14
ベランダにゴミ袋置いてる方がいる
家の中に置けないのかな?
いま夏で気温高いのにー+232
-16
-
36. 匿名 2016/07/31(日) 15:42:14
>>18
隣に葉っぱが飛んだり虫がついたりしなければいいんじゃない?
うちは隣から枯葉が飛んできて迷惑してる。あと夏場は変な臭いがして不愉快。+98
-2
-
37. 匿名 2016/07/31(日) 15:42:32
+231
-4
-
38. 匿名 2016/07/31(日) 15:42:48
プールは上の部屋でしないで欲しい。洗濯物濡れるのいやだ。
植木鉢やプランターを、ベランダから外にハンギングするのやめてほしい。
水やりすると泥水が下に落ちる。+217
-6
-
39. 匿名 2016/07/31(日) 15:43:20
>>34
わかる!自分の家だけ守られたらなんでもいいみたいなの本当に迷惑ですよね!ベランダで喫煙もそう。+175
-2
-
40. 匿名 2016/07/31(日) 15:46:30
管理規約とか自治会の規約とかないの?
消防法とかに触れそうなのもあるんじゃない?+31
-0
-
41. 匿名 2016/07/31(日) 15:46:36
1ヶ月に一回、夜11時過ぎに焼肉の匂いがプーンとどこからか流れてきて部屋を閉めていても、自分の部屋の中が焼肉臭。
近くの階の人はもっと迷惑だろうなと思います。+169
-5
-
42. 匿名 2016/07/31(日) 15:46:53
>>23物件探してたとき、通路側にも部屋があったけど、室外機は駄目だと言われた。+9
-2
-
43. 匿名 2016/07/31(日) 15:47:03
最近までマンション探してたけど、売る側も、この広さならバーベーキューできますよ!とか、お子さんのプールも余裕です!なんて当たり前のように言うよ+321
-9
-
44. 匿名 2016/07/31(日) 15:47:57
ガーデニングや家庭菜園もやめてほしいな
虫が寄ってきて怖い+133
-52
-
45. 匿名 2016/07/31(日) 15:50:05
隣のベランダ
子供が三輪車、なわとび…なんでもあり
ファミリーマンションなら何やってもいいのか?+115
-10
-
46. 匿名 2016/07/31(日) 15:50:17
>>35隣人も多分置いてるんじゃないかな。たまに臭い時あるから
+8
-1
-
47. 匿名 2016/07/31(日) 15:50:53
なにか特別な事をするときは近所に了解得た方がいいねトラブルに発展しかねない!+57
-0
-
48. 匿名 2016/07/31(日) 15:51:30
こないだベランダで子供用プールのトピあって結構みんなOKってなってなかった?
私は絶対嫌ですが。+191
-15
-
49. 匿名 2016/07/31(日) 15:51:36
先日こんなトピあったけど
マンション、アパート、都会の密集住宅街の住人のみなさん
大迷惑されてる方がほとんどだったよ
騒音は止めてほしいわ風鈴は近所迷惑?girlschannel.net風鈴は近所迷惑?我が家は夏になると玄関に風鈴を下げていましたが、引っ越した先で同じように風鈴を下げていたら、ポストに「風鈴の音がうるさい」と匿名の手紙が入っていました。風鈴は正直迷惑なのでしょうか?みなさんの感想を教えてください。
+104
-8
-
50. 匿名 2016/07/31(日) 15:51:49
>>28
間取りがファミリー向けなだけで騒音は一人暮らしだろうが家族だろうが各々気をつけるべきところ
+107
-0
-
51. 匿名 2016/07/31(日) 15:52:07
ベランダでプールする人なんているんだ。
窓閉めてないと声うるさくない?
今そんなのが普通なの?
うちのマンションで前ベランダでバトミントンしてた親子がいて、うるさいのと危ないので問題になってたよ。プールも隣の住民には迷惑でしょ。+82
-6
-
52. 匿名 2016/07/31(日) 15:52:39
ベランダ遊びもそうだけど室内で騒いで遊ぶなら外に行って欲しい
家はくつろぐ場所だし防音にも限度がある
密接して他人が暮らしているんだから建物への理解や他人が不快なことなのか考えて欲しいです
そういうことができない人は集合住宅にむいてないから遠慮してもらいたいわ
トラブルのもと!!+62
-9
-
53. 匿名 2016/07/31(日) 15:53:08
ええー
うちは規約でプールもバーベキューもだめだよー
非常時退避通路の確保のため、植木や菜園もだめ。
みんなそんなものかと思ってたらおおらかなんだね。+87
-4
-
54. 匿名 2016/07/31(日) 15:54:22
庭とバルコニーは、全然別物。
基本、遊ぶのは無しでしょ。+50
-2
-
55. 匿名 2016/07/31(日) 15:54:59
>>45私とこ隣じゃないけど、一階の住民にいる。そういう家って騒音主だし、引っ越しの挨拶行っても
上からの『ごくろうさま』だった。そいつのせいでなん組引っ越して行ったか。
+42
-2
-
56. 匿名 2016/07/31(日) 15:55:02
長時間でしかも数日にわたっての日曜大工も勘弁してほしい!電動ドリルの音とか頭痛くなる。すぐできないものは公園とか広場とかでお願いします。ペンキ乾かすのも室内でお願いm(_ _)m+57
-6
-
57. 匿名 2016/07/31(日) 15:55:05
>>12
わざとベランダに出て犬を鳴かせてやればいいよ。そのうち、近所からその家もしくは管理人に苦情が行くから。+85
-6
-
58. 匿名 2016/07/31(日) 15:55:14
前に住んでたアパートの一階の人。タイヤをカバーもなしで年中積み重ねて放置だから、タイヤの真ん中部分に雨水溜まって、夏になると大量のボウフラ沸いてたよ。関係ないこちらが蚊に刺されまくってイライラ〜。物騒な世の中だから、苦情も言いにくくて我慢したけど。+63
-1
-
59. 匿名 2016/07/31(日) 15:55:46
布団を下の階まで干して迷惑だった。
夜勤の人もいるから、自分の家は日中の生活が当たり前だと思っていても、何かしら夜勤の人の働きがあって恩恵は受けているんだから、日中の生活は音出しても当たり前の時代ではないと思う。+72
-10
-
60. 匿名 2016/07/31(日) 15:56:10
ベランダというか1階のひとは庭付きなんだけど、ヨド物置を設置したりプール遊びしたり、かなりやりたい放題。賃貸だよ?!いやだなー、と思いつつ何も言えないでいる+5
-28
-
61. 匿名 2016/07/31(日) 15:56:30
プールは、ダメでしょ。
水が流れてきそうじゃん。
そういう人がお隣さんだったら、すごい迷惑。+77
-2
-
62. 匿名 2016/07/31(日) 15:58:40
>>23物件探してたとき、通路側にも部屋があったけど、室外機は駄目だと言われた。+4
-0
-
63. 匿名 2016/07/31(日) 15:59:59
職場のおじさんは「風鈴がうるさい」と管理会社へクレームを言ったそうです。このおじさんはもともとちょっと偏屈な人だから例外かもしれないけど。+16
-19
-
64. 匿名 2016/07/31(日) 16:00:28
避難ハシゴのハッチの真下に物置置いてる人がいる。上の人が避難できないんだけど、管理会社もはっきりと苦情が言えない。
古い分譲マンションにはこういう古株いるよ。その人(1F)の理屈だと「2階からなら飛び降りられる」だそうだ。
賃貸だったら、次の更新は断られると思う。+85
-0
-
65. 匿名 2016/07/31(日) 16:00:30
>>8
マンションのベランダでBBQやるバカなんているんだ!?
BBQなんて、一戸建てだって迷惑になるのに。
よほど庭が広くないとできないよね、普通は。+114
-3
-
66. 匿名 2016/07/31(日) 16:00:53
やりたい放題もそろそろ程々にしとけよ?って話だね
これからは法律か何かで追い出されても不思議じゃなくなりますね?+38
-3
-
67. 匿名 2016/07/31(日) 16:01:42
一人暮らしです。
隣に空き缶ビンがいつも散乱した状態で置いてあります。
やっぱり虫が、というより死骸がきます。
自分のベランダ自体が暑いので、虫の死骸を発見することはあっても生きた虫はいない。
それが微かな救いなのかな…(笑)
でも、本当に!!捨てるのが気持ち悪いです。
ゴミは室内にしようよ と心から思います。
+37
-1
-
68. 匿名 2016/07/31(日) 16:01:48
1回注意してもさらに乱す家庭は躊躇なく追い出して欲しい
甘い対応だからつけあがるし変な住民が減らない
気を使かっている人が病んじゃうよ!+42
-4
-
69. 匿名 2016/07/31(日) 16:02:05
夜中の生活音ですら気を使わない人が多いから前にあがってるような非常識な人たくさん居そうだな…
ほんとに迷惑だからね!プールなら入りに行ってください。バーベキューなら山川海へどうぞ。+51
-2
-
70. 匿名 2016/07/31(日) 16:02:05
隣の人の布団たたきが異様に大きくてうるさい。力いっぱい叩いてると思う。こっちがテレビつけて部屋に居てても聞こえるから止めて欲しい。+41
-7
-
71. 匿名 2016/07/31(日) 16:03:09
>>4建築関係ですが、マンションのバルコニーは防水してますよ。+91
-6
-
72. 匿名 2016/07/31(日) 16:08:18
>>49
女優の美保純、お隣りさんの風鈴うるさいから外してって言いに行ったことあるんだって。
すごいなあ。+70
-3
-
73. 匿名 2016/07/31(日) 16:10:23
>>71
全部してるわけちゃうやろw+12
-8
-
74. 匿名 2016/07/31(日) 16:13:22
ベランダプールOKの人がいてビックリ。
上の階から大量の水が落ちてきて、干してる洗濯物や布団が濡れたりするんだよ?!+63
-14
-
75. 匿名 2016/07/31(日) 16:13:24
>>60
庭ならぎりぎりセーフかなあ。
大家か管理会社がオッケー出してるならまあ、良いんだろうけど。+33
-7
-
76. 匿名 2016/07/31(日) 16:13:33
>>60
騒音は別として庭なら物置もプールもいいように思うけど。
+70
-7
-
77. 匿名 2016/07/31(日) 16:14:02
よくお風呂でも水遊びダメなの?!とか前に他のトピであったけれど、言葉を発するようになったら水遊びは公園に行って欲しいよ。子供にもよるげれど声量も増してきているし物件によっては響き方も強烈な物もあるんだから。自分家だけが良ければいい!って思うんだったら集合住宅なんだから考えを直せ!!って感じ。+27
-28
-
78. 匿名 2016/07/31(日) 16:15:51
>>71
防水はプール利用のためではないですよね+75
-16
-
79. 匿名 2016/07/31(日) 16:16:49
プールはファミリーマンションでも、程度問題だと思う。
友人宅がファミリーマンションでプールやってる人がいたけど、子供は一日中煩いし水が下の階とかに落ちる。
隣の排水口にも水がいく。
ある程度はお互い様と我慢してたみたいだけど、連日やられたら近隣もブチ切れだよね。
で、管理会社通してクレームいって収まったらしい。
友人は水被害はなかったけど、煩い方で辟易としてたみたい。
まあプールくらいは多少ならと見逃してる所もあるけど。
本来ダメな事だよね、ましてやBBQなんて論外。
家もマンションでファミリーマンションではないから、プール被害はないけど。
上の人が凄い家庭菜園というか、植物置いてた。
虫は来るし水遣り時に家の洗濯物にかかるわ、枯葉は凄い落ちてくるわでウンザリだった。
植物置くなとはいわないけど、もう少し考えてやって欲しかったわ。
今は引っ越していなくなったから良かったけど。+29
-5
-
80. 匿名 2016/07/31(日) 16:16:55
上の階だけど地面マットやらじゅうたんとか
バサバサホコリ払ってるけど
風向きによってうちのベランダに落ちてくる、、
やだよー+51
-4
-
81. 匿名 2016/07/31(日) 16:18:23
>>72
風鈴トピの主だってうるさいって近所から苦情入ったらしいよ
すぐ外さすガルちゃんで意見聞いてたけど
そんな暇あったらすぐ外せよって思ったけどね笑+54
-8
-
82. 匿名 2016/07/31(日) 16:20:35
反対にプールやバーべキューする勇気ないわ。+57
-2
-
83. 匿名 2016/07/31(日) 16:21:15
隣で飼ってる猫がベランダに来て、隣人から、呼んでも戻ってこないから部屋に上がって引き取らせて欲しいと言われたって話を聞いたことあるけど、そういうの無理。+68
-3
-
84. 匿名 2016/07/31(日) 16:21:21
賃貸暮らしだけどベランダならまだいいよ
玄関開けて共有通路でプール出していた二軒隣のアフォ家族がいたわ
+56
-2
-
85. 匿名 2016/07/31(日) 16:21:33
たとえ迷惑なことをしていても注意や管理会社に話がいって解決したらまだ良いよね。問題はそこからがどんな住民かによるんだよーーーー
厳しい対応をしてもらいたい!!!+38
-4
-
86. 匿名 2016/07/31(日) 16:22:32
ベランダでガーデニングは止めてほしい。
虫とか、もし上の部屋なら水やりとかで迷惑。+21
-6
-
87. 匿名 2016/07/31(日) 16:25:15
昔職場の先輩が子供の騒音気にするなら集合住宅に住まなきゃいいのにって言ってるの聞いてドンびいた
普段から常識ない人だったけどさ+53
-21
-
88. 匿名 2016/07/31(日) 16:28:18
>>87不動産会社の人に言われたことある。騒音気になる人は集合住宅に住めないと。
+14
-23
-
89. 匿名 2016/07/31(日) 16:30:31
排水溝が無い(隣家にある)場合、家庭菜園等は控えた方がベター。
おかまい無しに出来る人は他の面(音)でもやりますし、やってます。
「お互い様」
果ては「出来ないと困るんですけど」なんて言い出しますよ。
規約等無くても常識的な感覚を持っている人は他人への気遣いは最低限持ち合わせています。
+34
-1
-
90. 匿名 2016/07/31(日) 16:33:06
隣がお香炊いてるみたいで
物凄く臭い。
バニラとかの甘ったるい系のやつ
うちの洗濯物にも臭いついて最悪
+53
-3
-
91. 匿名 2016/07/31(日) 16:33:15
上階の人がプールやってたみたいで子供のはしゃぐ声がしてると思ってたらうちのベランダに水がバシャッ~!!と
少しじゃなく大量に…
洗濯物をちょうど早めに入れてたから今回は濡れずに助かりましたけど、やめてほしい。またやるんじゃないかとヒヤヒヤします。+71
-2
-
92. 匿名 2016/07/31(日) 16:34:07
ベランダでごはん系の本あるけど頭おかしいんかと思う
そんなとこでおばちゃんたち集まってお茶会始めたら
どんだけうるさいか
そういうのやりたかったら戸建てに住めよって言いたい+83
-2
-
93. 匿名 2016/07/31(日) 16:34:20
私のところはベランダでタバコ禁止〜
隣の家に煙が入るから!新築マンション+44
-2
-
94. 匿名 2016/07/31(日) 16:35:24
契約書に近隣住民の迷惑行為を禁止して印をかわし入居しているのにね
騒音気にするなって言う管理会社バカじゃないの
どんだけ安っぽい材料で作って家賃とってんだ!+28
-1
-
95. 匿名 2016/07/31(日) 16:37:00
>>78防水していないの発言に対して防水していると答えただけ。
プールの為の防水云々は的外れな答え+26
-20
-
96. 匿名 2016/07/31(日) 16:43:53
既出だけど風鈴をバカにしちゃいけない
一年中吊り下げられてると煩いから特に夜なんて不気味よ
音が鳴る系は迷惑
あと隣の密林のようなガーデニングから蟻が大発生した時は困ったなー
ベランダ沿いの窓から部屋に入ってきた時は鳥肌もんだった
+61
-2
-
97. 匿名 2016/07/31(日) 16:47:04
集合住宅にはぜひ!ぜひともまわりに気をつかえる家庭に住んで欲しいです。住民より+62
-1
-
98. 匿名 2016/07/31(日) 16:47:36
>>91
ウチは洗濯物が2回濡れたところで、言いに行ってしまいました…
事前にヤルと教えて下さい…って。+46
-2
-
99. 匿名 2016/07/31(日) 16:51:09
分譲でも集合住宅だからね
ある程度規則や回りの配慮は必要
嫌なら郊外の一戸建てにすればいいんだよね
でも郊外の戸建てでも最近は景観や地域ではいろんな規則があるから最低のマナーや規則が守れない人は人里離れた所で暮らしたほうがいいよ+40
-1
-
100. 匿名 2016/07/31(日) 17:03:59
ベランダでバーベキューなんてされたら、
近くの部屋の人は洗濯物干したり窓開けたりできないよね!どういうことなの?+45
-1
-
101. 匿名 2016/07/31(日) 17:06:38
お子さんのしつけなのか、ベランダに閉じ込めるお宅があるみたい。お子さんの泣き声聞こえるとかわいそうだけどどこのお部屋かわからなくて。
5〜10分位で家の中に入れてあげてるみたいなんだけどねえ。+26
-1
-
102. 匿名 2016/07/31(日) 17:12:44
>>34
同じタイミングかきこみだね!
実は同じお宅の事だったりしてね!
でも本当、ベランダにゴミ置くのやめてほしいよね。結構ニオイしてますよ!と言いたい
+28
-1
-
103. 匿名 2016/07/31(日) 17:13:39
ベランダだけじゃなく
道路遊びも本当に迷惑
嫌だって言ってるのにやめないなんて
それでも親か
神経疑う+37
-2
-
104. 匿名 2016/07/31(日) 17:15:34
>>101
あまりにひどい感じだったら、、
どこだかわからないけれど
って相談みたいな形で児相やら警察やら聞いてみる方法もあるかと思う。
素人では虐待なのか判断は難しいと思うし。+28
-1
-
105. 匿名 2016/07/31(日) 17:18:18
バーベキューそしてお酒飲んで盛り上がるなんて、、ひどすぎ。大声響いてそう。+35
-0
-
106. 匿名 2016/07/31(日) 17:23:37
>>92家の中で食べればいいのにね。
なぜわざわざベランダに出てご飯たべるんだろう。あと何階か知らないけど
1階だったら通行人と顔合わせながら
ご飯食べる感じになるよね?+21
-4
-
107. 匿名 2016/07/31(日) 17:29:26
洗濯以外OUT。プール遊びしたいなら庭付きにしろよ。花火?タバコ?バーベキュー?火気厳禁。
ペット?室内にしてください。
ベランダはあなただけのものではない。
+51
-6
-
108. 匿名 2016/07/31(日) 17:33:38
ペット可のマンションです。
隣の馬鹿夫婦が、バルコニーに段ボール敷いて犬放置!ウンコ、シッコ垂れ流し!
ずーっとキャン吠えだし、夏場に外へ出しっ放しっていいの?と思い、管理組合へチクってやりました!
それからは、室内で飼っている様ですが、ちゃんと飼えないなら飼うなよ!+63
-0
-
109. 匿名 2016/07/31(日) 17:33:58
そうだね、ベランダに洗濯機があるタイプは洗濯はいいと思うけど、
バーベキュー飲食ペットお子さん放牧は
困るかも。+23
-4
-
110. 匿名 2016/07/31(日) 17:35:22
私の友達んち、夜でもプールもバーベキューもしてる…
さりげなく、迷惑じゃない?みたいに言ったことあるけど聞く耳持たず…
昼間は良いにしろ夜は絶対嫌だな。+50
-1
-
111. 匿名 2016/07/31(日) 17:36:25
庭にたばこの火がついたまま捨てて、家事になった家あった。
きのうのニュースでやってた。馬鹿じゃなかろうか。
バーベーキューなんてもってのほか。
水も火も迷惑千万!!+51
-0
-
112. 匿名 2016/07/31(日) 17:38:42
ベランダでバーベキューやらプールやる人って、集合住宅に住んでる自覚あるのかな。戸建気分なのか?+53
-0
-
113. 匿名 2016/07/31(日) 17:45:30
免許更新時のビデオみたいに
契約の更新や購入時には禁止事項や迷惑行為とかのビデオを視覚で情報をあたえるぐらい非常識な行為を知らしめて欲しい
近隣の他人を気にすることができない人は想像力もないんじゃないかと思うからね+29
-3
-
114. 匿名 2016/07/31(日) 17:49:49
近くの家で園芸が好きな人がいるらしく、30階なのに小さな羽虫やカメムシやテントウムシが我が家に飛んでくる!
やるならきちんと管理してほしい。
+36
-3
-
115. 匿名 2016/07/31(日) 17:53:53
一階部分はバルコニーと芝生が付いているタイプなんだけど、誰も手入れをしない!
今じゃ草ボーボー!管理組合から注意受けたら、共用スペースなんだから、組合が管理しろとさ!みんな大反対!未だボーボーのまま+24
-1
-
116. 匿名 2016/07/31(日) 17:54:44
プールしました
ごめんなさい+12
-25
-
117. 匿名 2016/07/31(日) 18:02:57
子供が1~2歳の時は、小さなビニールプールで水遊びさせてたけどね。
+12
-29
-
118. 匿名 2016/07/31(日) 18:06:53
分譲マンションなんだけど、隣り合わせで二軒を二世帯が購入したみたいで、非常扉ぶち抜いて行き来してる…。
いいの?!+29
-6
-
119. 匿名 2016/07/31(日) 18:18:24
ベランダって音が聞こえるよね
プールとかBBQする発想もなかったな+23
-2
-
120. 匿名 2016/07/31(日) 18:20:37
3と同じく普通のベランダなら洗濯だけにして欲しいな+16
-2
-
121. 匿名 2016/07/31(日) 18:20:43
ガーデニング
虫、枯葉被害で、溝が詰まりました
+7
-1
-
122. 匿名 2016/07/31(日) 18:26:35
マンションのベランダってかなり声響くけどそんな所でプール、BBQってうるさくないの?+24
-0
-
123. 匿名 2016/07/31(日) 18:27:03
賃貸だけど、お隣りが花火の時に数家族集まってベランダで大騒ぎ
こういう人って普段からガサツで布団マット類をバンバン、窓開けて掃除機、扉バーンを連続、廊下でボール遊びと井戸端、と色々とやらかすからホント無理
普段は普通に生活してて友達が来た時だけ騒がしいならまだ理解できるんだけど+39
-4
-
124. 匿名 2016/07/31(日) 18:28:56
洗濯物を干すだけにして欲しい…+32
-0
-
125. 匿名 2016/07/31(日) 18:29:12
>>118
良いといえば、良いのかなあ?
お互いオッケーならね。+3
-3
-
126. 匿名 2016/07/31(日) 18:30:16
ひとり暮らしです。
マンションのお隣さんが家庭菜園をしてます。
時々、出来たお野菜をドアノブに手紙と共にぶら下げてくれてます。でも正直言うとブラック務めで料理とかする余力がないから困ってます+18
-1
-
127. 匿名 2016/07/31(日) 18:31:14
ウチわりとベランダが広いけど、バーベキューしたりする部屋見たことない。
プールは干してあるのを見るからやってるんだろうけど。
ベランダでバーベキューってすごいな。+28
-0
-
128. 匿名 2016/07/31(日) 18:32:12
真上の人が頭おかしいのか、
なにかと物捨ててくる。
ベランダに玉ねぎの皮や使用済みのサランラップ、スーパーのビニール袋、あと虫の死骸。
スーパーのビニール袋にレシート入ってて、焼きそば、コーラ、玉ねぎやら買ってた。
ドンドン叩くようなすごい音がして
だれか居るのかと思ったら、ラグをベランダの柵に干して叩きつけてた。
埃、塵は全部うちに。
半年に1回くらいで、平日にやってくる。
まさか避難はしご開いて、
直接捨てたりしてないだろうな、とか心配。
逆恨みされてベランダに降りてこられても嫌だから
管理会社にも言ってない。+25
-2
-
129. 匿名 2016/07/31(日) 18:38:39
ルーフバルコニーが付いてるお宅でもBBQやプールなんて見たことも聞いたこともない
なんで公園BBQ施設海山河原に行かないの???
なんでベランダでやるの???+18
-0
-
130. 匿名 2016/07/31(日) 18:47:49
>>129
連れていけない家庭の事情があるのか?ただ単に認識が甘いのか、なんでベランダでやるのかなんて分からないけど、他所は他所。
うちはしない。
+9
-0
-
131. 匿名 2016/07/31(日) 19:11:55
近所の人がベランダにゴミ置いてたらベランダをつたって猫が開けてきたのよっていいに来た。
猫もだけど、ベランダのゴミもだめやろ+16
-0
-
132. 匿名 2016/07/31(日) 19:28:37
>>129ほんとほんと!
バーベキューの場所なんて野外の施設が
いくらでもあるのに、なぜあえて集合住宅ベランダでやるんだろう。わからないよ。+25
-2
-
133. 匿名 2016/07/31(日) 19:37:01
ルーフバルコニーに大きなテント設置しだしたよ。うちのリビングの前だからやめてほしい。
BBQ道具もあるし、そのうちやらないか心配。
うちの方に椅子向けてタバコ吸ってるから、気軽にベランダでれなくなったし、電話の声も響く。
日曜なのにベランダに布団敷いて、掃除機かけてたし馬鹿が越して来ると迷惑。+24
-2
-
134. 匿名 2016/07/31(日) 19:50:08
ベランダにセミとかの虫の死体 絶対イヤ
迷惑だ+2
-1
-
135. 匿名 2016/07/31(日) 20:23:05
>>17
ああ言えてる。うちワイドバルコニーだけど
物置設置×、ペットのトリミング×、布団のハンギング×、ビオトープ×…
などなど予め管理規約に書いてる。
別にあてにはしてなかったけどやれること本当に少ないので持て余してる。+9
-0
-
136. 匿名 2016/07/31(日) 20:35:54
ベランダで火気扱っていいんですか
うちのマンションはタバコも厳禁になってます+16
-0
-
137. 匿名 2016/07/31(日) 20:49:39
ウチのマンションも非常識な人が
住んでるけど
ベランダにも火災探知機ついてるから
バーベキューする人いない!
ホント良かったって安心してる!
ベランダプールはやめて欲しい
迷惑!!+20
-0
-
138. 匿名 2016/07/31(日) 20:55:49
バーベキューは本当にやめて欲しい
本人達は楽しいだろうがマジ臭い
友達の家に遊びに行ったら髪の毛を切った後⁈らしい毛の束が落ちてきて気持ち悪かった。+23
-0
-
139. 匿名 2016/07/31(日) 20:58:01
マンションから引っ越した。
ベランダでプールしてくる
→ソッコーで管理会社に電話、騒ぎ声を電話で聞かせる、隣に電話が行く。
隣からゴミが飛んでくる
→夜中集めて隣に投げ返す。
隣から焼肉臭
→蚊取り線香を2巻同時にたく。
下階から布団叩き
→ソッコー突撃して、静かにやってほしいとおねがした。
私ではないが、マンションで引っ越してきた人間が犬をベランダで飼育、隣人に吠え掛かる。
→ハッカ油スプレーをベランダにまいたらしい。
消防ボタンや、消化器のイタズラなど治安が悪くなったのもあり、思い切って引っ越した。+21
-4
-
140. 匿名 2016/07/31(日) 21:20:00
まさにさっき、アパートの駐車場で数件集まってバーベキューしてた。いつも子供が野球ボール投げたりプールしたりしてるけど、やっぱり頭の弱い人達だったんだ。
ガルちゃん見てないかな〜気付いてほしい、非常識だと。+20
-1
-
141. 匿名 2016/07/31(日) 21:30:09
昔 梨花 ルーバルで子供遊ばせたり
BBQやってるブログ載せてたよね
あれも音楽ガンガンかけて
大騒ぎして迷惑だったってネットに書いてる人いたよ
あれ真似してるおばかちゃんも
いるかもね+15
-0
-
142. 匿名 2016/07/31(日) 22:03:24
ノンストップ!で、ベランダをリビングっぼくして外でパーティするのが素敵!みたいな特集やってた。
隣に丸聞こえで大迷惑だよね⁉︎
+45
-0
-
143. 匿名 2016/07/31(日) 22:06:08
>>12
うちのマンションは自分達の部屋以外のエントランスやベランダには、ペットを出してはいけないという決まりがありますよ。
マンションの規約を確認してはいかがでしょうか。+19
-0
-
144. 匿名 2016/07/31(日) 22:35:47
換気扇の臭いがベランダ側から出る場合の
タバコはどうなりますか?+2
-8
-
145. 匿名 2016/07/31(日) 22:40:28
国道沿いの大型マンション中層階のベランダで3歳くらいの子供が一人でプラカー乗ってるとこ目撃。角部屋だからベランダが二辺つながってて行ったり来たり。信号待ちで車から見えたんだけど、危険だと思う。よじのぼって転落とか事故あるし親は気をつけてほしい。ベランダで遊ぶのはいろいろ迷惑。+22
-1
-
146. 匿名 2016/07/31(日) 23:04:13
本当にアホな大人が増えたよね。
集合住宅のルールをもっと細かく厳しく取り締まる法律がいい加減出来ればいいのにって本当に思います。
ファミリー向け賃貸の定義すら理解してないバカ親の多さよね。間取りが!って話だろうが!+15
-2
-
147. 匿名 2016/07/31(日) 23:36:26
これ位バルコニーあるとやる人いるよね!?
アウト!?+28
-3
-
148. 匿名 2016/07/31(日) 23:37:00
みんながおもうベランダってこれ!?+58
-0
-
149. 匿名 2016/07/31(日) 23:48:52
ママ友が、ベランダでプール、しゃぼん玉、コンビカー、ボール遊びをさせてるって言ってて、びっくりしました。夏は雨の日以外は、ほぼ毎日、ベランダプールしてるって言ってました。苦情こない?って聞いたら、こないよって言ってたし、ベランダで遊ばせる事が迷惑になるとは気がついてないようでした。+8
-0
-
150. 匿名 2016/08/01(月) 00:36:18
苦情はきていないんじゃなくて
だいたいの人は言いたくても我慢しているってことに非常識な行為をしている人には気づいてもらいたいわね
苦情がきたら爆発寸前ってことです!
非常識なことも自覚できない住民には本当困ってしまうよね
管理会社や自治会などで取り締まって欲しい+23
-0
-
151. 匿名 2016/08/01(月) 00:50:02
今はわりと家賃高めの2LDKのマンションに夫婦で住んでるからバカな入居者なんてほとんどいないけど、ファミリー層が多いマンションとか買ったら大変そうだな、、+11
-1
-
152. 匿名 2016/08/01(月) 00:55:56
>>147
いやいや、煙が上の人の洗濯物直撃でしょ。+12
-0
-
153. 匿名 2016/08/01(月) 01:05:03
田舎の戸建てで育った旦那がこういうタイプ。
本気でわかってないんだと思う。説明してはじめて「まぁ、そう言われてみればね〜」みたいな反応する。
ちなみに旦那の地元はこの時期になるとそこら中で庭バーベキュー。ドン引きです。
自分が神経質だから絶対やらせないけどね。+18
-0
-
154. 匿名 2016/08/01(月) 01:08:46
主です
たくさんのご意見ありがとうございます。
やはりベランダでプールやバーベキューはやめて欲しいって意見が多くて安心しました。
しかしかなりのマイナスがついているのは、こんなこといちいち気にするなよっ!という意味なのかな…+27
-1
-
155. 匿名 2016/08/01(月) 01:12:09
>>74
水漏れですか?
どこから水が降ってくるんですか?
修理が必要かもしれませんね。+1
-5
-
156. 匿名 2016/08/01(月) 01:24:22
けっこう風が通るので基本夏場は網戸の生活。
隣の高校生が夜中ベランダで彼氏と長電話してる。
大声ではないんだけど、ぼそぼそ聞こえるのが逆に耳について眠れない!!+27
-0
-
157. 匿名 2016/08/01(月) 05:51:05
隣のベランダ、プランター置いてて土も入ってるのに草木がない
カラスが蛇を加えて隣のベランダに降り立った。
怖くてその後は知らないし聞いてない。
+10
-0
-
158. 匿名 2016/08/01(月) 08:40:40
上の階がガーデニング状態。
なんか知らないが、葉っぱが
鬼のように飛び出してて
枯れ葉がすごい。
虫もすごくくるので、
ハッカ油入りの水をたまに
自分んちのベランダにまいてる。
勘弁してほしい。+13
-0
-
159. 匿名 2016/08/01(月) 08:43:44
ベランダの排水口皆さん掃除してますか?隣が掃除しないので、雨降ったとき 溢れてこちらまで溢れてきます。なので、雨降りの時詰まってたら ブラシ突っ込んで、でガシガシ泥落とさせてもらっています。+6
-1
-
160. 匿名 2016/08/01(月) 09:07:51
近くの団地のベランダでバーベキューしてて警報装置鳴ってうるさかった
逃げ出したりとかもしてたし
関係ない人達がかわいそう
そのベランダバーベキューのDQNは前にもベランダで花火して警報装置鳴らしてたしDQNって学習しないのね+20
-0
-
161. 匿名 2016/08/01(月) 10:01:08
>>155
なるほど。そういう意味のマイナスなんですね。
私が住んでいる所のベランダは
>>148の右側下の様な隙間が全体にあって、そこからプールからあふれ出た水がドバァーッと落ちてきて、手すりに激突し四方八方に広がります。
その手すりの部分にお布団があった時は悲惨です。
+4
-0
-
162. 匿名 2016/08/01(月) 10:30:02
>>149
私もそうゆうママ友いて本人は平気だよって言ってたけど同じマンションの人に聞いたらあの家はうるさくて有名って言われてた+17
-0
-
163. 匿名 2016/08/01(月) 11:34:56
バルコニーは避難経路だから、直ぐに退かせない物は置いたらいけないはず。
>>148みたいな場合はパーティション突き破って避難するからガーデニングとか止めた方が良いですね。+5
-0
-
164. 匿名 2016/08/01(月) 13:44:12
プールなんかまだいいよ
うちは下の階の人、燻製作りが趣味で凄まじいスモーク臭漂わせてる
もちろん洗濯物なんか干せない
まあ、出来た燻製いただいたけど美味しかった+3
-2
-
165. 匿名 2016/08/01(月) 15:10:48
>>14
一階?+0
-0
-
166. 匿名 2016/08/01(月) 16:44:21
マンション上階の家族が時々ベランダにビニールプール出して遊んでいるようなんですが、終わった後にベランダの排水溝にビニールプールの水を一気に流してくるからうちのベランダが一面水没&水しぶきが洗濯物に跳ねたりするからそれだけでも本当やめて欲しい…+6
-0
-
167. 匿名 2016/08/01(月) 17:04:43
アパートはまじで二度と住まない。
隣がDQN家族だとまじでやばい。+7
-0
-
168. 匿名 2016/08/01(月) 19:54:15
>>167
上階もそして下階もDQNはヤバイよ!!
まわりが良識ある家庭だったらアパートでも快適だよ
良識ある人たちの近くに住みたーい+5
-0
-
169. 匿名 2016/08/01(月) 23:54:06
がるちゃん民のアパート、マンションあったらいいのにね!
トラブル極力避けるよう、規約キッチリ明確化してるのw+3
-1
-
170. 匿名 2016/08/02(火) 02:09:57
階下に水漏れ被害が出るような安い造りのベランダならプールはダメだね。
わりとちゃんとしたベランダなら未収園児が小さいビニールプールで遊ぶ位ならいいよ。
それより大きい子はダメ、うるさい。
+1
-0
-
171. 匿名 2016/08/02(火) 03:04:57
隣はベランダにゴミを放置、親の敵のようにドアやサッシ、ベランダにおいた物置を開閉、ベランダで大声で会話、と酷い有り様です。
周囲から何度もクレームがあるようでベランダで子供に大声で『ごめんなさーい』とむしろ嫌がらせのように何度も言わせたりしています。
あまりに非常識過ぎて家は関わりたくないのですが、いま真夜中のこの時間にベランダで大声で話す子供と大人の声がします。
凄すぎますが、公営ではなくごく普通の賃貸マンションです。
諸々の記録とこちらの状態をまとめ、公的機関と大家さんに提出してから、引っ越す予定です。
+4
-0
-
172. 匿名 2016/08/03(水) 02:34:34
非常識な家族はイヤだね!逆に普通のレベルで生活している人たちには引っ越して出て行って欲しくないよ。一世帯の迷惑家族のせいでまともな人がどんどんいなくなってしまうのは他の普通に住み続けている人にはダメージだよ。非常識な方に罰則強化してくれ〜!!+4
-0
-
173. 匿名 2016/08/03(水) 15:25:19
>>171うちのマンションかと思ったw
親子の会話は微笑ましいんだけど、
ベランダじゃなく家の中でやってくれないかなー。会話もママのヒステリック怒鳴り声もお子さん泣き声もまるまる聞こえてますよ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する