ガールズちゃんねる

旦那が泥酔で帰ってきたら

125コメント2016/07/30(土) 23:35

  • 1. 匿名 2016/07/29(金) 23:19:40 

    泥酔で帰ってきて、ソファで動かなくなりました。お風呂入ろうと言っても、「うん、うん」って言ってまた意識飛んでます。

    みなさん、どうしてますか??

    +85

    -8

  • 2. 匿名 2016/07/29(金) 23:20:12 

    放置だな。

    +424

    -2

  • 3. 匿名 2016/07/29(金) 23:20:12 

    ほっとく

    +241

    -1

  • 4. 匿名 2016/07/29(金) 23:20:33 

    ほっとく
    タオルケットくらいかけてやるかな

    +216

    -6

  • 5. 匿名 2016/07/29(金) 23:20:49 

     
    旦那が泥酔で帰ってきたら

    +17

    -1

  • 6. 匿名 2016/07/29(金) 23:20:51 

    タオルケットかけてあげる
    後は知らん

    +122

    -5

  • 7. 匿名 2016/07/29(金) 23:21:12 

    お部屋真っ暗にして放置!
    電気代もったいないもん!

    +291

    -2

  • 8. 匿名 2016/07/29(金) 23:21:14 

    放置!!!!!

    +168

    -2

  • 9. 匿名 2016/07/29(金) 23:21:15 

    寝たふり。

    +47

    -4

  • 10. 匿名 2016/07/29(金) 23:21:31 

    お財布から1000円抜く。

    +228

    -40

  • 11. 匿名 2016/07/29(金) 23:21:31 

    あまりに酷い酔い方の時は
    動画を撮って
    次の日に見せて反省会になる

    +231

    -3

  • 12. 匿名 2016/07/29(金) 23:21:32 

    泥酔してるのに
    風呂に浸けたら危ないよ...

    +246

    -1

  • 13. 匿名 2016/07/29(金) 23:21:38 

    放置する!
    起こされたらキレる!

    +32

    -5

  • 14. 匿名 2016/07/29(金) 23:21:46 

    布団持ってきて隣で寝る

    +25

    -41

  • 15. 匿名 2016/07/29(金) 23:21:52 

    風邪ひこうかどうなっても自業自得なので放置する!
    むしろ構う理由がわからない

    +203

    -6

  • 16. 匿名 2016/07/29(金) 23:21:57 

    風邪引かないようにエアコンやら、布団かけるなりはします。
    こっちが話してもどうせうつろなんで、ほっときます。

    +29

    -7

  • 17. 匿名 2016/07/29(金) 23:22:03 

    その場で寝たらタオルケットかけて放置するかも。
    (未婚なのでそういう場面に出くわした事がないので予想です。)

    +55

    -8

  • 18. 匿名 2016/07/29(金) 23:22:19 

    なんか掛けてあげるだけよ。

    +60

    -5

  • 19. 匿名 2016/07/29(金) 23:22:31 

    そのまま寝かせておく。
    昔の昭和の漫画で、サザエさんもまるちゃんのお父さんも酔っぱらったら手を着けられないみたいな酔い方だよね。お寿司のお土産持ってへべれけーみたいな。
    今そういう酔っぱらいあんまり見ないね

    +91

    -3

  • 20. 匿名 2016/07/29(金) 23:22:35 

    飲み水近くに置いて放置
    脱水おこされてもかなわん

    +83

    -3

  • 21. 匿名 2016/07/29(金) 23:22:41 

    え、だらしない旦那は酔ってなくても
    帰宅→風呂→ご飯→ソファーで寝る
    これが普通になってる。
    新婚当時は、起こしてベッドに連れていったりしたけど、今は放置。

    +85

    -4

  • 22. 匿名 2016/07/29(金) 23:22:44 

    せくすたいむ突入!♪( ´▽`)

    +9

    -51

  • 23. 匿名 2016/07/29(金) 23:22:49 

    この前酔っ払いすぎて
    帰宅途中で意識飛んでた。

    はっきりした場所は分かってなくて
    それでも大体の目処で
    探しに行きました。


    結果、タクシーで帰ってきたけど
    本当迷惑!!

    +114

    -2

  • 24. 匿名 2016/07/29(金) 23:22:54 

    >>1
    泥酔してるのにお風呂は危険では…?

    +74

    -2

  • 25. 匿名 2016/07/29(金) 23:23:10 

    とりあえず冷たいタオルをおでこにあてて
    水を飲ませる。タオルケットかけて自分はベットで寝るかな。
    次の日文句言う。

    +33

    -7

  • 26. 匿名 2016/07/29(金) 23:23:25 

    普段しっかりしてて仕事も頑張ってくれてるしとても優しい人なのでお水をあげたり着替えさせたり優しくします(*^_^*)
    翌日覚えていたらとても感謝されますよ
    とても仲良しです(*^_^*)

    +24

    -29

  • 27. 匿名 2016/07/29(金) 23:23:42 

    風呂なんていいよ
    ほっとくわ。

    +91

    -1

  • 28. 匿名 2016/07/29(金) 23:23:51 

    当然家から閉め出す。
    私が一生懸命お前が会社いってる間死ぬ思いで家事してんのに、何やってんだと。
    絶対に鍵開けない

    +13

    -65

  • 29. 匿名 2016/07/29(金) 23:23:54 

    狸寝入り

    +18

    -1

  • 30. 匿名 2016/07/29(金) 23:24:27 

    財布確認して諭吉が大量にあったら食費にいただく。
    自分ばっかりずるいよ。

    +79

    -20

  • 31. 匿名 2016/07/29(金) 23:24:55 

    なんにもしない

    +15

    -1

  • 32. 匿名 2016/07/29(金) 23:25:11 

    ほっておく。酔っぱらいに何言ってもダメ。動かせないからそのままにしとくよ。
    それと一応ゲロ用にバケツを近くに置いておく。
    ほんと酔っぱらいは嫌い。

    +118

    -1

  • 33. 匿名 2016/07/29(金) 23:25:26 

    会社の飲み会で泥酔するまで飲むの?

    +47

    -3

  • 34. 匿名 2016/07/29(金) 23:25:43 

    >>11
    それいいね!やってみよ

    +14

    -2

  • 35. 匿名 2016/07/29(金) 23:25:59 

    いい大人ですからね。
    そんなん放置。

    +45

    -1

  • 36. 匿名 2016/07/29(金) 23:26:11 

    タオルケットかける
    いつもの起床時間より早めにアラームかけておく
    朝起こしてあげてシャワーさせる

    子ナシ専業なのでそのくらいはやる

    +16

    -7

  • 37. 匿名 2016/07/29(金) 23:26:18 

    吐いたらマジギレする!
    なんか腹立つし完全放置する。

    +77

    -2

  • 38. 匿名 2016/07/29(金) 23:26:22 

    回し蹴り炸裂

    +22

    -1

  • 39. 匿名 2016/07/29(金) 23:26:26 

    泥酔で帰るくらいの時間なら子供と寝ちゃってる。
    あと、お風呂だめだよ。シャワーも。
    血中アルコール濃度の関係で、脳溢血?脳梗塞?になりやすんだって。

    +42

    -1

  • 40. 匿名 2016/07/29(金) 23:26:27 

    今もそうです。
    帰ってきてシャワー、ちょっと2人でお菓子、食べたら五分で爆睡。
    もう一度歯磨きしないのとか本当イライラしたけど最近諦めて、しばらく寝かせたら自分が寝るタイミングで叩き起こしてベッドに移動させてる。
    夏も冬もエアコンで風邪ひきそうだしラグの上で寝たら明日体がバキバキだろう。

    +8

    -5

  • 41. 匿名 2016/07/29(金) 23:26:28 

    絡まれたら面倒くさいから寝たふり

    +64

    -0

  • 42. 匿名 2016/07/29(金) 23:27:10 

    ここぞとばかりに叩く。

    +19

    -1

  • 43. 匿名 2016/07/29(金) 23:27:32 

    寝たふり。世話したくない。重いし。

    +57

    -1

  • 44. 匿名 2016/07/29(金) 23:27:32 

    アイスノンを顔に押し付ける

    +4

    -1

  • 45. 匿名 2016/07/29(金) 23:27:42 

    とりあえず放置するんだけど
    旦那の泥酔って寝ながら暴れ回る
    テーブルやソファや置いてる物等殴る?し蹴るしで、散らかり放題
    しかも叫びに近いうなり声を出すから、かなりうるさく近所迷惑
    うるさすぎて叩き起こしても絶対起きない
    ついでに全裸になるし、本当に迷惑
    動画撮って見せてやったら少しは反省してたけど

    +30

    -6

  • 46. 匿名 2016/07/29(金) 23:27:50 

    いい大人が酒に呑まれてみっともない。
    自己責任なのでほっときます。

    +95

    -5

  • 47. 匿名 2016/07/29(金) 23:28:02 

    放置。酔うといつもに増してめんどくさい男になるから。朝までリビングの床で寝てたとしても本人の責任。

    +49

    -1

  • 48. 匿名 2016/07/29(金) 23:28:07 

    携帯チェック

    +14

    -7

  • 49. 匿名 2016/07/29(金) 23:28:29 

    放置する奥さん多いんだ!
    当然だよね。
    自業自得だもん。

    それでもつい介抱してしまう…
    しなくていい、
    って分かってるのに

    +26

    -8

  • 50. 匿名 2016/07/29(金) 23:28:49 

    水と洗面器をそばに置いて放置。優しい私。

    +28

    -0

  • 51. 匿名 2016/07/29(金) 23:28:55 

    あんまり構うと男は調子に乗るから、あえて放置する
    飲むのはいいけど、意識なくなるのは決して良いことではないから…反省しろ!と思う

    +10

    -1

  • 52. 匿名 2016/07/29(金) 23:29:42 

    とりあえず水を飲ませた後に
    結束バンドで手足を縛って氷を入れた水風呂に入れとく

    +7

    -13

  • 53. 匿名 2016/07/29(金) 23:29:55 

    >40
    ずいぶん親切だね。
    私なら虫歯になれって思います(笑)。

    +1

    -1

  • 54. 匿名 2016/07/29(金) 23:30:27 

    ほっときゃ寝るよ

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2016/07/29(金) 23:30:29 

    放置。冬であれば毛布かけるけど夏だからそのまま。あと他の人も言ってるけど泥酔でお風呂なんて危ないよ。
    うちの人は酔ってると大きなイビキをかくのでイライラするんですが、そのイビキが止まった時は心配で一応呼吸確認します。寝ゲロして喉につまらせたら死ぬので。

    +6

    -2

  • 56. 匿名 2016/07/29(金) 23:30:37 

    旦那が泥酔で帰ってきたら

    +1

    -28

  • 57. 匿名 2016/07/29(金) 23:31:19 

    >>28
    家事は仕事してる人でもしてます。
    自慢にはならないと思います。

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2016/07/29(金) 23:32:57 

    甲斐甲斐しく世話を焼いてたけど
    もうしない。
    今は寝たフリ、放置。

    +9

    -1

  • 59. 匿名 2016/07/29(金) 23:33:13 

    タオルケットかけて 舌打ちしてから
    私は勝手に寝ますよ。
    かまってられんわ。

    +16

    -1

  • 60. 匿名 2016/07/29(金) 23:33:25 

    財布からお金とる

    +20

    -2

  • 61. 匿名 2016/07/29(金) 23:33:41 

    風呂に入らなかったら罰金3千円なのである意味ほっとく

    +7

    -2

  • 62. 匿名 2016/07/29(金) 23:34:04 

    服が酒、タバコ臭いので脱がします
    ソファーが汚れるのでタオルケットで
    体を包みます

    +7

    -3

  • 63. 匿名 2016/07/29(金) 23:34:59 

    >>50
    うちもそうします。
    夫婦でよく飲むからお互い様で(笑)

    +2

    -3

  • 64. 匿名 2016/07/29(金) 23:35:19 

    携帯をチェックする

    +5

    -3

  • 65. 匿名 2016/07/29(金) 23:35:26 

    寝てるスキに財布からこずかい1000~3000円抜いとく。
    朝、財布見ながらソワソワしているのが可愛い。給料日前にこずかいが足りなくなって、さり気なく『足りない?少しだけだよ!』って抜いた分を返す。旦那にこにこ。馬鹿だな。でも可愛い。

    +65

    -9

  • 66. 匿名 2016/07/29(金) 23:35:54 

    絡まれるよりまし。放置。

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2016/07/29(金) 23:35:57 

    この前、うちの旦那も泥酔して帰ってきました。
    帰り際にゲロを吐いたらしく、革靴とスーツの
    パンツの裾にゲロの飛び散ったのが…
    いい年して飲み方もしらないのかと悲しくなった

    +39

    -2

  • 68. 匿名 2016/07/29(金) 23:36:53 

    下手に優しくすると同じ事繰り返さない?自己反省と自分の飲酒量に気付かせるのも大事だと思うけどな
    私は完全なる放置!

    +7

    -1

  • 69. 匿名 2016/07/29(金) 23:38:36 

    帰ってきて風呂も入らずソファで寝るなんて最悪。
    汚いからソファで寝るなって言って床に落とすwたぶん起きないし。
    そのあとソファにファブリーズして自分はベッドで寝る。
    翌日怒る。

    +6

    -5

  • 70. 匿名 2016/07/29(金) 23:39:22 

    >>10

    吹いたよ(笑)

    +8

    -3

  • 71. 匿名 2016/07/29(金) 23:41:54 

    お酒飲んでからお風呂は怖いから寝かしてあげる。ただしベッドでは絶対寝かせない!リビングに布団敷いてタオルかけてあげる。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2016/07/29(金) 23:42:09 

    周りがタバコ吸うから玄関で寝かせる。子供がアトピーあるから汚いし匂い移ると最悪だから。
    いい大人なのにアホすぎる

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2016/07/29(金) 23:42:13 

    タイムリーなトピ!
    旦那はまだ飲み会から帰ってきてないけど、私が好きなたこ焼きを買って帰ってくるから楽しみに待ってます!
    たこ焼きがなければとっくに寝てます。

    +25

    -2

  • 74. 匿名 2016/07/29(金) 23:44:44 

    パンツ脱がして局部を撮影。いざという時の為に撮りためてロックかけてます。

    +6

    -13

  • 75. 匿名 2016/07/29(金) 23:48:17 

    いつか届くであろう距離からすかしっ屁。

    +7

    -1

  • 76. 匿名 2016/07/29(金) 23:48:30 

    外で泥酔してたら心配だけど、家の中入れたらもうほっとく

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2016/07/29(金) 23:48:32 

    迷うなぁ。
    テレビ、電気、エアコンつけっぱなしで寝るからなんとか動かしたい。
    でもシャワー行けって起こすと大きい声でしゃべりだして、狭い我が家では子供が起きてしまうんです。
    酔って暴れたときは動画撮って翌日見せたら、びっくりしたようで二度と暴れなくなりました。

    +5

    -1

  • 78. 匿名 2016/07/29(金) 23:48:53 

    放置でしょ。
    何で介抱しなきゃない?って感じ。

    車に吐かれ、トイレ汚され…そこから私は優しくなれない( ̄^ ̄)

    +27

    -0

  • 79. 匿名 2016/07/29(金) 23:52:59 

    ちゃんと帰宅してソファーに寝てるだけマシ。
    うちは道端で寝て、お巡りさんに連れられて帰宅したよ。
    33歳にもなって「酒はのまれる為にある」だって。馬鹿じゃない!

    +32

    -1

  • 80. 匿名 2016/07/29(金) 23:53:58 

    下戸すぎて、よく電車とか乗り過ごしてる
    うちは調子こいて飲みすぎたわけじゃないから、あたたかく迎えるけど
    寝ちゃったら重すぎてどうにもならないので、お疲れ様と思ってタオルケットかけておく。

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2016/07/29(金) 23:55:46 

    無視してたら
    お土産買って来るようになるよね(笑)

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2016/07/29(金) 23:58:21 

    酔っ払って帰ってきたとおもったらトイレで爆睡。
    放置してたけど尿意をもよおしたので旦那の両腕掴んで廊下まで引きづり出し、
    再び放置。

    +13

    -0

  • 83. 匿名 2016/07/29(金) 23:59:08 

    >>73
    かわいいwww

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2016/07/30(土) 00:07:41 

    「あっ!ねぇちょっと立って!」って言うと反射的に?寝ぼけながらハッとして立ってくれる笑
    そのまま布団へ連行

    +7

    -1

  • 85. 匿名 2016/07/30(土) 00:08:03 

    スーツにファブリーズを振りかける。臭いから。
    本人にもかけたいけど我慢。
    胃薬と水置いて様子を伺う。
    大丈夫そうならイビキがうるさいのでリビングで寝落ちしてもらう。

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2016/07/30(土) 00:08:55 

    >>83>>73
    これでもしたこ焼き忘れてきたらと思うとヒヤヒヤするw酔っ払いありえるw

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2016/07/30(土) 00:11:40 

    無視

    絡むだけ面倒くさいし子供起きちゃうから大体リビングで寝ようと何しようと無視

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2016/07/30(土) 00:13:43  ID:Sn2RDF7Mxw 

    たまにだったら最低限の事をする。
    四六時中だったら放置。

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2016/07/30(土) 00:17:13 

    タイムリーなトピ
    毎週のことだから放置だよ、でも私神経質だから旦那がソファで寝てると、なんか熟睡できないんだよね…

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2016/07/30(土) 00:22:33 

    放置。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2016/07/30(土) 00:34:38 

    お金抜くの良いね~!

    +19

    -1

  • 92. 匿名 2016/07/30(土) 00:40:57 

    まさにさっき酔っ払いが帰ってきた。
    ちょっと目を離したすきにトイレと洗面所にリバースして大惨事。
    キレつつもシャワーだけ浴びせて私は1人でお片づけ。その間に旦那はリビングで寝てました。
    気付いたら2時間もこっちは汚い物を掃除してんだけど、ほんとなんでこんな酔っぱらってくるのかと怒りが止まらない(;_;)結婚して半年ですがこんなん初めてで泣きたい(;_;)
    とりあえず一通り綺麗になったので私も寝ますが、明日は口なんか聞いてやらん!!と思ってます!
    ダメになったトイレカバーとマット、全部買わせよう(;_;)

    +36

    -0

  • 93. 匿名 2016/07/30(土) 00:49:36 

    うちも放置ですよ。
    寝ている私と子供には、絶対ちょっかいかけるなと日頃から伝えてます。

    +6

    -1

  • 94. 匿名 2016/07/30(土) 00:53:17 

    布団をかける→風邪ひかれると看病しなくちゃいけないからめんどい
    水を置く→脱水になられると病院代高くつくから
    アラームかけておく→遅刻されたらたまったもんじゃない

    旦那は優しさだと思っていても私はそんな考えです。

    +10

    -1

  • 95. 匿名 2016/07/30(土) 00:54:30 

    >>1
    泥酔状態で湯船に浸かるのは勿論NGですが、酔っていると体温調節が出来難くなっているので、脳貧血を起こしたり不整脈で心臓発作を起こしたりと、シャワーだけでも危険が伴いますよ。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2016/07/30(土) 00:56:30 

    うちの旦那はまだ帰ってきません(-_-)バカらしいのでもう寝ます!かろうじて玄関のチェーンは開けておいてあげる優しさ!

    +18

    -0

  • 97. 匿名 2016/07/30(土) 00:57:41 

    財布からお金抜くのいいねw
    うちは酔うと逆ギレしてくるからいつも腹立つ
    今度から3千円頂戴して許してやろう

    +27

    -0

  • 98. 匿名 2016/07/30(土) 00:58:09 

    チェーンかけたいけど、暴れて警察でも呼ばれたら嫌だもんね

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2016/07/30(土) 01:00:13 

    うちの夫、泥酔するとなぜかいつもバナナを1房買ってくる。
    猿なのかなぁ

    +54

    -0

  • 100. 匿名 2016/07/30(土) 01:05:51 

    お風呂ダメなんだ!酔いもさめるかな〜って思ってた。勉強になりました。

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2016/07/30(土) 01:13:33 

    まさに今泥酔して帰ってきた!
    いつもは言わないのに泥酔すると私のことを可愛いね~可愛いね~と褒めまくって勝手に爆睡するのでそのまま放置( ^∀^)ww

    +6

    -1

  • 102. 匿名 2016/07/30(土) 01:16:29 

    >>100
    昔父親は毎日のように泥酔して帰ってきてた
    でもきれい好きな父親は絶対にお風呂にはいってた
    母親は本読んだり編み物したりしながらシャワーの音が
    しばらくしなくなったらドアをとんとん叩きに行って声かけしてお風呂でるまでは
    絶対起きてたなぁ

    自分が嫁になって分かる。母親は出来た嫁です。

    +34

    -0

  • 103. 匿名 2016/07/30(土) 01:18:54 

    >>99面白い
    毎回同じ所で買ってるなら、その店ではちょっとした有名人かも知れないね

    +10

    -1

  • 104. 匿名 2016/07/30(土) 02:06:40 

    本当にだらしがなくてイライラするよね。

    酔ってそのままリビングで動かなくなるのはまだマシだけど、風呂やシャワーしてない体でベッドで寝ようとするのが凄く嫌!
    汚くて。

    シャワーしないならソファで寝ろ!っていうのは鬼ですか?

    +16

    -1

  • 105. 匿名 2016/07/30(土) 02:06:50 

    >>82
    うちも~トイレで爆睡するの
    しかも内鍵かけて
    私と子供はトイレ行きたいし
    中で熱中症も困る
    電気パチパチやりたがらドア叩き……
    毎回疲れる
    酔っ払いのトイレと風呂は勘弁!

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2016/07/30(土) 02:18:19 

    さっき帰ってきて寝かせたとこです!
    シャツは葉っぱだらけで腕から流血。歩いて帰ってくる途中にこけたんだろうけど本人は覚えてないと。昔は泥酔して帰ってきたらブチ切れてましたが最近は酔ってだらしない顔を見て情けない気持ちのほうがあり怒りがわかなくなりました。いつも仕事頑張ってくれてるしたまにしか飲みに行かないのでしょうがないかと帰ってきたら水分取らせてシャワー浴びさせたり着替えさせたり一応介抱はします。
    明日は説教ですけどね(^-^)

    +10

    -0

  • 107. 匿名 2016/07/30(土) 02:26:30 

    酒に飲まれる人って情けないよね。既婚者なら特に。

    +22

    -0

  • 108. 匿名 2016/07/30(土) 06:04:45 

    一発蹴り入れて翌日の朝に説教かな

    +7

    -1

  • 109. 匿名 2016/07/30(土) 06:48:17 

    死んだら困るから横向きに寝かせとく。

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2016/07/30(土) 06:56:43 

    >>82
    少し前に酔っ払ったデブ旦那トイレから廊下だして嫁がトイレ行って
    旦那寝返りドア塞いでそのまま病死
    嫁トイレに閉じ込められて熱中症で死亡ってあったよね
    子供がトイレにいたらデブ旦那じゃなくても同じ悲劇おきそう
    トイレで寝る癖は本当に迷惑だわ


    +5

    -0

  • 111. 匿名 2016/07/30(土) 06:58:09 

    >>104にプラスつけたけど
    鬼だと思うからプラスです

    +2

    -1

  • 112. 匿名 2016/07/30(土) 06:58:29 

    ノリスケをタクシーに無理やり乗せて帰宅させる
    旦那が泥酔で帰ってきたら

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2016/07/30(土) 07:00:09 

    二日酔いの朝イクラちゃんがハーイ!バーブって起こされる
    旦那が泥酔で帰ってきたら

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2016/07/30(土) 07:02:57 

    呆れて見るしかない
    旦那が泥酔で帰ってきたら

    +14

    -1

  • 115. 匿名 2016/07/30(土) 07:04:10 

    のれん返すまで帰って来ないて下さい!byフネ
    旦那が泥酔で帰ってきたら

    +16

    -0

  • 116. 匿名 2016/07/30(土) 09:28:07 

    放置したいところだが…風邪引かれても、もっと面倒なのでタオルケット掛けるとかする。

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2016/07/30(土) 09:46:48 

    母の知り合いで、泥酔してお風呂に入ってそのまま亡くなった人いるから無理して入らせない方がいいよ。シャワーだけでもお風呂場の床の上で頭打ったりしたら危ない。

    私の夫は会社の飲み会がほとんどないので、ふたりで飲みに行くときは先にシャワー浴びてから飲みに行きますよ。近所のお店しか行かないし。

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2016/07/30(土) 10:02:30 

    うちは夫婦揃って下戸なので、せいぜい飲まされて悪酔いした旦那の介抱くらいです。
    翌朝はシジミ汁。

    >>65
    これならいいけど、流石に財布からお金抜くは夫婦間でも窃盗にあたるから笑えないです…

    +1

    -6

  • 119. 匿名 2016/07/30(土) 10:14:01 

    二日酔い予防の為に、ヘパリーゼとポカリスウェット500mlは必ず飲ませる。
    あとはタオルケットかけ、夫の枕元に大音量目覚ましをセット。朝風呂入らせる為に30分早く。

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2016/07/30(土) 11:40:50 

    >>119
    自己管理できない男なんだね


    +2

    -1

  • 121. 匿名 2016/07/30(土) 11:49:32 

    水とかお茶飲ませる、本当はお風呂に入って欲しいけど、「もう寝なさい」って言って寝かす
    吐いてもいいように枕元にごみ袋用意しとくw

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2016/07/30(土) 15:25:33 

    酔っ払ってベッドとか、ソファ汚されるの嫌だし、お風呂は危ないので酔いが覚めた朝なので、酔っ払った時専用の布団セットがあるといっても、大した代物ではなくて、子供が保育園の時使っていたお昼寝布団二枚あるのでそれを縫い付けて作ったやつ。自分でも酔っ払いながらも、それをズルズル引きずって、ひいて、バタッて、寝ようとしてたの見た時はちょっと笑った。

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2016/07/30(土) 18:19:24 

    帰ってトイレに行っていつも通りに鍵をかけて用をたす・・と思ったらそのまま倒れて大イビキで寝られたことがあります。
    そこまではいいとしても、いつ起きるかわからない酔っぱらいにトイレを占拠され家族がトイレを使えず冬の朝にコンビニや公衆トイレに走ると言う大惨事が起きました。
    うちの歴史に残るトイレ10時間籠城事件です。

    それからは酒に呑まれたら罰金制度で酔っ払い中にトイレ行くときは扉オープンでしてもらうよう見張ってます。


    +4

    -0

  • 124. 匿名 2016/07/30(土) 22:46:06 

    放置。
    一応こっちが寝る前にコンタクト外したか、アラームセットしたか声かけて確認する。
    翌朝文句言われたら、ちゃんと注意したよって言うために。
    1度つわり中に酔っ払って帰ってきて、臥せってる私のベッドに吐きやがった時は何が何でも片付けさせた。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2016/07/30(土) 23:35:44 

    ベッドはお風呂に入ってなければ上がってはいけないと刷り込んでるので、酔って帰っても自分から床で寝てます。
    ベッドで寝たいときは酔っててもシャワーしてます。
    以前、超泥酔して床で寝てて体調崩したのでベッドに移動させて介抱してたら『ごめんね、ベッド汚れるね、ごめんね、ありがとう。』と謝って感謝してきた。
    その後しおらしくなるので、恩を売っておくのも良いかもです。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード