-
1. 匿名 2016/07/27(水) 17:08:25
私は2〜3日に1回位なのです。
毎日ヨーグルトを食べるなどしています。
皆さん毎日 お通じありますか?
+188
-8
-
2. 匿名 2016/07/27(水) 17:09:07
ある。
休みの日は2.3回でる日もある。+427
-35
-
3. 匿名 2016/07/27(水) 17:09:09
ダイエットして痩せたら毎日出るようになったよ。朝御飯食べるとお腹が動き出す+183
-6
-
4. 匿名 2016/07/27(水) 17:09:11
毎朝どーんと。(^O^)+187
-18
-
5. 匿名 2016/07/27(水) 17:09:15
1日に3回出る+167
-21
-
6. 匿名 2016/07/27(水) 17:09:23
わかる
毎日ヨーグルトとか野菜とってても
便秘になるんだよね
食べたあとに催す人とか羨ましい+527
-6
-
7. 匿名 2016/07/27(水) 17:09:36
毎食後にがっちり!+101
-12
-
8. 匿名 2016/07/27(水) 17:09:39
あります!
快食快便です!
毎晩ビール飲んでるからかな^^;+83
-10
-
9. 匿名 2016/07/27(水) 17:09:42
日本人には植物性乳酸菌の方が合ってる場合多いよ+258
-4
-
10. 匿名 2016/07/27(水) 17:09:50
仕事がある時出ない。休みになるとすっきり出ます。+201
-6
-
11. 匿名 2016/07/27(水) 17:09:59
便秘が当たり前+411
-11
-
12. 匿名 2016/07/27(水) 17:10:01
ある!
今まさに便通が+9
-17
-
13. 匿名 2016/07/27(水) 17:10:14
前は超絶便秘マンだったけど、毎日ヨーグルト食べたり豆乳飲んだりしてたら快便になったよ。+30
-12
-
14. 匿名 2016/07/27(水) 17:10:26
ほぼ、あります。
クルミいいですよ。+44
-7
-
15. 匿名 2016/07/27(水) 17:10:34
ごはんを、半分玄米にしたら便秘解消された。+56
-6
-
16. 匿名 2016/07/27(水) 17:10:34
私は特に何もしていませんが毎朝あります。
夕方にももう一回出るときもあります!
今日はすでに2回ありました。
うちの旦那なんか毎食後ですよ!
+108
-8
-
17. 匿名 2016/07/27(水) 17:10:50
+20
-10
-
18. 匿名 2016/07/27(水) 17:11:14
ほぼ毎食後にあるけど
1回ですっきりできれなくて何度も行く
仕事前にもすっきりでなくて何度も(p_q*)
出すぎても大変+126
-4
-
19. 匿名 2016/07/27(水) 17:11:15
2.3日に1回かな。昔から毎日は出ない。
ずっとだから別に気にしてない!+151
-7
-
20. 匿名 2016/07/27(水) 17:11:39
2~3日に1度でも、定期的に出るのは便秘って言わないのよ+208
-9
-
21. 匿名 2016/07/27(水) 17:11:44
>>12
そこまで報告しなくて よろしい(๑•́ ₃ •̀๑)モゥ...
+38
-7
-
22. 匿名 2016/07/27(水) 17:11:46
お腹調子悪くて悩んでて、夕食後にヤクルト飲むようにしたら、毎日2〜3回出るようになった。
ヤクルトすごい。+115
-8
-
23. 匿名 2016/07/27(水) 17:11:52
1日2回でるけど、すっきり感ないから便秘気味だと思う+77
-5
-
24. 匿名 2016/07/27(水) 17:12:02
毎晩下剤1錠飲んで朝出すカンジ
下剤止めたら10日以上出ないので怖くて止めれない。+145
-12
-
25. 匿名 2016/07/27(水) 17:12:10
頑張ってぬか漬けお手軽キットから始めた。
梅干しも自分で漬けるようになった。調子いいよ。
乳製品は元々合わなかったし+66
-2
-
26. 匿名 2016/07/27(水) 17:12:45
ある。毎日あるようになって痩せた。+21
-2
-
27. 匿名 2016/07/27(水) 17:12:47
毎食後とかすごいなスッキリするんだろうなぁ+173
-1
-
28. 匿名 2016/07/27(水) 17:12:51
ダイエットアプリに色々記録取ってるんですが先月は8回しか出てない…
しかも内2回は薬を飲んでます
恐ろしい…+91
-7
-
29. 匿名 2016/07/27(水) 17:12:57
朝昼晩と出るのが本当はいいらしいけどでない……+19
-3
-
30. 匿名 2016/07/27(水) 17:13:10
毎日あります。たま〜に、旅行中に出ない。
夫は、一回しか便秘しなことないそうです。+32
-5
-
31. 匿名 2016/07/27(水) 17:13:12
4,5日に一回…
毎日出るものだと高校生のころまで知らなかった…+154
-5
-
32. 匿名 2016/07/27(水) 17:13:38
ないよ~。毎日の時もたまにあるけど。
ヤクルト飲もうがもち麦食べようが朝に水をがぶ飲みしようが成果なし。
お医者さんも「体質もあるからね~。」
お通じきびしい人は大腸ガンやポリープ気を付けて!
私は小さいポリープが鎮座しているので毎年内視鏡検査しています。+89
-2
-
33. 匿名 2016/07/27(水) 17:13:38
朝のみか、朝と昼かな。+10
-1
-
34. 匿名 2016/07/27(水) 17:14:19
若いときは痩せてたけど、便秘がひどくて、最長記録20日出なかった(笑)
今はすっかり太ったけど、快便とまはいかないけと、1日~2日に一回は出てる。
+61
-2
-
35. 匿名 2016/07/27(水) 17:14:24
運動しよう!+24
-1
-
36. 匿名 2016/07/27(水) 17:14:51
特になにもしてなくて毎日っていう方いいなぁ
ヨーグルトや納豆など欠かさず食べてやっと
+65
-0
-
37. 匿名 2016/07/27(水) 17:14:57
2、3日に一回でも、ちゃんとした量が出ていれば便秘って言わないんだよね。
毎日出ていても、ちょっとしか出ないとか……それだと便秘みたいだよ。+82
-2
-
38. 匿名 2016/07/27(水) 17:15:08
夏は快腸!
モロヘイヤ・オクラ・メカブ・もずく
とうもろこし・スイカ・トマト・きゅうり・・・・・・・
夏野菜ばんざ~い!
冬はだめだ。トイレも寒いし居たくない(笑)+61
-3
-
39. 匿名 2016/07/27(水) 17:15:11
食べたら出る!
ところてん方式!でも下腹ぽっこり……+45
-5
-
40. 匿名 2016/07/27(水) 17:16:33
ずっとダイエット意識して小食だった時は便秘薬がないと無理でした
普通に食べるようになったら毎日
ちょっと方向違うけど食べないと出るものないから出ない+59
-1
-
41. 匿名 2016/07/27(水) 17:16:36
平日の朝は毎日出る。
でもお休みになると生活リズムが狂うからか、出ない。。。+36
-1
-
42. 匿名 2016/07/27(水) 17:16:38
朝、出勤前に出ると地味に嬉しい。
1日心おきなく過ごせる。+196
-1
-
43. 匿名 2016/07/27(水) 17:16:54
あります。
通勤中電車の中が寒い上に揺れるから、お通じが刺激され心の中で叫びます。
で、通勤10分前に職場に着くと、もっと早く来てほしい。と怒られます。
「トイレの中で戦ってましたのでしょうがないでしょ!だいたい駅のトイレって気をつかうのよ!」と言いたいけど「すみません。気を付けます。」で終わる。+16
-15
-
44. 匿名 2016/07/27(水) 17:17:40
妊娠してから便秘がちになりました。
辛いよ〜。・(ノД`)・。+71
-5
-
45. 匿名 2016/07/27(水) 17:18:02
今からウンコいってきまーーす!!!!!!+15
-14
-
46. 匿名 2016/07/27(水) 17:18:12
最近、朝に米食べると、30分後にはもよおす♪
なんか、もしかしたら、痩せ菌育ってきたの?+18
-3
-
47. 匿名 2016/07/27(水) 17:18:31
お通じに良いとされている納豆やヨーグルトが何故か合わない・・・
食べるとむしろ便秘が加速する感じ
なんでだろう?+32
-0
-
48. 匿名 2016/07/27(水) 17:18:53
毎日、ほぼ決まった時間にお通じ来ます。
これだけが自慢。+44
-1
-
49. 匿名 2016/07/27(水) 17:19:34
小さい頃から週2ペースの慢性便秘(>_<)
そんな私でも効いたもの
・どくだみ茶
・玄米
・主食をもずくにする
・ニガリ×水
・ヤクルトとミルミル一週間交互飲み(ヤクルト一週間→ミルミル一週間→…)
高いものや食物繊維が効くとは限らない+28
-4
-
50. 匿名 2016/07/27(水) 17:20:14
ある。汚いけど、1日2~3回は出る。
とくに牛乳をコップ1杯一気飲みすると速攻で効く。+14
-1
-
51. 匿名 2016/07/27(水) 17:20:17
一日3回は出るようになってから逆に今日は3回出るかな…と妙な不安と緊張感がでるようになってしまった。
母からは贅沢な悩みだといわれるけど。+8
-3
-
52. 匿名 2016/07/27(水) 17:20:27
下剤飲まないと便意が全くなくて出ない
3日出なかったら飲むようにしてる
+61
-1
-
53. 匿名 2016/07/27(水) 17:22:10
量を食べないから便秘になるっていうけど、逆にお腹いっぱい食べると必ず便秘になる。空腹になる時間をちゃんととって腹八分目にすると毎食後出るわ+25
-1
-
54. 匿名 2016/07/27(水) 17:22:20
旦那が家にいる日は出ない。
旦那が仕事で居ない時は出る。
+45
-4
-
55. 匿名 2016/07/27(水) 17:22:30
夕飯にもやし一袋とキャベツ4分の1を炒めて食べる。
翌日の朝爽やか~~~~♪+3
-0
-
56. 匿名 2016/07/27(水) 17:25:19
少食の人は、2日か3日おきぐらいなんじゃない?+11
-2
-
57. 匿名 2016/07/27(水) 17:25:25
たぶん私ほどうんこ出る人いないんじゃないかと思うのですが、
1日に7回出ます…
食事中からすでにもう便意がして、途中で一旦出してまた食べて、食後少ししたらまた排便して、、という感じで、
7回とも便器に座ったらすぐスルッと出て、拭いても付いてこないくらいの快便です。
この前専門の病院に行って一応相談したら、「お尻に負担はかかるからね」と言われ、乳酸菌の薬出されました。
156cm41kgから太れません。すぐ出てしまうので沢山食べるのですが、こんな人やはり私だけですか?+93
-3
-
58. 匿名 2016/07/27(水) 17:25:40
麦がすごくいいですよ
麦ご飯とオートミール
抵抗ある人はどちらも少量をスーパーで買えるので(共に300円から400円程度など)
是非試してみて下さい!+10
-1
-
59. 匿名 2016/07/27(水) 17:25:53
お通じある人に聞きたい
身長に対して体重は重め?軽め?体脂肪が高いか低いか
やっぱり代謝が良い人は痩せてるんですか?+10
-0
-
60. 匿名 2016/07/27(水) 17:28:22
>>57
毎日数時間置きにうんこしてるとか凄いですね、、+92
-0
-
61. 匿名 2016/07/27(水) 17:29:56
毎日出るけどコーヒー飲んだ後って事が多いので
あんま胃が良くないのかも…+11
-0
-
62. 匿名 2016/07/27(水) 17:30:42
>>57
大食いのもえあずの密着レポみたいのやってたけど
1時間に1回ぐらいトイレ行ってた
似たような体質なんだろうね+40
-1
-
63. 匿名 2016/07/27(水) 17:32:53
>>57
ウンコマンってあだ名つけられてそう+28
-8
-
64. 匿名 2016/07/27(水) 17:33:13 ID:7t3JNX5r7T
毎日必ずあります
多いときで細かく三回、一回の場合は朝けっこうな量で。
出すぎるのも困ったものですが…
あと一日でも出ないと気持ち悪くなっちゃう+16
-2
-
65. 匿名 2016/07/27(水) 17:33:41
快便の人いいなー
わたしはキャベツ半玉食べてもお鍋して温野菜やらきのこを山ほど食べてもびくともしない。
週に2〜3回自然に出たらめっちゃ快便レベル。
セブンの飲むヨーグルトで出てたけどしばらく続けたら効果なくなった。
いっぱい出して痩せたいなあ+68
-0
-
66. 匿名 2016/07/27(水) 17:34:41
今日もう5回出た。
ちなみに下痢じゃないよ。普段は3〜4回。今日はまだ出そう(笑)+11
-0
-
67. 匿名 2016/07/27(水) 17:34:50
基本1日1回で
たまに1日出ないと次の日は2回出る
律儀な消化器官だと思う+11
-0
-
68. 匿名 2016/07/27(水) 17:34:59
>>57
切れ痔とかになりやすそうだけど、違うなら問題なさそうな。+4
-1
-
69. 匿名 2016/07/27(水) 17:35:43
>>59
いたって標準です。+3
-1
-
70. 匿名 2016/07/27(水) 17:35:51
>>57
外出した時とか大変そうだなぁ
車で渋滞に巻き込まれたりしたら特に…
栄養が吸収される前に出ちゃうんだね
腸がなんか普通の人と違うのかなぁ+43
-1
-
71. 匿名 2016/07/27(水) 17:36:38
>>70
栄養が吸収される前なら下痢になっちゃうんじゃない?
快便ならちゃんと栄養もとれてそうな気がするけど、どうなんだろ。+16
-1
-
72. 匿名 2016/07/27(水) 17:37:23
運動不足だと便秘になりやすいらしい。+19
-1
-
73. 匿名 2016/07/27(水) 17:38:00
私も3〜4日に1回とかだけど、あまり便秘感がないんだよね。お腹張って苦しいとかがあまりない。
出てないなーと思うとちょっと気になるくらい。
でもやっぱ良くないよね!?+20
-2
-
74. 匿名 2016/07/27(水) 17:41:04
私も以前は3日に1回しか出なかったけど、痔になって肛門科の先生にアドバイスもらって色々改善したら今では毎日最低3回、多いときで5回くらい出るようになった+6
-0
-
75. 匿名 2016/07/27(水) 17:42:16
慢性便秘だから快便の人が羨ましい
今日から酵素ドリンク飲みはじめたから変化あるといいな+10
-1
-
76. 匿名 2016/07/27(水) 17:42:46
ないよ。
ないときは2日ない。
毎日出る時もある。
1日2回。これは便秘ですわ。きっと。
+5
-1
-
77. 匿名 2016/07/27(水) 17:45:00
>>57
ギャル曽根もそんくらいトイレに行くみたいだよ+14
-0
-
78. 匿名 2016/07/27(水) 17:45:21
便秘!医者から漢方もらってる。+2
-0
-
79. 匿名 2016/07/27(水) 17:46:26
前まで最高10日とか出なくて下剤飲んでたけどたまたまお父さんが途中で飲むのやめた酵素サプリ飲み始めてからコロコロうんちの大きめが一日置きに出るようになりました!+6
-0
-
80. 匿名 2016/07/27(水) 17:46:36
汚くて申し訳ないけど、快調〃すぎる〃ことに逆に毎日イライラしてる。日々、回数が多くて腹立つ。(下してる訳じゃない。)
何ていうか、仕事で集中したいのに何回も何回も邪魔してくる人と同じくらい注意力そがれて腹立つ。トイレの回数まとめたい!
多分、腸が強いほうなのかこれまで30年以上の人生で便秘の記憶がない。+16
-0
-
81. 匿名 2016/07/27(水) 17:46:48
毎日ドッサリ‼スッキリ‼
朝起きたらまずお水を飲んで、朝ご飯は必ず食べるようにしてます+21
-0
-
82. 匿名 2016/07/27(水) 17:46:54
前の健康診断のトピにも書いたけど、粉寒天と糸寒天は神!!
ご飯炊く時(3~4合)には1本の粉寒天を入れて炊く(少ない水だと効果がないそうなので)
残ったご飯は1回分づつ冷凍保存する。
味噌汁には糸寒天を1摘み入れる。
これは、地元に新しくできた店で売ってるスーパーにはない特大サイズです(^^)
食べた回数分出るから、1日2回トイレに行く事もあります。
病院で勧められて、今ではなくてはならないです♡
+23
-0
-
83. 匿名 2016/07/27(水) 17:49:39
出すぎて括約筋が大活躍。痔になる(笑)
一日出ないと病気かも!?て焦る+6
-2
-
84. 匿名 2016/07/27(水) 17:49:50
友人と旅行のときはでないほうがありがたい+7
-1
-
85. 匿名 2016/07/27(水) 17:50:35
基本毎朝出るけど、1日でも出ないと焦ってしまって出さなきゃ出さなきゃって思って暴飲暴食してしまう。+11
-2
-
86. 匿名 2016/07/27(水) 17:52:04
毎日お通じあるけど体重重め、脂肪も多め+18
-0
-
87. 匿名 2016/07/27(水) 17:53:28
deru!
食べたら押し出される感じ。
多い時は1日3回くらい。
たまに出ない日があると、次の日がやばい。
お腹は弱くて下痢体質です。+8
-2
-
88. 匿名 2016/07/27(水) 17:56:08
毎日、朝起きてトイレに行くと出る+4
-0
-
89. 匿名 2016/07/27(水) 17:58:26
皆さんきちんと出ていて羨ましいです!
私は3日に一度出ていれば本当にいい方です。
幼い頃から、便意があまり無いんですよね…。
1週間とか平気で出なかったり、前回いつしたか?分からなくなることも頻繁にあるけど、お腹張ったり苦しくなったりとかもなくて、基本的に平気なので便秘薬も使ったことないです。
自然に出たくなる=自分のペースで排便してましたが、やはり健康の為にも毎日お通じが欲しいです!+34
-0
-
90. 匿名 2016/07/27(水) 17:58:33
>>86
(゚∀゚)人(゚∀゚)me too!+4
-0
-
91. 匿名 2016/07/27(水) 17:59:04
肥溜め状態です。
快便の人羨ましい+28
-1
-
92. 匿名 2016/07/27(水) 17:59:27
同じ時間にトイレに行くといいって聞いて、実践したら、何日か後から毎日その時間に出るようになった!
最初はうそだと思っていました!+16
-0
-
93. 匿名 2016/07/27(水) 18:03:10
食物繊維とネバネバ系を食べるといいよ
人によってみたいだけど乳製品って日本人にはあってない人もいるらしいので 試してみてでなかったらやめた方がいい
取りすぎると 乳がんのリスクも高くなるらしい+8
-2
-
94. 匿名 2016/07/27(水) 18:05:23
ある
人工甘味料ですぐに緩くなるし、弱い抗生剤でも腸内フローラが崩壊する
だからヨーグルトは無糖で1パックずつ食べてる+2
-0
-
95. 匿名 2016/07/27(水) 18:08:00
出ない人って食べる量が少ないんじゃないの?
バイキング行った次の日とかも出ないの?
私食べた分だけ出るよ+4
-12
-
96. 匿名 2016/07/27(水) 18:09:56
私はワカメが合ってるよ。
好きでワカメをモリモリ食べてたときは快便だった。
で、一時ワカメ買わない時期があって、その時はあんまりでなかった。
「なんか最近出ないな~、なんでだろう」ってよく考えてたら、あ、そうだ、ワカメ全然食べてないやと思ってまたモリモリ食べるようにしたら快便になった。
まぁ、人それぞれだろうけど、私はワカメだ。+17
-2
-
97. 匿名 2016/07/27(水) 18:11:14
今までは便秘薬を使ったりヨーグルト、バナナとか食べたりなどしてました。出ない時は3日でなかったり1日1回出たらラッキーみたいな。
だけど訳あって食生活を改善し、和食中心の食事で野菜をとにかくたくさんとるようになったらびっくりするほど快便!笑
汚いですが、意識しないでも便意があるので幸せです!+13
-1
-
98. 匿名 2016/07/27(水) 18:11:49
チアシード良いよ!
飲み物に小さじ2杯くらい入れて飲むだけで次の日快便。
見た目気持ち悪いけど、
試す価値はある!+7
-5
-
99. 匿名 2016/07/27(水) 18:12:08
一日一回うんこが出ます。+4
-1
-
100. 匿名 2016/07/27(水) 18:12:11
>>82です。
ちなみに私はレントゲンで分かるくらいの重度便秘症&メタボデブでした。
これのお陰でスリム&吹き出物がなくなりました!
便秘症の時は吹き出物酷かったです。
寒天は、コンビニのゼリーにも入ってるのがあるから、自炊されない方はゼリーから試すのもいいかもしれません。+6
-1
-
101. 匿名 2016/07/27(水) 18:14:32
毎日出る。1日でも出ないとお腹が張って苦しい。
生理の時なんかは1日に3〜4回出る。+5
-0
-
102. 匿名 2016/07/27(水) 18:16:02
毎日でる
あまり便秘になったことない+3
-0
-
103. 匿名 2016/07/27(水) 18:18:33
ないです。
クスリコーラック飲まないと出ません。
悲し。+16
-0
-
104. 匿名 2016/07/27(水) 18:19:36
出産後、体質が変わったのか毎日出るようになりました!朝ごはんに牛乳を飲んでるおかげかな?+2
-0
-
105. 匿名 2016/07/27(水) 18:20:58
>>57
私もです!+4
-0
-
106. 匿名 2016/07/27(水) 18:25:17
私の周りの人を見るに、
あまり ご飯を食べない人(おかずメイン、それも少食)は便秘傾向にあるような。
私は、2〜5回。
昔は1〜2日に1回でしたが、ご飯をしっかり食べるようになったら、この回数になりました。+11
-1
-
107. 匿名 2016/07/27(水) 18:25:51
私は何故だかコーヒーを飲むと特に出る。
基本的に快便です。+20
-0
-
108. 匿名 2016/07/27(水) 18:28:47
週に自力で一回お通じがあれば便秘じゃない、という感覚です
週に一回出てないと、浣腸か下剤使います
快便の人が羨ましい…+7
-0
-
109. 匿名 2016/07/27(水) 18:29:48
キウイを朝食べると必ず出ます!
キウイの酵素がいいらしいです。
一日一個食べてます。
ただし
みんなが好む甘いイエローはダメ!
その酵素がほとんどないんだと。
酸っぱめのグリーンキウイも毎日食べてると
甘いよ!+14
-0
-
110. 匿名 2016/07/27(水) 18:31:07
ヨーグルト、食物繊維、水分摂取…
何をしても出ない
でもダイエット用に買った置き換えダイエットのシェイクを飲むようになったらお腹がゆるくなって沢山出る
もうダイエットはやめたけど(続かなかった)、こいつのおかげだと信じて毎日飲むようにしてる+5
-0
-
111. 匿名 2016/07/27(水) 18:34:35
豆乳・セロリ・小松菜・ケール粉のスムージーを食事前に飲むようにしたら、
ほとんど自力で出せなかったのに
毎日 出るようになって7キロ痩せられたよ。
栄養のおかげというより
排泄が定期的にできるようになったので、そのおかげで肌もきれいになってきたみたい。
材料にお金かかるイメージあったけど1杯50円くらいのコストで済む。
+4
-0
-
112. 匿名 2016/07/27(水) 18:41:44
便秘の自覚がなかったのですが、よく考えるとあれ?一週間してない!だから腹が張ってたのか。と思い、自覚し始めたら怖くなりネットで調べた。そーするとR1飲むヨーグルトで快便ってブログ?見て試しに先週から飲んでみたら出ました。忘れて飲まない次の日は出なかった。だからすごい感謝しています。でも、一点苦言すると高い!ブログの主もそれは言ってた。+6
-4
-
113. 匿名 2016/07/27(水) 18:41:58
薬飲まなきゃ週1しか出ません…+6
-1
-
114. 匿名 2016/07/27(水) 18:41:59
便秘改善にヨーグルトとか野菜食べるより、ガッツリ焼肉とか丼もの食べた方が出る!!+5
-0
-
115. 匿名 2016/07/27(水) 18:42:07
+6
-2
-
116. 匿名 2016/07/27(水) 18:44:25
毎朝出ますがたまに出ない日は外に出たくない。家でしたい。+10
-0
-
117. 匿名 2016/07/27(水) 18:45:23
毎朝出る。
朝起きて豆乳飲んで、昼食まで固形物は食べない。
お腹すいたらカフェオレや野菜ジュースを飲む。
その生活になって便秘知らず。
160㎝ 44㎏+11
-2
-
118. 匿名 2016/07/27(水) 18:54:39
寝る前に30秒逆立ちしてるんだけど、逆立ちした次の日は出ます(^_^)たまにするの忘れて「あ〜もぅベッド入っちゃったしやめとこ〜」ってサボると、次の日は出ないから、効果あるんだと思う。ここ一ヶ月の話だけど、逆立ちした次の日は100%出てます(*^o^*)+6
-0
-
119. 匿名 2016/07/27(水) 18:58:56
ダイエット始めてごはんの量減らしてから
ずっと便秘。
放っておくと一週間は出ない。
色々試してみてるけど…
困ったな。+16
-0
-
120. 匿名 2016/07/27(水) 19:00:44
便通がよい人は痩せてますか?!+9
-1
-
121. 匿名 2016/07/27(水) 19:02:01
病院で処方されたマグミット錠飲んでる。
便秘してたら痔持ちになっちゃうよ!気をつけてね!+12
-0
-
122. 匿名 2016/07/27(水) 19:02:39
毎日食べたら出る+2
-0
-
123. 匿名 2016/07/27(水) 19:03:09
キムチいいよー+6
-1
-
124. 匿名 2016/07/27(水) 19:05:38
ヨーグルト・牛乳は乳糖不耐症の日本人には合わないし
消化不良を起こしやすい
納豆、ぬか漬けなどの植物性乳酸菌は
生きたまま腸に届くから効率よく善玉菌を増やしてくれる
毎日、納豆・豆乳・たくさんの野菜で快便です+5
-1
-
125. 匿名 2016/07/27(水) 19:07:44
私は青汁飲み始めてから、調子いいー!!+3
-0
-
126. 匿名 2016/07/27(水) 19:11:30
私は毎食後ビオフェルミン飲んでヨーグルト100グラム取ってお茶お水などこまめに飲んで快便です☆
あとたまに、んー出ないーというときは素焼きか生のアーモンド30~50粒食べると数時間後にスルルルーとたくさんでますよ♪
アーモンドは油分だから腸の腐敗物を絡め取って出すみたいです!!+4
-3
-
127. 匿名 2016/07/27(水) 19:11:50
>>93
そうそう。乳製品の元である乳牛はお乳が出るよう
休む間もなく妊娠、出産させられ
性ホルモン剤・抗生物質をバンバン投与されるから
それを人間も間接的に摂ることで乳ガンになりやすくなるんだよね+6
-0
-
128. 匿名 2016/07/27(水) 19:14:03
ブラックコーヒー飲んでトイレが癖に夏ちゃってるけど、体にはよくないのかな
毎日出さないとお腹が張って気持ち悪くて。
一日家にいる日は何杯かコーヒー飲んで、何度も出ます。+12
-0
-
129. 匿名 2016/07/27(水) 19:17:55
もともと便秘なのに、妊娠してから
便秘がパワーアップ…
妊婦用の便秘薬2種類使って
やっと出る感じです(>_<)
でも健康的に出る訳ではないので
ほんとにスッキリ感が味わえるのは
あと半年後かなぁ。。
+11
-0
-
130. 匿名 2016/07/27(水) 19:24:24
ワカメ、オリーブオイル、ヨーグルトあたりを毎日とってる
お通じは毎日ある+2
-0
-
131. 匿名 2016/07/27(水) 19:24:46
焼肉に行ったらすぐ出てしまうから焼肉行っても全然食べれない(>_<)+7
-0
-
132. 匿名 2016/07/27(水) 19:29:18
だいたい毎日あります。
コストコで大量セロリを購入してて、毎日生で味噌マヨとかにつけて、食べるようにしたら快便になりました。
それまでは2.3日に1回でした。+4
-0
-
133. 匿名 2016/07/27(水) 19:31:30
小さい頃から便秘で、吐いてしまって病院行ったことがある
今も便秘持ち
たまに朝起きてコーヒー飲むと出るけど、普段は薬飲まないと出ない
+2
-0
-
134. 匿名 2016/07/27(水) 19:36:09
便秘気味だったんだけど、腸の内視鏡検査するために宿便出し切ってからは毎日快便。
宿便出し切るの辛くて大変だったけど結果的に快便になったし吹き出物も無くなっていいこと尽くし。+8
-0
-
135. 匿名 2016/07/27(水) 19:36:25
私は 納豆が効くー
毎朝 納豆食べると出る
納豆食べないと スッキリ出なくなる。
納豆様々です。+4
-0
-
136. 匿名 2016/07/27(水) 19:36:52
>>57
それ、ギャル曽根や木下ゆうかと同じ体質ですね。
ギャル曽根は、トイレに行きすぎで尾てい骨を骨折したんですよね。+13
-1
-
137. 匿名 2016/07/27(水) 19:38:10
私は、一日に何回もあります
痩せてます
ただ、あまりお腹は強くないです+6
-0
-
138. 匿名 2016/07/27(水) 19:51:12
食後、必ず出ます。
元々、快便ですが、米麹の甘酒を飲むと、翌日、すごいの出ます。+5
-0
-
139. 匿名 2016/07/27(水) 19:52:37
とうもろこし食べる凄いです!
便秘知らずだけど、食べた次の朝は凄いし、何回か行くよ‼︎+3
-1
-
140. 匿名 2016/07/27(水) 20:14:45
玄米食べるようにしたら、
2~3日日1回だったのが
毎日出るようになった。
朝じゃなく、夜に納豆が良いらしい
と聞いたことがあるので
夜は玄米と納豆です。
そうすると、次の日は朝起きてすぐ出ます。+5
-0
-
141. 匿名 2016/07/27(水) 20:15:35
全然周期が安定せず毎日出る時もあれば4〜5日出ない時も…。
いつ便意が来るか分からない上に下痢が多いから子どもの頃から遠出の外出とか嫌だったな。今も突然の渋滞とか怖い!+5
-0
-
142. 匿名 2016/07/27(水) 20:30:34
あるけどスッキリ爽快〜って感じではない
子供時代のような快眠快便に戻りたい!!+4
-0
-
143. 匿名 2016/07/27(水) 20:39:39
ヨーグルトや牛乳やバナナじゃ全く出ない私だけど
おからを使ったおから蒸しパン食べるとすぐ出る。
あとはミックスナッツやブランフレークも食べると出ます。
でもミックスナッツはかなりの量食べないと出ないしコスパ悪い。+7
-0
-
144. 匿名 2016/07/27(水) 20:50:14
最近朝食に、フルグラをヨーグルトに混ぜて食べたら出るようになった!!+3
-0
-
145. 匿名 2016/07/27(水) 21:02:14
最近毎日R1のドリンク飲んでるんだけど快便だよ。あと、明らかにウンコのにおいが軽減した!!色もいい感じの黄土色!
+6
-2
-
146. 匿名 2016/07/27(水) 21:12:22
ダイエット目的でフォースコリー飲みだしてからめちゃくちゃでる!
毎食後くらい。
ただし、まったく痩せやしない+4
-0
-
147. 匿名 2016/07/27(水) 21:24:19
毎日爽快ってドリンクを飲んだらテキメン。妊娠して便秘ぎみだけど、朝起きて飲んで、ご飯食べるとちゃんと出る。+2
-0
-
148. 匿名 2016/07/27(水) 21:24:24
>>146
フォースコリーは+運動しないといけないんですよ。+3
-0
-
149. 匿名 2016/07/27(水) 21:32:21
>>148
運動…してません汗
確かに運動したらダイエットにもなるし、快便にもなるし、フォースコリー飲む必要もないかも(>_<)+3
-0
-
150. 匿名 2016/07/27(水) 21:33:01
>>20
>>37
私も3日に1回でそれが普通だと思っていましたが、
めまいで病院に行くとストレス性のめまいと診断され、
3日に1度の排便は便秘で、それも体にとってストレスになっている可能性があると言われました。
最低でも1日1回出すようにと漢方薬を処方されましたよ。
+4
-0
-
151. 匿名 2016/07/27(水) 21:44:26
ここ見てたら、1日何回も出る旦那は別に普通だったのか。私は2〜4日に1回だから凄いなーと思ってた。
よく出す旦那のせいでトイレ掃除がちょっと億劫。+15
-0
-
152. 匿名 2016/07/27(水) 21:44:46 ID:wxGRJgV2bQ
1日2〜3回出て毎日快調です(^O^)
朝はココナッツオイル+豆乳
夜はみそ汁+納豆
これを毎日続けてます。
基本的に野菜ばかり食べてて
おやつはビスコです。
+6
-0
-
153. 匿名 2016/07/27(水) 21:47:27
毎日とか、毎食後とかの人すごすぎる〜!住む世界が違う…。
私は最後に出たのいつだっけ??と忘れちゃうくらい出ない。
もはや出ないのが普通…+25
-1
-
154. 匿名 2016/07/27(水) 21:48:03
1日2回ぐらいでます。
私は、トマトが合ってたみたいで、美容のために1日一玉食べてたら、お通じよくなりました!+8
-0
-
155. 匿名 2016/07/27(水) 21:48:19
毎朝毎晩納豆1パック食べるようになって二年。便秘は解消され、毎日あります。
+6
-0
-
156. 匿名 2016/07/27(水) 21:49:08
朝一番はブラックコーヒー。便秘知らず。+4
-0
-
157. 匿名 2016/07/27(水) 21:50:00
私は納豆か豆乳かコーヒーか牛乳が効きます。+4
-0
-
158. 匿名 2016/07/27(水) 21:51:32
アロエヨーグルト食べるかヤクルトミルミルを朝に飲みます。便秘はない。+3
-0
-
159. 匿名 2016/07/27(水) 21:51:49
食べたら、その都度出ちゃう〜。
公私ともストレスあると頻度が上がります。
+1
-0
-
160. 匿名 2016/07/27(水) 21:55:37
毎朝、起きたらすぐに!です。
学生時代、山岳部で、朝5時に出発、夕方4時にトイレのある目的地に到着!
茂みの中には、毒ヘビのマムシが!
の日々だったので、朝一に出しとかないと!の切迫感が半端なかったので、習慣になりました(^^;;
すぐにトイレがある日常、素晴らしい!+8
-0
-
161. 匿名 2016/07/27(水) 22:02:44
3日に一度、寝起きに水やお茶を500ml一気する。30分~1時間後に出る。
白湯やコーヒーみたいにチビチビ飲むより、
水をかぶ飲みで腸が動く。
+9
-0
-
162. 匿名 2016/07/27(水) 22:08:38
食べたら出ます。
ところてん式。+7
-0
-
163. 匿名 2016/07/27(水) 22:10:05
私は果物と野菜と飲み物だけで過ごせば
モリモリ出て快腸です!体調も最高☆
しかし炭水化物を食べると便秘&体調不良。
変な体質ですよね。真剣に悩んでます。
ちなみに肉も食べすぎると体調不良(汗)
たぶん前世は草食動物だろう…+9
-1
-
164. 匿名 2016/07/27(水) 22:16:42
出るときは1日2回くらいでるけど出ない日の方が多い。旦那は起きてから仕事行くまでの20分間に2回トイレ行く+5
-0
-
165. 匿名 2016/07/27(水) 22:24:47
>>121
便秘外来?でもらえるの?+2
-0
-
166. 匿名 2016/07/27(水) 22:27:25
>>150
何科?に行ったのですか?私も漢方薬処方されたい。+2
-1
-
167. 匿名 2016/07/27(水) 22:36:24
>>57
私も結婚前(29歳くらいまで)超快便で1日多い7回くらいで、やはり座ったとたんツルっと出る感じでペーパーに対して付かなかったです。そして166センチ46〜48キロでした。今は生活がガラッと変わって1日1回くらいです。勿論体重も急上昇してます。+7
-0
-
168. 匿名 2016/07/27(水) 22:38:07
コーヒー飲むと速攻で出ます。出先では飲めません。+2
-1
-
169. 匿名 2016/07/27(水) 22:45:46
寒天がいい!
食物繊維のかたまりだから。
牛乳寒天とか食べると翌日トゥルンて出ます。+5
-0
-
170. 匿名 2016/07/27(水) 23:00:37
>>169
寒天は神ですよね!+5
-0
-
171. 匿名 2016/07/27(水) 23:06:11
腸が短いのか毎日しないと逆に苦しいです。
ワンルームの友達の家とか旅行の時も出さないといけないのが辛い。+6
-0
-
172. 匿名 2016/07/27(水) 23:10:59
TVのダイエットの特集で、おからパウダーがお通じにもいいとやっていたので、ダメ元で試したところ、何をやっても出なかったのに毎日出るようになりました(^ー^)
安いしオススメです♡+3
-0
-
173. 匿名 2016/07/27(水) 23:12:59
小さい頃からめっちゃくちゃ便秘でした。
1週間でない時もありました。
母も便秘でしたが、それが原因でか大腸癌になりなくなりました。
自分も気をつけようと20歳の頃に大腸検査を行うと、それを機に毎日お通じが出るようになりました。
最近また便秘気味なので色々調べて、今は朝ご飯を出来るだけたくさん食べることと、炭酸水を飲むことで毎日お通じがあります。
出なくなると本当に辛いですし、ずっと悩んでしまいますよね。
皆さんの悩みが解消されますように…+8
-0
-
174. 匿名 2016/07/27(水) 23:14:37
私は2日に一回くらいかな。
毎月カチカチ便になる時期があって、スッキリ出ないこと多かったけど、
先月から飲み始めたゴボウ茶のせいか、便が柔らかくなった!
毎日快便とまではいかないけど、カチカチが無くなって嬉しいです!
ゴボウ茶美味しいし、ティーバッグで売ってるのでオススメ。+7
-0
-
175. 匿名 2016/07/27(水) 23:28:38
ヨーグルト毎日食べてます。
1日一回。でもなんだか快便とは言い難い…(-_-)
以前、付き合いでヤクルトを大量に購入してしまって、気付いたら賞味期限間近になってて、
慌てて朝晩ヤクルト、毎食後デザートに食べるジョア。とシロタ株尽くしの1日を過ごしたら、翌日びっくりするほど快便でした。下痢でもなく、お腹痛くもなく、本当に自然なお通じが1日何回も、超スッキリ。
ヤクルト1日1本ではここまで効果はない。
かといって、毎日大量にヤクルト摂るわけにもいかないし…。
+8
-0
-
176. 匿名 2016/07/27(水) 23:32:26
生理前だけ便秘!+6
-0
-
177. 匿名 2016/07/27(水) 23:40:03
ないよねぇ。
朝ごはん食べてぼけぇーっとしてたら
あっキタキタってなる。
ゆっくりした朝じゃないと出ない。。+2
-1
-
178. 匿名 2016/07/27(水) 23:40:40
生理中になると快便!!!
素晴らしいくらいの快便!!!+10
-0
-
179. 匿名 2016/07/27(水) 23:49:00
生理前は便秘になります。
汚い話だけど生理中に便秘薬飲んだら、ありえないくらいの長い便がでました!
50センチはあったと思う。
大量に出たときの爽快感がたまらない。
+13
-0
-
180. 匿名 2016/07/28(木) 00:27:38
便秘の方、ココナッツオイルを試してみて!
コーヒーに入れたり、パンに塗ったりして摂取すると、つるんとスムーズに便がでるよ。+0
-0
-
181. 匿名 2016/07/28(木) 00:49:13
あれ?今日出てないや…+3
-0
-
182. 匿名 2016/07/28(木) 00:57:51
子供の頃から少し環境や生活リズムが違うとすぐ便秘になりました。
妊娠中は便秘でしたが子供を産んだらほぼ毎日で、どんな状態でも3日溜めることはなくなりました。
私の場合は7キロ太っても快便は維持されています。
+0
-0
-
183. 匿名 2016/07/28(木) 01:37:58
子供の頃から便秘体質で、ひどいときは下剤飲んだりもした。
子供産んだあとは毎日快便。謎。+1
-0
-
184. 匿名 2016/07/28(木) 03:45:35
妹が何もしてないのに、1日五回くらい健康的なのがでるらしい。二回くらいだと、今日は調子悪いのかなと思うそうで。なぜか妹と話していると皆トイレに行きたくなるそうです。私は便秘気味なのでマグミット飲んでますし、下剤も時折使いますが、妹とやり取りしてると急にもよおしてくるので、う○この神様と呼んでます。何かに役立つ日がくればいいのになと思いますよ。妹の旦那も、快便になったそうです。+12
-0
-
185. 匿名 2016/07/28(木) 04:11:11
前回がいつだか覚えてないくらいない…+1
-0
-
186. 匿名 2016/07/28(木) 04:45:35
毎日出ていたのに、とびひになり抗生物質2週間飲んだら便秘になり、でません。
助けて~!
いい菌まで死ぬらしいです、、、
+3
-0
-
187. 匿名 2016/07/28(木) 04:56:34
私はリンゴ酢を飲み始めてから毎日出るようになった気がする。+1
-0
-
188. 匿名 2016/07/28(木) 08:24:39
出産してから体質が変わったのか
毎食後でるよーになった✌︎︎(´ °∀︎°`)✌︎︎
産む前は週一薬飲んで出してたのに…
ありがたい(´∇`)+2
-0
-
189. 匿名 2016/07/28(木) 08:32:42
オートミール食べて快便になった+3
-0
-
190. 匿名 2016/07/28(木) 08:52:22
便秘と下痢の繰り返しだったけど、食生活と運動かえたら正常な便に変わりました。
たんぱく質と野菜を多くして、肉をひかえました。汚い話、肉を多めにとると粘り便が凄かったので。
今ではほぼ毎日正常な便が出ます+4
-0
-
191. 匿名 2016/07/28(木) 08:54:11
毎食ごはん茶碗1杯以上を食べる生活をしたら快便。
いままでは食べる量が少なかったんだ。
快便だからお米食べても体重は変わらない。+2
-0
-
192. 匿名 2016/07/28(木) 10:23:54
朝8時から働いてた時は朝ごはん食べる暇がなくて食べてなかったから便秘だった。一週間出ない時もあって便秘薬で出してた。
今11時から働いてるけど、朝ごはんちゃんと食べるようになってから毎日3回出るようになった。水を飲むのも良いと思います。+3
-0
-
193. 匿名 2016/07/28(木) 10:26:01
モロヘイヤを毎日食べはじめたら毎日出るようになった!+2
-0
-
194. 匿名 2016/07/28(木) 10:27:32
働いている時は全然出なくて5日とか出ない日あって便秘薬に頼りきり。仕事辞めたら自然に毎日出るようになった!+2
-1
-
195. 匿名 2016/07/28(木) 10:42:41
働いている時は全然出なくて5日とか出ない日あって便秘薬に頼りきり。仕事辞めたら自然に毎日出るようになった!+0
-0
-
196. 匿名 2016/07/28(木) 10:44:07
ない。ある人いいなあ+2
-0
-
197. 匿名 2016/07/28(木) 12:10:07 ID:J9IkkiinJ2
皆さん羨ましい..(TωT)
私は最近、難消化デキストリン(トクホに入ってる成分)を買ってコーヒーとかカフェオレにいれて飲んでます。下剤飲まなきゃお腹動かなかったけど、混ぜて飲むようにしたらお腹動くようになって今はいい感じ!今はお昼ご飯食べてトイレの中で打ってますwww+1
-0
-
198. 匿名 2016/07/28(木) 12:38:08
歯周病になって歯を殆んど抜かなきゃならなくてほとんど歯がないに近い状態になって、硬いもの噛めなくなってから毎日ところてん食べるようになって、それまで2〜3日に一度のペースだったのが毎日お通じあるようになったな〜
前歯ないから麺類食べれない、そのかわりにところてん。でもそのおかげで1ヶ月で5キロ減ったしお通じも毎日になった。+4
-0
-
199. 匿名 2016/07/28(木) 14:07:21
便秘の方トイレ環境どうですか?
私は実家の和式で汚いトイレから、立て直してキレイなトイレになったら直りました。
それまでトイレに行くこと自体がストレスでした。
+5
-0
-
200. 匿名 2016/07/28(木) 15:10:09
快便。+1
-0
-
201. 匿名 2016/07/28(木) 15:32:09
私は毎朝紅茶に蜂蜜入れて飲んでますが
便が柔らかくなってよく出ます+0
-0
-
202. 匿名 2016/07/28(木) 16:49:42
恥ずかしいのですがここ数年ものすごく長いものがでます。40センチはあろうかと。そして太い。家族も信じてくれません。+3
-0
-
203. 匿名 2016/07/28(木) 17:09:59
出ないからといってそのままにしておくと重症な便秘になるので、出す努力をしてます。+1
-0
-
204. 匿名 2016/07/29(金) 00:00:10
妊娠してから3年位絶不調でした。食べ物ばかり気をつけて色々試した結果…。一番効いたのは腹筋、お腹の筋肉を動かす事です!お腹に力を入れたり緩めたり、腹式呼吸をしたり、兎に角お腹の筋肉に刺激を与えたら調子が良くなった!!+2
-0
-
205. 匿名 2016/07/29(金) 10:29:32
良い時の一番の大物は30センチくらい。ん~負けた笑!
その時はダイエット目的で高野豆腐をたくさん食べてて好調だった。
最近は2日に1回だから、また食べようかな。
もはや目的変わってるけど。
あの爽快感は忘れられない!202さんうらやましい!
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する