-
1. 匿名 2014/01/11(土) 16:11:00
なんの予定もないこの三連休、気軽に誘える友達がいないので、さすがに寂しくなります+353
-8
-
2. 匿名 2014/01/11(土) 16:11:57
一人が好きなので、特にない。+424
-11
-
3. 匿名 2014/01/11(土) 16:12:07
じゃあ一緒にあそぼうよ♡+44
-115
-
5. 匿名 2014/01/11(土) 16:12:31
修学旅行のグループ決め+346
-4
-
6. 匿名 2014/01/11(土) 16:12:46
色んな悩みや愚痴を言える人が居なくて、結局お家で一人で泣くとき。
ただただ寂しい。+401
-9
-
7. 匿名 2014/01/11(土) 16:12:59
一人で晩酌してるとき(。-_-。)+121
-8
-
8. 匿名 2014/01/11(土) 16:13:01
受験勉強です…+37
-15
-
9. 匿名 2014/01/11(土) 16:13:17
誕生日かな。
Facebookとかで派手に祝われてる人
を見ると自分友達少ないなーで思います。+648
-4
-
10. 匿名 2014/01/11(土) 16:13:55
もう学生時代じゃないし、逆に楽だけどな。
大学卒業して、社会人なりたての頃は、気軽に誘う友達欲しいと思ったけど、結婚したらそういうのなくなりました。+259
-7
-
11. 匿名 2014/01/11(土) 16:14:12
一人でディズニーランドで遊んでる時+243
-30
-
12. 匿名 2014/01/11(土) 16:14:26 ID:cOhLUN5TqK
人見知りもあるので、仲いい子が違う人とはなしてると、入って行けなくて、一人になり、そのときが寂しい。+349
-6
-
13. 匿名 2014/01/11(土) 16:14:53
トピ画ウザイ!!+33
-89
-
14. 匿名 2014/01/11(土) 16:15:08
数じゃないと思う。本当に仲のいい子がいれば十分+287
-8
-
15. 匿名 2014/01/11(土) 16:15:10
大学で友達数人と話してるとき私以外の子で遊ぶ約束してたらしく会話に入りずらい。
高校とか中学の友達を大事にしようと心の底から思いました!
友達少なくても大事な人が数人いればじゅうぶん!+173
-7
-
16. やさい 2014/01/11(土) 16:15:24
大人になったら一人の時間が増えるのは当然ですよ。
寂しく思う必要ない。一人で動き回ってたら自然と周りに人が集まるもんですょ☆
孤独を感じたらまず動く!
孤独に負けたらツマラナイ。+204
-10
-
17. 匿名 2014/01/11(土) 16:15:53
寂しいなんて思ったことない。+50
-17
-
18. 匿名 2014/01/11(土) 16:16:06
学生時代の話ですが「2人組作ってー」と言われた時は嫌でしたねw+268
-4
-
19. 匿名 2014/01/11(土) 16:16:17
2つのトピで同じトピ絵ww+15
-5
-
20. 匿名 2014/01/11(土) 16:16:59
4さん
イタズラじゃなく心底寂しいんだね?
みんなにわかって欲しいの?
+12
-4
-
21. 匿名 2014/01/11(土) 16:17:06
片方のトピ絵削除された+10
-4
-
22. 匿名 2014/01/11(土) 16:17:07
3連休だった事に1さんの発言で気づいたとき・・・+99
-2
-
23. 匿名 2014/01/11(土) 16:17:14
トピ画しつこい。+13
-11
-
24. 匿名 2014/01/11(土) 16:17:15
11みたいな人、凄いすき+28
-8
-
25. 匿名 2014/01/11(土) 16:17:17
Facebookを見たとき
なるべくFacebookは開かないようにしている+145
-2
-
26. 匿名 2014/01/11(土) 16:17:18
何かに感動した時に共有できる人がほしくなる+22
-2
-
27. 匿名 2014/01/11(土) 16:17:20
ペットで癒されてみる
+124
-3
-
29. 匿名 2014/01/11(土) 16:18:32
一人でカラオケ楽しんでる時…
隣の部屋が大人数で盛り上がってると若干萎える。+86
-2
-
30. 匿名 2014/01/11(土) 16:18:41
4
でしょうね…+9
-1
-
31. 匿名 2014/01/11(土) 16:20:14
一人でいい
群れるだけの友達なんて邪魔なだけ+155
-5
-
32. 匿名 2014/01/11(土) 16:21:38
忘年会、新年会ですね。
普段は友達との付き合いは煩わしいけど。
+64
-1
-
33. 匿名 2014/01/11(土) 16:21:56
学生の頃はグループ分けとか色々あって面倒だったけど、今は結婚もしてるし別にそこまでは孤独で寂しい事もない。+70
-2
-
34. 匿名 2014/01/11(土) 16:22:10
遠足。
+19
-2
-
35. 匿名 2014/01/11(土) 16:24:33
子供の学校の参観日+63
-2
-
36. 匿名 2014/01/11(土) 16:25:50
移動教室とか班決めとか、忘れ物した時に借りる子が誰もいないって辛い。+118
-5
-
37. 匿名 2014/01/11(土) 16:26:22
3連休で誘える友達がいないなら1人で旅行でも行けばいいですよ。+81
-3
-
38. 匿名 2014/01/11(土) 16:26:51
ここの人達と友達になりたいよー
年齢と共に友達作り難しいし
友達になるトピあってもいいと思うの私だけ?
キモ男が邪魔まするかもだけど、、、、
ここの人とならうまくやれそう(^^)
+177
-19
-
39. 匿名 2014/01/11(土) 16:27:33
社会人になってからも友達多い人って凄いと思う。
年々友達減ってるよ。+200
-1
-
40. 匿名 2014/01/11(土) 16:29:46
実家暮らしなんですが、今年自分に来た年賀状がとうとう0に
ちょっと親に申し訳ないです+133
-2
-
41. 匿名 2014/01/11(土) 16:30:23
旦那とケンカした時聞いてくれる人がいない…
寂しいわ( TДT)
+48
-4
-
42. 匿名 2014/01/11(土) 16:30:28
今年二枚しか年賀状が来なかった+98
-3
-
43. 匿名 2014/01/11(土) 16:31:41
私は遠足かなー。
特にお弁当食べるときとか…。+36
-3
-
44. 匿名 2014/01/11(土) 16:33:21
年々友達と疎遠になってきて、今じゃ一人が一番と思うようになった。
でも老後は寂しいかもしれないので、年とったら老人会でも入るかな。+145
-1
-
45. 匿名 2014/01/11(土) 16:34:16
誕生日は誰からも祝われない。プレゼント0+109
-1
-
46. 匿名 2014/01/11(土) 16:34:58
ラインとか使ってみたいのに使えない。
友達がいないから、連絡する相手がいない・・・。
ツイッターのフォロワーもリア友が1人ってまじでさみしすぎる。
ふだんはひとりでも別に平気なんだけれど、ネットでまざまざと
友達がいないことを痛感させられるとは。
+122
-0
-
47. 匿名 2014/01/11(土) 16:35:14
年々友達が減る、というより
自分に本当に必要な人が厳選されていると思うようにしている。
薄い、表面だけの「友達」と呼ぶだけの人は
本当の友達ではないんだ、きっと。
日頃寂しくても何かの時に頼り、頼れるような人がいれば、
何十人の薄い知り合いを自慢するよりずっと幸せ、と
最近思うようになった。
たくさんの中にいても、孤独は孤独だからね。+139
-1
-
48. 匿名 2014/01/11(土) 16:36:27
やっぱり誕生日かな(笑)
年々祝ってくれる友達が減ってきてる
誕生日にサプライズとかされたいな(笑)+95
-0
-
49. 匿名 2014/01/11(土) 16:37:17
色々とストレスも溜まって愚痴りたくなっても誰もいないし、気楽にランチしたりする友達もいない。沢山じゃなくていいから、気軽に買い物やお茶をする友人がほしいなぁ。+69
-0
-
50. 匿名 2014/01/11(土) 16:38:18
36みたいな構ってチャン画像キモイ( ̄△ ̄)
+4
-15
-
51. 匿名 2014/01/11(土) 16:39:02
Facebookの友達が少なすぎていいね!がもらえないと思うと怖くて投稿できないとき。+50
-0
-
52. 匿名 2014/01/11(土) 16:42:26
私も友達いないし一人でばっかり居るから、こんな事言うのおかしいかもしれないけど、誰にも仕事やプライベートの愚痴を話せずに溜めて家で一人で泣いちゃうとか切なすぎて、私が聞いてあげられたらいいのにと思った。友人になれたらいいのにね。+67
-2
-
53. 匿名 2014/01/11(土) 16:46:00
社会人になって仕事が大変すぎて、誘われても遊びに行かなくなった。
休みの日くらい一人でいたい。
+23
-0
-
54. 匿名 2014/01/11(土) 16:46:04
辛いとき、甘える相手がいないときかな。
親じゃどうしようもできない。+19
-0
-
55. 匿名 2014/01/11(土) 16:46:40
友人がいないからショッピングモールなどに一人で行って、ゆっくり気兼ねなく見たいもの見れるのはいいんだけど、楽しそうに友人と買い物してる人ばかりだとちょっと虚しくもなる。+79
-0
-
56. 匿名 2014/01/11(土) 16:47:46
忘年会、新年会を大勢でした事がない。
今は旦那がいるから
少ない友達でも満足かなぁ…
でもその友達たちは
ママ友との付き合いが
メインになってくるから
子どもなしの私は
ちょっと寂しい。
でも子どもいないからこそ
休みにはぐうたらできるし、
旦那と趣味も楽しめるし
旅行も色々行けるし
友達は少なくても全然問題なし。
+32
-2
-
57. 匿名 2014/01/11(土) 16:47:50
友人がいないから結婚式は出来なかった…。+55
-2
-
58. 匿名 2014/01/11(土) 16:48:01
Facebookで同級生のページを見たらほとんどの人が同級生とつながってた時。私は二人だけ。+25
-0
-
59. 匿名 2014/01/11(土) 16:48:31
うんこわず+1
-16
-
60. 匿名 2014/01/11(土) 16:54:04
今は旦那や子供がいるからいいけど、将来もし独りになったらと思うと、ゾッとする(>_<)+14
-4
-
61. 匿名 2014/01/11(土) 16:55:43
天涯孤独です
友達、できたらいいなぁ…+46
-0
-
62. 匿名 2014/01/11(土) 16:59:18
38さん
同感
オフ会?みたいなの開いてほしい
+24
-2
-
63. 匿名 2014/01/11(土) 17:01:35
さみしい時もあるけど、
面倒だから、ひとりが一番。
+23
-1
-
64. 匿名 2014/01/11(土) 17:02:27
あー…読んでて、経験あることばかりだわ。+49
-0
-
65. 匿名 2014/01/11(土) 17:04:39
あ~
さみしい+16
-1
-
66. 匿名 2014/01/11(土) 17:07:33
友達のいない私は、あえてFacebookはやりません。+75
-0
-
67. 匿名 2014/01/11(土) 17:08:57
今年1枚しか年賀状来なかったw
その1枚もお店からの案内みたいなので年賀状に含めていいかどうか微妙だし+59
-0
-
68. 匿名 2014/01/11(土) 17:13:39
長年一人だからさびしいという感情さえもうわからないよw
学生時代はぼっちはやだなぁとか思って適当につるんでたけど
ぼっち生活が続くと、一人でいることを特別意識しなくなる+21
-1
-
69. 匿名 2014/01/11(土) 17:19:52
学生時代は友達いないと辛いかもしれないけど、大人になっちゃえば別に。
むしろ一人でいるほうが気楽で最高。+21
-1
-
70. 匿名 2014/01/11(土) 17:22:59
このトピを見てると共感ばかり。
こういう方達となら友達になれそう、というかなりないなぁ。+51
-2
-
71. 匿名 2014/01/11(土) 17:26:02
遊ぶ友達1人しかいない。
その子も結婚してるから繁盛には遊べない。
後は知り合い。
連絡は取るけど遊ぼうとは言われない。
昔は休みの日は普通に友達と遊んでいたけど、段々疎遠になってしまった。
旅行に行きたいけど行ってくれる人が一人もいません。
正直寂しいと思います。+43
-0
-
72. 匿名 2014/01/11(土) 17:28:33
幼い時から母親もいないし、あれこれ詮索されたり、ねちねち陰口言ったりする女の子同士の付き合いが苦手。でもここの方達なら私も友情が芽生えるような気がするなぁ。気兼ねなく話せる友人がいたら、一緒に旅行やランチに行きたい。+48
-0
-
73. 匿名 2014/01/11(土) 17:29:05
映画や野球のチケットを「友達と行って!」と職場の人からもらっても、誘う人がいない。
一枚でいい。+29
-0
-
74. 匿名 2014/01/11(土) 17:32:40
意外と楽じゃないかな?
私は気の合う人とたまに遊びに行くくらいでいい
1人の方が落ち着く+16
-0
-
75. 匿名 2014/01/11(土) 17:32:49
友達・・・
浅い付き合いでも友達と呼べるなら友達沢山いたけど、本当の友達誰だろうと思う。
基本一人になっても寂しいと思うことはないですが・・・+17
-1
-
76. 匿名 2014/01/11(土) 17:35:56
淋しくない
ケータイの電話張に
家族含め7件しか入ってないけど
淋しくない…(T_T)+49
-1
-
77. 匿名 2014/01/11(土) 17:36:39
友達いなくてフェス未体験
+22
-2
-
78. 匿名 2014/01/11(土) 17:44:10
アドレスに登録されてるのが、お母さんだけ。+28
-2
-
79. 匿名 2014/01/11(土) 17:49:08
家族が私を除いて全員、半端無くリア充なので、実家に帰ったときが辛い。
もうすぐ80になる祖父母は元気で仲良く、海外旅行が趣味。大学のテニスサークルで出会い結婚した両親は、いまだにテニス仲間としょっちゅうホームパーティなんぞを開催。兄は海外勤務の商社マン。姉はベビー用品のネットショップ経営の傍らママ友らとボランティアサークルみたいなのを立ち上げて、大忙し。
私も、経歴はパッとしなくても、結婚してなくても、せめて友達が多ければなぁ…とか、実家に帰ると思ってしまう。
あの家族と一緒に生活してきて、自分だけが引っ込み思案とか、不思議すぎる。。+51
-1
-
80. よこまろ 2014/01/11(土) 17:51:55
一緒にお弁当食べる仲なのに、バレンタインに自分以外の子と担任にチョコあげて、自分だけもらえなかった時+19
-0
-
81. 匿名 2014/01/11(土) 17:55:59 ID:wAzHaze1Y2
友達たくさんいて、毎日毎日いろんな人と遊ぶのも楽しいかもしれないけど、私の性格的に疲れそう。
信頼できて、一緒にいて気を使わない人といれればいいかな。+51
-1
-
82. 匿名 2014/01/11(土) 17:56:50
寂しすぎて中学の時に遊んだこと思い出した時+14
-0
-
83. 匿名 2014/01/11(土) 17:57:44
学生の時は修学旅行の班決めとかだったけど、社会人になると別にどうでも。社会人になったらみんなの予定が合わないなんて普通だしね。トピ主さんは何か趣味を見つけてみたらどうですかね?趣味があったら特になんとも思わないっすよ。+8
-0
-
84. 匿名 2014/01/11(土) 18:01:02
ひまな時+10
-0
-
85. 匿名 2014/01/11(土) 18:09:53
LINEで。
タイムライン投稿時のいいね!スタンプの数が少ない時。+22
-1
-
86. 匿名 2014/01/11(土) 18:14:49
まさに今年の初詣です。誘いにくく1人で行きました。その話を友達にしたら関係ない人に鼻で笑われた!1人で行く事がそんなにおかしい事かな!!ムカついた!(*`Д´)ノ!!!+45
-0
-
87. 匿名 2014/01/11(土) 18:15:08
クリスマス、年末、正月かな
家族と過ごす行事だとは思うけど、なんだか寂しい+8
-0
-
88. 匿名 2014/01/11(土) 18:18:39
知り合いは多い方だと思う。でも、気軽にランチに誘ったり悩みを相談できる人は少ないなあって思う。親友作るのって難しい。+14
-2
-
89. 匿名 2014/01/11(土) 18:19:38
知り合いが「友達と~」と友達のエピソードを話してきても、友達のいない私は友達とのエピソードなどないから話せない時。+51
-0
-
90. 匿名 2014/01/11(土) 18:54:23
友達多いよ、って言う人いるけどそれって友達じゃないから!それって「自分中心」のシモベ達状態だから。
友達が多いって逆に寂しいから多いってことだから。で、その多い友達に順位が付いてるんたよ。用途で別けてる…どこまでも「自分本位」の友達。
友達多いアピールしてる人、本当は寂しい自分に気付け。
+19
-6
-
91. 匿名 2014/01/11(土) 19:23:32
寂しすぎてうわべの知り合いが恋しくなった時+13
-1
-
92. 匿名 2014/01/11(土) 19:43:14
サービス業で休みの日は少ないし、掃除洗濯で一日潰します。
大学時代の友達とも段々疎遠になって年に数回しか会わなくなったな。+9
-1
-
93. 匿名 2014/01/11(土) 19:44:21
92でも一人暮らし長いから寂しくはないよ。+5
-0
-
94. 匿名 2014/01/11(土) 19:52:51
長年一人だから慣れたし、昔よりは度胸出てきたと思うけど、
人が多くて皆複数で行動してる場所に一人で行っちゃうと、
自分だけが一人なのかなと深く孤独を感じちゃう+14
-0
-
95. 匿名 2014/01/11(土) 19:54:04
張り切って肉体労働してたら骨ガッツリ壊して友達とも疎遠になって
この身体じゃとても一生彼女なんて養えないなと割り切ったものの寂しくてガルちゃんやってる時w
本当たまにだけどズバズバ書き込みされてるから癒される+4
-18
-
96. 匿名 2014/01/11(土) 19:55:33
学生の時は友達がいないと行事とかきついけど、社会人になったら寧ろ1人が良いわ
+14
-0
-
97. 匿名 2014/01/11(土) 20:04:55
結婚式!!!!
間違いない。+33
-0
-
98. 匿名 2014/01/11(土) 20:07:59
結婚式するってなった時、呼べる友達がいなかったとき。+33
-0
-
99. 匿名 2014/01/11(土) 20:09:27
さみしい時期もありましたが、今は開き直っています。一人っ子なので一人が一番気楽だし、今は結婚願望も全くなく、彼氏すらいらないと思っています。
学生生活が終わり早3年。一切連絡を取らない人の電話帳をどんどん消しています。ひねくれ者ですがスッキリします。+23
-0
-
100. 匿名 2014/01/11(土) 20:29:14
帰省したときに誘う人があまりいないとき( ノД`)…+9
-0
-
101. 匿名 2014/01/11(土) 20:31:19
ない。
数が多ければいいてもんでもない。一人の時間も楽しみたい。
そして何より信用できる大好きな少数と付き合ってるのが心地いいから。
+11
-1
-
102. 匿名 2014/01/11(土) 20:34:25
八方美人の私は顔も広くて、飲み会やいろんなイベントにたくさん誘われる。
けど、ほんとに悩んだり、つらかったりするとき、
結局誰にも相談できない。。。+27
-1
-
103. 匿名 2014/01/11(土) 20:46:45
LINEのグループトークとか憧れる。
携帯壊れた時にデータの引継ぎの時にショップの人にLINEもデータ引き継げると言われ電話帳やグループ確認してと言われたけどグループなんてやったことない+14
-2
-
104. 匿名 2014/01/11(土) 21:08:00
ライブに一人で行った時。周りは友達と来てて楽しそうにしてるのを見ると一人でも平気と思っていたけどやっぱり寂しい。+16
-2
-
105. 匿名 2014/01/11(土) 21:19:05
受信メールも送信メールも旦那の名前だけ
友達からなんて何年も来てない+30
-1
-
106. 匿名 2014/01/11(土) 21:21:06
結婚式&披露宴。呼べる友達がいない…。+36
-2
-
107. 匿名 2014/01/11(土) 21:31:33
年賀状が仕事関係を除くととても少ない。
その貴重な人達とも年賀状のやりとりのみ。
普段会ったりする友達...ゼロ(°_°)+17
-0
-
108. 匿名 2014/01/11(土) 21:34:26
メールの受信ボックスがメルマガで埋め尽くされてる事に気づいた時。
遊園地や旅行に行きたくても行ってくれる相手がいない時。
海外一人旅するか悩んでます。+33
-1
-
109. 匿名 2014/01/11(土) 21:39:35
生まれてから今まで地元を離れたことがない私。だから高校も大学も地元。
なのに...友達と遊びに行ったり飲み会したりってほぼ皆無。
県外からきたので知り合いがいない、とかいうわけではないところが悲しい。+24
-0
-
110. 匿名 2014/01/11(土) 22:03:59
自称友達多い、姉さんと周りの若い子からしたわれてたアラサーが一回も人の結婚式にでたことない、何着るの?と言ってた。
友達ってなんだろうね。
+20
-0
-
111. 匿名 2014/01/11(土) 22:24:47
地元から出たり戻ったりをして結婚なんかしたら、数少ない友達と疎遠になる。
里帰り出産で実家に居て、ランチに誘っても忙しくて会えなかったりしてその後連絡もなく…嫌われてるのかな?なんて思ったりして。
まぁいいかーとは思うけど、なんか物悲しい気分になるなあ。+7
-0
-
112. 匿名 2014/01/11(土) 22:31:28
自分の結婚式。
呼ぶ友人に困った。+20
-0
-
113. 匿名 2014/01/11(土) 22:34:50
友達って、必要?本当に信頼できて 何でも話せる友達が一人入れば充分だけど、皆さんはいますか?+12
-0
-
114. 匿名 2014/01/11(土) 22:39:07
年賀状出した相手からの連絡を今日まで待ってた… が結局音沙汰無し。
思い切りラインしたら、年末に携帯が壊れ誰にも年賀状出してないとのこと。
普通去年の年賀状を思い出さないかな…?
連絡ずっと待ってた私、彼女と距離置いた方がいいのかな?+12
-3
-
115. 匿名 2014/01/11(土) 22:52:28
そんなに長く付き合いない友達と旅行行くとなぜか帰るときにはギクシャクしちゃう(-_-;)
それでそのままお互い連絡しなくなる(-_-;)+12
-0
-
116. 匿名 2014/01/11(土) 22:52:42
LINEでトーク一度もしたことがない
GUとか人じゃないのを見るだけ
本音はムーンの絵文字使ってみたい+11
-0
-
117. 匿名 2014/01/11(土) 22:54:26
結婚式や結婚式の二次会をしたくても、呼べる友人がほとんど居ない。+27
-1
-
118. 匿名 2014/01/11(土) 23:03:21
>114年賀状位良くない??wなんか重いよ(;´д`)+8
-1
-
119. 匿名 2014/01/11(土) 23:34:33
結婚式の友人招待人数、、、+16
-1
-
120. 匿名 2014/01/11(土) 23:42:50
病気等で入院した時です。
病状が落ち着いてからだけど、お見舞いに来てくれる人の数が少なくて、寂しく退屈でした⤵︎+12
-0
-
121. 匿名 2014/01/11(土) 23:45:22
小学校以降20歳になる現在まで友達居たことがない!!(´・ω・`)
中学、高校とずっと一人で友達いないから今ではもう一人が慣れっ子になってしまったけど学校での休み時間、お昼の時間、仲良しグループでの班決は孤独との戦いでキツかった・・・。
ディズニーとか原宿とか友達いないけど好きだから一人で行った事あるけどああいう所に一人で行くのは正直まわりの景色に押されるとホント寂しくなってしまう。
まぁ、一人でいる方が何より気楽だし自分のペースで行動できるから一番落ち着くんだけどやっぱり遊園地系に一人はさすがに孤独を感じて寂しくなっちゃいますw
明日成人式なんで着物着て家族と過ごす事になりましたが成人式には出ません・・・。
友達いないしきっとまわりのわいわい再会して楽しそうにやってるのを見て自分のせっかくの成人の日を傷にはしたくないなってw
+26
-0
-
122. 匿名 2014/01/12(日) 00:24:38
90
友達多いアピールって…
寂しい自分で結構なんですけどw+6
-3
-
123. 匿名 2014/01/12(日) 00:49:36
私も友達少ないくせに、ここで他の人のコメントを読んで、この人よりはマシかなって安心してしまったりする…。こういう無意識的な性格の悪さが友達少ない理由なんだろうな…。+24
-1
-
124. 匿名 2014/01/12(日) 01:38:30
121さん
私と全く同じだ!!
そもそも友達なんていない。
私も成人式は行かなかったというよりも行けなかったなぁw
+11
-0
-
125. 匿名 2014/01/12(日) 03:03:11
上辺だけの付き合いならまだしも本当の親友なんてなかなかできるもんじゃないよ。+10
-1
-
126. 匿名 2014/01/12(日) 03:22:27
同窓会で盛り上がってる輪に入れず帰っても気づかれない時+10
-0
-
127. 匿名 2014/01/12(日) 03:26:16
友達一人もいません。
同じようなガルちゃん民と友達になりたい
周りを見渡しても友達が居ない女の子ってあまりいない
なんでここには沢山いるのに現実は違うの…泣+21
-1
-
128. 匿名 2014/01/12(日) 03:26:48
学生じゃなくなったら連絡取らなくなって、すっごく楽になった
上辺だけの付き合いだったんだな~と実感
今は少ないどころかまったくいない
普段は気にならないけど
「どっか観光旅行したいな~」とか「ディズニー行きたいな~」とか思った時かな
一人でも行けるっちゃ行けるんだけど
やっぱり誰かと分かち合いたい
+17
-1
-
129. 匿名 2014/01/12(日) 07:01:31
今年の年末ひとりで紅白見てた時…(T-T)
大人になってから年末年始やGW、お盆休みの長期休暇は友達や彼氏と過ごした記憶がありません。
寂しくて引きこもってしまうから三連休くらいでいいや。+4
-0
-
130. 匿名 2014/01/12(日) 07:07:20
一人でも平気なんだけど、親に心配されてるっぽくて寂しくなる(^^;
学生時代の友達とまったく連絡とってないから同窓会とか行かないと思う…+9
-0
-
131. 匿名 2014/01/12(日) 09:32:58
基本一人でも平気だけど、結婚式とか呼ぶ人いないから、挙げたくないと嘘ついてしなかった。もうすぐ出産だけど、祝ってくれる人がいない。
さみしいのは、このくらいかな+10
-0
-
132. 匿名 2014/01/12(日) 09:51:02
いい歳してAKB叩いてるような性格の奴らにできるわけないだろww+1
-7
-
133. 匿名 2014/01/12(日) 10:07:53
妹や両親は、ラインやら着信やらでバンバン、ケータイがなってる中、わたしだけ無音
なんか、虚しくなる+8
-0
-
134. 匿名 2014/01/12(日) 11:17:20
休みの日誰とも話さない事があるとき。
昨日なんて宅配便にありがとうございます、だけ。笑泣+10
-0
-
135. 匿名 2014/01/12(日) 11:17:53
成人式。せっかくかわいい着物を親に着させてもらったのに、友達がいなかったから地域の集まり(?)にも参加しなかったし、当時付き合ってた彼氏と少し会っただけ。
着物を着て友達と街に出たり、同級生と集まったり、そういうのに憧れた。+7
-0
-
136. 匿名 2014/01/12(日) 11:20:22
結婚の予定もないのに早くから結婚式呼ぶ人数を考える私。全然いないやあ+7
-0
-
137. 匿名 2014/01/12(日) 12:23:16
一人暮らしで恋人もいない。
友達も全然いないからご飯いつも一人で食べてる。
会社のランチはグループで行く組と一人で行く組が別れていてあたしは一人グループ。
たまに誘われるからそしたら行くけど大体バラバラで行くのでほとんど一人。
一人ご飯は全然平気なんですがやっぱり会話しながら食べるのとか楽しいな…。
昔はいた友達も小さな価値観の違いや環境が変わると話が会わなくなってしまいどんどん減っていくばかり。+10
-0
-
138. 匿名 2014/01/12(日) 12:34:53
私は親友(親しい友達)は何人かいるけど真友は1人しかいません。
それで充分です!+4
-0
-
139. 匿名 2014/01/12(日) 13:20:29
今は平気だけど結婚式で残念なことになりそう…+4
-0
-
140. 匿名 2014/01/12(日) 13:20:52
10年前に引っ越ししてきたけど今だになじめない。子供の学校行事や参観、地域の行事など気づけばいつでもどこでもポツンと1人ぼっち。すぐ友達ができる人がうらやましい。+7
-0
-
141. 匿名 2014/01/12(日) 13:56:26
ガルちゃん民で
オフ会とかやったら楽しそうw
スレち失礼しました><+4
-1
-
142. 匿名 2014/01/12(日) 14:26:29
人間関係で苦労する事が多くなるから、友人は信頼できる数人で十分。
あまり幅を広げると、苦労する…
人間関係って本当に面倒。
人を陥れようと考える人間が多過ぎる。+7
-0
-
143. 匿名 2014/01/12(日) 14:55:45
スケジュール真っ白
「昨日飲み会で寝不足」とか言ってみたい…+7
-1
-
144. 匿名 2014/01/12(日) 14:59:56
忘年会、新年会、花見、の時期。
ほぼ予定入らなくて少しさびちい…(´・_・`)+3
-0
-
145. 匿名 2014/01/12(日) 15:52:13
本日成人式でした。
一人で参加し、式終了ともに帰宅しました。
皆楽しそうに写真撮ったり喋ったりしてる姿が羨ましかった(T^T)+8
-0
-
146. 匿名 2014/01/12(日) 16:03:15
友達のFaceboo二人とも友達なはずなのに二人でいろんな所に遊びに行ってる写真を見たときやさそわれない時は寂しい
まぁ高校生の時門限もあって付き合い悪かったからなぁ
+4
-0
-
147. 匿名 2014/01/12(日) 16:11:19
結婚式どうしようって今から考えてる…相手もいないのに…(笑)+6
-0
-
148. 匿名 2014/01/12(日) 16:45:48
何かここの書き込み見てると、【それって普通じゃない?】と思う。
私もそう、私の周囲も休日とか派手に遊んでる様子無し。または仕事で遊べない。そんな人ばっかりなんですけど…。
mixiとかFacebook見てると、サプライズのお祝いパーティー(笑)とか、なーに【オトモダチごっこ】してんねんて思う。
いくら寂しくても、自分にはついて行けないこととか、理解できないこととか、無理して付き合う必要無いと思う。
集団に囲まれてないと安心できない人、1人が平気な人、人間なんだからいろんなタイプありますよ。+4
-0
-
149. 匿名 2014/01/12(日) 18:26:49
今すごく寂しくて泣いてました。
Twitterで行動を知ってしまうので…
友達では無いのですが
弟、妹に、はみにされてるみたいで
辛かった。+4
-1
-
150. 匿名 2014/01/13(月) 01:22:40
自分に時間ができて、気分転換にカラオケ行きたいと思ってもサッと誘える友達がいない。みんな独身じゃないから仕方ないんだけど。
旦那が夕飯いらないって言った日、ひとりで食べるのもなぁーと思って外食したいけど誘える友達がいないので、結局実家にお邪魔する事になります(笑)
結婚すると色々寂しいかも。+3
-1
-
151. 匿名 2014/01/13(月) 06:22:34
Twitterとか
Facebookとか
ラインとかで
傷つくならどうしてするんだろう。
あえて1つも&1回もしてないな~
登録?しなきゃいいと思うの。
あの子こういうのうといんだ、で終わるじゃない?
キラキラ軍団の枠に飛び込んでいくだけ私より友達できる可能性はあると思うけど、
Twitterや
Facebookや
ラインで
傷つくくらいならやめちゃえば楽だよん。
ラインは誘われても断りました。普通のメールでじゅうぶん♪+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する