-
1. 匿名 2016/07/23(土) 19:47:25
「トリセツ」を作るときは、ただ“好きです”とか、“あなたのそばにいたい”という気持ちを伝えるんじゃなくて、もっと女の子のリアルを表現したいなって思ったんです。女の子の独り言の中に、ちょっとしたコミカルさや可愛さ、愛情表現としての嫌味っぽい部分とか……。カップルの会話の中で、“言いたいことを可愛く言う”みたいな歌詞を書けたら面白いな、と思ったんです。
(略)
昔、私のおばあちゃんがよく言ってたんです。「夫婦が上手くいくコツは、ものの言い方次第だよ」って。自己主張するのは仕方がないけど、その後にひと言、「ごめんね」とか「ありがとう」とか添えるだけで全然違う。だから「トリセツ」には、おばあちゃんの教えも含まれているんです(笑)。+262
-117
-
2. 匿名 2016/07/23(土) 19:48:48
カナちゃんは歌の路線変えたよね+663
-25
-
3. 匿名 2016/07/23(土) 19:49:02
女版関白宣言。+555
-14
-
4. 匿名 2016/07/23(土) 19:49:13
めんどくせぇ女+555
-141
-
5. 匿名 2016/07/23(土) 19:49:31
あーうざい嫌い+304
-207
-
6. 匿名 2016/07/23(土) 19:49:37
ふーん。
その割に薄っぺらいな。+581
-100
-
7. 匿名 2016/07/23(土) 19:49:41
震える歌よりは明るい曲がすきだな+721
-18
-
8. 匿名 2016/07/23(土) 19:49:44
ま~ん(笑)+33
-63
-
9. 匿名 2016/07/23(土) 19:49:46
ごめん、女が聴いても共感できなかった。+672
-156
-
10. 匿名 2016/07/23(土) 19:49:51
会いたい言いすぎて叩かれちゃったから
幸せ系な歌しかうたわなくなった+658
-15
-
11. 匿名 2016/07/23(土) 19:49:52
西野さん悪い人ではなさそうだけど中身のない歌詞だと同じ、他の人に歌詞書いてもらえばいいのに+642
-40
-
12. 匿名 2016/07/23(土) 19:50:27
西野カナっす三代目の今市くんのファンなのかな?+17
-64
-
13. 匿名 2016/07/23(土) 19:50:31
この曲の歌詞、けっこう自己中だよねw+652
-28
-
14. 匿名 2016/07/23(土) 19:50:33
菓子は共感できないけどメロディーは好き+215
-40
-
15. 匿名 2016/07/23(土) 19:50:36
歌詞が上からwww+327
-8
-
16. 匿名 2016/07/23(土) 19:50:40
私の周りじゃカラオケで歌うとネタ曲扱いされている(笑)聴いてて恥ずかしい歌詞+405
-29
-
17. 匿名 2016/07/23(土) 19:50:41
会いたくて会いたくて震えるお方+196
-15
-
18. 匿名 2016/07/23(土) 19:50:49
「ものの言い方だよ」
↓
たまには旅行にも連れてって
記念日にはオシャレなディナーを
柄じゃないと言わずカッコよくエスコートして
広い心と深い愛で全部受け止めて
言い方…?+672
-21
-
19. 匿名 2016/07/23(土) 19:50:51
歌詞に深みがないんだよね。
比喩もないし。+524
-18
-
20. 匿名 2016/07/23(土) 19:50:54
歌は上手いよね
カナやんももう27歳なんだね…+491
-27
-
21. 匿名 2016/07/23(土) 19:51:02
分からん!
うっすい歌!+307
-30
-
22. 匿名 2016/07/23(土) 19:51:05
よさがわからない。
歌詞も音楽も。+213
-37
-
23. 匿名 2016/07/23(土) 19:51:11
さだまさしと平松愛理のパクりに三木道三スパイスを少々でしょ+451
-21
-
24. 匿名 2016/07/23(土) 19:51:12
おばあちゃんの脳内年齢も女子高生並みなんだ(笑)+119
-54
-
25. 匿名 2016/07/23(土) 19:51:12
これが女の気持ち!
みたいに誤解されたくない。
そんなに恋愛脳はごくわずかの若者のみです。+464
-29
-
26. 匿名 2016/07/23(土) 19:51:15
ロンブー淳が結婚したときのパクリではないの?+371
-28
-
27. 匿名 2016/07/23(土) 19:51:20
会いたくて震えるイメージがこびりついてどれもチープな歌にしか聞こえない+112
-19
-
28. 匿名 2016/07/23(土) 19:51:32
だからって薄々な歌詞に変わりない。+129
-17
-
29. 匿名 2016/07/23(土) 19:51:34
歌は上手い
だから
作詞を違う人に頼んだら?+286
-20
-
30. 匿名 2016/07/23(土) 19:51:35
若林にガンジーしか無理って言われてたねw
+662
-15
-
31. 匿名 2016/07/23(土) 19:51:40
まぁ十代にはウケるんでない?+136
-18
-
32. 匿名 2016/07/23(土) 19:52:14
アラサーだから、次にギャル系のソロ歌手が出てきたら食われそうだよね。
早く成熟した歌詞をかけるようになるといいね。+289
-11
-
33. 匿名 2016/07/23(土) 19:52:15
歌詞は、好きじゃないけど、歌声は、好きだなぁ+47
-22
-
34. 匿名 2016/07/23(土) 19:52:19
ストレートで可愛い歌だと思うけど。
何がいけないの?+321
-150
-
35. 匿名 2016/07/23(土) 19:52:47
恋愛ソングのカリスマw+213
-11
-
36. 匿名 2016/07/23(土) 19:52:49
歌詞は、好きじゃないけど、歌声は、好きだなぁ~+24
-23
-
37. 匿名 2016/07/23(土) 19:52:50
初期の方が歌は好きだったな
どんどん痩せて可愛くなったけど
+192
-14
-
38. 匿名 2016/07/23(土) 19:52:52
この歌詞聞いてあんたは何様なの!?って思った。
私はこういう人だからあなたが合わせてねって言ってるみたいですごく嫌い。+282
-53
-
39. 匿名 2016/07/23(土) 19:52:59
この歌好き!
…っていう女性は多分厄介だと思う。
一年経たないうちに素のワガママ振りを発揮しそうな感じ。+287
-24
-
40. 匿名 2016/07/23(土) 19:53:02
この人歌詞つくるのにアンケート取るんだよね。
だから浅く広く共感はしてもらえるんだと思う。
薄っぺらいことには全力同意だけど、その薄っぺらさが受けてるんだろうな…西野カナ、作詞の極意は「アンケート」…自身の恋愛観よりみんなの意見girlschannel.net西野カナ、作詞の極意は「アンケート」…自身の恋愛観よりみんなの意見西野カナ、作詞の極意は「アンケート」 自身の恋愛観よりみんなの意見 ― スポニチ Sponichi Annex 芸能10代の女性層にカリスマと呼ばれた歌手西野カナ(25)が20、30代と支持を広げてい...
+128
-5
-
41. 匿名 2016/07/23(土) 19:53:33
昔の歌のがよかったな+64
-5
-
42. 匿名 2016/07/23(土) 19:53:46
西野カナの歌に心から共感できる人はやっぱりピュア人なんだと思う。+169
-47
-
43. 匿名 2016/07/23(土) 19:53:51
おばあちゃんも薄っぺらい人生だったのね+27
-65
-
44. 匿名 2016/07/23(土) 19:54:20
綺麗で伸びが良くて良い声だと思うけど、作詞の才能はないと思う。
残念だけど、曲作りに関してはプロに任せた方が残れると思う。+283
-12
-
45. 匿名 2016/07/23(土) 19:54:25
叩かれたりしてるけど、やっぱり歌はうまいし、うすっぺらいといったらそこまでだけど、いいメロディとかもあって、私は好きですね^ ^!買うまではいかないけど。。+124
-23
-
46. 匿名 2016/07/23(土) 19:54:28
恋愛体質の女は魅力的じゃないんだよね、男からしたら。めんどくさいだけでしょ。+144
-19
-
47. 匿名 2016/07/23(土) 19:54:31
西野カナ好きだけど2,3年前ぐらいが一番よかったな〜
今はちょっとわがままな感じな歌になっちゃった+97
-11
-
48. 匿名 2016/07/23(土) 19:54:39
作詞辞めたら?歌は、いいんだから。
会いたくて会いたくて震えてみたいわ(笑)+38
-15
-
49. 匿名 2016/07/23(土) 19:54:39
せっかく歌が上手くていい曲提供してもらってるんだから、歌詞も他人に任せた方がいいと思う。
他人作曲の自分作詞で当時人気だった浜崎あゆみも、本人の年齢が上がって今はあの状態だよ。
年相応にしないと。+164
-11
-
50. 匿名 2016/07/23(土) 19:54:46
でも歌は上手い。+46
-30
-
51. 匿名 2016/07/23(土) 19:55:20
いろいろ言われてるけど、個人的には嫌いじゃないw
願望みたいなもんでしょ。
比較されてる関白宣言だって、あれこれ要求しつつ「出来る範囲でかまわない」って言ってるし。
意外と一輪の花にもキュンとします
なんでもない日のちょっとしたプレゼントが効果的です
センスは大事
でも 短くても下手でも
手紙が一番嬉しいものよ
↑このへんとか意外に謙虚に思える+134
-31
-
52. 匿名 2016/07/23(土) 19:55:21
おばあちゃんの教え、で思い出したけど、
トイレの歌の子はどこ行った+119
-0
-
53. 匿名 2016/07/23(土) 19:55:26
歌詞に感動したことが一つもないよね・・・+56
-11
-
54. 匿名 2016/07/23(土) 19:55:38
友達が好きなとこ♪
オムレツ想いなとこ♪+9
-7
-
55. 匿名 2016/07/23(土) 19:56:32
なんだかんだで残ってるよね。歌は上手だからかな?
ネットではめちゃめちゃネタにされてるから、この人が支持されてるのを見ると、自分は違う世界を生きてるんじゃないかと不思議になる笑「恋人にしたい音楽アーティスト」ランキング2016 男性1位 福山雅治 女性1位 西野カナgirlschannel.net「恋人にしたい音楽アーティスト」ランキング2016 男性1位 福山雅治 女性1位 西野カナ◇恋人にしたい男性音楽アーティスト (回答者数 4860人) 順位:アーティスト名 1位:福山雅治 2位:星野源 3位:櫻井翔(嵐) 4位:二宮和也(嵐) 5位:桜井和寿...
+29
-4
-
56. 匿名 2016/07/23(土) 19:56:41
ファンにウケる歌詞を書いてるんだよ
別にいいと思うよ
この曲を好きなのは10代がほとんどでしょ
ネットではこの曲が好きな人って批判されてるけど
おばさんや男が子供相手に何を怒ってんのwと思うわ+83
-12
-
57. 匿名 2016/07/23(土) 19:57:27
昨日Mステで歌った新曲?
すごく歌詞が薄っぺらかった。+67
-16
-
58. 匿名 2016/07/23(土) 19:57:34
新婚前後のラブラブ状態の時なんて、だいたいみんなこんなもんだよ。
まー数年ですよ。+82
-3
-
59. 匿名 2016/07/23(土) 19:58:08
付き添いでコンサートいったけど
歌声綺麗だった
CDとかわらない
衣装もカナちゃんらしいのばっかで
ひそかに応援してます
+117
-9
-
60. 匿名 2016/07/23(土) 19:58:58
薄っぺらい薄っぺらいってどういう歌詞が薄っぺらくないの?+30
-15
-
61. 匿名 2016/07/23(土) 19:59:06
女子中高生向けの歌詞なんだからこの程度の内容で十分なんだよ。
+66
-9
-
62. 匿名 2016/07/23(土) 20:00:02
この曲よく叩かれるけどそんなに間に受けんなよwって思う
女がみんなこんなじゃない!プンスカ とか
ワガママ、面倒くさい女!とか
面白く分かりやすく歌にしてるだけなのに
+108
-14
-
63. 匿名 2016/07/23(土) 20:00:49
>>60
中島みゆきの歌詞知らない?+18
-15
-
64. 匿名 2016/07/23(土) 20:00:53
>>60
ここであんまりそういう発言しない方がいいよ。
バカにされるのがオチだから。+17
-12
-
65. 匿名 2016/07/23(土) 20:00:57
さよならみたいな歌も出してほしい。+36
-4
-
66. 匿名 2016/07/23(土) 20:01:30
西野カナのファンのターゲットは10代とか20代前半の子にうけるようにつくってるからあんまり共感者がいないんだろうな+53
-1
-
67. 匿名 2016/07/23(土) 20:01:34
CDと生歌とのクオリティの差がとても少ない歌手の一人だと思う。
歌うまいんだよね+122
-9
-
68. 匿名 2016/07/23(土) 20:01:37
>>60
比喩表現がないところ+18
-5
-
69. 匿名 2016/07/23(土) 20:02:54
西野カナはシングル曲よりもアルバム収録曲の方が良い歌あると思う+26
-4
-
70. 匿名 2016/07/23(土) 20:03:31
この歌ってただのわがままな女の歌に聞こえる+48
-12
-
71. 匿名 2016/07/23(土) 20:04:16
色々言われてるけど唯一無二の歌手になったと思う。良くも悪くも西野カナにしか作れないと思う。+29
-9
-
72. 匿名 2016/07/23(土) 20:05:29
>>62
歌詞に怒ってる女の方が絶対面倒くさいよね笑+121
-11
-
73. 匿名 2016/07/23(土) 20:07:47
西野カナの父親って誰?
スゴイ大物らしいけど+23
-1
-
74. 匿名 2016/07/23(土) 20:08:44
トリセツの方言版は好き
地元周りの方言を聴くとほっこりする+5
-8
-
75. 匿名 2016/07/23(土) 20:08:49
トリセツとかいう歌、私が男だったらかなり腹立つ歌詞。
◯◯してくださいとか上から目線の歌詞ばっか。
何様なんだよと言いたくなる
女からしても共感できないし+32
-23
-
76. 匿名 2016/07/23(土) 20:11:49
人生一度も苦労したことなさそうな歌詞ばかりで、聴くと何かリラックスできる。
重い歌ばっかじゃつまらないでしょ。+60
-12
-
77. 匿名 2016/07/23(土) 20:12:05
トリセツ初めて聞いたとき、本当に若い女の子が書いた?って思った
何か、おっさんが考える我が儘な女の子みたいな歌詞だなと
だからゴーストライターがおっさんなんだろうなと+20
-13
-
78. 匿名 2016/07/23(土) 20:12:26
そりゃおばちゃんには共感できんでしょ笑+59
-4
-
79. 匿名 2016/07/23(土) 20:12:32
音楽とかメロディーは好きだけど、歌詞が全体的に依存っぽいよね+13
-2
-
80. 匿名 2016/07/23(土) 20:12:55
よく比較されるさだまさしさんの「関白宣言」は、なんだかんだ言っても奥さんへの愛情を感じる歌だと思う。この曲はわがまま全開というか一方的な感じにしか聴こえないので、そこが「関白宣言」と決定的に違うと思うわ。+42
-20
-
81. 匿名 2016/07/23(土) 20:13:39
男版のトリセツも歌ってほしい。
西野カナらしく、面白おかしくね。+5
-3
-
82. 匿名 2016/07/23(土) 20:19:41
この曲うちの彼氏(26)が大好きで歌って歌ってうるさい。
まあ私もがんばって覚えてみようかな!って思って聞くんだけど耳に残らないわ。
やっぱりというかすごく恋愛脳な彼氏です。+29
-13
-
83. 匿名 2016/07/23(土) 20:20:55
中高生向けの歌詞だよね
私はまったく共感したことないけど
歌はうまいし声は好き+10
-7
-
84. 匿名 2016/07/23(土) 20:22:07
最近は本どころか漫画すら読めない子もいるらしいからね、そりゃ分かりやすい歌詞にもなるよ。+32
-3
-
85. 匿名 2016/07/23(土) 20:25:52
お父さんのことは禁句です+13
-1
-
86. 匿名 2016/07/23(土) 20:26:18
この人はもう少し本を読んだ方がいいと思う。
あと音楽に関して、色んな意味で修行をして精進しないまま
今の自分を「才能あるアーティスト」と本気で思い込んでると
30過ぎて気付いたら、お浜さんみたいになっちゃうよ。+64
-12
-
87. 匿名 2016/07/23(土) 20:27:25
>>51
その願望内容が、ものすごーくめんどくさい女だなぁと思う。
けど、ウケてるのもわからないでもないし、好き嫌いなんだよねきっと。+8
-4
-
88. 匿名 2016/07/23(土) 20:33:00
関白宣言との決定的違いは、
愛情の対象が相手なのか自分なのかなんだけど
この辺の区別のつかない層にうけてるんだろうね。
+25
-10
-
89. 匿名 2016/07/23(土) 20:33:32
Alwaysが1番好き
トリセツは友達と「重い女の子の歌だよね。」って話してた笑。+20
-3
-
90. 匿名 2016/07/23(土) 20:34:40
関白宣言のが何年先も流れてるだろうな+11
-8
-
91. 匿名 2016/07/23(土) 20:34:58
精神年齢の低い人向けだよね
その方が売れるというのも何となく理解できる+44
-6
-
92. 匿名 2016/07/23(土) 20:35:33
あなたの教えは少なくとも
不倫で私生児産んだ娘には届かなかったから
孫に伝えたわけですね。+9
-7
-
93. 匿名 2016/07/23(土) 20:35:34
>>26
彼女のお父さんが書いたやつだよね
私もそう思って
だからこの歌嫌い
パクりだろって思えてシラケる+27
-6
-
94. 匿名 2016/07/23(土) 20:37:10
オリコンスタイルって事務所にお金もらえば
いくらでもちょうちん記事書く御用メディアだよね。+7
-1
-
95. 匿名 2016/07/23(土) 20:42:13
よく見ると、可愛くない
それだけ!+11
-14
-
96. 匿名 2016/07/23(土) 20:44:26
この歌詞って結婚式で新婦の友達がスピーチするやつのパクりだよね
10年以上前に友達が保証書というタイトルで結婚式でスピーチしてたよ+47
-5
-
97. 匿名 2016/07/23(土) 20:44:29
全く歌詞に共感できない。
同じような曲ばっかり。+11
-7
-
98. 匿名 2016/07/23(土) 20:44:46
10代の子が歌ってたら可愛らしいってなるけど、アラサーになって何いってんの??ってなるわ。
アラサー女性みんながこんなパーチクリンじゃないですから!+21
-7
-
99. 匿名 2016/07/23(土) 20:47:34
薄っぺらくても自分で書いた歌詞だから感情はこもってるよね。+7
-3
-
100. 匿名 2016/07/23(土) 20:53:13
確かに西野カナの歌には、深みというものがなさすぎる+41
-6
-
101. 匿名 2016/07/23(土) 20:53:21
会いたくて震えるのあたりの歌詞って男の作曲者と書いてるて聞いたけど
トリセツとかは本人だけだし
暗い歌詞はその男の人の思考な気がする+15
-0
-
102. 匿名 2016/07/23(土) 20:53:47
トリセツ好き女=「私をこのように扱って大切にして!」の要求姫願望女
⇧女性陣だけでなく、男性陣もこのように思ってるらしい(私の周りはね)ので、あまり声高に言わない方がよい場合もあるかも。+13
-4
-
103. 匿名 2016/07/23(土) 20:57:33
ロンブーの淳の結婚式で、嫁父から嫁への手紙を取説形式でスピーチしてたなー
西野カナの方が後だからアイデアパクった?+34
-9
-
104. 匿名 2016/07/23(土) 20:57:55
披露宴で昔よく取扱説明書ネタあったな+48
-0
-
105. 匿名 2016/07/23(土) 20:58:42
作詞誰かに頼めばいいのにね〜私でもかけるような歌詞なんだもの。+26
-5
-
106. 匿名 2016/07/23(土) 20:58:49
曲を出すたびに、この歌詞なら共感するでしょ?ってのが見え見えでウザい。+26
-8
-
107. 匿名 2016/07/23(土) 21:00:11
女性のお姫様願望、誰よりも大切にされたい気持ちを
率直に表している歌詞だけど、それ自分で言ったら
反感買うだけだからね。
まずは男性にそうされるように自分が先に努力して
いい女にならなればいけないと思う。
相手に求めるだけって同性異性問わず一番嫌われるよ。
+31
-8
-
108. 匿名 2016/07/23(土) 21:02:44
>>57
頑張れ私♪ってやつでしょ?
こんなんが受ける日本終わったな。西野カナって本当に頭弱いと思う。
+16
-13
-
109. 匿名 2016/07/23(土) 21:07:53
初めて恋した女子中学生が、妄想ポエムを手帳に走り書きしたような歌詞だよね。
他人に見られたら、
キャー !恥ずかしいッッ!
ってなる感じの。+30
-2
-
110. 匿名 2016/07/23(土) 21:10:02
曲も歌詞も10代なら共感できそう。若くて素直でいいと思う。恥ずかしいと思う歌詞もあるけど、可愛らしくもあると思う。それがこの人の持ち味。声も可愛らしくてマッチしてて好きだよ。私は30代だけどね 笑
逆にずっと貫いてほしいよ^ ^+14
-3
-
111. 匿名 2016/07/23(土) 21:11:09
作詞のセンスはないけど、アンケート取ったりして需要に沿ったものが作れて実際売れてるわけだからマーケティング力はあると思う。+44
-5
-
112. 匿名 2016/07/23(土) 21:14:34
アンケート取った人にも印税は行き渡るのか!?+8
-0
-
113. 匿名 2016/07/23(土) 21:18:28
いやいやいやいや、
ロンブー淳の結婚式の時の義父のパクリでしょ。+17
-8
-
114. 匿名 2016/07/23(土) 21:20:12
カナやんわりと好きなんだけど、トリセツは上から目線の歌詞だから好きじゃないな
1番の歌詞は女目線 2番は男目線でやったら良かったのにサビは両方の目線で聴けるみたいな
もう充分売れてるし意味ないけどボヤいてみた。
Darlingあたりから歌い方変わった気がする
ねちっこい感じと言うか
ifが好きでカラオケで歌うけどキー高いから血管切れるかと思う(笑)+9
-3
-
115. 匿名 2016/07/23(土) 21:21:21
>>96
そうそう!私も友人の結婚式で2回見たことあるよ。
花嫁が保険会社とかに勤めてるとき、同僚がやる定番の余興そのものw
保険商品に花嫁を例えて、最後に永久保証つきですってやつ。
西野カナも友達の結婚式とかで、この余興見たのかなって思った。
+27
-4
-
116. 匿名 2016/07/23(土) 21:21:57
なんか女がロボットみたいに表現されてていや+10
-6
-
117. 匿名 2016/07/23(土) 21:22:47
合コン女王だったんでしょ
親は色々あっても金持ちらしいし苦労してないもん
歌詞に深みがないのも当然だし仕方ないんじゃない+19
-12
-
118. 匿名 2016/07/23(土) 21:23:18
この人の歌一度たりともいいと思った事ない。なんかすべてが安っぽい女+17
-10
-
119. 匿名 2016/07/23(土) 21:23:34
>>113
いやいやいや
それより前に、世間の一般人の披露宴で
流行ったでしょ
+21
-2
-
120. 匿名 2016/07/23(土) 21:26:34
ふた昔くらい前かなぁ、同じような感じのが結婚式のスピーチで流行ってて、そのあと問題になったんじゃなかったっけ。
女性は機械じゃない、取説みたいなこと言うなって。
このトリセツ聞いた時、昔の話じゃーんって思ったな。
それが若い女性に支持されてるんだとしたら、時代は逆行してる。
道理で御用聞きのようなのやトラックでの販売とか、昭和のような販売形態が復活するわけだな。+20
-4
-
121. 匿名 2016/07/23(土) 21:30:17
ねぇダーリン〜って曲が当たったから調子に乗って失敗したパターン+31
-12
-
122. 匿名 2016/07/23(土) 21:30:41
西野カナと同じ歳だが、広瀬香美や大黒摩季みたいな年頃の女性に共感される歌詞なら歌聴くのになーと思う
嫌いじゃないが興味わかない人
歌詞聴いてもふーんって感じ+27
-7
-
123. 匿名 2016/07/23(土) 21:31:00
昨日Mステで新曲歌っていたね、日常生活の歌詞だね。好きな人には彼女がいるけど負けるな私みたいな歌詞。誰でも書けそう+34
-3
-
124. 匿名 2016/07/23(土) 21:33:14
作文みたいな歌詞
日記みたいな歌詞+40
-5
-
125. 匿名 2016/07/23(土) 21:41:58
>>47
わかる!昔は切ない片思いとか、付き合いだした最初の頃の可愛らしい歌詞だったけど、最近ちょっと付き合いが長くなってきて調子にのってる歌詞が多い。トリセツなんて女が聴いても引く位面倒な女の歌。+11
-6
-
126. 匿名 2016/07/23(土) 21:45:06
うそをいえ
関白宣言からだろ+7
-3
-
127. 匿名 2016/07/23(土) 21:49:49
いいじゃん、歌上手くてかわいいキャラに合った歌うたって実際に人気あるんだから。
そこまで卑屈に捉えることないんじゃないかな?+26
-5
-
128. 匿名 2016/07/23(土) 21:51:34
この歌出る前にロンブーで、あつしの奥さんのかなさんのお父さんが娘の取り扱い説明書って手紙をあつしに向けて読んでてすごい感動した。
そのとき思ったんだけど、
「これ歌にする人いそー」
って。
そしたら西野カナのこの歌が出てきたので、
あ、西野カナロンブー見てたのかな?
かなさんのお父さんもろパクりしたやんって思った。
のは、私だけですか?+9
-10
-
129. 匿名 2016/07/23(土) 21:52:46
この人の歌をずっと聴いてると
同じ歌詞がかぶっていて
飽きてくる
もう、ここいらへんで限界かもね
所詮、他人の恋話
実体験していない人が歌っていても
心に響きません+10
-5
-
130. 匿名 2016/07/23(土) 21:54:38
嘘つくな
ロンドンハーツ見てただろ+12
-7
-
131. 匿名 2016/07/23(土) 21:55:03
他の人の歌詞をパクってる訳じゃないんだしよくない?設定なんてどんな曲にもあるでしょ。+7
-5
-
132. 匿名 2016/07/23(土) 21:58:37
そんな事言ったらaikoなんてどうする?もう40オーバーだよ?
西野カナはかわいいからみんなそういうの??+12
-4
-
133. 匿名 2016/07/23(土) 21:58:44
西野カナと比べてなんだけど
あゆの歌詞好きだったなー
色ボケしてないし共感出来た
+25
-9
-
134. 匿名 2016/07/23(土) 21:59:15
年配層にはウケないんだと思う。
フォークソング好きな親世代と一緒だよ。
若い子たちには共感できる歌詞なんでしょー。+11
-2
-
135. 匿名 2016/07/23(土) 21:59:31
私も聞いた瞬間ロンブーのパクリと思ったよ+10
-6
-
136. 匿名 2016/07/23(土) 22:01:33
ロンブーロンブーうるせーわw
あの父親が初めて作ったわけじゃなかろうに+31
-7
-
137. 匿名 2016/07/23(土) 22:01:56
>>132
aikoファンじゃない私からしたらaikoも十分キツイ+11
-2
-
138. 匿名 2016/07/23(土) 22:02:02
ねー ダーリーン
きょ…共感できんし歌うの恥ずかしい+11
-10
-
139. 匿名 2016/07/23(土) 22:02:49
>>137
でもaikoはそういう事で話題にならないよね…+8
-5
-
140. 匿名 2016/07/23(土) 22:03:11
この内容を押し付けたらダメだとおもうけど素直に共感できる部分はあるかな!
1輪の花でもキュンとします。何でもない日の。ってとこは男の人は恥ずかしいって人が多いからしてもらえたら嬉しいですよね。+20
-4
-
141. 匿名 2016/07/23(土) 22:04:54
>>139
え!?
aikoトピ立つと「BBAなのにキツイ」って言ってる人割と居るよ?
+18
-1
-
142. 匿名 2016/07/23(土) 22:06:19
旦那がこの子の歌はいい!ってベタ褒めするんだけど、正直、私にはよくわからないわ。
薄っぺらいというか、なんというか....
十代の頃なら好きになれたかもしれないけど
酸いも甘いも知った今、なーにくだらないご託ならべてんだよ(ー_ー;)としか思えない。
汚れちまったな....私w+6
-4
-
143. 匿名 2016/07/23(土) 22:07:52
西野カナは出始めの時からニコニコして礼儀正しいから好きだよ
メイクも変えて、ダイエットもして綺麗になったよね
歌もメロディと声は好き笑+46
-7
-
144. 匿名 2016/07/23(土) 22:09:11
>>141
そうなんだ!知らなかった、ごめんなさい。
やたら西野カナにだけ冷たいから何かあるのかと思って可哀想になっちゃって+3
-3
-
145. 匿名 2016/07/23(土) 22:13:00
西野カナは昔から歌詞は残念だけど声質と作曲は良いと思う
トリセツは好きじゃないけど+9
-2
-
146. 匿名 2016/07/23(土) 22:13:12
この人の薄っぺらい歌詞とテイラースウィフトぱくった感じのメロディが苦手なんだけどなんやかんやで息が長いよね
あの薄っぺらい歌詞がちょっとおバカな女子中高生とかにうけてのかな?笑+7
-7
-
147. 匿名 2016/07/23(土) 22:18:14
40オーバーの女の先輩が自分の結婚式でこの曲使っててゾワリとした事思い出したw+3
-5
-
148. 匿名 2016/07/23(土) 22:20:18
めざましのやつも
「頑張れ私〜頑張れ今日も〜行ってきます いってらぁしゃい〜♩」
って薄い歌詞だわwと思った
でも曲は頭に残るw
かなやんの戦略?ww+29
-5
-
149. 匿名 2016/07/23(土) 22:20:47
学生時代 浜崎あゆみとかギャル系だからって全然興味無かったけど大人になって改めて聴いたら本人が作詞した歌詞とか普通に凄いとか思えたよ
前は多少見た目がチャラくてもギャル向きでも良い歌詞書けるアーティストがいっぱいいた
今はちょっとセンスのある歌詞書いただけで厨二病だの捻くれてるだの言われるよね・・・
+6
-4
-
150. 匿名 2016/07/23(土) 22:23:36
年配層にはウケないんだと思う。
フォークソング好きな親世代と一緒だよ。
若い子たちには共感できる歌詞なんでしょー。+3
-4
-
151. 匿名 2016/07/23(土) 22:24:13
あれ⁉
この曲かく時スタッフや友達にアンケート書いてもらってそれ繋げたってミュージックステーションかなんかで言ってなかった⁉+6
-3
-
152. 匿名 2016/07/23(土) 22:26:45
でも最近の中じゃ歌は上手い方だよね
生放送の歌番組だとこの人はちゃんと歌えてるもん
他が酷すぎるから+36
-2
-
153. 匿名 2016/07/23(土) 22:26:47
ロンブー淳の義父のパクリですね+4
-12
-
154. 匿名 2016/07/23(土) 22:27:27
西野カナは本気で日本版テイラーやカーリー目指してると思う。メロディーも歌詞の感じもなんとなく似てるしね。+10
-2
-
155. 匿名 2016/07/23(土) 22:28:46
捻くれてすぐへそ曲げる私にはこんな素直な歌詞羨ましいし、かわいいと思うけどな。
男の人だってブスくれてるよりこういう子の方が面倒だけどかわいいと思うよね。+27
-3
-
156. 匿名 2016/07/23(土) 22:29:49
親が金持ちだと売れることが保障されてていいですね〜+9
-8
-
157. 匿名 2016/07/23(土) 22:30:52
西野カナは恋愛対象にはなるけど結婚はしたくないタイプかも。
でも逆玉狙えそうだね。+5
-8
-
158. 匿名 2016/07/23(土) 22:31:42
会いたくて震えすぎたのが重いとわかり、
遠回しな表現に変えたって事でおk?+4
-6
-
159. 匿名 2016/07/23(土) 22:31:43
身体は細いけど、最近また顔がアンパンマンみたいになってきた気がするw+8
-8
-
160. 匿名 2016/07/23(土) 22:33:06
いろいろ言われてるけど、アンケートをとって、ターゲットを中高生に絞って作詞をして、世間的な知名度もあって、なおかつ売れてて。
商売としては大成功だよね。アンケートをとって作詞するとこなんかは一流キャリアウーマンだよw+23
-4
-
161. 匿名 2016/07/23(土) 22:36:09
西野カナちゃん曲聞くし好きだけど、かなりめんどくさい女としか思えない歌詞が(笑)
トリセツ無理だよ男の子〜
まぁそこはわかってるんだろぅけどね!+4
-6
-
162. 匿名 2016/07/23(土) 22:42:06
昔は好きだったけど、今は西野カナってだけで売れるから、歌詞も悲惨だし高音も出さなくなって手抜いてる感じ。テレビでよく歌詞間違えるし。もう大御所気取りカナ。+8
-5
-
163. 匿名 2016/07/23(土) 22:43:02
でもさ、西野カナ嫌いだわって言ってる男の人苦手だな。なんだろ捻くれてる人多くない?+14
-13
-
164. 匿名 2016/07/23(土) 22:43:09
トリセツかわいいけどな(*^^*)
歌うときはネタだと思って歌ってるし+13
-6
-
165. 匿名 2016/07/23(土) 22:52:27
西野カナのアルバム買った(*´ω`*)トリセツの悪評ぶりにビックリwwノリいいし歌詞も好きだけどな。歌の露出度も高くて彼氏も聞きたがってたけど、嫌な人はいやなものなの??すれてるの?+22
-7
-
166. 匿名 2016/07/23(土) 22:55:41
メーガントレイナーの歌を参考にしているんですよね、きっと。よく似た歌がありますよ。+8
-2
-
167. 匿名 2016/07/23(土) 22:57:15
最近流れてる、
いつもなんとか〜かんとか〜
意外とおとこらしいとこ、トマトが嫌いなとこ、友だちおもいなとこ、的なやつ。
あれなに??笑
ずっとあんな調子やん。ある意味凄いね。ぞわぞわした+14
-4
-
168. 匿名 2016/07/23(土) 23:06:00
トリセツ大嫌い
虫唾が走る
音楽番組で流れてたらソッコーでチャンネル変える。
もう生理的に受け付けない
曲にこんなに嫌悪するの初めてで、自分でもビックリする。+18
-10
-
169. 匿名 2016/07/23(土) 23:08:37
東北の震災の際復興ライブのようなイベントをテレビで放送してたが、
この人は恋愛以外の歌がないから
西野カナの歌を聞いている人たちのしらけ具合がテレビ越しに伝わってきた。
その後に同じく薄っぺらいつながりで
ファンモンが歌ってたけど、
すごく盛り上がっていた記憶がある。
ついファンモンのCD買っちゃったもん(笑)+13
-8
-
170. 匿名 2016/07/23(土) 23:08:46
年々歌詞の幼稚化が止まらない。
そのうち、ぞ〜おさんぞ〜おさんおーはなが長いのね的なのでてきそうww+26
-2
-
171. 匿名 2016/07/23(土) 23:12:15
西野カナや西野カナ好き系な恋愛体質の女の子って苦手だけど
女の子らしくて羨ましいなとも思う
歌詞に全く共感しない自分は男からは可愛げなくて冷めてる恋愛対象外な女なんだろうな+18
-3
-
172. 匿名 2016/07/23(土) 23:16:58
声がすごく好きだから
生き残ってほしいなぁ。
今までの通りの歌詞だと厳しいと思う。+20
-2
-
173. 匿名 2016/07/23(土) 23:18:16
女の関白的披露宴ソングを作りたかったんだろうね。部屋とワイシャツ以来、数十年に一度はでてくるのかな?+2
-2
-
174. 匿名 2016/07/23(土) 23:26:39
>>166
私も思った!Dear Future Husbandの歌詞は絶対に参考にしてますね!自分なりの歌詞にしようとして、どっかで聞いたことある、トリセツが浮かんだんでしょう。簡単なお仕事で、そこまで売れて羨ましい!
+10
-4
-
175. 匿名 2016/07/23(土) 23:28:38
>>9
共感できんのはオバサンだからでしょ+11
-8
-
176. 匿名 2016/07/23(土) 23:41:48
性格は悪くないし、歌もうまいけど引き込まれる魅力はないよね。
浜崎あゆみはわがままだし歌も下手だしどうしようもないけど、やっぱり良くも悪くもあれだけ叩かれても生き延びてるんだから引き込める魅力があると思う。+7
-6
-
177. 匿名 2016/07/23(土) 23:51:50
みんなと同じような格好して、群れてる系だから華がない。+10
-2
-
178. 匿名 2016/07/23(土) 23:58:16
浜崎あゆみは全盛期は顔は可愛かった
西野カナになりたくて西野カナの顔に整形する人って多分居ないだろう+13
-9
-
179. 匿名 2016/07/24(日) 00:00:45
西野カナのライブ行った人が言ってたけど、
歌は音源と変わらず上手くて、間のトークも
面白くてよかったって。
曲自体は耳に入ってきやすいのが多いし、
わたしも別に嫌いじゃないな。歌詞だけは嫌だけど。+29
-3
-
180. 匿名 2016/07/24(日) 00:10:16
おばさんには理解できないし、すべてが同じ曲に感じる。この人、よく歌手になれたって思うことも…+6
-8
-
181. 匿名 2016/07/24(日) 00:13:24
これってかなり昔からある披露宴の新婦の友達の余興の定番じゃない??
かなりむかーーしに、やった内容とかなり似てる。+7
-1
-
182. 匿名 2016/07/24(日) 00:26:33
>>156
表に出せる「親」ならね。+5
-2
-
183. 匿名 2016/07/24(日) 00:33:33
歌とか見た目以前にわざとらしい三重弁が本当に嫌い
方言使ってるうち可愛いやろ?ってのが丸わかり+15
-6
-
184. 匿名 2016/07/24(日) 00:53:49
俺はコイツ嫌いだけどさ、ネットのアンチってバカばっかりだよなホント(笑)
トリセツはその人の取扱説明書なんだから、自分の扱い方を説明する歌なんだから要求だけの歌詞になるのは当たり前じゃん(笑)
それに対して、「上から目線で嫌...」とか「偉そうで嫌...」とか、バカの発言だよな。
この批判見てると西野の方がよっぽど賢いわ。
てかお前らも歌詞が薄っぺらいだの、比喩が無いだの、同じことしか言えねえのかよ(笑)
言ってること6年前から変わってねえじゃん。
成長しろよ(笑)
西野は最近は会いたい会えないの歌詞はあまり書いてねえから、いかにアンチのレベルが低いっていうのがよく分かる。
俺も別にこいつの歌詞には魅力は感じないが韻をふんでたり、上手く英語でリズムをとったり、歌詞の配置も気にして、いろんなことを俺らが思っている以上にこいつは気にかけてやってるからそこは正直に凄いと思ったけどな。
逆に凄いと思ってるところが少しでもあるからこんなにコイツ今でも叩かれ続けてるんだろ?
6年間第一線で活躍するのは簡単そうに見えて実は難しいだろ。
しかも毎年ヒット曲を出すアーティストなんてそうそういない。
しかもそのヒット曲のほとんどは歌詞が注目されて人気になったもの。
もう認めてもいいんじゃない?
自分の気持ちに正直になったら?
俺らがどんなにネットでこいつのマイナスの情報流したところで世間の人は見ないし、世間の人に対しての影響力もそこまでないだろ。
逆に我にかえると悲しくならないか?
掲示板に悪口や批判を一生懸命書いている自分にさ。
嫌いなら嫌いで無視すれば済む話。
でもこうして掲示板に書きたくなるほどの衝動があるのはコイツの事だったり曲だったり歌詞だったり、少しでも気になる部分があるということ。
その気持ちに嘘をついてまで掲示板に書き込む必要はないと思う。
俺もコイツの事は嫌いだが、正直気になる存在ではある。最近のアーティストの中では断トツで。
自分に正直にならないとだんだん疲れてくるんだよな自分自身に。+9
-27
-
185. 匿名 2016/07/24(日) 00:54:37
家がアレなのね、昔ネットで喪女が接客したらバカにした態度取られたって見たけど、ちょっと納得+6
-4
-
186. 匿名 2016/07/24(日) 00:55:56
>>184
俺はまで読んだ
お前がガルちゃんに長文書き込む超絶キモい男って事がよく分かった+25
-5
-
187. 匿名 2016/07/24(日) 01:00:55
>>186
ほら(笑)
そういうとこだよ(笑)
キモい、嫌い、ウザい
これしか言えないの?(笑)
そういうとこが子供なんだよ(笑)+11
-14
-
188. 匿名 2016/07/24(日) 01:04:42
>>187
こんなキモいのがファンな西野かなが少し可哀想にはなった
+13
-7
-
189. 匿名 2016/07/24(日) 01:05:58
>>187
お前即刻自分のコメントにプラス押してるのな?本当にキモい(笑)嫌い(笑)ウザい(笑)わwwwww+5
-7
-
190. 匿名 2016/07/24(日) 01:06:02
もっと客観的に物事を見ればいいのに(笑)
歌詞だけ見て、「嫌い」「薄っぺらい」って表の情報だけですぐに判断するとこって、結局お前らがバカにしている女子高生と何も変わんねえじゃん(笑)
+13
-8
-
191. 匿名 2016/07/24(日) 01:08:26
>>188
誰もファンなんて言ってねえよ(笑)
文章よく読め。
+4
-11
-
192. 匿名 2016/07/24(日) 01:10:06
>>189
ほらほら(笑)
図星を突かれるとコメントした人自体の事を悪く言うところも変わんねえよな(笑)
+6
-7
-
193. 匿名 2016/07/24(日) 01:16:16
いや、歌詞を人に任せちゃったら売れないと思うな
いかにも西野カナっていう雰囲気がある歌詞をコンスタントに作っててすごいと思う。+7
-2
-
194. 匿名 2016/07/24(日) 01:20:10
I say, がんばれ私! がんばれ今日も
「行ってきます」「行ってらっしゃい」
Happy Lucky Sunny Day
行け!行け!私! その調子、いい感じ!
がんばれ私! がんばれ今日も
「行ってきます」「行ってらっしゃい」
Happy Lucky Sunny Day
偉いぞ私 負けるな 焦るな くじけるな
そうやって今日だって
一生懸命生きてるから
I say, Have a nice day
小学生が書いたんかいな(O_O)+31
-9
-
195. 匿名 2016/07/24(日) 01:20:52
批判すんなら同じ位地位や名声を得てから発言しなさいよ+6
-11
-
196. 匿名 2016/07/24(日) 01:23:18
>>195
同じくらい地位や名声を得てる人なら批判しても許されるの?
それは違うと思うけど…+15
-3
-
197. 匿名 2016/07/24(日) 01:34:19
関白宣言は「俺の愛する女はお前ただ一人」っていうような男らしい歌詞があったけどこの歌はただわがままいってるだけ。
「何があってもあなたを支える」みたいな歌詞があったらよかった
+8
-0
-
198. 匿名 2016/07/24(日) 01:36:38
カリスマなんだ+4
-1
-
199. 匿名 2016/07/24(日) 01:43:29
カナちゃん、最近は明るいメロディーの曲
が多いような気がするよね!
トリセツ、わたしは結構頭に残る曲だったよ!
この人は難しい歌もきちんと歌えてて、
歌もすごくうまいし、どんどん歌ってほしい!
個人的にはifとか好きなのでいつか歌ってほしいなぁ~+15
-2
-
200. 匿名 2016/07/24(日) 01:45:09
中高生をターゲットに書いてるわけじゃなく
「リアルを歌ってます♪」とか言ってるんでしょ
27歳だと知ってビックリした
歌詞みたいな恋愛感がリアルなら幼稚すぎて痛いよ+15
-4
-
201. 匿名 2016/07/24(日) 01:50:20
安っぽいテイラースウィフト、がっつりじゃなく細々したとこパクってる。+13
-2
-
202. 匿名 2016/07/24(日) 01:50:25
言い方悪いけど、いつもクソみたいな歌詞だよね
+24
-6
-
203. 匿名 2016/07/24(日) 01:50:55
安田美沙子と西野カナはビジネス方言
地元民が聞いても痒くなるくらいわざとらしい+11
-2
-
204. 匿名 2016/07/24(日) 01:56:25
この人のファンは歌詞間違えても口パクじゃないとかかわいいとか言うけどファンじゃない者からしたらケバいおてもやんにしか見えない。+12
-8
-
205. 匿名 2016/07/24(日) 02:00:29
西野カナ異様に毛嫌いするやつって
男女かかわらずもてないんだろうなと思ってる+12
-22
-
206. 匿名 2016/07/24(日) 02:03:30
西野カナが好きな人は私の周りではブスが多いよ。それぞれってこと。+20
-10
-
207. 匿名 2016/07/24(日) 02:10:09
おばさんだけど、私は西野カナの歌詞みたいな子が好きだ。
可愛いと思う。
逆に、同性にこんなにアンチがいるのを知ってビックリ。+16
-12
-
208. 匿名 2016/07/24(日) 02:11:18
こんなのがいるから女が馬鹿にされるんだ+18
-5
-
209. 匿名 2016/07/24(日) 02:19:29
この人の歌詞には伝わるものが足りないんだよね、なんだか中途半端な人+15
-3
-
210. 匿名 2016/07/24(日) 02:23:40
>>184
フォロー乙+2
-0
-
211. 匿名 2016/07/24(日) 02:31:06
友達に誘われてライブ行ったことあるけど、歌詞とか間違えたりトークの途中で噛んだりしても笑いで誤魔化したり。間違えちゃう自分可愛いっていうのが伝わってきた。こんなふざけてたらカリスマにはなれないわなぁと思った。+18
-7
-
212. 匿名 2016/07/24(日) 02:33:54
ロンブーあつしの お嫁さんのお父さんが あつしに書いたもの。西野カナは 完全にパクってる+7
-2
-
213. 匿名 2016/07/24(日) 02:36:05
>>203
私の三重の友達は上京して1年目から標準語しゃべってたよ。西野カナは上京前にも名古屋にいたみたいだからなぜ未だに三重弁が抜けないのか謎。やっぱビジネスだろうね。テレビとかでも敬語で話してても所々三重弁挟んでくるしね。+11
-2
-
214. 匿名 2016/07/24(日) 02:53:50
10代20代に受ける曲作りじゃなく、もう十分な地位を確立できたんだし、そろそろ他のシンガーソングライターみたく自分が歌いたい曲を作ればいいのに。
今の立場だったらどんな曲も問題ないでしょ。
+3
-1
-
215. 匿名 2016/07/24(日) 03:00:39
ニーズに合うからとはいえ、いい加減本人もそろそろこのテイストの曲歌いたくないんじゃない?
去年下旬ぐらいなら最近のMステでも、トリセツや新曲歌うときに前みたく普通に歌わなくなった。
恥ずかしそうに歌いあまりカメラも見ずにニヤつきながらキョロキョロしてる。
あまり歌いたそうにない。
特に番組ではね。ライブでは普通だが。
まぁライブはファンしかいないからなんだろうけど。
+3
-0
-
216. 匿名 2016/07/24(日) 03:05:26
>>151
最近やった対談番組でそんな感じのこと言ってたね。
大学時代の友達とばかり普段いて、その子らとの会話やアンケートやスタッフたちとの会話から書いたって。+2
-0
-
217. 匿名 2016/07/24(日) 03:06:00
何だかんだオリンピックで歌いそうだね。+2
-6
-
218. 匿名 2016/07/24(日) 03:15:01
鈴木明子に見える
+6
-2
-
219. 匿名 2016/07/24(日) 03:16:39
歌詞も変だけど、字余りというかメロディーも変
昔の方が良かった
+3
-1
-
220. 匿名 2016/07/24(日) 04:01:53
ああ、靴下その辺に置いちゃってー困った君ねー
って歌だよね+3
-2
-
221. 匿名 2016/07/24(日) 04:01:58
>>184
ガルちゃんで女心でも勉強してんの?
この子のファンて痛い恋愛厨みたいの多いよね。男は出てけよ+9
-1
-
222. 匿名 2016/07/24(日) 04:05:36
山ピーに携帯番号渡してシカトされたんだっけ+6
-4
-
223. 匿名 2016/07/24(日) 04:09:12
この子、ずっとそこそこ売れてるけどなかなか歌姫になれないね。歌唱力あるのにカリスマ性に欠ける。
そう思うと一時でも爆発的に売れた浜崎、宇多田、倖田はやっぱり凄かったと思う。+22
-3
-
224. 匿名 2016/07/24(日) 04:28:35
>>184
くどいし長い+5
-0
-
225. 匿名 2016/07/24(日) 06:00:22
薄いからこそ共感出来るひとも多いんじゃない?
てかそもそも薄くない歌詞ってなに?
例えばドリカムと西野カナが同じ曲歌ったとしても西野カナは薄いって言われるんじゃない?
それでも売れてるってことは共感してる子も多いってことだよ+11
-2
-
226. 匿名 2016/07/24(日) 06:03:15
>>184なげえよ
トリセツの歌詞にもう少し可愛いげがあれば、もっと支持されてたと思う。
願望だけだからウザいんだ。
家族、子供、年寄りになってからとかその辺りのキーワードが全くないから、軽すぎるイライラする歌詞になる。+10
-0
-
227. 匿名 2016/07/24(日) 06:36:19
ロンブー淳の義父のパクリって書いてる人多いけど、それよりもっと前のバブルの頃に結婚式の余興でこういうスピーチ流行ってたよ
親戚の結婚式のビデオが残ってて同じような事を新婦の勤め先の人が話してる
こういうどこかで聞いたエピソードの焼き回しだから薄っぺらいんだよね+6
-0
-
228. 匿名 2016/07/24(日) 07:24:22
歌詞は全く聞いてないんだけど声は大好き。編集だろうと思ってライヴ行ったけどやっぱり声はきれいだね。
+6
-2
-
229. 匿名 2016/07/24(日) 07:34:03
作詞やめたらとか言ってるけど、実際売れてるからね。恋愛が楽しい若い子にはウケるんじゃない??
薄っぺらいけど、若者は深い歌詞聞いてもピンとこないから親しみやすいんだと思う。比喩ばっかされてもわからんし、深い歌詞がいいとは限らないし。
まぁ私はアラサーですけど西野カナの声がすきでよく聞いてる。歌詞は少女漫画みてるような感じ+10
-2
-
230. 匿名 2016/07/24(日) 07:37:02
トリセツはパクリだよ。
どこかの結婚式で父親が娘婿に渡した手紙そのもの。+7
-1
-
231. 匿名 2016/07/24(日) 07:51:03
平松愛理の 部屋とYシャツと私 のパクリ はもう出た?
お願いがあるのよ あなたの苗字になる私
大事に思うならば ちゃんと聞いてほしい
飲みすぎて帰っても 3日酔いまでなら許すけど
4日目 つぶれた夜 恐れて実家に帰らないで+3
-2
-
232. 匿名 2016/07/24(日) 07:58:58
トリセツは歌い方とメロディは好きだけど、歌詞は受け付けない。
わがままで自己中な歌詞だと思った。+7
-2
-
233. 匿名 2016/07/24(日) 08:15:54
この人の歌は出だしから歌詞が恋愛厨のペラペラ過ぎてびっくりしたけど、メロディーと声は本当に綺麗だなーと思う。だからこそもったいない!って感じちゃう……。メロディーが良いからカラオケでも歌ってみたいけど、あの歌詞を人前で歌った後の周りの反応を考えるといつも曲を全部覚えるまでにいかない。。+8
-1
-
234. 匿名 2016/07/24(日) 08:39:21
最初から誰かに歌詞書いてもらえばもっと売れたのにね+6
-1
-
235. 匿名 2016/07/24(日) 08:48:54
若い子の恋愛ソングだからね
結婚相手が大変だろうなと思う+2
-1
-
236. 匿名 2016/07/24(日) 08:54:41
共感ビジネスはもういいよw+5
-2
-
237. 匿名 2016/07/24(日) 08:55:18
詩を読み上げてるだけの歌+5
-2
-
238. 匿名 2016/07/24(日) 09:52:24
西野カナ好きな方で新しいアルバムも聴いたんだけど、ほとんど全部同じ幸せソングに聞こえる( ; ; )
昔の方が色んなジャンルがあって良かったなー+4
-1
-
239. 匿名 2016/07/24(日) 10:04:49
薄っぺらいてみんな言ってるけど、今の世の中の歌詞なんてこんなものじゃないかな?
キレイ事ばっかの歌詞だったり、ダンスやノリだけで中身ない歌詞、世界観作りたくて何を伝えたいのか分かんない自己陶酔歌詞。
西野かなの曲は良くも悪くも素直な気持ち、恋愛してる女子みんなが少しは思う気持ちを表してる歌詞だと思う。
面倒くさい歌詞だけど、こんな風に接してくれる彼氏がもしいたら、めっちゃ幸せだと思う。
まぁ、いないだろうけど(笑)+0
-6
-
240. 匿名 2016/07/24(日) 10:25:23
別に会う必要なんてない
しなきゃいけないこと たくさんあるし
by宇多田ヒカル+17
-0
-
241. 匿名 2016/07/24(日) 10:29:04
この曲の歌詞って、ひと昔前の結婚式の余興のパクりじゃないの??
新婦の友人が新婦の取り扱い説明書読むやつ。
初めてこの曲聞いたとき、こんなモロパクりして
恥ずかしくないのかなと思った。
誰か知らない?+4
-1
-
242. 匿名 2016/07/24(日) 11:39:44
恋空並みの薄っぺらさで鳥肌がたつ
美容師の子が西野かな好きって言ってて見る目変わっちゃった、あら〜お花畑なんだって+7
-1
-
243. 匿名 2016/07/24(日) 11:41:05
>>184
西野かな好きで長文でガルちゃんに書き込みとか息子だったら子育て間違えたって嘆くわ+6
-0
-
244. 匿名 2016/07/24(日) 12:02:14
まあ 女の子のワガママで彼に言いたいけど言えないってのを代弁した歌なんでしょ。あくまで「ワガママな女の子」の歌ね。
じゃあ この歌に共感した私はワガママ決定やないかーい*\(^o^)/*+6
-0
-
245. 匿名 2016/07/24(日) 12:50:14
顔もかわいいし細いし衣装もかわいいし歌はきれいで癖がなく曲もいいのを与えてもらっているのに歌詞が残念なんだよなー
今はいいかもしれないけど30代になったらどんな歌詞を書くんだろうね+3
-0
-
246. 匿名 2016/07/24(日) 13:01:31
まだ生きてたのこの糞ババア+4
-0
-
247. 匿名 2016/07/24(日) 13:23:24
いーじゃん別にー
好きな人は好き
嫌いな人は嫌い で。
どのアーティストもそうでしょー
そんだけの話じゃん^_^
+6
-1
-
248. 匿名 2016/07/24(日) 14:28:43
女の自分さえクソウザいと思うのに、男からしたらとんでもない歌詞だろうな
付き合いも結婚もシンプルにしたい人間からすると無いなってかんじ+6
-0
-
249. 匿名 2016/07/24(日) 14:41:53
でもこの曲、実際結婚式で使われる曲第1位だってテレビで見たよ。
ケーキ入刀の時良く掛かるとか。
確かに結婚式にはぴったりだと思う。+2
-0
-
250. 匿名 2016/07/24(日) 14:42:23
>>96
>>115
私が出席したいくつかの披露宴でも、
新婦の友人がこの歌詞の内容と同じスピーチをしていました。
“またかぁ”と思うくらい流行ったから、どこかに例文があったのかも?
確か15年かもっと前です。おばちゃんです。ごめんなさい。+1
-0
-
251. 匿名 2016/07/24(日) 14:43:45
昔の歌は好きだったなー。Dear…とかもっと…とか。
最近のトリセツやダーリン?とかは全く共感できないし歌も好きじゃない。
自分が歳とって共感できなくなったのかな^^;+1
-0
-
252. 匿名 2016/07/24(日) 14:44:50
ロンブーの田村淳の相手の父親が
娘の取り扱い説明書を田村淳に渡してた
それのパクリかと思った。+3
-3
-
253. 匿名 2016/07/24(日) 15:00:54
昔好きだったけど最近の歌全部同じに聞こえる+1
-2
-
254. 匿名 2016/07/24(日) 15:06:59
ババアが高校生の頃のカリスマ歌姫だった浜崎さんより西野カナちゃんの方が確実に歌が上手いし声もいいし安定してると思う。
そしてナウでヤングな子にはウケる歌詞でしょうよ。
歌詞に難癖つけるくそ女やくそババアになっちまったんだね。
うんうん。歳取るって怖いね。
+4
-1
-
255. 匿名 2016/07/24(日) 15:13:45
英語が喋れるらしいから
新曲の曜日部分妙に発音良い
+4
-0
-
256. 匿名 2016/07/24(日) 15:15:17
何気に衣装チェックしてる♪
確かに可愛いの着てる
おしゃれな女性歌手1位なんでしょ?+4
-3
-
257. 匿名 2016/07/24(日) 15:20:18
こないだの年齢=彼氏いない歴トピといい、ガルちゃん民はアラサー処女が多いからこの歌に共感したくてもできないんだよね。+5
-4
-
258. 匿名 2016/07/24(日) 15:26:46
逢いたくて震えて、追いかけて追いかけて。。
もはや、初めのイメージがストーカーのイメージなのでトリセツと言われても余計怖いので苦手です。
+7
-0
-
259. 匿名 2016/07/24(日) 15:36:09
この人に限らずだけど、恋愛ソングを聞いて重いとかストーカーとかいう風に思う人って、恋愛経験ないんだろうなぁって思う。+5
-10
-
260. 匿名 2016/07/24(日) 15:36:38
歌うまいのにいつまでも安っぽい曲ばっかり。+5
-0
-
261. 匿名 2016/07/24(日) 16:48:31
この歌をラインのホームにしてるひと苦手。
たまたまなんだろうけど、自己主張強いうえに、この歌ってどんだけ自分、じゃなければ嫌なんだよと、辟易する。+5
-2
-
262. 匿名 2016/07/24(日) 17:18:00
結婚式の余興としか思えない+3
-2
-
263. 匿名 2016/07/24(日) 17:20:23
この人は若い一定層の女の子にしか人気ないし年齢あがる程知らない人も多い。今は人気あるんだろうけど、歌姫ってほどじゃない。歌も人気も幅が狭過ぎる。+6
-2
-
264. 匿名 2016/07/24(日) 17:25:23
嘘か本当か知らんが
どっかの記事で父親が中部の財界の人で
デビューにあたってその知り合いの方が1億ポンと出したって読んだ。
なんかあの売り出し方見てたら納得しちゃったな。+5
-2
-
265. 匿名 2016/07/24(日) 18:03:11
恋愛ばっかりの歌を歌う歌手は飽きる。
金髪の人は見飽きる。
歌はうまいと思うから本格的な歌を歌ってみたら良いのに。+0
-0
-
266. 匿名 2016/07/24(日) 18:10:31
この人の曲のメロディは割と気に入ってる
衣装もかわいいと思う
でも歌詞が薄っぺらい…+1
-0
-
267. 匿名 2016/07/24(日) 18:11:53
>>26
言い古された結婚式ネタを淳がパクッたんだよ+0
-0
-
268. 匿名 2016/07/24(日) 18:46:53
>>259
逆じゃない?
恋愛経験少ない人の方がこの薄っぺらい歌詞にも共感しそう
実際の恋愛や結婚って甘いばかりじゃないしさ+1
-0
-
269. 匿名 2016/07/24(日) 19:07:33
つまんない+0
-0
-
270. 匿名 2016/07/24(日) 19:08:23
何年経っても成長がないね。この人。+1
-2
-
271. 匿名 2016/07/24(日) 19:12:51
この人は昔からトレンドの後追いばかりしてるイメージ+1
-1
-
272. 匿名 2016/07/24(日) 19:14:49
かなやんすきよー+3
-0
-
273. 匿名 2016/07/24(日) 19:17:07
この時代に売れてるのがスゴい!
西野カナ以上の人なかなかいないし、
なんだかんだでスゴいよ!
+7
-3
-
274. 匿名 2016/07/24(日) 19:17:27
交換や返品は出来ませんが永久保証ですとか?
欠陥品を永久保証されてもなあ(笑)+5
-0
-
275. 匿名 2016/07/24(日) 19:19:36
50年連れ添った妻に先立たれたばかりの男が、妻の遺品整理をしてたときに出てきた一通の手紙
手紙の一行目には「トリセツ」
老眼の目をしょぼつかせながら手紙に目を落とす老いた男
こんなシチュエーション想像してしまってつい泣いてしまう私は変人かもしれない・・・
+1
-0
-
276. 匿名 2016/07/24(日) 21:08:30
この人の曲の英語の部分って中学校で習うレベルらしいよ!英語も薄っぺらいね。+3
-3
-
277. 匿名 2016/07/24(日) 21:55:35
薄っぺらいとか言うけど、私はそれが逆によくて通勤の時とか聞くけどなー。
朝は何も考えずにテンション上がる曲聴きたいから。+5
-1
-
278. 匿名 2016/07/24(日) 23:48:49
恋愛が全然上手くいかないときにこの歌がテレビから流れてきて、ふざけた歌歌ってんじゃねぇよ
と本気で思った。
かなり心病んでるなぁと自覚した。
+4
-2
-
279. 匿名 2016/07/25(月) 05:28:55
この歌あんま好きじゃないけど手紙が一番嬉しいって一分はなんかいいなぁって思ったよ+3
-0
-
280. 匿名 2016/07/25(月) 06:24:57
>>279
1文だった+0
-0
-
281. 匿名 2016/07/25(月) 07:36:27
完全に最近狙いにいってるよね、西野カナ。+3
-1
-
282. 匿名 2016/07/25(月) 07:37:18
悪いけど、あゆとか宇多田と比べないでほしい
カリスマ性とか才能が違う+4
-3
-
283. 匿名 2016/07/25(月) 07:58:50
ここまで男女で評価の分かれる歌詞も、そうないよねー
私はこの歌詞苦手だけど、女子の中では少数派なのかな+3
-0
-
284. 匿名 2016/07/25(月) 11:34:30
ガルチャンて基本、批判する人がコメントするとこあるよね+2
-0
-
285. 匿名 2016/07/25(月) 14:44:30
浜崎あゆみとかよりも、西野カナの売れ方の方が良いと思いますよ。
カリスマ性で売れた人、例えば、浜崎あゆみ、倖田來未、安室奈美恵、みんな今現在露出減って存在感無いから。
カリスマになる人って一過性のブームしか作れないからさ。
こんだけテレビがアイドル推しのなかで売れ続けるソロって今は西野カナしかいないよね。
May.Jは流星のごとく消えたしね。
きゃりーぱみゅぱみゅもPerfumeのパクリだから、最後はやっぱ本家のPerfumeが残るんだよね。
西内まりやは絶対売れないね。
ポジションが中途半端。
+4
-2
-
286. 匿名 2016/07/25(月) 14:47:38
今年のめざましのテーマソングは好きだなぁ...
YouTubeでテイラーのカバー曲歌ってるの聞いたけど、普通に上手かった。
海外で歌っても恥ずかしくない貴重な若手のアーティストだよこの子は。
+4
-1
-
287. 匿名 2016/07/26(火) 02:28:33
ちょい偏見の目で見てたんだけどYouTubeでテイラースイフトのテラスハウスのカバー聞いてうますぎてびっくりした。歌唱力と英語の発音本当にいい。
それから気になって見ちゃうけどいつも笑顔で謙虚な子。なんか応援してます+3
-1
-
288. 匿名 2016/07/26(火) 02:29:55
ってびっくり笑
たら上の人と同じことを笑
テイラースイフトのカバーはほんと聞いて欲しいなぁ+2
-0
-
289. 匿名 2016/08/06(土) 19:26:24
あ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
西野カナが7月13日にニューアルバム『Just LOVE』を発売し、オリコンアルバムランキング1位を獲得。かつては、“会いたくて震える”といった切ない歌詞で人気を博した彼女は、いまや女性のリアルな気持ちを歌う27歳。恋愛ソングを歌い続け、カリスマ的存在となった彼女の曲は、なぜそこまで人を惹きつけることができるのだろうか。