ガールズちゃんねる

嗚呼。今は亡きあのブランド

1034コメント2016/07/29(金) 09:45

  • 501. 匿名 2016/07/24(日) 00:17:23 

    38歳、まだ捨てずに持ってる服は…
    オゾンのニットパーカー。手編み?って言われる程の頑丈な作りでキレイなまんま。
    クラッチの赤いブルゾン。着る機会なんてずっとナイのだけど、カッコイイから処分出来ない。
    ヒスのTシャツ。破れないし、へこたれない。
    ドゥファミリーのボーダースカート。部屋着とかになってるけど、頑丈だよ(笑)

    20年前は高い服ばかり着てたよね。懐かしい!
    アルゴンキン、45rpm、昔のアツロウ タヤマ、クーカイ、ポールスミスの派手なレザーコートとか、まだクローゼットにある(笑)

    +157

    -1

  • 502. 匿名 2016/07/24(日) 00:17:47 

    >>164
    リズリサドールなくなったね。

    +28

    -2

  • 503. 匿名 2016/07/24(日) 00:19:05 

    バレンタインハイ
    109のB2地下鉄から降りてきて入ってすぐのところにあった。
    まだノベルティのバスタオル持ってる。

    +16

    -1

  • 504. 匿名 2016/07/24(日) 00:19:32 

    >>476

    すごく良くわかります!セールでハンカチ買おうと思って百貨店行ってもぱっとしないの多いですよね。
    見た感じ、FLURAとかかな?って思うけど、ブランドとしての価値はどうなんだろう。

    +53

    -2

  • 505. 匿名 2016/07/24(日) 00:21:14 

    三日月桃子だっけ?雑貨屋さん。
    MCCZONE、ココボンゴ、RYUSPORTS、ROSEFUNFUN、懐かしい。アラサーです。

    +30

    -5

  • 506. 匿名 2016/07/24(日) 00:21:40 

    ラストシーン、モルガン、ビバユー、ピンダイ…

    インタープラネット
    アンタイトル
    は頑張ってるねー

    下着にもお金かけてた頃が懐かしい

    コンパにはスリットの入ったタイトスカート、ピンヒール

    生成するほど愛してるの武井咲のキレイ目の格好が好き

    +67

    -4

  • 507. 匿名 2016/07/24(日) 00:22:28 

    Jassie、Ji;maxx好きだったなぁ

    +34

    -0

  • 508. 匿名 2016/07/24(日) 00:24:07 

    ローズファンファン

    +55

    -1

  • 509. 匿名 2016/07/24(日) 00:25:18 

    マルイにruってオリジナルブランドありましたね。
    靴は伊勢丹でet vousやセヴントゥエルヴサーティなど身の丈に合わない靴を履いてた時期もありました(笑)

    +77

    -3

  • 510. 匿名 2016/07/24(日) 00:26:24 

    トライベンティー‼︎懐かしい

    +27

    -1

  • 511. 匿名 2016/07/24(日) 00:26:32 

    ギルフィーってもう無くなったのかな?

    +36

    -1

  • 512. 匿名 2016/07/24(日) 00:27:21 

    ギャル系ブランドってだいぶなくなったね。
    うちの近所のJAYROはロペピクニックになった。

    +67

    -0

  • 513. 匿名 2016/07/24(日) 00:27:56 

    >>506 生成するほど愛してる


    ごめん、綾鷹返して。願いはこれだけ。

    +77

    -6

  • 514. 匿名 2016/07/24(日) 00:30:00 

    エミリーテンプル。
    シャーリーテンプルのお姉さんブランドであったのに今はもうシャーリーテンプルのみになってしまった。
    エミリーテンプルはすこし落ち着いてる感じで好きだったのに。そうゆう層が今はいないのよね。

    +56

    -1

  • 515. 匿名 2016/07/24(日) 00:33:22 

    PinkyGirlsとAR
    ひらひらしててかわいかった

    +47

    -3

  • 516. 匿名 2016/07/24(日) 00:33:41 

    BLUE MOON BLUE

    まだあるのかな?
    ココルルとBLUE MOON BLUEが夏の代名詞だった高校時代ww

    +77

    -1

  • 517. 匿名 2016/07/24(日) 00:34:24 

    クリストファーネメス

    +27

    -3

  • 518. 匿名 2016/07/24(日) 00:36:15 

    すっごいローカルだけどいいかな?

    TRUMP

    好きな人はすごい好きだったハズ……

    +22

    -0

  • 519. 匿名 2016/07/24(日) 00:36:45 

    リボルバー
    メイドインワールド
    ドゥアラット
    スワッガー
    デヴィロック

    ・・裏原全盛期、smartとかsamuraiとか
    敢えてメンズ雑誌買ってた高校〜大学時代。
    そんないい年頃に男みたいな格好してたから、
    全くモテずに青春時代が終わり現在32歳独身\(^o^)/

    +94

    -1

  • 520. 匿名 2016/07/24(日) 00:41:36 

    Joias
    すきだったなぁ~

    +45

    -0

  • 521. 匿名 2016/07/24(日) 00:41:58 

    >>260
    tiffa、私も好きでした
    パッケージもどれも可愛くて、シルエットの犬と猫のキャラクターが本当に可愛かった

    +48

    -1

  • 522. 匿名 2016/07/24(日) 00:44:43 

    ジャイロ

    +30

    -1

  • 523. 匿名 2016/07/24(日) 00:46:25 

    レベッカテイラー

    昔好きだったな〜。
    いつのまにかアパレル部門が撤退しちゃってた。

    +129

    -1

  • 524. 匿名 2016/07/24(日) 00:46:34 

    ディアプリンセス
    J&R

    +58

    -0

  • 525. 匿名 2016/07/24(日) 00:46:46 

    アバハウスって、まだあるかな?
    20年近く前によく買ってたなー。当時19歳にとっては少し大人っぽくなれた服だった。

    +11

    -6

  • 526. 匿名 2016/07/24(日) 00:47:01 

    テスティモ好きだった。
    テスティモからコフレドールに変わったんだっけ?

    +85

    -3

  • 527. 匿名 2016/07/24(日) 00:47:03 

    ジーンナッソーズ
    わかる人いるかな?吉祥寺のパルコ4階に入ってて、めっちゃ好きでした

    +29

    -0

  • 528. 匿名 2016/07/24(日) 00:47:36 

    AndA。
    個性的でかっこよくて大好きだった。

    +60

    -0

  • 529. 匿名 2016/07/24(日) 00:47:45 

    TAC渋谷校週3回通ってたから109通り道にしてた。
    2012年に宅建受かってから渋谷に行く機会ほとんどないけどw
    109に入ってたブランドだいぶなくなったね。
    退店した場所何になってるんだろう?

    +13

    -14

  • 530. 匿名 2016/07/24(日) 00:51:31 

    懐かしいのいっぱい。みんなよく覚えてるなぁ!
    私が思い出したのは、ガブリエルチェルシーとワールドワイドラブ! この最後のビックリマークがポイント。

    +99

    -1

  • 531. 匿名 2016/07/24(日) 00:51:58 

    シスレーとかのベネトン系はあまり見かけない…。
    かろうじてベネトンはあるけど以前のパワーを感じないなぁ。ラムウールの発色よいカーディガンを制服の中に着たりしてた高校時代。楽しかったなー
    OL時代は輸入下着、シバリスなんかを買い込んで服よりお金かけてたけど、もう流行ってないのかな? 私が見かけないだけかな?

    +32

    -1

  • 532. 匿名 2016/07/24(日) 00:52:32 

    >>168
    コイガールマジック、大好きだった!

    +22

    -1

  • 533. 匿名 2016/07/24(日) 00:52:38 

    祖父の家に行くと母が独身の時に来てたアンドレルチアーノが山ほど出てきた

    イケイケな服

    +33

    -0

  • 534. 匿名 2016/07/24(日) 00:53:28 

    >>51
    え??ビアッジョブルーはまだまだやってるよ?
    ワンピ3万越えコート9万越えとかもするけど買ってるよ。今調べずに覚えてる店舗だけでも以下は
    すぐに言える。アメブロとかも毎日更新されてるし

    都内だと東京大丸・新宿高島屋・プランタン銀座・丸の内丸ビルの路面店・(プランタンでよく買ってる)

    大阪だと梅田阪急・西梅田店(他沢山あったと思う)
    神戸だとトアロード店・さんちか店(大学生の時は神戸店で買ってた)

    地方店は調べてみて~

    +40

    -1

  • 535. 匿名 2016/07/24(日) 00:54:37 

    昔のレストローズ

    初期の頃は素材や縫製がとてもよかった

    でもいつの間にか生地とかニットの糸とかが悪くなって、着なくなってしまった

    今はおばちゃんになっちゃったからもう買って着ることもないだろうけど、初期の頃に買ったカーディガン、今でも着てるのよ

    シンプルなデザインのワインレッドカラーなんだけど、いまだによれないし、毛玉すらできない

    初期の頃のままであってほしかったな

    +109

    -2

  • 536. 匿名 2016/07/24(日) 00:56:01 

    イグレグ
    バツクラブ

    +11

    -1

  • 537. 匿名 2016/07/24(日) 00:56:44 

    好きではないんだけど
    高校生のときベネトンと共にパーソンズが人気だった。(歳ばれるね)
    今は聞かないよね、ないのかなぁ?

    +108

    -2

  • 538. 匿名 2016/07/24(日) 00:58:48 

    >>524
    ディアプリンセス普通に大手デパートに入ってる。

    梅田大丸でこの前みたとこ。
    以前より勢いがなくなっただけで存在してるって。

    +28

    -0

  • 539. 匿名 2016/07/24(日) 00:59:56 

    Joias
    キャンキャンでエビちゃんが着ていたワンピやブーツ買いました。コンサバすぎないデザインが好きだったのに自分が出産&子育てに追われている間にブランドがなくなってた(;_;)

    +60

    -0

  • 540. 匿名 2016/07/24(日) 01:02:28 

    オルビスのエクセレントシリーズ!
    良かったのに。
    今改悪。

    +15

    -1

  • 541. 匿名 2016/07/24(日) 01:04:05 

    mz wallace

    +8

    -0

  • 542. 匿名 2016/07/24(日) 01:05:07 

    20471120が好きでした!90年代のキューティーやジッパー、ケラ世代です。

    +50

    -0

  • 543. 匿名 2016/07/24(日) 01:05:23 

    +99

    -0

  • 544. 匿名 2016/07/24(日) 01:05:24 

    近所のショッピングセンターもJAYROとか入ってたのに
    今はローリーズファームやearth系ばっかになった。
    セシルマクビーの会社もそっち系のブランドに進出してるし
    昔のギャルだった人がアラサーになってギャル卒業したから
    それにあわせてそうなっちゃってるんだろうか?

    +75

    -1

  • 545. 匿名 2016/07/24(日) 01:06:24 

    >>531
    インポート下着のコーナー渋谷西武 充実してるけどな~。新宿伊勢丹より充実してる。

    つい最近も
    東急で服買ってる時そこの店員さんもインポートの方がいいって言ってて何処が充実してるか話したよ。
    都心や関西の高級住宅街では普通にお店あるし。

    ただシバリスは完全受注生産になってしまったからオーダーして数か月かかるから
    見かけなくなったんだと思う。インポート下着の方がしめつけなくて可愛くて
    高級感あるから好きです。実際もワコールとかの何倍もするけどね・・・・




    +17

    -0

  • 546. 匿名 2016/07/24(日) 01:08:43 

    資生堂エルセリエ

    +27

    -1

  • 547. 匿名 2016/07/24(日) 01:11:09 

    >>388さん!
    ズバリ、そこの店舗で働いてました!
    ラフォーレ店は内装も可愛かった。

    好きなお洋服に囲まれて
    10年以上前のことですが、
    いい思い出です(*^^*)

    +10

    -0

  • 548. 匿名 2016/07/24(日) 01:11:17 

    バニラコンフュージョン

    +21

    -0

  • 549. 匿名 2016/07/24(日) 01:11:37 

    >>24
    私は昔のEarthが好きでした。

    シンプルなスポーツカジュアルだったのになぜ今森ガール?みたいな安っぽいフリルついてるんだろう。

    質も昔の方がよかったなぁ

    +119

    -1

  • 550. 匿名 2016/07/24(日) 01:12:08 

    FREES SHOP
    高めの値段設定だったけど、可愛かった(>_<)

    +52

    -0

  • 551. 匿名 2016/07/24(日) 01:12:30 

    ポロジーンズとポロスポーツ。
    復活して欲しい!

    +7

    -7

  • 552. 匿名 2016/07/24(日) 01:12:34 

    +115

    -0

  • 553. 匿名 2016/07/24(日) 01:12:35 

    ナルミヤ系ブランド流行ってたときにピチレモン読んで、服ってこんなに高いのかとびっくりした
    結局親に欲しいとは言えなかったな
    りぼんに載ってた地味な女の子がメゾピアノ着て変身する漫画が好きだった

    +53

    -2

  • 554. 匿名 2016/07/24(日) 01:13:12 

    >>530
    私もガブリエルチェルシーって書こうと思った。
    あれ、シンプルでイギリスっぽくて好きだったなぁ

    +13

    -0

  • 555. 匿名 2016/07/24(日) 01:15:30 

    ニットキッチン

    コスメならビオテルムとベネフィット

    +31

    -0

  • 556. 匿名 2016/07/24(日) 01:16:06 

    まだあるのかもしれないけど、
    MARY QUANTマリクワの服を見かけなくなった。
    地元はお店も撤退して、僅かに化粧品が残ってる。
    ロンドンに行ったとき探してみたら、
    小さい店で洋服も少ないし、日本人がデザインしたような感じで、店員も日本人、タグも日本語でガッカリした。

    +55

    -8

  • 557. 匿名 2016/07/24(日) 01:16:43 

    本当earthとかローリーズファームとかイオンとかどこにでもあるよね。無個性っていうか似たりよったりで、もうしまむらでエェわってなる。
    ほんの10年ぐらい前は服に金かけてたなぁー

    +154

    -2

  • 558. 匿名 2016/07/24(日) 01:19:49 

    セリーヌの傘 買っておけば良かった

    +39

    -1

  • 559. 匿名 2016/07/24(日) 01:19:54 

    ベティーズブルー
    Cantwoとスーパーラバーズ着てたな。
    懐かしい

    +96

    -1

  • 560. 匿名 2016/07/24(日) 01:20:20 

    3年2組とBATSU懐かしすぎる!!
    今思えばめちゃめちゃださいTシャツと、ネクタイとかアームウォーマー持ってたわ。。

    卓矢エンジェルとかサイバー系のファッションブランドってまだあるんですかね?

    +94

    -2

  • 561. 匿名 2016/07/24(日) 01:22:36 

    MAISON GILFY
    大好きでした。また復活して欲しいけど、ギャル文化衰退したから無理だろうな

    +24

    -1

  • 562. 匿名 2016/07/24(日) 01:22:48 

    もう終わりが決まってるまだあるブランドだけど、森貴美子のmielle。
    もりきみ、中学の時好きだったのに今やただのステマモデルでついでにぽっちゃり気味。わたしの知ってるもりきみはどこなのー!!って感じです(笑)

    +57

    -0

  • 563. 匿名 2016/07/24(日) 01:23:46 

    >>344
    エリザベスアーデンのコスメはネットでなくても
    並行輸入店なら売ってますよー。

    明治神宮前・渋谷・新宿の店舗でボディクリーム良く買ってます

    デパートにあった方が買いやすかったですけど、激安価格です。

    +17

    -1

  • 564. 匿名 2016/07/24(日) 01:24:14 

    JAYRO

    +36

    -1

  • 565. 匿名 2016/07/24(日) 01:25:25 

    キリウォッチ
    働いてた

    +79

    -0

  • 566. 匿名 2016/07/24(日) 01:26:42 

    「共存」、知ってる人いるかな?(^^;;

    +13

    -2

  • 567. 匿名 2016/07/24(日) 01:27:04 

    ニコルクラブ ベネトン
    減った

    +43

    -0

  • 568. 匿名 2016/07/24(日) 01:28:15 

    遊心クリエイションていうアパレルメーカーのブランドが大好きだった。

    Three Hundred Thirty Days
    GRANDEBENE
    MASCULO
    DOROA
    COBRA
    他にも色々あったなあ。YEVSもそうだった。
    今でも現役で使ってるアイテムあるよ。大手企業に買収されて消えるとか本当に悲しい…。
    あと遊心系とは別だけどザ・ファーストがなくなったのもすごい痛手だったよ。
    一時期何を着ればいいのか悩んだくらい。

    +13

    -0

  • 569. 匿名 2016/07/24(日) 01:28:22 

    SWORD FISH!大学生の時着てた。ギャル系のブームと共に去っていったなぁ(´・ω・`)
    popteenに良く載ってた。
    後、高校時代に流行ったjassieももうないよね…

    +62

    -0

  • 570. 匿名 2016/07/24(日) 01:28:40 

    オンワード樫山のDip Drops。
    初期はシンプルカジュアルで、すごく可愛い洋服屋さんだったけど、末期は迷走してたなー。
    お値段もお手頃で大好きでした。

    +67

    -1

  • 571. 匿名 2016/07/24(日) 01:29:13 

    ジャイロ

    +21

    -1

  • 572. 匿名 2016/07/24(日) 01:30:17 

    エンジェルブルー
    ディアブル

    約20年前の小学生時代着てたなー

    +17

    -0

  • 573. 匿名 2016/07/24(日) 01:31:12 

    オゾンロックス オゾンコミュニティ

    お金ないのに学生時代バイトめっちゃして買ってたな

    +55

    -0

  • 574. 匿名 2016/07/24(日) 01:31:53 

    ●ナネットレポーの服● 南青山が本店で恵比寿三越にも入っていて
    銀座にも路面店が出来たのに。銀座路面店OPENしてから1年ももたなかったような。

    インポートラインはゴシップガールのブレアがたまに着ていて
    「ブレアと一緒の着てるんだ」とかアッパーイーストのセレブ気分になってた。

    25ansにもよく出てたのになぜか2年ほど前になくなってしまった・・・・

    +20

    -1

  • 575. 匿名 2016/07/24(日) 01:32:07 

    >>85
    まだありますよ!ビバ ユーと言えばキョンキョン!

    +47

    -2

  • 576. 匿名 2016/07/24(日) 01:32:31 

    アバハウスの名前が何度か上がってますが、まだ存続してますよ!
    自宅の最寄りの駅ビルにはアバハウスドゥビネットの店舗があるし、先日行った三井系アウトレットにもありました。

    +67

    -0

  • 577. 匿名 2016/07/24(日) 01:33:09 

    バブル期コムサ人気だったね!

    +34

    -1

  • 578. 匿名 2016/07/24(日) 01:33:41 

    アッシュ&ダイヤモンド懐かしい〜
    財布持ってた〜キラキラ可愛いかった〜

    +76

    -1

  • 579. 匿名 2016/07/24(日) 01:34:42 

    ほんと泣けるなー。アラサー以上には感涙トピだ!

    ちなみにうちにある45rpmのTシャツは部屋着だけど現役。Cantwoのトレーナーも15年くらい着てたけどついこないだ処分した。
    アルゴンキン、クーデター、スーパーラヴァーズ流行ってて買ったなぁ。
    高校生くらい。懐かしいなー。

    +98

    -4

  • 580. 匿名 2016/07/24(日) 01:35:21 

    I.S
    マジで好きでトレーナーやらいろいろ買い漁ったなぁ

    +56

    -1

  • 581. 匿名 2016/07/24(日) 01:35:32 

    KATE SPADE SATURDAY
    服が好きだった。

    +31

    -2

  • 582. 匿名 2016/07/24(日) 01:39:12 

    資生堂のヘアスタイリング剤、ボン・グー!(で、あってる?)
    香りがめちゃめちゃ好きだった!

    +130

    -0

  • 583. 匿名 2016/07/24(日) 01:39:43 

    ケンショーアベ
    子供のころ初めて横浜そごうで見て
    なんて美しいお洋服なんだろう!!って感動した

    体型を美しく見せてくれるような
    ドレープのたくさんあるスカートとか
    美しいドレスシャツ
    全体的にクラシカルだったかもしれないけど
    オードリーヘプバーンみたいに気品があって素敵な服でした
    大人になって自由に服買えるようになった頃にはもうなくなってた; ;

    +25

    -0

  • 584. 匿名 2016/07/24(日) 01:39:50 

    え、ギルフィーってなくなったの!?
    ショック…

    +34

    -0

  • 585. 匿名 2016/07/24(日) 01:41:07 

    高校の時は遊ぶ時にユニクロの服なんて絶対着れないし、着てても絶対バレたくなかったなwwブランド全盛期で、お金ないのにブランド服買うのに必死だったな~!初めて買ったブランドはピースナウの水色の花柄スカートだったけど、このトピ見てたらどうやら途中から全く路線が変わってたみたいでビックリしたよ。

    +86

    -0

  • 586. 匿名 2016/07/24(日) 01:41:20 

    アンラシーネ

    ナチュラル系の服が多く値段も
    お手頃だったから好きだったのに(>ω<、)
    閉店セールで買いまくった覚えがある。

    +13

    -2

  • 587. 匿名 2016/07/24(日) 01:44:15 

    アトリエメイクだっけ?

    初めてスカートに一万円払った。

    +32

    -0

  • 588. 匿名 2016/07/24(日) 01:48:51 

    出たかな?
    トキオ クマガイ。
    なんだか捨てられなくてバッグ持ってる。

    +23

    -0

  • 589. 匿名 2016/07/24(日) 01:49:07 

    n゜11。好きだっただけに悲しい〜(;_;)

    +58

    -0

  • 590. 匿名 2016/07/24(日) 01:57:02 

    化粧品だけど マックスファクター
    ファンデも良かったしマスカラも良かった
    今で言うオールインワンみたいな下地も良かった 一応SK2カウンターで聞いてみたらなくなりました って言われた
    良かったのにな

    +99

    -1

  • 591. 匿名 2016/07/24(日) 01:58:53 

    ニコル、まだあるのか。
    マダムニコル、よく行きました。
    スカート裏地もないのに7万円とか、買いまくってました。
    ピンクハウスのお姉さん版のインゲボルグ。
    スーツで20万したな。
    ブラウス一枚で3万円!
    本当に、たくさん買いまくれるくらいかせいでたなぁ。
    ピンクハウスは、今はムック本しか買いません。

    +50

    -0

  • 592. 匿名 2016/07/24(日) 01:59:52 

    ケイタマルヤマはまだあるのかしら?

    +32

    -0

  • 593. 匿名 2016/07/24(日) 02:05:36 

    ディアポジティブ
    クローディ ピエロ❓

    +9

    -0

  • 594. 匿名 2016/07/24(日) 02:06:25 

    >>592
    ある。
    がるちゃんできる環境があるなら
    先に検索しようよ

    +19

    -18

  • 595. 匿名 2016/07/24(日) 02:08:32 

    リッチガールとかエミリーテンプルってまだある?あとスコッチガールだっけ?

    子どもの頃母親の趣味で着せられてた。
    ぶりっこ扱いされてた(笑)

    +21

    -0

  • 596. 匿名 2016/07/24(日) 02:09:14 

    カパルアとか懐かしい

    +32

    -0

  • 597. 匿名 2016/07/24(日) 02:09:22 

    >>593
    クローディピエルロ!なつかしい〜( ̄m ̄*)

    +45

    -0

  • 598. 匿名 2016/07/24(日) 02:10:56 

    好きなブランドがなくなるのも悲しいけど、好きなブランドの突然の路線変更も悲しい。
    突然安っぽくなったり、年齢層が若くなったり…
    結構よくある出来事な気がする。
    トピずれすみません

    +189

    -0

  • 599. 匿名 2016/07/24(日) 02:12:54 

    確かに昔はブランド毎にそのブランドの色というか特徴がちゃんとあってファッションが今よりも楽しめてた。今はどのお店も同じような感じだね。ここのコメントみて共感しましたヽ(;▽;)ノ

    +135

    -0

  • 600. 匿名 2016/07/24(日) 02:13:18 

    >>230
    あ~…昔、紫色のブーツカットの着てたなあ
    渋谷のローズバッドで買ったような記憶。

    今はかなり横に成長してしまったからとてもじゃないけど着れないわ(悲)

    +9

    -0

  • 601. 匿名 2016/07/24(日) 02:15:39 

    D GRACE
    綴りあってるかな?
    ちょっと独特な雰囲気のお洋服、すごく好きでした

    +122

    -1

  • 602. 匿名 2016/07/24(日) 02:21:24 

    ヴィヴィアンタム大好きなんだけど、どんどん店舗が減っていて無くなるんじゃないかと危惧してる。

    +41

    -4

  • 603. 匿名 2016/07/24(日) 02:22:25 

    昔、友達(すごく可愛い)が隣の席の男に授業中に紙を渡されたらしく、
    「これ、何だと思う?」と見せてきた。
    書かれていたのは

    PAGE BOY
    VIVA YOU
    BIGI
    ペイトン・プレイス
    PERSON'S
    I.S.
    ATELIER SAB
    コムサデモード
    コムデギャルソン
    ニコル
    Ba-tsu

    など、マルイに入ってるDCブランド名が20個近く。
    わからないから聞いてみたら?と言うことで、本人に「何これ」と質問。

    「俺、これだけのブランド名を知ってるよ?」

    という謎の答えでした。どうやら友達の気を引きたかったらしい…

    +76

    -6

  • 604. 匿名 2016/07/24(日) 02:23:54 

    National(松下電器)とSANYO
    ↑Panasonicに吸収された

    +89

    -6

  • 605. 匿名 2016/07/24(日) 02:26:29 

    クラッチ中学生の頃好きだった。この前ふと気になって調べたらもうなくなってた。

    +19

    -1

  • 606. 匿名 2016/07/24(日) 02:27:16 

    エ ヴィとかマヌーカ知っている方いますか?
    英語ロゴは忘れてしまいましたが…
    フランスブランドだった気がします

    +17

    -0

  • 607. 匿名 2016/07/24(日) 02:27:21 

    衣類だけじゃない食べ物だって
    あられのとよす

    +5

    -3

  • 608. 匿名 2016/07/24(日) 02:29:23 

    マイケルコースが鞄で沢山出てくる前の
    オンワードがライセンス契約をして展開していたマイケル マイケルコース知っている方いますか?

    あそこのリブニットまだ来ています!

    +54

    -1

  • 609. 匿名 2016/07/24(日) 02:31:45 

    スペルがわからないなぁ。ロートレアモンって呼び名で合ってる?金欠の時、無理して買って大事に大事に着てたなぁ。ジャケットは今も捨てられずにあるf^_^;

    +108

    -2

  • 610. 匿名 2016/07/24(日) 02:31:58 

    WR好きだったなぁ
    代官山によく行った!

    +65

    -0

  • 611. 匿名 2016/07/24(日) 02:33:08 

    ちょっととピずれしますが、
    渋谷~原宿の古着屋
    セレンディピティとかパナマボーイとかシカゴとかカウントダウンとかハンジローとかってまだあるんですか?
    高校生の時よく行って懐かしいなぁ…

    +79

    -1

  • 612. 匿名 2016/07/24(日) 02:33:49 

    インプレッセ(;_;)ゾウやトカゲのアクセ可愛かったなー(>_<)

    +2

    -0

  • 613. 匿名 2016/07/24(日) 02:34:38 

    バツ
    ヒアゼア
    ってもうないのかな?
    個性的でかっこよかったなー

    +57

    -2

  • 614. 匿名 2016/07/24(日) 02:39:25 

    よく皆が持っていた鞄
    HeMみたいな。
    あのブランドは何でしたっけ

    +104

    -0

  • 615. 匿名 2016/07/24(日) 02:39:34 

    レベッカテイラー

    バッグが可愛くてよくマルイの通販で買ってたんだけど一年くらい前から数が縮小して消えた。。
    どこで買えばええんや…(T^T)

    +79

    -1

  • 616. 匿名 2016/07/24(日) 02:41:22 

    KENZOのアイシャドウがまだあります。
    ブランドなくなりましたか?

    +8

    -0

  • 617. 匿名 2016/07/24(日) 02:47:27 

    >>376
    私も最近思い出していたところなんです。

    自分の色に合わせてお粉を作ってくれるので、今ものすごく求めてます(笑)

    +5

    -0

  • 618. 匿名 2016/07/24(日) 02:48:26 

    >>142さん
    ホリデーアパートメントなくなっちゃって私も途方にくれた1人です。規模はずいぶんちっちゃくなっちゃったけど、ウェブショップありました。
    あと、ブルーブルーエという雑貨屋さんに気まぐれに新作が出てますよ!

    +16

    -0

  • 619. 匿名 2016/07/24(日) 02:51:27 

    BA-TSU
    懐かしい…

    +59

    -1

  • 620. 匿名 2016/07/24(日) 02:54:05 

    もう20年以上前だけど、プランキッシュフランドルの服をよく買ってた。
    INEDとかエフデ出してるフランドルと関係があるのかな?

    +5

    -1

  • 621. 匿名 2016/07/24(日) 02:54:28 

    フラジール
    ラストシーンガール

    +38

    -0

  • 622. 匿名 2016/07/24(日) 02:57:13 

    ボールルームっていうセレクトショップとラビリンス。どっちも大好きだった。今も服捨てられないーストライク過ぎて。

    +23

    -1

  • 623. 匿名 2016/07/24(日) 02:59:06 

    ine インエってあったよね?安めで大学生なりたての頃よく買ってたなー。

    +96

    -2

  • 624. 匿名 2016/07/24(日) 03:00:44 

    >>471
    いやみっぽい言い方。
    ねちっこい性格。

    +10

    -15

  • 625. 匿名 2016/07/24(日) 03:03:11 

    カルバンクラインってもう日本じゃ買えませんか?

    レディースの下着が欲しくて!

    +28

    -2

  • 626. 匿名 2016/07/24(日) 03:04:02 

    化粧品だけどニナリッチのバーズニュアンセ。ソニアリキエルもなくなっちゃったね

    +28

    -0

  • 627. 匿名 2016/07/24(日) 03:04:13 

    ジャングルキャット

    +2

    -0

  • 628. 匿名 2016/07/24(日) 03:06:26 

    ダルビッシュ笑えた

    +2

    -2

  • 629. 匿名 2016/07/24(日) 03:15:12 

    それにしてもこのトピがこんなに伸びるとは思ってなかった。

    今って本当に画一的なファッションなんだなー。

    +122

    -0

  • 630. 匿名 2016/07/24(日) 03:15:55 

    ココルル

    +15

    -1

  • 631. 匿名 2016/07/24(日) 03:16:35 

    sugarって覚えてますか?
    ピンクハウスほど派手ではなくて
    小花模様のロングスカートや大きなレースの襟のブラウスとか流行りましたよね
    中学生の頃だったな、、
    今から30年前

    +50

    -1

  • 632. 匿名 2016/07/24(日) 03:18:51 

    プードゥドゥ

    アトリエメイク

    好きだったな

    +50

    -2

  • 633. 匿名 2016/07/24(日) 03:19:53 

    >>608
    私は夏用のスカート持ってます!
    流行りに関係のない、ふわっとした柔らかい生地の物です。
    持ってて良かったと思います。

    +3

    -1

  • 634. 匿名 2016/07/24(日) 03:21:54 

    >>609
    私もさっき気になって調べたけど、今もありますよ

    +9

    -0

  • 635. 匿名 2016/07/24(日) 03:22:48 

    >>606
    エ・ヴーじゃなくて?

    スペルはet vous。

    ジーンズとかカットソーとか可愛かったよね。

    +55

    -0

  • 636. 匿名 2016/07/24(日) 03:24:02 

    >>613
    バツの店員さんが個性的なオジさんで、色々買いに行ってたなーー
    一昨年、黒のダッフルコートゴミに出してしまって後悔。
    ヒアゼアの、刺繍入ったスカジャンみたいなウィンドブレーカーお気に入りだったなー
    あの頃は雑誌cutie愛読してました、

    +49

    -1

  • 637. 匿名 2016/07/24(日) 03:24:37 

    名前上がってるブランドの大半見なくなったけど現在です。
    コスメブランド以外。

    +6

    -10

  • 638. 匿名 2016/07/24(日) 03:26:28 

    >>635
    私もet vousやEV、FRAGILE好きだったなー。

    +19

    -0

  • 639. 匿名 2016/07/24(日) 03:26:37 

    >>637です。
    現在です。→健在です。
    失礼しました。

    +9

    -3

  • 640. 匿名 2016/07/24(日) 03:27:06 

    久々に興奮してしまった38歳です。
    懐かしいブランドをネットで調べちゃったーー
    処分してしまった物を思い出しては、少し後悔したような。

    +67

    -1

  • 641. 匿名 2016/07/24(日) 03:29:24 

    調べたら今もあるのだけど、アズノウアズというブランド。
    私が好きだったのは15年~20年位前なのですが、その頃とは何だか系統が違ってしまっててちょっと残念。

    +128

    -3

  • 642. 匿名 2016/07/24(日) 03:31:28 

    ディアプリンセス
    ジーザスディアマンテ
    学生時代お金貯めて買ってたー!
    懐かしい!

    +38

    -1

  • 643. 匿名 2016/07/24(日) 03:37:13 

    ブランド名は継続しているんだけど、企業に買われて傘下に入ったり子会社になったりして、昔のテイストが薄まったり、アジア生産で所有欲削がれたりするのも、がっかりする。
    レイバンならボシュロムのアメリカ製が良かったとか、スプリングコートのスニーカーはフランス製が良かったとか。スーパーカブが中国製じゃ買う気にならんて。

    +58

    -1

  • 644. 匿名 2016/07/24(日) 03:38:03 

    CLUTCHにマサキマツシマ
    大好きだった…

    +30

    -1

  • 645. 匿名 2016/07/24(日) 03:41:00 

    昔、MCsisterを読んでたのですが掲載されてた広告で、MPSというブランドがあったんです。
    当時高校生でしたが、トレーナーを買って愛用していました。
    少し前に気付いたのですが、Right-onに子供服でMPSがありました。同じメーカーなんですかね。

    +13

    -0

  • 646. 匿名 2016/07/24(日) 03:41:01 

    >>8
    スナオなくなったんだ!?
    スナオの前ブランドのISも好きだった。

    +35

    -1

  • 647. 匿名 2016/07/24(日) 03:42:16 

    15年くらいまえ??

    キャンディーストリッパーすきだったな。。。

    +38

    -2

  • 648. 匿名 2016/07/24(日) 03:48:16 

    >>518
    TRUMP、まだありますよ
    札幌ではまだまだメジャーですよ

    +9

    -1

  • 649. 匿名 2016/07/24(日) 03:48:47 

    そういえばアクアガールも無くなったんだっけ。
    昔、渋谷とか横浜のお店に行ったな…
    他にも色々なブランドが無くなってるし、若い頃の思い出がきえていくようで哀しい。

    +14

    -21

  • 650. 匿名 2016/07/24(日) 03:49:43 

    ⭐レディース
    KAPARUA
    gals vile
    shake shake
    material girl
    sword fish
    joias
    イエローブーツ
    Idol
    tiara
    golds infinity
    maria luiza
    ash&diamonds
    LDS
    love girls market

    ⭐メンズ
    bong
    roar

    まだどこかにお店あるかもしれませんが、めっきり見なくなったので、
    思いつく限り。。

    +13

    -4

  • 651. 匿名 2016/07/24(日) 03:49:54 

    >>647
    まだあるよ!!!

    +12

    -0

  • 652. 匿名 2016/07/24(日) 03:50:05 

    資生堂エルセリエ

    +20

    -1

  • 653. 匿名 2016/07/24(日) 03:51:08 

    Soareak(ソアリーク)が今年の春夏で事業終了してしまいました・・・。

    素敵だったのに、なんでだろう。残念です。

    +39

    -1

  • 654. 匿名 2016/07/24(日) 03:52:09 

    ASSSA
    マクレガー
    ペイトンプレイス
    ジュンコシマダパート2
    ラストステージ
    J&R
    JAYRO

    +22

    -0

  • 655. 匿名 2016/07/24(日) 03:53:27 

    FSP!何回か上がってるけど、田舎者でメイクの基礎知識も興味も全くない私がコスメに興味を持つきっかけになりました!!(´;ω;`)
    このデザインが好きすぎてデザイナーの道を目指し、今デザイナーです。
    コスメブランドはふわっとした女らしさか魔女のような強さがメインストリームなので今改めて見ても攻めたデザインだなあと思います。

    当時のデザイン学校の子や美大生に大人気でしたよ。マジョルカも初期はまだ良かったんですよ。ストーリー仕立てで。

    FSP復活したら全アイテム買う。

    +72

    -3

  • 656. 匿名 2016/07/24(日) 03:53:46 

    >>647
    キャンディーストリッパーは今もあるよ
    15年くらい前と比べたらだいぶデザインがファンシーでswimmerみたくなっちゃってるけど
    CANDY STRIPPER
    CANDY STRIPPERcandystripper.jp

    キャンディストリッパーのオフィシャルサイト

    +50

    -0

  • 657. 匿名 2016/07/24(日) 03:55:20 

    こうしてこのトピを見ると、ホントに多くのアパレルブランドやお店が閉店や撤退したんだなと痛感する。

    今は低価格帯のが主流だもんね。
    日本経済がそれだけ回復してないという現実…

    +160

    -1

  • 658. 匿名 2016/07/24(日) 03:56:19 

    >>646針スナオも亡くなった…

    +12

    -4

  • 659. 匿名 2016/07/24(日) 03:58:47 

    VIVA YOU
    他にないようなデザインが個性的でかわいかったし、カジュアルからキレイめまで幅広い着こなしができて好きだった。
    なくなってから5年くらい経つと思うけど、デザインも古く見えず作りもしっかりしてるから今も大切に着てます。


    +105

    -3

  • 660. 匿名 2016/07/24(日) 04:00:46 

    アクアガール、今もありましたね。
    私が行った店が無くなったんだけでした。
    大変失礼しました。

    +60

    -2

  • 661. 匿名 2016/07/24(日) 04:01:43 

    もう出ているけど…

    ラストシーン、ファイナルステージ、プライベートレーベル、ジャイロ、J&R、マテリア…
    大好きでけっこう買っていたのになくなってしまった。。
    本当に残念。

    ピンキー&ダイアンが残ってくれていてありがたい。

    +54

    -5

  • 662. 匿名 2016/07/24(日) 04:05:39 

    ellite modells ってあったよね。
    丸井に入ってた。
    見なくなったけど、なくなっちゃったのかな。

    +22

    -0

  • 663. 匿名 2016/07/24(日) 04:09:09 

    >>648
    トランプ 閉店・廃業のお知らせ: *TRUMP* Staff Blog
    トランプ 閉店・廃業のお知らせ: *TRUMP* Staff Blogapp.f.m-cocolog.jp

    トランプ 閉店・廃業のお知らせ: *TRUMP* Staff Blog*TRUMP* Staff Blog TRUMP Facebook は、こちら リンクfacebookTRUMPFacebookページも宣伝携帯URL携帯にURLを送る最近の記事*最後のご挨拶*受注みっこコレクション*あっちゃん*懐かしコレクションシマ思...


    今年1月末に閉店・廃業したんだよ……

    +17

    -1

  • 664. 匿名 2016/07/24(日) 04:16:00 

    ミエルクリシュナ

    可愛くて好きだったなー

    +22

    -2

  • 665. 匿名 2016/07/24(日) 04:16:39 

    vous-meme
    いつの間にか無くなって悲しかったなー。

    +3

    -0

  • 666. 匿名 2016/07/24(日) 04:21:46 

    ev by et vous

    +21

    -0

  • 667. 匿名 2016/07/24(日) 04:31:51 

    オールドネイビー
    日本から撤退するね。
    そして地元のGAPはもうすぐでなくなる泣

    +127

    -0

  • 668. 匿名 2016/07/24(日) 04:41:27 

    横浜周辺限定かもしれないけど、freeway(lucy&freeway)っていうお店があったのよね。今もあるかもしれないけど、最近見かけなくてどうしたかなと気になってる。
    横浜や大船ルミネのお店に行ってたんだけど

    +7

    -0

  • 669. 匿名 2016/07/24(日) 04:55:04 

    イヴサンローラン
    今はサンローランになってしまったような…。

    +29

    -2

  • 670. 匿名 2016/07/24(日) 05:00:24 

    知っている方少ないかもしれませんが…。
    シックショックと言う化粧品のブランド。
    発色が良く好きでした。
    高校生の時に地元の丸井に入っていたのですが、そちら以外でこの10年間見た事がありません。

    +57

    -0

  • 671. 匿名 2016/07/24(日) 05:06:45 

    ミスシックスティー。
    Gパン買ってました!懐かしい。今あるのかしら?

    +30

    -2

  • 672. 匿名 2016/07/24(日) 05:07:19 

    ヨシイマミ。
    当時はハマってたくさん買ってたけど、
    海外の布地をコーティングしただけのバッグに相当強気な値段設定だったと思うわ。
    バッグ自体の形はどってことないトートやショルダーで、
    布地の柄が可愛くてその魅力で売ってたブランドだったけど、
    別にそれをデザインしたのはヨシイマミ本人ではないのに、
    自分の名前をブランド名にするのも今思えば強気だよなぁ。

    +11

    -0

  • 673. 匿名 2016/07/24(日) 05:16:15 

    Bギャルだった人は懐かしの
    シュープ
    ギャルズビル

    +30

    -2

  • 674. 匿名 2016/07/24(日) 05:17:47 

    ラストシーンガール
    15年前の私はギャル服といえばこちらで買っておりました。

    +24

    -1

  • 675. 匿名 2016/07/24(日) 05:28:29 

    ミニマムミニマムはー?
    まだありますか?

    +5

    -5

  • 676. 匿名 2016/07/24(日) 05:29:57 

    ベティーズブルー
    クラッチ
    オゾン

    バンドブーム世代の私はこれらを着て
    ライブへ出掛けてました
    時代はバブル。高校生なのにTシャツに6千円とか出してた

    今はプチプラ、ネット買いばっかり

    +61

    -0

  • 677. 匿名 2016/07/24(日) 05:44:06 

    え!オールドネイビー撤退するんだ..
    最近よく行き始めて可愛くて安いと思ってたのに(><)

    +30

    -1

  • 678. 匿名 2016/07/24(日) 05:46:58 

    バーバリーブルーレーベル
    好きだった。本当に惜しい

    +65

    -1

  • 679. 匿名 2016/07/24(日) 06:04:28 

    なくなってはいないけど、earthは昔の方が良かった
    自分の中でX-girl と同じ位好きだったのに

    +75

    -1

  • 680. 匿名 2016/07/24(日) 06:09:17 

    やゆ@コスサミ8月7日 (@kiminonahayayu) さんのライブ - ツイキャス
    やゆ@コスサミ8月7日 (@kiminonahayayu) さんのライブ - ツイキャスja.twitcasting.tv

    やゆ@コスサミ8月7日 (@kiminonahayayu) さんのライブ - ツイキャス検索ランキングストアようこそログインPC配信ようこそ通知リストログインログインログインログインログインキャスアカウント ログインキャスアカウントを新規作成 ログインを保存ご利用規約EnglishP...

    +0

    -12

  • 681. 匿名 2016/07/24(日) 06:09:30 

    DEPTっていう古着屋
    数年前に全店舗閉店しちゃたよなー

    +97

    -1

  • 682. 匿名 2016/07/24(日) 06:10:30 

    >>255
    >>173
    クチャ好きだった〜!!懐かしい!!
    お値段高かったけど、小物も洋服もとにかく可愛かったよね!あんなブランド他にない!!

    +18

    -0

  • 683. 匿名 2016/07/24(日) 06:12:26 

    1%
    知ってる人いるかなぁ〜
    大好きだった!

    +13

    -0

  • 684. 匿名 2016/07/24(日) 06:12:57 

    BAPY好きでした
    トートバッグ持ってる方いませんでしたか!?

    +69

    -1

  • 685. 匿名 2016/07/24(日) 06:15:18 

    コイガールマジック

    知ってる人、覚えてる人っているんですかね?

    +70

    -0

  • 686. 匿名 2016/07/24(日) 06:36:11 

    既に出てるかもしれないけど、フィオルッチ。
    イタリアのブランドで天使の絵が可愛かったな。

    +94

    -0

  • 687. 匿名 2016/07/24(日) 06:37:38 

    PITTIっていうイタリアのブランドってまだあるのかな?

    +7

    -0

  • 688. 匿名 2016/07/24(日) 06:42:20 

    コイガールマジック
    個性的だけど着やすいアイテムが程よくあって大好きでした!
    このトピ楽しいですね!

    +28

    -0

  • 689. 匿名 2016/07/24(日) 06:46:42 

    服ではないけど、メッサジオっていうアクセサリーが好きだった

    +0

    -0

  • 690. 匿名 2016/07/24(日) 06:59:26 

    ホッティーライクハーとか好きだった。
    ビューティ&ユースの前のピンクレーベルとか。
    あの頃は服を見てるだけで楽しかった‼今はどこも似たような服ばかりでつまらない。

    +34

    -0

  • 691. 匿名 2016/07/24(日) 07:03:32 

    フロリダキーズ覚えてる人いるかな〜

    +2

    -0

  • 692. 匿名 2016/07/24(日) 07:04:50 

    ビバーチェのコロン
    エルセリエ
    Pjラピス
    ベリーベリー
    嗚呼。今は亡きあのブランド

    +125

    -0

  • 693. 匿名 2016/07/24(日) 07:08:35 

    ナンバーナイン
    リボルバー

    +19

    -1

  • 694. 匿名 2016/07/24(日) 07:10:36 

    LORACというコスメブランドが
    好きだった。

    +25

    -0

  • 695. 匿名 2016/07/24(日) 07:14:36 

    卓也エンジェル
    嗚呼。今は亡きあのブランド

    +57

    -5

  • 696. 匿名 2016/07/24(日) 07:16:53 

    ATってまだある?アツキオオニシも。

    A.P.Cっていうフランスのブランドはまだあった(^^)

    +47

    -1

  • 697. 匿名 2016/07/24(日) 07:22:22 

    マテリアルガール知ってる人いる?あゆが好きだったとき必死に買ってた

    +38

    -0

  • 698. 匿名 2016/07/24(日) 07:22:42 

    もう出てますが、ピエヌ、プライドグライド、ミニマム。本当に残念!
    ここでXmissもなくなったと知りました。
    今気に入ってるブランドも近くのイオンモールから撤退して、どこで服買えばいいのという感じです。

    +18

    -2

  • 699. 匿名 2016/07/24(日) 07:22:57 

    ジーザスディアマンテ。
    黒歴史……

    +15

    -1

  • 700. 匿名 2016/07/24(日) 07:26:33 

    サイラス&マリアってもうないよね?

    +22

    -0

  • 701. 匿名 2016/07/24(日) 07:27:59 

    無くなったのは最近だけど
    マークバイマークジェイコブス
    ケイトスペードサタデー

    セカンドラインが
    無くなったのはショック、、
    特にマークバイはファーストラインとは
    違った可愛さがあったのに、、

    +105

    -2

  • 702. 匿名 2016/07/24(日) 07:30:59 

    ビンキーアンドダイアン まだあったんだ。

    +15

    -3

  • 703. 匿名 2016/07/24(日) 07:32:09 

    irony

    +60

    -0

  • 704. 匿名 2016/07/24(日) 07:33:58 

    オゾンコミュニティ
    ヒアゼア

    +31

    -0

  • 705. 匿名 2016/07/24(日) 07:34:35 

    ANQUIET*
    マイナーだけど、miniとか、non-noに載ってて、
    高校生の時たまに買ってたけど無くなってた!

    +41

    -1

  • 706. 匿名 2016/07/24(日) 07:35:58 

    ナショナルスタンダード
    人気あったのに何故?と思った
    今でも洋服だいじに着てます

    +50

    -0

  • 707. 匿名 2016/07/24(日) 07:37:00 

    資生堂のオプチューンです。使い心地がサラッとして、いいにおいがする乳液で大好きでした。フルーツの香り?

    +47

    -1

  • 708. 匿名 2016/07/24(日) 07:38:56 

    BAPYっていうAPEの妹ブランドもあっよね。
    このトートバッグがすんごい人気でみんな持ってた。今宿麻美や土屋アンナあたりが全盛の頃かな。
    嗚呼。今は亡きあのブランド

    +132

    -0

  • 709. 匿名 2016/07/24(日) 07:40:50 

    メンズのサイラスはまだあるよー

    +13

    -0

  • 710. 匿名 2016/07/24(日) 07:44:04 

    化粧品ブランドのガリュ
    覚えてる人いますか?

    パッケージが可愛くて、色の展開も個性的で大好きだった。

    嗚呼。今は亡きあのブランド

    +19

    -0

  • 711. 匿名 2016/07/24(日) 07:44:32 

    PEACENOW
    MILK

    zipperの読モたちがかわいすぎた1995年〜2000年初頭。バイブルだったなぁ〜

    +59

    -2

  • 712. 匿名 2016/07/24(日) 07:45:35 

    クリストファーネメス
    KOJI KUGA

    +23

    -0

  • 713. 匿名 2016/07/24(日) 07:48:10 

    MARS

    なんか途中からテイスト変わったよね。

    +17

    -0

  • 714. 匿名 2016/07/24(日) 07:51:36 

    コスメだけどカネボウのTESTIMO

    大好きだったなあ。

    +39

    -0

  • 715. 匿名 2016/07/24(日) 08:01:14 

    最初の方に出てくるブランドはほとんどまだあるよ。

    +12

    -0

  • 716. 匿名 2016/07/24(日) 08:03:47 

    e.a.p
    当時高校生だった私は、カジュアルだけど少し大人っぽい感じが大好きだった!

    +24

    -0

  • 717. 匿名 2016/07/24(日) 08:03:52 

    ヘルムートラング、高いけどドストライクで好きだった〜

    +46

    -1

  • 718. 匿名 2016/07/24(日) 08:10:48 

    ペイトンプレイス
    ストロベリーフィールド
    よく着てたな。まだあるのかな?

    +40

    -1

  • 719. 匿名 2016/07/24(日) 08:12:01 

    化粧品のプリスクリクティブ
    香水とハイライトが良かったのに

    +18

    -0

  • 720. 匿名 2016/07/24(日) 08:13:38 

    >>67
    ナイスクラップはなぜかしまむらにあります

    +16

    -4

  • 721. 匿名 2016/07/24(日) 08:23:12 

    PUCH
    SLADKY
    WR
    unsqueaky
    bal
    雑誌miniがすごく流行ってた頃のブランド
    覚えてる方います?

    +67

    -2

  • 722. 匿名 2016/07/24(日) 08:23:56 

    ブルガリのファンデが大好きだったけど、わりとすぐ撤退してしまった。それともなくなったのかな?
    これとソニアリキエルの下地を使ってたころ、友達、家族、色ん店員さんとかにものすごい肌を褒められて「内側から輝いてるみたい」とか言われた。
    私の中ではあのファンデを超えるものがない。

    +19

    -1

  • 723. 匿名 2016/07/24(日) 08:25:06 

    ストロベリーフィールズってまだあるの?

    +36

    -2

  • 724. 匿名 2016/07/24(日) 08:25:23 

    vanilla confusion

    田波涼子がイメージガールしていて大好きだった

    ブランド立ち上げから廃止までが割りと早くて残念だったなぁ

    +25

    -0

  • 725. 匿名 2016/07/24(日) 08:25:44 

    NINE WEST

    自分の足の形にピッタリで、デザインも素敵のに、日本から撤退したと聞いたときはショックだった。。。

    +59

    -0

  • 726. 匿名 2016/07/24(日) 08:25:47 

    >>5
    店舗数が減ったけど健在ですよ!!
    オンラインショップもあるし。

    +3

    -0

  • 727. 匿名 2016/07/24(日) 08:26:12 

    >>702
    11号があるから、高身長で肩幅広い私は今もPinky&dianneのスーツにはかなりお世話になってる

    +6

    -0

  • 728. 匿名 2016/07/24(日) 08:27:30 

    プライドグライド

    +18

    -0

  • 729. 匿名 2016/07/24(日) 08:27:37 

    まだ立ち直れないのが body dressing DX

    スーツはここのしか着なかったから

    +35

    -1

  • 730. 匿名 2016/07/24(日) 08:28:53 

    Heaven&EARTH
    あれを着れば 痩せてみえたのに。

    +9

    -0

  • 731. 匿名 2016/07/24(日) 08:30:44 

    >>437 復活してますよ!

    +2

    -0

  • 732. 匿名 2016/07/24(日) 08:32:08 

    ヒスグラの
    30年ぐらい前の
    クロンボ柄の
    ビーチバッグが劣化もせずにある。
    ビニールの素材も今とちがうんだろうか。

    +28

    -3

  • 733. 匿名 2016/07/24(日) 08:34:46 

    "JKブランド"


    大学1年の18歳です。
    制服が着たい

    +1

    -16

  • 734. 匿名 2016/07/24(日) 08:36:46 

    ジャッシー

    +6

    -0

  • 735. 匿名 2016/07/24(日) 08:40:31 

    マイナーですがHASSIN、

    +16

    -0

  • 736. 匿名 2016/07/24(日) 08:43:41 

    renomaっでいうブランド。
    なくなったと思ったら、ディノスで売ってた。
    ある一定の年齢層が懐かしさで買いそう。

    +42

    -1

  • 737. 匿名 2016/07/24(日) 08:49:09 

    クローディピエルロ

    アニエスb.よりも好きだったのにな~。

    +31

    -0

  • 738. 匿名 2016/07/24(日) 08:49:28 

    ここに出てるブランド、調べたらありますよ!っていうのも
    わかるんだけど、何というか昔はそこら中でお店や着てる人を
    見かけてたものが、「まだある?」って聞いたり調べたり
    しないとわからないってのが悲しい・・・ってのも含めての
    このトピの盛り上がりだと思う

    アラフォーだけど学生の頃はバイト代握りしめて
    毎月3-5万は服に使って、それでも足りなくて
    あれも欲しいコレも欲しいって思ってたし、それが
    日本経済回す原動力だったんだろうなー・・・

    今じゃパートのオバちゃんだから着ていくところもないし、
    しまむらかユニクロをまず見に行っちゃうから、服飾費に
    年に5万も使ってない気がしてきたよ

    今は低価格でもそれなりのおしゃれが出来るから却って
    高いお金出して冒険しようって気にならないのかもなぁ

    +133

    -4

  • 739. 匿名 2016/07/24(日) 08:49:59 

    >>599 凄いわかります!まだありますが、オゾック昔は流行りに流されないシンプルなデザインで素材も値段もそこそこだったのが今は安っぽい感じになって残念です。

    +60

    -0

  • 740. 匿名 2016/07/24(日) 08:51:21 

    フリーズショップは店員の態度か悪かった
    梨花とか売れっ子モデルに人気だった頃は特に。
    そういうのも少しは関係してそう

    +81

    -1

  • 741. 匿名 2016/07/24(日) 08:52:11 

    BOHって知ってますか?
    パイナップルのショッパーで一時期私の高校ではサブバックで持ってる人もいっぱいいたんですがなくなってしまいました。

    +3

    -0

  • 742. 匿名 2016/07/24(日) 08:54:24 

    >>558
    セリーヌの傘今ないんですね。何年か前にたまたま気に入って買った日傘がセリーヌです。
    でも持ち手の木の部分にヒビが入ってたり、傘を巻いて留める紐?の付け根が破けたりしてあまり丈夫じゃない?って感じです。
    デザインはとても気に入っているのでそれでも使っていますが。
    私はアラフォーですが、最近の若い子達らセリーヌとかの百貨店のブランドに憧れないのかな。

    +32

    -0

  • 743. 匿名 2016/07/24(日) 08:56:51 

    >>725
    通りで最近見ないと思いました!私も初めての正統派パンプスはナインウエストでした。履きやすかったですね。撤退しちゃったんだー。このトピ懐かしいけど、切ないね。

    +31

    -0

  • 744. 匿名 2016/07/24(日) 09:04:32 

    懐かしいなぁ。私は渋谷よりも銀座のプランタンでよく買い物していました。あの頃のお店って、殆ど変わってるんだろうなぁ。でもあったとしても着れないけど…。

    +22

    -0

  • 745. 匿名 2016/07/24(日) 09:07:54 

    アッシュ&ダイアモンド、好きだった!今はなんか個性的な店ってどんどん無くなってるよね。トップショップも好きだったのに!しまむら、嫌いじゃないけどむしろ好きだけど服は全然買わない。でも、みんなしまむらやGUに流れ過ぎだよー。

    私はZARAだから人の事言えないかもだけどさ。もし、ZARAまでなくなったら本当に服どこで買えば良いのかわかんないー!

    +45

    -0

  • 746. 匿名 2016/07/24(日) 09:08:02 

    レノマ

    +3

    -0

  • 747. 匿名 2016/07/24(日) 09:12:12 

    20471120

    +11

    -0

  • 748. 匿名 2016/07/24(日) 09:16:53 

    >>179

    しれっとって。
    経営者になったことないから、そんな表現しかできないんだね。

    +9

    -12

  • 749. 匿名 2016/07/24(日) 09:17:14 

    >>746

    736見たら?

    +1

    -5

  • 750. 匿名 2016/07/24(日) 09:20:06 

    アールジーンのジーンズ流行ったよねー。
    前にスリットのあるタイトスカート履いてたなあ。
    アールジーンもうないよね。

    +58

    -0

  • 751. 匿名 2016/07/24(日) 09:20:19 

    >>738

    年齢じゃなく環境でしょ。
    周りはお洒落な同僚ばかりだから、服にはお金かけますよ。

    +9

    -32

  • 752. 匿名 2016/07/24(日) 09:20:40 

    ☆中学→シン&カンパニー、ベティーズブルー、ピースナウ、スーパーラヴァーズ、POSHBOY
    ☆高校→MILK、ヴィヴィアンウエストウッド、エウペポンボー、ヒアゼア、ピクリン
    ☆大学→VIVAYOU、スーパーハッカ、マリークワント
    ☆成人→BAPY、v.vikii、アンスクウィーキー、WR、PPQ、milkfed.

    そして最近はNe-netかFRAPBOISばかりです。懐かしいなー。

    +36

    -8

  • 753. 匿名 2016/07/24(日) 09:20:51 

    >>547さん

    店員さんみんな可愛かったな〜〜
    背中に羽か蝶のタトゥーしてるお姉さんが衝撃的に可愛かった!

    10年前どころの話じゃないので、547さんがいた頃ではないかも!

    +12

    -1

  • 754. 匿名 2016/07/24(日) 09:22:34 

    インウイっていう香水
    もう廃盤になってるみたいだけど、大好きな香りでした

    +36

    -0

  • 755. 匿名 2016/07/24(日) 09:25:24 

    pour le mieux
    横浜のクイーンズによくお世話になってました
    似たようなブランドないかなぁ〜

    +6

    -1

  • 756. 匿名 2016/07/24(日) 09:26:19 

    ZAZIE 物が良い物がわりとあった。
    全然型崩れしない物をいくつか持っていて今でも愛用。
    ユニクロGUに吸収されたのか、そのいくつかの商品を見て自分はいらないと思った。
    今では買えなくなったのが残念。

    +39

    -1

  • 757. 匿名 2016/07/24(日) 09:27:03 

    ワールドワイドラブってあったなあー!

    +93

    -2

  • 758. 匿名 2016/07/24(日) 09:29:29 

    >>751
    日本人でそうやってファッションにお金かける人が
    減ってきてるからこそこんだけブランドの廃止や
    路線変更があるわけで・・・・トピの趣旨わかってる?

    +53

    -1

  • 759. 匿名 2016/07/24(日) 09:34:06 

    ハニーハウス

    昔はMILKやVIVA YOUなどアイドルがよく着ていて、憧れた!!
    中学生の時、思い切って買った!!
    あの服は可愛かったと今でも思い出す。

    ハニーハウスが今のハニーズになったのかな?それとも全く無関係?
    誰か知ってる人教えて下さい。

    +26

    -0

  • 760. 匿名 2016/07/24(日) 09:34:32 

    45rpmは?

    +21

    -0

  • 761. 匿名 2016/07/24(日) 09:40:01 

    ドゥファミリー!

    10年くらい前に買ったチェックのスカートと黒ニット、今でも冬のスタメンです。

    もちがいいですし、お気に入りは流行問わず着ています。
    私もまたチェックしてみようと思いました(^_^)

    +57

    -0

  • 762. 匿名 2016/07/24(日) 09:41:32 

    ナルミヤインターナショナルにb.clubというブランドがあったの、覚えてる人いますか?
    コートを持ってたけど、軽くて暖かくてラインも綺麗だった。値段もあまり高くなかったし。
    当時の彼に別れた時に着ていたコートで見ると思い出すから捨てた。捨てなきゃ良かったと今でも後悔。
    同じ服がリサイクルショップにあったら買いたいくらい。
    気づくとブランド自体なくなってるし。

    同じ系列でSUGARもあったけど、それもない。可愛かったのに。残念。

    +33

    -0

  • 763. 匿名 2016/07/24(日) 09:41:55 

    以前、千葉パルコに入っていたアパレルブランドで『P*Q』みたいな名前のお店がどうしても思い出せない…コートも持っていて結構クラシカルな感じだった気がするんですが…
    どなたかご存知の方、教えていただけませんか?

    +10

    -1

  • 764. 匿名 2016/07/24(日) 09:42:49 

    BODY DRESSINGもなくなりましたね。

    +59

    -3

  • 765. 匿名 2016/07/24(日) 09:43:17 

    このトピ、楽しいけど、コスメブランド書いてる人がちょいちょいいる。
    コスメブランドとは別にしてほしかったな。

    +24

    -10

  • 766. 匿名 2016/07/24(日) 09:44:09 

    ピンキーガールズ、大好きだったから無くなった時はショックでした

    +29

    -0

  • 767. 匿名 2016/07/24(日) 09:44:54 

    ロリータレンピカの洋服。

    今じゃ香水しかなくて、ロリータレンピカの洋服があったことさえ知らない人が多い。

    +38

    -0

  • 768. 匿名 2016/07/24(日) 09:46:09 

    雑貨店のF.O.B-COOPも、閉店してしまったらしい。

    シンプルで素敵な雑貨がたくさんあって、いつか独り暮らしか結婚で独立したらここで揃えたいと思ってたんだけどな。

    +82

    -0

  • 769. 匿名 2016/07/24(日) 09:46:23 

    タスタス大好きでした

    +5

    -0

  • 770. 匿名 2016/07/24(日) 09:48:46 

    セレクトショップのcarlife
    渋谷パルコのお店はいつも賑わってました

    +39

    -0

  • 771. 匿名 2016/07/24(日) 09:53:57 

    JAYRO、いつの間にか無くなってて悲しかった。
    エビちゃんもえちゃんの全盛期の頃に比べてコンサバ系よりカジュアル路線が多くなってきてると思う。
    LDprimeやrew de rew、ferouxあたりもそろそろ怪しい気がする……好きだから頑張ってほひいけど

    +47

    -0

  • 772. 匿名 2016/07/24(日) 09:59:46 

    >>147
    中学の時買った!!3年5組だったのに!!
    親と行くとしまむらとかばかりだったのに、友達と都心まで出かけてショップに行くと何もかも可愛く見えたのが懐かしい…
    そして今はもっぱらしまむら!しまむらレベルかなり上がったしね、昔に比べたら…!!

    +20

    -0

  • 773. 匿名 2016/07/24(日) 10:05:34 

    FINAL STAGE
    20歳くらいのころ、大人っぽい格好が好きで買ってたなー

    +18

    -1

  • 774. 匿名 2016/07/24(日) 10:10:13 

    INEDはまだありますよー

    +26

    -0

  • 775. 匿名 2016/07/24(日) 10:12:19 

    ine インエ

    +24

    -1

  • 776. 匿名 2016/07/24(日) 10:14:32 

    >>681
    DEPT、ありましたね、なつかしい〜!
    創業者の娘さんが、2015年中目黒に復活させた、という記事を読みました。行ってないので確認は出来てないけど。。(>_<)

    +59

    -0

  • 777. 匿名 2016/07/24(日) 10:15:55 

    またアパレルの時代が来ないと、この流れは無理かもね。またバブルな感じとか流行って欲しいねー。流行ってもまた着れない狭間世代だけどさ。

    レトロな服とか好きだから、60年代とか流行って欲しいな。そしてそういう服も出て欲しい。古着ももう着れないからさー。ハワイは結構そういうAラインワンピ売っててテンション上がった!そういうの日本に来て欲しいよ!

    +43

    -0

  • 778. 匿名 2016/07/24(日) 10:17:16 

    GENERRAっていう三陽商会から出てたブランドがあったはず。
    シンプルでシャープで好きだった。

    +5

    -0

  • 779. 匿名 2016/07/24(日) 10:24:01 

    シェビニオン、シェビニオンガール。

    渋谷センター街に直営店がありましたよね?
    可愛らしいアメカジで好きでした。
    10年以上前に買ったインディゴ染のTシャツが、未だにくたびれずに現役です。

    +34

    -0

  • 780. 匿名 2016/07/24(日) 10:24:18 

    ノーマ・カマリ
    ジャケット高かったけどお気に入りだった

    独特なマークのエレガンス
    ハイカットスニーカー持ってたよ
    今は化粧品しかないみたいだね

    +23

    -0

  • 781. 匿名 2016/07/24(日) 10:31:00 

    2009年にブランド休止したgreenのデニム今でもお気に入りで履いてる

    +36

    -0

  • 782. 匿名 2016/07/24(日) 10:33:38 

    ちょっとトピズレだけど、通販当たり前になってから次々と閉店していくのも悲しいなぁ

    +36

    -0

  • 783. 匿名 2016/07/24(日) 10:34:49 

    レベッカテイラー
    バニラコンフュージョン
    ボディドレッシングデラックス

    +25

    -2

  • 784. 匿名 2016/07/24(日) 10:36:27 

    ピカデリーのパンツ

    +38

    -0

  • 785. 匿名 2016/07/24(日) 10:37:41 

    廃盤になった香水だけど
    ESCADAのトロピカルパンチ

    大旋風だった。

    +26

    -0

  • 786. 匿名 2016/07/24(日) 10:38:34 

    Nina Ricciの化粧品わりと好きだったのになあ

    +17

    -0

  • 787. 匿名 2016/07/24(日) 10:38:57 

    >>608
    >マイケルコース
    定番のリブカットソー・ニットとか、シンプルだけど高級感あったよね。
    この田波涼子がきているタンクもマイケルコースだと思う。

    今はいろんなところで、MKマークのバックもっている人みるけど憧れない。
    嗚呼。今は亡きあのブランド

    +26

    -1

  • 788. 匿名 2016/07/24(日) 10:39:20 

    なんだが共感しまくってみんな同世代に感じてしまうwww

    +74

    -0

  • 789. 匿名 2016/07/24(日) 10:40:11 

    ブランドなんてもう興味ないし。
    主婦だからしまむらと古着屋で十分。
    若い人は小綺麗にしたほうがいいよ。

    +0

    -29

  • 790. 匿名 2016/07/24(日) 10:42:39 

    ハニーズは福島の会社でハニーハウスは無関係。

    +16

    -0

  • 791. 匿名 2016/07/24(日) 10:43:09 

    コムサイズム

    +2

    -3

  • 792. 匿名 2016/07/24(日) 10:43:59 

    バービー、ボディドレDX、マテリア、ピンキーガールズ、ヴェールダンス、フリーズショップ

    サンエーインターナショナルの失墜を感じるわ。

    +91

    -0

  • 793. 匿名 2016/07/24(日) 10:45:32 

    バツグループのストリートオルガン好きだった。デザイナーさん今は何やってるんだろ。
    バツの社長は亡くなり二代目は地域起こし的なことやってるね。

    +17

    -0

  • 794. 匿名 2016/07/24(日) 10:48:21 

    >>792
    全部ないんですね、ショック!
    独身時代お給料ためてサンエーの洋服買ってたからショック。
    どれもオシャレで縫製も良かったのにな。

    +40

    -0

  • 795. 匿名 2016/07/24(日) 10:51:06 

    ファッションブランドではないけど、、

    モデルアイドルで、若者ファッションのカリスマみたいな芸能人、今いないよね。
    あゆ 安室ちゃん エビちゃんとか。

    こういうファッション面でカリスマ性のある人がいると、アパレル業界も活性化されるだろうに。
    今の若い人は、生まれたときから不況だから、ファッション面でも一部のマニアを除いて守りなんだろうね。

    +41

    -0

  • 796. 匿名 2016/07/24(日) 10:52:52 

    サマンサタバサ、今は幼稚でバカみたいなバッグばかりだけど、昔は素敵な商品たくさんあったよね。好きだったな…。

    +69

    -2

  • 797. 匿名 2016/07/24(日) 10:56:16 

    >>794
    独身時は、サンエーのオンラインショップをチェックしたり、デパートでたまに買い物してた。
    でも、結婚して買う服も変わって、5~6年ぐらい?遠ざかってたんだけど、
    このスレを機会にチェックしてみたら、ブランドがずいぶんカットされていて、カスカスになってた。

    ノーベスパジオもなくなってた。

    +43

    -0

  • 798. 匿名 2016/07/24(日) 10:57:19 

    ジルの子供服〜〜( ´•̥ו̥` )

    +21

    -2

  • 799. 匿名 2016/07/24(日) 10:57:36 

    アルバローザって一時ちょっとオシャレ系サーフ?梨花がイメージモデルやってた時なかった?
    ガングロギャル御用達時代は絶対無理だったけど、その時は何着か買ったなあ。お値段もギャル時代に引き続き強気だった。

    +30

    -0

  • 800. 匿名 2016/07/24(日) 11:01:20 

    >>721
    覚えてるー!15年前くらいかな
    ストリート系全盛の頃。

    +6

    -0

  • 801. 匿名 2016/07/24(日) 11:03:54 

    >>161倒産したの!??衝撃

    +9

    -0

  • 802. 匿名 2016/07/24(日) 11:06:30 

    ルミナス
    ハセキョーも可愛かった
    嗚呼。今は亡きあのブランド

    +25

    -2

  • 803. 匿名 2016/07/24(日) 11:06:40 

    資生堂のオプチューンのファンデーション愛用してたのにいつの間にかなくなってた。
    パフでつけるタイプで、薄づきだけどカバーできて優れものだったのに。

    +11

    -4

  • 804. 匿名 2016/07/24(日) 11:06:59 

    ボーテドコーセー

    アイファンタが好きだった

    +18

    -0

  • 805. 匿名 2016/07/24(日) 11:10:59 

    >>790
    お返事ありがとう。
    疑問が解決してスッキリしました。

    +0

    -0

  • 806. 匿名 2016/07/24(日) 11:12:29 

    スティックファンデーション。

    マキアージュ、RMK、シュウウエムラと、続々と廃盤・生産中止に。

    スティックファンデーションじゃないと私のシミと毛穴はカバーできない。

    なんか問題でもあったの??

    ボビィブラウンが販売してるけど近場にないから、今のが無くなったら24Hコスメのにする予定。

    +29

    -3

  • 807. 匿名 2016/07/24(日) 11:14:57 

    オゾンコミュニティ
    CLUTCH

    オゾンは会社としてはまだあってヒステリックグラマーだけやってるけど
    ヒスよりオゾンの服の方が好きだったから悲しい

    +41

    -0

  • 808. 匿名 2016/07/24(日) 11:20:31 

    マテリア。
    スカート好きだったのに。

    +12

    -0

  • 809. 匿名 2016/07/24(日) 11:20:33 


    プルミエって化粧品好きでした。


    ff(フフ)って化粧品も好きだったなぁ。
    ファンデーションが泡になってる奴とか。

    +57

    -0

  • 810. 匿名 2016/07/24(日) 11:22:01 

    >>50

    懐かしい!いとこのお姉ちゃんがいっぱい持ってた!派手派手のやつ!
    バブル世代のブランドですよね

    もう着ないというのでトレーナー類を貰って部屋着にしていました
    けっこうしっかりした作りで、貰ってから5年は着ていた

    たぶん今も実家にある

    画像は拾い画
    嗚呼。今は亡きあのブランド

    +10

    -5

  • 811. 匿名 2016/07/24(日) 11:24:20 

    ガブリエルチェルシー

    +3

    -0

  • 812. 匿名 2016/07/24(日) 11:26:21 

    アツキオオニシ
    めちゃくちゃ好きでした(*ˊ˘ˋ*)♪今もあったらごめんなさい

    +28

    -0

  • 813. 匿名 2016/07/24(日) 11:28:42 

    アツキオーニシの人死んだね。

    +15

    -0

  • 814. 匿名 2016/07/24(日) 11:29:03 

    ノーマ・カマリ
    ジャケット高かったけどお気に入りだった

    独特なマークのエレガンス
    ハイカットスニーカー持ってたよ
    今は化粧品しかないみたいだね

    +14

    -0

  • 815. 匿名 2016/07/24(日) 11:29:40 

    >>424
    学生時代、DGRACEのパンツが好きで何本も買ったなぁ…と思い出しました。

    +24

    -0

  • 816. 匿名 2016/07/24(日) 11:31:31 

    tommy girl好きだったー!

    +26

    -0

  • 817. 匿名 2016/07/24(日) 11:31:44 

    >>723梅田にある

    +8

    -0

  • 818. 匿名 2016/07/24(日) 11:32:35 

    >>705
    アンクワイエットは、
    会社がハニーズに買われて、最終的に潰された。
    店員さんとか、いい人ばっかりだった。
    流行に流されないデザインが若い時の私には良かった。

    +13

    -0

  • 819. 匿名 2016/07/24(日) 11:33:42 

    ナショナルスタンダード

    +19

    -0

  • 820. 匿名 2016/07/24(日) 11:38:45 

    クリスチーヌ
    ザ・コンセプト

    キャビンって会社のが大好きだった☆

    +6

    -0

  • 821. 匿名 2016/07/24(日) 11:39:13 

    >>540
    オルビス、改悪結構ありますよね…。
    前のままだったらずっと使うのに!と思うものがいくつかあります。

    +24

    -0

  • 822. 匿名 2016/07/24(日) 11:39:50 

    プライベートレーベル
    ピンキーガールズ

    めちゃめちゃハマってました☆

    +20

    -0

  • 823. 匿名 2016/07/24(日) 11:40:47 

    ル・スーク、ヘブン&アース、ナイスクラップ、ソードフィッシュ、スモーキーグラム、カパルア

    +17

    -0

  • 824. 匿名 2016/07/24(日) 11:40:49 

    2000年前後のヒステリックグラマー。
    服よりステッカー(シール?)を集めてた。

    2000年前後のべティーズブルー。
    ピンクの熊エイミーちゃんの編みぐるみを持ってた。

    +22

    -1

  • 825. 匿名 2016/07/24(日) 11:42:04 

    ISBITが倒産したの、このトピで知りました、、、
    確かに最近、店舗見ないなー、、、ショック

    アパレル勤務の友人から聞いたんですが、
    最近ファストファッションの台頭が激しくて
    またネット通販が主流になってきて、
    アパレル業界全体や百貨店ブランドやばいらしいです。

    みんな、ブランド店舗で服を買おう;_;!!

    +71

    -1

  • 826. 匿名 2016/07/24(日) 11:42:04 

    JAYRO

    かなりかなり買ってましたね~☆

    +20

    -0

  • 827. 匿名 2016/07/24(日) 11:43:52 

    ナイスクラップはまだまだ大人気ですよ?
    ワンアフターアナザーナイスクラップって名前であちこちに店舗ありますよ~

    +20

    -0

  • 828. 匿名 2016/07/24(日) 11:43:53 

    クチャ!
    スペルはcucciaだっけ?
    街にあったけどいつの間にか消滅。。

    +6

    -0

  • 829. 匿名 2016/07/24(日) 11:45:49 

    ラストシーン
    ファイナルステージ

    いい女風の服でしたね~☆

    +21

    -0

  • 830. 匿名 2016/07/24(日) 11:47:04 

    ヴィヴィアンウエストウッド。デパートから消えてた。
    ネットにはヴィヴィアンを扱う詐欺サイト多すぎ。
    正規サイトかデパートで買いたい。

    +39

    -0

  • 831. 匿名 2016/07/24(日) 11:48:07 

    W&LT
    このリュック背負ってました。真ん中押すとしゃべるんですよ(笑)
    あの頃は若かった。
    嗚呼。今は亡きあのブランド

    +51

    -0

  • 832. 匿名 2016/07/24(日) 11:50:22 

    >>615
    レベッカテイラーのバック、私も好きでした!マルイでよく買ってた。可愛いけど、かっこよく持つこともできて、大学~通勤と長い間このブランドを使ってました。年齢的にもう持てなくなったけど、見かけなくって悲しくなった。

    +19

    -0

  • 833. 匿名 2016/07/24(日) 11:50:50 

    名前が思い出せないんですが カエルマークのブランド 今でも生地が良くて着てます
    後アクセサリーで ウズ

    +8

    -0

  • 834. 匿名 2016/07/24(日) 11:51:22 

    20470020?

    +2

    -5

  • 835. 匿名 2016/07/24(日) 11:51:44 

    >>94
    FSP大好きだった
    パッケージとかネーミングとか全てが個性的でカッコ良かった
    ホームページも凝ってておもしろかった
    見た目だけじゃなくアイシャドウ、ネイルなど優秀で使えるものが多かったし
    私がFSPを知ったのは終わりかけの頃で、撤退が決まった時は買い占めに走り回ったなぁ
    復活は難しいだろうけど、こういう個性的なブランド出してほしい

    +23

    -0

  • 836. 匿名 2016/07/24(日) 11:53:06 

    20年ちょい前くらいだけど、
    tea for tow ってブランド好きだった人いませんか?
    かわいいテイストの3点セットやニットスーツ
    しょっ中店に行って背伸びして色々着てました…
    ネットで調べても存在した形跡すら載ってない…

    +25

    -0

  • 837. 匿名 2016/07/24(日) 11:59:28 

    ジャムピクシー?とかいうめちゃくちゃ安いブランドがあった気がします……ニコラとかに載ってた。
    中学生の頃はよく買ってたなぁ。

    +9

    -0

  • 838. 匿名 2016/07/24(日) 11:59:55 

    >>678
    ブラックレーベルもなくなって悲しいです。男性へのプレゼントにちょどよかったので…。
    主人の鞄や財布やハンカチ、買ってました。

    最近では夫婦そろってブランド難民になってます。

    私もカバンをどこで買えばいいのかわからない。グッチ好きだったけど中国に買収されて嫌になったし、ヴィトンは似合わず、中価格ブランド(流行りのMKとか)も数年たったら持つのが恥ずかしくなりそうで、結局安い合皮バックを買って使い捨ててる。
    洋服も低価格~中価格帯で、すぐダメになるのが多いし、良いものを買いたい気持ちと安いのでいいや~みたいな気持ちがせめぎあってます。

    +28

    -2

  • 839. 匿名 2016/07/24(日) 12:01:18 

    KILIWATCH

    +46

    -0

  • 840. 匿名 2016/07/24(日) 12:05:58 

    HASSIN、知ってる方いますか?割と安くてかわいくて長持ちもして好きだった。何年も前に倒産してしまったけど、よく通ってました。

    +14

    -0

  • 841. 匿名 2016/07/24(日) 12:06:11 

    ルルギネス好きだった方いませんか?
    日本から撤退してしまったみたいでショックです(;_;)
    嗚呼。今は亡きあのブランド

    +61

    -0

  • 842. 匿名 2016/07/24(日) 12:06:41 

    >>648
    えっ!札幌も閉店じゃなかった?

    +3

    -0

  • 843. 匿名 2016/07/24(日) 12:07:26 

    リトルニューヨークのレザージャケットやボディドレッシングデラックスの凝ったデザインのスカート、今も現役ですよ~(。>д<)

    何だろ?ユニクロもしまむらも買うけど、買うときの高揚感や着るときのテンションがやっぱり違うんだよね。。

    +17

    -0

  • 844. 匿名 2016/07/24(日) 12:08:33 

    スズタン

    +45

    -0

  • 845. 匿名 2016/07/24(日) 12:09:54 

    青山にあったグラマラスってセレクトショップ覚えてる人います?ナオコウシロってブランドでジーパンのリメイクスカートとかカバン作って販売してて、JUDY&MARYのYUKIがライヴで着たりして可愛くて大好きだった。しばらく青山行かないうちに閉店してた。

    +26

    -0

  • 846. 匿名 2016/07/24(日) 12:10:08 

    ユリエニタニ。バッグを伊勢丹で買ったのを
    覚えてます。

    +17

    -0

  • 847. 匿名 2016/07/24(日) 12:14:14 

    靴のブランドの卑弥呼

    +14

    -7

  • 848. 匿名 2016/07/24(日) 12:14:15 

    ここをみてビックリ!いつの間にか見なくなったと思っていたブランドがなくなっていたり。
    高校時代はバイト代やお年玉やお小遣いためて長期休みにブランド服買いにいってた。NICE CLAUP、クーカイ、モルガン。大学時代はイネド、インディオ。インディオは安くてオシャレだった。昔タマヤっていうチェーン店の服屋さんが好きだったけど、今あるのかな?
    それから、働き出して色々かって、キャンキャン好きだったから、AR、RF、マスキュロ、ボディドレッシングなど。なんか時代の流れを感じ感じる。少し切ないです。

    +20

    -0

  • 849. 匿名 2016/07/24(日) 12:14:42 

    >>60 POU DO DOならまだありますよ。
    >>88 ふたつともあります。
    >>143お店減ったけどあります。セーラームーンとコラボしたりしてました!

    +2

    -0

  • 850. 匿名 2016/07/24(日) 12:15:11 

    ノーコンセプトバットグッドセンス

    +26

    -0

  • 851. 匿名 2016/07/24(日) 12:16:52 

    >>841
    ルルギネスないんですね!そういえば最近見なくなりました。まだ学生だったのでハンカチくらいしか買えず、バッグなどが売ってるお店眺めてました。

    最近はラデュレやジルスチュアートが似たようなデザインの小物出してますよね。

    +28

    -0

  • 852. 匿名 2016/07/24(日) 12:17:33 

    PJラピス
    これみんな可愛くて質が良かった!
    この左のペパーミントグリーン、アイシャドウの下地に仕込むとくすみ取れて最高で、
    いまだ処分出来ず…
    嗚呼。今は亡きあのブランド

    +44

    -0

  • 853. 匿名 2016/07/24(日) 12:17:49 

    フリーソウルピカデリー

    +12

    -1

  • 854. 匿名 2016/07/24(日) 12:21:01 

    fruitやcutie読んでたんだけど
    タクヤエンジェルってブランドなかった?
    サイバー系やモード系全盛期の個性爆発の時代。

    +37

    -0

  • 855. 匿名 2016/07/24(日) 12:21:42 

    高校のときに初めてパーマあてて、ヘアムースでフリーアンドフリーっていうのがあってすごい好きだったけど、いつの間にかみなくなっていた。また再販して欲しいな。化粧品はヌーヴ、PJラピス、化粧惑星とか。ブルジョワの日本撤退は寂しかった。

    +54

    -0

  • 856. 匿名 2016/07/24(日) 12:23:37 

    JAYRO
    J&R
    CERCHIO
    HIS MISS
    等、とにかくキレイめなブランドが好きでした。

    +30

    -0

  • 857. 匿名 2016/07/24(日) 12:23:46 

    isbitはなんでつぶれちゃったんだろう(>_<)

    すごくかわいかったのに…

    +22

    -0

  • 858. 匿名 2016/07/24(日) 12:25:46 

    サイバードッグ
    フェトウス
    ウォルト
    とかのサイバー系は今もあるのかな??

    フェトウスに身長178センチの大っっ嫌いな女が働いてて、「サイバーなんて早く廃れればいい」と思ってたけど、本当に廃れてしまった…(笑)

    GLAYのJIROちゃんが着て、ああいう突飛なブランドも人気出たんだよね。

    日本も元気だったんだな。

    サイバードッグはイギリスのブランドだった記憶。

    +17

    -1

  • 859. 匿名 2016/07/24(日) 12:28:56 

    NICE CLAUPでもonewayでも普通に服を買う23歳です(*^_^*)なくなってないよー!

    +23

    -0

  • 860. 匿名 2016/07/24(日) 12:29:31 

    最初からここまで全部読みました-_-b
    胸が熱くなりますね…

    ブランドがなくなっても、古くなっても、今着なくても、バイトして買ったお洋服たち。
    捨てられないですね。

    ナショスタのスタジャン、オゾンロックスのジャージ。
    手放す日はくるのだろうか…

    +50

    -1

  • 861. 匿名 2016/07/24(日) 12:29:47 

    ディアブロってわかる方いるかな?

    ロックっぽいのが好きな私は大好きだった!

    +2

    -0

  • 862. 匿名 2016/07/24(日) 12:30:16 

    GLAYが履いてて人気だった「バッファロー」って厚底スニーカーもあったよね

    +34

    -0

  • 863. 匿名 2016/07/24(日) 12:31:23 

    NICE CLAUP
    スーパーラヴァーズ
    hysteric glamour
    vivian westwood
    何度か名前上がってるけどみんなまだありますよ

    +42

    -0

  • 864. 匿名 2016/07/24(日) 12:33:35 

    ナルミヤブランドって、メゾピアノとポンポネットぐらいしか今は残ってないよね。エンジェルブルーはイオンに吸収されて気軽に買える安い服になってた。デイジーラヴァーズとブルークロスガールズはどこに行ったんだろ…

    +26

    -0

  • 865. 匿名 2016/07/24(日) 12:34:34 

    小・中学生の頃はロコネイル好きだったなー

    +7

    -0

  • 866. 匿名 2016/07/24(日) 12:35:27 

    シェルター系列の
    ミエルクリシュナ
    可愛くてよく着てた(*^^*)

    +19

    -0

  • 867. 匿名 2016/07/24(日) 12:36:09 

    ラストシーン、ラストシーンガール、ウィルセレクション
    同じ会社が作ってたけど、ウィルだけサマンサの傘下に入って今は価格も当時の倍くらいになってる。レストローズもだけど、サマンサに吸収されるといいことなし。

    +34

    -0

  • 868. 匿名 2016/07/24(日) 12:36:59 

    >>757
    私も一番にWWL思い出しました!ブランドまだあるみたいですね。県内にあった店舗がなくなって隣県まで買いにいったなあ~懐かしい。ネコモチーフばかり買ってました。何着か手持ちであるけど年齢的にもう外では着られないですが…

    +7

    -1

  • 869. 匿名 2016/07/24(日) 12:38:27 

    cuccia 大好きでした!

    新宿に住んでいた10年の間、
    新宿ミロード店で毎シーズン何かしら購入していました!
    今は無いと今知り、調べてみたら、新ブランドも今年のお正月に終了…
    ド田舎に引っ越し子どもを産み育てている間に色々あったのですね…
    デザイナーの石塚さん、また新ブランドお待ちしております!
    服も小物も雑貨も他にはない可愛さで大好きでしたが、
    特に帽子がまた可愛くて、ちゃんとかぶり心地が良くて、
    帽子まできちんとしているなんて珍しいブランドだな、と思っていましたが、
    デザイナーさんが帽子の専門を出ていたんですね!…今知りました!
    帽子もたくさん持ってます♪
    子育てに追われ、趣味が変わっても、cucciaだけは何一つ売らずに残してあります!
    ますます大事にしま~す☆

    トピ主さん、素敵なトピをありがとうございました♪

    +27

    -0

  • 870. 匿名 2016/07/24(日) 12:38:48 

    パラビオン。
    15年くらい前によく買ってました。
    当時、雑誌でいいなと思った服が「パラビオン渋谷店」のものが多くて、自分が住むところにお店が出来た時はうれしくてよく通いました。

    +55

    -2

  • 871. 匿名 2016/07/24(日) 12:38:53 

    ベティーズブルー好きだったな。
    ベティーズブルーボーイの紺のセーラーのパーカー未だに着てる。
    色褪せてきたからもう捨てれば?
    って言われるけどお気に入りだから捨てられない。

    +27

    -0

  • 872. 匿名 2016/07/24(日) 12:40:38 

    小学生の頃、一回り以上離れたいとこがジャッシーとかラブボとかマウジーとかカパルアとかマルキュー系のブランドの服とショッパーたくさんくれたなぁ。ジャッシーのロゴだらけの赤いショッパーまだ持ってるよ!

    +16

    -1

  • 873. 匿名 2016/07/24(日) 12:40:38 

    アツキオオニシのパジャマやガウン、ベッドカバーがすごく可愛かった。

    当時はまだ珍しいアリスやトランプの柄だったんだよ。

    亡くなってたなんて知らなかった…悲しい。

    オリーブ少女だった私は、一人暮らししたらアツキオオニシか、Y'sフォーリビングか、ホームズアンダーウエアの部屋着を着たいと夢みてました。

    +51

    -1

  • 874. 匿名 2016/07/24(日) 12:42:58 

    >>864
    ナルミヤは最近ケイトスペードのライセンスを獲得してますよ。
    でもGAPとコラボしてたケイトスペードの子ども服のほうが可愛くて、ナルミヤのケイトスペードはこれじゃない感がわたしはあるんですけどね…

    +20

    -0

  • 875. 匿名 2016/07/24(日) 12:43:27 

    プレビューってナチュラル系ガーリーっぽいブランド。新宿のサブナードとか、立川ルミネとかに入ってた。
    バイトの面接受けに行ったんだけど多分そこの店の店長にめちゃ高圧的な態度とられて、結果落ちて、ムカついて2度とこのブランドで買うか!って思ってたら 数ヶ月後にブランドがなくなってた笑。
    採用されなくて良かった〜。

    +20

    -0

  • 876. 匿名 2016/07/24(日) 12:43:34 

    black by moussyのリニューアル前が大好きだったのに今は系統が全く変わってしまった。未だに悲しい

    +29

    -0

  • 877. 匿名 2016/07/24(日) 12:44:37 

    今もあるけど、
    JAYROは、テイストが全く変わってしまったと思う。

    昔は好きだったのになぁ

    +19

    -3

  • 878. 匿名 2016/07/24(日) 12:44:54 

    ハリウッドランチマーケットはまだありますか?

    ハリランのTシャツにDEPTの古着のジーンズの組み合わせが好きでした。

    ハリランの地球に優しいコンセプトも良かった。

    +51

    -0

  • 879. 匿名 2016/07/24(日) 12:45:29 

    Dear Princess。背が低くて細身の私の仕事着に良く購入してました。
    まだあるのかな⁈

    +26

    -0

  • 880. 匿名 2016/07/24(日) 12:46:22 

    ミエルクリシュナ

    +8

    -0

  • 881. 匿名 2016/07/24(日) 12:46:51 

    ベビーバーン

    +2

    -0

  • 882. 匿名 2016/07/24(日) 12:49:06 

    ソニアリキエル
    クールな感じが好きだった

    +18

    -0

  • 883. 匿名 2016/07/24(日) 12:49:58 

    シャンタルトーマス 好きだったんですけど… ワールドがライセンス手放してそれきり…

    +14

    -1

  • 884. 匿名 2016/07/24(日) 12:52:39 

    君島一郎のバック。20年以上前に結婚式用に買いました。長財布派だし、その後色々あったから売れもしないだろう、と、箪笥の肥やし。ジュンコシマダパートⅡは、ハウスウェアとして、この間擦りきれるまで現役でした。

    +7

    -1

  • 885. 匿名 2016/07/24(日) 12:53:04 

    モノラルって今もあるのかなー
    色柄物が豊富で、サルエルパンツも今では普通だけど沢山売っててよく購入しました。
    古着と相性よかったなー。
    ドルマンスリーブのトップスも懐かしい。

    +5

    -0

  • 886. 匿名 2016/07/24(日) 12:55:19 

    TO&CO

    +11

    -0

  • 887. 匿名 2016/07/24(日) 12:55:55 

    >>870
    パラビオンまだあるよ。
    うちの県だと駅前のファッションビルに入ってる。
    かわいいですよね!

    +16

    -1

  • 888. 匿名 2016/07/24(日) 12:57:00 

    資生堂のナチュラルズ。採算合わなかったんだろうけど、資生堂の良心って感じがした。

    +21

    -0

  • 889. 匿名 2016/07/24(日) 12:57:20 

    ベネトン。
    いろんなところにあったけど、いつの間にか見なくなったね。

    +42

    -2

  • 890. 匿名 2016/07/24(日) 12:59:18 

    バイト代握りしめて服買って
    大好きなお店のショップバッグ持って帰る時の
    ウキウキした高揚感とか母と一緒に出かけると
    いろんなお店で服買ってもらえて沢山のショップバッグ
    持ってる時のドヤ感とか思い出すと今の日本に元気が
    なさすぎて悲しくなる

    こういうのが懐古厨っていうんだろうな
    若い子にウザがられるのわかるわwでもやっぱり寂しい・・・・

    +114

    -2

  • 891. 匿名 2016/07/24(日) 12:59:41 

    >>239
    scoopでしょうか?

    +9

    -0

  • 892. 匿名 2016/07/24(日) 13:00:14 

    >>889
    京都に路面店あります。

    +8

    -0

  • 893. 匿名 2016/07/24(日) 13:00:23 

    >>855
    フリー&フリーぃ~ぃ~♪ってメロディがすぐに浮かびました!

    +8

    -0

  • 894. 匿名 2016/07/24(日) 13:01:27 

    b.clubってブランド。あまり有名じゃないかな。

    化粧品だと資生堂のエルセリエシリーズ。

    +19

    -0

  • 895. 匿名 2016/07/24(日) 13:04:15 

    >>833
    カエルのマークってこのブランドかな?
    お店を見なくなったけどまだあるみたいです。
    うちにも10年以上前の服がまだ現役であります。
    in good light【イングッドライト】
    in good light【イングッドライト】www.ingoodlight.net

    in good light【イングッドライト】トップスボトムスワンピースアウターファッション雑貨@ingoodlightさんのツイート・[35505]30/2パネルボーダー ノースリチュニックA柄・[35506]30/2パネルボーダー ノースリチュニックB柄・[35504]20/2BDタック柄 ラグラ...

    +6

    -0

  • 896. 匿名 2016/07/24(日) 13:05:44 

    ワールドワイドラブ!の派手なサマーニットのマキシスカート現役です!
    シェビニオンガールのロゴ入りトートバッグは頑丈で、通勤バッグにしてる!
    昔の商品は、洗濯しまくってもキレイなままで長持ちする。
    ノーコンセプトバッドグッドセンス懐かしいなーー
    オゾンのニットは宝物!
    梨花、風間ゆみえブームの時のアルバローザ、沢山あるし(笑)

    最近なんて、主人とユニクロ行って好きなだけ買って貰える事ぐらい。
    高い服は年2回ぐらいしか買って貰ってない…

    +18

    -2

  • 897. 匿名 2016/07/24(日) 13:07:51 

    ケイタマルヤマはまだあるけど
    去年あたり京都での着物体験を
    ポリエステルのやっすいやつとツイートして
    総攻撃くらっていた。
    デザイナーがカリスマ性持てなくなった時代になったね。

    +25

    -0

  • 898. 匿名 2016/07/24(日) 13:09:28 

    >>864
    ナルミヤって聞いて思い浮かべるメゾとポンポ、ブルークロスは百貨店に今も店舗数は多いよ。
    ミニKやデイジーは同じ頃に休止された。
    2010年に大きくブランド数は減らしてるけど、会社として抱えてるブランドは今も多い。
    ナルミヤっぽくないブランドが実はナルミヤって感じ。
    ANNA SUIの子供服とか。

    +4

    -0

  • 899. 匿名 2016/07/24(日) 13:09:51 

    大昔、ラフォーレ原宿の1階にあった
    カーアーテー

    +15

    -0

  • 900. 匿名 2016/07/24(日) 13:09:53 

    オズモーシスがふと浮かんだ。
    まだあるのかなー。

    +11

    -2

  • 901. 匿名 2016/07/24(日) 13:10:02 

    昔のブランドってトンデモなの多いけど面白い!
    最近また原宿系ブームが来てるし、昔あった奇抜なブランドが復活しないかなと密かに期待してます。
    私はおばさんになっちゃったから流行ってももう着れないけどさ…。

    +29

    -0

  • 902. 匿名 2016/07/24(日) 13:11:19 

    ラブボート!
    女子高生は鏡とかポーチ、ペンみんな持ってたな。

    +39

    -0

  • 903. 匿名 2016/07/24(日) 13:12:07 

    ここではウケが良くないかもだけど、R・Fヽ(;▽;)ノ

    +36

    -0

  • 904. 匿名 2016/07/24(日) 13:12:28 

    フラジール

    サンヨー系列のやブランドで、質が良くてよく買ってたけど、いつの間にかなくなってた。

    +42

    -0

  • 905. 匿名 2016/07/24(日) 13:13:39 

    ケイタマルヤマは去年ぐらいにデパートでライセンスの小物が売られてるのを見た
    派手な花柄とかでなかなか可愛かった

    +11

    -2

  • 906. 匿名 2016/07/24(日) 13:14:09 

    >>873
    本当にそれ!
    アツキオオニシのベッド周りに憧れた。
    心斎橋の西川でシーツを買って嬉しかったなー。
    数年前にイオンからアツキオオニシのアパレルが出た時に、アツキオオニシらしいテキスタイルのは買った!
    作りはDCブランドの頃とは全然違うけど、柄がたまらない好きだったんだもん。

    +27

    -0

  • 907. 匿名 2016/07/24(日) 13:16:24 

    >>631
    シュガーは、現在ストロベリーフィールズになっているそうです。

    +27

    -1

  • 908. 匿名 2016/07/24(日) 13:18:38 

    シュガー、リッチガール、CAN TWO、ハニーハウス。

    +20

    -0

  • 909. 匿名 2016/07/24(日) 13:19:34 

    NICE CLAUPの黒いナップサックが高校時代に流行ってたの知ってます??
    平成3〜5年位の高校時代だけど(笑)
    薄いスエード地でシンプルなやつ。

    あと、ドンピシャリってまだありますか?

    +39

    -1

  • 910. 匿名 2016/07/24(日) 13:26:58 

    FREE'S SHOP
    フリーズマートじゃないよ
    大学生のときに一番よく着た

    +50

    -1

  • 911. 匿名 2016/07/24(日) 13:28:27 

    マイ フェイバリット ティアラ

    +4

    -1

  • 912. 匿名 2016/07/24(日) 13:29:05 

    ボディドレッシングデラックス!
    上品でかわいらしくてスタイルもよく見え、本当に好きだった。

    それが、ある時期から突然の路線変更…
    店員さんに「最近感じが変わったんですね…?」と尋ねたら
    「そうなんです、デザイナーが変わりまして」とのこと。
    その後すぐに撤退してしまった気がする。今でも残念です…

    +59

    -0

  • 913. 匿名 2016/07/24(日) 13:39:15 

    渋谷スペイン坂にあったルイセットっていうアメカジのお店が、高校生の頃は最高にお洒落だと思ってた。ブランドというかセレクトショップで、オリジナルも出しているお店。白地に赤と青のロゴが入ったショッパーに体操着を入れて持ち歩くのがイケてると思ってた(笑)

    +15

    -0

  • 914. 匿名 2016/07/24(日) 13:41:33 

    このトピ好きだー!
    主さん、ありがとう!

    +60

    -0

  • 915. 匿名 2016/07/24(日) 13:41:55 

    >>860
    ナショスタのスタジャン(涙)
    出る度に買ってたからめっちゃある。
    しかもまだ着てるのもある(笑)
    私は捨てずに墓まで持っていくわ!

    +8

    -0

  • 916. 匿名 2016/07/24(日) 13:45:13 

    「ウィークエンズ」
    テリアやくまのブローチをよく購入していました。

    +35

    -0

  • 917. 匿名 2016/07/24(日) 13:46:12 

    GLASS LINE
    お手頃なのに上品で好きだったのに(´・Д・)」

    +6

    -0

  • 918. 匿名 2016/07/24(日) 13:46:36 

    >>61
    当時のearth、私も好きでした。
    大学生の頃、ちょうどearthにハマってました。そんなに持ってなかったけど、ちょっとストリート系で、今よりボーイッシュな感じだったような…雑誌のminiで今宿辺りが着てて、格好良かった。
    今、アラフォーですがearthで買ったブルゾン今でも持ってます。
    今のearthは、デザインも変わって安っぽくなってるイメージ…万人ウケするブランドになっちゃったかな。買ってないのであくまでイメージですが。

    +37

    -1

  • 919. 匿名 2016/07/24(日) 13:46:37 

    ソードフィッシュ?よく買ってましたw

    +22

    -0

  • 920. 匿名 2016/07/24(日) 13:46:54 

    >>838
    グッチて中華系企業に買収なんてされた?ケリング(旧PPR)の傘下のままだった気がする

    今年は中国人受けする路線のデザインになってるけど

    +4

    -1

  • 921. 匿名 2016/07/24(日) 13:47:13 

    KOSEのルティーナ!

    +12

    -0

  • 922. 匿名 2016/07/24(日) 13:48:58 

    シンシアローリー

    +15

    -0

  • 923. 匿名 2016/07/24(日) 13:50:14 

    シャーロットロンソン、パステルの服が可愛かったな
    あのハリウッドセレブだったデザイナーと双子の妹?
    二人とも今何してるんだろ

    +22

    -0

  • 924. 匿名 2016/07/24(日) 13:50:56 

    >>841
    えぇ!撤退したんですか…残念!
    財布を一時期持ってました、可愛かったんだけど、ビーズの部分が取れちゃったりで、最後の方は殆ど取れてたけど(笑)
    Instagramにルルギネスがあったので、フォローしてるんだけど、日本から撤退してるのは知らなかった。可愛かったのになー

    +17

    -0

  • 925. 匿名 2016/07/24(日) 13:51:18 

    ラフォーレや渋谷パルコに90年代後期に入ってたパラボゥル 綴り忘れました、、

    ご存知の方いらっしゃいますか?黒のベロアに裏地がタータンチェックのスカートがめっちゃ可愛かった‼︎グーグル画像検索でもhitせず、、
    IZAMが何かの時に衣装で着た画像が何枚か残ってるのみ

    +7

    -1

  • 926. 匿名 2016/07/24(日) 13:52:12 

    プライベートレーベル、JAYROなくなったのか~
    お金貯めて買ってた頃が懐かしい…
    髪型もメイクもえびちゃん真似してたな。

    +29

    -0

  • 927. 匿名 2016/07/24(日) 13:58:40 

    ダブルデッカー

    なんなやたらつま先がデカイ靴!わかる人いるかなあ?

    +22

    -0

  • 928. 匿名 2016/07/24(日) 14:00:12 

    トランスコンチネンス
    立川ららぽーとにありますよ(^^)
    わたしも見てビックリしました!

    +12

    -0

  • 929. 匿名 2016/07/24(日) 14:01:14 

    kuskusが好きでした。一昨年に突然閉店してショックでした。

    +5

    -0

  • 930. 匿名 2016/07/24(日) 14:08:52 

    ピーナッツボーイ

    +4

    -1

  • 931. 匿名 2016/07/24(日) 14:08:57 

    もうないだろうなscoop

    あとCLICHYはまだあるのかな?

    +18

    -1

  • 932. 匿名 2016/07/24(日) 14:10:24 

    J.CREW、日本から撤退した時はショックだったわ

    +22

    -1

  • 933. 匿名 2016/07/24(日) 14:11:12 

    a primary

    ブランド自体は少し名前を変えて同じデザイナーで継続されているんだけど
    一時期は大手メーカー(サンエーだったかサンヨーだったか?)の傘下に入っていて
    メジャーな百貨店では割と簡単に入手できたのに
    そのメーカーの財政悪化でブランド整理に遭ってしまい
    今じゃ入手店舗が物凄く限られてる

    +2

    -0

  • 934. 匿名 2016/07/24(日) 14:11:32 

    インディオ
    安かった

    +30

    -0

  • 935. 匿名 2016/07/24(日) 14:23:53 

    ソードフィッシュ!ギャル時代買ってた!パイル地の上下セット着てハワイに行ったよ!なんでなくなったんだろ!アッシュ&ダイアモンドもこの時代好きだった。フープピアス付けてたわー。

    +18

    -0

  • 936. 匿名 2016/07/24(日) 14:27:09 

    madder accaってご存知の方いますか?難波の地下街にお店があって、色や形が使いやすくてとても好きだったんです。いつのまにか無くなってて(;ω;)

    +10

    -0

  • 937. 匿名 2016/07/24(日) 14:27:31 

    >>935
    会社が倒産したんじゃなかったかな?

    +2

    -0

  • 938. 匿名 2016/07/24(日) 14:31:14 

    109ブランドでなくなったのは

    ソードフィッシュ、カパルア、ローズファンファン、MCCZONE、シェイクシェイク、マテリアルガール、ブルームンブルー、tiara、ラブボート、LDS、アルバローザ、かな?
    09から撤退しだけのブランドもあるかもだけど。
    エゴイスト、ミージェーン、ワンウェイはまだあります!

    +20

    -0

  • 939. 匿名 2016/07/24(日) 14:33:16 

    >>235

    大西厚樹さん
    お亡くなりになったからね。

    西川寝具の寝具も
    ブルーミング川西の
    ハンカチなどの生活用品も
    無くなったみたい。

    今は旅行用のカバン?
    の事業のみになってる。

    オリーブ世代の私は
    本当に残念に思う。

    +28

    -0

  • 940. 匿名 2016/07/24(日) 14:35:55 

    >>494
    puchは同じデザイナーでECUI(エキュイ)ってブランドになってますよー

    +3

    -0

  • 941. 匿名 2016/07/24(日) 14:37:28 

    939です。

    あ既出だった
    すみません。

    +1

    -0

  • 942. 匿名 2016/07/24(日) 14:41:48 

    スピーガってまだある?

    +10

    -0

  • 943. 匿名 2016/07/24(日) 14:43:22 

    まだまだ普通にあるブランドがたくさん上げられていることに驚く

    +7

    -0

  • 944. 匿名 2016/07/24(日) 14:47:14 

    >>878
    ハリランは代官山でずっと営業しているはず…

    同じ系列のホームズアンダーウェアやブルーブルーも好きだな
    意外とお高いからなかなか買えないけど

    +21

    -0

  • 945. 匿名 2016/07/24(日) 14:50:27 

    >>889
    一時期よりは店舗数少なくなったけど、うちの地元駅ビルでは営業しているよ。

    +0

    -0

  • 946. 匿名 2016/07/24(日) 14:51:56 

    SHISEIDOのプラウディアって、覚えてる方いますか?
    ファンデが好きでした!

    +40

    -0

  • 947. 匿名 2016/07/24(日) 14:52:22 

    中学生の頃に初めてエドウィンのデニム(当時はジーパンって言ってました)を買ったのは、オクトパスアーミーでした。

    +24

    -0

  • 948. 匿名 2016/07/24(日) 14:52:41 

    >>942

    スピーガまだありますよー

    +5

    -0

  • 949. 匿名 2016/07/24(日) 14:55:13 

    et vous
    シックな洋服がたくさんあって日本サイズ5号~とサイズ展開も幅広かったのに
    代理店との契約がうまくいかずあっさり日本から撤退して悲しかった

    +20

    -0

  • 950. 匿名 2016/07/24(日) 14:55:17 

    2000年頃のヴェールダンスやアズノウアズが好きでした!
    でも、高くて買えなかった!!!
    LOWRYS FARMもカジュアル中心だったのに、何か残念な方に向かってる!!!

    +25

    -1

  • 951. 匿名 2016/07/24(日) 14:55:42 

    マテリア、プライドグライド、マトリーチェ、フラジール、どれもキャリア系の綺麗めお洋服のお店だけど、好きなお店が次々なくなって、自分のセンスを若干疑ったw わりと雑誌にもよく出てたけどねぇ…

    +23

    -0

  • 952. 匿名 2016/07/24(日) 14:56:29 

    懐かしいのばっかだー

    +5

    -0

  • 953. 匿名 2016/07/24(日) 14:58:08 

    >>864
    センスオブワンダーっていう子供服もナルミヤだったかも。男の子のお洋服が可愛くて、結構お気に入り!

    +5

    -1

  • 954. 匿名 2016/07/24(日) 15:01:00 


    やっぱ怪しいブランドだった!  | プロフェッサー小島健輔の言いたい放題(小島ファッションマーケティング代表)
    やっぱ怪しいブランドだった! | プロフェッサー小島健輔の言いたい放題(小島ファッションマーケティング代表)www.apalog.com

    やっぱ怪しいブランドだった! | プロフェッサー小島健輔の言いたい放題(小島ファッションマーケティング代表)


    kitson を持ち出す人はまずいないね 笑

    何年かそこいらしか実態がなくて懐かしいも何もないよね

    所詮はお騒がせの頃の沢尻エリカ頼みでしかなかったもんね

    +36

    -2

  • 955. 匿名 2016/07/24(日) 15:04:06 

    bye byeってブランドまだあるのかなー?

    +20

    -0

  • 956. 匿名 2016/07/24(日) 15:08:19 

    つい先月もサンヨーがまたブランド廃止打ち出してたね
    まだ具体的なブランド名は未発表なのかな?
    バーバリーを失ったツケはあまりにもデカかった…

    +31

    -1

  • 957. 匿名 2016/07/24(日) 15:13:07 

    >>955
    店舗数減ったけどbye-byeまだありますよ☆

    +12

    -0

  • 958. 匿名 2016/07/24(日) 15:13:16 

    >>860

    ナショスタのスタジャンいよいよ手放そうかと去年試しに羽織ってみたら可哀想なアラフォーが鏡の中に…
    でもおばさんにはキツイけど可愛いおばあちゃんになって着る!と決めて今もクローゼットにあります。

    生地から作り、遊び心あるデザイン、でも奇抜過ぎないところがツボで大好きでした。ニット類は現役で今も愛用中!

    +16

    -0

  • 959. 匿名 2016/07/24(日) 15:16:00 

    >>932
    J.CREWは事業縮小後に新しく就任した女性クリエイティブディレクターのおかげで
    業績がV字回復し日本への再上陸も検討中
    …との報道が2、3年前に出てたけどその後音沙汰ないね。。

    +21

    -0

  • 960. 匿名 2016/07/24(日) 15:30:42 

    エルバ
    スナッチ

    ギャルブランドで、好きだった

    +2

    -1

  • 961. 匿名 2016/07/24(日) 15:30:58 

    ノーベスパジオはキャリア向けキレイ系でよく利用してたなー

    +20

    -0

  • 962. 匿名 2016/07/24(日) 15:32:02 

    プライドグライド
    シェビニオンガール

    +5

    -0

  • 963. 匿名 2016/07/24(日) 15:46:34 


    >>517

    亡くなったんですよね。どういったデザインかはわからないけど。

    +1

    -0

  • 964. 匿名 2016/07/24(日) 15:48:26 

    >>565

    レイクタウン店でまとめ買いしたことありますが、
    店員さんがみんなボケた人ばっかで使えねー、と思いました。

    それから半年するかしないかで無くなってました。

    +1

    -5

  • 965. 匿名 2016/07/24(日) 15:50:21 

    サラブランド
    犬とか犬の足跡がデザインされていて好きだったんですが
    なくなってしまいました

    +7

    -0

  • 966. 匿名 2016/07/24(日) 15:50:26 

    109地下に入ってたNAVANAっていう激安のギャル服ショップ。
    NAVANAウィッグはまだあるらしいけど、服のほうはまだあるのかな。。。

    +10

    -0

  • 967. 匿名 2016/07/24(日) 15:59:36 

    von zipper とかいうキャップで流行ってたブランドまだあるのかな。見ないなぁ。。

    +6

    -0

  • 968. 匿名 2016/07/24(日) 16:08:32 

    フレンチブルがアイコンマークだったブランド。ガルシアマルケスだったかクリスタルボールだったか。

    +19

    -0

  • 969. 匿名 2016/07/24(日) 16:11:12 

    テレビで以前やっていましたが、出産に備えて、痛みに耐えられるホルモンが出るらしいから大丈夫。

    1人目は陣痛促進剤投与でもなかなか生れず、陣痛の方がツラかった。。

    本当に産んだ後の方が寝不足で大変。

    +2

    -18

  • 970. 匿名 2016/07/24(日) 16:13:34 

    969です。
    トピ間違えました。すみません。

    +17

    -2

  • 971. 匿名 2016/07/24(日) 16:17:20 

    >>845
    私も好きでした!GLAMOROUS!!
    あぁなつかしい。。
    猫柄のカットソーとか、もう着ないんですが、捨てられずに持っています。
    私にとっては店内かなりおしゃれワールドで、行ってはテンション上がってました♡

    +5

    -0

  • 972. 匿名 2016/07/24(日) 16:54:43 

    ここのトピを見て忘れていたブランドを思い出しました。
    リン・ホーリンです。元々はインテリア関係のブランドみたいでしたが、当時は結構人気があったんでしょうね。20年位前の話です。
    私は桜色みたいな淡い色合いのジャケットを持ってました。
    撤退したのはだいぶ前なのかな?
    今回ネットで色々みたら、製造元のイトキンはだいぶ状況が厳しいみたいでした。
    アパレルは老舗大手企業でも大変な時代ですね…

    +16

    -0

  • 973. 匿名 2016/07/24(日) 17:23:05 

    >>915>>958

    860です(o^^o)
    たまに着てみる(家の中で)けど、
    本当似合わない。顔や体型、全体から滲み出る雰囲気。
    でも売ったり捨てたりなんかできない!

    今は質重視でスタンダードなものばかり着てます。
    久しぶりに思い出させてくれたトピでした!

    +14

    -0

  • 974. 匿名 2016/07/24(日) 17:34:24 

    憧れのブランドだったのに、いつの間にか忘れられ、ある日近所のスーパー2階の中国製だらけの衣料品コーナーで、悲しい再会を果たす…そんなお話。

    +19

    -0

  • 975. 匿名 2016/07/24(日) 17:35:38 

    BA-TSU、本当に好きでした。
    原宿、プランタン銀座、新宿ミロードにあったけど、最後の店舗(新宿)は試着室まで素敵だった。
    デニムひとつでも凝った作りで、他には無いテイストが最高でした。
    生地も特注だったそうです。
    映画バトル・ロワイアルの衣装で注目されましたが、大人向けも充実していました。
    今でも最愛のブランドです。

    +33

    -0

  • 976. 匿名 2016/07/24(日) 18:04:49 

    ZAZIEだったかな?オフィス対応のきれい目アイテムが手頃な値段で揃っててよく利用してた

    +20

    -2

  • 977. 匿名 2016/07/24(日) 18:08:09 

    昭和50年代生まれなら覚えてるかな
    ESPRITの大きなトートバッグ
    高校生のときに爆発的に流行った

    +45

    -1

  • 978. 匿名 2016/07/24(日) 18:32:46 

    >>977
    わかりますよ~
    布製のトートバッグね。
    懐かし過ぎて涙が出そうだわ

    +25

    -0

  • 979. 匿名 2016/07/24(日) 19:01:30 

    >>977 >>978
    その時代でしたら、SONIA RYKIELのチェリー柄バッグも流行りませんでした?
    なつかしい。。!

    +18

    -0

  • 980. 匿名 2016/07/24(日) 19:12:15 

    >>977
    エスプリ派とレスポ派に分かれてたー
    私はレスポ派だった

    +22

    -0

  • 981. 匿名 2016/07/24(日) 19:13:33 

    あと、ガルちゃんではバカにされるレスポも流行ってたね!

    +20

    -0

  • 982. 匿名 2016/07/24(日) 19:15:41 

    私はレスポ持って、LA.GEARのハイカットスニーカー履いてた。

    +9

    -0

  • 983. 匿名 2016/07/24(日) 19:24:47 

    >>753さん

    背中に羽根の子、いました!
    すごく小柄で華奢な可愛い子❤︎
    ↑ちなみに私じゃないです笑

    ブランド出来たてで、楽しかったなぁー

    コイガールマジック、大好きだったから
    覚えていて貰えて嬉しかったです!
    懐かしさと嬉しさで
    何度もコメしちゃってごめんなさい!

    +12

    -0

  • 984. 匿名 2016/07/24(日) 20:17:29 

    再び出て来てすみません、キャビンの元社員の320ですm(__)m
    ZAZIEの名前挙げてくださる方もいて嬉しいです。
    ZAZIEもキャビンのブランドで私はずっとZAZIEだったので…。
    他もザ・コンセプト、クリスチーヌ、アンラシーネ、セノゾイック、eapも書き込んでくださる方も…。
    全部キャビンブランドなんです。
    会社がなくなって大分経ちますし、私もアパレルから離れましたが覚えていてくださることが本当に嬉しいです。
    長々と申し訳ありません。

    +45

    -1

  • 985. 匿名 2016/07/24(日) 20:32:46 

    コージ クガ?

    ってまだあるのかな?

    厚底の、靴

    +15

    -0

  • 986. 匿名 2016/07/24(日) 20:39:06 

    CABINと言えば、たしかWONDER CABというのもあったような?
    お手ごろで可愛い服が多かった。

    +6

    -0

  • 987. 匿名 2016/07/24(日) 20:51:04 

    もうn°44とn°11は出たかな?
    独身時代、よく買ってました。
    なくなったときはショックだったなー

    +21

    -1

  • 988. 匿名 2016/07/24(日) 21:07:57 

    >>977
    これの白持ってましたー!
    by昭和54年生まれ
    嗚呼。今は亡きあのブランド

    +29

    -0

  • 989. 匿名 2016/07/24(日) 21:10:22 

    ダンシングハート
    フランスとかイタリアのインポートで、変なのもあったけどシックでかわいい感じの服が多かった
    阪神百貨店に入ってて、ずっと前になくなったけど、公式見てもまだあるのかよくわからなかった

    +6

    -0

  • 990. 匿名 2016/07/24(日) 21:25:03 

    レプシムローリーズファーム
    今でもあるんだけど、3〜4年くらい前にテイスト変わっちゃったよね。
    前のナチュラルな感じのが好きだったのに。

    +18

    -0

  • 991. 匿名 2016/07/24(日) 21:39:59 

    サロンセレクティブ

    +5

    -0

  • 992. 匿名 2016/07/24(日) 21:46:14 

    サロンセレクティブ。
    ムースもスプレーも、匂いがよくて安くて、
    大好きでした❗

    +4

    -0

  • 993. 匿名 2016/07/24(日) 22:42:36 

    主です。

    みなさんのコメントを拝見して、みなさんの愛したブランドの想いを感じました。
    そして、ああ、あったあった!と思い出した懐かしいブランドもたくさん。

    クラッチ、キリウォッチ、ヴェールダンス、iimk、ine....服と共に当時の思い出も蘇り、涙。

    ファストファッションもお世話になってるし、とても便利だけど、やっぱりココじゃなきゃ!というブランドも欲しいですよね。

    この不景気のなかアパレル会社も大変だと想いますが、各会社が再びステキなお洋服をたくさん生み出してくれることを願っています。

    みなさんのコメントで、ドキドキ・ワクワクしながら洋服を撰び楽しんでいた記憶が蘇りました。
    ありがとうございました(*^^*)

    +37

    -0

  • 994. 匿名 2016/07/24(日) 22:43:18 

    >>946
    資生堂のプラウディア
    CMが大好きでした。
    当時は高校生で、ファンデーションを使うことがなかったけど。
    昔の資生堂のCM、好きだったなあー。

    +9

    -0

  • 995. 匿名 2016/07/24(日) 22:45:38 

    コスメブランドあげるのは他のトピでやってほしい。

    +4

    -13

  • 996. 匿名 2016/07/24(日) 22:48:00 

    >>574
    学生時代バイト頑張って3万5千円くらいのワンピ買いました。TOCCAは今でもあるけどマリーアンさんの時代のが恋しい。シンシアローリーとか頑張って買ったなあ。当時のアメリカ物で生き残ってるのって後はアナスイぐらい?今は目を覚ましたけどアメリカに憧れててアメリカのものばっかり買ってたかも。ベッツィジョンソンとかも挙げている人いてなつかしい。

    +17

    -1

  • 997. 匿名 2016/07/24(日) 23:01:41 

    ZAZIE
    いつの間にかなくなってしまった!

    +2

    -1

  • 998. 匿名 2016/07/24(日) 23:15:25 

    Smacky glam と LITIRA、ALBA ROSA!JILLSTUART NEWYORKも。好きなブランドが次々となくなっていくのは、とっても寂しいですね…。

    +9

    -0

  • 999. 匿名 2016/07/25(月) 00:31:10 

    >>998
    好きだけじゃ食べていけなかった。カッテクダサイ

    +6

    -1

  • 1000. 匿名 2016/07/25(月) 00:31:52 

    徳永俊一さんのミュルミュールデール
    上品で大好きだった
    割とエイジレスに着られるものもあっておばあちゃまが可愛く着こなしてるのを見たりした
    継続してたら私もずっと着てたのかな
    店員さんが自社のデザイナー大好きってお店最近なかなか見ない気がして寂しい

    +9

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード