ガールズちゃんねる

洗濯機、何使ってますか?

100コメント2016/08/04(木) 00:44

  • 1. 匿名 2016/07/21(木) 19:57:05 

    そろそろ買い換えようと思っています。
    今ドラム式で脱水時すごくうるさくて縦型にしようか迷っています。

    二層式と手洗い以外でお勧め教えて下さい。

    +36

    -11

  • 2. 匿名 2016/07/21(木) 19:58:15 

    荒れトピの投入か

    +11

    -35

  • 3. 匿名 2016/07/21(木) 19:58:28 

    日立のビートウォッシュ(縦型)にしました。

    +261

    -21

  • 4. 匿名 2016/07/21(木) 19:59:02 

    今時二層式勧める人はいないよw

    +66

    -55

  • 5. 匿名 2016/07/21(木) 19:59:30 

    泡洗浄の使ってる。
    特に不満はない

    +44

    -4

  • 6. 匿名 2016/07/21(木) 19:59:40 

    なんか、中国製のやつ
    ひとり暮らし始めるときに貯金なくて、それが1番安かったから買ったけど、まぁまぁかな
    問題なく洗えれば、特別な機能とかいらんし

    +25

    -32

  • 7. 匿名 2016/07/21(木) 19:59:46 

    我が家はビートウォッシュの縦型11キロ!

    +111

    -13

  • 8. 匿名 2016/07/21(木) 19:59:47 

    日立ビートウオッシュ10キロです。

    +104

    -14

  • 9. 匿名 2016/07/21(木) 19:59:50 

    絶対縦型がいい!私はシャープです、

    +94

    -10

  • 10. 匿名 2016/07/21(木) 20:00:52 

    パナソニック

    +112

    -7

  • 11. 匿名 2016/07/21(木) 20:00:53 

    +94

    -11

  • 12. 匿名 2016/07/21(木) 20:00:57 

    2層式洗濯機
    洗濯と脱水が分かれてる

    +48

    -19

  • 13. 匿名 2016/07/21(木) 20:01:09 

    コジマ電気にでも行って、店員さんにオススメ聞いたほうが良いのでは

    +10

    -20

  • 14. 匿名 2016/07/21(木) 20:01:17 

    洗濯機、何使ってますか?

    +20

    -30

  • 15. 匿名 2016/07/21(木) 20:01:19 

    ドラム式はゴミ詰まり⁈があるから面倒だと、綾野剛と多部未華子が言っていたから、普通の縦型にしました。

    +58

    -13

  • 16. 匿名 2016/07/21(木) 20:01:26 

    やっぱり縦型の方が良さそうですね

    +160

    -3

  • 17. 匿名 2016/07/21(木) 20:01:37 

    東芝の5年位前のクリスタルなんちゃら

    +6

    -2

  • 18. 匿名 2016/07/21(木) 20:01:46 

    洗濯板

    +7

    -8

  • 19. 匿名 2016/07/21(木) 20:02:11 

    シャープの槽に穴がないやつ。
    気に入ってたけどシャープはもう買えない…
    壊れたら日立買ってみようと思ってる

    +72

    -3

  • 20. 匿名 2016/07/21(木) 20:02:32 

    日立のビッグドラムのスリム!

    +38

    -2

  • 21. 匿名 2016/07/21(木) 20:03:06 

    うちのも壊れちゃったんで参考にします。
    ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

    +30

    -1

  • 22. 匿名 2016/07/21(木) 20:03:06 

    >>14
    年季入ってるw
    カバーみたいの外れてるしw

    +10

    -6

  • 23. 匿名 2016/07/21(木) 20:03:07 

    縦型のやつ。
    シャープのドラムからの買い替え。
    やっぱドラムは落ちない気がする!
    最近のは違うのかな?

    +50

    -0

  • 24. 匿名 2016/07/21(木) 20:03:14 

    10年近く替えてない
    ナショナルのヒートポンプ斜めドラム

    +37

    -6

  • 25. 匿名 2016/07/21(木) 20:03:15 

    東芝最悪。

    部品は外れ、コショウのオンパレード(笑)修理も電話も対応最悪。2度と買うもんか

    +63

    -13

  • 26. 匿名 2016/07/21(木) 20:03:26 

    パナソニックのECOナビ使ってます

    +62

    -0

  • 27. 匿名 2016/07/21(木) 20:03:38 

    洗濯機、何使ってますか?

    +63

    -2

  • 28. 匿名 2016/07/21(木) 20:04:01 

    ビートウォッシュ。
    水量少なくていつまでたっても水につからないので、おすすめしない。

    +57

    -17

  • 29. 匿名 2016/07/21(木) 20:04:33 

    二層式の何が悪い!?
    洗濯機、何使ってますか?

    +102

    -10

  • 30. 匿名 2016/07/21(木) 20:05:04 

    洗濯機、何使ってますか?

    +35

    -6

  • 31. 匿名 2016/07/21(木) 20:05:18 

    二槽式が一番綺麗に洗えるんじゃないかと思う。

    今は東芝の縦型。
    汚れが落ちないし、槽クリーニングしてもカスみたいなの付く。

    +103

    -4

  • 32. 匿名 2016/07/21(木) 20:05:19 

    SAMSUNGのSW75V9
    洗濯機、何使ってますか?

    +8

    -70

  • 33. 匿名 2016/07/21(木) 20:05:28 

    >>29
    ちょっとめんどくさい

    +10

    -6

  • 34. 匿名 2016/07/21(木) 20:06:08 

    東芝のが、静かすぎてすごい。
    動いてないんじゃないか?と思うくらい。
    朝5時だろうが、夜おそくだろうが、何の問題もないくらい。

    電機メーカーに勤めている友達いわく、
    汚れ落ちなら日立。
    ただしその分服はいたみやすいので、子供の服とかガンガン洗いたい人向け。

    静音性なら、東芝。
    汚れ落ちも特段問題はない。

    とのこと。

    +93

    -7

  • 35. 匿名 2016/07/21(木) 20:08:30 

    パナソニックの使ってます。
    蓋が青やピンクだとイヤだからって理由で選びました
    洗濯機、何使ってますか?

    +64

    -4

  • 36. 匿名 2016/07/21(木) 20:08:35 

    日立のやつ。
    かれこれ15年近く使ってるけど、音もうるさくないし未だに現役。

    +15

    -2

  • 37. 匿名 2016/07/21(木) 20:08:58 

    >>14
    それはもしや教科書に載っていた、服をローラーに挟んで手動で脱水させる洗濯機ですか?

    +7

    -2

  • 38. 匿名 2016/07/21(木) 20:10:00 

    National NA-F42M7(画像は拾い) アパート入居時についてきた 送風乾燥は実用性皆無
    あとはとくに不満なし
    洗濯機、何使ってますか?

    +17

    -2

  • 39. 匿名 2016/07/21(木) 20:10:14 

    パナソニックオススメしません!
    小さいお子さんがいるならなおさら!

    音は静かでいいんですが

    汚れ全然落ちません!!


    日立はアフターサービスいいといいますが
    故障等 アフターサービスを利用しないといけない状況が多いから、アフターサービスがいいという口コミが多いということらしいです。


    次は何を買おうかほんとに悩みます・・・。

    +26

    -28

  • 40. 匿名 2016/07/21(木) 20:11:01 

    Panasonicの泡洗浄の縦型洗濯機を最近買いました。

    ビートウォッシュと迷ったけど、ガルちゃんの過去のトピを見て買うのやめました。

    +74

    -6

  • 41. 匿名 2016/07/21(木) 20:12:11 

    三菱の縦型のやつ シンプルな機能なので
    長持ちしています 前の洗濯機は色んな機能が
    付いてたけど3年半で壊れた

    +6

    -1

  • 42. 匿名 2016/07/21(木) 20:12:24 

    洗濯機を買うときは結局それなりの容量のある売り場で一番お買い得なセール品になる。

    +9

    -2

  • 43. 匿名 2016/07/21(木) 20:15:27 

    ひまわり
    現役です…

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2016/07/21(木) 20:18:50 

    このトピも参考になりました。
    縦型洗濯機のおすすめは?
    縦型洗濯機のおすすめは?girlschannel.net

    縦型洗濯機のおすすめは?12年使っている洗濯機を買い換え予定です。 スペースの関係で縦型にします。 12年もたつと進化していて、縦型にも乾燥機能がついていてビックリです。 おすすめの機種はありますか? また、乾燥機能はつけてますか? ちなみに、...

    +9

    -2

  • 45. 匿名 2016/07/21(木) 20:22:13 

    シャープの縦型
    可もなく不可もなくって感じで使い易かったです
    もう買えないんですね…

    +12

    -4

  • 46. 匿名 2016/07/21(木) 20:24:34 


    ヨドバシアウトレットで一番安い縦型買いました。

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2016/07/21(木) 20:25:27 

    少し前は断然ドラム式だったよね
    憧れて買ったけどビートウォッシュに替えました

    +17

    -1

  • 48. 匿名 2016/07/21(木) 20:35:00 

    日立ビートウォッシュ縦型8キロ

    今年3月、10年目にして突然壊れたサンヨーの洗濯機。
    必要に迫られていたので、あまり比較検討せずに
    名前につられて購入したけど、今のところ何の問題もなく満足してます。

    +31

    -3

  • 49. 匿名 2016/07/21(木) 20:36:25 

    パナソニックのECOナビ。
    洗濯物が裏返るほど強烈なドラムです。
    日本製のドラム式は激しすぎるので、もっと研究してほしい。汚れ落とせないくせに。

    +17

    -0

  • 50. 匿名 2016/07/21(木) 20:37:39 

    一人暮らし時代から10年使った洗濯機がついに駄目になった。
    壊れてはいないが、洗濯槽のカビが水が出る所からわいてきてとてもじゃないけど使えない…

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2016/07/21(木) 20:38:49 

    日立の風アイロン、よく乾きますか?
    購入検討中です

    +3

    -4

  • 52. 匿名 2016/07/21(木) 20:44:33 

    三洋のアクア

    コインランドリー使ってたけど、年間の金額計算したら、いい洗濯機が買えちゃうことに気づいて購入
    乾燥機能が、なんちゃってレベルなんで結局は外干しです
    洗濯機、何使ってますか?

    +8

    -3

  • 53. 匿名 2016/07/21(木) 20:49:40 

    >>52
    私もアクア!
    8年ちょっと前に買って、そろそろ乾燥機能がヤバイ。
    タオルなどを洗濯乾燥でしてるんだけど一回では乾燥出来てない、、壊れているのだろうか、、
    洗濯は普通に出来るんだけどなー

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2016/07/21(木) 20:55:29 

    シャープから東芝に買い替えた
    一人暮らしだし音が静かで助かる

    +11

    -2

  • 55. 匿名 2016/07/21(木) 20:57:17 

    シャープはすぐ壊れたからやめて、東芝にしました。

    +3

    -7

  • 56. 匿名 2016/07/21(木) 20:59:23 

    私も日立のビッグドラムです。汚れ、落ちますよ!最初落ちてないと思ったけど洗剤他にかえたらかなり落ちてました!ちょっとうるさいけど一軒家なので、許容範囲です。縦型より使う水量が全然違います。パンフレットみて是非比較してみてください。

    +15

    -0

  • 57. 匿名 2016/07/21(木) 21:01:43 

    >>53
    乾燥機能はガス式に比べればオマケレベルですね
    生乾き感ハンパないですw
    あと本機の売り『エアウォッシュ』は最初こそ面白くて使いましたが今は…

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2016/07/21(木) 21:05:26 

    主さまはマンション?戸建?

    致命的なこと申し上げると、設置用のパンの規格と洗濯機自身の大きさが変わってきてるので、斜めのドアがついてる洗濯機だと大きすぎてパンからはみ出す若しくは家の作りによっては設置ができない場合が多くなってるみたいです。

    これは電器屋でも不動産屋でも知恵袋などでも話題になっています。
    買われるなら、運ぶ際の動線を含め大きさを念入りに計算して購入されることをお勧めします。

    +21

    -0

  • 59. 匿名 2016/07/21(木) 21:11:09 

    東芝、本当に電話対応が最悪。
    不具合を絶対に認めない。
    オペレーター、おうむ返しで電話代がかさむし。
    洗濯機…静かなのは本当です。

    +15

    -3

  • 60. 匿名 2016/07/21(木) 21:18:45 

    先週日立のビートウォッシュ縦型10㎏に買い替えました
    前の洗濯機は15年使ったので新しい洗濯機の音の静かさに驚きました
    洗いがりもいいし快適です

    +9

    -1

  • 61. 匿名 2016/07/21(木) 21:24:13 

    パナソニックの縦型、泡洗浄使ってます。

    洗浄力に疑問が。
    ハンカチを畳んだままいれたら脱水後もほぼそのままの状態状態で仕上がってるんです。
    気になって洗濯中、蓋ロックを解除して見たり携帯のライトを使って洗ってるのを覗いたら、ただ回ってるダケって感じでした。いつまでも上にあるものが一緒。
    前の10年使ったシャープのは中で上手いこと微妙にに上下しながら回転して、ハンカチはモチロン、ロールアップしたジーンズも脱水後は解けていたのに。
    こんなんで洗えてんのかな⁇

    同じの使ってる方どうですか?ちなみに10キロのを使ってます。

    +34

    -2

  • 62. 匿名 2016/07/21(木) 21:29:49 

    毎回、学校のジャージ洗うと
    白いカスが付くんだけど
    原因不明‼️

    +4

    -2

  • 63. 匿名 2016/07/21(木) 21:30:44 

    うーん
    繋がり憎い‼️

    +15

    -0

  • 64. 匿名 2016/07/21(木) 21:33:07 

    パナソニックのヒートポンプを7年くらい使って、乾燥機能が衰えてきたので東芝に買い換えた。
    大容量洗えるやつにした。
    洗面所はちょっと狭くなったけど、たくさん洗濯もの入るから今のところ満足。

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2016/07/21(木) 21:34:33 

    シャープのプラズマクラスター
    洗濯機、何使ってますか?

    +15

    -4

  • 66. 匿名 2016/07/21(木) 21:37:59 

    6月発売の最新のビートウォッシュ!
    それまで使ってた洗濯機と全然違う〜
    ひとつ前のモデルはカラーがピンクとブルーで、どちらも好みではなかったので、今回のホワイトとブルー展開が決め手でした。
    ホワイトかわいい(*^◯^*)

    +7

    -2

  • 67. 匿名 2016/07/21(木) 21:38:55 

    >>58
    モロにこれで諦めました。築10年のマンションに引っ越してきて、欲しい洗濯機があったんだけどかなり大きめ!
    家の洗濯機の土台は至って標準サイズなのですが測ったら入らなかった(ドアの開け閉めにぶつかるほど)で諦めました。置き場の作りによってはどうにでもなりそうですがうちは無理だったので買う前に気づいて良かったです
    けっこうこの手の問題は多いみたいですよ。

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2016/07/21(木) 21:39:38 

    洗浄力の日立
    静音の東芝……ってこと?
    シャープのいいところは?
    どこにしようかなぁー。お値段も気になる。

    +15

    -0

  • 69. 匿名 2016/07/21(木) 21:41:58 

    うちもビートウォッシュ!
    毎日がんばってくれてます♡
    洗濯機、何使ってますか?

    +16

    -3

  • 70. 匿名 2016/07/21(木) 21:54:37 

    >>61
    パナソニックのドラム式だけどうちもハンカチ、ランチョンマットが折りたたんだまま入れるとそのままの状態で洗濯終わってるー
    パナ微妙なんかな?

    +11

    -0

  • 71. 匿名 2016/07/21(木) 21:58:28 

    >>67

    まさにうちも!!なーんにも測らずに電気屋行って、ドラム式買おうとしてたけど、現品限りで展示品の縦型が半額になってて、安いからと縦型買った。いざ設置するときに、縦型でもギリギリで。あぶねー!!と思った。
    築浅だったんだけどなあ。
    1LDKとかの一人用マンションは洗濯機置き場狭いこと多いよ~。

    +6

    -1

  • 72. 匿名 2016/07/21(木) 22:07:04 

    >>51

    6年ほど使ってます。
    最近水漏れで修理、3万くらいかかりました。
    乾燥フィルターからもすごいホコリが取れ(これは業者でないとできない)乾燥が早くなりました。

    糸くずの処理が結構面倒かな。

    私は乾燥をガンガン使うし満足してますが
    同じ洗濯機を使っている友人は、乾燥も時間かかるし、洗濯槽掃除しないと臭いが気になるし、高かったのに後悔してると言ってました。

    最新のものならもっと良くなってるかもしれないです。

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2016/07/21(木) 22:19:23 

    >>58
    戸建てで、パンはありません。直置きです。
    動線も問題なしです。

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2016/07/21(木) 22:22:57 

    キューブル使ってる人
    どうですか?

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2016/07/21(木) 22:23:00 

    がるちゃんで洗濯機のトピあがるたびに縦型全自動~~~♪って思う。

    うちは、母が「コレ、いつ買ったっけ?」な二槽式。
    特に不満はないのですがwしかも絶好調を維持。

    でも、コレ壊れたら次は全自動だよね?と思っていつも参考にしています。
    ドラム式はやっぱり人気が落ちてるのかな~~。
    全自動の場合、汚れがひどいものは一回終わってからまた回すのかしら?
    トピずれ失礼いたしました。

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2016/07/21(木) 22:39:17 

    ビートウォッシュにホワイトが出たのですね。
    うちは1月に12年使っていた東芝のドラム式が壊れて、ドラム式が良かったけど予算上の都合縦型で探しました。東芝か日立か。ビートウォッシュかなり迷ったんですが色がね。なんかゴージャスなシルバーのフタのとゴールドのしかなくて。洗濯機は白いのが良かったので、東芝の縦型洗濯乾燥機10kgにしました。音はほんとに静かです。ボタン押し忘れたかと焦ったくらい。時間も正確です。気になるのは縦型ってすごく強い力で回るから、少し破れかけていたバスタオルの破れが倍になった。
    ネットに入れるようにしたんですが今度は汚れが落ちてない。今は気になる汚れは予洗いして、全部分けてネットに入れて洗濯してます。なので洗濯までの準備が前よりかかるようになりました。

    +9

    -3

  • 77. 匿名 2016/07/21(木) 23:15:50 

    6月発売の最新のビートウォッシュ!
    それまで使ってた洗濯機と全然違う〜
    ひとつ前のモデルはカラーがピンクとブルーで、どちらも好みではなかったので、今回のホワイトとブルー展開が決め手でした。
    ホワイトかわいい(*^◯^*)

    +2

    -5

  • 78. 匿名 2016/07/21(木) 23:17:30 

    シャープのドラム式
    最初の頃に洗濯物が片寄って脱水出来ないとか
    あったけど修理して貰ったらなおって
    8年位経つ
    乾燥も出来て便利

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2016/07/21(木) 23:33:34 

    Panasonicのドラム式使ってます。
    静音ではないですが、汚れも落ちるし故障もないし、いいですよ。
    でも、実家の二層式使うとお水に浸せられるし汚れ落ちはダントツ!だと痛感します。

    +8

    -1

  • 80. 匿名 2016/07/21(木) 23:46:36 

    サンヨーの縦型4.2キロ。
    生後3か月の子供をおぶって買いに行きました。
    あれから12年、もう少し使えそう。
    洗濯機は初期型が完成形だと分かったので、次は二層式行こうかな。

    +6

    -1

  • 81. 匿名 2016/07/22(金) 00:12:51 

    >>74
    キューブルは縦型とドラム式の中間的存在みたいで、あまり良くないみたいだよ。
    乾燥がヒートポンプではなくヒーター式で電気代がかなりかかるし、何より乾燥は3キロしか出来ない。
    ドラム式洗濯機を買うつもりでキューブルを買っちゃうと失敗するかも。

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2016/07/22(金) 00:28:26 

    1998年製ナショナル縦型
    これは当たりが良かった。
    もう、かなり年数が経つけど、まだまだ現役。
    毎日使ってます。

    洗濯槽クリーナーを定期的に使用して、まだ使い続けるよ〜。

    でも、最新の洗濯機にも興味あるなぁ〜

    +7

    -1

  • 83. 匿名 2016/07/22(金) 00:57:34 

    シャープ。壊れやすいってよく聞くけど安かったからいいやと思って買ったんだけど一年後に脱水しなくなってすすぎの後で止まってて洗濯物が水の中に浸かりっぱなしで排水しなくなった。夏場、洗面所で汗だくになって取説見ながら1人で持ち上げたり排水ホース挿し直したりしてたらなぜか動き出して原因全くわからず使い続けてそのまま、一年後の今朝、また脱水しなくなった。
    今度は騙されない。と思って靴下水に浸かりっぱなしで仕事後に行って夕方帰って電源入れて脱水ボタン押したら普通に動き出した。
    次はPanasonic買おうと思う。

    +7

    -1

  • 84. 匿名 2016/07/22(金) 04:02:41 

    >>28
    私もそれで腹が立って、購入後すぐ実家にあげました。
    洗ってるはずが上の方は水につかってない。ありえない。ビートウォッシュ最低

    +11

    -1

  • 85. 匿名 2016/07/22(金) 05:49:29 

    >>72
    51です
    教えてくださってありがとうございます!!m(_ _)m
    参考になりました!!

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2016/07/22(金) 09:15:56 

    >>84
    ビートウォッシュ、私も水量の少なさに驚いたけれど、少ない水量で洗えるのも特徴なんだよね。回転させているから最終的には全部浸かって洗われているのかと思っていた。最後まで浸かってない服があるの?

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2016/07/22(金) 09:35:05 

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2016/07/22(金) 09:45:34 

    ドラム式は見た目はカッコいいけどすぐにタオルがゴワゴワになる。我が家のドラム式は古いので最新のドラム式のタオル事情はわからないけど

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2016/07/22(金) 10:09:13 

    >>19
    >>45
    SHARPの縦型はもう買えないってどういうことですか!?
    販売しなくなるの?

    +3

    -2

  • 90. 匿名 2016/07/22(金) 10:13:41 

    確かにビートウォッシュは節水にはなるけど、
    水になかなか浸からない。
    7年使い、最近調子悪いので、次はどこにしようか迷い中。

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2016/07/22(金) 11:15:49 

    >>89
    シャープのHP見てみたら、縦型洗濯機ありますよ。
    型番古いのは売ってないと思いますが。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2016/07/22(金) 11:41:33 

    母がビートウォッシュ使ってたけど4~5年ですすぎと脱水が出来なくなった。
    排水ホースに何かが詰まってるのかもしれないと思って母と二人で洗濯機倒して
    ホース外して見てみたけど何も詰まってなくて原因不明で
    修理の人に見てもらっても異常はないとか言われて
    その後も何度もエラーで止まるので毎日イライラ。
    もう我慢出来なくてパナソニックの泡洗浄の買いました。
    洗濯機が動かないと不便でしかたなかった。
    エラーで止まったら取り出してお風呂場ですすいで手絞りしてたので
    洗濯機のありがたみを噛み締めましたw
    ビートウォッシュの前に使ってたシャープのドラム式が出始めの時に買った洗濯機は10年以上使えたので今のも長く使えるといいなぁ。。

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2016/07/22(金) 11:52:02 

    日本のメーカー
    これだけは譲れない。

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2016/07/22(金) 14:32:27 

    うちはTOSHIBAの洗濯機を今年購入!今の所問題なく水道代も少なくなり洗浄力も高いので買ってよかった!要らない毛クズのゴミ捨てもとっても簡単で洗濯機の進化に驚いてます。
    洗濯機、何使ってますか?

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2016/07/22(金) 15:26:41 

    節水なんていらない。
    まだ衣類が水に完全に浸かっていない状態で洗いが始まるけど、あれで汚れなんて落ちるのかな。おかげで粉洗剤の溶け残りが服に残っていたりするんだよね。生地も傷みそう。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2016/07/22(金) 15:36:26 

    キューブル使ってますが今のところ不便は何もありませんし、掃除は楽です!何よりデザインが素敵で洗濯するのが楽しいです。

    乾燥もシワにならなくて快適です。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2016/07/22(金) 15:38:27 

    >>14
    ローラーで絞ると、シャツがせんべいみたいになって出て来て、おもしろいぜ。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2016/07/22(金) 19:11:41 

    13年前に買ったパナソニックの縦型8kg。
    そろそろ買い替えかと思うのですが、一向に壊れる気配がありません。

    乾燥機能は一度も使ってないから、次は乾燥機能ナシのを買う予定。
    またパナがいいけど高いなぁ…。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2016/07/23(土) 00:12:01 

    二層式使ってる人
    結構いて安心した。
    私が死ぬまでは製造中止にならないで
    欲しいな。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2016/08/04(木) 00:44:24 

    数年前に一人暮らしをし始めた時お金がなかったので容量が4キロくらいの中国製ハイアール笑

    数年たった今結婚して、8キロのシャープ
    今のとこ何も問題ないです

    だけど国産メーカーで洗濯機は日立とパナソニックがツートップらしいです

    次はマイホーム購入した時そのどちらか買おうかなと思います*\(^o^)/*
    洗濯機、何使ってますか?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード