-
1. 匿名 2016/07/21(木) 19:36:31
小学校で、お味噌汁。
高校生でお豆腐でした!
役立ってます!+39
-1
-
2. 匿名 2016/07/21(木) 19:36:59
カレー+56
-2
-
3. 匿名 2016/07/21(木) 19:37:31
こふきいも
+211
-2
-
4. 匿名 2016/07/21(木) 19:37:47
ドレッシング作った+103
-3
-
5. 匿名 2016/07/21(木) 19:37:50
粉ふきいも
調理実習以外で作った事ない。+144
-2
-
6. 匿名 2016/07/21(木) 19:37:53
たきこみごはん+28
-3
-
7. 匿名 2016/07/21(木) 19:38:19
こふきいも+124
-3
-
8. 匿名 2016/07/21(木) 19:38:22
ラタトゥイユ+6
-5
-
9. 匿名 2016/07/21(木) 19:38:23
鮭のムニエル+127
-0
-
10. 匿名 2016/07/21(木) 19:38:27
子作り+8
-22
-
11. 匿名 2016/07/21(木) 19:38:32
ハンバーグ+64
-2
-
12. 匿名 2016/07/21(木) 19:38:34
鮭のムニエル
粉ふきいも+94
-1
-
13. 匿名 2016/07/21(木) 19:38:34
中華ちまき。生米を炒めて葉っぱで巻いて蒸す、という工程に驚きました!二度と作ってませんが(^◇^;)+23
-2
-
14. 匿名 2016/07/21(木) 19:38:34
サーモンのムニエル+41
-0
-
15. 匿名 2016/07/21(木) 19:38:40
コールスローサラダ+11
-0
-
16. 匿名 2016/07/21(木) 19:38:50
ジャーマンポテト+8
-1
-
17. 匿名 2016/07/21(木) 19:38:52
にぎりめし+8
-1
-
18. 匿名 2016/07/21(木) 19:39:01
高校でお弁当作った。
班で何作るか自由に決めた。
確かピカタとお浸しとか作った。+10
-1
-
19. 匿名 2016/07/21(木) 19:39:08
スーミータン+5
-3
-
20. 匿名 2016/07/21(木) 19:39:14
マドレーヌ+14
-1
-
21. 匿名 2016/07/21(木) 19:39:14
マヨネーズ+24
-3
-
22. 匿名 2016/07/21(木) 19:39:32
>>5
懐かしい!!!確かに、普通の食事や飲食店で「粉ふき芋」って出てこないよね~!+60
-0
-
23. 匿名 2016/07/21(木) 19:39:32
ルー使わない激マズカレーライス、班毎に中に挟む具を買い出しに行ったサンドイッチ
この2つが印象に残ってます+22
-1
-
24. 匿名 2016/07/21(木) 19:39:46
親子丼。
なにげに今でもそのレシピでよく作ってる。+48
-0
-
25. 匿名 2016/07/21(木) 19:40:02
小学生のとき、ワカメときゅうりの酢の物。わが家でヘビロテしてます。+22
-0
-
26. 匿名 2016/07/21(木) 19:40:09
シュークリーム+5
-3
-
27. 匿名 2016/07/21(木) 19:40:21
ご飯とみそ汁+36
-0
-
28. 匿名 2016/07/21(木) 19:40:29
桜餅+5
-2
-
29. 匿名 2016/07/21(木) 19:40:31
ミートソースのパスタ
当時はスパゲティーって言ってた 笑
人参のみじん切りが私の担当で、先生にみじん切りが荒い、もうちょっと細かく、って言われた
でも美味しくできたよー
+38
-3
-
30. 匿名 2016/07/21(木) 19:40:34
ほとんどの生徒が口にしたことのなかったパエリア。調理実習で初めて出会った。貝はアサリで作ったけど美味しかった。+11
-0
-
31. 匿名 2016/07/21(木) 19:41:27
中学の時 最後の調理実習でケーキを作った
材料は自由
何故かウチの班は異常に膨らんで
3段にして間にフルーツいっぱい挟んで
上にイチゴいっぱい乗っけて
ウェディングケーキみたいのが出来た!
テンション上がってキャーキャー言いながら食べた
先生がみんなに紅茶を入れてくれて
凄く思い出に残ってます+34
-1
-
32. 匿名 2016/07/21(木) 19:41:28
ピカタ
なかなか美味かった!+11
-1
-
33. 匿名 2016/07/21(木) 19:41:34
高校の時に、ケーキを作りました
2時間で食べ終わり、片付けないといけないハードさ…
冷めないスポンジに,生クリームとフルーツ…
べちゃべちゃになったスポンジと、ドロドロの生クリーム…
最悪な調理実習でした…+25
-0
-
34. 匿名 2016/07/21(木) 19:42:00
サンドウィッチとフルーツポンチ
+27
-0
-
35. 匿名 2016/07/21(木) 19:42:40
サラダ油と酢と塩コショウを混ぜただけの液体を「ドレッシング」+80
-1
-
36. 匿名 2016/07/21(木) 19:43:11
>>26
アンタ、シュークリーム作ったの?
すごいわね!イマドキの学校ってそんなものなの?
ねぇ、誰か教えて!!この胸の衝動が止まらない!!!+8
-13
-
37. 匿名 2016/07/21(木) 19:43:13
具だくさんビーフカレーです!+21
-0
-
38. 匿名 2016/07/21(木) 19:43:26
すまし汁、粉ふきいも、プレーンオムレツ+19
-0
-
39. 匿名 2016/07/21(木) 19:43:28
高校のときクリスマスにブッシュドノエル作った
クリームぐちゃぐちゃw+4
-0
-
40. 匿名 2016/07/21(木) 19:45:04
鶏団子のホワイトシチュー♪+14
-0
-
41. 匿名 2016/07/21(木) 19:45:55
肉まん、あんまん。
あんまんの上には赤いのポチっとした。
普通にコンビニで買ったほうが美味しいよね。+5
-0
-
42. 匿名 2016/07/21(木) 19:46:15
小学校でゆで卵+43
-0
-
43. 匿名 2016/07/21(木) 19:46:26
筑前煮+2
-0
-
44. 匿名 2016/07/21(木) 19:46:26
ハンバーグ作ったのしか覚えてない+8
-0
-
45. 匿名 2016/07/21(木) 19:46:53
カナッペ。
のせるだけw+6
-0
-
46. 匿名 2016/07/21(木) 19:47:11
ほうれん草のソテー+31
-0
-
47. 匿名 2016/07/21(木) 19:47:14
ミネストローネ+4
-1
-
48. 匿名 2016/07/21(木) 19:47:37
ハッシュドビーフ風
ハヤシライス( ≧∀≦)ノ+5
-1
-
49. 匿名 2016/07/21(木) 19:47:42
蒸しパン+5
-2
-
50. 匿名 2016/07/21(木) 19:47:48
カレイの煮付け
+7
-1
-
51. 匿名 2016/07/21(木) 19:48:28
親子丼
こんな器具、家には無くて、実習のとき生まれて初めて使った+19
-0
-
52. 匿名 2016/07/21(木) 19:48:45
>>27
私には苦い思い出があります。
それは、私が小学生の時のことでした。その日は、お味噌汁を調理実習で作っていました。
私は、お鍋で味噌をとかす役だったのですが、そのときなんとお味噌が私の顔に飛んだのです。
私は、すごく恥ずかしくて泣いてしまいました。もく、そのときは涙が止まりませんでした。
先生は、なんと私のお顔をみてプフフと笑っていたのです。
これが私の苦い思い出です。長文失礼しました。+6
-11
-
53. 匿名 2016/07/21(木) 19:48:46
カレーです❗+11
-2
-
54. 匿名 2016/07/21(木) 19:48:56
かきたま汁+20
-0
-
55. 匿名 2016/07/21(木) 19:49:12
ビーフストロガノフ+4
-0
-
56. 匿名 2016/07/21(木) 19:49:26
生地から作ったピザ。
発酵させないで作る生地だったから簡単に出来たけど、具を乗せすぎて生地の部分が生焼けになる班続出だった。
ミートソーススパ。
用意した材料以外に、調理室にあったパプリカパウダーとかウスターソースとか使いまくって先生にレシピ通りに作って!と怒られたけど、結局うちの班が1番美味しく出来た。
レシピに忠実に作った班は、味が薄くって美味しくなかった。+6
-0
-
57. 匿名 2016/07/21(木) 19:50:16
たわらおにぎり と さんかくおにぎり+8
-0
-
58. 匿名 2016/07/21(木) 19:52:29
マヨネーズ
美味しくなかったから記憶が鮮明+6
-0
-
59. 匿名 2016/07/21(木) 19:53:12
青椒肉絲(笑)+4
-0
-
60. 匿名 2016/07/21(木) 19:54:57
なんか卵黄を使った料理だったけど余った卵白でマシュマロを作った事しか思い出せない
+4
-1
-
61. 匿名 2016/07/21(木) 19:58:36
ジャガイモ沢山カレー+5
-0
-
62. 匿名 2016/07/21(木) 19:59:56
オムレツ
+7
-0
-
63. 匿名 2016/07/21(木) 20:00:15
粉ふき芋!
家庭科の先生に味見用で少量を出すときにイタズラでカレー粉少し入れて先生が「なんかカレーみたいな味するわね」って言ってるのを笑ってました
ごめんなさい+12
-0
-
64. 匿名 2016/07/21(木) 20:00:21
中学で肉まんと茶碗蒸しとプリン作った!
全部蒸す系だから一緒に作ったんだろうな
一番記憶にあるのは小学校で作ったケーキ
友達が生クリームに砂糖を入れる事を知らずに砂糖無しで泡立てて試食で味がしなくてみんなガッカリしてた(笑)+7
-0
-
65. 匿名 2016/07/21(木) 20:00:50
イワシの三枚下ろし+4
-0
-
66. 匿名 2016/07/21(木) 20:00:52
のり巻き+6
-0
-
67. 匿名 2016/07/21(木) 20:00:59
おひたし+6
-0
-
68. 匿名 2016/07/21(木) 20:01:00
三色丼と粉ふきいもはよく覚えてます。
恥かきたくなくて、事前に母に教えてもらいながら作ったことが懐かしいです(*^^*)+14
-0
-
69. 匿名 2016/07/21(木) 20:01:32
スクランブルエッグ+9
-0
-
70. 匿名 2016/07/21(木) 20:02:23
アスパラベーコン+3
-0
-
71. 匿名 2016/07/21(木) 20:03:31
ごはん
味噌汁
ゆで卵→マヨネーズであえてサラダ
+6
-0
-
72. 匿名 2016/07/21(木) 20:05:28
ブリの照り焼き。
初めて魚さばいたよ!+5
-0
-
73. 匿名 2016/07/21(木) 20:08:08
ハンバーグ。
豚肉と牛肉の合挽きでよく焼いてないグループの子が腹痛起こしてちょっと問題になりました。
+7
-0
-
74. 匿名 2016/07/21(木) 20:09:58
卵焼き
班で甘い派としょっぱい派にわかれて、くだらない争いがおきたw
先生に甘いの作って醤油かけて食べなさいと呆れられた思い出+7
-0
-
75. 匿名 2016/07/21(木) 20:14:24
ちらし寿司!その当時付き合ってた彼氏におにぎりにしてクラブ終わりに差し入れしたら、超超ビミョーな顔で・・多分不味かっただろうね(笑)そんな私は今でも永谷園の寿司たろう!お世話になっております!+6
-0
-
76. 匿名 2016/07/21(木) 20:16:15
一番だし、二番だしの取り方とかやった記憶がある。+11
-0
-
77. 匿名 2016/07/21(木) 20:17:55
ドーナツ+3
-0
-
78. 匿名 2016/07/21(木) 20:20:06
かぼちゃのプリン
裏ごしが粗いしちゃんと固まらなくて先生に怒られたけど、
かぼちゃがゴロゴロほくほくで最高においしかった!
みんなで作ったからおいしく思えたんだろうな+3
-1
-
79. 匿名 2016/07/21(木) 20:20:08
蛸焼きと握り寿司+0
-0
-
80. 匿名 2016/07/21(木) 20:22:40
絶対嘘だと思われるけど、唐揚げ作った。
先生が、揚げ物好きな人だったから。。。+2
-0
-
81. 匿名 2016/07/21(木) 20:23:04
>>79
蛸焼きって一瞬分からなかったー
タコ焼きね!+3
-0
-
82. 匿名 2016/07/21(木) 20:26:35
打ち込みうどん。
もちろん麺は手打ちした!
うどん県民です。+2
-0
-
83. 匿名 2016/07/21(木) 20:28:31
豚汁。
大根の皮をむくのが難しかったなぁ+4
-0
-
84. 匿名 2016/07/21(木) 20:37:09
揚げだし豆腐。親に作った記憶ある。
+1
-0
-
85. 匿名 2016/07/21(木) 20:39:47
ミートソーススパゲティ、クリームシチュー+1
-0
-
86. 匿名 2016/07/21(木) 20:40:26
フルーツポンチ
じゃがいものポタージュスープ+2
-0
-
87. 匿名 2016/07/21(木) 20:46:07
中学生の時イチゴジャムを作って
班によってはジャムが飴になったり
いつまでもシャバシャバだったり
ジャム作りて大変だ!!
と言い合ったのを覚えています。
後はスイートポテト
自分だけ盛り盛りに盛ってしまって
食べたけど気分が悪くなったのを思い出した。
いやしいのがバチあたったと
その時痛く思った(*_*)+0
-0
-
88. 匿名 2016/07/21(木) 20:53:14
ポテトサラダ+4
-0
-
89. 匿名 2016/07/21(木) 21:04:18
+14
-0
-
90. 匿名 2016/07/21(木) 21:09:27
いちご大福+0
-0
-
91. 匿名 2016/07/21(木) 21:33:15
野菜炒め
人参、キャベツ、ピーマンを油ひいたフライパンで塩コショウで炒めるだけ!
粉ふきいも、うちは時々食べるよ。
肉料理の付け合わせにする事が多いかな。+3
-0
-
92. 匿名 2016/07/21(木) 22:39:37
肉野菜炒め
味付けは塩コショウだけ(°_°)
+0
-0
-
93. 匿名 2016/07/21(木) 22:46:17
粉ふきいも食べたくなってきた
新じゃがあるから明日作ろうっと!
+2
-0
-
94. 匿名 2016/07/21(木) 23:53:14
好きなの作っていいと言われたのでクレープを作ったのですがあげた人みんな次の授業中続々とトイレへ。私も次の日お腹壊しました。月曜日も学校行ったら「お前のクレープのせいで」とたくさん苦情を言われました。原因不明だったけどごめんね。+0
-0
-
95. 匿名 2016/07/22(金) 00:00:56
天ぷら。揚げたての美味しさにビックリした。
家では冷めてベタっとなったものしか食べたことがなかったので。+0
-0
-
96. 匿名 2016/07/22(金) 00:02:24
プリン。蒸したての温かいものを食べたのは初めてだったけど
美味しいと感じた。+2
-0
-
97. 匿名 2016/07/22(金) 00:04:46
ビーフストロガノフ+0
-0
-
98. 匿名 2016/07/22(金) 00:20:46
中学校でバナナケーキ
ホットケーキミックスを使うレシピだったけど、ホテルニューオータニのミックス粉でなんてリッチなんだとびっくりした。
ピタパンサンド
ピタパンみたいなお洒落なパンを始めてみたし、パンの仕入先のヴィドフランスも名前もお洒落だし凄く素敵なパン屋だと思った。
若かった。+0
-0
-
99. 匿名 2016/07/22(金) 00:21:44
いわしを手開きしたのは覚えてる
あとアジの口に割り箸つっこんで内蔵を出すというのもやった。
+1
-0
-
100. 匿名 2016/07/22(金) 00:23:35
中学の家庭科で
リャンバンサンスー
ミートソーススパ
菊花かぶとぶり照り+0
-0
-
101. 匿名 2016/07/22(金) 00:25:22
クリームシチュー
ピザ(生地から作る)
ピラフ
楽しかったなぁ!+2
-0
-
102. 匿名 2016/07/22(金) 00:47:59
小学生の時にカレーライスとフルーツポンチを作った。
水の分量間違えて、超スープカレーになったww+0
-0
-
103. 匿名 2016/07/22(金) 01:16:44
小学校はカレーと味噌汁
中学はハンバーガー+0
-0
-
104. 匿名 2016/07/22(金) 01:27:52
かまぼこ+0
-0
-
105. 匿名 2016/07/22(金) 02:20:16
うどん作った!
足で踏んでコシを出す作業が楽しかったけどみんなで踏み踏みしたから食べるの少し勇気いった笑
お出汁も作って食べました+2
-1
-
106. 匿名 2016/07/22(金) 05:00:38
サンマの蒲焼き丼。
そのときに魚の三枚おろしを教えてもらった+1
-1
-
107. 匿名 2016/07/22(金) 07:09:42
アップルパイです 生地から作りました
とても感動して内部入学ですが栄養科へ入りました
+1
-0
-
108. 匿名 2016/07/22(金) 07:14:48
小学校
粉吹き芋、お味噌汁 、卵焼き
中学校
お好み焼き、クレープ、豚肉の生姜焼き
+2
-0
-
109. 匿名 2016/07/22(金) 08:30:56
小学校では、油揚げと大根の味噌汁、粉ふきいも、鮭のムニエル
中学校では、ハンバーグ、野菜サラダ、型抜きクッキー+3
-0
-
110. 匿名 2016/07/22(金) 08:45:12
小中学は給食の前後に調理実習があると苦しかったなあ。
高校ではフレッシュバター、筑前煮、デコレーションケーキ。
ちょっとしたおせちも作りました。+2
-0
-
111. 匿名 2016/07/22(金) 09:18:04
主人が、ソーセージ作ったと言っていてビックリした。
ちゃんと腸詰めしたんだって。
私は調理実習、味噌汁ぐらいしか覚えて無いなぁ+0
-1
-
112. 匿名 2016/07/22(金) 09:33:49
パン
出来たやつは固くなってもそもそしてたけど、楽しかったのは覚えてる。+1
-0
-
113. 匿名 2016/07/22(金) 12:05:37
シュークリーム作りました。
6人グループで、1人が塩と砂糖を間違えてクリームを作り、
別の1人がシュー皮に入れる塩を小数点を見落として
10倍入れて大惨事になったのも懐かしい思い出。+0
-0
-
114. 匿名 2016/07/22(金) 16:34:47
高校時代ブッシュドノエル。
上手く巻けなくて大変だったけど楽しかった。
女子校だったんだけど家庭科を結構本格的にやってたな。
+0
-0
-
115. 匿名 2016/07/22(金) 18:29:14
ミートローフ+0
-0
-
116. 匿名 2016/07/22(金) 20:25:19
たまごかけごはん+0
-0
-
117. 匿名 2016/07/23(土) 14:25:32
オムレツ
上手く作れるように、調理師をしてる親戚に教えてもらって挑んだのに、まさかの後片付け係だった
みんな作らせてもらえるわけじゃないんだね
(´・c_・`)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する