ガールズちゃんねる

1日に吸うタバコの本数は?

181コメント2016/07/23(土) 07:17

  • 1. 匿名 2016/07/21(木) 08:35:58 

    どれくらいですか?
    私は1箱です。
    飲み会などがある時は2箱は用意します。

    いつもの嫌煙家に対しては
    スルーでお願いします(笑)

    +268

    -73

  • 2. 匿名 2016/07/21(木) 08:36:41 

    1日に吸うタバコの本数は?

    +181

    -8

  • 3. 匿名 2016/07/21(木) 08:36:48 

    1日に吸うタバコの本数は?

    +88

    -19

  • 4. 匿名 2016/07/21(木) 08:37:22 

    ゼロ!!

    +83

    -122

  • 5. 匿名 2016/07/21(木) 08:37:43 

    一箱いくかいかないかくらい

    +140

    -29

  • 6. 匿名 2016/07/21(木) 08:37:47 

    一箱だけど、ストックは常にあります。

    +179

    -32

  • 7. 匿名 2016/07/21(木) 08:38:01 

    30本±

    +45

    -40

  • 8. 匿名 2016/07/21(木) 08:38:08 

    1箱にしたいけどなんだかんだ2箱…

    +112

    -35

  • 9. 匿名 2016/07/21(木) 08:38:33 

    半箱。飲み会があると一箱です!

    +121

    -29

  • 10. 匿名 2016/07/21(木) 08:38:46 

    ネタではないのです。マジで100本吸ってます。「よくそんな時間あるな」て言われますが専業主婦で暇なので。

    +53

    -79

  • 11. 匿名 2016/07/21(木) 08:39:20 

    私は18本くらいです。
    飲むときは一箱以上吸ってしまうことも…!!

    +91

    -30

  • 12. 匿名 2016/07/21(木) 08:39:34 

    仕事のある日は10本前後。
    休みの日でやるとこない日は20本前後くらい吸っちゃう。

    +116

    -24

  • 13. 匿名 2016/07/21(木) 08:40:05 

    1箱いかないくらい
    禁煙したいけど2日で終わった\(^o^)/無理だ\(^o^)/

    +94

    -30

  • 14. 匿名 2016/07/21(木) 08:40:08 

    >>10
    それはスゴい^_^;
    最後まで吸いきらないと本数増えませんか。

    +40

    -16

  • 15. 匿名 2016/07/21(木) 08:40:08 

    1日に500本吸ってたらこんな声になってしまって

    +15

    -58

  • 16. 匿名 2016/07/21(木) 08:40:25 

    いや、私もタバコ吸うけどさ…
    トピ文で嫌煙家を煽んないでよ
    最後「(笑)」付けたらアカンわ

    +125

    -43

  • 17. 匿名 2016/07/21(木) 08:40:26 

    喫煙していた時は1日二箱は吸ってました!
    仕事中も吸える環境だったから。

    +29

    -11

  • 18. 匿名 2016/07/21(木) 08:40:49 

    1箱

    +21

    -12

  • 19. 匿名 2016/07/21(木) 08:41:42 

    >>15
    どんな声や(笑)

    +68

    -7

  • 20. 匿名 2016/07/21(木) 08:42:05 

    お金の無駄

    +62

    -51

  • 21. 匿名 2016/07/21(木) 08:42:23 

    一箱

    +17

    -14

  • 22. 匿名 2016/07/21(木) 08:43:11 

    一箱~一箱半。
    飲んだり、イライラしてたりすると二箱くらい。

    +72

    -16

  • 23. 匿名 2016/07/21(木) 08:43:33 

    二箱。
    辞めたいのに辞められない…

    +75

    -15

  • 24. 匿名 2016/07/21(木) 08:43:36 

    >>20
    コーヒーはお金の無駄
    コーラはお金の無駄

    好きなものを好きなように取るのがストレス貯めない秘訣
    タバコってやたら害を強調されるけど実はほとんど害がないんだよ
    だからマナーさえ守れば好きなだけ吸っていいの

    +33

    -62

  • 25. 匿名 2016/07/21(木) 08:44:17 

    2箱吸ってしまう
    無意識に吸ってる(-ω-;)お金もかかるし
    体に悪いだけど

    +67

    -12

  • 26. 匿名 2016/07/21(木) 08:44:56 

    タバコ税増税熱烈歓迎

    +51

    -57

  • 27. 匿名 2016/07/21(木) 08:45:06 

    家にいる時はずっーと吸っちゃう。
    平均二箱かな?

    +50

    -14

  • 28. 匿名 2016/07/21(木) 08:45:27 

    >>10
    100本って言ったら約5箱?お金も体も負担が大きい

    +79

    -3

  • 29. 匿名 2016/07/21(木) 08:45:35 



    :すいませ~ん。
    :そうですか。
    :いやいや、コーヒー
    :あ、すいません。
    :そうなんだけど
    :?
    :あ、すいません
    :そこそこ、吸います

    +2

    -55

  • 30. 匿名 2016/07/21(木) 08:46:14 

    >>23
    なんで辞めたいの?
    かっこ悪いからとか情けないからだったらやめない方がいいよ
    依存体質なんだからタバコで良かったって考えればいいと思う

    タバコを頑張って辞めてもアルコールとかギャンブルの依存症になったら人生詰むよ?

    +14

    -51

  • 31. 匿名 2016/07/21(木) 08:46:31 

    二箱。
    絶対に減らせない!やめない!!

    +26

    -22

  • 33. 匿名 2016/07/21(木) 08:47:38 

    メンソール最高!
    毎日一箱です

    +44

    -21

  • 35. 匿名 2016/07/21(木) 08:48:21 

    >>32
    きもい

    +35

    -10

  • 36. 匿名 2016/07/21(木) 08:48:42 

    1年で二箱位。

    +9

    -26

  • 37. 匿名 2016/07/21(木) 08:48:45 

    私は吸わないけれど、マナーの悪い人ばかりが目立ってしまうからタバコ吸っててマナーをちゃんと守ってる人は本当肩身が狭いよね。
    駅とか複合施設の、小さな喫煙所でぎゅうぎゅうになりながら吸われてるの見て、ちょっと切なくなった。
    トピずれですね、ごめんなさい。

    +97

    -23

  • 38. 匿名 2016/07/21(木) 08:48:47 

    >>34
    うせろ!!

    +41

    -37

  • 39. 匿名 2016/07/21(木) 08:49:46 

    タバコって精神が落ち着く成分が入ってるんで本当は気持ちの落ち着く匂いなんだよ
    あれを臭いって感じる方が異常なの

    イメージで思い込まされてるだけ

    +21

    -58

  • 40. 匿名 2016/07/21(木) 08:50:04 

    30本前後
    ただ大半は半分も吸わずに灰にしている時が多い、実質は一箱も吸ってないかも。
    お金の無駄遣いしてるなって反省する(笑)

    +28

    -7

  • 41. 匿名 2016/07/21(木) 08:50:11 

    本数が多いほどバカってことだね。

    +37

    -53

  • 42. 匿名 2016/07/21(木) 08:50:12 

    8本くらい。飲んだら増えちゃうけど。。
    みんなに比べたら少ない本数かもしれないけど、やめられない…
    吸えない環境は我慢できるのに、完全に禁煙はできない…

    +125

    -9

  • 43. 匿名 2016/07/21(木) 08:50:15 

    仕事中は吸わないとやってられない
    一箱は吸うよ。

    +20

    -12

  • 44. 匿名 2016/07/21(木) 08:50:32 

    >>30
    やめられるならもちろんやめた方がいいとは思うけどね。23さんが本当にやめたいなら禁煙外来行くといいと思う。
    煙草やめたからって今度はアルコールやギャンブルの依存になったってのは聞いた事ないなあ。

    +35

    -5

  • 45. 匿名 2016/07/21(木) 08:50:57 

    100本吸うって単純にそれだけお金かけられるってことだよね。すごいわ

    +67

    -5

  • 46. 匿名 2016/07/21(木) 08:51:02 

    >タバコってやたら害を強調されるけど実はほとんど害がないんだよ

    マジでこれ
    コーヒーとかコーラと同レベルで白砂糖の方がやばいぐらいなんだよ

    +15

    -32

  • 47. 匿名 2016/07/21(木) 08:51:17 

    いつもの禁煙家?

    +4

    -14

  • 48. 匿名 2016/07/21(木) 08:51:21 

    他人に煙がいかない方法があるなら、歓迎します。
    なんで研究しないんだろ。

    +33

    -7

  • 49. 匿名 2016/07/21(木) 08:51:52 

    >>39
    吸う煙はいいんだけど、副流煙は喫煙者でも臭く感じます。

    +87

    -8

  • 50. 匿名 2016/07/21(木) 08:52:23 

    >>48
    アイコス

    +34

    -5

  • 51. 匿名 2016/07/21(木) 08:52:25 

    肺ガンとか病気は気にしなかったのに
    40代に入って肌の衰えが誰よりも著しい気がしたら
    スパッと止められた。
    前日まで1日15本くらいには抑えていましたが
    ここ3カ月は0本。
    いつまで続くか…。

    +39

    -3

  • 52. 匿名 2016/07/21(木) 08:52:40 

    1日に吸うタバコの本数は?

    +0

    -18

  • 53. 匿名 2016/07/21(木) 08:53:02 

    >>37
    謝んなくて良いよ!

    バレバレだから(笑)

    自分が一番分かってるでしょ?(笑)

    +5

    -13

  • 54. 匿名 2016/07/21(木) 08:54:34 

    >>39
    喫煙者だけどそれはないわ。もし仮にそうだとしても自分だけが落ち着くために嗅ぐならまだしも、落ち着く臭いなんだよ?っていって害与えられてる人に強要するのは違うよ。
    そんなだから嫌煙家にますますきらわれる。やめてよ。

    +36

    -6

  • 55. 匿名 2016/07/21(木) 08:54:58 

    10本いくかいかないかくらい。
    アメリカンスピリットは一本が長く吸える。

    +13

    -4

  • 56. 匿名 2016/07/21(木) 08:55:15 

    タバコ好きだしやめたくない +
    タバコ辞めたい -

    +24

    -53

  • 57. 匿名 2016/07/21(木) 08:55:21 

    少ない方だよ
    実家にいたときは5,6本、出てからは1,2本
    ストレスが軽くなった~
    もったいないから12ミリを根元まで吸ってる。
    フィルターギリギリが結構美味しい。

    +21

    -5

  • 58. 匿名 2016/07/21(木) 08:56:30 

    >>46
    だから嫌煙家を煽るようなコメントしなくていいから。
    コーラは他人に害がないから強調されないんだよ。

    +25

    -3

  • 59. 匿名 2016/07/21(木) 08:56:42 

    >>54
    非喫煙者はあまり気にしない
    元喫煙者の禁煙者は異常に気にする

    ってことね
    もちろん所定の場所以外で吸うのはNG

    +16

    -1

  • 60. 匿名 2016/07/21(木) 08:56:46 

    タバコ吸う人って、指と口がクサイ!
    喫煙所でタバコ吸ってる姿はマヌケだし、タバコ顔になっていっちゃうんだしやめられると良いね。
    大変だと思うけど美肌になる!とか良い事だけを考えてどうか頑張って卒煙してください。

    +23

    -34

  • 61. 匿名 2016/07/21(木) 08:58:33 

    >>56みたいなトピずれアンケートにプラマイ押す必要はないよ? 皆さん。

    +5

    -12

  • 62. 匿名 2016/07/21(木) 08:58:45 

    いいなぁ〜3年タバコ辞めたけど吸いたい(笑)
    アイコスならタールも減らせるし煙もないから吸ってもバレないかな?

    +21

    -6

  • 63. 匿名 2016/07/21(木) 09:01:58 

    吸わない

    +16

    -8

  • 64. 匿名 2016/07/21(木) 09:02:15 

    暑苦しいのに、朝から皆元気だねー健康的だ。
    吸っても吸わなくても、タバコ以外でもお互い迷惑は掛けあってるよ。
    嫌煙家さんはここでストレス発散かな。


    +13

    -17

  • 65. 匿名 2016/07/21(木) 09:03:45 

    >>61
    そうなの?
    私はそのプラマイの数を見るの楽しいけど?

    あなたの一言でプラマイアンケが無くなったらいやだわ♡

    +10

    -6

  • 66. 匿名 2016/07/21(木) 09:05:10 

    >>64
    また荒れる様なコメントを...
    嫌煙家に喧嘩売らなくていいから吸ってる本数だけを語ってくれよ。

    +14

    -5

  • 67. 匿名 2016/07/21(木) 09:06:00 

    3日で一箱ぐらい

    +17

    -3

  • 68. 匿名 2016/07/21(木) 09:08:35 

    嫌煙家に喧嘩売るw
    どちらがそれをしてるかも分からないくらい、嫌煙家は頭足りないという事だね。

    +4

    -13

  • 69. 匿名 2016/07/21(木) 09:09:45 

    飲み会のたびにもらいタバコしてくる友人が数人居て嫌だ。
    いや~飲むと吸いたくなるんだよね、買っちゃうと最後な気がして~。
    とか言いながらバカスカ持って行く。普通にイラッとするんだが。
    いや、買っちゃうと最後な気がしてとか知らねぇよ。
    自分で買って吸えよ。

    +102

    -2

  • 70. 匿名 2016/07/21(木) 09:10:00 

    >>65
    タバコやめたい人、
    みたいなトピならね。

    +4

    -2

  • 71. 匿名 2016/07/21(木) 09:11:29 

    >>65
    なんだそのハートは?

    +5

    -3

  • 72. 匿名 2016/07/21(木) 09:11:57 

    1箱弱くらいかなぁ
    飲み会いくと増えるのはあるあるですよね!
    ちなみにアイコス吸ってます〜
    充電しなきゃいけないから普通のタバコより本数へりました!

    +10

    -3

  • 73. 匿名 2016/07/21(木) 09:14:37 

    また嫌煙家のせいで台無しになったな、
    別トピに行くか。

    +11

    -12

  • 74. 匿名 2016/07/21(木) 09:21:54 

    >>69

    いるいる
    むかつくよね

    そしたらね、「買っておいでよー!余ったら全部持って帰ってあげるから大丈夫!!」
    って、もらってあげるよ〜みたいに言っちゃえば?

    酔ってくるとパカパカ吸うから遠慮もなくどんどん貰われて自分のが足りなくなるのすごいやだ。

    +49

    -2

  • 75. 匿名 2016/07/21(木) 09:23:07 

    すげー。
    体からビタミン無くなって肌の老化早そうだな。
    歯も黄ばみだらけなんかな。。

    吸いたい気持ちはあるけどなんかな。
    美味しいのかなっていつも思うわ

    +13

    -6

  • 76. 匿名 2016/07/21(木) 09:24:04 

    >>75
    煙草って美味しくて吸うもんじゃないよ

    +6

    -11

  • 77. 匿名 2016/07/21(木) 09:24:27 

    可哀そうな人たち

    +34

    -13

  • 78. 匿名 2016/07/21(木) 09:24:40 

    お酒飲まなかったりイライラしてなければ一箱!
    多くても一箱半かな!

    +2

    -3

  • 79. 匿名 2016/07/21(木) 09:26:03 

    >>60
    あるあるだねー

    愛煙家の友達がコレおいしいよーとか言っていきなり私の口に食べ物ぶち込んできた時にその手からタバコの臭いがモワーってして、食べ物の味が分からなかった!!

    私も気をつけなきゃとそこから爪の間もガシガシ洗うようになったよ。

    喫煙者は色々気をつけてはいるんどけどねー。

    マウスウォッシュとかマウススプレーとか。

    周りにクサイと思わせてることは申し訳なく思ってるよ。

    1日ジャスト20本。

    +6

    -2

  • 80. 匿名 2016/07/21(木) 09:26:08 

    二箱ずつ買って、残り一箱開けたらまた二箱買って…の繰り返しだから、正確には本数は数えてない!
    多分、約一箱かな

    +0

    -2

  • 81. 匿名 2016/07/21(木) 09:26:50 

    20歳になって興味本位で吸ってみたものの魅力がわからなかった
    ガキなのかな

    喫煙もマナーを守って吸ってくれればいいです

    +11

    -2

  • 82. 匿名 2016/07/21(木) 09:27:48 

    カートン買いしてるけどできるだけ1日一箱に収めるようにしてる。
    私も喫煙者だけど歩きタバコとかする人大っ嫌い

    +30

    -2

  • 83. 匿名 2016/07/21(木) 09:28:09 

    多分12本くらいかな?2日目で8〜6本残ってるくらいだから。後3本しかない!てなったら新しいの買う(^^)/ 辞めたいけどやめれない〜だから、辞めるのをやめるw

    +2

    -3

  • 84. 匿名 2016/07/21(木) 09:30:17 

    (一部のマナーの悪い)喫煙者は嫌い

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2016/07/21(木) 09:30:44 

    A:煙草吸ってもよろしいですか?
    B:どうぞ。ところで一日に何本くらいお吸いに?
    A:ふた箱くらいですね。
    B:喫煙年数はどれくらいですか?
    A:30年くらいですね。
    B:なるほど。あそこにベンツが停まってますね。
    A:停まってますね。
    B:もしあなたが煙草を吸わなければ、
    C:ちくわ大明神
    B:あれくらい買えたんですよ。
    A:あれは私のベンツですけど。
    B:誰だ今の

    +6

    -13

  • 86. 匿名 2016/07/21(木) 09:32:13 

    >>74
    自分と同じ銘柄なら良いけど、違うのだと貰っても逆に困ってしまわない?
    結局そういうの吸わないし。
    なかなか難しいのよ、この問題。嫌だとか断るのもなぁって感じだし。

    買うと最後な気がして
    ↑買うと、また吸い始めちゃうからダメ。もらいタバコならOK!
    みたいに彼女等は自分で線引きしているらしいけど、いやその線引き要ります?
    普通に今も吸ってるよね?と普通に吸ってる立場としては思っちゃう。
    結局は自分の中でイラッとして抑えとくしかないのかしら。

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2016/07/21(木) 09:32:14 

    喫煙者の人に聞きたいんですけど、母が喫煙していたとき、1日3本くらいしか吸ってないと言っていたのですが、そんなことありえるんですか?みなさん一箱とか吸ってるみたいなので。嘘だったんですかね?

    +2

    -9

  • 88. 匿名 2016/07/21(木) 09:32:40 

    「禁煙セラピー」読んでタバコやめた人を何人も知っている。
    あれ読むと本当にタバコの無駄を感じる。

    +15

    -3

  • 89. 匿名 2016/07/21(木) 09:34:48 

    煙草吸ってる私どうよ?サバサバしててカッコイイでしょ?プハー( ´-ω-)y‐┛~~

    こんな奴がたまに居る
    美意識高いって思ってる痛い奴

    お前なんか画鋲踏んで足痛い痛いってなれ( ´_ゝ`)byつぶやきしろー

    +16

    -4

  • 90. 匿名 2016/07/21(木) 09:35:05 

    >>87
    喫煙者としてはとても少ないタイプですが有り得ます。

    +10

    -2

  • 91. 匿名 2016/07/21(木) 09:36:12 

    臭そう…てか100%臭い

    +16

    -1

  • 92. 匿名 2016/07/21(木) 09:36:37 

    5本くらい。
    吸ってる時の多幸感がやめれない

    +12

    -5

  • 93. 匿名 2016/07/21(木) 09:43:59 

    愛煙家で20本
    休みの日は倍

    しかし‼
    昨日思い立ち、禁煙外来へ行って来ました
    年間20万以上燃やしてるし
    美容には悪いしで
    やめます❗

    30歳過ぎたら、肌と腹と歯に気をつけないと小綺麗では居られないと聞いたので頑張ります

    +19

    -1

  • 94. 匿名 2016/07/21(木) 09:45:39 

    1日に吸うタバコの本数は?

    +10

    -0

  • 95. 匿名 2016/07/21(木) 09:46:42 

    >>42
    同じです。
    吸えない環境にいたら吸わなくても
    全然平気なのですが家に帰るとつい吸ってしまいます。

    +16

    -3

  • 96. 匿名 2016/07/21(木) 09:47:24 

    >>94
    長生きしたくないからいいや。
    今すぐでも突然死がいい。心筋梗塞で逝きたい。

    +13

    -6

  • 97. 匿名 2016/07/21(木) 09:48:56 

    タバコのぽい捨てはJTにがんがんクレーム入れましょう。

    +7

    -4

  • 98. 匿名 2016/07/21(木) 09:56:32 

    >>96
    どうぞどうぞ

    +6

    -2

  • 99. 匿名 2016/07/21(木) 09:56:48 

    >>93

    ガルちゃんって小綺麗にしてれば何でもいい!ってよく言うけど、タバコ吸ってたらなれないよね。

    +8

    -4

  • 100. 匿名 2016/07/21(木) 09:59:36 

    一箱気づくとなくなってる。

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2016/07/21(木) 10:00:46 

    +14

    -2

  • 102. 匿名 2016/07/21(木) 10:01:10 

    普段は10本ぐらいだけどガンガン吸う子と一緒だったりすると本数増えちゃう。
    マナー気をつけてる方だと思うのでマナー悪い奴はやっぱりムカつくよ

    +5

    -2

  • 103. 匿名 2016/07/21(木) 10:01:49 

    過去形ですがクールミックスを吸っていました。1日1〜2箱。
    なんとか禁煙できて、お金が貯まりますが、ストレスも溜まる〜(-_-)

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2016/07/21(木) 10:03:25 

    >>77

    いいのか悪いのか肌キレイと言われるよ、

    +13

    -4

  • 105. 匿名 2016/07/21(木) 10:03:29 

    2箱って人はどのペースで吸ってるのか気になります。

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2016/07/21(木) 10:04:02 

    >>87
    私は一日2,3本だけは吸ってる
    これで充分満足出来るよ

    無理して禁煙して禁煙鬱になって自殺する人や痴呆になったりする人もいるみたい
    人に迷惑かけないなら喫煙はそんなに悪い事ではないと思う
    本当に怖かった禁煙鬱!私の失敗談 - NAVER まとめ
    本当に怖かった禁煙鬱!私の失敗談 - NAVER まとめmatome.naver.jp

    壮絶な思いをして禁煙を諦めました。私の個人的な体験談なので、詳細は専門医にご相談ください。しかし本当に壮絶でした。まさか鬱状態になるなんて…。あの孤独と恐怖は二...


    +14

    -2

  • 107. 匿名 2016/07/21(木) 10:04:41 

    1日に吸うタバコの本数は?

    +6

    -2

  • 108. 匿名 2016/07/21(木) 10:05:52 

    一箱くらい
    疲れたとき、お酒やコーヒー飲んだときは特に
    でも最近は吸えないカフェとかばっかだし肩身が狭いよね
    タバコは美味しいと思うけど、お金とか歯の着色とかいろいろ不便を感じる

    +6

    -3

  • 109. 匿名 2016/07/21(木) 10:06:06 

    ニ、三本かな
    前は一箱行ってたけど

    +5

    -3

  • 110. 匿名 2016/07/21(木) 10:08:51 

    直視しよう
    1日に吸うタバコの本数は?

    +8

    -2

  • 111. 匿名 2016/07/21(木) 10:14:28 

    >>39
    好きなタバコ吸ってるんだから
    何で落ち着く成分ってなってるか
    調べた方が良いよ?
    自分が見たのが正しいか?
    都合の良いのを見て信じてたら
    人に言うと恥ずかしいし?

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2016/07/21(木) 10:24:59 

    >>95
    私は逆
    家では吸わない
    外で二箱かな
    だって家にはストレス無いから

    +2

    -2

  • 113. 匿名 2016/07/21(木) 10:38:06 

    1日1箱行くか行かないかくらい
    2箱の人金あるな〜銘柄で値段違うけど2箱だと1000円近くなるから1箱が限界

    +2

    -1

  • 114. 匿名 2016/07/21(木) 10:38:19 

    >>104
    まだ若いからじゃない?

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2016/07/21(木) 10:39:15 

    >>98
    でも何故か健康。
    自殺は怖くてできないから心筋梗塞になりたいのに。

    +3

    -3

  • 116. 匿名 2016/07/21(木) 10:52:09 

    私、一口二口吸ったら満足するから、家ではシケモク。
    外では流石にシケモクしないけどね(笑)
    3日で2箱ぐらいかな〜。いや、2日で1箱かも。
    旦那が休みの日は、旦那はヘビースモーカーでつられるから少し増える。

    +5

    -4

  • 117. 匿名 2016/07/21(木) 10:54:30 

    歯がえげつなさそう

    +6

    -5

  • 118. 匿名 2016/07/21(木) 10:58:56 

    >>104
    じゃあ…吸わなきゃ
    もっと長く綺麗でいられるんじゃない?
    止めれないだろうけどね ^ ^

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2016/07/21(木) 11:00:42 

    一箱420円
    1日二箱840円 高いなと思いつつ吸う。

    +2

    -5

  • 120. 匿名 2016/07/21(木) 11:02:52 

    昨年末まで1日二箱!
    今年になり禁煙してる。
    浮いたお金で毎日ランチ!

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2016/07/21(木) 11:23:04 

    >>16
    的確すぎる…
    確かにバカにされた気になる

    非喫煙者より

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2016/07/21(木) 11:42:17 

    歯が汚い、汚そうとよく煽りで言う人居るが、
    吸ってなくてもきったねー人山ほど居るし、
    吸ってても綺麗な人も山ほど居る。
    結局は本人がきちんと歯をメンテナンスしてるか、
    歯にかける意識が高いか低いかの問題。

    +14

    -2

  • 123. 匿名 2016/07/21(木) 11:52:30 

    >>30
    カッコ悪いとかそんな理由ではないですよ。
    旦那も同じぐらい吸うので煙草も高くなったから
    金銭的に辞めたいなって。
    あと健康面でも良くないし。

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2016/07/21(木) 11:59:17 

    喫煙率
    94.6% 少年鑑別所に入所した女子
    96.5% 少年鑑別所に入所した男子

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2016/07/21(木) 12:00:39 

    +16

    -2

  • 126. 匿名 2016/07/21(木) 12:22:23 

    昨日歯を磨かなかった女だけど、タバコ吸ってる女は口が臭いから見下してる

    +7

    -3

  • 127. 匿名 2016/07/21(木) 12:33:55 

    一箱以下にしようとしてるけど、気がつくと一箱越えてる。
    飲み会なんか行っちゃうと恐ろしく減る・・・
    あまり数えないようにしてるけど、一箱以下にしたいなー・・・

    +5

    -2

  • 128. 匿名 2016/07/21(木) 12:35:43 

    うーん・・・
    喫煙者トピだと思って気軽に遊びに来たけど。
    やっぱ嫌煙者来てるよね~。

    +14

    -7

  • 129. 匿名 2016/07/21(木) 12:41:30 

    本数と言っても最後まで吸ってるのと半分吸って捨てるのとでは大きく違うよね
    私は基本最後まで吸って1日1箱です

    +3

    -2

  • 130. 匿名 2016/07/21(木) 12:43:11 

    >>128
    あれが嫌煙者?トピのタイトルも読めない単なるアホでしょ

    +1

    -6

  • 131. 匿名 2016/07/21(木) 12:44:02 

    >>128
    不快になるから愛煙家は去っていったよ、夏休みだから嫌煙家を親に持つガキもたくさん参加してるんじゃないかな?
    何にしても、トピずれの愛煙家攻撃が共感されてるトピになってしまっているので真面目に書き込まない方が良いよ。

    +7

    -4

  • 132. 匿名 2016/07/21(木) 12:49:42 

    >>131
    本当だねー。

    +4

    -5

  • 133. 匿名 2016/07/21(木) 12:52:27 

    人間性ってのはタバコ吸ってるか吸ってないかで決まるもんじゃないと、ここを見てもつくづく思う

    +7

    -6

  • 134. 匿名 2016/07/21(木) 12:56:25 

    >>133
    喫煙女は下に見られるのが現実だよ

    +11

    -2

  • 135. 匿名 2016/07/21(木) 13:04:08 

    アメリカでは、デブと喫煙者は出世しない
    自己管理できない人は仕事もできないからだ

    +11

    -4

  • 136. 匿名 2016/07/21(木) 13:05:17 

    平日5~6
    休日2~3
    仕事の時は休憩の度に吸うからなぁ

    +3

    -2

  • 137. 匿名 2016/07/21(木) 13:07:22 

    1日に10本くらい
    前は2箱吸ってたけどかなり減った
    ご飯食べた後、コーヒー&酒飲んでる時は意識して極力吸わないようにしてる

    +5

    -2

  • 138. 匿名 2016/07/21(木) 13:09:06 

    大体3日で2箱ペースだった
    2年前までは1日1箱だったから煙草代月1万切ってる
    今は子どもできたから、禁煙中
    来月生まれるけど、以外としんどくない

    +6

    -1

  • 139. 匿名 2016/07/21(木) 13:10:05 

    意思弱くて買ったら一箱全部一気に吸っちゃう
    だからなるべく買わない事にしてる
    週に一回買うくらい

    +2

    -4

  • 140. 匿名 2016/07/21(木) 13:10:15 

    もともとヘビースモーカーでした。病気がきっかけで禁煙しました。
    お金かけて病気になったんだと思うと、馬鹿だなあって思います。

    +8

    -2

  • 141. 匿名 2016/07/21(木) 13:17:21 

    通常なら一箱で20本
    雀荘に行くと50本くらい
    ほとんど半分くらいでポイしてしまうけど

    +3

    -3

  • 142. 匿名 2016/07/21(木) 13:18:39 

    パチンコ行くと本当にずっと吸ってまう
    吸い終わったらすぐ次のすっちゃう
    隣の人には本当に申し訳ないとおもう

    +4

    -5

  • 143. 匿名 2016/07/21(木) 13:20:20 

    普通のやつやと2日で無くなっちゃうけどアメスピなら三日持つ
    コスパいい
    もっと金なくなったらわかば吸う

    +3

    -2

  • 144. 匿名 2016/07/21(木) 13:21:31 

    暇なときは20本
    忙しいときは5本
    パチンコしてるときは30本

    +1

    -3

  • 145. 匿名 2016/07/21(木) 13:23:05 

    >>69
    いるいる!
    貧乏臭いよね(笑)
    男で昔吸ってて、禁煙したんだんだけど周りが吸ってたり飲むと吸いたくなるんだよね~

    だから?!って感じ。

    +3

    -2

  • 146. 匿名 2016/07/21(木) 13:23:21 

    アイコス、昔セールスで吸わせてもらったけど
    むっちゃ不味かった
    お姉ちゃんにこれ不味いでっていうたらこれがタバコ本来の味ですのでって言われてほーんってなった

    +5

    -3

  • 147. 匿名 2016/07/21(木) 13:27:09 

    昔は1日4~5箱、今は多くても1日1箱
    コンビニには中々置いてないような、マイナーなタバコをあえて吸う
    買いにいくのめんどくさいから大事に吸うようになり、結果本数が減った

    +1

    -1

  • 148. 匿名 2016/07/21(木) 13:31:55 

    パチンコ屋のトイレ大好き
    灰皿備え付けてあるし
    気兼ねなくウンコしながら吸える
    パチンコはしないけど、利用させてもらってる

    +2

    -4

  • 149. 匿名 2016/07/21(木) 13:38:08 

    >>133
    人間性悪い人がタバコ吸うと最悪
    歩きタバコはするし、ポイ捨てはするし

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2016/07/21(木) 13:42:16 

    ・喫煙所以外で吸わない。ぽい捨てなどもってのほか!
    最低限これだけ厳守してくれれば文句言わないよ。それすら出来ない脳みそチンパンジーが多すぎる。

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2016/07/21(木) 14:12:11 

    +4

    -5

  • 152. 匿名 2016/07/21(木) 14:34:56 

    みんなけっこう吸ってるね(^○^)

    わたしは、月に5本くらいかな。

    彼氏と会ったときにもらって吸うくらい。

    +3

    -3

  • 153. 匿名 2016/07/21(木) 15:44:10 

    80本
    減らせないんだなこれが

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2016/07/21(木) 15:49:02 

    昔を思い出してトピ開いてしまった。喫煙してる時は、普段一箱いくかいかないか、飲みに行った時は、2箱近く。当時は、一箱¥250の時代、止めたきっかけは、風邪。

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2016/07/21(木) 17:03:03 

    10から15本?(*´∇`)
    くっサイケどやめれへん。泣。
    あたしのいとおしいダメ男。

    +0

    -1

  • 156. 匿名 2016/07/21(木) 17:14:23 

    10から15本?(*´∇`)
    くっサイケどやめれへん。泣。
    あたしのいとおしいダメ男。

    +1

    -1

  • 157. 匿名 2016/07/21(木) 17:42:54 

    20本。呑みに行くと無限

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2016/07/21(木) 17:46:26 

    400円×30日として
    一月12000円か…
    大きいな。

    +5

    -1

  • 159. 匿名 2016/07/21(木) 17:52:46 

    非喫煙者と嫌煙家の違いがよく分かる。
    嫌煙家って度が過ぎてるというかキチガイみたいに執着するよね。
    国に訴えといてください。

    +10

    -1

  • 160. 匿名 2016/07/21(木) 18:01:29 

    1日1本。仕事から帰って夕食後に庭で一服が一番の楽しみ。
    家族以外は私が喫煙者だとは誰も知らない。

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2016/07/21(木) 18:49:41 

    一日一箱いかないくらいかな
    アイコスに変えてからニオイや副流煙など
    気になっていたことから開放されて凄くリラックス出来るようになった
    アイコス開発してくれた人達に御礼状書きたいくらい満足してる

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2016/07/21(木) 19:27:33 

    口臭そう、コーヒーセットなら尚更汚いし握手はんぱない!

    +0

    -2

  • 163. 匿名 2016/07/21(木) 19:48:20 

    >>159
    タバコは臭い、タバコはダサい
    タバコを憎むことで禁煙を続けてるのが嫌煙家
    ストレスで八つ当たりするなら吸った方がいいのに
    吸いたい気持ちをタバコを憎むことでしか抑えられないのかわいそw

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2016/07/21(木) 20:39:21 

    1日10本くらい。

    最近付き合い始めた彼とデートの時にリステリンしてから出かけたのに
    手を取って口元に持って行かれた時に指先の臭いでばれた。
    それからなんかよそよそしくて悲しい。

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2016/07/21(木) 23:15:28 

    1日10本くらい。
    喫煙歴20年程。

    本当不経済だと思う。
    でも浮いたお金でどうのこうの、ってのも特にない。
    家ではベランダで吸う。
    喫煙所の籠った排気が苦手だから、外では殆ど吸わない。
    多分やめても困らないけれど、旦那が吸うから付き合い的になってる。
    ついついやめられない感じ。

    先月機会があってCDPD?だっけ。肺の検査した。
    全く異常無しとの診断で正直がっかりした。
    病気なら旦那もやめるかと思ったのになぁ。

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2016/07/21(木) 23:49:33 

    タバコ吸える人は、体も平気で売れるんだろうな。

    +3

    -9

  • 167. 匿名 2016/07/22(金) 00:03:36 

    >>165
    そもそもタバコのCOPDとか眉唾物なんですよ
    タバコの害を知れば知るほど普通に吸ってていいじゃんってなるよ

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2016/07/22(金) 00:08:21 

    >>164
    その程度でよそよそしくなる彼氏なんて振っちゃえばいいじゃない

    +2

    -1

  • 169. 匿名 2016/07/22(金) 00:41:57 

    5本位。
    朝ごはん後1本、会社で吸わないので帰宅後〜寝るまでに4本位。
    やめられそうだけど、そんなにやめたいと思ってない。

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2016/07/22(金) 01:14:49 

    >>167
    そうなんですか?
    意外と情報に撹乱させられているのかも。
    検査、肺は綺麗ですねぇ。とか言われて。
    ヤブ医者かと…。

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2016/07/22(金) 04:10:12 

    愛煙家もタバコも否定はしません。実際に、美味しいし。
    ただ・・禁煙して1年以上経ちますが、肌は確実に綺麗になりました♪禁煙していることを知らない友人に、エステ行ってるでしょ?とか、化粧品変えたでしょ?とか とにかく、肌が綺麗ということは良く言われるようになりました。今まで、肌に良かれと思っていろんな努力をしてきましたが、その時は全く効果がありませんでした。禁煙してはじめてタバコの害を実感しています。
    でも、美味しいですよね・・・タバコ。もし、肌に悩みがある人は 騙されたと思って3日だけでも禁煙してみてください。全然違いますよ。・・・・余計なお世話でした。

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2016/07/22(金) 04:13:16 

    >>69
    あげなきゃいいじゃんwww

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2016/07/22(金) 07:37:53 

    アイコス五本くらい。
    私もアイコス開発した人に御礼状書きたいわー

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2016/07/22(金) 07:53:55 

    平日3本
    土日の休み、外食など行くと
    10本くらい吸ってしまう( ̄▽ ̄)

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2016/07/22(金) 08:48:01 

    >>172
    それ非喫煙者のカテゴリの人たちだわw
    実は非喫煙者ってタバコそんなに嫌いじゃないんだよね

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2016/07/22(金) 08:51:49 

    >>170
    タバコはスケープゴートにされてるだけ
    実害はほとんどないの

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2016/07/22(金) 16:26:01 

    >>152
    可哀想に月に5回しか彼氏会ってくれないの?

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2016/07/22(金) 20:21:51 

    >>13
    私もそれくらいだったけど病気で禁酒禁煙言い渡され
    長年吸ってたから絶対無理と思っていたけど不思議と今やめて
    割と平気
    それより禁酒が出来ない。誰か助けてー

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2016/07/22(金) 21:42:24 

    >>178
    禁酒は禁煙の1000倍難しいよ
    アル中になりかけてるなら要入院

    禁煙なんて簡単なんだよホント
    タバコがやめられない人=タバコをやめたくない人

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2016/07/22(金) 23:50:44 

    1箱くらいかな…
    薄いの吸うと本数いくから赤マルです(^_^;)

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2016/07/23(土) 07:17:21 

    タバコが体に悪いとは知ってますが、私にはいい方向に向かいました。鬱が酷くなって自殺を図ったりして、助けられたのですが、また自殺を図って…鬱になると何も出来なくなるし、人から好奇の目で見られます後ろ指も刺されます。働かざる者食うべからずや何もできないので人間やめろとも他人から言われました。余計に生きている意味がわからなくなり病院の薬が手放せなくなり、自殺を図ってしまいます。狂言自殺ではないので家族までボロボロでした。反抗でタバコを吸ってみたのですが、逆に心が落ち着きました。それで病院のお薬も徐々に飲む回数が減り、今じゃ前向きに生きることを考えられるようになりました。前の私と今の私が全然違って、笑って生きることを自覚して頑張ってる姿を見ている親や家族はタバコで変わったので、やめなさいとは言いません。本数が多ければいけないのでしょうが、私はタバコで救われました。毒を以て毒をせいす、まさにそれかな?とも思います。今では病院の薬も頓服で使うくらいになり、タバコは1日7.8本です。ストレスがあるときには10本位にはなりますが、タバコも1ミリのかわいいもんです。タバコを吸ってなかった時に頭ごなしにタバコは悪いものだと決めつけてましたが、考え方が変わりました

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード