ガールズちゃんねる

スマホのデータ消えた事ありますか?

60コメント2016/07/22(金) 04:11

  • 1. 匿名 2016/07/20(水) 09:53:06 

    先日、シーツを洗濯した際にiPhoneも巻き込まれて一緒に洗濯してしまいました…
    修理も出来ないと言われ、結婚式や新婚旅行等全てデータが消えて心が折れました。
    皆様スマホのデータはバックアップ取っていますか?

    【実録】男女1000人に聞いたスマートフォンに関する調査。ーあなたのスマホのデータ、いくら払えば今すぐ全消去させてくれますか?他ー - SoftBank SELECTION WEB MAGAZINE for Mobile Accessories
    【実録】男女1000人に聞いたスマートフォンに関する調査。ーあなたのスマホのデータ、いくら払えば今すぐ全消去させてくれますか?他ー - SoftBank SELECTION WEB MAGAZINE for Mobile Accessoriesblog.softbankselection.jp

    SoftBank SELECTIONは、全国のスマートフォンを利用している10代~60代の男女1000人を対象に、スマートフォンに関する調査を実施しました。その実態をここに報告させて頂きます。衝撃の事実とはいかに?

    +22

    -20

  • 2. 匿名 2016/07/20(水) 09:54:27 

    私もiPhoneが急に壊れて最後のバックアップ後の旅行の写真とか全部消えたよ。

    +60

    -2

  • 3. 匿名 2016/07/20(水) 09:54:29 

    データ保存しといたほうがいいのはわかってるんだけど、してないんだなー。

    +144

    -6

  • 4. 匿名 2016/07/20(水) 09:55:08 

    とってる。写真や動画は絶対消えたくない。

    +30

    -3

  • 5. 匿名 2016/07/20(水) 09:55:12 

    ガラケーの時はなぜか写真が何枚が消えててって事が何度もあり、2年間で修理を16回出したよ。
    (新品には取り替えてもらえなかった)

    スマホの場合、消えたと言うより、こっちのミスで…って事はあった。

    +19

    -5

  • 6. 匿名 2016/07/20(水) 09:55:39 

    iCloudは信用できないので自宅のPCにHDD繋いでバックアップ取ってます

    +71

    -3

  • 7. 匿名 2016/07/20(水) 09:55:44 

    写真が消えている時があります。
    久しぶりに見たいと思って探すんだけど、見当たらない事がある。

    +40

    -1

  • 8. 匿名 2016/07/20(水) 09:56:01 

    スマホ自体の故障で消えたこともあるし、安いSDカードを買って、カード自体壊れてしまい、データ復元が出来なくなったことがあります…

    +22

    -2

  • 9. 匿名 2016/07/20(水) 09:56:42 

    スマホを水没させてしまってデータ飛んだ事あったけど、たまたま画像をパソコンに移した次の日だったから画像の被害はなかった

    バックアップって大事だなと思った

    +56

    -2

  • 10. 匿名 2016/07/20(水) 09:56:48 

    昨日画像をパソコンに移した。
    動画も移さなければ。

    +17

    -2

  • 11. 匿名 2016/07/20(水) 09:57:23 

    アプリと音楽で結構容量使ってるから、写真とムービーはこまめにPCに保存して本体からは消すようにしています

    +11

    -0

  • 12. 匿名 2016/07/20(水) 09:57:39 

    確かにiCloudはパソコンからパスワード入れれば誰でも見れるしiCloudに保存するのは怖いなと思った!

    +25

    -2

  • 13. 匿名 2016/07/20(水) 09:58:01 

    それが怖いからmicroSDに保存してる。子供の写真だけは消えてほしくない!

    +44

    -6

  • 14. 匿名 2016/07/20(水) 09:58:17 

    自動的にバックアップするようにしてあったのでiPhoneが突然ご臨終を迎えたときでも、
    新しいiPhoneにそのまま引き継がれて
    安心したよ。

    +15

    -0

  • 15. 匿名 2016/07/20(水) 09:58:25 

    とってるよ。主さんほどの大事なものではないけど。PCとSDカード両方。

    +7

    -0

  • 16. 匿名 2016/07/20(水) 09:58:40 

    あります。
    ウィルコムの独自規格なためデータサルベージ業者もお手上げでした。
    メールや画像はこまめに転送保存することをすすめます。

    +7

    -0

  • 17. 匿名 2016/07/20(水) 09:59:02 

    私自身はないのですが、
    知人が画像が消えたというので
    定期的にバックアップはとってます。しかも二重。

    +7

    -0

  • 18. 匿名 2016/07/20(水) 09:59:23 

    ウィルコムって久々聞いたww
    高校時代流行ってたなー

    +35

    -1

  • 19. 匿名 2016/07/20(水) 09:59:58 

    保存するほどデータないから大丈夫ですわ

    +7

    -1

  • 20. 匿名 2016/07/20(水) 10:00:02 

    わたしは携帯ショップのお姉さんにアプデートしましょうか?て言われてお願いして何時間後にショップ行ったら、画面がシャーとなって消えた!とにこにこしながら言われたときショックだった
    家族に話したら怒り心頭で、孫の写真、家族旅行の写真も消えたからね。。

    +15

    -22

  • 21. 匿名 2016/07/20(水) 10:00:49 

    >>12
    どんだけ超簡単なパスワードにしてるのよ。

    +11

    -3

  • 22. 匿名 2016/07/20(水) 10:01:27 

    >>1
    スマホが巻き込まれてって言い方、何か可愛かった

    +8

    -5

  • 23. 匿名 2016/07/20(水) 10:02:22 

    >>20
    孫⁈

    +40

    -1

  • 24. 匿名 2016/07/20(水) 10:04:55 

    自分で全消去したことはある。

    +6

    -2

  • 25. 匿名 2016/07/20(水) 10:07:18 

    ガルちゃん見ててメカ音痴多いなあと思ってたらババアばっかりだからかよ。納得…。

    +31

    -18

  • 26. 匿名 2016/07/20(水) 10:07:42 

    突然電源が入らなくなって、写真はおろか電話帳も真っ白に。
    写真は痛かったけど、連絡先分からなくなっても特に困ってない。疎遠だった友達の連絡先を断捨離する良い機会になったよ。

    +19

    -1

  • 27. 匿名 2016/07/20(水) 10:08:41 

    >>21
    12じゃないけど、数年前iCloud大規模流出事件があったのよ

    セレブを狙い撃ちしたハッカーの仕業だったんだけどね。
    たぶん「iCloudに保存するのは怖い」って言ってる人はそれを受けてのことでしょ

    ただアップルのサーバー以上に個人のパソコンなんて簡単に乗っ取れるから、
    iCloudが怖いって言うなら保存するパソコンはネットにつないじゃ駄目よね

    +34

    -0

  • 28. 匿名 2016/07/20(水) 10:09:11 

    わかんなーい。

    +2

    -6

  • 29. 匿名 2016/07/20(水) 10:10:21 

    ある!
    だから人物写真はミラーレスカメラで撮っている。

    料理とか日常の記録用でしかスマホの写真は使わないようにしている。

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2016/07/20(水) 10:10:59 

    お心中お察しします
    なんとか復元できるといいですね(;ω泣

    私も昔iPhoneで水没後、
    痛い目にあいAndroidに買い換えました

    +10

    -3

  • 31. 匿名 2016/07/20(水) 10:11:50 

    クリーンアプリでしっかりクリーンボタンを間違って押したら写メが消えた!

    +9

    -1

  • 32. 匿名 2016/07/20(水) 10:12:41 

    >>23
    40代だとして乳幼児くらいの孫いておかしくないですよ

    +18

    -13

  • 33. 匿名 2016/07/20(水) 10:18:08 

    突然iPadの電源が入らなくなったことはあったなあ。
    画像はiCloudで保存してた(別に変な写真はとってないから)
    旅行記をメモに書いてあったのが消えた。

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2016/07/20(水) 10:20:25 

    前のスマホの時だけど

    ロックのアプリをインストールして
    使ってみようかなーとそれを開いた瞬間!
    すべての機能すべてのアプリにロックがかかった

    ???

    もう何もできない電源を切る事さえできない
    何も動かない

    解除コードを入力して下さいと出るのみ

    設定してないのに勝手にロックがかかるなんてない
    解除コードだって何も設定してないし知らない

    何時間もかけていろいろな数字や英字を押してみたけど
    もちろん全然ダメ

    ドコモショップに行っても
    出荷の時の状態に戻すしか操作する方法は無いと言われ
    何もかものデータが消えた

    すべて空っぽ
    電話帳が消えたのが一番不便で辛かった

    +19

    -2

  • 35. 匿名 2016/07/20(水) 10:22:10 

    引っ越し3ヶ月後に携帯が壊れて全データが消えました。

    でも、本当に連絡取りたい人とは繋がったし、どうでもいい人とは切れたし。

    まぁ、良かったかも。

    +13

    -1

  • 36. 匿名 2016/07/20(水) 10:22:36 

    みんなバックアップしてないの?スマホはわかんないけど、わたしiPhoneだからしょっちゅうパソコンにつないでるから、自動でバックアップしてるよ。

    +7

    -2

  • 37. 匿名 2016/07/20(水) 10:27:12 

    また沢山の思い出を残してください…

    +9

    -1

  • 38. 匿名 2016/07/20(水) 10:29:56 

    Googleフォトに勝手にバックアップされてるけど、ダメかな?

    +14

    -0

  • 39. 匿名 2016/07/20(水) 10:32:58 

    あります。
    私は水没じゃなかったけど、データ消えました。
    データ復旧の専門業者で1万円くらいで7割くらいの画像が戻ったかな。

    +8

    -1

  • 40. 匿名 2016/07/20(水) 10:48:40 

    前のスマホが壊れて新しいのに変えたとき、バックアップ取ってなかったからすべてデータ消えた
    電話帳再登録したりSNSのアカウント引き継いだり大変だった
    今はちゃんとバックアップしてる

    +8

    -1

  • 41. 匿名 2016/07/20(水) 10:59:03 

    酔っ払って何回もスマホ落としてその度交番やら店やらにあったのに、去年の年末とうとう帰ってこなかった。
    全部1からでショックだったわー(╥_╥)

    +2

    -9

  • 42. 匿名 2016/07/20(水) 11:01:07 

    スノボでガラケー紛失したり、水没でデータが消えたことがあるけれど、消えてしまうと不思議と執着が無いのか仕方がないと諦めがついた。

    連絡は便利なことにラインが今はあるから、データが消えても不便はしてないけれど、電話帳は家族ぐらいしか未だに無いまま。

    +6

    -1

  • 43. 匿名 2016/07/20(水) 11:02:35 

    わたしも先日iPhone洗濯してしまった。大事な写真入ってたから血の気が引いた。洗剤入れてガッツリ回ってたからもう絶対あかんと思ったけどすぐに修理屋に持ってったらその日の夕方には直りました!バッテリーも交換で1万2千。。高いけど仕方ない。。もうiPhoneは買わない!

    +10

    -4

  • 44. 匿名 2016/07/20(水) 11:32:56 

    子供達が4歳の時、私のスマホでユーチューブ見ていたら
    いきなり「ママ〜真っ暗になったよ」って…
    まさかの初期化でした。
    ショックでしたが、連絡取る友達も一人二人なので不都合がなくあれから2年たってます。

    改めて、友達いないなと実感。

    +17

    -0

  • 45. 匿名 2016/07/20(水) 11:46:26 


    以前iPhoneをスられてから月に一度パソコンにバックアップするようにしました。。。

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2016/07/20(水) 11:56:09 

    突然フリーズして「SDカードが破損しました」って写真全部消えたことならある。
    愛犬の子犬時代からの写真保存してたから焦った。パソコンで無事復元出来たからよかったけど…

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2016/07/20(水) 11:58:02 

    最悪、連絡先もアプリも消えてもいいから画像フォルダだけは何としてでも守りたい

    +18

    -0

  • 48. 匿名 2016/07/20(水) 12:12:10 

    ドコモでAndroidだけど、
    設定しておけば勝手にクラウドにバックアップされてるから
    消えても困らないと思う。

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2016/07/20(水) 12:29:58 

    Androidのクラウドってどうやるんですか⁉

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2016/07/20(水) 12:35:10 

    JSバックアップ使ってる人いる?

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2016/07/20(水) 12:40:25 

    ついこの間iPhoneのデータ、ミスで全消えしたよ\(^o^)/iTunesで初期データを上書きしちゃったみたい☆子供の成長も結婚式もその他もろもろも全消え!高校からずっと入れ続けてきた電話帳ももちろん全消え!!でも大丈夫!五分だけ泣いてその後は元気に前向きに生きてます!!

    +18

    -1

  • 52. 匿名 2016/07/20(水) 13:14:22 

    アプリがいくつか消えた経験があります。
    しかもスマホ購入から2ヶ月くらいでなりました。
    原因は不明で店員さんも初めての症状だったのかどうすればいいのか分からずで交換になりました。

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2016/07/20(水) 13:14:32 

    水没した時に、あーバックアップ…
    と、思うけど新しくなったら忘れる

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2016/07/20(水) 13:48:55 

    バックアップとってない人多すぎ
    まさか方法が分からないとか?
    スマホトピ見るたび無知な人多くて吃驚するわ
    だったらガラケーでいいんじゃないの?

    +1

    -8

  • 55. 匿名 2016/07/20(水) 14:06:41 

    朝起きたら突然電源も入らず、充電もできない状態に…写真とかほとんどSDに入れていたはずだけど、電話帳は全滅。
    ショップに持っていっても電源が入らないと何もできないとのことでした。
    ラインはこういうとき本当に助かる!おかげでラインで連絡とってた人達は問題なかったので良かった。

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2016/07/20(水) 14:07:22 

    ウィルコムのアドレスデータが少しずつ消えていった
    気付いた時には たくさんの人と音信不通になってしまった

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2016/07/20(水) 15:54:34 

    私はGoogleフォトに保存とiTunesでもバックアップとってる
    なんだかんだアップデートで不具合起きた時の為にもpcに復元ポイント作っといた方が良いよ
    写真だけて人はSDカード入るタイプにした方が良い
    後クラウド嫌いな人はちょっとお金かかるけど、スマホ用の外付けで保存できるものとか買ったら旅行でもiPhoneに挿せばすぐ保存できて楽だよ

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2016/07/20(水) 17:08:19 

    スマホが出たばかりの頃のドコモのAndroid。突然SDが読み込めません的なメッセージが出て、ドコモショップへ行ったが、本体に故障は見られず、SDは他のものに入れてもデータ読み込めずSDの破損という事でデータ全部消えた、、。ドコモショップで進められたSDを購入したが、1ヶ月経たないうちに同じことが起こり、データ消えた。10代後半から20代の楽しい頃のデータだったから本気で悲しかった。

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2016/07/20(水) 18:52:14 

    携帯ショップ勤務です、
    バックアップとってない人多いですね( ;´꒳`;)
    怖いので私は、iCloudに毎日とってます(´;ω;`)

    android使ってる方、液晶割れても操作できなくても希望はありますよ、
    マウスとスマホを繋ぐコードが量販店で売っていて
    それを使えば操作できます!

    水濡れした方!
    電源を入れずにドライヤーの冷風で乾かしてください!うまく行けば電源が入ります!

    SDカードを過信してはいけません
    SDカードも壊れます!ほんとに大切な写真はSDカードとクラウドどちらにも入れましょう!

    +8

    -2

  • 60. 匿名 2016/07/22(金) 04:11:42 

    はい!
    1週間ぐらいまえにスマホ落としたら全く反応しなくなり、新しいスマホにしました。
    いままでの画像が消えてなくなり切ない。。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード