-
1. 匿名 2013/02/15(金) 10:35:26
出典:livedoor.blogimg.jp
時事ドットコム:消費増税前の値上げ検討=内外情勢調査会で講演−原田マクドナルド社長www.jiji.com日本マクドナルドホールディングスの原田泳幸社長は14日、都内で開かれた内外情勢調査会の講演で「消費増税に合わせて価格を上げるのは消費を低迷させる。(増税の)前に価格を上げることが一つのチャレンジだ」と述べ、2014年4月に予定される消費増税前...
+2
-4
-
2. 匿名 2013/02/15(金) 10:51:15
絶賛迷走中www
+63
-3
-
3. 匿名 2013/02/15(金) 10:51:22
値上げするのは勝手だけど、お客は減るよw
+57
-2
-
4. 匿名 2013/02/15(金) 10:51:30
もう潰れるしかないんじゃねw
+33
-1
-
5. 匿名 2013/02/15(金) 10:51:37
ちょっと何言ってるかわからない
+37
-0
-
6. 匿名 2013/02/15(金) 10:51:47
+37
-1
-
7. 匿名 2013/02/15(金) 10:51:58
元々マックなんてここ何年も行ってないけど、もう二度と行かない
+22
-4
-
8. 匿名 2013/02/15(金) 10:52:04
マック
最近どうした?+33
-0
-
9. 匿名 2013/02/15(金) 10:52:04
やっぱモスがいいよね
+55
-5
-
10. 匿名 2013/02/15(金) 10:52:12
+53
-3
-
11. 匿名 2013/02/15(金) 10:52:22
この社長いつになったら辞任するの
+46
-0
-
12. 匿名 2013/02/15(金) 10:52:30
チャレンジといえば何でも許されると思うなよwww
+25
-1
-
13. 匿名 2013/02/15(金) 10:52:38
消費税が上がったらそれはそれで便乗値上げするくせに
+26
-0
-
14. 匿名 2013/02/15(金) 10:52:48
+48
-2
-
15. 匿名 2013/02/15(金) 10:53:03
チャレンジというか迷走って言うんだと思うよw
+24
-2
-
16. 匿名 2013/02/15(金) 10:53:11
最近マックのいい話全く聞かないね
+27
-0
-
17. 匿名 2013/02/15(金) 10:53:22
薬漬け肉の話はどうなったんだろ
日本マクドナルド死亡!抗生物質漬けの鶏肉使用か!?マック「心配なら購入控えて」girlschannel.net日本マクドナルド死亡!抗生物質漬けの鶏肉使用か!?マック「心配なら購入控えて」中国国内のマクドナルドやKFCで、抗生物質や成長ホルモン剤を過剰に投与した鶏肉が使用されていたことが分かり、大騒ぎになっている。その後、河南省の大用食品グループという日...
+27
-0
-
18. 匿名 2013/02/15(金) 10:53:33
どうぞ勝手にチャレンジしてくださいって感じ。
行く行かないは消費者が決めるからw
+22
-1
-
19. 匿名 2013/02/15(金) 10:53:44
>マーケットが非常に低迷している。今までにない落ち込みだ
減収減益の理由をこう考えてる時点で終わってる
+26
-1
-
20. 匿名 2013/02/15(金) 10:53:56
>19
責任転嫁かよw
+17
-1
-
21. 匿名 2013/02/15(金) 10:54:08
この社長本気で客がマック離れしてる理由が分からないみたいだね。
もう社長辞めた方がいいよ
マクドナルド原田社長「おかしい…顧客が戻らない…」「もはや100円メニューにお得感はない」girlschannel.netマクドナルド原田社長「おかしい…顧客が戻らない…」「もはや100円メニューにお得感はない」 「客が戻らない」 マック原田の反省(ルポ迫真) :日本経済新聞「おかしい。顧客が戻らない」。2012年夏、日本マクドナルドホールディングス会長兼社長の原田泳幸(64...
+30
-1
-
22. 匿名 2013/02/15(金) 10:54:20
ちょっと訳のわからない方向に行き気味だね。+22
-0
-
23. 匿名 2013/02/15(金) 10:55:19
インフレターゲットなご時世だから
大きな目で見ると悪いことではないのかもしれないけど
チャレンジャーな発言だねw+10
-1
-
24. 匿名 2013/02/15(金) 10:55:24
言っていることはわからないでもない。
しかし、それでは問題は解決しないな。+6
-1
-
25. 匿名 2013/02/15(金) 10:55:34
安くなくなったら
マックじゃない+26
-1
-
26. 匿名 2013/02/15(金) 10:56:38
マクドナルドってワンマン経営の会社だったの?+13
-1
-
27. 匿名 2013/02/15(金) 10:57:08
言わずに黙って実行する方が良かったのでは。+7
-1
-
28. 匿名 2013/02/15(金) 10:57:49
100円で暮らせる、いい世界になったなぁ~+5
-3
-
29. 匿名 2013/02/15(金) 10:58:22
そんなことを宣言されても困る。
でもね、安いからそれなりに重宝している。
それがなくなると行くかどうかわからなくなるよ。+10
-0
-
30. 匿名 2013/02/15(金) 10:58:23
値上げされても
無性にポテトが食べたくなる時は
マック行っちゃう。
+11
-14
-
31. 匿名 2013/02/15(金) 10:59:08
一人勝ち状態が長いとこうなっていくという見本みたい。+18
-1
-
32. 匿名 2013/02/15(金) 10:59:16
ここまでくると、原田社長が変わらない限り 客離れは避けられないね。
ニュースや新聞を見ない客だけは来てくれる。+29
-1
-
33. 匿名 2013/02/15(金) 10:59:26
日本のマックを潰そうとしてるの?この社長。
なんだかどんどん不味くなってるし、
客をバカにしたようなサービスまがいのことしたり
しまいには値上げかよ
明らかに自爆行為だよね
会社のことも客のことも全く考えてないじゃん
どこぞのお国の人なの?
+26
-0
-
34. 匿名 2013/02/15(金) 11:00:31
マックナルドで割高感があると買わないと思うんだけどな。+14
-0
-
35. 匿名 2013/02/15(金) 11:01:34
最近のマクドナルドはおかしいからモスバーガーに行く率が高くなったw+17
-0
-
36. 匿名 2013/02/15(金) 11:03:31
また値上げかい…
高くなってきてから足が遠のいてるのに
もうマックへ訪れる事は無くなりそうだな+15
-0
-
37. 匿名 2013/02/15(金) 11:06:15
トピタイがやや盛ってるとはいえ、そもそもマックって安くなきゃ行かないんだよ。
うちはハッピーセットをねだられて根負けした時しか行かないしそれでもボラれてる感あるから速効でクーポンno探して、定価で買いたくない。
おもちゃの捨て時も厄介だしw
ここ最近の報道見る限り、まず消費者をバカにしてるし勘違いしてる。+13
-2
-
38. 匿名 2013/02/15(金) 11:07:19
何がしたいんだろうこの社長
日本からマックを無くす事にでもチャレンジしてるの?w+13
-1
-
39. 匿名 2013/02/15(金) 11:08:13
モスの需要がどんどん高くなるね
モスはぜひ店舗増やしてほしい+31
-3
-
40. 匿名 2013/02/15(金) 11:08:15
チャレンジするなぁ。
これで学生も行かなくなるんじゃない?+8
-0
-
41. 匿名 2013/02/15(金) 11:08:43
どう考えても、やるべきは値下げだろう。+13
-0
-
42. 匿名 2013/02/15(金) 11:09:30
「消費税増税ですが、ウチは値下げします!!」
なら消費者感情もいいのに、なんで株を下げる???+12
-0
-
43. 匿名 2013/02/15(金) 11:10:08
ただでさえ行かないのに、値上げとかwww+9
-0
-
44. 匿名 2013/02/15(金) 11:10:36
ちょっと理解できないですね((-ω-。)(。-ω-))+9
-1
-
45. 匿名 2013/02/15(金) 11:10:49
日本マクドナルドがつぶれても世界のマックだから大丈夫だよ!+10
-2
-
46. 匿名 2013/02/15(金) 11:13:01
ファストフード界では君臨してただろうけど消費者はシビアだよ+6
-1
-
47. 匿名 2013/02/15(金) 11:15:16
お客さんより自分達のこと優先なんだねー。
マックはろ色々こわくて行けない。
子供なんか尚更連れて行かない。
+8
-0
-
48. 匿名 2013/02/15(金) 11:18:41
この社長、超独裁者。+13
-0
-
49. 匿名 2013/02/15(金) 11:21:25
もうマックが何をしてもだめだと思う
無料で朝マックを配るって行っても「はぁ」って感じだったし
顧客の心は完全に離れていることに、この社長は気づくべき+10
-0
-
50. 匿名 2013/02/15(金) 11:23:47
マクドナルド終了のお知らせです+7
-1
-
51. 匿名 2013/02/15(金) 11:24:27
別に値上げしてもいいよ
どうせ行かないから
60秒チャレンジでマック行かなくなった人
きっとたくさんいるよね?+9
-1
-
52. 匿名 2013/02/15(金) 11:24:55
たぶん、ここで値下げしてもマックは無理だと思う
それを値上げだなんて、マックを潰したいんだろうね、この社長は+7
-0
-
53. 匿名 2013/02/15(金) 11:27:24
旦那はネット掲示板とか見ないからマックがこういう会社ってのを知らない
自分は行きたくないんだけど、旦那はたまに食べたくなるらしい
数ヶ月に1回なら家族で食べてもいいかな~って思うけど、頻繁に食べるくらいならレストラン行くわ+7
-0
-
54. 匿名 2013/02/15(金) 11:28:04
くそマズイのに値上げなんて、どうかしてるぜ!+7
-1
-
55. 匿名 2013/02/15(金) 11:30:27
さて、次からハンバーガー食べに行くならモスにするかな
真心こもってるし美味しいから+9
-0
-
56. 匿名 2013/02/15(金) 11:30:52
この社長って、やっぱり物売りなんだよな。飲食のひとじゃない+6
-0
-
57. 匿名 2013/02/15(金) 11:32:15
>>51
旅行行った時に休憩目的で行ったら、永遠にコーヒー無料券くれて笑った。
+2
-0
-
58. 匿名 2013/02/15(金) 11:33:21
この社長、歴代の中でも戦犯として怒られそうw+4
-0
-
59. 匿名 2013/02/15(金) 11:45:17
こんな経営方針だから、店舗数では「SUBWAY」に超されちゃうんじゃない?+4
-0
-
60. 匿名 2013/02/15(金) 11:47:03
この社長のやり方が、マックのためにはなっていない気がします。+4
-0
-
61. 匿名 2013/02/15(金) 12:24:38
あぁ~
値上げなんてもう無理だって!
高かろう悪かろう道一直線じゃん+3
-0
-
62. 匿名 2013/02/15(金) 12:25:34
消費税アップまでマクドナルドが日本に残ってる可能性がどんどん低くなって来たw+3
-0
-
63. 匿名 2013/02/15(金) 12:41:54
もう何をやったらいいのかわからなくて混乱でもしてんのかな+3
-1
-
64. 匿名 2013/02/15(金) 12:45:36
消費税アップの時は、また値上げするのでは?と思ったよ。+2
-0
-
65. 匿名 2013/02/15(金) 12:56:32
なんか、、
経営者変わった方がいいんじゃない?+4
-0
-
66. 匿名 2013/02/15(金) 12:56:36
品質はいっこうに上がらないし上げる努力もしないのに、値上げだけはするんですねww+6
-0
-
67. 匿名 2013/02/15(金) 13:07:24
マック迷走しすぎてて感じ悪くなった
貧乏だけどモス派になろうかな+3
-0
-
68. 匿名 2013/02/15(金) 13:09:50
マックとフジテレビって似てきたよね
全盛期を超えて迷走中+10
-0
-
69. 匿名 2013/02/15(金) 13:30:47
社内には独裁経営に反対できる人いないの?
社長はいいけど下の人たちがかわいそう。+3
-0
-
70. 匿名 2013/02/15(金) 13:30:55
そう言われたら似てるねw
ドツボにはまってしまった感じ+2
-0
-
71. 匿名 2013/02/15(金) 13:54:03
もう行きませんので。+2
-0
-
72. 匿名 2013/02/15(金) 14:03:30
値段を上げないのがチャレンジだと思うんだけど+4
-0
-
73. 匿名 2013/02/15(金) 14:09:15
・・・何を言ってるのかよく判らないw
ジョジョのポルナレフのAAが脳裏に浮かんでしまいました。+1
-0
-
74. 匿名 2013/02/15(金) 15:09:37
よし、がんばれ!!
って、メニュー戻さない限り行かないけど+2
-0
-
75. 匿名 2013/02/15(金) 15:10:45
常識的に考えて、値下げにチャレンジだよな??
値上げはチャレンジじゃなくお願いでは??+2
-0
-
76. 匿名 2013/02/15(金) 15:12:02
普通は価格を据え置きとか値下げを考えるよね。
庶民には理解できません。+2
-0
-
77. 匿名 2013/02/15(金) 15:28:27
客単価の高い物を出して売れなかったんなら値下げの方向にいくのが普通では?
ちょっと意味が分からないですね+2
-0
-
78. 匿名 2013/02/15(金) 15:47:19
でも昔マクドナルドを立ち直らせた人も原田社長なんだよね+1
-1
-
79. 匿名 2013/02/15(金) 15:49:18
破滅に向かってる・・・。考えが古いんじゃないの?マクドナルド「値段高いメニューに景品つける、買えよ、な?」girlschannel.netマクドナルド「値段高いメニューに景品つける、買えよ、な?」13年12月期は定番品の販売拡大に力を入れる。 ビッグマックや朝食メニューの認知度を高めるテレビコマーシャルや新聞広告を増やし、値段が高いメニューを買うと景品が付くキャンペーンを実施する。 ...
+3
-0
-
80. 匿名 2013/02/15(金) 16:00:38
とりあえず、首脳陣をみんな入れ替えないとダメですね。+2
-0
-
81. 匿名 2013/02/15(金) 16:10:16
マクドは安いから行く!…だったのにもはや高いもんね。
モスは美味しいし、バーガーの盛り付け?も丁寧キレイで好きなんだけど、なんせ高い(´~`、)
600円700円払うんだったら、もうドンキーにハンバーグでも食べに行こっか~…になる
貧乏性な私です(;- -)+4
-0
-
82. 匿名 2013/02/15(金) 16:22:37
マックが値上げしたら価値は無いんだよ+3
-0
-
83. 匿名 2013/02/15(金) 16:36:16
また失敗してタダ券配るんじゃないのw+3
-0
-
84. 匿名 2013/02/15(金) 16:44:26
高いマズイマックになるのか
ますます足が遠のくな+2
-0
-
85. 匿名 2013/02/15(金) 16:57:23
ある意味チャレンジャー!!
でも、子供メニューに関しては、一番いい気がする
オマケのおもちゃに関してのみだけど・・
子供はオマケ重視だから+2
-0
-
86. 匿名 2013/02/15(金) 17:14:30
どこまでお客様に見放されるのかのチャレンジなのかな。
そんなチャレンジをしなくても・・・+3
-0
-
87. 匿名 2013/02/15(金) 17:22:03
最近のマクドナルドはほんとヤバイね。
ほんとにつぶれちゃわないといいけど。+2
-0
-
88. 匿名 2013/02/15(金) 17:22:52
値上げしてから消費税が始まるまでの間はぼろ儲けってことか・・+1
-0
-
89. 匿名 2013/02/15(金) 17:30:01
消費税上がったころには店舗かなり減ってそうなんだけど+3
-0
-
90. 匿名 2013/02/15(金) 17:44:26
マクドナルドの迷走はまだまだ続くか。+2
-0
-
91. 匿名 2013/02/15(金) 18:18:44
ほんと、マックで700円も使うなら、
ファミレスいった方が、全然いい。+4
-0
-
92. 匿名 2013/02/15(金) 18:23:42
マックが値上げするなら
モスやロッテリアに流れます+2
-0
-
93. 匿名 2013/02/15(金) 18:26:46
画像のドナルドがwwwwなんか偉そうだぞw+1
-0
-
94. 匿名 2013/02/15(金) 18:27:41
値上げするのかw
ますます客は離れるねw+2
-0
-
95. 匿名 2013/02/15(金) 18:28:49
マックは500円以内のセットメニューだけがんばれw+4
-0
-
96. 匿名 2013/02/15(金) 18:29:35
6の画像が切ないww
宇宙人かよw+1
-0
-
97. 匿名 2013/02/15(金) 18:56:43
消費税改定で、また値段を変更
マックは、ダブルが美味しい+1
-0
-
98. 匿名 2013/02/15(金) 19:17:33
バリューセットがある時期からバカ高くなって気軽に行けなくなった
その上、値上げなんて・・たぶん、一生行かないと思う+2
-0
-
99. 匿名 2013/02/15(金) 20:06:45
じゃあ私はモスに行くしかなくなっちゃうね+4
-0
-
100. 匿名 2013/02/15(金) 20:26:42
モスの方が美味しいもんね。
不味くて高いんならマクドには行かないよ。+1
-0
-
101. 匿名 2013/02/15(金) 20:50:39
ジャンクフード屋は日本人が食べ過ぎてカラダ壊さないようにみんな値上げ♪(´ε` )
+1
-0
-
102. 匿名 2013/02/15(金) 22:23:37
ウチの近所250円で弁当買えるよ。
マックより安全だしww。+1
-1
-
103. 匿名 2013/02/15(金) 22:39:48
値段より味にまずはこだわってよ
まずいから人減ってるんだよ+3
-0
-
104. 匿名 2013/02/15(金) 23:34:07
客をバカにしてせこい儲け方してる
わざとだし+2
-0
-
105. 匿名 2013/02/15(金) 23:35:23
値上げしようがしまいが
行かないけどねww
美味しくないのに
値上げとかないですわ
+2
-0
-
106. 匿名 2013/02/15(金) 23:52:00
マックなんて高上がりでもうしばらく食べてないよ。
街中マック大杉、減ってちょうどいいと思う+2
-0
-
107. 匿名 2013/02/16(土) 00:56:33
ドナルドが横柄な態度すぎるでしょw+0
-0
-
108. 匿名 2013/02/16(土) 00:57:34
今日マック食べたけど、なんかポテトが以前よりまずくなった気がした+1
-0
-
109. 匿名 2013/02/16(土) 00:58:38
値上げが価値あるものなら納得できるけど
マックが値上げして私に何のメリットがあんのさ+1
-0
-
110. 匿名 2013/02/16(土) 02:21:41
高級価格路線でモスと勝負できるわけがないのによくやるよ
チキンクリスプが100円じゃなくなったらもう利用しない+1
-0
-
111. 匿名 2013/02/16(土) 02:41:12
そういえば最近マック食べなくなったなー+0
-0
-
112. 匿名 2013/02/16(土) 03:18:51
値上げなら、断然モスを探し歩いてでも見付ける。
マックのポテトかなり不味くなったよね+0
-0
-
113. 匿名 2013/02/16(土) 03:53:04
何言ってんの、この社長。増税に合わせて価格を上げると便乗だと叩かれるから、今の内に値上げしておこうっていう、それだけの話だろ。
恰好つけんなよ+0
-0
-
114. 匿名 2013/02/16(土) 03:56:32
値上げよりも安全性の問題に取り組めば?
マズイ・健康に悪い・値上げ・・・これで客が増えるとでも+0
-0
-
115. 匿名 2013/02/16(土) 07:08:58
ところで
チキンクリスプの原材料はなに?
鶏じゃない何かとは思うのですが+1
-0
-
116. 匿名 2013/02/16(土) 07:58:31
割と近くにモスもフレッシュネスもケンタもサブウェイもドトールもある
マックは一番近所だけどもともとあんまり行くことないし別に好きにすればいい+0
-0
-
117. 匿名 2013/02/16(土) 08:01:14
モスのほうが味はいいし、サービスも良い。+0
-0
-
118. 匿名 2013/02/16(土) 08:31:39
こういう事がお客の心を分かっていないなって思ったよ。+0
-0
-
119. 匿名 2013/02/16(土) 09:32:44
何を考えているんだろうね。
「売れないから値上げ」って客をバカにしてるとしか
思えません。+0
-0
-
120. 匿名 2013/02/16(土) 09:39:08
マックは安さと量がウリなのに値上げなんかしたらいかないよ?
てか、値上げるすなら無料フェアとかやらなくてよかったのに
むしろお値段据え置きでも最近高いなって時だったのにさぁ+0
-0
-
121. 匿名 2013/02/16(土) 09:45:06
株主さん、そろそろ総会を開いて経営者を首にする時期では?+0
-0
-
122. 匿名 2013/02/16(土) 10:03:48
ほんとにマックのやることって、
意味がわかんないよね。+0
-0
-
123. 匿名 2013/02/16(土) 10:08:18
最近マックが迷走してモスの株が上がってる印象だけど
ロッテリアは何してるんだろう
+0
-0
-
124. 匿名 2013/02/16(土) 15:23:53
最近のマックの迷走ぶりはすごいねww+0
-0
-
125. 匿名 2013/02/16(土) 15:24:32
足搔けば足搔くほど売り上げが落ちている気がするんですが(汗)+0
-0
-
126. 匿名 2013/02/16(土) 16:18:59
もうほんとうにマックがやばいような気がしてきた。+0
-0
-
127. 匿名 2013/02/16(土) 16:19:55
結局安さを売りにする店は衰退するのよ+0
-0
-
128. 匿名 2013/02/16(土) 17:00:32
値上げの口実に「チャレンジ」とか
カッコつけにすらなってない+0
-0
-
129. 匿名 2013/02/18(月) 20:26:08
モスやファミレスで食べる方がましだと思いますね。+0
-0
-
130. 匿名 2013/02/19(火) 13:29:00 ID:MwE4yVRT7F
デフレの原因会社。
メニュー隠したり、値上げしたりほんとうに腹がたちます。
メニュー見せてって言ったら、サッと出しやがった。
あるんなら最初から出しとけって。
あと、店員の態度も悪くなってきてる。
+1
-0
-
131. 匿名 2013/02/19(火) 16:26:03
スマイルも値上げしないことを祈ります+0
-0
-
132. 匿名 2013/02/19(火) 19:20:35
モスの方がサービスも安全性も上ですね。+0
-0
-
133. 匿名 2013/02/20(水) 09:48:18
マックの迷走ぶりは本当に酷いよね…+0
-0
-
134. 匿名 2013/03/08(金) 22:13:41
安さだけが売りなのに
安くないならもう行かない+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する