ガールズちゃんねる

強くなったなーと思うこと

77コメント2016/07/23(土) 01:44

  • 1. 匿名 2016/07/18(月) 01:10:53 

    1人で閉店ギリギリのデパ地下に行って
    値引きされたお惣菜を買うこと。
    そして、ちゃんとお箸は一つと言えること…

    +157

    -9

  • 2. 匿名 2016/07/18(月) 01:11:33 

    そんなん誰でもできるわ

    +49

    -65

  • 3. 匿名 2016/07/18(月) 01:12:08 

    1人でどこでも行けるようになった

    +170

    -1

  • 4. 匿名 2016/07/18(月) 01:12:16 

    いやいやそんなの普通だろw

    +31

    -46

  • 5. 匿名 2016/07/18(月) 01:12:17 

    一人映画と一人温泉
    昔は出来なかった

    +119

    -4

  • 6. 匿名 2016/07/18(月) 01:12:17 

    筋トレした後

    +18

    -6

  • 7. 匿名 2016/07/18(月) 01:12:24 

    強くなったなーと思うこと

    +17

    -24

  • 8. 匿名 2016/07/18(月) 01:12:28 

    強くなったなーと思うこと

    +14

    -16

  • 9. 匿名 2016/07/18(月) 01:12:36 

    >>1
    は?

    +14

    -45

  • 10. 匿名 2016/07/18(月) 01:12:43 

    一生独身という運命を受け入れつつあること・・・

    +156

    -8

  • 11. 匿名 2016/07/18(月) 01:12:57 

    おばちゃんに割り込みされそうになったら、一歩前に出る。そして阻止。

    +177

    -2

  • 12. 匿名 2016/07/18(月) 01:13:16 

    強くなったなーと思うこと

    +22

    -11

  • 13. 匿名 2016/07/18(月) 01:14:25 

    酒。飲み慣れると少しずつ強くなる。

    +50

    -6

  • 14. 匿名 2016/07/18(月) 01:14:29 

    コンビニで「本当にあった笑える話」とか「爆笑!エッチ体験談」みたいな漫画を堂々と買えるようになった。
    昔は読みたくても恥ずかしくて買えなかった。

    +79

    -16

  • 15. 匿名 2016/07/18(月) 01:14:59 

    子供が産まれてから、虫に強くなった‼︎

    何かされたら嫌だから早めに仕留める。



    +104

    -5

  • 16. 匿名 2016/07/18(月) 01:15:06 

    割り込んでくる自分より年上のおじさんおばさんに向かって並んでるんですけど!とはっきり言う。

    +149

    -1

  • 17. 匿名 2016/07/18(月) 01:15:20 

    夫婦喧嘩に

    口で勝つ。

    +73

    -2

  • 18. 匿名 2016/07/18(月) 01:15:36 

    職場で腹立つ嫌味を言われても聞き流す事ができるようになった。昔は態度とか顔に出てたけど。我慢強くなったなって思う

    +173

    -1

  • 19. 匿名 2016/07/18(月) 01:15:40 

    >>1
    え?
    意味が分からない

    +1

    -31

  • 20. 匿名 2016/07/18(月) 01:15:48 

    毒親に歯向かえるようになった。

    +58

    -4

  • 21. 匿名 2016/07/18(月) 01:16:07 

    看護師1年目の時は、医者に強く言われると激しく動揺してた。今は何言われても、動じなくなった。

    +113

    -2

  • 22. 匿名 2016/07/18(月) 01:16:21 

    独身だと、家事の中での力仕事や配線など出来ることが増えていく

    +66

    -1

  • 23. 匿名 2016/07/18(月) 01:16:25 

    クレームに慣れてきた

    +58

    -2

  • 24. 匿名 2016/07/18(月) 01:16:27 

    思ってなくても謝罪したり、
    申し訳ない顔したりできるようになった

    接客業で身につきました

    +148

    -6

  • 25. 匿名 2016/07/18(月) 01:17:41 

    小さな嫌がらせには対処できるようになった事と、1人でもどうにかいられる事。
    依存し過ぎは良くない。

    +84

    -0

  • 26. 匿名 2016/07/18(月) 01:18:00 

    威圧してくるおっさんに心の中でこのハゲといいながらにっこり笑えるようになった。

    +103

    -0

  • 27. 匿名 2016/07/18(月) 01:22:58 

    虫手づかみ

    +3

    -6

  • 28. 匿名 2016/07/18(月) 01:23:06 

    姑のイヤミに応戦
    旦那は頼りにしない

    +51

    -0

  • 29. 匿名 2016/07/18(月) 01:24:50 

    歩きながら無意識に鼻毛を抜いた時に己の強さを知った

    +2

    -4

  • 30. 匿名 2016/07/18(月) 01:25:49 

    なんかスクールカースト?を未だインディアンのしきたりかのように引きずってる時代に取り残された人のつぶやきシロウばりのぶつぶつが気にならなくなったこと(。・ω・。)

    +1

    -12

  • 31. 匿名 2016/07/18(月) 01:30:44 

    嫌がらせされても笑っていられること。

    +37

    -0

  • 32. 匿名 2016/07/18(月) 01:36:41 

    前は家に虫が出るときゃーきゃー言ってたけど、
    子供が触ったり刺されるかもしれないと思うと、
    新聞紙を丸めてスパーンと仕留めるようになった。

    +61

    -2

  • 33. 匿名 2016/07/18(月) 01:38:42 

    店長からのいじめに耐えていること。
    ほんとは辞めたいけど。
    えらいよ、私。
    大丈夫、そのうち店長は異動になるから。
    頑張れ、私。

    +173

    -0

  • 34. 匿名 2016/07/18(月) 01:39:29 

    幼稚園に行き始めた息子。
    四月五月は帰ってきたらすぐ昼寝、
    六月は風邪引いて休みまくり、
    七月になったら強くなったのか、
    幼稚園終わりで公園でお友だちと走りまくっている・・・

    +18

    -10

  • 35. 匿名 2016/07/18(月) 01:39:54 

    職場からの孤立。

    昔は辛かったけど気にはなるけど多少の悪口やハブられなら平気。
    あんな仲間には入りたくないもの。

    +110

    -1

  • 36. 匿名 2016/07/18(月) 01:40:48 

    クレーマーが来ても特にビビらず、哀れな暇人だな~くらいに思うようになった。

    +93

    -1

  • 37. 匿名 2016/07/18(月) 01:43:28 

    環境が変わっても上手くやっていける術を身につけたこと。学生時代はコミュ障で虐められてたけど、一生情けないままなのは嫌だと思って死に物狂いで努力しました。

    +42

    -0

  • 38. 匿名 2016/07/18(月) 01:45:40 

    喉の刺激に耐え
    炭酸飲料をグビグビ飲めるようになった!

    +16

    -0

  • 39. 匿名 2016/07/18(月) 01:52:22 

    転勤経験して一人で何でもできるようになったきた。街コンに一人で参加w

    +34

    -0

  • 40. 匿名 2016/07/18(月) 01:58:52 

    金銭的にも精神的にも、1人でも生きて行けるようになったこと
    友達が専業主婦だけど全く嫉妬しなくなったし、むしろ今の自分が好きなこと

    +71

    -4

  • 41. 匿名 2016/07/18(月) 02:00:20 

    おばさん達によるストレス発散を兼ねた嫌みやいじりの集中攻撃。何も効いてないフリできるようになった。

    +33

    -0

  • 42. 匿名 2016/07/18(月) 02:33:55 

    露出狂など変態に出くわしても、腹が立つだけで恐いとは思わなくなった
    胸触られてチャリで轢いてやろうと追いかけた事もある

    +44

    -0

  • 43. 匿名 2016/07/18(月) 02:42:04 

    職場にどうしようもない怒りんぼババアがいる
    気の弱そうな奴、気に入らない奴には嚙みつかずにはいられない性格
    最初の頃は、それが怖くて仕事の事も話せなかった
    今は、怒っててもなんか言われても、「お〜お〜。今日も激おこやのぉ笑」と笑えるようになった

    +80

    -0

  • 44. 匿名 2016/07/18(月) 02:55:58 

    ドタキャン余裕www

    +7

    -13

  • 45. 匿名 2016/07/18(月) 03:08:23 

    クリいじられても多少の事ではイカん

    +5

    -18

  • 46. 匿名 2016/07/18(月) 03:23:49 

    仕事で筋力鍛えられてるので
    ビール2箱くらいなら片手で余裕でかつげる。
    上半身が逞しくなりすぎた。

    +20

    -0

  • 47. 匿名 2016/07/18(月) 03:35:26 

    新婚の時は姑に遠慮してたけど、15年経って言いたい事言える様になって、おかげで絶縁できてスッキリ

    +40

    -0

  • 48. 匿名 2016/07/18(月) 03:50:11 

    ネットでの攻撃は顔が見えない分きつい!

    と思ってたけど、心ないこと言う人なんてせいぜいリアルでは誰にも相手にされてないデブス婆しかいないだろうと考えると、気持ちが急に落ち着く。

    +62

    -0

  • 49. 匿名 2016/07/18(月) 03:59:51 

    吐いたらまた飲み直し出来る事!

    +4

    -4

  • 50. 匿名 2016/07/18(月) 04:36:36 

    20才ぐらいのときは、ちょっと嫌味いわれると
    震えるくらい腹が立ったけど、

    30才過ぎたら、こういう人もいるかって思おうようになった
    むしろこんな人間にならないように気を付けようと思う

    +58

    -0

  • 51. 匿名 2016/07/18(月) 06:10:19 

    一人で外食できるようになったこと
    大人になったんだと感じる。

    +15

    -1

  • 52. 匿名 2016/07/18(月) 06:44:15 

    傲慢な昭和ヒトケタじじいに死ねよ!って言えるようになったよ

    +3

    -5

  • 53. 匿名 2016/07/18(月) 07:13:25 

    どんなに嫌な事を言われても「死ね」なんて汚い言葉言い返さないようになった
    ハイハイって受け流せるようになった

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2016/07/18(月) 07:32:43 

    高校生の時は、脇毛やおまんこ見られるのがすごく恥ずかしかった。オナニーも恥ずかしくてしたことないと言っていた。
    10年後本当に強くなったと思う。
    オナニーはおまんこに毛が生えてからしてるし中学の時はほぼ毎日してると彼に言えるようになった。脇毛もボーボー。おまんこもオナニーも恥ずかしさより見られて興奮するようになった。
    これ強いんじゃなく、単に私がスケベなだけ?

    +2

    -26

  • 55. 匿名 2016/07/18(月) 07:58:16 

    下ネタでよければ私も。
    結婚当初は、彼にイカされてばかりだったのが、今は騎乗位で彼をイカせている。

    +1

    -13

  • 56. 匿名 2016/07/18(月) 08:04:50 

    25年姑と同居してたら、些細な事では動じなくなる。

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2016/07/18(月) 08:05:03 

    私も。
    付き合い当初は、彼のおちんぽ見せられて彼の前でオナってた。
    今は、私のまんこでオナらせてる。

    +2

    -20

  • 58. 匿名 2016/07/18(月) 08:10:40 

    学生の頃はぼっちになるのが怖かったけど、大人になったらぼっちが平気になった。むしろ、ぼっちのほうが楽。

    +26

    -1

  • 59. 匿名 2016/07/18(月) 08:21:33 

    泣かなくなったこと
    泣けないだけかもしれないけど

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2016/07/18(月) 08:29:57 

    精神面
    前より明るくなった

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2016/07/18(月) 09:07:19 

    町会の役が回ってきたので、70歳から80歳の聞かん坊のご年配軍団の中で、2年間やりきった。

    お陰で、子供のPTAの役員なんか、超楽に感じます。

    +28

    -0

  • 62. 匿名 2016/07/18(月) 09:09:38 

    今の仕事は営業です。
    うつ病になる人も多いです。
    私も最初は軽く鬱になり、毎日会社で泣いては席に戻り、土日も泣いていてを繰り返して半年を過ごした。
    自殺もしたい願望が強く、長期で一度休めと医師から言われたけど、乗り越えなくて辛い時はたまに休む形でなんとか一年が過ぎた。
    今ではストレス対処も身についてどんな仕事でもできるなと自信がついて少し強くなれたと思う。

    +15

    -1

  • 63. 匿名 2016/07/18(月) 09:14:20 

    >>62さん
    辛いのにそこまでよく頑張ったんですね。
    その頑張り、尊敬します。
    体に気をつけて無理し過ぎないようにね(^^)

    +17

    -1

  • 64. 匿名 2016/07/18(月) 09:20:32 

    多少のことなら、正論でやり込められるようになった。
    若干、ストレス発散になってるから相手には悪いなと思うけど。

    +6

    -1

  • 65. 匿名 2016/07/18(月) 09:22:26 

    PTAの嫌味なババアたちに、「老害!」と内心思いながら、少し笑いながら平然としていられるようになった。
    若さには勝てないって!

    +17

    -1

  • 66. 匿名 2016/07/18(月) 09:25:01 

    化粧品カウンターで、いらないものは「いらない」とハッキリ断るようになった。
    本当にいるものといらないものがハッキリした時、相手にも伝わるんだと思った。
    嫌な思いは、ほとんどしなくなった。

    +19

    -0

  • 67. 匿名 2016/07/18(月) 09:27:05 

    嘘も方便で、使いこなせるようになった。
    若い時は、嘘なんて絶対にダメだと思っていたけれど、
    40のばあさんに「お若いですねー!」とか平気で言える。

    +12

    -2

  • 68. 匿名 2016/07/18(月) 10:03:04 

    高校入って早々暴言、無視、ハブりのいじめ&他校の人からの暴力に一年間耐えたこと

    いじめっこに私が逆の立場だったら耐えられない、と言われた
    自分がされて耐えられないならするなよクズって思った

    +12

    -0

  • 69. 匿名 2016/07/18(月) 12:04:36 

    大好きだった元彼に振られて裏切られて、未練、怒り、憎しみ、惨めさいろんな感情で死ぬほど辛かった。
    1年半経った今、元彼が新しい彼女とラブラブだろうが結婚しようが心底どーでもよくなった。
    というか存在していないことにしている。
    愛情の反対は無関心って本当。
    自分の力で強くなった自分を褒めたい。

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2016/07/18(月) 13:39:00 

    ガルチャンのお陰でスルースキルは上がったかな

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2016/07/18(月) 15:30:36 


    東海東京 大澤信一 はここに通知する 不正・利権・下痢糞にまみれた東京オリンピックはただちに返上。  利権に群がる者たちは即刻責任をとるべし

    浅葉克己  高崎卓馬  長嶋りかこ  佐野研二郎   電通  博報堂  ドーピング 不正 賄賂 利権 贈収賄 裏金 不正入札 創価殺人公明
    森喜朗  安倍晋三  永井一正   槙英俊    高崎卓馬 ドーピング 不正 賄賂 利権 贈収賄 裏金 不正入札 創価殺人公明
    武藤敏郎  竹田恒和  安藤忠雄 佐野究一郎 佐野恵子 ドーピング 不正 賄賂 利権 贈収賄 裏金 不正入札 創価殺人公明
    財務省・木下康司事務次官 財務省・香川俊介主計局長  パナマ文書 通常選挙参議院 2022 2019 2016 財務省脱税7人衆
    財務省・田中一穂主税局長  財務省・古澤満宏 財務官  パナマ文書 通常選挙参議院 2022 2019 2016 財務省脱税7人衆
    財務省・岡本薫明主計局次長  内閣 ・中江元哉首相秘書官  財務省OB・真砂靖 前事務次官

    +0

    -3

  • 72. 匿名 2016/07/18(月) 17:47:07 

    >>71
    あっちこっち出没うざい

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2016/07/18(月) 18:25:23 

    昨日彼氏を振りました。
    付き合って4ヶ月でした。
    私は19歳女(大学2年)、彼氏は23歳(二浪したから大学3年)でした。
    私にとっては初めての彼氏で、付き合った当初は本当に毎日幸せでキラキラしてたし彼氏のこと信じてました。
    しかし先日、彼氏はニコニコ動画で知り合った女と私に内緒で会っていました。それを知ったとき本当にショックでした。そして一昨日、彼氏はその女を祭りに誘ってました。これをきっかけに私は振る決意をしました。

    振る決意をした時は何故か彼氏との4ヶ月という短い交際期間ながら、それまでの思い出がよみがえり泣きまくりました。振る時は泣かずに、淡々と『浮気する奴とかクズ、最低、地獄におちろ』と言いまくって振りました。相手はほとんど言葉を発しず、逆にそれにも腹たちました(笑)しかもそいつ、私が振らなければ、その女と私の両方とを続けてたそうです。それを聞いた時は呆れて言葉が出ませんでしたw


    初めての彼氏と、こんな結末になるなんて悲しすぎるし、振るのはかなりの勇気がいったけど、浮気する奴は絶対治らなそうだし、一緒にいて気持ち悪いです。あー、初めての彼氏だったのに…(T ^ T)

    私が人を振るなんて、本当に強くなったなーと実感しました。彼氏も、私がこんなに暴言吐くなんて思ってなかっただろうに(笑)


    長文すいませんでした。昨日彼氏と別れた傷心でつい書き込んでしまいました。

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2016/07/18(月) 18:41:27 

    >>73
    いい恋たくさんしてね!(*^_^*)

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2016/07/19(火) 00:41:35 

    結婚して子供産んでもうすぐ30歳。
    少しの事では泣かなくなった。昔は旦那と喧嘩したくらいで泣いてたっけなぁ。最近泣いた事と言えば映画のドラえもん笑

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2016/07/19(火) 11:17:05 

    今まで付き合ってきた人には嫉妬丸出しだったけど
    今の彼氏には嫉妬を露わに出さなくなった

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2016/07/23(土) 01:44:45 

    気に入らない社員に暴言吐いたり物に当たり散らす社長の近くにいすぎて
    ああまたかん虫がが始まっちゃったね、坊や(笑)としか思わなくなった。
    怒りやすいのは脳ミソ小さい証拠

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード