-
1. 匿名 2014/01/08(水) 14:22:12
出典:livedoor.blogimg.jp
「アンケート 物心ついて一番最初にプレイしたゲームは?」 1位はみんな知ってるあのゲーム! : はちま起稿blog.esuteru.com生まれたときに家にゲーム機があることは、もはや当たり前になっていますね。では、物心ついて最初にプレーするゲームは何なのでしょうか?アンケートで聞いてみました。
Q.テレビゲームをプレーしたことはありますか?
はい……395人(70.7%)
いいえ……164人(29.3%)
「テレビゲームをプレーしたことのある395人」に、「物心ついてから一番最初にプレーしたゲームは何?」と聞いてみたところ、結果は以下のようになりました!
■一番最初にプレーしたゲーム Top5
第1位 『マリオブラザーズ』シリーズ……139人
第2位 『マリオカート』シリーズ……26人
第3位 『ドラゴンクエスト』シリーズ……22人
第4位 『テトリス』シリーズ……11人
第5位 『ポケットモンスター』シリーズ……8人
同5位 『ぷよぷよ』……8人
同5位 『スペースインベーダー』……8人+22
-0
-
2. 匿名 2014/01/08(水) 14:25:24
子供の頃からマリオのソフトが家にあった+133
-1
-
3. 匿名 2014/01/08(水) 14:26:27
予想通り。+47
-0
-
4. 匿名 2014/01/08(水) 14:26:33
マリオが一番面白い+109
-1
-
5. 匿名 2014/01/08(水) 14:26:40
ドラゴンクエスト!
懐かしいなぁ+35
-0
-
6. 匿名 2014/01/08(水) 14:27:03
私もマリオ!兄弟と取り合ってたなぁ(笑)
懐かしい…+57
-2
-
7. 匿名 2014/01/08(水) 14:27:20
懐かしい…
全部やりました(笑)+20
-0
-
8. 匿名 2014/01/08(水) 14:27:20
小さい頃、ぷよぷよを初めて買ってもらいました+16
-0
-
9. 匿名 2014/01/08(水) 14:27:28
マリオです(∀)+21
-0
-
10. 匿名 2014/01/08(水) 14:27:55
拾い画像ですが、
ファミコンのコレね。+120
-0
-
11. 匿名 2014/01/08(水) 14:28:00
ファミコンしたい。
カセットをフーー!!って息かけてセットしてたの覚えてる+107
-0
-
12. 匿名 2014/01/08(水) 14:28:15
スパルタンXだった。+31
-0
-
13. 匿名 2014/01/08(水) 14:28:23
兄が買ってもらったファイアーエムブレムを遊ばせてもらったのが初めてかな~+6
-0
-
14. 匿名 2014/01/08(水) 14:28:51
エコーナイト+3
-0
-
15. 匿名 2014/01/08(水) 14:29:11
セーラー戦士が戦うゲーム
+37
-3
-
16. 匿名 2014/01/08(水) 14:30:29
スーパーマリオかドラクエのどっちかだったような…+18
-0
-
17. 匿名 2014/01/08(水) 14:30:37
ブロックくずし
ファミコンより前のやつで
ブロックくずししかできないやつ
コントロールがでかいやつ
古すぎて誰も知らないと思いますが…+29
-0
-
18. 匿名 2014/01/08(水) 14:31:17
F-ZERO
UFOみたいなのが上から襲ってくるのが超怖かったw+7
-0
-
19. 匿名 2014/01/08(水) 14:31:29
これもよくやった。+57
-0
-
20. 匿名 2014/01/08(水) 14:31:42
テトリス+11
-1
-
21. 匿名 2014/01/08(水) 14:31:52
親戚の家で遊んだエキサイトバイクっていうゲーム
+71
-0
-
22. 匿名 2014/01/08(水) 14:32:09
17
ファミコンよりも前のやつがあったなんて!+9
-0
-
23. 匿名 2014/01/08(水) 14:32:40
ゴルフ
みんなのゴルフじゃなくてただのゴルフってカセット。
BGMもなくて今思うとなんて静かだったんだろうと思うw
打って軌道を描く音とOBの時だけ音がするw+24
-0
-
24. 匿名 2014/01/08(水) 14:33:02
10さん
懐かしい〜初代ファミコン♪
+15
-0
-
25. 匿名 2014/01/08(水) 14:33:45
ヨッシーが出てくるマリオシリーズ
あの頃のゲームが一番楽しかったな+14
-0
-
26. 匿名 2014/01/08(水) 14:33:54
妹だから絶対にルイージだった
マリオやってみたかったな~+21
-0
-
27. 匿名 2014/01/08(水) 14:33:57
ロックマン+11
-0
-
28. 匿名 2014/01/08(水) 14:33:59
グーニーズ知ってる人居ますか。+114
-2
-
29. 匿名 2014/01/08(水) 14:34:43
ナッツ&ミルク+20
-0
-
30. 匿名 2014/01/08(水) 14:35:13
ファミコンのドラクエ懐かしい~
セーブが暗号みたいの書き留めて(^-^;
何度か文字が抜けてて、ショックだったわ~
今じゃ考えられないね(^-^)+32
-0
-
31. 匿名 2014/01/08(水) 14:35:14
親が買ったバルーンファイトに一緒にはまってたw
+41
-0
-
32. 匿名 2014/01/08(水) 14:35:23
懐かしい!涙出そうだ…。
あの頃は楽しかったなー。。。。。+26
-0
-
33. 匿名 2014/01/08(水) 14:35:56
ドンキーコングもファミコンでやったよ!+36
-0
-
34. 匿名 2014/01/08(水) 14:37:53
私もドラクエだった
ドラクエの呪文が予言だった!?と話題になってて懐かしいなって思ったドラクエの呪文が未来を予言!? 「AKB総選挙」「半沢直樹」なども的中か(GREEニュース) - エキサイトニュースwww.excite.co.jp27日に放送したテレビ東京系『やりすぎ都市伝説SP』で紹介された都市伝説が、Twitter上で反響を呼んでいる。話題になっているのは、島田秀平が紹介したファミコンソフト『ドラゴンクエストI』の「復活の呪文」に関する都市伝説。同ソフトはセーブ機能がなかったため、その代わりとして復活の呪文と呼ばれるひらがな20文字のパスワードを入力すると、中断した時点から再開できるシステムだった。その復活の呪文が「予言」になっていたというのだ。
+9
-0
-
35. 匿名 2014/01/08(水) 14:38:40
ゲームボーイのテトリス+13
-0
-
36. 匿名 2014/01/08(水) 14:38:58
カービーもやったなー!!!+18
-1
-
37. 匿名 2014/01/08(水) 14:39:19
私はクラッシュバンディクーだったなw
懐かしいわー+10
-0
-
38. 匿名 2014/01/08(水) 14:39:34
クロノトリガーが初めてだと思う+14
-0
-
39. 匿名 2014/01/08(水) 14:40:59
セガのナイツ
空を飛ぶのが楽しかった+9
-0
-
40. 匿名 2014/01/08(水) 14:41:24
一番にこれが浮かんだ+24
-0
-
41. 匿名 2014/01/08(水) 14:41:35
私もマリオブラザーズだった!
親がクリスマスプレゼントにファミコン本体とマリオのソフトをセットで買ってくれた。
懐かしいな〜。+9
-1
-
42. 匿名 2014/01/08(水) 14:41:53
アイス壊していくやつすきだった。。なんてゲームだっけ。
アイスなんとかだった。+15
-0
-
43. 匿名 2014/01/08(水) 14:42:09
小さい頃だけどこれめっちゃやってたー。
今やっても面白いと思う。+68
-0
-
44. 匿名 2014/01/08(水) 14:42:36
17
ATARIってゲームですか?+2
-0
-
45. 匿名 2014/01/08(水) 14:42:55
アイスクライマーです。+29
-0
-
46. 匿名 2014/01/08(水) 14:43:20
歳がバレるけどゲームウォッチのモグラ叩き+54
-1
-
47. 匿名 2014/01/08(水) 14:43:47
45
ありがとうー。+1
-0
-
48. 匿名 2014/01/08(水) 14:43:48
ポートピア殺人事件好きだった!+38
-1
-
49. 匿名 2014/01/08(水) 14:43:53
多分マリオの最初に出たやつ
ゲームばかりしてないで勉強しなさいって怒られたw+6
-0
-
50. 匿名 2014/01/08(水) 14:44:48
マッピーやった。+23
-0
-
51. 匿名 2014/01/08(水) 14:45:49
ポケモンやったなー
+5
-0
-
52. 匿名 2014/01/08(水) 14:51:32
ボンバーマン+8
-0
-
53. 匿名 2014/01/08(水) 14:52:20
友達の家でマリオやりました!
あの音楽と効果音は今でも口ずさんでしまいます!+5
-0
-
54. 匿名 2014/01/08(水) 14:55:02
旅先の宿泊した部屋にファミコンが設置されてて(百円で20分プレイできる)このくだらないRPGに5千円つぎ込んだw+7
-0
-
55. 匿名 2014/01/08(水) 14:58:36
ボンバーマンやりたいw+3
-0
-
56. 匿名 2014/01/08(水) 15:02:10
友達と一緒にやって白熱したファミリージョッキー+8
-0
-
57. 匿名 2014/01/08(水) 15:05:19
ツインビー!
アラフォーbbaです…+17
-0
-
58. 匿名 2014/01/08(水) 15:19:59
アラサーの私なんて、いまだにスーファミで遊んだりするよ(笑)+12
-1
-
59. 匿名 2014/01/08(水) 15:20:00
太鼓の達人!
ミニ太鼓のものを小学一年の時に買ってもらって!+0
-0
-
60. 匿名 2014/01/08(水) 15:29:03
ゲームウォッチなつかしい~
2面のドンキーコングとオイルショックひたすらやってたなあ。
ファミコンの何がすごいって、
ソフトとハードを分けたところだよね。
それまではゲーム機って一つ買うとそれだけしかできない機械だったから、
カセットとりかえれば違うゲームができるってすごいと思った。+9
-0
-
61. 匿名 2014/01/08(水) 15:42:43
マッピー+9
-0
-
62. 匿名 2014/01/08(水) 15:50:04
私もマリオ!
あのレトロ感が大好きです(*^^*)
トピずれですが、MOTHER2に最近はまってます(笑)+8
-1
-
63. 匿名 2014/01/08(水) 16:00:43
半熟ヒーロー+2
-1
-
64. 匿名 2014/01/08(水) 16:25:47
ボンバーマン+3
-0
-
65. 匿名 2014/01/08(水) 16:37:11
1番最初か…
初めて買ってもらったのはディグダグのLSIゲームかなあ
或は、隣の子がセガのカセットビジョンを持ってて何回かやらせてもらったんだけど、それかな
なんのゲームか忘れちゃったけど
どっちにしても古いな…知ってる人いるんだろうか+3
-0
-
66. 匿名 2014/01/08(水) 16:43:02
キングスフィールド
+1
-0
-
67. 匿名 2014/01/08(水) 16:43:43
うる星やつら ラムのウエディングベル
誰も知らんだろうな〜+10
-0
-
68. 匿名 2014/01/08(水) 17:33:05
セガマークⅢのあんみつ姫
友達はファミコンのマリオを遊んでて自分だけ遊べず悔しい思いをした
親によると「こっちの方が安かったから」
買ってもらえる、遊べるだけマシだとは思ったけど
ちなみにこのゲームクリアしてないw
メモ集める時点で面倒くさくなって放置
階段降りようとしたら足下の続きが無くてゲームオーバーとか+1
-0
-
69. 匿名 2014/01/08(水) 17:41:14
プレステの人生ゲーム
+1
-0
-
70. 匿名 2014/01/08(水) 17:46:39
友達の家行ったら星のカービー、キングコングがいた
うちんちはマリオと桃鉄。+12
-1
-
71. 匿名 2014/01/08(水) 18:02:44
イーアールカンフー
ハマったなぁ((o(^∇^)o))+4
-0
-
72. 匿名 2014/01/08(水) 18:07:27
カービー+1
-0
-
73. 匿名 2014/01/08(水) 18:10:40
67
うる星やつらやったよw
ヘタレだからいつもハイスクールでリタイアしてたw+3
-1
-
74. 匿名 2014/01/08(水) 18:14:24
マリオブラザーズかパックマン。
その後は狂ったようにスーパーマリオブラザーズでした。
小学校5年でした。+4
-0
-
75. 匿名 2014/01/08(水) 18:21:54
懐かしい…
全部やりました(笑)+2
-0
-
76. 匿名 2014/01/08(水) 18:29:25
中山美穂のときめきハイスクールとかいうソフトを中古で買ってもらってやってたけど途中で飽きて結局クリアしないまま何処かへ行った…+3
-0
-
77. 匿名 2014/01/08(水) 18:44:16
たけしの挑戦状
マッピー
アイスクライマー+5
-0
-
78. 匿名 2014/01/08(水) 18:59:10
73
やってる人いて嬉しい!
ハイスクールの次の面スタジオは子供向けとは思えんほど難しかったよw+1
-0
-
79. 匿名 2014/01/08(水) 19:45:02
クロノトリガー懐かしい!!
兄がやってるとこずっと見てた。
クロノトリガーのBGM
すごい好きだったなー+6
-0
-
80. 匿名 2014/01/08(水) 20:07:36
SUBカルチャーっていう潜水艦のゲーム・・・。
パソコン買ったらおまけについてきてたんだけど毎日やってた。
そして、成長したある日、ふと思い出して名前を調べてみたらなかなかヒットしなくて
とんでもなくマイナーなゲームだって気づかされたw
ところで、誰かこれ知ってる方居ます・・・?(´・ω・`)+2
-0
-
81. 匿名 2014/01/08(水) 20:29:30
ファミコンのカセット部分に機械さして、フロッピーディスクでやった「ゼルダの伝説」です。
ロールプレイングゲームは当時の私には難しくて・・・迷子になるばかりでできませんでした。+3
-0
-
82. 匿名 2014/01/08(水) 21:25:26
ルパン三世 パンドラの遺産+2
-0
-
83. 匿名 2014/01/08(水) 21:51:32
うちはファミコンではなく、セガでした。
ボーダーライン
コンゴボンゴ
懐かしいなぁ〜+1
-0
-
84. 匿名 2014/01/08(水) 22:05:00
私もスーパーマリオ。
マリオ3の、しっぽマリオが懐かしい!!+1
-0
-
85. 匿名 2014/01/08(水) 22:40:46
ゲームウォッチ懐かしい!
ポパイとかオクトパス持ってた。
ミッキーの火消しみたいなのとか。+1
-0
-
86. 匿名 2014/01/08(水) 23:09:37
忍者じゃじゃ丸
難しかったけど・・+15
-0
-
87. 匿名 2014/01/08(水) 23:38:35
マリオRPG 。
攻略本見ながらハマりました!+2
-0
-
88. 匿名 2014/01/08(水) 23:43:06
さんまの名探偵。
やすしとボートレースして競ったり
今いくよくるよ、サブローシローとか
出てた記憶がある
+4
-0
-
89. 匿名 2014/01/08(水) 23:47:10
ツインビー
+5
-0
-
90. 匿名 2014/01/09(木) 00:00:08
スーパーマリオってちゃんと言わないと。
初代マリオブラザーズってのは又別のゲームだろ
地下で下からひたすらノコノコ叩くゲームじゃん。+1
-0
-
91. 匿名 2014/01/09(木) 00:12:31
魔界村が意外にすきだった。+3
-0
-
92. 匿名 2014/01/09(木) 00:37:08
スーパーファミコンのメトロイドと、パネルでポンが大好き!
分かる人いるかな!?
今でもスーパーファミコンでボンバーマンしてるw+3
-0
-
93. 匿名 2014/01/09(木) 00:39:38
初代スーパーマリオが流行ってる頃、何故か自分で選んで初めて買ってもらったソフト
エレベーターアクション+5
-0
-
94. 匿名 2014/01/09(木) 00:56:18
ヨッシーストーリーっていう64のゲーム+2
-0
-
95. 匿名 2014/01/09(木) 01:21:09
64のマリカー♫+2
-0
-
96. 匿名 2014/01/09(木) 01:34:07
ロードランナー・・・知ってる方、います?^^;+6
-0
-
97. 匿名 2014/01/09(木) 03:19:59
私はファミコンのヨッシーアイランドです!!+2
-0
-
98. 匿名 2014/01/09(木) 05:35:02
70年代に家庭用のゲーム機でやったブロック崩しとかテニス+1
-0
-
99. 匿名 2014/01/09(木) 09:50:20
セガサターンのバーチャルファイター。
知ってる人どれくらいいるかな~。
せがた・三四郎、セガサターン、しろ!って
CMなら知ってる人もいる??+2
-0
-
100. 匿名 2014/01/09(木) 11:02:30
スーパーチャイニーズ
ヨッシーのたまご、クッキー+0
-0
-
101. 匿名 2014/01/09(木) 11:56:47
ルーピーと言うゲーム機でわんわん愛情物語でした+0
-0
-
102. 匿名 2014/01/09(木) 14:11:51
ファミコンのロードファイター+0
-0
-
103. 匿名 2014/01/09(木) 18:43:25
お化けのキュウ太郎、電車の上走っていくやつ
忍者ハットリ君、+0
-0
-
104. 匿名 2014/01/09(木) 20:32:20
1位は「ブロック崩し」だと思った...
ここはガルちゃんでした...+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する