-
1. 匿名 2016/07/16(土) 20:15:51
梅酒が好きな人~!語りましょう!
梅酒好きでよく飲みます。梅酒はクエン酸も豊富だし夏はソーダ割りとかそのままロック、冬はお湯割り色々な飲み方出来ていいですよね+187
-2
-
2. 匿名 2016/07/16(土) 20:17:14
ウメッシュ好きです+93
-3
-
3. 匿名 2016/07/16(土) 20:17:59
毎日寝る前に水割りで飲んでます!+53
-0
-
4. 匿名 2016/07/16(土) 20:18:04
夏はソーダ割りでスッキリ飲むのが好きだけど、今日はチビチビロックで飲みたいなって気分だった。
飲むピッチがここ最近のソーダ割りのペースになっちゃって既に酔ってます。+91
-2
-
5. 匿名 2016/07/16(土) 20:18:29
梅酒ロック飲みたーい!!+127
-1
-
6. 匿名 2016/07/16(土) 20:18:43
ロックで今夜もいただいてます(*´3`*)ゞ+53
-0
-
7. 匿名 2016/07/16(土) 20:19:15
いろんな梅酒のんできた。
家でつけたのが一番おいしい、けど買ったほうが安つくし、楽。
今年はつけられなった(泣)+97
-5
-
8. 匿名 2016/07/16(土) 20:20:07
頂き物の手作り梅酒が激ウマ!だったので自分で作り方調べて挑戦したら美味しくなかった…
作った分は頑張って全部飲んだけど、美味しく作るには色々コツがあるんだろうなぁぁ〜+72
-2
-
9. 匿名 2016/07/16(土) 20:20:43
毎年8リットル容器に目一杯作っています
秋には友人を呼んで梅酒パーティーです
まずまずの評判で美味しいです
梅は越生か青梅の梅で、甘さ控え目にしてます
+74
-0
-
10. 匿名 2016/07/16(土) 20:21:02
梅酒くそうめぇ!!!!+50
-18
-
11. 匿名 2016/07/16(土) 20:21:47
緑茶梅酒もお薦めですよー(^^)/
スーパーにも売ってます!!
+56
-1
-
12. 匿名 2016/07/16(土) 20:21:51
今飲んでる!
良い気分〜+26
-1
-
13. 匿名 2016/07/16(土) 20:22:28
角玉梅酒おいしいです+27
-0
-
14. 匿名 2016/07/16(土) 20:22:31
お酒の中で一番好き!居酒屋行ったら梅酒ばっかり飲んでる。+107
-0
-
15. 匿名 2016/07/16(土) 20:22:47
毎年作っています。
基本は焼酎ですが、一度ブランデーでも試しましたが結構いけましたよ。+50
-0
-
16. 匿名 2016/07/16(土) 20:23:10
我が家は八海酒造の梅酒。美味い。+63
-1
-
17. 匿名 2016/07/16(土) 20:23:44
今正に飲んでました♪+17
-2
-
18. 匿名 2016/07/16(土) 20:23:50
やっぱりロックが一番おいしい!
ついつい飲みすぎるのが難点+92
-1
-
19. 匿名 2016/07/16(土) 20:24:23
うっ!今タイムリーで自分で作った梅酒試飲してみた。黒糖梅酒まだ少し早かったけどかなり美味しく出来上がりそうです。楽しみ〜。+36
-0
-
20. 匿名 2016/07/16(土) 20:24:48
一度だけ氷砂糖でなく蜂蜜にしました
最高に美味しかった
本物の高い蜂蜜でしたけどね+76
-0
-
21. 匿名 2016/07/16(土) 20:25:02
ソーダ割りが1番ベスト+25
-3
-
22. 匿名 2016/07/16(土) 20:25:28
昔、親がよく梅酒を漬けてたなぁ~♪
ある年は私のリクエストでちょいとお高めのブランデーで漬けてもらった。(VOか、VSOPかな?)
出来上がったら超~~~上手くて成功!!
すぐに無くなった(笑)
今はさらりとした梅酒です(*^^*)+47
-2
-
23. 匿名 2016/07/16(土) 20:25:29
梅酒ロック神です。+22
-2
-
25. 匿名 2016/07/16(土) 20:27:00
今年は奮発してブランデーで梅酒作りました
出来上がりが楽しみ+47
-1
-
26. 匿名 2016/07/16(土) 20:27:43
最低半年くらいは置いた方が美味しいと、経験上わかっているのですが、3ケ月くらい過ぎるとソワソワして早めに飲んじゃうことが多いです。
自家製最高!+39
-1
-
27. 匿名 2016/07/16(土) 20:28:18
去年始めてみりんで漬けた梅酒を作ってみたけど、おいしかった。
+5
-3
-
28. 匿名 2016/07/16(土) 20:28:38
梅酒の中の梅が好きです。+30
-1
-
29. 匿名 2016/07/16(土) 20:29:03
うちは毎年作っていますけど、熟成した年代物(10年)が結構おいしいですね+15
-1
-
30. 匿名 2016/07/16(土) 20:29:43
+8
-19
-
31. 匿名 2016/07/16(土) 20:29:58
大好きで毎年漬けてます!
しかし今年は初めて渋みが出てしまって失敗しました〜+9
-0
-
32. 匿名 2016/07/16(土) 20:30:28
梅酒の梅でゼリーを作っています。
大人向けで美味しいですよ。+42
-1
-
33. 匿名 2016/07/16(土) 20:30:53
梅酒大好きです♪
自分で漬けて梅酒作ってみたい!(^^)+12
-0
-
34. 匿名 2016/07/16(土) 20:31:27
割烹で出された
梅ビール
梅酒とビールを合わせたものなんだけど
口当たりがよくても美味しいんです
でもあんまり強くないので酔っぱらいます+11
-2
-
35. 匿名 2016/07/16(土) 20:32:52
黒糖梅酒ってのがほろ甘くて美味しい+27
-5
-
36. 匿名 2016/07/16(土) 20:33:07
お酒の中で一番梅酒が好き!
梅酒ロック最高です。甘すぎないやつが好き(*^^*)+26
-0
-
37. 匿名 2016/07/16(土) 20:34:00
お酒の中で梅酒が1番好き♡
今妊婦なので、当分お預けです。。
色んなのたくさん飲んだけど
結局ノーマルが1番かな☆
もちろんロックでー!!+20
-5
-
38. 匿名 2016/07/16(土) 20:34:02
全くお酒が飲めないんだけど梅酒の味が大好き。これはお酒飲める人が飲んでも本当に梅酒の味や舌触りがする。私はロックでお酒飲める人気分を味わってるよー
妊婦さんや休肝日作りたい人にもぜひ試してほしいです+87
-1
-
39. 匿名 2016/07/16(土) 20:34:43
最近買った、まっこい梅酒が
美味しくてお気に入り
このコクを自家製でも出せたら
いいな〜と思う。+11
-1
-
40. 匿名 2016/07/16(土) 20:34:44
やっぱり自分家で作るのが一番です。
梅ジュースも一緒に作っちゃいます。
炭酸で割れば子供にかなり喜ばれます。+19
-0
-
41. 匿名 2016/07/16(土) 20:35:06
行ったお店が梅酒の種類が多い店だとテンション上がる~
飲み放題なら、片っ端から頼みます。+52
-0
-
42. 匿名 2016/07/16(土) 20:37:05
飲みたい!
大好き!
子供産んでから飲んでないなー+12
-0
-
43. 匿名 2016/07/16(土) 20:37:11
2年近くお酒自体飲めてないけど、梅酒大好き!
飲み放題とかだと必ずロックで飲みまくってた。
+17
-1
-
44. 匿名 2016/07/16(土) 20:37:42
今年もつけましたが今年は、
昨年の漬けた後の梅の実で、ジャム作りに挑戦する予定です。
上手くいくといいな。+11
-1
-
45. 匿名 2016/07/16(土) 20:38:15
最近、ホワイトリカーに飽きて
ウォッカで漬けてみようかと考えてます。
漬けたことある人居ますか?
濃いめのコクのある梅酒が好きなんですが
ウォッカで漬けた時どうなのか?と
少し不安です。+8
-0
-
46. 匿名 2016/07/16(土) 20:40:05
手作りできる方尊敬する!梅酒大好き!^^
沖縄でのんだ泡盛の梅酒美味しかったよ!黒糖でつくってるやつだったかな
明日仕事おわったらスーパーで買って飲むぞ!+27
-1
-
47. 匿名 2016/07/16(土) 20:41:31
夏は炭酸割り、冬はホットで
簡単に作れるし良いことづくめ!+6
-0
-
48. 匿名 2016/07/16(土) 20:42:15
主です。トピ採用、コメントありがとうございます!!今梅酒500ミリビン買ってきて飲み干すとこでした~梅酒うまい!+20
-1
-
49. 匿名 2016/07/16(土) 20:44:58
梅が好き
焼酎も好き
でも、酒類だけは甘いのが嫌なんです。甘くない梅酒ってありますか?自宅で漬ける時に糖類って入れないと駄目なんですか?+6
-0
-
50. 匿名 2016/07/16(土) 20:46:01
今年娘が産まれたので
初めて作ってみました!
20年寝かせて成人したら一緒に
飲みたいです!
飲んでくれますように笑+46
-2
-
51. 匿名 2016/07/16(土) 20:46:45
砂糖入れ忘れて作った梅酒が今も眠ってる
今年で10年目くらい
捨てるのも勿体無いし飲めるのかも分からないし困ってる+3
-4
-
52. 匿名 2016/07/16(土) 20:48:35
飲み会に行くと必ず一杯目は梅酒サワー!+1
-1
-
53. 匿名 2016/07/16(土) 20:50:07
海街diaryで梅酒作ってたの見て作りたくなった!まだ青梅売ってるかな?梅シロップも作りたいな+14
-1
-
54. 匿名 2016/07/16(土) 20:53:09
>>53
もう完熟梅すら売ってはないよ。今年は暑かったからか7月に入る前にはスーパーからも姿消した。青梅は大体5月下旬のころから並び始めるからね。
ただ、通販には冷凍の青梅売ってるよ。それでつけるほうほうもある。
今年は申年だったから漬けたヒト多いはず+13
-1
-
55. 匿名 2016/07/16(土) 20:58:39
酒屋で貰った小冊子に
VSOPで作る梅酒があったので作ったらはまってしまった
+10
-2
-
56. 匿名 2016/07/16(土) 21:04:33
自家製梅酒、チャレンジしたい!
私は紅茶梅酒にはまっています。後味すっきりで飲みやすい!+9
-1
-
57. 匿名 2016/07/16(土) 21:05:14
>>49
知り合いが以前作ってた。辛口で酸っぱい!でもロックで飲んでると、その酸っぱさがくせになる感じだった。もしかしたらもっと美味しく感じるやり方があるかも!砂糖使わない場合は、漬けるのに時間がかかるみたい…。そんぐらいの違いだったような気がする。+6
-1
-
58. 匿名 2016/07/16(土) 21:06:51
ちょっと!飯テロじゃなくて梅酒テロね!w
コンビニで買ってこようかなー!一杯だけ飲んじゃう!!+15
-2
-
59. 匿名 2016/07/16(土) 21:09:02
お!ちょうど晩酌に梅酒飲んでたところです!
黒糖梅酒がとっても好き!
お酒苦手だけどこれだけは何杯もいけそう笑+4
-2
-
60. 匿名 2016/07/16(土) 21:12:45
鶯宿梅のからくちを一升瓶でネット購入してしまいました。
いくら飲んでも減らないので幸せ+3
-2
-
61. 匿名 2016/07/16(土) 21:14:35
>>54
なんで申年はつけたひとが
多いんですか?+18
-2
-
62. 匿名 2016/07/16(土) 21:17:35
>>38
これ私には喉が焼ける甘さで無理だった……+4
-1
-
63. 匿名 2016/07/16(土) 21:19:16
>>61
申年の梅は縁起がいい
「悪いものが去る」+43
-1
-
64. 匿名 2016/07/16(土) 21:19:50
>>61
ググッてみたまえ+4
-1
-
65. 匿名 2016/07/16(土) 21:23:40
ゆず梅酒ソーダ割り最強+8
-1
-
66. 匿名 2016/07/16(土) 21:24:00
梅酒ロックが大好きです!
鶯宿梅 極上をお取り寄せしています。+3
-1
-
67. 匿名 2016/07/16(土) 21:24:44
あまーい梅酒が好きなんですが、オススメの梅酒ありますか?(o^^o)
私は、白加賀でつった梅酒 が好きです。
元々飲めないので一升瓶がなくならなくて、小さいサイズのがあれば嬉しいのになぁと思っています。+6
-2
-
68. 匿名 2016/07/16(土) 21:27:42
>>50
うちもやってます。まだ2年ですが。
梅酒を漬けた時の息子の足跡をつけてオリジナルラベルにしてます。100均のラミネートで保護してから張り付けました!
1年たったら梅の実を取り除いてパウンドケーキにして、両家に1本ずつ送りましたよー!母も姑さんも喜んでくれました!ゼリーも美味しかったですよ!+12
-2
-
69. 匿名 2016/07/16(土) 21:34:13
自家製の梅酒を作っている方、
梅の実はどうしていますか?
そのまま食べても頂けますが、
残ってしまう。美味しいおすすめの活用法
お願いします!+5
-1
-
70. 匿名 2016/07/16(土) 21:36:02
梅酒を牛乳で割るとラッシーみたいでおいしい+5
-2
-
71. 匿名 2016/07/16(土) 21:40:09
毎年自家製梅酒を作ってます。夏バテ防止にもなるし、ロックで飲んでます。中の梅にもけっこうアルコールが漬かっていて梅だけ食べてもけっこう酔っぱらいます。夏は梅酒かな!先程から飲んでいるのでかなりいい感じに酔ってとても良い気持ちになってまぁ~す+7
-0
-
72. 匿名 2016/07/16(土) 21:43:45
>>69
ピクルスと同じ感覚でタルタルソースに入れるか
今の時期なら中の種を取ってまるごと梅酒ゼリーにする。
+3
-1
-
73. 匿名 2016/07/16(土) 21:45:44
自家製の30年ものがあります。
かなりまろやかな梅酒です。+7
-0
-
74. 匿名 2016/07/16(土) 21:49:10
梅酒は、簡単につけられるのに凄く美味しい❗
梅の実は、そのまま食べたりゼリーやパウンドケーキに入れたりして食べています。+5
-1
-
75. 匿名 2016/07/16(土) 21:49:46
三年前に漬けたブランデー梅酒!
すごく美味しいです!今年も漬けました。
奈良の酒蔵の『梅乃宿』の梅酒もうまい!+5
-1
-
76. 匿名 2016/07/16(土) 21:58:56
梅酒の緑茶割りおいしいよ!さっぱりして飲みやすいからゴクゴクいけて危ないけど+3
-1
-
77. 匿名 2016/07/16(土) 22:16:38
CHOYAの緑色の瓶の梅酒を買ったのですが
味が青い気がして飲みにくいです。
どうすれば美味しく飲めるでしょうか?
+1
-0
-
78. 匿名 2016/07/16(土) 22:18:07
>>69
タルタルソースか~!
良いかも!
やってみます+1
-1
-
79. 匿名 2016/07/16(土) 22:23:37
赤兎馬の梅酒にはまってます!+2
-1
-
80. 匿名 2016/07/16(土) 22:26:59
ここ読んでたらヨダレ出てくる~!(^q^)
はい!梅酒大好き~!
去年浸けた梅酒、大成功でめっちゃ美味しい!
今年は作れなかったけど、また来年挑戦します。+7
-0
-
81. 匿名 2016/07/16(土) 22:29:42
うぐいすが好き!
ローズ梅酒もおいしい、
石垣島の泡盛黒糖梅酒もー!!+1
-1
-
82. 匿名 2016/07/16(土) 22:31:34
私も今飲んでまぁーーす!!!いつもロック❤︎
がぶ飲みしちゃうから高いのは中々……
セブンの梅酒も捨てたもんじゃないですよー!+2
-1
-
83. 匿名 2016/07/16(土) 22:33:35
栃木の百年梅酒美味しい!
なかなか見かけないけどまた飲みたいな!
+1
-1
-
84. 匿名 2016/07/16(土) 22:46:05
今年の梅は演技がいいので
梅酒、いつもの倍量熟成中。
来年が楽しみ~(*^_^*)+0
-0
-
85. 匿名 2016/07/16(土) 22:48:10
女の子らしい
男の人あんまり飲まないよね+7
-0
-
86. 匿名 2016/07/16(土) 22:48:52
私も梅酒の種類が豊富な飲み屋さんはテンションあがります~
景虎梅酒が好きです♪+7
-1
-
87. 匿名 2016/07/16(土) 22:50:03
梅酒が好きっていうと笑われる。腹立つ。
美味しいやね+10
-0
-
88. 匿名 2016/07/16(土) 23:02:16
梅酒が好きなやつはだいたい酒が強くない。+6
-8
-
89. 匿名 2016/07/16(土) 23:05:03
>>50さんと一緒で3年前に初めて子どもが生まれてその年に梅酒を作って、今年2人目が生まれたので今年も梅酒作りました。
今年はこの梅酒のための原酒で作ったのですが、美味しさより保つかが心配…日本酒なのでアルコール度数がホワイトリカーより低いんです。
+3
-1
-
90. 匿名 2016/07/16(土) 23:08:58
上野にある自然派料理の食べ放題のお店(名前忘れてしまった)いいですよー!
食べ放題別途で梅酒100種類くらいだったか飲み放題ってメニューがあって、いろんなベースの梅酒があり選びたい放題で。梅酒好きにはたまらんですよー!+8
-0
-
91. 匿名 2016/07/16(土) 23:38:09
みりんで漬けた梅酒おいしくて大好きなのですが、自分で漬けて作る場合「酒税法違反」になることもあるので注意が必要です!!
発酵しちゃう〜〜〜!「みりん梅酒」は酒税法違反!? - macaronimacaro-ni.jp自然のおいしさが詰まった「本みりん」で梅酒を作っちゃいけないらしいです。風味豊かでとってもおいしいと言われるみりん梅酒……だけど、酒税法に触れてしまうようです。
「きょうの料理」みりんを使った梅酒製造禁止はなぜ? - NHK教育テ... - Yahoo!知恵袋detail.chiebukuro.yahoo.co.jp「きょうの料理」みりんを使った梅酒製造禁止はなぜ? NHK教育テレビの「きょうの料理」で「お詫びと訂正6月14日に放送した梅酒のつくり方の中で、みりんを使った梅酒づくりを紹介し、テキストにも掲載しました。しかし...
+5
-0
-
92. 匿名 2016/07/16(土) 23:45:40
ソーダ割りですっきり飲むのが
好きです( •̀∀•́ )✧
+2
-0
-
93. 匿名 2016/07/16(土) 23:48:28
梅酒のジンジャエール割りがとってもおいしいですよ〜♡+6
-1
-
94. 匿名 2016/07/17(日) 00:19:18
緑茶梅酒すきー♪+6
-1
-
95. 匿名 2016/07/17(日) 00:20:02
市販品にはないので自家製は10年前からジンでつけています。大人っぽい爽やかな味ですよ+4
-0
-
96. 匿名 2016/07/17(日) 00:22:28
ブランデー梅酒はシャルドネ(白ワイン)で割ってロックで飲むと最高です!自分を誉めたいときに一人で飲んでいます!+6
-0
-
97. 匿名 2016/07/17(日) 00:23:45
梅香の百年梅酒が大好きで、同じように自家製のをブランデーでつけたら妊娠。
妊娠中と授乳中は飲めないから2年ねかせて今年飲んだらめちゃくちゃおいしかった。
+6
-2
-
98. 匿名 2016/07/17(日) 00:28:15
雑賀ってのが美味しかった!+4
-1
-
99. 匿名 2016/07/17(日) 01:00:35
梅酒はロックのみ。
+5
-0
-
100. 匿名 2016/07/17(日) 01:03:40
梅酒、めっちゃ好きなんだけど飲んだ後に口が甘くなるから、唐揚げとかについてるレモンをオレンジみたいにかじる。
友達とかには軽くびっくりされるけど、レモン大好きだし、甘酸っぱくなってリセットできる!+3
-0
-
101. 匿名 2016/07/17(日) 01:14:33
祖母が漬けてくれたのが一番美味しかったなー
好きなのに、ある時から果実酒飲むと肩が痛くなる謎の症状が出てて飲めない
恋しい+6
-0
-
102. 匿名 2016/07/17(日) 02:07:33
鍛高譚の紫蘇梅酒が美味しすぎてロックでガンガンいけちゃう!
甘めが好きな人ならハマると思うよ~+3
-0
-
103. 名無しの権兵衛 2016/07/17(日) 02:16:15
私は体質的に酸味に弱い(好き嫌いの問題ではなくて舌がしびれるような感じがする)ので、オーソドックスな梅酒よりもフレーバー梅酒の方が好き。
紅茶梅酒 緑茶梅酒 ローズ梅酒 ジャスミン梅酒
あと、昔地元のお寿司屋さんで食前酒として出された自家製梅酒が絶品だったけど、次行った時にはなくなっていて、お店の人に理由を尋ねたら
「美味しいからといって、浮かれて一気飲みして酔いつぶれるお客さんが続出したから」
だって! アホな一部の客のせいで・・・!!(怒)+6
-1
-
104. 匿名 2016/07/17(日) 02:40:53
黒糖梅酒にレモンを入れてソーダ割りで呑むのにハマってます(*´ ˘ `*)+4
-1
-
105. 匿名 2016/07/17(日) 03:57:42
好きだし
体に合ってるようで、他のお酒より
酔い方が心地いい+4
-0
-
106. 匿名 2016/07/17(日) 04:42:53
市販の缶とか瓶のやつは不味くて飲めないけど、
お店で飲む大きい梅が入ってる梅酒は大好き!
ロックで飲むのが一番好き。+3
-0
-
107. 匿名 2016/07/17(日) 04:59:43
子供を妊娠➡出産➡授乳を三人続けて、約8年アルコール断ちしており、今年末っ子が卒乳して、ようやく解禁です!!
梅酒大好き!!自家製も今年久々に漬けました。
母ちゃん酔っぱらっちゃうよー♪+14
-3
-
108. 匿名 2016/07/17(日) 06:18:57
梅酒、仕込んでもあっという間になくなっちゃうんだよな〜
今年は、早くできる梅シロップもつくったけど、すでに飲みつくし…+3
-0
-
109. 匿名 2016/07/17(日) 08:10:19
加賀梅酒がいちばん好きです
加賀梅酒スパークリングも好き
+2
-2
-
110. 匿名 2016/07/17(日) 08:40:05
毎年南高梅&泡盛の久米仙で漬けてます
久米仙もなかなか良いですよ!
ここ見てブランデーを使うのを知ったので来年から使ってみます+2
-0
-
111. 匿名 2016/07/17(日) 09:21:51
大好きです+2
-0
-
112. 匿名 2016/07/17(日) 11:28:12
この鶯とろ梅酒が一番好き。
めちゃくちゃ美味しい!+1
-0
-
113. 匿名 2016/07/17(日) 11:50:33
お酒は弱いけど、梅酒の梅はホント旨い+2
-0
-
114. 匿名 2016/07/17(日) 14:20:17
小さい頃に母片の祖母が夏に梅酒シロップのかき氷を作ってくれた。
いとこと遊んだ後に汗をかきながら食べた思い出がある。
今は実姉が梅酒を作っているから自分でもう一回梅酒シロップを
作ろうかと検討中。+2
-0
-
115. 匿名 2016/07/17(日) 14:42:52
>>103
でも、自家製の果実酒はお店で提供してはならなかったはず。
自分や、暗黙の了解で家族や知り合いにお裾分けしたとしても、お店で振る舞うのはだめで、確か摘発された所もあったはず。
葡萄は、自分の楽しみだとしても作ったらダメなんだけどね+1
-0
-
116. 匿名 2016/07/17(日) 17:11:51
黒糖梅酒が美味しくて好きです。
とろりんちょ?で有名な
デザート感覚の梅酒でバニラアイスにかけると黒蜜みたいで美味しい!
もともとお酒の苦味が苦手なので…+0
-0
-
117. 匿名 2016/07/17(日) 18:38:19
悪酔いしないし味が好き色も綺麗+1
-0
-
118. 匿名 2016/07/17(日) 18:45:45
今年も作ったよ!
ブランデーで作る梅酒が大好き!!+1
-0
-
119. 匿名 2016/07/17(日) 19:39:41
焼鳥屋さんで梅酒の緑茶割りを飲みました。
凄く美味しくて浴びるほど飲んでしまいました(≧▽≦)+1
-0
-
120. 匿名 2016/07/17(日) 19:42:58
わたしも梅酒とレモン合うと思います!
さっぱりフルーティになるからロックにレモン絞って飲んだりします(^-^)+1
-0
-
121. 匿名 2016/07/17(日) 20:15:29
去年、実父が仕込んでくれた梅酒!!!
あんまりおいしくって、水割り8杯目を呑んでるところです♪
まだまだ呑むぞ!乾杯☆
こどもを遊ばせてくれてくれてる旦那に感謝!+1
-0
-
122. 匿名 2016/07/17(日) 21:04:30
子供が産まれたら梅酒をつける‥そんな発想まるでなかった!!
今年の二月に二人目を出産して、てんてこ舞いだったし思いもしなかった。
もっと早くこのトピがたってくれてたらつけたのにー!!!
娘が成人したらその年の自家製梅酒を呑みかわすとか最高の幸せですね。
できる人うらやましい!+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する