-
1. 匿名 2016/07/15(金) 19:15:06
よく人望って大事!求職中とか仕事紹介してもらえたり…人望あれば、異性紹介してもらえたり…
とか周りで聞くけど、人望がある人の特徴って、何だと思いますか??
よければ、具体的に教えて下さい(^^)+51
-1
-
2. 匿名 2016/07/15(金) 19:15:55
面倒見が良い+155
-0
-
3. 匿名 2016/07/15(金) 19:16:05
いつも笑顔で裏表がない人+180
-4
-
4. 匿名 2016/07/15(金) 19:16:20
要は、性格だよね+189
-4
-
5. 匿名 2016/07/15(金) 19:16:23
挨拶がきちんとできる+120
-7
-
6. 匿名 2016/07/15(金) 19:16:27
小さな約束でも必ず守ってくれる人+163
-3
-
7. 匿名 2016/07/15(金) 19:16:40
色んなタイプの人の気持ちが分かるように空気が読めることが大前提だと思う+147
-1
-
8. 匿名 2016/07/15(金) 19:16:45
出典:subaruhall.org
+20
-96
-
9. 匿名 2016/07/15(金) 19:16:46
なんでも中途半端にしない、誠実
ハタから見ると面白いレベルでがむしゃら+60
-9
-
10. 匿名 2016/07/15(金) 19:16:52
愚痴・悪口は言わない+107
-6
-
11. 匿名 2016/07/15(金) 19:17:15
相談しやすい雰囲気+88
-1
-
12. 匿名 2016/07/15(金) 19:17:16
+21
-20
-
13. 匿名 2016/07/15(金) 19:17:22
気遣いがもの凄い+101
-4
-
14. 匿名 2016/07/15(金) 19:17:32
ダメな人にも優しい+152
-2
-
15. 匿名 2016/07/15(金) 19:17:41
ドレドレド杏菜ちゃん+4
-6
-
16. 匿名 2016/07/15(金) 19:17:45
人の悪口言わない。
人のいいところを見つけて褒める。
すぐ怒らない。カッとならない。
人に注意する時はどこがいけないのかを相手にわからせる。論理的な人。
+109
-4
-
17. 匿名 2016/07/15(金) 19:17:56
ちょうどいい気遣いができる。
他人の良いところを見つけるのが上手くて
人をあざ笑わない。+113
-0
-
18. 匿名 2016/07/15(金) 19:18:02
社交的で親切かつマメな人+36
-7
-
19. 匿名 2016/07/15(金) 19:18:08
「こっちくんな!」オーラが無い人+61
-7
-
20. 匿名 2016/07/15(金) 19:18:23
他人の悪口を言わない。
あと人間て誰しも晴れたり曇ったりってあるけど、その振り幅が例え大きくても表に出さない人。
尊敬します。+108
-1
-
21. 匿名 2016/07/15(金) 19:18:36
やわらかい雰囲気で壁つくらないで
誰に対しても自然体な人。+100
-0
-
22. 匿名 2016/07/15(金) 19:19:50
些細なことでは決して怒らない+14
-1
-
23. 匿名 2016/07/15(金) 19:20:06
人望がある人って感じがします+102
-20
-
24. 匿名 2016/07/15(金) 19:20:37
仕事を紹介してもらえたり、異性を紹介してもらえたり、
という人は、
本人も、他人のために、骨惜しみしていないからですよ。
+56
-0
-
25. 匿名 2016/07/15(金) 19:20:47
+11
-40
-
26. 匿名 2016/07/15(金) 19:20:53
基本温和な雰囲気+67
-1
-
27. 匿名 2016/07/15(金) 19:21:28
携帯がよく鳴る+15
-15
-
28. 匿名 2016/07/15(金) 19:23:09
穏やか。つまんないことで怒らない。
下の人間の倍働くけどそれをひけらかさない。
逆に仕事ができても恩着せがましかったり、自分流のワンマンな人間はいいことしてても嫌われる。+79
-1
-
29. 匿名 2016/07/15(金) 19:23:11
逆にやたらとニコニコしていて
気を使い話す人は裏があると思ってしまう
自然にそれらができる人
他人の好感度とか気にしてない人+76
-0
-
30. 匿名 2016/07/15(金) 19:23:22
権威主義な人は信用されないよね言い換えれば無責任と同じ意味だから。
イエスマンタイプの逆の人は人望がある。+27
-0
-
31. 匿名 2016/07/15(金) 19:23:28
うちの旦那+7
-12
-
32. 匿名 2016/07/15(金) 19:24:26
穏やか。感情的にならない。+37
-1
-
33. 匿名 2016/07/15(金) 19:24:47
単純ですよ、頭が良い人です。
勉強ができるとかではなくて人を傷つける発言をしないとかそういうの+135
-2
-
34. 匿名 2016/07/15(金) 19:26:21
空気読める、賢い、その人に合った考え方と伝え方ができる人+67
-3
-
35. 匿名 2016/07/15(金) 19:27:14
全面的に信頼出来て真面目な人、なおかつ人とコミュニケーションとるのが上手い人+21
-2
-
36. 匿名 2016/07/15(金) 19:27:32
やっぱタッキーみたいな人+8
-17
-
37. 匿名 2016/07/15(金) 19:28:45
美味しい所だけヒョイパク~をしない人+32
-3
-
38. 匿名 2016/07/15(金) 19:29:39
ちゃんと自分の意見を言う人かなあ
好かれたくてこっちに合わせてるだけの人は後から辻褄が合わなくなってメッキが剥がれる
あと話した内容を覚えていてくれる人
誰に話したか分からくなる人はガッカリする+57
-2
-
39. 匿名 2016/07/15(金) 19:29:53
朗らかで自虐ネタもサラッと言えちゃうような人。
『わたし、友達少ないから~』みたいな。
そういう人に限って、人望が厚く、友達も多い。
人望がない人ほど、友達が多いぶったり、頻繁にSNSで自慢ばかりしている。+56
-8
-
40. 匿名 2016/07/15(金) 19:30:28
>>12 ボケは分かりますよ(笑)神保悟志さん「相棒」で監察官役をされてましたね、ステキでした+11
-1
-
41. 匿名 2016/07/15(金) 19:30:35
豪腕ですね
仕事の上での+5
-2
-
42. 匿名 2016/07/15(金) 19:31:30
そう仕事
できるかできないかそれだけ
+9
-2
-
43. 匿名 2016/07/15(金) 19:34:00
>>29
それでも、無表情で「ワタシなんかした?!」って思うような
表情されるよりよっぽど良いと思う…
人間、しょせん相手の内面なんて完璧に読めない。
腹で何を考えていても、表面上だけでもニコニコしてくれれば私は良いと思う。+9
-3
-
44. 匿名 2016/07/15(金) 19:35:22
人を見下さない
憶測でものを言わない
困った時は助けてくれるけど恩を着せない+39
-1
-
45. 匿名 2016/07/15(金) 19:39:39
まず、芸能人はいない
テレビでイメージ良くても本当の性格は分からない。
+17
-0
-
46. 匿名 2016/07/15(金) 19:40:07
簡単に言うと嫌われるような事をしない人かな。誰の悪口も言わない、真面目にやるべき事をこなす、ニコニコ笑って対応してたら。でも女性の場合最初の条件を満たせない人の方が明らかに多い悪口で盛り上がってる人の方が明らかに多いから+23
-0
-
47. 匿名 2016/07/15(金) 19:40:42
この人なら間違いないと思われるような人
信用・信頼できる人+9
-0
-
48. 匿名 2016/07/15(金) 19:44:52
他人が困っていると本心から心配、助けようとしてあげられる人。
そういう人は自分が困ったときに必ず誰かが助けてくれる。
最初はこの人やたら親切だけど、なんか宗教でもすすめられるのか!?と警戒してた。
私のかんがえがゲスなだけで、ホントにいい人。
見習いたいけど、私には無理かな…
+24
-0
-
49. 匿名 2016/07/15(金) 19:48:47
披露宴で入れ替わり立ち替わり同僚友人に囲まれた男性を知っています。かなり人望あると思う。
実際、人柄が最終的な決め手で公務員試験をパスしてた。
披露宴のスピーチ、中学校の恩師からは「不器用に勝ちにこだわる君の剣道には本当の強さがありましたね」、
高校の友人からは「最初はお互い反目しあっていたけど、部活を辞めたくて仕方なかった時にもしつこく引き留めたのはお前だけ。部長になったのは自分だけど、いつでもサポートしてくれてありがとう」、
職場の上司からは「受験前に役所に質問に来たことを部下から報告され、あなたと試験で会えるのが楽しみでした」と言われてた。
はっきり言って不器用だし、頭も切れない。女にもモテなかった。でも子どもの頃から周りの人に好かれて、生徒会長をしたり、冬には卒園した幼稚園へサンタクロースの扮装で訪問して子供と遊んだりしてた。+32
-0
-
50. 匿名 2016/07/15(金) 19:52:11
トピずれだけど
ガルチャンに変な人がいない
やたらと長文の人+3
-4
-
51. 匿名 2016/07/15(金) 19:52:34
テレビで古市憲寿よく出てるけど彼は人望がないお手本みたいな人だと思うよ。
+18
-3
-
52. 匿名 2016/07/15(金) 19:52:37
信頼と実績。+4
-4
-
53. 匿名 2016/07/15(金) 19:57:08
12の俳優さんとそっくりな俳優さん、いない?
ビックリ。
同じ人かとおもた。+1
-1
-
54. 匿名 2016/07/15(金) 19:58:56
ガル民みたいな優しい人+0
-5
-
55. 匿名 2016/07/15(金) 20:02:47
ビートたけし見てると嫌いって人も沢山いるけど
やっぱり面倒見のよさと人情を感じるが故にってのは分かる
タモさんはよくわからないけど人望あるよね+19
-2
-
56. 匿名 2016/07/15(金) 20:06:50
自分に余裕があって裏表がない人だと思う。
腹の中は真っ黒なのに表向き良い人を装ってる人って、最初は好感持たれても必ずメッキははがれるからね。+28
-0
-
57. 匿名 2016/07/15(金) 20:07:28
誰に対しても垣根が無いね。
でもって話しをよく聞いてくれる。
感情の起伏が大きくなくていつも穏やか。
人望がほしいと思わないけど
そういうどんと構えた人になりたいな。+22
-0
-
58. 匿名 2016/07/15(金) 20:08:15
他人の引き立て役になる人
自分が~自分が~ってならない人+19
-0
-
59. 匿名 2016/07/15(金) 20:08:18
>>54
ひょえーー?!
そ、そ、そうだね。+0
-1
-
60. 匿名 2016/07/15(金) 20:08:20
口が固い
ドタキャンしない+7
-0
-
61. 匿名 2016/07/15(金) 20:17:55
ピンチを救ってくれる人
アルバイトしてた時に
すんごい寝坊して目が覚めた時は始業時間を1時間も過ぎてた。
慌てて電話したら先輩が
「気を付けておいで。上司には、用事で遅れるって始業時間前に電話をもらってたのに私がお伝えするのを忘れてましたって言っておく」と、笑って言ってくれた。
私にいつもきつく当たる怖い上司で、寝坊なんてまた怒られる〜と凹んでたからありがたかった。
もちろん仕事で一生懸命お返ししました。
+22
-0
-
62. 匿名 2016/07/15(金) 20:33:26
優しく面倒見がいい
優しいだけじゃなく強さももってる
友達のピンチには力を貸してくれる+8
-0
-
63. 匿名 2016/07/15(金) 20:42:56
色んな人から好かれてる人
+3
-4
-
64. 匿名 2016/07/15(金) 20:47:30
>>8
なんで鶴瓶なの?
人望ある風で実はなさそう+7
-2
-
65. 匿名 2016/07/15(金) 20:58:35
歌丸師匠+18
-2
-
66. 匿名 2016/07/15(金) 21:01:39
長く会社にいる。
権力がある。
コネがある。
金持ち。+2
-2
-
67. 匿名 2016/07/15(金) 21:12:21
逆に人望があると勘違いしてる人が身近にいる。
色んな人達に愛想振りまいて、
自分の本性見破られたと思った人には話しかけてこない。噂もすぐ広める。
人望がある人は信頼できるかどうかだと思う。
+15
-0
-
68. 匿名 2016/07/15(金) 21:18:22
基本的にはみんなにやさしい綺麗ないい人なんですが、二人きりになると、たまにこちらをバカにしてるようなことを言われます。
二面性がある人も人望があると言えるのでしょうか?
+3
-6
-
69. 匿名 2016/07/15(金) 21:25:19
>>68
いると思う。
祖父もそういう人でした。はっきりとは覚えていませんが、癇癪もちというか、怖い所もありました。
亡くなったとき自宅で葬儀をしましたが、子供ながらに弔問する人の多さと話している内容に、「おじいちゃんは友達が多いな」と思っていました。+0
-2
-
70. 匿名 2016/07/15(金) 21:50:26
美女でも、イケメンでもない
普通か、普通よりちょっと下か上か+2
-1
-
71. 匿名 2016/07/15(金) 21:51:19
>>61
優しい先輩だね〜+7
-1
-
72. 匿名 2016/07/15(金) 21:51:42
人望ある人って計算高いよ
前に顔が広いと誉めたら、人に良くしてもらいたいから良くしてるって言ってた
本音じゃなくて情けは人のためならずで見返り求めてるし自分をよく見てもらわないと怒り始めるよ
+6
-3
-
73. 匿名 2016/07/15(金) 23:10:00
見捨てない人+3
-1
-
74. 匿名 2016/07/15(金) 23:11:06
フットワークが軽い人+3
-0
-
75. 匿名 2016/07/15(金) 23:12:47
想像力が豊かな人
+5
-0
-
76. 匿名 2016/07/15(金) 23:30:09
人によって態度を変えない人。
おいっ!夫、聞いてっか!
なぜ私にだけ激辛なんだ?!+7
-0
-
77. 匿名 2016/07/15(金) 23:38:30
悪いことには悪いと言える人+5
-0
-
78. 匿名 2016/07/15(金) 23:45:03
>>72
それ分かります
無駄に交遊関係広い人とか
テレビ見てても分かります+3
-0
-
79. 匿名 2016/07/16(土) 00:01:15
>>72逆に計算ない人は人望もなさそうだけど。
計算も見返りもあっても、人の気分を害する事はしないように気を遣うから人望あるんじゃないの?
私は計算もないし見返りなんて求めてないけど、結構な無神経で人望なんてないよ。+4
-1
-
80. 匿名 2016/07/16(土) 00:01:55
>>78交遊関係広いのと人望は似て非なる+5
-2
-
81. 匿名 2016/07/16(土) 00:16:43
>>79
気遣いとかデリカシーは育ちや性格であって、計算じゃないと思うんだけど。+6
-0
-
82. 匿名 2016/07/16(土) 00:37:20
ほとんど日本女にはない性格ばかりでワロタ。+6
-0
-
83. 匿名 2016/07/16(土) 04:09:20
トピ画何?
チョン鶴瓶に人望? 南朝鮮系にか?+1
-0
-
84. 匿名 2016/07/16(土) 06:00:59
>>51
総理のブレインですよ+0
-1
-
85. 匿名 2016/07/16(土) 06:02:32
性格とか優しいではないわ
そんなモンたくさんいる
仕事です全ては+1
-4
-
86. 匿名 2016/07/16(土) 14:16:11
>>85
でも、実際それに騙される人もいるんですよね
芸能人もそうですね
人間の本当の姿は分からない。
人望ってなんだろう?
+1
-0
-
87. 匿名 2016/07/17(日) 15:25:53
下手に群れない。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する