-
1. 匿名 2016/07/15(金) 10:21:43
出典:www.asahicom.jp
子どもの貧困解消のための寄付を募る「子供の未来応援基金」について、
安倍晋三首相は13日、基金に夫婦で4億円の寄付をした埼玉県狭山市在住の
住宅会社会長、河野経夫さん(74)と妻の敏子さん(68)に感謝状を贈った。
経夫さんは記者団の取材に「猛烈な少子化で、このままだとこの国は終わると思った。
なんとか子どもたちを支援する起爆剤になればと思った。この基金の話を聞き、
1分で(寄付を)決めた」と語った。
夫婦で4億円寄付、首相が感謝状 子どもの貧困解消基金:朝日新聞デジタルwww.asahi.com子どもの貧困解消のための寄付を募る「子供の未来応援基金」について、 安倍晋三首相は13日、基金に夫婦で4億円の寄付をした埼玉県狭山市在住の 住宅会社会長、河野経夫さん(74)と妻の敏子さん(68)に感謝状を贈った。
+1065
-6
-
2. 匿名 2016/07/15(金) 10:22:53
素晴らしい+1988
-7
-
3. 匿名 2016/07/15(金) 10:22:54
夫婦で4億円!!
すげー!+2432
-8
-
4. 匿名 2016/07/15(金) 10:23:12
お金持ちがみんなこの人みたいに立派だったら良いのに+2500
-18
-
5. 匿名 2016/07/15(金) 10:23:15
こういう人が都知事になるべき+2367
-20
-
6. 匿名 2016/07/15(金) 10:23:17
素敵なご夫婦+1714
-5
-
7. 匿名 2016/07/15(金) 10:23:18
凄い+1045
-7
-
8. 匿名 2016/07/15(金) 10:23:21
素晴らしい、こういう優しい人がいるんだね+1407
-5
-
9. 匿名 2016/07/15(金) 10:23:24
舛添に爪の垢を煎じて飲ませたい。+2075
-7
-
10. 匿名 2016/07/15(金) 10:23:30
す、すごい
1分で!+1202
-8
-
11. 匿名 2016/07/15(金) 10:23:35
ありがとうございました+794
-5
-
12. 匿名 2016/07/15(金) 10:23:35
4億!!1分で4億を寄付することに決めるってすごいな・・・+1552
-7
-
13. 匿名 2016/07/15(金) 10:23:36
社会のためにお金を使える人ってすごい。
感謝します。+1557
-3
-
14. 匿名 2016/07/15(金) 10:23:38
お金持ってる人はどんどん寄付してくれ。
けちな舛添には出来ないことだけど。+1164
-33
-
15. 匿名 2016/07/15(金) 10:23:42
なかなか出来ない+778
-5
-
16. 匿名 2016/07/15(金) 10:23:42
私にも200万でいいからください+93
-221
-
17. 匿名 2016/07/15(金) 10:24:10
4億とかポンッと出せるとか凄い!
あるとこにはあるんだな~!
+1225
-8
-
18. 匿名 2016/07/15(金) 10:24:11
人のご厚意を無駄にはしないでほしい。
素晴らしい社会貢献ですね、なかなかできることじゃない+1176
-5
-
19. 匿名 2016/07/15(金) 10:24:14
阿部さんも見習ってください+491
-127
-
20. 匿名 2016/07/15(金) 10:24:16
持ってる人は持ってるんだな~。+451
-5
-
21. 匿名 2016/07/15(金) 10:24:38
安倍さんも感謝するだけじゃなくて頑張って欲しい
+1137
-32
-
22. 匿名 2016/07/15(金) 10:24:58
人のためにお金を使える人ってすごい!お金持ちでも、できない人はたくさんいる。+886
-6
-
23. 匿名 2016/07/15(金) 10:25:08
お金をたくさん持ってても、使い方を知らない人が多過ぎ。
なんか朝から素敵な気持ちになりました。
せこい事やってる議員とかよく読んどけ!!!+966
-8
-
24. 匿名 2016/07/15(金) 10:25:26
この夫婦、ちゃんと国のこと考えてくれてる…泣ける(ノ_<)+814
-9
-
25. 匿名 2016/07/15(金) 10:25:28
ご夫婦の意向通り寄付がきちんと子供達に使われますように+1037
-6
-
26. 匿名 2016/07/15(金) 10:25:33
凄いと思う
でもこういう寄付金ってきちんと使われるのか心配・・
政治家とかによって裏に流れていくなら寄付したこの人が可哀想+935
-1
-
27. 匿名 2016/07/15(金) 10:25:53
優しい人!人格者+387
-2
-
28. 匿名 2016/07/15(金) 10:25:59
日本にも本物のノブレス・オブリージュがいる事を誇りに思うよ+311
-1
-
29. 匿名 2016/07/15(金) 10:26:02
浄財は、「日本人の子ども」と、「日本に感謝の気持ちを常に持っている外国人の子ども」に使われて欲しい。
かすめ取り上等、みたいな泥棒民族や、ごね得上手な後進国の輩のガキに取られたくない。本気で。+568
-16
-
30. 匿名 2016/07/15(金) 10:26:15
このお金をどう回すんだろ
大切に使って下さい+520
-0
-
31. 匿名 2016/07/15(金) 10:26:36
その金は海外のインフレに使われるかも+10
-52
-
32. 匿名 2016/07/15(金) 10:26:47
私もお金があればいくらでも寄付するけど、
むしろ寄付してもらいたい状態(;▽;)したくても出来ない分感謝しますありがとう!+330
-11
-
33. 匿名 2016/07/15(金) 10:27:02
将来
必ず天国へ行ける
天国でも幸せになれるんだろうな+469
-5
-
34. 匿名 2016/07/15(金) 10:27:07
+418
-1
-
35. 匿名 2016/07/15(金) 10:27:15
どうかどうかちゃんとした使い方をして下さい+371
-2
-
36. 匿名 2016/07/15(金) 10:27:30
そういえば、政治家が寄付したって話はまったく聞いた事ないな~と思って
ぐぐってみたけど政治家の寄付行為は違法なんだね。知らなかった+509
-5
-
37. 匿名 2016/07/15(金) 10:27:37
心温まるね+98
-3
-
38. 匿名 2016/07/15(金) 10:27:45
金持ち芸能人も寄付して!
+208
-7
-
39. 匿名 2016/07/15(金) 10:27:56
金持ち
うらやましいわい+32
-1
-
40. 匿名 2016/07/15(金) 10:28:04
凄い!現金じゃなくてもタイガーマスクの時みたいに子ども達に
物品を届けてくれる優しい人また現れたらいいな~+303
-32
-
41. 匿名 2016/07/15(金) 10:28:24
善意は誰かと比べるもんじゃない。
舛添や安倍首相をいちいち出さず、
ただ素直に素晴らしい!でいいじゃないか。+140
-20
-
42. 匿名 2016/07/15(金) 10:28:27
素晴らしい御夫婦!+144
-1
-
43. 匿名 2016/07/15(金) 10:28:34
素晴らしいことだけど自分の会社の社員達にも還元してるのかな?+43
-19
-
44. 匿名 2016/07/15(金) 10:28:38
いや、感謝状送る前に安倍さん身銭切れよ。
絶対それはしないんだよね+33
-57
-
45. 匿名 2016/07/15(金) 10:28:39
顔も優しそうで品の良さそうな顔をしている
素敵な方ですね~+228
-2
-
46. 匿名 2016/07/15(金) 10:28:41
自分の事しか考えられないセコイ舛添さんと大違いですね
こういう人が、是非とも都知事に立候補して欲しい+151
-1
-
47. 匿名 2016/07/15(金) 10:28:54
違うことに使うなよ!!+194
-0
-
48. 匿名 2016/07/15(金) 10:29:05
金持ち芸能人は寄付したら売名だとか叩かれるから中々出来なそう。
してる人は名前隠してこっそりしてるんじゃないかな。知らないけど+18
-10
-
49. 匿名 2016/07/15(金) 10:29:43
少子化に歯止めがかかればいいですね+67
-1
-
50. 匿名 2016/07/15(金) 10:29:48
寄付金の使われ方って気になるよね。ポケットに入れちゃう人や団体が物凄く多そう。+195
-0
-
51. 匿名 2016/07/15(金) 10:30:19
素晴らしいと思うけど、変に金持ってると思われて狙われないか心配です+42
-0
-
52. 匿名 2016/07/15(金) 10:31:08
いくらお金持ちでも4億円は大金。これから余生を楽しむために自由に使えたお金のはず。
政府はこのご夫婦が納得されるような、しっかりした意味あるお金の使い方をしてほしい。+130
-1
-
53. 匿名 2016/07/15(金) 10:31:09
本当に子供たちのために使われて欲しい!
この基金に関わっている大人たち、よろしくお願いします。
+12
-0
-
54. 匿名 2016/07/15(金) 10:31:29
日本人から搾取しまくってる在日は
このような寄付は決してしないで
脱税しまくってる+65
-0
-
55. 匿名 2016/07/15(金) 10:31:31
少子化のほうが人口過多よりはるかに望ましいのに
いま世界中で恐れられてるのは仕事の機械化によって人の雇用が奪われることなのに
+5
-3
-
56. 匿名 2016/07/15(金) 10:31:34
凄いんだけど国会議員半分にして給料も半分にしたらもっと良いと思う
大して仕事しない政治家に高い給料やるなんて金の無駄+67
-3
-
57. 匿名 2016/07/15(金) 10:31:46
例え自分が4億持ってても寄付しようなんてこれっぽっちも思わないだろうから、
政治家や金持ちをとやかく言えないわ(苦笑)
+23
-1
-
58. 匿名 2016/07/15(金) 10:32:29
素晴らしいご夫婦です!!
阿倍さん!ぜひ、子供のために使ってください!+11
-1
-
59. 匿名 2016/07/15(金) 10:32:33
私の知り合いのご夫婦も毎年年金を全額寄付してる
多分お金は天下のまわりものって知ってるんだろうね。すごくお金持ち+66
-0
-
60. 匿名 2016/07/15(金) 10:33:01
>>36
寄付は違法でも給与減額はすぐできる。何が何でもしないのが彼ら。+10
-2
-
61. 匿名 2016/07/15(金) 10:33:22
この国が終わると思ってこれほどのお金を寄付されるなんて本当にすごい!+14
-0
-
62. 匿名 2016/07/15(金) 10:33:45
河野さんご夫妻に盛大なる拍手を!
ご立派な行動、お考えに頭が上がらない。+19
-0
-
63. 匿名 2016/07/15(金) 10:34:23
アグネス・チャンも見習ってもらいたい+67
-0
-
64. 匿名 2016/07/15(金) 10:34:45
名前出していいんだろうか?
夫婦がおれおれ詐欺のターゲットになりそうで不安。
こんな会見したのって日本のイメージアップのためだよね。海外に向けた。+13
-8
-
65. 匿名 2016/07/15(金) 10:35:53
他の政治家よりも素晴らしい功績を残してくれた夫妻だわ!
本当政治家のコネでなれるのなんとかしてこういうキチンと日本を見てる方達にやってもらいたい!+10
-0
-
66. 匿名 2016/07/15(金) 10:35:57
>>40
このランドセルもらった施設が
本当は迷惑
って言ってた・・+51
-4
-
67. 匿名 2016/07/15(金) 10:36:05
多額の寄付金はきちんと明細を見せて欲しい。
どうしても怪しいと思ってしまう。
まあ、24時間テレビに寄付しなかったのは良い選択だったけど。+30
-2
-
68. 匿名 2016/07/15(金) 10:36:08
綺麗な、貴重なお金
どうか大事に使ってほしい+9
-0
-
69. 匿名 2016/07/15(金) 10:36:25
>>40
悲しい話
実際は、ランドセルは要らない話が出たね。
だから、やはり現金なのだよ
+75
-3
-
70. 匿名 2016/07/15(金) 10:37:00
募金は100円がせいぜいの私…
生まれ変わったらこのような
高潔な精神を私に与えてください。+17
-0
-
71. 匿名 2016/07/15(金) 10:37:13
どっかの訳のわからない国に寄付するよりこの人みたいにまずは日本のために寄付して欲しいですよね+23
-0
-
72. 匿名 2016/07/15(金) 10:38:07
1億円以上の寄付でもれなく感謝状、とか決めたら、外聞を気にする企業などがアピールのために寄付してくれると思う。
市民の血税を集めるより、いかに脱税常連のお金持ちがポンと出してくれるかが鍵ですよね。
偽善でも見栄でも良いから、こういう報道と市民の賞賛が起爆剤になって、寄付が増えるのに期待します。+29
-1
-
73. 匿名 2016/07/15(金) 10:38:17
>>29
そうそう。「浄財」の意味も知らないようなヤツらには特に。+2
-0
-
74. 匿名 2016/07/15(金) 10:38:19
少子化は手遅れだよ
4億じゃ話にならない
キチンと利用明細を明らかにして欲しい
でなきゃ
この夫婦に申し訳ない+52
-5
-
75. 匿名 2016/07/15(金) 10:39:41
政治家が寄付した話があまりでないのは、政治活動の一貫と見なされたり、寄付団体との癒着が疑われたりするからじゃ
東日本の時みたいに他の事に使われないことを願います。+15
-0
-
76. 匿名 2016/07/15(金) 10:40:46
貧乏でもDQNの馬鹿共の家には使わないでねー
DQNの血は根絶やしにしないと!
あと虐待されている子がいる家庭にも支援は必要なし!
虐待を受けた子供は我が子にも虐待する割合がかなり高いから+10
-13
-
77. 匿名 2016/07/15(金) 10:41:42
みんな騙されちゃダメだよ
4億円は全部安倍の懐にはいるんだから。+13
-29
-
78. 匿名 2016/07/15(金) 10:41:57
すごく素晴らしいし尊敬する。だけど、この人たちが4億円も寄付してくれても政府がちゃんと正しい使い方をしてくれるのか、不安しかない。少なくとも私たちが目に見えてここに使ってくれたんだねとわかるような使い方はされないと思う+46
-0
-
79. 匿名 2016/07/15(金) 10:42:51
あーあ、この方の会社で働いていたらなあ。
世の中社員の給料も上げない経営者ばかりだからなあ。+21
-1
-
80. 匿名 2016/07/15(金) 10:43:01
使い道に、この寄付してくれた人の意向が少しでも反映される余地があってもいいのに。
意に添わぬ使われ方をしたら申し訳ない気持ちになる。+6
-0
-
81. 匿名 2016/07/15(金) 10:43:12
あべさん、あんたも4億くらいできるだろ?
+16
-20
-
82. 匿名 2016/07/15(金) 10:44:04
お顔が仏様のよう。+34
-0
-
83. 匿名 2016/07/15(金) 10:44:38
私が1分で寄付を決められる金額は、多くてもせいぜい2,000円、いや1分なら200円かも!?
月給20万円...下世話ですが、てことは..!?+7
-2
-
84. 匿名 2016/07/15(金) 10:45:14
どこに使うのか明細出してと、みんなでメールしようよ!どこかはわかるよね。+6
-0
-
85. 匿名 2016/07/15(金) 10:46:03
このお金が何に使われたかわかればいいですね
ちゃんと少子化対策に使われてるか寄付された御夫婦も確認できると尚良いですね+4
-0
-
86. 匿名 2016/07/15(金) 10:46:21
安倍「この寄付金はオリンピック開催資金に使い、海外の方が日本に訪れ日本の経済がまわりその資金でいずれ少子化対策、待機児童問題に向き合いたいと思います!」とかならないといいんだけど
バラマキ大好き安倍ちゃんだもんね〜+12
-11
-
87. 匿名 2016/07/15(金) 10:46:48
子供の貧困という国策で取り向くべき問題を寄付に頼ってお茶を濁してる
民間任せじゃなくちゃんと税金使って真面目にやれよー+5
-0
-
88. 匿名 2016/07/15(金) 10:47:40
こんな人柄の人にお金もよってくるんだね。
この人の部下もきっと幸せだね。+13
-0
-
89. 匿名 2016/07/15(金) 10:48:01
>>40
その例えはどうかと
現実↓「ランドセルはいらない」タイガーマスク運動を巡る児童福祉関係者からの声に反響 - Spotlight (スポットライト)spotlight-media.jp2010年12月25日、タイガーマスクの主人公である「伊達直人」を名乗る人物から、児童相談所宛てにランドセルが送られたことをきっかけにして全国へ広まった匿名での寄付行為「タイガーマスク運動」。 寄付の内容については様々あるようですが、初代である伊達直人氏に...
+16
-2
-
90. 匿名 2016/07/15(金) 10:49:36
このお金がどう使われてるか逐一公表してほしいわ。
一般の方がこんなに国のために大金を出すのに、国のため国のためと言いながら
私腹を肥やす政治家はなにをしているの?恥を知ってほしいわ。+19
-1
-
91. 匿名 2016/07/15(金) 10:49:54
近所に住んでいます。普段からとても暖かく良いご夫婦。狭山市民として誇らしいです。
+82
-0
-
92. 匿名 2016/07/15(金) 10:50:33
寄付されたお金を、どのような形で活かしていくのか、ここが大事だよね。
寄付した本人は、その後の使い道までは口にも出せないし、出さないだろうけど、きちんと子供のために使われたかは、気になるだろうしね。
気にならないかなー?4億円なんて見た事も無いから、一般人の私には想像すら出来ないけど…+7
-0
-
93. 匿名 2016/07/15(金) 10:51:05
国は4億円を正当に使って欲しい。
日本の政治家、正しい人もいるけど、
イメージが悪すぎて、正しく使われているか不信感が…
人の好意をムダにしないで欲しい。+23
-0
-
94. 匿名 2016/07/15(金) 10:51:05
安倍も見習え+10
-13
-
95. 匿名 2016/07/15(金) 10:51:14
でも結局回されないよね+8
-0
-
96. 匿名 2016/07/15(金) 10:53:47
>>76
ホントそれDQNの子供はDQNになる+2
-5
-
97. 匿名 2016/07/15(金) 10:53:48
>>95
それな+2
-0
-
98. 匿名 2016/07/15(金) 10:54:07
安部は恥ずかしくないのかな+5
-16
-
99. 匿名 2016/07/15(金) 10:55:58
なんて徳の高いご夫婦だろうか…
ご夫婦の意に沿わない変な使い方だけはどうかしないでほしい。
それにしても顔とお名前を公にして大丈夫なのかな、心配。+29
-0
-
100. 匿名 2016/07/15(金) 10:56:33
匿名で慈善事業やってる人も少なくないよ
でも本当に子供や貧困家庭に回っているのか?だけど
皆が助け合うことは素晴らしいこと
どうか全うな人たちに使われてほしいよ
+3
-0
-
101. 匿名 2016/07/15(金) 10:57:11
え、これで安倍叩きしてる人どうしたの?www+27
-3
-
102. 匿名 2016/07/15(金) 10:59:16
凄い‼︎
なかなか出来ることじゃないよね。
願わくはこのご夫婦の善意に恥じない使い方をして下さい。+14
-0
-
103. 匿名 2016/07/15(金) 11:03:09
「真っ当に使われてほしいよねー」で終わり?
それから別トピに行って大暴れして今日は終わり?
明細が欲しいって訴えようよ。
+1
-6
-
104. 匿名 2016/07/15(金) 11:03:40
これだけの大金を貯めこめるだけ搾取した、と考えてしまう自分は汚れてるんだなぁ+2
-8
-
105. 匿名 2016/07/15(金) 11:04:49
ここで安倍さんが叩かれる意味がわからない+30
-2
-
106. 匿名 2016/07/15(金) 11:06:11
セレブ大学生とか話題になってたけどお金持ちが話題になるのはこういうことの方が気持ちいいね!+17
-0
-
107. 匿名 2016/07/15(金) 11:06:18
この方もだけど、救急車を寄付したおばあちゃんとか、地元の小学校に本を贈り続けたおじさんとか
歳を取ると本当に内面が顔に出るんだなと思う。+50
-1
-
108. 匿名 2016/07/15(金) 11:07:02
お金は持つ人によって大きく変わるんだね+11
-0
-
109. 匿名 2016/07/15(金) 11:09:35
行方不明のお婆さんを助けた高校生のニュースといい今日は嬉しくなるニュースがあっていいね+10
-2
-
110. 匿名 2016/07/15(金) 11:11:03
私も地元が狭山市です!
こんな立派なご夫婦が地元にいたなんて本当に誇らしいです!!+24
-0
-
111. 匿名 2016/07/15(金) 11:11:32
素晴らしいご夫婦ですね。
子供達の為に大切につかって欲しい。+6
-0
-
112. 匿名 2016/07/15(金) 11:16:08
この4億円を以下のように利用します
〇〇に〇〇円
〇〇に〇〇円
とか具体的に教えてもらえたらいいねー。+43
-0
-
113. 匿名 2016/07/15(金) 11:17:00
適切に使われますように+10
-0
-
114. 匿名 2016/07/15(金) 11:17:08
宝くじ当たったら自分のために使いたいとか考えてた私が恥ずかしい。+9
-1
-
115. 匿名 2016/07/15(金) 11:17:34
>>40
自分が選んだランドセルが欲しかったってニュースでやってた、贅沢言うなって意見あるだろうけど子供達にしたら今どきの可愛いランドセルが欲しかったんだろうね
寄付も難しいね+15
-1
-
116. 匿名 2016/07/15(金) 11:17:34
このご夫婦は素晴らしいけど、ちゃんと目的に沿った使い方をしてくれるのかどうかが一番の問題。
知らないうちにこの基金なくなってて、政治家で山分け分配とか中韓バラマキ財源とかにしたら許せない。+22
-3
-
117. 匿名 2016/07/15(金) 11:19:49
>>40
この話、私は日本人も捨てたもんじゃないな~って感動したんだけど、後からランドセルはもらっても好みが合わなくて困る、ランドセルばかり集まってしまっても…みたいな意見が出たって聞いて、悲しくなった。
貰う側にもありがたいという気持ちをもって欲しいよね。+14
-8
-
118. 匿名 2016/07/15(金) 11:21:23
私はお金があっても人の為に使えるかなって考えちゃった
尊敬。
+5
-1
-
119. 匿名 2016/07/15(金) 11:22:45
素晴らしい!
この夫妻のご厚意を無駄にしないで、絶対に少子化対策の方に使って下さい。+4
-0
-
120. 匿名 2016/07/15(金) 11:23:16
素晴らしいなあ〜
こういうご夫婦だからこそ、言い方はあれだけどお金が寄ってくるのかもね+6
-0
-
121. 匿名 2016/07/15(金) 11:23:25
素晴らしい夫婦だね+4
-0
-
122. 匿名 2016/07/15(金) 11:23:44
ZOZOも絵画にお金使うより日本の為に使って欲しかったZOZOTOWNの前沢社長がバスキアの絵画を62億円で落札(海外の反応) : 海外のお前らblog.livedoor.jp【ニューヨーク時事】ファッション通販サイト「ZOZOTOWN(ゾゾタウン)」を運営するスタートトゥデイの前沢友作社長(40)が、10日夜にニュー ヨークで開かれた競売大手クリスティーズの現代美術オークションで、米画家ジャンミシェル・バスキア(196...
+25
-4
-
123. 匿名 2016/07/15(金) 11:24:54
この方、
後光が さしてる。+8
-0
-
124. 匿名 2016/07/15(金) 11:25:39
このご夫婦の寄付金はきちんと使われるんでしょうね?ネコババすんなよ。+9
-0
-
125. 匿名 2016/07/15(金) 11:27:24
無駄遣いしないよね?なんに使われるか説明してほしい‼+6
-0
-
126. 匿名 2016/07/15(金) 11:27:57
>>122
所詮成金(-.-;)y-~~~+5
-3
-
127. 匿名 2016/07/15(金) 11:28:14
>>117
貰う側にも好みがあるのは当たり前。
でも、それをくれた人が知る可能性がある場で、言うのは失礼だよね。
寄付した人たちは、子供達が喜ぶ姿を想像していたんだろうし…+14
-2
-
128. 匿名 2016/07/15(金) 11:28:26
日本が良くなりますようにm(._.)m+14
-0
-
129. 匿名 2016/07/15(金) 11:29:06
桁が違うなぁ…
私は10円とか100円を募金箱を見ると入れてる。
感謝状をもらえることなんてないだろうな。
感謝状が欲しいわけじゃないけどさ。
首相、うちらみたいな存在にも気づいてよ。+12
-1
-
130. 匿名 2016/07/15(金) 11:30:27
そのお金必ず活かして下さい!+9
-0
-
131. 匿名 2016/07/15(金) 11:30:40
すごい!
住んでるところ近い!
みんなこんなすばらしいひとだったらいいんだけどね!+4
-0
-
132. 匿名 2016/07/15(金) 11:31:40
夕べテレビで清水アキラが全盛期の10年間で45億稼いだと豪語してた。
何に使ったんだろう・・・。
社会貢献自慢せずに貢献してたらいいな。+9
-4
-
133. 匿名 2016/07/15(金) 11:32:47
すごいなぁ。素晴らしい夫婦。
きっとその人柄で会社も成功したんだろうな~。人柄だけじゃないだろうけど。本当に素晴らしい!もっとこの夫婦の会社が潤うといいな。+4
-0
-
134. 匿名 2016/07/15(金) 11:36:00
>>36
政治家はうまいこと法律作ってるよね。
+3
-0
-
135. 匿名 2016/07/15(金) 11:36:43
国は4億貰ったら4億無駄遣いするだけだから意味無い
+9
-4
-
136. 匿名 2016/07/15(金) 11:36:51
こっそり寄付してる人も多いんだろうけど
善でも偽善でも、こういうのは堂々とやっていいと思うんだよね~。
消費者としてもどうせならこういう事できる人や企業に
お金を出したいし。
+15
-0
-
137. 匿名 2016/07/15(金) 11:37:19
ちゃんと子供のために使ってほしいなあ!
中々出来ない事だよね!
お金あるだけあったら銭ゲバになりそうだわ(笑)+3
-0
-
138. 匿名 2016/07/15(金) 11:37:25
こういう方の気持ちを無駄にするようなことだけはしないで下さいね!!!+5
-0
-
139. 匿名 2016/07/15(金) 11:37:53
とりあえず桝添は国に金返せ+15
-0
-
140. 匿名 2016/07/15(金) 11:38:29
ちゃんと行き渡ってるか不安になる、、最近の政府は信用ならないっ!+4
-0
-
141. 匿名 2016/07/15(金) 11:39:26
誰だってせっかくがんばって稼いだお金だから
金持ちに「寄付しろ」なんて気安くいえない。
ただ、せめて国内に金を回しておくれ~!
+8
-0
-
142. 匿名 2016/07/15(金) 11:40:48
そもそも、それだけ搾取してきただけのことでしょ。労働者にきちんと対価を払う経営者ばかりなら、貧困問題なんか起きないでしょ。
寄付したことはすごいと思うけど、モヤモヤする。今の大企業なんて、4億どころかもっとケタ外れの内部留保しまくってんだよ。
この夫婦を見習え。+8
-0
-
143. 匿名 2016/07/15(金) 11:41:39
お偉い政治家の先生方は見習って下さいねー+0
-0
-
144. 匿名 2016/07/15(金) 11:42:05
>>66
寄付の気持ちは素晴らしいけどね
今はいろんな色やデザインのランドセルがあるし
自分で選んだかわいいランドセルが欲しいよね
寄付するなら現金が一番だよ
+5
-4
-
145. 匿名 2016/07/15(金) 11:42:22
ZOZOTOWN ! !
ゾゾタウン!!
ぞぞたうん!!
見習ってーーーーーーーー!!!!!+5
-6
-
146. 匿名 2016/07/15(金) 11:44:17
立派なお金持ちもいたもんだな。写真見て、人柄ってやっぱり顔に出るなとつくづく思った。+5
-1
-
147. 匿名 2016/07/15(金) 11:51:08
海外のお金持ちはすぐ、ポーンと寄付するのに日本の金持ちってケチだよね。
他トピで家が広くて固定資産税払うのが大変って言う金持ちの話しトピがあるけど、困ってる癖に「先祖からの土地だから」とか言って手放さない!
売って寄付とかした方がご先祖様も喜ぶと思うけどな。+1
-12
-
148. 匿名 2016/07/15(金) 11:54:35
紗栄子もわざわざブログに載せるなら、あんな端た金じゃなくてこのくらいドンとやらなきゃ。+2
-6
-
149. 匿名 2016/07/15(金) 11:58:06
安倍総理はちゃんと
日本の為に頑張ってると思いますけど
+19
-3
-
150. 匿名 2016/07/15(金) 11:59:06
こういう人が増えて欲しい
自分が亡くなった後の日本のことを憂い考えられる人が政治家になるべき+3
-2
-
151. 匿名 2016/07/15(金) 12:00:51
子供の6人に1人が貧困って、、やばいよね??+10
-0
-
152. 匿名 2016/07/15(金) 12:01:35
まずは、結婚独身多すぎ+6
-1
-
153. 匿名 2016/07/15(金) 12:02:05
お金持ちの人って基本ケチな人多いから、凄く優しい人なんだろうね+10
-2
-
154. 匿名 2016/07/15(金) 12:02:33
政府よ、無駄に使うなよ?+17
-1
-
155. 匿名 2016/07/15(金) 12:04:34
狭山市、埼玉はどこかの道や施設に
河野経夫・敏子ロードとか名前をつけてこの貢献を忘れないようにしてほしい
外国だとあるよね+18
-1
-
156. 匿名 2016/07/15(金) 12:05:27
寄付してくれた人の善意を踏みにじらないようきちんと使ってほしい。親の懐からパチンコにならないようお願いします!!!
+11
-0
-
157. 匿名 2016/07/15(金) 12:06:53
ご厚意 有効に使って!+9
-0
-
158. 匿名 2016/07/15(金) 12:07:34
>>41
その通りだと思う
他の金持ちはダメとか政治家はダメとか、別の叩きをしたいだけの人が多すぎ
少なくとも自分も少なからぬ額を寄付してるんでなきゃ、余計なお世話だよね+19
-0
-
159. 匿名 2016/07/15(金) 12:14:18
安倍も寄付しろ!
国会議員はもらいすぎ!
腹の中、真っ黒なくせに!!+3
-14
-
160. 匿名 2016/07/15(金) 12:22:23
素敵な生き方だな〜
だけど実名公表しちゃっても良いのかな
詐欺グループとか強盗に狙われない?+20
-0
-
161. 匿名 2016/07/15(金) 12:29:36
外国人どんどん入れれば少子化は解決するのに。+0
-11
-
162. 匿名 2016/07/15(金) 12:33:10
とても素晴らしいご夫婦ですね。
政治家のセンセイ方もぜひ見習ってほしい。+4
-0
-
163. 匿名 2016/07/15(金) 12:33:29
寄付する側はすごいと思っても、寄付金を使う側が信用ならないからもっとオープンにすりゃいいのに。
あと、安倍さん、感謝状もいいですが、本来は税金で対応すべきですよ。子どもいないから関係ないと思ってるんだと思いますが。+8
-3
-
164. 匿名 2016/07/15(金) 12:34:45
>>151
相対的貧乏だから、別に路上生活するような貧乏人が6人に1人じゃないよ。
最低限の生活は送れてる家庭がほとんど。記事に惑わされちゃダメ。+12
-0
-
165. 匿名 2016/07/15(金) 12:35:32
>>19
批判するなら名前位ちゃんと書きなよ。
なんで安倍さん批判はいつも名前間違えるんだ。+7
-1
-
166. 匿名 2016/07/15(金) 12:36:39
>>122
62億寄付したら英雄だね。+3
-0
-
167. 匿名 2016/07/15(金) 12:37:43
無駄なことに使われませんように。せっかくの好意、ほんとに貧困にくるしんでる子どものために使ってください
お金持ちの鏡だね。+5
-0
-
168. 匿名 2016/07/15(金) 12:38:40
受け継ぐ人が贅沢するような人なら、役立たせた方がいいよね。
+2
-0
-
169. 匿名 2016/07/15(金) 12:38:42
こういうのって、使い道を公表してほしい。
政治家の無駄遣いに使われそう。
+8
-1
-
170. 匿名 2016/07/15(金) 12:38:49
この4億、ちゃんと子どものために使えよな!+9
-0
-
171. 匿名 2016/07/15(金) 12:40:05
税金の無駄遣いをしてたら、このご好意も無駄になってしまう。
どうか、無駄なことをしないでください。
(今までの無駄をあげればきりがない)+4
-0
-
172. 匿名 2016/07/15(金) 12:42:07
すごいなー。
本当に日本のことを考えてるんだな。
お金があったって、寄付なんてしない人は絶対しないよね。
このお金がちゃんと子供たちの為に使われますように。+8
-0
-
173. 匿名 2016/07/15(金) 12:49:55
この人都知事選に出馬したらいいのに+4
-1
-
174. 匿名 2016/07/15(金) 12:53:20
おい。絶対 政治家達のこずかいにするなよ。ちゃんと使ってよ+4
-3
-
175. 匿名 2016/07/15(金) 12:54:32
すごいな。+1
-0
-
176. 匿名 2016/07/15(金) 12:55:50
無駄遣いするなよ+4
-0
-
177. 匿名 2016/07/15(金) 12:59:45
不信感ある団体も多いし何に使われたのか公表すれば寄付する人も増えるだろうね+2
-0
-
178. 匿名 2016/07/15(金) 13:02:19
素晴らしい!ちゃんとこの夫婦が思ってる通りに使ってあげて欲しい。+3
-1
-
179. 匿名 2016/07/15(金) 13:06:00
すごく、いい話なんだけど
お金持ちで、身ばれすると
変な人が最近多いから、注意してほしいわ+11
-1
-
180. 匿名 2016/07/15(金) 13:10:26
他の金持ちも見習えっていうのはおかしい。
稼いだお金の使い道を他人にとやかく言われる筋合いないいうな...+4
-1
-
181. 匿名 2016/07/15(金) 13:30:52
こう言う奇特なご老人も居ると言うのに……
ガルちゃん民の口から出る言葉と言ったら
『○ね!老害!』
『年よりは安楽死を』
『子供?汚い臭いうるさい消えろ』
『子供要らない。子供減って助かる。』
だもんねwww
どっちが『害』だよ。+5
-9
-
182. 匿名 2016/07/15(金) 13:31:06
4億円の使い道について、政府はしっかりこのご夫婦にも報告して頂きたいですね。余談ですがこの方パチンコも経営してるのですね…。+5
-2
-
183. 匿名 2016/07/15(金) 13:55:48
>>144
施設の子だから文句言わずにもらったの使えよ、っていうのはちょっとひどいと思うんだよね。
子どもって基本ランドセル選びをすごい楽しみにするし、寄付した人には申し訳ないけど、今はこういう昔っぽい渋い赤よりも、もっとトーンが明るくて可愛い感じの赤や、ピンク、水色、チョコとかが多いから・・・それぐらい自由に選ばせてあげてもいいじゃん。
+10
-0
-
184. 匿名 2016/07/15(金) 14:06:00
これは、政治家の能力が、試されてるな。
変な事に使うなよ。+2
-0
-
185. 匿名 2016/07/15(金) 14:06:01
1分で4億の寄付を決めるってすごいね
無駄遣いせず有効に使ってほしい
+2
-0
-
186. 匿名 2016/07/15(金) 14:09:03
毎年幼稚園のバザーに新品の箱入りランドセルがいくつも出てる。
不思議だったんだけど、施設に贈られたものだって。
上にもでてたけど、そういうことか~+4
-1
-
187. 匿名 2016/07/15(金) 14:11:53
政治家に対して異様に偉そうなコメントが多いね
偉いのは寄付した人であんたらじゃないよ 笑+7
-0
-
188. 匿名 2016/07/15(金) 14:13:24
一番手っ取り早い使い道は、給付金みたいな支給する事だよね。
長い目で見れば、保育園建てる資金にした方が良いけど…
建てるまでの色々なゴタゴタで無い物にされて、どこに使われたか分からなくなるなら、ちゃんと平等に出来る使い方をした方が良い。+4
-1
-
189. 匿名 2016/07/15(金) 14:15:00
寄付した方はすごすぎる。尊敬してしまう。
だけど政府に利用されている感がある。
子どもの貧困解消って政府が予算をつけてやることじゃん。
税金で賄わずに、寄付で賄おうとするなんて、
貧困層を見捨てているようなものじゃん。
+1
-1
-
190. 匿名 2016/07/15(金) 14:17:20
社長だから当たり前。寄付しただけで感謝状ならみんなもらってるつうの。+1
-7
-
191. 匿名 2016/07/15(金) 14:17:54
「子供だから」過剰に持ち上げられている感はあるね
社会のために寄付をするなら全て素晴らしいこと。+0
-0
-
192. 匿名 2016/07/15(金) 14:21:50
>>40
タイガーマスクの時はいらないものまで寄付されたりしたから現金の方が良いんだよ+10
-0
-
193. 匿名 2016/07/15(金) 14:29:42
>>159
当然あなたも、数百万とかその程度の寄付はしてますよね?
まさか人に命令しておいて、自分は貧乏だからとか逃げませんよね+4
-1
-
194. 匿名 2016/07/15(金) 14:54:17
この人パチンコ屋もやっている。+3
-1
-
195. 匿名 2016/07/15(金) 14:54:44
>>17
あるとこにあるのもそうだけど、あっても中々ヒトのためにって人はいないよね。
本当素晴らしいわ、、、+0
-0
-
196. 匿名 2016/07/15(金) 15:53:16
さえこの男も、私利私欲のためばかりに散財せず
未来の日本のために貢献すればいいのに。
爪の垢飲ませてもらえ+0
-4
-
197. 匿名 2016/07/15(金) 15:55:03
前もこういうおばあさんがいだけど、後先短い人が
今更寄付したって自己満と売名行為にしかならんね
もっと若い頃ならばやれなかったよね+0
-7
-
198. 匿名 2016/07/15(金) 15:57:18
寄付した夫婦は尊敬するけど、本当にこの4億が子供の為に使われるのかってのはわからないよね。+0
-1
-
199. 匿名 2016/07/15(金) 16:00:23
>>29
本っ当にそうだよね!!!
プラス1,000個押したい!!!+0
-1
-
200. 匿名 2016/07/15(金) 16:23:33
よ~し↑その流れで総理も給料寄付!!+1
-0
-
201. 匿名 2016/07/15(金) 16:35:39
>>156この方、パチンコやもやってますけどね。
第一プラザ+2
-0
-
202. 匿名 2016/07/15(金) 17:14:17
とりあえずアグネス
あんたは引っ込んでてね+3
-0
-
203. 匿名 2016/07/15(金) 17:52:02
この4億円を何に使ったのか、後日明細をきっちり上げてほしい。+7
-0
-
204. 匿名 2016/07/15(金) 18:03:47
ちゃんとした形で使って貰えると良いけれど。+4
-0
-
205. 匿名 2016/07/15(金) 18:31:27
>>152
意味わからん+0
-0
-
206. 匿名 2016/07/15(金) 18:39:46
この基金、募集してたのに申し込みがさっぱりだったやつだよね。+1
-0
-
207. 匿名 2016/07/15(金) 18:48:53
なかなか出来ないよね!
表彰されれば寄付金もきちんと使われそう。
わたしも宝くじ当たったら寄付しますね!+3
-0
-
208. 匿名 2016/07/15(金) 18:55:30
在日の安部サゲうぜええぇぇてーーーww+4
-3
-
209. 匿名 2016/07/15(金) 19:06:12
日本の為にってところが本当に素晴らしいことだと思う
前にテレビで元公務員教師の老夫婦がカンボジアだか貧しい東南アジアの国に退職金で学校建てたって話をしてたけど、悪いけど私はなんで他所の国の為に?って思った
ましてや元は公僕の教員だったくせにって+8
-1
-
210. 匿名 2016/07/15(金) 19:24:05
>>209
さすがにネトウヨすぎて気持ち悪いわ。それか公務員への嫉妬?
他人の寄付にどうこう言うなら、自分で稼いでバンバン寄付したらいいじゃん
お国と子供様のために(笑)+3
-4
-
211. 匿名 2016/07/15(金) 20:13:20
そうなんだよね、年寄りはお金持ってるんだよね。
それを寄付してくれとは言わんから
せめて溜め込んでないで使ってくれw+4
-1
-
212. 匿名 2016/07/15(金) 20:55:10
児童養護施設に現金を寄付しても自治体の収入になるから
意味ないって聞いたことある。上で出てるランドセルや文房具も
ちゃんと支給されるから寄付はダメだってね。
ちょっとした娯楽や洋服でもいいから子供達にちゃんと使ってもらえる
方法ないのかな。+2
-0
-
213. 匿名 2016/07/15(金) 21:18:06
安倍さんが寄付すればいいのに…+0
-2
-
214. 匿名 2016/07/15(金) 21:27:43
大企業もタックスヘイブンする余裕あるんなら、寄付したり学生のための奨学金制度を独自に設立したりとかもっと積極的に社会貢献したらいいのにと思う。
私腹を肥やすだけでなく社会に恩返しして欲しいわ。
久しぶりに良い話を聞けて、心が洗われました。
+2
-0
-
215. 匿名 2016/07/15(金) 21:32:46
不正せずに、ちゃんと使ってくださいね。
私は国を信用していないから、いくらお金があっても寄付は出来ない。+1
-0
-
216. 匿名 2016/07/15(金) 21:58:45 ID:TJcb5qywoe
1円たりとも無駄にしないで子どもたちのために活用されますように。+2
-0
-
217. 匿名 2016/07/15(金) 22:02:15
見習うべき姿。私もこういう人間になれるように頑張ります+0
-0
-
218. 匿名 2016/07/15(金) 22:16:19
この4億円がご夫婦の望むような使われ方がされるのか…と心配になります。+2
-0
-
219. 匿名 2016/07/15(金) 22:29:37
舛添から1億くらい強制徴収したらどうだろうか?
世間を騒がせた迷惑料として・・+1
-1
-
220. 匿名 2016/07/15(金) 22:33:53
>>182
余談も何も本業がパチンコ屋。
ガル民バカ過ぎる。
注文住宅とか書いてあるけど。
本業がパチンコで住宅は一部。
売上のほぼ100%がパチンコ。
社名が第一住宅なんで騙される。
記事も印象操作してる。
4億なんて端金(笑) 庶民から巻き上げた汚い金よ。年商何百億の会社だよ。ただの住宅屋の会長が4億ポンと出せる訳ない。みんな普通に考えて。+4
-0
-
221. 匿名 2016/07/15(金) 22:33:54
こういう人が政治に物申しなよー。
私腹肥やしてんじゃないよ+1
-0
-
222. 匿名 2016/07/15(金) 22:34:32
待機児童にまわすより、女の人が専業でもやってける世の中に戻して!別に働きたくて待機児童になっていないので!!
+2
-3
-
223. 匿名 2016/07/15(金) 22:37:14
国立大学ぼろすぎます
勉強したい人の施設を充実させて!+1
-0
-
224. 匿名 2016/07/15(金) 22:40:45
熊本の学校の修繕に!
体育館、使えるところのが少ないんです!
ボロいウサギ小屋なおすとか。
+0
-0
-
225. 匿名 2016/07/15(金) 22:44:55
>>156
パチンコ屋のオーナーの金だから、またパチンコに消えるよ
ちょっと調べれば分かるのに
みんな持ち上げすぎ+2
-0
-
226. 匿名 2016/07/15(金) 22:48:42
この前もしもの二人に出てたショウタ!
これ見てるか?!華族なんだろ!見習ってくれ!+1
-0
-
227. 匿名 2016/07/15(金) 23:00:42
そのうちの一億 青山環ちゃんにあげてほしいです
心臓移植にあと一億足らないそうです
+0
-5
-
228. 匿名 2016/07/15(金) 23:12:10
凄いなぁ〜
優しそうで素敵な方ですね。
ありがとうございます。
私は自分達の生活で、いっぱいいっぱい。
子ども居るのに、何も出来なくて情けない。
+1
-1
-
229. 匿名 2016/07/15(金) 23:43:18
すごいな。私もし10億持ってても、そんなに寄付できないと思う。100億ぐらいあったらできるかも。+1
-0
-
230. 匿名 2016/07/15(金) 23:52:57
4億はすごいけど、意外に寄付している人多いですよ。
母子家庭を支援する施設で働いていますが、毎月米を差し入れしてくれる人とか、
お菓子や文房具を寄付してくれる人もいます。
自分でできることでいいんですよね。
+2
-0
-
231. 匿名 2016/07/16(土) 00:13:39
お願いだからちゃんと使ってね
資金運用なんてしないでね+1
-1
-
232. 匿名 2016/07/16(土) 00:30:29
寄付はお金持ちだけがするものではないです。
普通のサラリーマンでも年収の数%を毎年寄付する人もいます。
寄付はお金持ちになったら考えるという人は生涯寄付しません。
まずお金持ちになったら考えるという発想を多くの人が変えるべきです。
これは学校教育で教えていくべきです。
+2
-1
-
233. 匿名 2016/07/16(土) 00:45:07
あべとかボンボン家系だからもっと出せるんじゃないの?
つーか、政治家代々やってる人多いしみんな国民から搾取する前に寄付しろよ!+2
-1
-
234. 匿名 2016/07/16(土) 00:51:58
お金持ちの人は寄付して欲しいとか言ってる人は、どうかと…それなら自分もお金持ちになれるように努力をすればいい。もともと地主とかで先代からずっとお金持ちの人もいれば、自分が頑張って頑張って稼いでお金持ちになった人もいるし、ら
只々、このご夫婦が素晴らしい方々だって事。お金持ちでもこういうお金の使い方は出来ないもんだよ。+2
-0
-
235. 匿名 2016/07/16(土) 00:53:59
おい!紗栄子のサル!
1.000万だけ寄付して62億の変な絵とダセー飛行機なんか買ってる場合じゃねーぞ‼︎
お金の使い方を見習え!!!+1
-2
-
236. 匿名 2016/07/16(土) 00:57:22
パチンコ屋だからどうとか言ってる人いるけど、金は金。別に自分で持ってたらいいのに、自分の評価を上げる為だったとしても、寄付してくれてんでしょ?それで助かる人がいるかもしれない。パチンコで稼いだ金なら、パチンコするような人から巻き上げたお金なんだからいいじゃん。+3
-2
-
237. 匿名 2016/07/16(土) 01:05:22
こういう方がいらっしゃると、
世の中の汚い空気が浄化されますね
寄付金だけじゃなく、
人の心に何か清々しい良い影響を
与えてくれると思います。
+2
-0
-
238. 匿名 2016/07/16(土) 01:25:02
こんな方が 議員になってくれると
良い方に国が変わるよね+0
-0
-
239. 匿名 2016/07/16(土) 01:55:38
パチ屋でもいい。パチ狂いの客が落としてったお金で、自ら豪遊するわけでもなく、
世の空気を浄化するという。
素晴らしい哲学のようです!+1
-2
-
240. 匿名 2016/07/16(土) 02:28:17
このご夫婦の善意を、どうか本当に未来ある子供達の為に使って下さい+0
-0
-
241. 匿名 2016/07/16(土) 02:35:50
私と同じ市の住民!どこの会社の会長さんだろ。こんな金額の寄付なんてなかなか出来ることじゃないよ。凄いことだね。
この方の気持ちが無駄にならないよう、有意義に使って欲しいな。
それにしても国にこんな巨額のお金を寄付したいときにはどこに連絡するんだろ。内閣府?財務省?首相官邸?+0
-0
-
242. 匿名 2016/07/16(土) 02:50:41
都知事選に出てくれ+0
-0
-
243. 匿名 2016/07/16(土) 02:54:36
>>210
頭の悪いパヨクに頭の良いネトウヨがアドバイスしてあげよう
なんで戦後数十年たっているのに未だに貧しいか知ってる??
その貧しい国にも大富豪がいるのは知ってる??
結局原因はその国の人間なわけ
大富豪が利権を吐き出さない
↑だから格差がひどい
平気で犯罪を犯すから信頼関係が成り立たない
↑だからODAで浄水器を作っても壊して部品を売り飛ばす
そもそも貧困層がいてくれたほうがいい
↑君みたいなバカが寄付してくれるから働かなくてすむ
だから個人的には他国に寄付は反対
災害等一時的な原因なら賛成かな
まぁボランティアいけばわかるよ
土人のクズさが
だからODAも日本にとって利益のある国だけでいい
寄付は日本の文化や不人気な職業や子供にやりなよ
+0
-1
-
244. 匿名 2016/07/16(土) 03:20:33
本当に有益に使われるといいけどどうせ下らないことに使われるんだなって思うわ+0
-0
-
245. 匿名 2016/07/16(土) 05:11:13
>>234
というか、お金持ちはどうこうという話を
この夫婦をダシにして言ってる人間は
この夫婦を侮辱してるよね
数百万の年収や貯金がある人間だって
一度に寄付するのは一万円を超えるのは珍しいほう
それと比較したら
この人達は数百億から一千億くらいの資産がないといけないわけだけど
まさかそんなわけもないでしょう
仮に自分たちの今までの生活に支障がでないレベルまでだとしても
自己資産のかなりを占める出費になるのは間違いない
それを自分たちの資産からそれくらいの比率で寄付してるわけでもない人間が
お金持ちだから出せと考えるのはこの夫婦の決断を軽んじ侮辱してるも同然
この夫婦はお金持ちだから出せたんじゃなく
国を思う心を強く持ってたからこそ出したんだから+2
-0
-
246. 匿名 2016/07/16(土) 05:58:04
自分たちの為にじゃなく
寄付するって素晴らしいご夫婦
大切に大事に役にたててほしいと願うばかり。
でも東日本の震災でも
かなりの金額が世界中から集まりましたが
そのお金は何処に行って
どこに活用してるのかって疑問。。+1
-0
-
247. 匿名 2016/07/16(土) 06:57:16
素晴らしいと思う。
他のお金持ちも馬鹿みたいにお金を使わずに生きた使い方をして欲しい+1
-0
-
248. 匿名 2016/07/16(土) 08:21:10
経費で自分のベンツを買ったり、愛人と旅行行ったりしているうちの会社の社長にも、こういう事してほしいわ。+0
-0
-
249. 匿名 2016/07/16(土) 08:23:26
結局金持ちや政治家叩きにすり替えてる人が多くて泣ける
自分が金持ちになって好きなだけ吐き出せばいいのに
ほんとどうしようもない+0
-0
-
250. 匿名 2016/07/16(土) 09:21:17
過去には神奈川では10億円を寄付された方
+1
-0
-
251. 匿名 2016/07/16(土) 21:50:38
この年齢でこれだけの額があったら楽しめることたくさんあるのにそれでも国の子供たちへ当てるなんて本当に素晴らしい!!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する