-
1. 匿名 2016/07/12(火) 12:48:02
今週末友達が東京に遊びに来ます
もう何度も来てるため(本人はライブ目当てついでの観光)、今回はどこに連れていこうか迷ってます
雨が降りそうなのでそれも踏まえてどこかオススメの場所ありませんか?+23
-4
-
2. 匿名 2016/07/12(火) 12:48:49
スカイツリー+46
-7
-
3. 匿名 2016/07/12(火) 12:49:25
出典:yado.knt.co.jp
+31
-9
-
4. 匿名 2016/07/12(火) 12:49:31
美術館とかどう?
+34
-7
-
5. 匿名 2016/07/12(火) 12:49:51
品川の水族館+48
-6
-
6. 匿名 2016/07/12(火) 12:49:59
私ならゴールデン街と新宿二丁目に行ってみたい+36
-8
-
7. 匿名 2016/07/12(火) 12:50:00
東京ドイツ村+5
-24
-
8. 匿名 2016/07/12(火) 12:50:18
葛西臨海公園にある水族館+27
-9
-
9. 匿名 2016/07/12(火) 12:50:19
何度も来てるなら浅草寺とかはもう行ってるのかな?
穴場はわたしも知りたい+53
-2
-
10. 匿名 2016/07/12(火) 12:50:46
>>7
東京にあるっけ?
千葉かと思った+20
-6
-
11. 匿名 2016/07/12(火) 12:50:52
お台場連れてったらとりあえず時間潰せる+38
-9
-
12. 匿名 2016/07/12(火) 12:50:58
グルメ食べ歩き。ヒルナンデスで行きたいなーと思うところ全部東京!全国放送ちゃうんかいてなる+66
-4
-
13. 匿名 2016/07/12(火) 12:51:13
国立科学博物館なんてどう?+34
-4
-
14. 匿名 2016/07/12(火) 12:51:19
西荻窪でアンティーク店めぐり+12
-7
-
15. 匿名 2016/07/12(火) 12:51:21
東京とか観光する場所ないし+9
-30
-
16. 匿名 2016/07/12(火) 12:51:32
横浜まで足を延ばして赤レンガ倉庫とかは?+31
-11
-
17. 匿名 2016/07/12(火) 12:51:45
鎌倉+13
-14
-
18. 匿名 2016/07/12(火) 12:52:03
名門大学キャンパス観光
慶應義塾大学の三田キャンパス
東西線早稲田駅の早稲田大学
お茶の水駅前の明治大学駿河台キャンパス
表参道駅前の青山学院大学 青山キャンパス
池袋にある立教大学 池袋キャンパス
名門じゃないけど
田園都市線駒澤大学駅にある駒澤大学
+13
-41
-
19. 匿名 2016/07/12(火) 12:52:14
六本木でやってるジブリ大博覧会+46
-5
-
20. 匿名 2016/07/12(火) 12:52:21
東京って観光地としては微妙だよね+20
-15
-
21. 匿名 2016/07/12(火) 12:52:23
丸投げ感アリアリだけど、はとバスツアー+67
-2
-
22. 匿名 2016/07/12(火) 12:52:52
新宿や池袋、東京駅などの地下街。
天気関係なく時間潰せる。+18
-6
-
23. 匿名 2016/07/12(火) 12:53:02
ジョイポリス。雨でもいける。+13
-4
-
24. 匿名 2016/07/12(火) 12:53:41
>>18
東大の赤門・学習院の歴史と伝統の煉瓦が抜けとるw
しかも名門の定義があいまいw+18
-3
-
25. 匿名 2016/07/12(火) 12:53:44
出身がどこか分からないけど田舎の方ならネコカフェおすすめ。
田舎にはないし、珍しいネコと触れ合えて楽しそうだったよ!+6
-18
-
26. 匿名 2016/07/12(火) 12:53:47
大江戸温泉orラクーア+18
-4
-
27. 匿名 2016/07/12(火) 12:53:56
便乗いいですかσ^_^;
夏休みに母と東京観光いきます。
田舎住みで初東京です。
オススメスポットやご飯、アドバイスあったら教えてほしいです!+22
-9
-
28. 匿名 2016/07/12(火) 12:54:17
ジブリ美術館とか+10
-5
-
29. 匿名 2016/07/12(火) 12:56:09
渋いけど東京江戸博物館
雨でも結構時間潰せると思う+51
-3
-
30. 匿名 2016/07/12(火) 12:56:18
ディズニー!
何度いっても楽しいし、もし雨でも若ければ楽しめる!+7
-20
-
31. 匿名 2016/07/12(火) 12:56:39
世界遺産の国立西洋美術館+10
-4
-
32. 匿名 2016/07/12(火) 12:56:42
ディズニーランド&シー+3
-17
-
33. 匿名 2016/07/12(火) 12:57:42
新宿の高層ビルに入ってるお店でランチ。調べればお手頃価格のお店も多くて、景色も良いし楽しいよ。+12
-3
-
34. 匿名 2016/07/12(火) 12:58:09
もう何回も来てるなら観光とか考えず都内で遊ぶ感じでよくない?お茶したりショッピングしたり。+31
-3
-
35. 匿名 2016/07/12(火) 12:58:29
東京タワー+20
-6
-
36. 匿名 2016/07/12(火) 12:58:54
東京江戸博物館+9
-4
-
37. 匿名 2016/07/12(火) 12:59:23
辛いの好きだったら大久保で韓国料理とかは?+9
-29
-
38. 匿名 2016/07/12(火) 12:59:46
サンシャインの展望台がリニューアルされて面白そうだった
水族館もプラネタリウムもあるし+9
-2
-
39. 匿名 2016/07/12(火) 12:59:52
ルミネザヨシモト+16
-13
-
40. 匿名 2016/07/12(火) 13:00:04
田舎者は東京くんなし+4
-52
-
41. 匿名 2016/07/12(火) 13:00:04
テレ朝やお台場などのテレビ局めぐり
夏場はイベントも増えるので楽しいですよ。+3
-6
-
42. 匿名 2016/07/12(火) 13:00:38
原宿とかのパンケーキ並んでおけば?+6
-15
-
43. 匿名 2016/07/12(火) 13:00:43
>>37 在日朝鮮人しか喜ばないわ。
+30
-11
-
44. 匿名 2016/07/12(火) 13:01:05
私だったら浅草とか行きたいなー+7
-5
-
45. 匿名 2016/07/12(火) 13:01:07
都庁見学
ついでに都庁でランチ+14
-4
-
46. 匿名 2016/07/12(火) 13:02:00
>>18 どーせならMARCH観光
明治大学 駿河台キャンパス
青山学院大学 青山キャンパス
立教大学 池袋キャンパス
中央大学 後楽園キャンパス
法政大学 市ヶ谷キャンパス+3
-21
-
47. 匿名 2016/07/12(火) 13:03:18
はとバスツアー
最短で1時間コースなどもあります。
ちょっと時間が余った時とか、その日でも空席があれば乗れます。
車窓で東京の景色を見ながらの下車観光が無いドライブコースもあるので雨の日でも濡れる心配は無いと思います。
バスの高さだといつもは気がつかない景色も見れますよ!+25
-4
-
48. 匿名 2016/07/12(火) 13:03:28
>>18
>>46
何のために????? ダサすぎるわ。 そんなとこ連れまわしたらドン引きされそう
+25
-3
-
49. 匿名 2016/07/12(火) 13:04:17
新宿のそっくり館キサラ+34
-6
-
50. 匿名 2016/07/12(火) 13:05:36
>>49 それ、行きたい(笑)
+29
-9
-
51. 匿名 2016/07/12(火) 13:07:09
>>48
大学の学食廻りとか面白いけど観光としてわざわざ行くほどではないねw+10
-1
-
52. 匿名 2016/07/12(火) 13:08:19
+10
-4
-
53. 匿名 2016/07/12(火) 13:09:28
赤坂の迎賓館がいいと思う!
帰りにニューオータニでお茶❤+17
-1
-
54. 匿名 2016/07/12(火) 13:11:41
>>40
通報しました+8
-4
-
55. 匿名 2016/07/12(火) 13:12:12
まーた東京かよ。
首都だからって威張って楽しいか?
たまには大阪京都のトピも承認しろよ+1
-35
-
56. 匿名 2016/07/12(火) 13:15:40
上野のパンダ♪+26
-1
-
57. 匿名 2016/07/12(火) 13:15:49
東京エリア
つけ麺食べる、丸の内ショッピング、アクアリウムは金魚が涼しげで綺麗です
上野エリア
スカイツリー、下町観光、鰻食べる
吉祥寺エリア
ジブリ美術館、公園内のボート乗ってのんびり
+14
-1
-
58. 匿名 2016/07/12(火) 13:16:14
>>27
初めてだったら27さんとお母さんの行きたい所に行けばいいと思う。
最初から穴場とか考えなくて良いと思うよ。+8
-1
-
59. 匿名 2016/07/12(火) 13:20:01
まるごとにっぽんに行ってみたい+3
-2
-
60. 匿名 2016/07/12(火) 13:20:03
六本木ヒルズ
映画や美術館を観て、眺めのいいレストランでお茶や食事をする。
毛利庭園とテレビ朝日は帰り際に寄れば十分。+10
-2
-
61. 匿名 2016/07/12(火) 13:20:50
上野の動物園か美術館に行って、後は谷根千をぶらぶら+9
-1
-
62. 匿名 2016/07/12(火) 13:22:19
帝国ホテルでパンケーキを食べる。
日比谷で映画かミュージカルを観る。+5
-2
-
63. 匿名 2016/07/12(火) 13:24:07
>>55 大阪人のフリして大阪サゲしないでね
+18
-3
-
64. 匿名 2016/07/12(火) 13:25:35
三菱一号館美術館のあたり。綺麗。丸ビル、新丸ビルとか。
東京駅自体を見てもらってもいいかもしれない。東京ステーションホテルでお茶とか。+16
-1
-
65. 匿名 2016/07/12(火) 13:26:58
世界遺産に登録されるし、国立西洋美術館なんかも。常設展も良いですよ。+9
-1
-
66. 匿名 2016/07/12(火) 13:28:24
銀座の新しくできた東急プラザは?おしゃれなお店いっぱい入っててけっこう楽しかったよ。何階か忘れたけどギリシャ料理のおしゃれなレストランあって、女子だらけだった。+5
-4
-
67. 匿名 2016/07/12(火) 13:35:03
新宿伊勢丹+4
-4
-
68. 匿名 2016/07/12(火) 13:43:46
+15
-1
-
69. 匿名 2016/07/12(火) 13:50:50
>>59
まるごとにっぽん行くなら日本橋でアンテナショップ巡りしたほうが楽しいと思う+5
-1
-
70. 匿名 2016/07/12(火) 13:51:34
>>18
年齢にもよりますが、マイナス多いけど私もいいと思います。
学食でランチしたり カフェでお茶したり
お洒落なところも沢山ありますよね。+5
-7
-
71. 匿名 2016/07/12(火) 13:52:09
>>49
toshlがモノマネの振りして出演した劇場ですよね。クオリティ高くて面白そうでした+3
-1
-
72. 匿名 2016/07/12(火) 13:53:07
>>63
バーカ!はげ!+0
-8
-
73. 匿名 2016/07/12(火) 14:00:06
異空間を楽しむのなら
銀座三越の マカロンで有名なラデュレ のサロン・ド・テで
アフタヌーンティーはどうですか?+5
-0
-
74. 匿名 2016/07/12(火) 14:01:32
好みの問題だけど、歌舞伎座の一幕見席に並ぶのも。+9
-0
-
75. 匿名 2016/07/12(火) 14:02:45
主さんの友だち、バンプのライブかなぁ(^O^)♡+1
-5
-
76. 匿名 2016/07/12(火) 14:05:15
飛行機朝7時台の成田便に乗りたいんですけど、
東京駅周辺からだったら何時くらいの
どのバスに乗ったらいいですかー??泣
深夜便?早朝便?+0
-11
-
77. 匿名 2016/07/12(火) 14:14:06
スカイツリーの根元にある、すみだ水族館。
先日から金魚展みたいなのが始まったみたいです!+8
-0
-
78. 匿名 2016/07/12(火) 14:14:39
>>76
電車なら始発でギリかアウトくらい。
余裕持ちたいならタクシーか前泊オススメ。+0
-0
-
79. 匿名 2016/07/12(火) 14:14:54
>>27
食事はベタだけど、田舎には無い「俺のフレンチ」とか「俺の焼き鳥」(洋食も和食もあるよ)とかは?
美味しいしにリーズナブルで安いよ。予約もできてちゃんと座れる。
+2
-5
-
80. 匿名 2016/07/12(火) 14:15:23
>>76
そんなことも自力で調べられないのか…という疑問は置いておいて…
東京駅から成田なら深夜じゃなきゃ間に合わないと思います。+9
-0
-
81. 匿名 2016/07/12(火) 14:15:41
私は上野動物園がかなり楽しかった!あのあたりは美術館も充実。+8
-0
-
82. 匿名 2016/07/12(火) 14:16:58
六本木のスヌーピーミュージアム!
ただ単に自分が行きたいだけだけど…+25
-0
-
83. 匿名 2016/07/12(火) 14:18:32
>>25
田舎にも猫カフェくらいあるww+8
-3
-
84. 匿名 2016/07/12(火) 14:20:24
大江戸温泉
催しもいろいろあって面白そうだし、屋内だし、ライブ疲れも癒されるかも?+6
-1
-
85. 匿名 2016/07/12(火) 14:20:29
>>76
飛行機は7時代でも 国内線と国際線では時間の余裕が・・・
混む時期はなおさら。そこ気を付けてね。
旅行会社のツアーなら、押さえている部屋の空きによっては安く前泊できますよ。
+4
-1
-
86. 匿名 2016/07/12(火) 14:24:15
>>76
ガルちゃんを見てる暇があるなら、それくらいのことはネットで検索しなよ+11
-2
-
87. 匿名 2016/07/12(火) 14:26:14
>>84
週末は混むしインバウンドが多いからおすすめ出来ない
by元従業員より+3
-1
-
88. 匿名 2016/07/12(火) 14:26:59
日本橋の老舗巡り
コレド室町とかの新しい商業ビルとの対比を楽しむ+3
-1
-
89. 匿名 2016/07/12(火) 14:27:24
>>76
今後のためにも自分で調べた方がいいよ。
ガルちゃんにコメント出来るんだから、出来ない訳がない。やれば出来る子!+4
-3
-
90. 匿名 2016/07/12(火) 14:29:56
>>1
お友達、主に丸投げなの?
どんなことしたいか聞いてみたら?
ショッピングしたいとか観光したいとか面白いお店に行きたいとか…そこから絞れば良いんじゃない?
いつも場所考えてあげるのも大変でしょ…+16
-1
-
91. 匿名 2016/07/12(火) 14:31:01
>>87
なるほど。
平日休みだから休日の状況までは頭になかった。+1
-2
-
92. 匿名 2016/07/12(火) 14:31:25
旧岩崎邸庭園
+12
-1
-
93. 匿名 2016/07/12(火) 14:35:51
>>1
どこに行った事があるんですか?+5
-1
-
94. 匿名 2016/07/12(火) 14:38:23
私も最近は食事に買い物という感じになってるのでたまにはどこか違う所行きたいなと思ってます。
柴又はどうかなと考えてますが、寅さん見た事ないのに行っても微妙でしょうか+1
-1
-
95. 匿名 2016/07/12(火) 14:41:07
こっちのトピも参考になれば…
+1
-1
-
96. 匿名 2016/07/12(火) 14:42:56
絶叫マシンが好きならお台場のジョイポリスも楽しいと思う。
屋内だから天候関係ないし、飽きたらビーナスフォートとかフラフラしても良いし!+4
-2
-
97. 匿名 2016/07/12(火) 14:44:17
>>94
柴又は独特の雰囲気があるので、雰囲気を楽しめる人なら寅さん知らなくても大丈夫だと思う。
わたしも寅さんは見たことないけど、それなりに楽しかったです!+6
-1
-
98. 匿名 2016/07/12(火) 15:01:46
お騒がせ東京都庁の展望台はどうかな?
無料ですよ+10
-1
-
99. 匿名 2016/07/12(火) 15:04:57
暑いし、都内のホテルでゆっくりハイティーやアフタヌーンティーなんかはどうでしょうか。
マンダリンのオリエンタルラウンジはゆっくりできますよ。
涼しげな水族館や、大江戸温泉なんかでのんびり過ごすというのも。+5
-1
-
100. 匿名 2016/07/12(火) 15:10:07
浅草→仲見世道り→浅草寺
柴又→散歩(お店をぶらぶら)→帝釈天
巣鴨→散歩(有名なお地蔵いましたよ)
スカイツリー、東京タワー、原宿(*^^*)
お台場、上野アメ横、上野動物園。
+6
-2
-
101. 匿名 2016/07/12(火) 15:10:56
上野公園散策!
昨日の歴史探訪ヒストリアで5人の徳川の将軍様のお墓があるってやってました。
京都を模したのが上野の山だったんですね。
+3
-3
-
102. 匿名 2016/07/12(火) 15:30:43
>雨が降りそうなのでそれも踏まえてどこかオススメの場所ありませんか?
この部分を無視してる人多すぎ…
+10
-1
-
103. 匿名 2016/07/12(火) 15:34:17
>>27
お母さんと二人で初東京なら、有名なスポットを巡れば良いと思います!
ただ、夏休み期間の都内はどこにいってもかなり人が多い(穴場として紹介されるところも激混みだったりする)ので、人酔いとか熱中症とか気をつけてくださいね。+3
-1
-
104. 匿名 2016/07/12(火) 16:31:09
代々木公園でまったり。
今の時期暑くなったらカフェもカラオケも買い物するところも
お酒飲むところもあるので移動~
東京の観光なんていくとこ限られてるしどこも混んでるから
何回か来てる人にはあえてこういう提案もよいのでは?
+0
-3
-
105. 匿名 2016/07/12(火) 16:38:03
>>16
雰囲気あるし
まわりの夜景も綺麗だけど
赤煉瓦は面白くはないよ
地元民+5
-1
-
106. 匿名 2016/07/12(火) 17:29:56
主です
いろんな意見ありがとうございます
いままで行ったことあるのは
スカイツリー
浅草寺
お台場
原宿
赤レンガ
中華街
ぐらいです
ただ中学の修学旅行が東京だったため、そのときどこに行ってるかまでは知りません……
天気がよければ鎌倉に行こうと思ってたんですが……+6
-1
-
107. 匿名 2016/07/12(火) 17:37:28
+8
-0
-
108. 匿名 2016/07/12(火) 17:50:12
水上バス
吉祥寺のハモニカ横丁
移転しちゃうから築地、ついでに築地本願寺
よくテレビに出るから外務省から警視庁まで散歩
+8
-0
-
109. 匿名 2016/07/12(火) 18:16:48
何度も来ている、雨も…という時点で
みんなのテンション低くなってる気がする
+4
-0
-
110. 匿名 2016/07/12(火) 18:52:48
東京に住んでる身としては
スカイツリー(もしくは東京タワー)、浅草寺は王道だけど行ってほしいな。主さんが考えてる場所って結構とびとびだけど、この2つなら比較的近いよ。
鎌倉行くなら赤れんがと中華街ね。
原宿なんかは10代だらけだし、渋谷行くついでに寄ればいい程度のところだよ。
他の人も書いてるけど大久保なんかはやめときなね~治安悪いし。
韓国料理食べたいなら、デパートとかでも入ってるからそこで食べたほうがいい。+7
-2
-
111. 匿名 2016/07/12(火) 19:10:29
>>110
主ですが……私が挙げてるのがとびとびとはどういう意味でしょうか?
鎌倉しか挙げてませんが……
あと挙げてくださっているところはすべて行ってます
それと私は東京住みです+4
-7
-
112. 匿名 2016/07/12(火) 19:10:30
>>92
ここだけだと物足りないよ…+2
-0
-
113. 匿名 2016/07/12(火) 19:12:24
>>110が盛大な勘違いを起こしてどやってる模様w+4
-2
-
114. 匿名 2016/07/12(火) 19:12:44
>>29
東京江戸博物館!
コンサートのために東京に行って両国のホテルに泊まったんだけど
中途半端に時間があったので暇つぶしに入ってみたらすごくよかった。
もっと見たいけど時間が迫ってるし、で出たけど次回はじっくり見たい。
本当に良かったよ。+6
-1
-
115. 匿名 2016/07/12(火) 19:13:31
>>83 うちの周りにはないよー。野良猫と戯れ放題だけど!+0
-2
-
116. 匿名 2016/07/12(火) 19:18:03
>>111
多分だけど、とびとびとは、浅草と赤レンガは比較的遠いってことじゃない?
スカイツリー 浅草寺
お台場
原宿
赤レンガ
中華街 全部隣接してないって事じゃないかなと思った。
例えば上野動物園行ったり科学館行ったりアメ横だったりって提案されたら
隣接してるってことだよね?+12
-4
-
117. 匿名 2016/07/12(火) 19:22:16
>>116
それが意味わからないと言っているのです
なぜとびとびが議題にあがるのですか?
書いた順番が適当だったのがそんなに悪いのでしょうか?
どれも「行ったことのある場所」です
○○と○○が遠い!場所が隣接してない!とかいまはどうでもいいです
ここ以外のところを教えてほしいです+2
-15
-
118. 匿名 2016/07/12(火) 19:25:51
>>110と>>116は日本語読めないみたいだからスルーした方がいいよ+4
-3
-
119. 匿名 2016/07/12(火) 19:26:42
行ったことあるとこに行ってほしいなって言われても困るよねぇ……+5
-1
-
120. 匿名 2016/07/12(火) 19:54:37 ID:7QyUr6eB1G
>>15
埼玉よりあるわ(泣)+1
-2
-
121. 匿名 2016/07/12(火) 19:58:22
>>117
なんか叱られてる?
とびとびとはどういう意味でしょう?って書いてあったからわかんないと思って説明したのに。+11
-2
-
122. 匿名 2016/07/12(火) 20:08:56
>>121
私が挙げてるのがとびとびとはどういう意味でしょうか?と質問しました
私が行こうとしてた場所で挙げたのは鎌倉だけです
鎌倉だけなのにとびとびとは?+3
-5
-
123. 匿名 2016/07/12(火) 20:09:57
あほがいるせいで主が大変そう+4
-5
-
124. 匿名 2016/07/12(火) 20:13:59
異性の友達だったら、絵画館とか、のんびり散歩するのは?+0
-0
-
125. 匿名 2016/07/12(火) 20:16:59
お台場の夜景+8
-0
-
126. 匿名 2016/07/12(火) 20:57:54
上野散策は雨でもいいんじゃないかな?
国立科学博物館とか西洋美術館とかはどう?
雨で外を歩き回るのが億劫になった時の逃げ場は沢山あると思うよ。
+4
-0
-
127. 匿名 2016/07/12(火) 21:04:42
浅草でお芝居とかお笑いライブとかどうですか?+3
-0
-
128. 匿名 2016/07/12(火) 21:37:13
ここまで見たけど、なんか主が細かい。アドバイスしてくれてるのに。性格でるね。+23
-2
-
129. 匿名 2016/07/12(火) 21:41:24
雨だったら、中野ブロードウェイも良いですよ+4
-0
-
130. 匿名 2016/07/12(火) 21:48:17
主です
昼間に会うので、水族館かお笑いになりそうです!
みなさん、ありがとうございました(>_<)+2
-8
-
131. 匿名 2016/07/12(火) 21:52:54
>>128
ちゃんと読まないで変なアドバイスする方が悪いだろ+4
-5
-
132. 匿名 2016/07/12(火) 21:56:39
110です
行ってみたいところ、と盛大に読み間違えました・・・
ごめんなさい
みんなの意見を参考に楽しんできてください+9
-0
-
133. 匿名 2016/07/12(火) 22:50:29
楽器屋さん巡り!地方の楽器屋さんに比べて、東京は在庫数がとても多く、買わずとも見てるだけで幸せになります。場所はヤマハ銀座や渋谷アクタスなどです。運が良ければ、生演奏も聴けるかも(^^)+2
-0
-
134. 匿名 2016/07/12(火) 22:54:42
サンシャインシティのプラネタリウム
芝のシートと雲のシートやばいでしょ!
ナンジャタウンならグルメとアトラクションがある。
あと、池袋のmocha(モカ)というお洒落な猫カフェ。1800円で土日は3時間居られて、平日なら時間無制限で猫と遊べます。+7
-0
-
135. 匿名 2016/07/12(火) 23:11:59
>>130
サンシャイン水族館からプラネタリウムだ!+2
-0
-
136. 匿名 2016/07/12(火) 23:24:44
>>64
東京駅見るならKITTEの屋上庭園からがオススメ!
東京駅目の前だし、高層ビルに囲まれてるから夜景も東京っぽくて綺麗だよ+3
-1
-
137. 匿名 2016/07/13(水) 00:28:13
豊洲ららぽーと
月島に(^ω^)
皇居散歩⇨葉山でくつろぐ+2
-0
-
138. 匿名 2016/07/13(水) 01:01:06
池袋・新宿・中野高円寺エリアは若者世代向けと思う
特にサブカル好きなら興味ひく店多くあるからね
私は休日に、とくに目的なくそこらへんのエリアを八時間とかかけて普通に歩き通すけど
全部の店回りきらないし、何回も通った道なのに、初めて存在に気づく店もあったりするので
個人経営の小さい店探すのも宝探しっぽくて面白いよ
観光だと解りやすいところのがいいんだろうけど旅行本に載ってるからな大抵
ご飯はあたりはずれあるし個人の好みもあるからなんとも
基本しょっぱいとだけ
元祖やTVで紹介されましたと銘うってる店は味も接客も微妙なので変に期待しないこと+1
-1
-
139. 匿名 2016/07/13(水) 12:55:55
>>122
行ったことあるところを含めてとびとびですねって勘違いして言ったんじゃない?
どういう意味でしょうか?って聞くのもなんかねぇ+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する