ガールズちゃんねる

あいのりの横粂勝仁氏が政界引退を発表「政治改革できず残念」

229コメント2016/07/22(金) 12:56

  • 1. 匿名 2016/07/11(月) 17:39:05 

    横粂勝仁氏が政界引退を発表「政治改革できず残念」 - 社会 : 日刊スポーツ
    横粂勝仁氏が政界引退を発表「政治改革できず残念」 - 社会 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

     参院選東京選挙区で立候補し、落選した、元衆院議員の横粂勝仁氏(34)が、参院選から一夜明けた11日、ブログを更新し、政界引退を発表した。「無所属、無報酬」「議員報酬削減」を公約に、選挙カーも事務所もなく、キャリーバッグを手に電車で都内各駅を回り、有権者に直接語りかける「駅頭活動」という独自のスタイルで戦い続けたが、31万133票で8位。6位で当選した民進党・小川敏夫氏(68)から19万8000票、7位で落選した大阪維新の会・田中康夫氏(60)から15万8000票差をつけられた。選挙戦期間中から、当選したあかつきに公約を果たせない場合は政界引退を明言し、落選した場合も引退する可能性を示唆し..


    +23

    -186

  • 2. 匿名 2016/07/11(月) 17:39:53 

    おつかれした

    +639

    -13

  • 3. 匿名 2016/07/11(月) 17:40:14 

    総理だ!懐かしー

    +1101

    -14

  • 4. 匿名 2016/07/11(月) 17:40:15 

    総理懐かしい!

    +623

    -15

  • 5. 匿名 2016/07/11(月) 17:40:20 

    存在忘れてた

    +281

    -21

  • 6. 匿名 2016/07/11(月) 17:40:23 

    居たね この人(笑)

    +410

    -7

  • 7. 匿名 2016/07/11(月) 17:40:43 

    弁護士資格あるしね

    +890

    -7

  • 8. 匿名 2016/07/11(月) 17:40:46 

    総理になるんじゃなかったの?
    諦めちゃうの?

    +579

    -9

  • 9. 匿名 2016/07/11(月) 17:40:52 

    Who are you?

    +114

    -55

  • 10. 匿名 2016/07/11(月) 17:40:52 

    知らないΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

    +104

    -43

  • 11. 匿名 2016/07/11(月) 17:40:59 

    いや、頑張れよ!

    +421

    -14

  • 12. 匿名 2016/07/11(月) 17:41:20 

    この人この間会った人にそっくりだ。。
    本人だったのかな。。

    +144

    -10

  • 13. 匿名 2016/07/11(月) 17:41:31 

    こういう人が当選したら良いのにね
    スピードとかなんなの?

    +1545

    -50

  • 14. 匿名 2016/07/11(月) 17:41:36 

    ちゃきに振られた人

    +351

    -13

  • 15. 匿名 2016/07/11(月) 17:41:37 

    なんだかまだ若いだけに呆気なかったな

    +347

    -8

  • 16. 匿名 2016/07/11(月) 17:41:55 

    あいのりの頃から偽善者的で大嫌いだった。

    +57

    -83

  • 17. 匿名 2016/07/11(月) 17:42:01 

    「無所属、無報酬」「議員報酬削減」を公約に
    議員の給料下げる公約いいと思うけど結局は知名度には敵わない

    +919

    -9

  • 18. 匿名 2016/07/11(月) 17:42:10 

    無所属でよく頑張ったと思う
    今井絵理子なんかが当選してこういう信念を持ち続けてた人が落ちるのは残念
    沖縄出身の今井絵理子、当選直後に基地問題を「これから勉強」「現状わからない」
    沖縄出身の今井絵理子、当選直後に基地問題を「これから勉強」「現状わからない」girlschannel.net

    沖縄出身の今井絵理子、当選直後に基地問題を「これから勉強」「現状わからない」 今井氏は「12歳から東京のほうでずっと活動を続けていまして、今の(基地問題の)現状というのがわからなかった。しかし、(選挙期間中に)1回沖縄に入って県民の話を聞いたりして...

    +1976

    -16

  • 19. 匿名 2016/07/11(月) 17:42:22 

    あいのりももう10年くらい前だしねー。忘れてる人がほとんどだと思う

    +448

    -5

  • 20. 匿名 2016/07/11(月) 17:42:25 

    この人のこと知らないけど
    ブラック企業とかワタミのトピに出てくる痩せてる店員さんに似てる

    +342

    -26

  • 21. 匿名 2016/07/11(月) 17:42:35 

    政治の事を真剣に考えている人が落選し、政治の事を全く知らない人が当選する日本。

    +1117

    -13

  • 22. 匿名 2016/07/11(月) 17:42:37 

    借金だけ残ったんじゃない?

    +202

    -10

  • 23. 匿名 2016/07/11(月) 17:42:56 

    31万票も集めたなら、他の地域でイケるんじゃない?

    +772

    -7

  • 24. 匿名 2016/07/11(月) 17:43:01 

    あいのりの総理か!懐かしい

    +524

    -7

  • 25. 匿名 2016/07/11(月) 17:43:04 

    カスカス声のひと?

    +187

    -6

  • 26. 匿名 2016/07/11(月) 17:43:19 

    弁護士免許あるんだ?じゃあ弁護士一本の方が、絶対に良い人生を歩める気がする。

    +878

    -5

  • 27. 匿名 2016/07/11(月) 17:43:51 

    テレビ出て、有名になったから政治家になりましたって感じで不快だった

    +42

    -133

  • 28. 匿名 2016/07/11(月) 17:43:58 

    人を見る目がなくて、善悪判断出来なかった人だよね?
    物事で善悪判断せずに、好きな人だから庇うみたいなところが、あいのり時代あった。
    そんなのが総理になりたいとか最悪と思ってた。だからこれで良かったと思う。

    +499

    -28

  • 29. 匿名 2016/07/11(月) 17:44:06 

    「あいのり」出てなかったら当選してなかったよね。

    +247

    -31

  • 30. 匿名 2016/07/11(月) 17:44:25 

    確か奨学金で学校行ったんじゃなかったっけ?
    お金持ちボンボンの二世なんかよりも、こう言う人に頑張ってほしかったけどな

    +912

    -23

  • 31. 匿名 2016/07/11(月) 17:44:45 

    この人東大だったんだ
    見てたのに覚えてなかった
    東大とかめっちゃ賢いじゃん

    +574

    -17

  • 32. 匿名 2016/07/11(月) 17:44:54 

    本当に総理になるかもと思ったのにな〜

    +43

    -41

  • 33. 匿名 2016/07/11(月) 17:45:03 

    バラエティでた時に
    僕は芸人じゃないから…って言って芸人さんバカにしてるって怒られてたね

    +64

    -27

  • 34. 匿名 2016/07/11(月) 17:45:06 

    応援してたよ!お疲れさま!

    +243

    -16

  • 35. 匿名 2016/07/11(月) 17:45:29 

    だれ?

    +12

    -18

  • 36. 匿名 2016/07/11(月) 17:46:16 

    小泉進次郎と同じ選挙区にいた事あったよね。
    二人とも見た事あるけど、オーラの差があまりにも有りすぎて気の毒だったわ。

    +424

    -3

  • 37. 匿名 2016/07/11(月) 17:46:17 

    正直すぎて政界では生きにくそう

    +581

    -11

  • 38. 匿名 2016/07/11(月) 17:47:01 

    総理大臣になれなかったね。

    +120

    -3

  • 39. 匿名 2016/07/11(月) 17:47:48 

    この人なんか変だったもんね
    野々村と同じ匂いを感じるというか。。。

    +137

    -116

  • 40. 匿名 2016/07/11(月) 17:48:08 

    >>33
    誰にでも芸人的な対応を求めるのって今の世の中の悪い所だと思うよ

    +297

    -9

  • 41. 匿名 2016/07/11(月) 17:49:10 

    あいのり見たことないから知らん

    +45

    -15

  • 42. 匿名 2016/07/11(月) 17:49:32 

    今井絵理子よりは憲法のことをわかってるからいいと思ってた

    +773

    -13

  • 43. 匿名 2016/07/11(月) 17:49:38 

    東大だったのか

    +170

    -2

  • 44. 匿名 2016/07/11(月) 17:50:06 

    今井絵理子より断然いいわ!

    +647

    -14

  • 45. 匿名 2016/07/11(月) 17:50:10 

    私は神奈川在住だけど、東京在住の友達、総理に入れてたよー。

    残念。

    +439

    -22

  • 46. 匿名 2016/07/11(月) 17:50:22 

    1人では総理大臣にはなれないよね。

    +174

    -5

  • 47. 匿名 2016/07/11(月) 17:50:52 

    変わったキャラだったよね。

    +95

    -10

  • 48. 匿名 2016/07/11(月) 17:51:54 

    悪いけど、顔が嫌い。
    選挙公報読んだけど、議員報酬ゼロなんてできるわけないじゃんと思った。
    だいたい今の状況で無所属で何ができるの?と思う。

    +65

    -79

  • 49. 匿名 2016/07/11(月) 17:52:03 

    この人って親が中卒トラックの運転手の極貧家庭
    で奨学金を借りてすごくバイトしながら公立から
    東大に行って旧司法試験に合格したんでしょ。
    二世議員よりよっぽど立派だし庶民感覚あると
    思うのにね。

    +1313

    -19

  • 50. 匿名 2016/07/11(月) 17:52:06 

    お疲れ様でした。
    素直すぎるところがあるので、ちゃきみたいな変な女にハマらないよう気をつけて。

    +305

    -10

  • 51. 匿名 2016/07/11(月) 17:52:17 

    >>40
    芸人さんがボケてて横にいたこの人にも折角司会が話を振ってくれたのに
    「僕は芸人さんではないから」ってコメント放棄したんだよ
    長くテレビに映れば多少は知名度も上がったかもね
    チャンスを逃してて残念なひとだなあと思った
    弁護士資格があるなら政治家やめても野垂れ死しないから諦めるの遅いくらいじゃないかな

    +26

    -24

  • 52. 匿名 2016/07/11(月) 17:52:45 

    こういうある程度経験もある人がダメで今井絵理子が当選って…
    なんだか、ため息が出る。

    +341

    -15

  • 53. 匿名 2016/07/11(月) 17:52:45 

    あいのりの総理好きだった。

    +12

    -12

  • 54. 匿名 2016/07/11(月) 17:52:57 

    >>50
    もう結婚してるよ
    プリ流出してた

    +80

    -6

  • 55. 匿名 2016/07/11(月) 17:53:03 

    ちょっとテレビに出たくらいじゃ政治家続けられないってことね

    +12

    -3

  • 56. 匿名 2016/07/11(月) 17:53:49 

    彼女がいるのにあいのりに参加するというルール違反をしてた田上とかいう男を、おかしいと注意した女性(名前忘れた)がいたのだけど、 
    チャキとかいう女が田上という男を好きだったもんだから、なぜか正論話してた女性をチャキがいじめはじめた。
    これ見よがしに泣いたりして。
    その上、うえっきというキモ男とスキーが趣味だとかいう高齢者ニート男がチャキのこと好きだったからか一緒になって正論話してた女性をいじめはじめた。陰湿なかんじで。
    そんな中、総理を目指してたコイツもチャキが好きだった。総理になりたいとかいうなら、ちゃんと正しいこと見極めなよとかあの頃実況は炎上しまくりだった
    そんなチャキをそれでも好きで告白までしたこの人に、国のことを見極める目は果たしてあるのだろうか?
    頭が良いのとそういう部分は関係ないからね

    +190

    -21

  • 57. 匿名 2016/07/11(月) 17:53:56 

    この人アンダーソンにいたのね。
    あそこにいたら相当稼げたのに勿体無い…

    +75

    -0

  • 58. 匿名 2016/07/11(月) 17:54:01 

    今井絵里子は知名度あるけどこの人そんな有名ではなかったもんねーw

    +14

    -2

  • 59. 匿名 2016/07/11(月) 17:54:26 

    東大出ても、コネがないと政治家にはなれないんだね。
    小泉の息子は関東学院大というFラン卒でも国会議員で、なんだかなあ。

    +307

    -23

  • 60. 匿名 2016/07/11(月) 17:54:29 

    タレント候補なんかよりこの人の方がよっぽどいい

    +120

    -9

  • 61. 匿名 2016/07/11(月) 17:54:44 

    私この人に投票しました。

    ググれば不祥事やら過去にいじめ
    してたのすぐわかるような人ばかり
    当選していてすごくがっかり。
    その場で適当に投票してる人多いんだろうな
    いつまでたっても腐敗した政界のままなのは
    調べもしないで投票する国民も悪いと思う。

    +268

    -16

  • 62. 匿名 2016/07/11(月) 17:55:03 

    >>49
    貧乏人は政治家目指しちゃダメ

    +6

    -46

  • 63. 匿名 2016/07/11(月) 17:55:36 

    声が聞き取りにくくてイマイチ迫力がない人だった

    +47

    -3

  • 64. 匿名 2016/07/11(月) 17:55:45 

    まー一期でも政治家できてよかったんじゃない?
    なかなか成れるもんじゃないし

    ただ政界進出のタイミングが悪くて民主党から出てたのがキツかったかも

    知名度もあるしキャリアもあるから恐らく自民から出る芽もあったかもしれないのに
    タイミングが悪かったんだと思う

    +83

    -7

  • 65. 匿名 2016/07/11(月) 17:56:02 

    あいのりは黒歴史だろうけど、真剣に努力してたと思うけどな

    +115

    -11

  • 66. 匿名 2016/07/11(月) 17:56:07 

    この人、前は民主党の議員じゃなかった?

    +105

    -0

  • 67. 匿名 2016/07/11(月) 17:56:07 

    創価入って組織票でも利用したら?

    +10

    -16

  • 68. 匿名 2016/07/11(月) 17:56:45 

    きちんと理念がある人に政治をして欲しいから、またいつか戻ってきてくれたらいいな、と思う
    まだ若いから、色んな経験を積んでまた立候補して下さい

    +153

    -12

  • 69. 匿名 2016/07/11(月) 17:57:01 

    >>60
    この人もあいのり出なきゃ無名だったよ

    +59

    -2

  • 70. 匿名 2016/07/11(月) 17:58:22 

    以前、YouTubeで彼女?を罵倒する音源を聞いて、引いてしまった。あれはなんだったのだろう

    +38

    -9

  • 71. 匿名 2016/07/11(月) 17:58:38 

    この人が落ちて、今井絵理子みたいな政治のこと何も知らない人が受かって、意味不明!

    +191

    -12

  • 72. 匿名 2016/07/11(月) 17:58:44 

    真面目過ぎるよ。金やコネの世界だから、こういう真っ直ぐな人は向かないかも。
    経歴から見ると官僚の方が向いてるのでは?
    まだ若いしもし政界に復帰したいと思ったら、次は何処かの党に所属するか議員秘書から目指すのもアリだと思う。

    +189

    -14

  • 73. 匿名 2016/07/11(月) 17:59:04 

    この人支持率高いの?

    +3

    -13

  • 74. 匿名 2016/07/11(月) 17:59:13 

    勉強せずにノーコメントな今井絵理子よりよっぽど信用できる。残念です

    +172

    -12

  • 75. 匿名 2016/07/11(月) 17:59:18 

    >>59
    つか地方議員からコツコツコネを作るのがある意味仕事みたいなものだし
    そう言う経験が政治家の資質になってくるとも言える

    今の菅官房長官なんてもろそんな感じで
    集団就職から頑張って地方議員とかキャリアアップして今の地位まで上り詰めてる

    逆に言うとそういう部分をすっ飛ばしてその場の勢いだけで議員になる人が増えたから
    ガソリン姫とかイクメンゲス議員とか増えてるんだよ

    +119

    -0

  • 76. 匿名 2016/07/11(月) 17:59:29 

    今井絵理子と比べてる人いるけど中身的にはあまり変わらないとおもう。上にもあるようにいじめの傍観者的な所が彼にはとてもあったし。

    +28

    -31

  • 77. 匿名 2016/07/11(月) 17:59:42 

    >>57
    アンダーソン毛利?

    +21

    -0

  • 78. 匿名 2016/07/11(月) 17:59:44 

    今井絵里子と比べてマシって十年やってきたのに失礼じゃない?
    下げてるとしか思えない

    +101

    -7

  • 79. 匿名 2016/07/11(月) 18:01:40 

    >>70
    こういう見た目弱々しくていつも笑顔の男の方がDVに走りやすい

    +27

    -8

  • 80. 匿名 2016/07/11(月) 18:03:16 

    本当に真っ直ぐな人であれば良いこと悪いことを人の好き嫌いで判断したりしないよ。
    でもまあ、だからこそ決して被害者や弱者の味方ではない弁護士には向いてると思う

    +55

    -1

  • 81. 匿名 2016/07/11(月) 18:03:28 

    村上信五に似てる!

    +35

    -8

  • 82. 匿名 2016/07/11(月) 18:03:40 

    進次郎を陥れるため、マスゴミのカメラを引き連れ
    何度も握手求めて、その都度進次郎から握手してもらってたのに
    何回目かで握手してもらえなかった瞬間だけ切り取って放送させ
    「あくしゅしてもらえませんでした^_^;」
    などと同情を引いた件、横須賀市民は忘れちゃいませんよ

    +163

    -18

  • 83. 匿名 2016/07/11(月) 18:03:58 

    弁護士やってても充分社会の役に立てるのに政治家目指すって
    何かしら虚栄心や権力に対する憧れもあったのかもね
    選挙費用等々、金かかっただろうから、これからは素敵な弁護士として活躍してください

    +22

    -5

  • 84. 匿名 2016/07/11(月) 18:03:59 

    >>56
    くだらん色恋沙汰と国政を一緒に語るな。
    10年も前の話でしょ。過去には衆議院議員だったわけだし、10年経てばそれなりに人間力も付いたでしょ。

    +83

    -25

  • 85. 匿名 2016/07/11(月) 18:04:35 

    10年目で諦めたのね

    +16

    -2

  • 86. 匿名 2016/07/11(月) 18:04:39 

    こういう人を良い人と思ってる人は騙されやすいから本当に気をつけて

    +68

    -12

  • 87. 匿名 2016/07/11(月) 18:05:43 

    >>82
    ああ、思い出した。なんか姑息な人。

    +89

    -1

  • 88. 匿名 2016/07/11(月) 18:06:43 

    まだ若いからやりたいことやりゃいいよ。

    +7

    -1

  • 89. 匿名 2016/07/11(月) 18:06:48 

    政治に強い弁護士タレントになってから、また目指せばいいんじゃない?←適当

    +41

    -2

  • 90. 匿名 2016/07/11(月) 18:08:08 

    >>84
    別だけど、くだらん色恋沙汰を繰り広げた人だからこそじゃない?
    舛添も女関係わやで人を見る目がないから結局のところあんな事になってるし、
    色恋沙汰って一番その人の資質がとわれるところなんだよ。一番分かりやすいところ。

    +71

    -5

  • 91. 匿名 2016/07/11(月) 18:08:14 

    政治を変えるとか世の中をよくしたいならとりあえず創価学会は入ればいい
    お花畑みたいな人が多いけど、この人にはお似合いじゃない?

    +10

    -9

  • 92. 匿名 2016/07/11(月) 18:08:21 

    この人は努力したけど、前に民主党で立候補したのが間違いだった。自民党で小泉進次郎と違う選挙区で出てたら、小泉進次郎と2本柱になってたと思うわ。小泉進次郎と戦っちゃいけなかったわ。

    +107

    -14

  • 93. 匿名 2016/07/11(月) 18:09:09 

    >>90
    恋愛には本性が出るからね

    +58

    -2

  • 94. 匿名 2016/07/11(月) 18:11:11 

    小泉進次郎にシカトされてた人だね…

    +5

    -30

  • 95. 匿名 2016/07/11(月) 18:11:33 

    この人選挙活動で昔進次郎に対してなんかあったはず。人間性ってなかなか変わるものじゃないからね。
    あいのりのも思い出したわ。あの年齢であんなに幼稚だったから人を見る目はないだろね

    +98

    -2

  • 96. 匿名 2016/07/11(月) 18:12:10 

    トピタイ
    あいのりのって付けてるけど
    今もあいのりのことを覚えてる人って少ないと思う

    +18

    -3

  • 97. 匿名 2016/07/11(月) 18:12:36 

    >>95
    しんじろうに握手を求めたら、しんじろうがスルーした

    +11

    -30

  • 98. 匿名 2016/07/11(月) 18:14:28 

    この人は腹黒いと思う。
    ベッキーのことを不倫する前からずっと偽善者だと思ってたけど、この人にもそんな感じの印象がずっとある。

    +43

    -14

  • 99. 匿名 2016/07/11(月) 18:16:22 

    >>97
    思い出した!あれ、スルーされる前は何回か握手してもらってたはず。なのにあのときのスルーで被害者きどったんじゃなかったかな?だから地元では叩かれてた記憶がある

    +117

    -1

  • 100. 匿名 2016/07/11(月) 18:16:32 

    >>56
    まっあの民主党を選んで立候補してる段階で
    見る目が無い人って事でしょ(笑)

    +63

    -7

  • 101. 匿名 2016/07/11(月) 18:18:35 

    くだらないとされる色恋沙汰すらまともにできず、そんなに酷かったのなら、政治のことなんてよけいに酷くなってたんじゃない?これで良かったのでは?お疲れ様でしたー

    +22

    -9

  • 102. 匿名 2016/07/11(月) 18:19:45 

    あいのり見てたけど、ちゃきなんか選んで本当に女を見る目無いな〜って思った。

    あの頃は、ひさよんが可哀想な状況だったのに、誰1人中立に立つ人が居なくて、見てるこっちが不愉快だったよ。

    総理ならひさよんにも手を差し伸べてくれると思ったけど違ったし。

    当時は主観的にしか見れない人だったよ。
    総理になりたいだなんて公言しないで下さいと思ったよ。

    +103

    -1

  • 103. 匿名 2016/07/11(月) 18:22:13 

    >>36
    声掛けたのに進次郎に無視されてた
    進次郎めっちゃ感じ悪かった

    +4

    -33

  • 104. 匿名 2016/07/11(月) 18:23:05 

    ちゃきってなぜかドラマのヒロインぶってて寒かった

    +93

    -1

  • 105. 匿名 2016/07/11(月) 18:26:37 

    あいのり見てたけど、人の見る目はなさそうだったな。
    総理が告白したちゃきって性格の悪さは歴代でナンバーワンじゃないかと思う。
    帰国後不倫してたみたいだし。
    あの頃のあいのりはドロドロで雰囲気悪かったな。

    でも同じ選挙区の朝日けんたろうが受かるなら、彼の方がよかった。
    やっぱり無所属だと厳しいんだね・・・

    +138

    -1

  • 106. 匿名 2016/07/11(月) 18:28:24 

    >>36
    小泉さんは、関東学院大なのに

    +17

    -4

  • 107. 匿名 2016/07/11(月) 18:28:51 

    この人の事をかばっているレスがたくさんあるけど、民主から出た時はひどかったよ。進次郎氏と同じ選挙区で出て、あっちはあんなに恵まれているけど僕は庶民だから~って同情作戦に出て、進次郎が有権者と交流している所に押しかけるマナー違反をしたくせに、握手を求めたのに無視されました~って弱者アピールをして、体調を崩して熱があるけど選挙運動を休まず有権者と握手しまくって頑張ってますアピールをしたけど、その年は新型インフルエンザが大流行している時期で自分の事しか考えていない事がばれた。
    結局進次郎にボロ負けして比例で当選したけど、サンジャポとかテレビに出まくって、現実味のない夢みたいな事ばっか言ってたよ。鳩山と同じで東大出ても馬鹿っているんだと教えてくれた人。

    +140

    -7

  • 108. 匿名 2016/07/11(月) 18:29:41 

    >>24
    あれから10年間で、ここまで来れたのなら凄い!
    今は、奥さんもお子さんもいる事だし、他の分野で活躍して欲しいね!

    +9

    -10

  • 109. 匿名 2016/07/11(月) 18:30:53 

    >>77
    Yes
    1年くらいで辞めて事務所立ち上げたみたい。

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2016/07/11(月) 18:31:17 

    城田優のお兄さんも落ちたんだって、関西のテレビで今やってた。
    立候補したのも知らなかった。

    +87

    -0

  • 111. 匿名 2016/07/11(月) 18:32:22 

    私もこの人に投票した
    過去にちょっとした事がありつつも極悪ではないし若いしまだ期待出来るかなと

    +13

    -23

  • 112. 匿名 2016/07/11(月) 18:34:08 

    >>107
    たしかに
    男のひがみみたいなの隠せない人だよね
    そしてちゃきを選んだのがやっぱり印象悪いw

    +82

    -1

  • 113. 匿名 2016/07/11(月) 18:35:35 

    悪い人じゃないんだろうけど ただの兄ちゃんって感じ

    +10

    -5

  • 114. 匿名 2016/07/11(月) 18:35:56 

    >>24
    司法修習生なのに、あいのりに参加してたの?
    司法修習生って、公務員じゃなかったっけ?
    司法修習生って、あいのりに参加出来ちゃうほどヒマなの?

    +57

    -3

  • 115. 匿名 2016/07/11(月) 18:39:29 

    引退してほしい議員は、たくさんいるんですけど

    +25

    -1

  • 116. 匿名 2016/07/11(月) 18:40:20 

    >>56
    限られたコミュニティの逃げられない中で起こるイジメは画面からも伝わってきて可哀想だったね。
    でも横粂さんはあいのり内でのイジメには荷担してなかった気がする。
    ちゃきを含むイジメしてたあいのりメンバーで同族で固まってて、新しく入った横粂さんにもあまり仲良く接してはなくてTV映ってる時だけ表面的に仲良くしてた気がする。
    陰惨な雰囲気だったから誰かに告白して早々にあのコミュニティから抜けて帰国したかったのかと思ったけどね。
    まあ、横粂さんもあいのり利用して視聴者に顔を売ろうと考えがあったから参加したのだろうけど。

    +24

    -2

  • 117. 匿名 2016/07/11(月) 18:40:54 

    今井えりこよりよっぽど勉強してるのにダメなんだね。でも31万票集めたって立派だよ。知事とか地方議員からまた国政をねらってもいいんじゃないかな。若いし、もったいないよ

    +72

    -10

  • 118. 匿名 2016/07/11(月) 18:47:49 

    まだ若いんだから、色々経験して頑張ればいいんじゃない?

    +19

    -5

  • 119. 匿名 2016/07/11(月) 18:48:34 

    政治家として何も仕事ができていない1年生議員の分際で、テレビに出まくっていた奴なんてろくなもんじゃないでしょ。あいのりといいただの目立ちたがり屋なんだと思う。

    +34

    -5

  • 120. 匿名 2016/07/11(月) 18:51:18 

    >>102
    そうそう!ひさよん!
    ひさよんが正しかったのになぜか虐められてたよね。総理になりたいとかいうなら、あそこでこそ横粂の出番だったのにね。
    思い出したわ。

    +76

    -2

  • 121. 匿名 2016/07/11(月) 18:51:30 

    結婚してすぐ浮気したちゃきなんかとくっつかなくて良かったよね。
    政策もなかなか良かったよ。

    +11

    -7

  • 122. 匿名 2016/07/11(月) 18:54:01 

    >>114
    司法週修生はあいのりに行けるほど暇はないです。ずーっと勉強漬けですよ。

    +34

    -1

  • 123. 匿名 2016/07/11(月) 18:54:02 

    >>116
    傍観者だったしチャキをかばってはいた。それを荷担してると思うか思わないかの違いだと思う。
    あと、当時から総理になりたがってたから、余計に善悪判断しろよと思ってた人は多かった

    +50

    -0

  • 124. 匿名 2016/07/11(月) 18:57:31 

    あぁ、確かにあいのり出演者でも腹黒さ、性格の悪さでぶっちぎりだったちゃきを選んだ見る目の無さはこの人に政治を任せて大丈夫なのか?と思っちゃうね。
    今後はどうするんだろう。弁護士としてがんばるのかな。あいのり視聴者としては頑張ってほしいし応援するわ。

    +29

    -3

  • 125. 匿名 2016/07/11(月) 19:01:58 

    駅で街頭演説を聞きました。
    理路整然としててとてもわかりやすいし、何をどうしたいかってすごく伝わったのに残念。。

    なぜ今井絵理子なんかが

    +21

    -13

  • 126. 匿名 2016/07/11(月) 19:03:56 

    >>49

    まじか?
    すごいな

    +4

    -4

  • 127. 匿名 2016/07/11(月) 19:04:22 

    >>114
    当時は司法修習生は給料払われていたはず

    +16

    -0

  • 128. 匿名 2016/07/11(月) 19:05:26 

    あいのりに出てなかったら知名度0で議員にもなれ
    なかった訳で知名度あげる為に出たんでしょうね。

    +54

    -0

  • 129. 匿名 2016/07/11(月) 19:08:00 

    >>107
    思い出したー。そんなこともあったね。

    過去に、茶器を選んで嫌がらせにも荷担してたこの人を、当時本当に選挙にでてきたから、少しはまともになったかな?と思いつつちょっと応援してたんだけど、その一件で、この人は何も変わってないやと思った
    政治活動はしてたんだね。もうそれで十分じゃないかな?

    +11

    -2

  • 130. 匿名 2016/07/11(月) 19:24:01 

    急いで議員にならなくてもいいと思う

    +8

    -3

  • 131. 匿名 2016/07/11(月) 19:26:30 

    宣伝不足だろうな一人じゃ限られるし

    +7

    -3

  • 132. 匿名 2016/07/11(月) 19:29:06 

    >>56
    あいのりもやらせやシナリオ疑惑あったじゃん

    +21

    -1

  • 133. 匿名 2016/07/11(月) 19:38:22 

    有言実行で政治家になっただけすごいと思う。
    別の分野で活躍してほしい。

    +12

    -6

  • 134. 匿名 2016/07/11(月) 19:38:57 

    よこくめってあいのりなの?

    知らなかったー

    +9

    -1

  • 135. 匿名 2016/07/11(月) 19:47:34 

    見る目無いとか言われて奥様がちょっとかわいそう。

    無報酬って、奥様に養ってもらうつもりだったの?

    +11

    -7

  • 136. 匿名 2016/07/11(月) 19:50:31 

    >>36
    そもそ民主の政権交代の際の勢いで当選しちゃっただけだったよね。
    確か横粂も進次郎も一年生議員だった時、
    ニコ動で二人の国会の質問の様子が比較されてた。

    大人(進次郎)とお子ちゃま(横粂)だったわ

    +54

    -3

  • 137. 匿名 2016/07/11(月) 19:59:14 

    組織票も後ろ盾もない中、大健闘だと思います。
    こういう人こそ政治家になるべきですね。
    国会で居眠りや罵声あびせるだけのオッサンが
    ふんぞり返っている国なんて落ちて当然。
    日本経済はなんだかんだ強いけど、
    政治のレベルは本当に低いと思う。

    +18

    -13

  • 138. 匿名 2016/07/11(月) 20:08:59 

    >>21
    本当にそう思う
    政治の勉強をしてるたり考えたりする人より
    知名度だけで上辺だけ頑張った人が当選
    比例区では地元で駄目な人が
    ポンポン当選するのも問題

    +17

    -4

  • 139. 匿名 2016/07/11(月) 20:13:57 

    議員報酬はいらないって発想がブラックワタミと同じじゃん。そういや顔がワタミのガリガリ店長とそっくりだよねw

    +14

    -6

  • 140. 匿名 2016/07/11(月) 20:16:30 

    議員報酬ゼロなんて非現実的すぎる公約だから共感を得られなかったんだと思うよ

    この人は本当は計算高い人だよ。だからあいのりにでたんでしょ。

    あまりに極貧だった人間が権力を手にするとどうなるか、みんな舛添を見て充分わかったでしょ?
    熱く清い理想は最初だけ。多くは私信を持ってしまって自分のための政治をしてしまうものだよ。

    +72

    -5

  • 141. 匿名 2016/07/11(月) 20:24:26 

    この人って弁護士で超お金持ちだから借金なんてないでしょ。
    金持ちの道楽って見方もあった。

    +2

    -13

  • 142. 匿名 2016/07/11(月) 20:29:42 

    私もお母さんもこの人に票いれたんだけど…
    そうなのか…残念だな…

    +10

    -9

  • 143. 匿名 2016/07/11(月) 20:29:54 

    >>66
    マジレスすると相当なコネないと自民公認で選挙でられない
    思想うんぬんじゃなくて親が政治家とか自分が著名人かどちらかじゃないと最初から自民公認なんて難しいんだよ

    +29

    -2

  • 144. 匿名 2016/07/11(月) 20:43:48 

    >>138
    よこくめも小選挙区で進次郎に敗れて落選したのを民主党の比例でゾンビ当選したんですけど。
    それなのに民主党批判をして離党して無所属になった。批判して離党するのはいいけど、比例当選の議員は党の名前で当選したんだから離党する時は議員辞職するべきだと思う。よこくめの東大卒と弁護士資格で騙されている人が多すぎ。

    +49

    -4

  • 145. 匿名 2016/07/11(月) 20:49:20 

    弁護士資格あるし頭もあるから
    雇ってくれる所はあるよ

    弱者の味方になってまた政治家に復活してもいいと思うわ

    +5

    -11

  • 146. 匿名 2016/07/11(月) 20:54:47 

    政治家は嘘つきしかなれないんだよ。

    +14

    -2

  • 147. 匿名 2016/07/11(月) 20:57:04 

    >>100
    でも小泉進次郎 コロンビア大学にも行ったからね‼️

    +10

    -13

  • 148. 匿名 2016/07/11(月) 21:00:15 

    >>145
    横粂は政治家には向かない!
    政治家は資質がなきゃだめだよ!
    弁護士の資格あるなら弁護士やればいいんじゃないの。せっかく苦労して取得した資格なんだから。

    +26

    -3

  • 149. 匿名 2016/07/11(月) 21:01:45 

    >>147
    間違え!>>100じゃなく>>106です。

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2016/07/11(月) 21:06:51 

    >>144
    当時民主党がひどくて横粂は進次郎に勝てないと思って身勝手に民主党批判して勝手に無所属になった奴だよ。
    自分の危機しか考えない小心者だよ。
    多分何かあったら人を見捨てち自分だけ真っ先に逃げる男だよ。

    +28

    -5

  • 151. 匿名 2016/07/11(月) 21:09:50 

    あいのり見てなかったからこの人があいのりメンバーだなんて知らなかったわ
    私この人に投票したけどね
    若くて無所属っていうのがいいなと思ったから
    残念だなぁー

    +14

    -4

  • 152. 匿名 2016/07/11(月) 21:10:17 

    >>137
    あなた横粂の事買いかぶりすぎ‼️
    横粂は腹黒いぞ‼️

    +32

    -3

  • 153. 匿名 2016/07/11(月) 21:11:42 

    10年も前、しかもやらせかもしれないテレビ番組上での恋愛からその人の本質がわかるとか…テレビに踊らされすぎでしょ

    +18

    -12

  • 154. 匿名 2016/07/11(月) 21:18:51 

    信念があるなら
    続けなさい!

    +15

    -0

  • 155. 匿名 2016/07/11(月) 21:33:27 

    横粂の擁護している人達、正気か?
    こいつの政治家としての活動とやらを知ってんの?
    よもや、マスコミが作ったイメージだけで語ってるんじゃあるまいな

    +22

    -10

  • 156. 匿名 2016/07/11(月) 21:40:11 

    つい最近 ものすごい暑い中 たまたま街頭演説してた時にすれ違いましたよ。あ、あの人だってわかったけど一生懸命演説してた。ものすごい暑さだったから本当大変だったと思う。

    +15

    -8

  • 157. 匿名 2016/07/11(月) 21:46:21 

    あいのりに出ていたのは20代前半と若かった頃だし、その頃の失敗を掘り起こすとかってどうなの?

    議員としての失敗ならまだしも、若かりし頃は誰でも恋愛で感情に流されたりもするでしょう?
    完璧さを求めすぎだって

    +34

    -13

  • 158. 匿名 2016/07/11(月) 21:52:16 

    今井絵理子や朝日健太郎みたいなお飾り馬鹿が当選して、信念と志しのある人が落選なんておかしい。

    +34

    -9

  • 159. 匿名 2016/07/11(月) 22:05:18 

    >>49ほんと。
    熱意が伝わってくる政治家だった。残念。何年か前に結婚したからやっぱり自分の生活のほうが大事だよね‥
    選挙では千万借金してダメだったと言ってた し。これからは弁護士の世界で活躍するのか

    +11

    -10

  • 160. 匿名 2016/07/11(月) 22:06:15 

    >>152
    横粂の関係者?

    +6

    -10

  • 161. 匿名 2016/07/11(月) 22:08:47 

    今井絵理子が当選する国なんて終わってるわ

    政党も知名度で推薦してるのは採決の頭数を揃えているだけ

    あまりにも稚拙すぎて日本の将来を見据えていない政策ばっかり(他の国よりマシなだけ)

    「面倒な問題は先送り、いつか誰かが」 一般国民も政治家も同じ考えを持つでしょう

    ただ政治家たる人は、問題を先送りにする人であってはならないし、当選させてはいけない

    政治家の公約は良い事だけの表現ばかり、本当にその考えしかないなら絶対進歩は無い

    +16

    -1

  • 162. 匿名 2016/07/11(月) 22:09:31 

    無給で働くアピールってズレてるよ。
    むしろ、高い給料もらう分しっかり働きます!と言ってくれた方が信じられる。
    そういう形だけの浅はかさが透けて見えて好きになれない。

    +54

    -6

  • 163. 匿名 2016/07/11(月) 22:23:17 

    学生時代通ってた大大大嫌いな塾の講師が
    「この議員は将来大物になる!」って言ってたけど………今その講師は何を思う…

    +20

    -3

  • 164. 匿名 2016/07/11(月) 22:25:45 

    今井絵理子の代わりに頑張って欲しかった

    +11

    -7

  • 165. 匿名 2016/07/11(月) 22:40:23 

    民主党で当選したんだけどインタビューとか答えていたらじーじの先輩らに答えるな!って怒鳴られたんだよ。
    それがテレビで流されてた。
    圧力かけられてて話したいこともやりたい行動もできなかったんだよ。
    あいのりでまだ名前知られてたからパンダ的存在で入れられてたみたいね。

    +25

    -4

  • 166. 匿名 2016/07/11(月) 22:43:11 

    >>70これかな?
    高嶋政伸DVより酷いあいのり横粂勝仁のバカな痴話喧嘩証拠テープ - YouTube
    高嶋政伸DVより酷いあいのり横粂勝仁のバカな痴話喧嘩証拠テープ - YouTubeyoutu.be

    tomocci掲示板 http://9321.teacup.com/sinpo/bbs 横粂勝仁の正体 http://www.tomocci.com/yokokume/

    +21

    -4

  • 167. 匿名 2016/07/11(月) 22:46:26 

    >>24
    あれ~?うろ覚えだけどちゃきって随分いけ好かないタイプだったような…。

    そんな女を好きになって告白したのか。

    台本かもしれないけど嫌な感じ。

    +12

    -2

  • 168. 匿名 2016/07/11(月) 22:56:14 

    東大だし、弁護士だし、税理士だし、すごい頭はいいよね。こんだけ肩書きあれば人生やり直せるでしょ。

    +30

    -4

  • 169. 匿名 2016/07/11(月) 23:02:17 

    この人、決して顔は悪くないのに、何か気持ち悪い。

    +56

    -1

  • 170. 匿名 2016/07/11(月) 23:03:04 

    あいのり見てたから、正直引退は寂しい。
    分かりやすく説明出来る人だし、これから違う道で活躍出来るよ。

    +5

    -10

  • 171. 匿名 2016/07/11(月) 23:05:10 

    >>106
    学校は関係ないよ

    +9

    -3

  • 172. 匿名 2016/07/11(月) 23:15:12 

    無報酬の公約からして夢物語で議員としての資質がない。それで本当に当選して6年間の任期中の生活費はどうするの?食費や水道光熱費は?奥さんに養ってもらう気?
    民主党時代にやった活動は、アイドルユニットを作った事だけ。国会議員がアイドル育成して国民の為になると思ってんの?

    +22

    -4

  • 173. 匿名 2016/07/11(月) 23:22:51 

    弁護士やれば良い

    +9

    -2

  • 174. 匿名 2016/07/11(月) 23:30:50 

    この人、誠実でもないし、信念も無いよ
    言ってることコロコロ変わり過ぎてて無理だってばよ
    自分の考えなんて無いんだろ
    なにをもって信念があると思われてるのかしらねーが
    「あいのり」っていう番組でそういうキャラだったのか?

    +33

    -1

  • 175. 匿名 2016/07/11(月) 23:33:22 

    >>106
    学校は関係ないよ

    +8

    -1

  • 176. 匿名 2016/07/11(月) 23:47:50 

    あ、この人公約いいなーと思って
    人相も良さそうだったし投票したよ。
    若くてさわやかで。
    残念だな。

    +8

    -14

  • 177. 匿名 2016/07/12(火) 00:36:45 

    一生懸命なんだけど、ちょっとズレている
    東大にも弁護士試験にも合格する頭脳を
    持ちながら、いや、持っているからこそ
    ズレているんだと思う

    +30

    -1

  • 178. 匿名 2016/07/12(火) 01:12:45 

    まだいたの?

    +12

    -1

  • 179. 匿名 2016/07/12(火) 01:22:06 

    あいのり懐かしい!
    総理が出てた時のもかなり覚えてるよ
    かん高い声を久本にいじられたりしてたけど
    人間翻訳機とかいってネイティヴの人の話を同時通訳したりして
    すごいな〜と思ってたw

    +9

    -3

  • 180. 匿名 2016/07/12(火) 01:37:39 

    支持してる人多くて驚いた。
    自分の中では鳩山さんに近い感じがして、…てなった。

    +23

    -3

  • 181. 匿名 2016/07/12(火) 02:07:17 

    地頭はどうかしらないけど、進次郎のコロンビア大学院修了って完全にコネだからね。
    英語も喋ってるのみたことないし、
    ibt何点取ってるのかな?

    +13

    -4

  • 182. 匿名 2016/07/12(火) 02:18:26 

    まずいきなり国会議員じゃなくて地方議員から始めて地盤と支援者作ってから長期的に目指せばよかったのにね
    今の時代に無所属で後ろ盾がない状態じゃ当選できないよ
    あいのり時代から総理になるのが夢でそのために勉強して頑張ってきた人だから、諦めないでまた頑張ってほしい

    +9

    -5

  • 183. 匿名 2016/07/12(火) 02:28:54 


    この人に当選して欲しかったっていう人、山本太郎に投票した人たちと被りそう・・・。

    勿論、今井とか朝日とかが当選っておかしいけど、ある意味人数合わせで害がないから。
    この人は下手に知識がある分色々と・・・ね。神奈川県民ならわかってもらえると思う。

    +29

    -4

  • 184. 匿名 2016/07/12(火) 02:33:01 

    真面目に一生懸命頑張ってたのにね
    応援してたのに...残念‼

    なのになんの知識もない今井絵理子が当選ってなんなんだろね

    +3

    -10

  • 185. 匿名 2016/07/12(火) 03:13:54 

    おつかれ。

    この人のこと嫌いとかは無いけど、変わってる人だったイメージ。
    行間を読まないというか読めないような。
    真面目すぎなのかなんなのか。
    ズレた方向に解釈して物事進めそうな感じしたからこれで良かったのかも?
    新たな道で頑張って下さい。

    +18

    -0

  • 186. 匿名 2016/07/12(火) 03:45:31 

    結婚して子供いるのに大丈夫なのか???
    と思ってた。
    地道に弁護士やりなよ…

    +11

    -2

  • 187. 匿名 2016/07/12(火) 03:48:28 

    渋谷でマイク演説やってた

    誰も立ち止まらずちょっとかわいそうだった

    +5

    -4

  • 188. 匿名 2016/07/12(火) 04:09:29 

    なにげなく投票したんだがな~、残念です

    +4

    -4

  • 189. 匿名 2016/07/12(火) 04:25:32 

    進次郎に負けてから話題作ろうと阿呆な事やってたイメージしかないからなんでこんなに人気があるのかわからない。

    +19

    -1

  • 190. 匿名 2016/07/12(火) 04:30:58 

    東大時代、サークルで二股かけてたよ。
    信用ならん。
    さよなら。

    +14

    -2

  • 191. 匿名 2016/07/12(火) 06:40:46 

    テレビの情報をまんま信じている人が結構いるみたいで驚愕する
    民主党が政権取ってから目が覚めた人も少なくないけど
    まだまだアホが多いな

    +6

    -3

  • 192. 匿名 2016/07/12(火) 06:46:25 

    議員無報酬をかかげるからにはって、この数年弁護士として仕事している間に稼いで、しかも弁護士事務所つくって代表になったみたい。そしたら議員の仕事しながらでも弁護士事務所代表として一定の収入得て家族養えるからって。
    本気度が違うなと思った。
    だから総理への道を諦めないでほしいな。
    前回にも増してあんだけ騒いだ三宅洋平よりも数万票多くとったんだし。三宅洋平は巧みな話術とカリスマ性で若めの人たちや既存野党に飽き足らない左翼思考の大人たちをひきつけたけど、ムードで語ってるだけで政治家としての信念や本気度みたいなものは感じさせなかったよ。

    +6

    -7

  • 193. 匿名 2016/07/12(火) 06:49:39 

    >>183
    政治家としてもタレントとしても山本太郎大嫌いだけど、横粂氏に入れたよ。
    べつにテレビで見て名前と顔知ってるから入れた訳じゃない。
    この人の政策とか公約とか見て入れた。

    +4

    -5

  • 194. 匿名 2016/07/12(火) 06:50:24 

    10年も政治家やってて何したの?
    税金返せ

    +9

    -1

  • 195. 匿名 2016/07/12(火) 06:56:02 

    >>49
    でも、肝心のコミュニケーション能力が低いんだよね。求心力が弱いというか。
    政治は人脈だし、弁護士の方が正義感といい合っているかも。

    +8

    -2

  • 196. 匿名 2016/07/12(火) 07:12:15 

    この人を詳しく知らないから断言できないけど、本当に日本の事を考えている政治家は知名度も後ろ楯も組織票もないから落選しちゃう。それで、ろくな政治家がいないと言う日本人が嫌い。選挙に行かない人やスマホあるくせに候補者の名前を検索する事すらしないで、全部誰かのせいで他人任せな日本人は嫌いだな。政治家の質はその国の国民の質に直結するらしいよ。

    +4

    -3

  • 197. 匿名 2016/07/12(火) 07:25:00 

    それでも今井絵理子よりはマシだったと思う

    +7

    -6

  • 198. 匿名 2016/07/12(火) 07:25:07 

    世の中理不尽だよね。こんな志がある人が落選して、国会で居眠りするような人たちが当選するんだもん。
    結局この世は運やコネが努力より勝る。努力だけじゃどうにもできない。

    +7

    -7

  • 199. 匿名 2016/07/12(火) 07:34:56 

    >>153
    やらせの加担してたなら余計こそ最低だね

    +5

    -1

  • 200. 匿名 2016/07/12(火) 07:41:11 

    ベッキーや舛添のことも、あと10年たてば、過去のこと掘り起こすなんて!!と擁護するおばか現れるのかな。
    人を見る目ない人は人を見る目ない人を惹きつける能力には長けてるのかな

    +9

    -0

  • 201. 匿名 2016/07/12(火) 07:45:52 

    テレビに出て知名度はあっても
    志が無いことがバレてきたから落選したんでしょ

    +12

    -3

  • 202. 匿名 2016/07/12(火) 07:45:59 

    >>150
    それって弁護士の資質はあるってことだね。弁護士こそ心根が優しい人は務まらない仕事だし、犯罪者の弁護しなきゃ稼げない。だからこそ人間的には卑怯な心根がある人の方が弁護に向いてる

    +7

    -2

  • 203. 匿名 2016/07/12(火) 07:46:23 

    進次郎の対抗馬として名前を売って比例で当選してからテレビにばかり出ていたイメージ。
    サンジャポで青木裕子と田中みな実のどちらがタイプか聞かれて「僕は国会議員で真面目なので、そういう事は芸人の杉村太蔵さんに聞いて下さい」って人を見下した発言をして太田の怒りを買ったんだよね。この人こそ選民意識バリバリだよ。
    公約が良かったって言っている人達は衆議院議員時代の働きとか調べないの?コネのある進次郎を批判していたくせに、小沢チルドレンで小沢と一緒に訪中して仲良くマッサージを受けていたよ。鳩山と同類できれい事ばかり言うけど中身がからっぽなんだよ。

    +24

    -3

  • 204. 匿名 2016/07/12(火) 07:49:02 

    >>132
    横粂さん、こんなふうにまでして庇おうとしてる有権者がいることを忘れないであげてください。

    +3

    -2

  • 205. 匿名 2016/07/12(火) 07:50:01 

    横粂さんの政治活動や言動から志が感じられないんですけど
    もっと早く辞めてほしかったくらいくらいだ

    +9

    -4

  • 206. 匿名 2016/07/12(火) 08:52:24 

    この人、前から苦手で違う人に投票しました。
    東大生がたくさん出てる番組でも上から目線で坂上忍に注意されてて、あいのりの時からあんまりだったけど、大人になってもこんなもんかとガッカリしました。
    既出だけど、本当に行間が読めないというか勉強以外の頭が悪いんだろうな、と思います。

    +21

    -2

  • 207. 匿名 2016/07/12(火) 09:32:18 

    タレント事務所に所属しているからこれからタレント活動を狙っているのかもだけど、言動はお花畑だし東大のプライドだけは高いでくの棒だから、太蔵みたいになるのは無理だろうねw

    +6

    -1

  • 208. 匿名 2016/07/12(火) 09:53:06 

    この人を見て後ろ楯コネの重要さを思い知った。
    後ろ楯が何もないから初対面の無能芸人からも
    舐めた態度をとられたりバカにされる反面
    二世議員はどんなに無能でも接し方がまるで違う。
    世の中ってコネばっかだね。

    +7

    -6

  • 209. 匿名 2016/07/12(火) 09:57:37 

    18歳で初めての投票権、よこくめさんに投票したのに( ; ; )
    これからも応援しようと思ってたので、もう少し頑張ってほしかったです。
    でもお疲れさまでした!

    +9

    -8

  • 210. 匿名 2016/07/12(火) 09:58:21 

    前回民主党で金魚の糞で最低な奴だと記憶してたから

    絶対に入れないと思った。あいのりとかそんなの関係ない。

    東大だろうが器が無い!顔も気持ち悪い。

    +13

    -5

  • 211. 匿名 2016/07/12(火) 10:10:38 

    あいのり見てた時から何かこの人感覚が普通とズレてるなと思ってた
    自分本位になりがちで、人の気持ちを察することが下手な人だよね

    +16

    -1

  • 212. 匿名 2016/07/12(火) 10:33:34 

    無所属で31万票は凄いと思う。

    自分でも、金魚の糞でこのままじゃ駄目だと思ってたんじゃないかな。
    過去は色々あるけども、庶民の気持ち考えられる人だよ。
    だからこそ、政治家は向いてなかったのかもね。


    弁護士資格も税理士も持ってて、相当努力したんだと思う。

    政治家じゃなくても、違う分野で頑張って欲しい。

    +10

    -4

  • 213. 匿名 2016/07/12(火) 11:02:09 

    よこくめの国会議員時代の活動
    ・初登院の時テレビのインタビューで「国会周辺は上品ですね私の住んでいるところは下品です」と横須賀・三浦をいきなりディスる
    ・民主党のマニフェストは全部できると爆笑問題太田の番組で豪語し東国原や片山さつきを見下す
    ・国会ではマニフェストに書いてあった公務員の人件費2割カットを労働組合の意見を尊重しカットを否定する発言をする
    ・中国へ胡錦濤と握手写真ゲット&全身マッサージ(自分への投資と開き直り)
    ・屋根付車庫が3つある愛知の実家へマスコミ引き連れてヒッチハイクで帰省
    ・アイドルをプロデュースし未成年と伊豆で合宿、紅白出場を目指す
    ・都内ホテルで未成年と合コン三昧(BUBUKAより)
    ・テレビカメラを引き連れ自衛隊の祭りに参加するもよこくめはスルーされ人だかりは小泉のところだけ

    +14

    -0

  • 214. 匿名 2016/07/12(火) 11:03:33 

    よこくめの国会議員時代の活動
    ・東日本大震災が発生するもどこかに雲隠れ2週間後くらいに「当から何も指示がなかった」と指示がないのが悪いと責任転換
    ・1~2ヶ月後にテレビカメラを引き連れて避難所を訪問するもその夜テレビスタッフと焼肉三昧をしているところを被災者に見られ顰蹙を買う
    ・数少ない横須賀・三浦の支援者の反対を押し切りペットカフェをオープン
    ・震災対応そっちのけでペットカフェの運営にまい進マクドナルドやワイン犬と戯れる様子を
    現在の奥さんがブログに連日アップ(目の黒いうちは続けると豪語も即閉鎖、現在白目で痙攣中)
    ・周りの近い市議なども離れていったり落選しまくりで孤立状態、本人も次の当選は絶望的なので民主党を離党、菅直人の選挙区に逃げ出す
    ・胡錦濤と握手したツテを使い中国山東省に行き何を血迷ったか東日本大震災の被災者や東北の技術者を
    中国に移住移転させるプロジェクトを始めホームページも作成する(現在不明)
    ・政治とあまり関係ないことに金を使いまくったので金欠になったので1億円プロジェクトという金集めを始める本人曰く政治には金がかかると豪語
    ・衆議院選挙間近の橋本ブームにあやかりたいのでそれまで維新の政策を全否定していたが手の平をかえしオーディションを受けるも相手にされず
    ・東京18区で3位で落選

    +12

    -1

  • 215. 匿名 2016/07/12(火) 11:12:28 

    多分、政治家になったとこでこの方には何も出来ないと思うけど、お疲れ様でした。

    この人の唯一の功績は、無所属となり衆院選で菅直人の選挙区から立候補し、菅へ入るはずだった反自民の票を分裂させ選挙区で落選するのに一役買ったことくらいでしょうか。
    まぁその後、菅は比例でゾンビのように復活してしまったのですけどね…。

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2016/07/12(火) 11:31:20 

    あいのりの頃、英語は話せないけど聞くことはできるからよくみんなに翻訳してた
    頭がよくて人当たりいいイメージだけど、病みやすい顔してるなって思った
    これから違う道で頑張ってほしい!

    +7

    -1

  • 217. 匿名 2016/07/12(火) 11:33:19 

    >>215
    衆院選の時は民主党政権だったので、反自民より反菅の票を分散させたほうが多いかと
    反自民の票を分裂させたとすると、惜敗率の関係でゾンビを許したのはこいつのせいになる

    +2

    -1

  • 218. 匿名 2016/07/12(火) 11:53:44 

    民主から出てた選挙活動中になんか沢山卑怯なことして2ちゃんとかでもエラい叩かれてた記憶がある。というかその記憶しかない。悲劇のヒロインというか悲劇のヒーローだったかなんかお涙頂戴作戦やってたんだったかな? とりあえずお疲れ様でした!

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2016/07/12(火) 11:55:45 

    あいのりはヤラセばっかだったらしいけど、そんな番組に出てたんだ。しかもそのころから総理になりたかっただなんて、だとしたらちょっと思慮浅いね。

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2016/07/12(火) 12:07:36 

    あいのりやらせもあったみたいだけど、仲裁すらまともにできず、善悪判断できなかったことがやらせっていういいわけするのは無理あるような気するな。
    特にチャキがいたこの頃は番組側も叩かれて困ってた時だったし、あの嫌がらせなんかはやらせではなさげだったけどね。
    だってチャキって番組出てた頃の方がまだましだったくらいだから。あれでも。
    なんとかやらせであそこまでに押さえたんじゃない?やらせでわざわざいじめストーリーつくるかな?最後が大どんでん返しのハッピーエンドストーリーのために作るならわかるけど、
    あのいじめは最後まで後味悪いかんじであやふやにして終わってたし。あやふやにしたのがやらせならわかるけど。
    逆に横粂が、いじめに加わらず仲裁したってエピソードがあったとしてそれをヤラセって思う人がいるのなら理解できるけどその逆だし
    たぶんこの人の資質だとおもう。

    +3

    -2

  • 221. 匿名 2016/07/12(火) 12:48:10 

    国会の総理指名選挙で自分の名前を書いて投票して、横粂に1票だけ入っているのを笑われていたよね。鳩山なみの変わり者なんだと思う。
    無報酬で議員をやるって、秘書への給与とかどうする気なの。まさか自分が無報酬なんだから秘書たちも無給で働けと言う気?ブラックワタミと同類。怖いわ。

    +9

    -1

  • 222. 匿名 2016/07/12(火) 16:44:53 

    この人、議員時代に電車の中で見かけた。
    蓮舫の「一番じゃなきゃだめですか?」って本読んでたよ。忙しいはずの仕事の合間にわざわざ読む本がそれかい!!って思った。

    +4

    -2

  • 223. 匿名 2016/07/12(火) 22:38:15 

    ネットで「金の無いルーピー」といわれていた逸材だぞ

    +5

    -1

  • 224. 匿名 2016/07/12(火) 22:51:36 

    誠実だの信念あるだの志があるだの正義感があるだのといわれてるところを見ると、あいのりってーのに出て正解だったみたいだね
    これじゃあ、石田純一も都知事選イケる!と思っちゃうわな

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2016/07/12(火) 22:59:42 

    仮に当選したとして無所属の新人に何が出来るかって考えたら…厳しいね。

    しかし、出馬一回、落選一回で政界引退って
    スタート地点にもなってないし、考えが甘いと思う。

    +5

    -0

  • 226. 匿名 2016/07/13(水) 06:45:18 

    この人のおかげで世襲でも低学歴でも仕事できる人なら無能より何倍も良いと思えた
    あと、進次郎を怒らせてカメラに抜かせようとした卑怯者が弁護士だなんて笑えない
    あのとき、メディアの世襲バッシング酷かったし、こんな嫌がらせまでされて、進次郎はよく我慢したよ

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2016/07/14(木) 13:17:25 

    今後どうするんだ?

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2016/07/14(木) 14:51:41 

    >>226
    だからこその弁護士。
    弁護士って凶悪犯罪者をあれこれ屁理屈並べて庇うのが一番の仕事。決して弱いものの味方ではない。弁護士からしたら、犯罪者=差別される=弱いものって考え方だからね。
    卑怯者しか続かない職種でもある

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2016/07/22(金) 12:56:53 

    バイキングに今日、出てました。選挙活動を経験した立場から、都知事選説明してました。テレビ向きとか、言われてました。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。