ガールズちゃんねる

男性に対して変に意識してしまう人

86コメント2016/07/13(水) 02:58

  • 1. 匿名 2016/07/11(月) 16:12:00 

    ナチュラルに男性と接する事が出来ません。
    どうしても意識してしまいます。
    元々モテないし、デブスなので自信がないんです。

    どうすれば男女関係なく、男性に対して緊張せず接することが出来ますか?

    +182

    -4

  • 2. 匿名 2016/07/11(月) 16:12:42 

    慣れ

    +80

    -1

  • 3. 匿名 2016/07/11(月) 16:12:43 

    +64

    -2

  • 4. 匿名 2016/07/11(月) 16:12:47 

    +20

    -26

  • 5. 匿名 2016/07/11(月) 16:13:40 

    意識しないようにする

    +13

    -2

  • 6. 匿名 2016/07/11(月) 16:13:46 

    私もデブなので、結構無駄に意識する。
    デブになれなれしくされたらいやだろうなーとか。
    結果、何かそっけなくしちゃうんだよね。
    でもだいぶおばちゃんになってきたら、そんなこともどうでもよくなってきた(笑)

    +141

    -2

  • 7. 匿名 2016/07/11(月) 16:13:46 

    >>3>>4がビミョーにかぶってるw

    +93

    -1

  • 8. 匿名 2016/07/11(月) 16:14:00 

    はい。
    話し掛けたり仲良くしたらその人のこと好きなんじゃ無いかと本人や周りから思われるのが嫌で変に意識してしまう。

    +107

    -2

  • 9. 匿名 2016/07/11(月) 16:14:18 

    私も緊張しちゃう。笑 友達なら普通に話せるけど遊ぶとなると緊張する 笑

    +56

    -3

  • 10. 匿名 2016/07/11(月) 16:14:45 

    同性と思えば何も緊張しない
    ただ距離感近くなりすぎると、好意を寄せられるおそれアリ

    +64

    -6

  • 11. 匿名 2016/07/11(月) 16:14:48 

    相手も自分のことを女と意識してない
    と思いこむ。

    +81

    -3

  • 12. 匿名 2016/07/11(月) 16:15:28 

    急に男に話かけられると不信に思ってしまう

    +32

    -1

  • 13. 匿名 2016/07/11(月) 16:15:32 

    とにかく顔を見て話す。自信無いときは相手の顔を意外と見ていないのです。

    +15

    -0

  • 14. 匿名 2016/07/11(月) 16:16:10 

    コンビニのバイトしてるけど、イケメンがくるとなおさら意識しちゃう(笑)

    +121

    -1

  • 15. 匿名 2016/07/11(月) 16:16:17 

    どうしても意識してしまいます…ってのは、
    主は男性に何を意識してしまうのかな?

    +8

    -4

  • 16. 匿名 2016/07/11(月) 16:16:29 

    異性の兄弟や、親戚いとこと思う。
    兄弟にキンチョーする人はいないから

    +27

    -1

  • 17. 匿名 2016/07/11(月) 16:16:34 

    気にならない男の人とかださめの人なら緊張しない。
    好きな人じゃなくても、美容師系のイケメンとかやけに
    おしゃれな人には身構えてしまう。。

    +159

    -1

  • 18. 匿名 2016/07/11(月) 16:16:46 

    ブスは仕方ないけどデブは今からでも改善できるんだから
    少しでも自分に自信の持てる姿になれたら意識も変わってくるんじゃないかなぁ

    +29

    -1

  • 19. 匿名 2016/07/11(月) 16:17:03 

    意識するのってイケメンだけじゃないの?
    とんでもないブサイクには意識しないっしょー。

    +79

    -3

  • 20. 匿名 2016/07/11(月) 16:17:22 

    ぶん投げる

    +4

    -2

  • 21. 匿名 2016/07/11(月) 16:18:40 

    デブスで何が悪い!
    言ってみろ!

    +21

    -2

  • 22. 匿名 2016/07/11(月) 16:18:44 

    こうすれば大丈夫って方法はないと思う。
    気が合う人(異性でも)は自然に仲良くなっていくから大丈夫だよ。

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2016/07/11(月) 16:19:23 

    昔はそうだった。兄弟とか身近にいないと余計そうなりやすいよね。
    職場が男の人8割だから慣れたけど

    +19

    -2

  • 24. 匿名 2016/07/11(月) 16:19:33 

    私も。
    しかも若いならまだ可愛いけど私なんて独身アラフォーだよ。
    原因はもとからの資質に加えて中学から大学まで女子校で育ち、男兄弟もいないし、就職も家族経営の小さなオフィスで事務仕事…。
    特に同世代の男性が苦手でこんな自分が気持ち悪いよー。
    カマトトオバチャンじゃ!!

    +115

    -3

  • 25. 匿名 2016/07/11(月) 16:19:47 

    子供の頃男子にいじめられていたのでイマイチ慣れません。
    来週、友達が男の人紹介してくれるのでドキドキしてます(゜-゜*;)(;*゜-゜)

    +60

    -1

  • 26. 匿名 2016/07/11(月) 16:20:20 


    もはや何言われても、こいつは自分の人生には無関係だって思えば気にならなくなるのでは。

    +16

    -1

  • 27. 匿名 2016/07/11(月) 16:21:17 

    おどおどしてるデブスとか気持ち悪そう
    明るい方が可愛いよ!自然が一番

    +8

    -12

  • 28. 匿名 2016/07/11(月) 16:22:19 

    男性に対して変に意識してしまう人

    +26

    -1

  • 29. 匿名 2016/07/11(月) 16:23:34 

    主です。


    コメントありがとうございます。
    現在34歳、交際歴もなくここまできました。
    意識してしまうというか、緊張で妙におしゃべりになってしまうんです。
    落ち着いて対話出来ません。

    高校まで女子校、大学は共学でしたが女子とばかり遊んでいました。
    社会人になり合コンに行ったりしましたが、おしゃべりなのと仕切り役にまわっていたので、
    姉御というあだなに・・・

    どうしたらいいんでしょう。自分で克服しないといけないと分かっていても難しいです。

    +79

    -1

  • 30. 匿名 2016/07/11(月) 16:24:35 

    ブスだから向こうは女と見ていないと思って
    対応してた

    だから意識も全くなし

    +14

    -1

  • 31. 匿名 2016/07/11(月) 16:25:24 

    >>29
    なんで意識するの?自意識過剰ってこと?

    +9

    -12

  • 32. 匿名 2016/07/11(月) 16:26:58 

    同じ趣味のイケメンとかと話すのが慣れてくると、その辺の男性と話しても意識しなくなるよ!
    趣味が同じなら趣味について話せばいいから最初緊張しても話は続くし。

    +8

    -2

  • 33. 匿名 2016/07/11(月) 16:26:59 

    男だと意識し過ぎじゃない?
    女の子とは普通に話せるんでしょ?

    +19

    -2

  • 34. 匿名 2016/07/11(月) 16:27:13 

    私も女姉妹で女子高だったので変に男性を意識してしまいます。
    男友達がほしい・・

    +24

    -1

  • 35. 匿名 2016/07/11(月) 16:30:11 

    出会いとかないし、あっても緊張するから、思い切って友達と添い寝サービス受けた。
    絶対痩せようとおもった!

    +4

    -5

  • 36. 匿名 2016/07/11(月) 16:32:44 

    >>24
    わかります。
    私は40すぎて結婚してるのにいまだに男の人と話すと緊張します。
    旦那には全く緊張しないんだけどね。
    若い頃は、歳とったら緊張しなくなるだろう…って思ったけどこの歳でも緊張するからたぶん私は死ぬまで男の人と話すのは緊張すると思います。

    +51

    -5

  • 37. 匿名 2016/07/11(月) 16:32:55 

    なんで意識するの?と言われてもうまくできないから
    主さんは悩んでるんでしょうよ。
    自意識過剰と言われてもね、
    人には得手不得手があるんだよ。

    +86

    -3

  • 38. 匿名 2016/07/11(月) 16:32:58 

    歳とるとね〜どうでもよくなるね。
    薬局で生理用品買う時、若い男性の人がレジでもどうも思わない。

    +22

    -3

  • 39. 匿名 2016/07/11(月) 16:37:37 

    私中学生の時に荒れた中学で男子がとにかく女子に対して酷かった
    長崎の田舎だったから私立とかもなかったし
    ほんの一部の可愛いトップの人たちには優しいけど
    それ以下の普通の人たちには平気でブスと言ったり
    罵倒したり
    私大人しいタイプじゃないけど精神やられた
    クラス内で男子同士のいじめも殴り合いの喧嘩も激しかったし
    登校する時男子が窓から女子に向かって大人しい人たちや
    ダサい子たちには「ブス!こっち向けブス!」とかいう中学だった
    そのせいで男性が苦手になった
    そんな馬鹿な男子と離れたくて一生懸命勉強していい高校に進学したから
    共学だったけど高校、大学は楽しかった

    でも30代で既婚で子供もいるけど男性が苦手でいまだに初対面の男性にスラスラ話せない

    数年前同窓会にお正月に呼ばれたけど男子も来ると聞いたので
    絶対行かなかった。
    今は男子も落ち着いて丸くなってダサかった子たちとも仲良く飲んだり友人になったりしてるらしいけど
    私は一生許せないし顔も見たくない
    私と同じように学生時代のトラウマいまだに引きずってる同級生絶対何人かいると思う

    +69

    -4

  • 40. 匿名 2016/07/11(月) 16:37:39 

    学校とかの班活動とか男子2女子2で分けられるんだけど
    基本もう一人の女の子は男子と全然話してない。
    私はモテたいからキサクな子を目指して話してるけど…
    たぶん男にどう思われてるか怖いんだろうね

    +3

    -3

  • 41. 匿名 2016/07/11(月) 16:39:34 

    >>39
    好きな子をイジるみたいな精神じゃなくて本気で罵倒してるから辛い

    +31

    -2

  • 42. 匿名 2016/07/11(月) 16:43:37 

    >>37
    何を意識してるのか分からないから聞いたの。
    男を意識してるってことなのかなと。

    +4

    -7

  • 43. 匿名 2016/07/11(月) 16:44:13 

    主は、職場の男性にも意識してるの?上司とかも?

    +4

    -1

  • 44. 匿名 2016/07/11(月) 16:47:47 

    私は女性の方が緊張してしまう
    女は怖い‥‥

    +49

    -5

  • 45. 匿名 2016/07/11(月) 16:49:50 

    >>44分かる。男の人の方が優しいし

    +23

    -4

  • 46. 匿名 2016/07/11(月) 16:54:46 

    車に乗せてもらう時、助手席ではなく後部座席に乗ったことある
    彼女がいる人だから悪いかなと思って
    変だよね

    +29

    -1

  • 47. 匿名 2016/07/11(月) 16:55:10 

    私は仕事後にしていた個人経営の居酒屋のアルバイトで克服したよ。
    常連さん、同年代のお客さん、酔っ払い…毎日誰かしらに声をかけられて、戸惑ってるうちに、マスターから断わり方を教わって、かわせるようになって…1年後位には初対面でも目を見て話せる様になってた。

    以外とチャラチャラしてる人の方が
    まとも…ってゆーか絡んでこなくて楽でした。

    +22

    -1

  • 48. 匿名 2016/07/11(月) 16:57:02 

    モテなくていいから、男子と一緒に何かしてみたい。
    身勝手なのは承知だけど声をかけてほしい。
    自分から声かけるの怖くて仕方ない。

    +33

    -1

  • 49. 匿名 2016/07/11(月) 16:57:53 

    わかる。絶対相手は私のことなんか何とも思ってないのに無駄に力が入ってしまう。多分一生そうだと思う。だって結婚しても治らないもん笑
    パートナーにだけは大丈夫なんだけどな。

    +33

    -0

  • 50. 匿名 2016/07/11(月) 16:58:01 

    オタ系デブスだと逆に男慣れしてる子多いよね

    +9

    -1

  • 51. 匿名 2016/07/11(月) 16:59:55 

    接客業ですが、普段緊張しないのにイレギュラーな質問とかされると顔が熱くなって緊張します。女性には緊張しないのに。治したい。自意識過剰みたいやん。。

    +25

    -1

  • 52. 匿名 2016/07/11(月) 17:01:45 

    この前マスクつけてるときにナンパされて、「キレイな顔してる」って言われてマスクはずされそうになったけど、そな人の想像と違ったらどうしようとか思って全力で拒否してしまった…

    +24

    -1

  • 53. 匿名 2016/07/11(月) 17:02:45 

    男の人と話すとき、視線をどうしたらいいかわからなくなる

    +24

    -1

  • 54. 匿名 2016/07/11(月) 17:03:10 

    私なんか、気になる人に連絡先渡されたのに
    どんな文面がいいか悩んでるうちに日にちがたって
    そのうち鉢合わせしちゃって、気がないと思われて普通に終わった。
    同僚もその人のこと好きっぽかったのも気になって。
    オワッテル

    +26

    -2

  • 55. 匿名 2016/07/11(月) 17:06:05 

    私なんか意識しすぎて、話しかけられても無視してしまう…。
    直そうとしても、直せない。

    +28

    -1

  • 56. 匿名 2016/07/11(月) 17:24:30 

    不遜になったり、無愛想になったりするので、
    愛想良くしようとしたら媚びてる感じになる。

    男兄弟なし、
    小学校で男子からいじめられる、
    中高女子校

    18歳までの環境からの影響は、かなり根深い。

    +24

    -1

  • 57. 匿名 2016/07/11(月) 17:27:40 

    逆に意識してなくて、なんとも思っていない男性にはガッツリ目を見て話せるな~

    +21

    -1

  • 58. 匿名 2016/07/11(月) 17:39:36 

    喋りすぎちゃう。喋りすぎちゃって会話が被っちゃったとき女性だとあまり気にしないけど男性だとすごい気にする。まさに意識しすぎる!!

    +9

    -1

  • 59. 匿名 2016/07/11(月) 17:58:52 

    中学校の時に入院して夜中に襲われてからどうしても意識してしまいます。
    後から精神異常者だったと聞かされても中々立ち直れず。
    皆が皆そうではないとはわかっていますが…。

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2016/07/11(月) 18:00:23 

    同じく女性が苦手な男性と会ってみるってのを繰り返しやってたら大丈夫になってきたよ!
    相手も同じだとどちらかが話を進めないといけないし、お互いに悩みは分かってもらえてるから意識してても大丈夫なんだって安心感から段々と緊張しなくなっていったよ。

    今でも職場の男性にふいに話しかけられると赤面することもあるけど、頻度は格段に減った!
    合う合わないあるかと思うけど、是非やってみて!

    ただ、こういう系の男性は女慣れしてないから好意を持たれることも多く、しかも好意持たれると厄介な人が多かったので、1人の人と何度も会うのはやめた方がいい。

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2016/07/11(月) 18:03:56 

    良いじゃん、別に。意識して相手に迷惑かけてるわけでもないし。意識するもんは仕方がない。

    何事も慣れですよ

    +23

    -1

  • 62. 匿名 2016/07/11(月) 18:12:32 

    友だちに相談したら、おかまバーで慣れていけばいいって言われ、一緒に行くことに。
    ボーイさんがビアンさんで、おかまとビアンに挟まれて話してるうちに、女性も意識するようになってしまった...
    元々の友達以外もう普通に接することが出来ない。

    +18

    -0

  • 63. 匿名 2016/07/11(月) 18:14:41 

    はいはーい!36才の私もそうです。
    絶対、恋愛対象にならない、10以上年下とか、20以上おじさんとか、ブサイクなら大丈夫ですが、まぁまぁの人だと、好きでなくても顔真っ赤になって、好きだと勘違いされそう。
    子持ちなのに、気まずい。

    +21

    -0

  • 64. 匿名 2016/07/11(月) 18:38:09 

    恥ずかしいって赤面している方がモテる!
    私。わざとやってしまう。
    あーーー。ピュアになりたい。
    良いなと思う人でもガンガン目を合わせられる自分が恐い。
    そのままで素敵だと思います!!

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2016/07/11(月) 18:55:04 

    婚活中です
    年齢的にも、女性慣れしてないおとなしい男性が多いので仕事の話や一般的な会話は私の方がリードするぐらいできます。
    ただ、男女の関係に…となると腰が引けます
    小さい頃に変質者にイタズラされた経験からトラウマなんですが
    もう一生独身かなー(T ^ T)

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2016/07/11(月) 18:58:58 

    私は女の人の方が緊張しちゃいます。
    男兄弟の中で育ったせいか、男の人には気使わず話せる。

    やっぱり兄弟とか親戚のお兄ちゃんのような感覚だと楽だと思います。

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2016/07/11(月) 19:06:46 

    私は痩せて服装も可愛くしたりしたら大丈夫になった!
    自分に自信がついたんだろうね。
    けど、反動かそれから遊びまくってしまったよ…

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2016/07/11(月) 19:12:01 

    >>39

    最悪な経験だね。お気の毒‥

    でもそんな男達って幸せになってなさそう。

    今でも粋がってたり悪ぶってそう。

    大人になってからはそういう人達って最高にダサいよね。

    +11

    -0

  • 69. 匿名 2016/07/11(月) 20:41:04 

    >>62
    何その面白い状況 
    他人事でごめん(笑)

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2016/07/11(月) 20:43:01 

    中、高、と男子から容姿のこととかからかわれてきたり、怖いと思うことがあって、もう傷つきたくないと大学は女子大を選び、アルバイトも女性の多いアルバイト先にして男性とかなるべく関わらないようにしてきた。

    社会人になって、あからさまな事をするような男性はいないけど、本当に男性に対しては、必要最低限のことしか喋れなくて、雑談ってものが出来ない…
    買物や出先で店員さんが男性だと、何か躊躇して、買うのを辞めたこともしばしば…

    最近、職場の男性同僚に、○○(私)さんは話し掛けるなオーラをすごく感じるから中々喋りかけずらいと言われた。本当はそんなつもりないんだけど、、やっぱりそーゆうオーラって出ちゃうんだなと。でもこんな私でも恋愛して、結婚したいとは思っているんだけど、とても遠い道のりじゃないかと不安でならない。

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2016/07/11(月) 20:49:36 

    アラフォーで独身だと、笑顔だけでも気があるように思われる事があるからね。
    あと、下品な男がいると、必ず性的な事で嫌な目で見られることがある。

    股間、ち◯この横に電話の子機を擦られて、そのまま放られた事があるし、若い子と仲を疑われた事もある。

    ウザすぎ。

    良い雰囲気になる前に噂で壊れるし、嫌な思いもするから、本当に気をつけてる。
    ワザと綺麗に化粧しないし。

    +2

    -2

  • 72. 匿名 2016/07/11(月) 21:31:34 

    イケメンにのみ意識しすぎて緊張します・・。
    今日は職場の松坂桃季似の社員さんが「プールで日焼けして痛いんですよ~。」
    と、服を胸元までめくって上半身を見せつけてきたので、私は赤面するわ緊張するわで
    大変でした。
    赤面症もあるから余計辛いな・・・。

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2016/07/11(月) 22:04:43 

    トピ画決まらないね。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2016/07/11(月) 22:05:52 

    中学生まで意識してたけど、高校生からなくなった。男友達ができてからかな?

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2016/07/11(月) 22:41:17 

    学生時代からブスと言われ、寄るなと言われ、バイキンまで言われた私
    社会人になっても同じ扱いをされることが多いけど
    私の学生時代の事は知らないと思うイケメンハンサムさん

    優しくレディファーストしてくれたり、笑顔で接してくれたり、チョコくれたり

    緊張してありがとうが言えないけど、明日も仕事頑張ろうと思います

    彼女になれなくても本当に大好きです( ・ω・)

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2016/07/11(月) 22:55:51 

    私は長年いじられキャラで異性とまともな会話をしてこなかったせいか、普通な日常会話を異性とするだけで内心とても緊張してしまう。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2016/07/11(月) 22:57:21 

    本当にデブスだとしても、デブスだからって嫌な態度する男の人の方が少ないと思いますよ。
    いい歳して見た目で態度変えるなんてロクな男じゃないし、関わらなくてよし!
    挨拶からはじめてみては?

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2016/07/11(月) 23:14:22 

    学生時代からブスブス言われてきて、「ブスに話しかけられたよ…」とか陰で言ってる男をみてきたので業務的なこと以外自分から話さなくなった

    傷ついたら嫌だなって思って構えちゃうんですよね…

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2016/07/11(月) 23:19:17 

    >>75

    判る!

    本当のイケメンハンサムさんは自分を持ってるよね
    周りに流されないよいうかオーラが強いから
    孤高の存在でも一目置かれてて女性を容姿で差別しない
    かなり少ない存在だけど出会えただけでも自分の人生が変わります
    私の仕事関係でも一人いますが緊張して何も言えないけど
    それでも優しく接してくれて褒めてくれる人生の恩師のような人

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2016/07/12(火) 00:05:22 

    男性と話さなければならない
    環境を作って

    プライドや恥じらいを捨てて
    全力で接する!

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2016/07/12(火) 01:13:58 

    行きつけの美容室で肩マッサージ中に最近疲れが溜まってて〜肩だけじゃなくて腰も〜みたいな会話をしていたら、

    「腰もしてあげたいけどここじゃできないからね笑」って爽やかな感じの美容師にサラッと言われただけなのに、レディコミ読みすぎなせいか変な妄想しちゃって、一人赤面してしまった。
    (こっここじゃ出来ないなんて、じゃあどこなら出来るのカァァァみたいな)
    深い意味なんてないのに、恥ずかしすぎるしきもすぎる自分。
    分かってくれる方いますか。
    男性ってだけでまったくタイプでなくとも
    意識してしまう。

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2016/07/12(火) 01:46:03 

    >>71
    このコメントにマイナス押したの
    犯罪企業呼ばわりされてる系列のセクハラオヤジだと思う。

    お前の方が人格最悪なんだよ。
    と言いたい。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2016/07/12(火) 01:48:15 

    がるちゃんに男が多くて腹立つ。
    大抵、エロネタに反応して辛かったり、女じゃ話題にしない事を書き込んでて不快。

    悪口は良く耳にしてもセクハラオヤジみたいなからかい方は女はリアルにしない。

    +5

    -1

  • 84. 匿名 2016/07/12(火) 06:49:58 

    距離の詰め方を間違えたことが多い。

    親しくしようとしていて、
    うっかりありえない暴言はいてしまったことを、
    最近繰り返し思い出しては、自分の痛さにのたうちまわってる…

    女性がほとんどの状況が一番冷静でいられる。

    +4

    -1

  • 85. 匿名 2016/07/12(火) 07:08:04 

    いじめられた経験から若い男全般が苦手
    もう50才なのに横に座られるだけで嫌

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2016/07/13(水) 02:58:31 

    兄に殴る蹴るの暴力(兄の気分で)を中学あたりまでずっとされていたのと、小中学校の頃に虐められていたことで男の人が苦手になりました。
    高校、大学は女子高だったのですがそれも男性恐怖症を悪化させてしまったのかなと思います。
    電車で隣に若い男の人が座っただけで緊張するし、レジの店員さんが男性だと買い物を諦めます。ナンパされたり美容師さんに声をかけられると緊張して体が震えたり冷や汗が出てきてしまいます。友達から合コンに誘われても頑なに拒否するのでレズなの?と有らぬ誤解を受けたり、本当にこんな自分が嫌でうんざりしています。

    年を重ねて行けば治るものなのかな、と漠然と考えていたのですがここを見ていると結婚されている方でも同じような人が居て、この悩みは治らないの物なのかなと悲しくなってきました。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード