ガールズちゃんねる

寝具について語ろー!

66コメント2016/07/10(日) 23:29

  • 1. 匿名 2016/07/09(土) 16:37:49 

    トピタイの通りです!
    私は今まで安いベッドシーツや枕を使っていたのですが、高くても良いものを買ってみたいなと思いました!
    みなさんのオススメのブランドや商品を教えてください(^O^)

    +17

    -2

  • 2. 匿名 2016/07/09(土) 16:39:11 

    西川

    +33

    -0

  • 3. 匿名 2016/07/09(土) 16:39:15 

    +26

    -13

  • 4. 匿名 2016/07/09(土) 16:40:32 

    今日涼しく感じるという敷き布団買ったよ!
    寝苦しさ改善に期待。

    +16

    -0

  • 5. 匿名 2016/07/09(土) 16:41:25 

    エアウィーヴ?が気になってる

    +51

    -1

  • 6. 匿名 2016/07/09(土) 16:41:38 

    西川の敷きパッドを昨年買いました。
    今年出したら、四隅のゴムがびろびろになってしまっていました。
    結構高かったのに・・・

    +20

    -2

  • 7. 匿名 2016/07/09(土) 16:42:12 

    マイ枕を作ってみたいけどお高いんでしょ?
    安眠したいな

    +53

    -2

  • 8. 匿名 2016/07/09(土) 16:42:30 

    子どもはオーガニックコットンのフェアトレードタオルケットを非常に気に入っているようです。
    肌触り最高!

    +9

    -1

  • 9. 匿名 2016/07/09(土) 16:44:29 

    30手前。突然の腰痛に襲われ早2ヶ月。
    横になると痛みが増すこともあり、寝具のせいなのか?と思い、エアウィーブを買ってしまおうかと思っているところです。

    低反発と高反発とどちらも高級寝具としてありますよね。どちらが良いのでしょうか…

    +19

    -0

  • 10. 匿名 2016/07/09(土) 16:45:17 

    フローリングに布団敷いて寝てるんだけど
    同じ方、どういう層にして敷いてますか?

    +10

    -0

  • 11. 匿名 2016/07/09(土) 16:45:20 

    寝具について語ろー!

    +12

    -1

  • 12. 匿名 2016/07/09(土) 16:46:12 

    香川真司のマニフレックスの枕使ってます!

    +15

    -0

  • 13. 匿名 2016/07/09(土) 16:46:18 

    布団カバー、ずっとホームセンターで売ってる安いので十分と思ってたけど、息子の喘息をきっかけに通販で 高密度織り?みたいな、ダニを通しにくいってやつを買った。
    その効果以前に、その肌触りかすごくいい!
    サラサラでホテルのシーツみたいな。
    洗濯してもすぐ乾くし、もう7.8年使ってるけど毛玉が全然できない。
    猫がいるけど毛もつきにくい。
    今は家族全員高密度にしました。

    +34

    -0

  • 14. 匿名 2016/07/09(土) 16:50:14 

    >>3
    そうそうこれがないと寝られへ....

    てこれ真司やないかーい!!!

    +90

    -3

  • 15. 匿名 2016/07/09(土) 16:53:15 

    >>11
    今使ってる!柔らかくて軽いし
    季節問わず使えるからすごくいいよ。
    (※自分で買ったものではない)

    +3

    -0

  • 16. 匿名 2016/07/09(土) 16:53:31 

    たまにホテルなんかに泊まると、まあ寝心地のいいこと。

    +26

    -1

  • 17. 匿名 2016/07/09(土) 16:56:09 

    ベッドシーツや枕とは異なりますが
    ベッドマットであれば
    ポケットコイルがとても寝やすくて
    良いです。

    +5

    -0

  • 18. 匿名 2016/07/09(土) 16:56:35 

    マニフレックスのベットと枕使ってる。
    旅行して帰ってくると やっぱり家のベットが一番気持ち良くて安心してします。

    +10

    -1

  • 19. 匿名 2016/07/09(土) 16:57:15 

    寝具について語ろー!

    +26

    -0

  • 20. 匿名 2016/07/09(土) 17:00:10 

    100万円もするマットレスで寝たらどんなに気持ちよく眠れるんだろうw

    +66

    -1

  • 21. 匿名 2016/07/09(土) 17:01:10 

    寝具は値段相応だよね
    高ければ高いほど寝心地がいい
    ※悪徳訪問販売を除く

    +38

    -1

  • 22. 匿名 2016/07/09(土) 17:03:02 

    Nクールいいよ

    +28

    -4

  • 23. 匿名 2016/07/09(土) 17:06:34 

    カバーはファブザホームがおすすめ。
    エジプト超長綿は肌触りが気持ちいい!
    寝具について語ろー!

    +11

    -0

  • 24. 匿名 2016/07/09(土) 17:07:09 

    冷却ジェル入りのやつ。
    はじめはいいんだけど、室温高くなったら生暖かくなるし、私はオススメしない。
    ひたすら冷たいとこ探すことになる。

    +23

    -1

  • 25. 匿名 2016/07/09(土) 17:08:02 

    王様の夢枕ずっと使ってる

    +3

    -2

  • 26. 匿名 2016/07/09(土) 17:08:40 

    旦那にサーターのマットレス買ったよー。
    仕事頑張ってくれてるし(*^^*)

    でも2台は買えず私は10年以上使ってる無印のベッドT_T

    +11

    -4

  • 27. 匿名 2016/07/09(土) 17:09:08 

    枕専門店でサイズ測ってもらって作りました。肩こりが改善され、たくさん寝たのに日中も眠いっていうのがなくなりました!
    2〜3万したけど、大満足です。

    +24

    -0

  • 28. 匿名 2016/07/09(土) 17:09:11 

    枕選びって難しいよねー

    +23

    -1

  • 29. 匿名 2016/07/09(土) 17:09:55 

    マニフレックスのマットレス、腰痛改善されたよ

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2016/07/09(土) 17:10:24 

    寝具は青色で揃えてる

    +2

    -1

  • 31. 匿名 2016/07/09(土) 17:10:30 

    シーリーのチタンコレクション、ロンド。
    フワフワの寝心地で毎晩幸せ。
    寝具について語ろー!

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2016/07/09(土) 17:10:40 

    >>26
    優しいわね
    あたしなら自分が使うわw

    +22

    -1

  • 33. 匿名 2016/07/09(土) 17:13:53 

    アレルガード と言うカバーリングで揃えてます。
    スベスベで長持ちする
    猫毛もからまない!
    上の人が言ってた高気密でダニを通さないヤツと同じかも。 
    マジで手放せない

    +9

    -2

  • 34. 匿名 2016/07/09(土) 17:14:00 

    >>14
    真司だけど、この人マニフレックスの宣伝?看板の人だから、寝具でもあるよ

    +25

    -0

  • 35. 匿名 2016/07/09(土) 17:15:20 

    1万の枕より安い座布団を二つ折りにした方が寝やすかったw
    高さがちょうど良くて

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2016/07/09(土) 17:15:23 

    今までニトリのベッドを使っていたのですが思い切ってシモンズに換えたところ、同じベッドでもこんなに寝心地が違うのかと驚愕しました!

    上手く表現できませんが、なんと言うか質の良い眠りって感じです。
    朝起きた時の疲れの残り具合も全然違います。

    +24

    -0

  • 37. 匿名 2016/07/09(土) 17:18:04 

    >>20
    シーリーのショールームで試し寢したよ~
    雲の上みたい…体がふわふわ包まれる(笑)
    フローリングでせんべい布団からシーリーに買い替えた…値段もピンきりだから試してみないとわからないですよ~
    私はもぅ廃盤だけどハニーデュウってやつ
    ちなみに腰痛持ちです

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2016/07/09(土) 17:18:23 

    洗濯しても直ぐに乾くタオルケットが欲しい。
    今使ってる奴中々乾かない。

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2016/07/09(土) 17:21:36 

    がるちゃんのトピで知って、手頃な値段のマニフレックスのマットレス買った!
    硬めが好きだからスポーツタイプにしたけど、満足してます

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2016/07/09(土) 17:22:12 

    横向きに寝るので西川の「もっと横楽寝」に変えてみて良かった!
    今まで朝起きたら腕が痺れてたんだけど一切なくなった
    結果、血行も良くなり冷え性も改善されてきたわ

    +11

    -0

  • 41. 匿名 2016/07/09(土) 17:35:38 

    パッドシーツを麻素材のもの変えたらサラサラで汗ばんでもベタつかず快適に。
    ぐっすり眠れるように。
    すこし値段高かったけれど買い替えてよかったです。

    +4

    -2

  • 42. 匿名 2016/07/09(土) 17:43:00 

    東京西川のエアウィーヴ使ってます。前の布団だと夫は寝汗がすごくて身体辛かったみたいなんですが今は快適みたいです!私はマイまくらを作りましたが朝起きた時の肩の痛みがなくなりました!これまで何個の枕を無駄にしてしまったか…。
    いつかシモンズのマットレスにしたいけど夢のまた夢です笑

    寝具は高くてもいいの選んだほうがいいです!

    +12

    -2

  • 43. 匿名 2016/07/09(土) 18:00:29 

    今日からNクールデビューします(^^)
    寒くなったら、パイル地の方も使ってみようかな〜(^^)

    +7

    -3

  • 44. 匿名 2016/07/09(土) 18:06:33 

    同僚から薦められて、無印の麻のシーツにしてみました。
    ずっと綿のシーツだったのですが、サラサラで寝やすい!心なしかヒンヤリする気もします。
    シーツに5千円は高いと思いましたが、思いきって変えて正解でした。

    +4

    -1

  • 45. 匿名 2016/07/09(土) 18:11:25 

    >>10さん
    フローリングに湿気予防にゴザを敷いて、薄い敷き布団2枚重ねてます。
    ニトリで買った敷き布団、すぐペタンコになって、1枚だけだと背中が痛くなるように…

    万年床にはしないように、毎朝布団を上げています。

    +1

    -2

  • 46. 匿名 2016/07/09(土) 18:28:13 

    >>14
    多分、彼は寝具にこだわっていることに有名だから貼ったのかと思ったらダジャレだったのね。

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2016/07/09(土) 18:33:37 

    QVCという通販番組で、マニフレックスの枕を買いました。
    今まではニトリの枕を使っていたのですが、お店で触って「これだ!」と思って買っても実際に使ってみると固かったり柔らかすぎてぺしゃんこだったり…。
    安かったけど、うまく選べずに結局無駄な買い物となってしまいました。

    マニフレックスの枕は一万円以上したので最初買うかどうかすごく迷いました。
    でも柔らかくて、それでいて高さも適度にあり頭がフィットして寝やすいです。
    買ってよかったです(^^)

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2016/07/09(土) 18:34:24 

    ウッドクッションのベッド使ってます。ベッドフレームはカリモクです。
    マットレスがノンコイルで軽いので扱いが楽ですよ。
    寝具について語ろー!

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2016/07/09(土) 18:45:40 

    ぺちゃんこにならない敷き布団を探してます。教えてください。

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2016/07/09(土) 18:50:41 

    ずっと枕に悩んできた末、タオル枕にたどり着きました。
    フェイスタオル何枚かをたたんで、スポーツタオルや薄めのバスタオルでくるくる巻くだけ。
    自分の好きな高さにできます。
    そしてタオルなので洗うのも簡単。
    高い枕買う前に一度お試しあれ。

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2016/07/09(土) 18:59:43 

    店舗が少ないけど、西川のグループ会社でオーダーまくらがつくれるよ!
    1万円くらいだから、お試しで作ってみました!
    素材とかいろいろ選べて楽しいよ〜!
    かわいいオーダー枕|PILLOWYcafe
    かわいいオーダー枕|PILLOWYcafewww.pillowycafe.com

    PILLOWYcafeは、オーダーメイドが可能なスウィートでかわいいオーダー枕ブランドです。好みで、素材やカラーをチョイスして、かわいいオーダー枕をセレクトできます。元気とキレイに大切な眠りをサポートします。

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2016/07/09(土) 19:03:21 

    マットレス買うのに10万の予算て厳しいですかね( ˘・з・)
    シーリーとかシモンズとか気になってるんですが、なにくせ貧乏なもので。

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2016/07/09(土) 19:21:35 

    コイルマットレスの上にベットパッドって必要ですか?
    ベッドパットが湿気を吸い取ってくれるとかなんとか・・やはりないとカビますか?

    カビるならプラスを

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2016/07/09(土) 19:42:38 

    >>10スノコマットにマットレスとやっすーい薄い羽毛布団ひいてる。寝心地よくないw

    +0

    -1

  • 55. 匿名 2016/07/09(土) 19:44:57 

    竹シーツ涼しいよねって書きにきた

    ちょっと寂しくなった

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2016/07/09(土) 19:57:59 

    シーリーのクラウンジュエルのマットレス使ってます。
    今まで10年以上無印のを使ってたけど、思いきって5年ぐらい前に買い換えました。

    寝具にこだわりが全く無かったんだけど、不眠症で寝れても眠りが浅く、いつも体長が悪くて。
    それで、ホテルで泊まった時って良く寝れるのを思い出して、一式買いました。

    高かったけど、薬飲まなくて良くなったし、腰痛も無くなったので良い買い物したと思います。

    ただ難点を言えば、マットレスが高さが45センチあるので、専用のシーツじゃないとダメなところです。そしてそれがまた高い!!

    これから購入される方必ず寝て試して下さいね。
    メーカーによっても、値段でも、全然違うから
    寝具について語ろー!

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2016/07/09(土) 20:12:24 

    日本の高級ベッドメーカーって利益率が着物並みに高いです。

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2016/07/09(土) 20:29:17 

    無印の麻のシーツを使ってるけど涼しいし、洗濯してもすぐ乾くからおすすめです。

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2016/07/09(土) 22:20:37 

    ニトリのシーツで色映りした…最悪

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2016/07/09(土) 23:02:41 

    エアコンマット soyo 良かったよ
    マットレスの上に敷くタイプで、マットの中を風が通って湿気と熱がたまらない

    決して 涼しくならないけど、背中のあせもなくなった 夜もぐっすり眠れて翌日のダルさから解放されます

    ハーフサイズを犬に買ってあげました
    すやすや気持ち良さそうです
    寝具について語ろー!

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2016/07/09(土) 23:28:57 

    大塚家具のレガリア。コイルが入ってないやつなんだけどすごく快適!柔らかいマットレスは腰に良く無いと聞いていたけど、ひどかった腰痛も改善され寝起きも良くなりました。
    自分の身体に合うマットレスはホントにオススメ!メーカーに限らず実店舗で実際に試してみるのが良いですよ!

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2016/07/09(土) 23:29:43 

    シェリダンが好き
    高いからなかなか買えないけど

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2016/07/10(日) 02:18:24 

    昨日、塩まくらっていう小さめの枕を買いました。
    2,000円くらい。
    熱がこもった部屋に置きっぱなしになってたら効果が薄れるので冷蔵庫で冷却した方がいいみたいだけど、基本はそのままでやんわりとした冷却効果がある。頭を置くというより、首を支える感じで使います。

    マイナスイオンの効果で安眠効果や肩凝りの改善もあるらしいので、とりあえず継続して使ってみます。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2016/07/10(日) 06:19:29 

    ドルメオの三つ折り布団。
    腰痛持ちには、ホント楽。
    2万くらいで買える。

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2016/07/10(日) 16:00:42 

    敷布団はアイリスオーヤマのエアリー使ってます。
    フローリングにこれ一枚で底付き感もなく寝返りしやすく浮いている様な寝心地で快適です。
    ただ、買ったばかりの時はパリパリ音がします。
    3週間位で気にならなくなるけど…。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2016/07/10(日) 23:29:35 

    じふんまくらというオーダーメイド枕を主人のと二つ購入しました。合計5万くらいです。
    が、私も主人も全く合わず。体が痛くなってしまいました。
    じふんまくらは何回でも中素材の交換、微調整ができますが、何度か調整しても全然だめ。
    結局、主人はニトリの布団セットについてきた枕。私はイオンの1000円の枕に落ち着きました。
    今でもじふんまくらを買ってしまったことを後悔しています。貯金無いのにー!泣
    高い枕を買う方はじっくり、慎重に、をお勧めします。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード