-
1. 匿名 2016/07/08(金) 08:28:57
友達がうちに遊びに来たときにカバンをテーブル(食卓)に置きます。
私としてはテーブルには置いて欲しくないので、いつもどかすのですが毎回置かれます。
床にも置いたりするカバンをのせるのはちょっと…。
みんなは気になりませんか?+544
-17
-
2. 匿名 2016/07/08(金) 08:29:31
ちと嫌だな+579
-12
-
3. 匿名 2016/07/08(金) 08:29:54
家なら床におくかな。+697
-8
-
4. 匿名 2016/07/08(金) 08:29:56
細かい事は気にしない+44
-117
-
5. 匿名 2016/07/08(金) 08:30:03
乗せてほしくないです!+503
-6
-
6. 匿名 2016/07/08(金) 08:30:04
汚いし、人の家ならなおさらない。+564
-6
-
7. 匿名 2016/07/08(金) 08:30:10
物を取り出すときとかなら良いけど、ずっと置かれるのは気になるかな〜+233
-14
-
8. 匿名 2016/07/08(金) 08:30:19
カバンの底は、便器より汚いとか言うもんね。+267
-25
-
9. 匿名 2016/07/08(金) 08:30:27
その友達が来るときにだけ、机の上をごちゃごちゃ散らかして安易に置けないようにする+10
-42
-
10. 匿名 2016/07/08(金) 08:30:35
テーブルに置くなんてあり得ない。なにそいつ+419
-8
-
11. 匿名 2016/07/08(金) 08:30:38
絶対置かない!!汚い+263
-5
-
12. 匿名 2016/07/08(金) 08:30:48
人の家ではしないなー。+262
-5
-
13. 匿名 2016/07/08(金) 08:30:59
自宅なら置くこともあるけど人の家ではしない+262
-16
-
14. 匿名 2016/07/08(金) 08:31:13
友達ならハッキリ言ってみれば?
+135
-5
-
15. 匿名 2016/07/08(金) 08:31:15
置かない置かない!
置く人は行儀が悪いと思います。+279
-5
-
16. 匿名 2016/07/08(金) 08:32:04
食事食べるところだしやめてほしい
毎回どかしているのに置く友人……ちゃんと言わないとずっとやるよ+250
-3
-
17. 匿名 2016/07/08(金) 08:32:16
自分の椅子の背中に置いちゃいます。
+196
-6
-
18. 匿名 2016/07/08(金) 08:32:20
そもそもカバンを床に置かないからその発想がなかった(^_^;)+129
-46
-
19. 匿名 2016/07/08(金) 08:32:24
椅子の上まではあってもテーブルの上はおいてほしくないな。テーブルに置いていいのはお土産だけ+194
-4
-
20. 匿名 2016/07/08(金) 08:32:36
カバンの底は靴の底
色々厳しかった祖母の教えです。今は祖母の愛に感謝してる。
+162
-31
-
21. 匿名 2016/07/08(金) 08:32:44
カフェとかみたいにカゴを準備してます
どこに置いたかわからないカバンをテーブルの上に置かれたくない+151
-5
-
22. 匿名 2016/07/08(金) 08:33:20
置き場所作ってあげたら?+110
-9
-
23. 匿名 2016/07/08(金) 08:33:50
クラッチとかならまだいいけど、普通のバックは嫌だなぁ+79
-9
-
24. 匿名 2016/07/08(金) 08:34:04
知人が講義で毎回机にかばんを置いてくる。あれは本当に邪魔!+31
-8
-
25. 匿名 2016/07/08(金) 08:34:06
ズボラでおおざっはな私でもそれはない‼︎+46
-5
-
26. 匿名 2016/07/08(金) 08:35:23
旦那のカバン、家の床にも本当は置きたくない。サラリーマンの人はほとんどそうだと思うけど、外でいろんなとこに置いてますよね…
+155
-3
-
27. 匿名 2016/07/08(金) 08:35:25
置かない。父親がうちに遊びに来た時に、デカいボストンバッグをテーブルに置くのでイライラする。それ電車の中で床に置いてたよね?って。+119
-6
-
28. 匿名 2016/07/08(金) 08:35:41
テーブルに鞄・帽子は絶対乗せない!+16
-7
-
29. 匿名 2016/07/08(金) 08:35:47
きっちり躾が出来てる人は鞄は机に置かない。
マナーの問題。
このトピ気がつけた人本当によかったね。+150
-15
-
30. 匿名 2016/07/08(金) 08:36:34
次に来た時に、机の上に置かないで
こっちに置いてとカゴを用意する。
それでも止めないならもう呼ばないかな
+78
-3
-
31. 匿名 2016/07/08(金) 08:36:44
家でも外でも置かない
机にカバンあると邪魔だし+22
-2
-
32. 匿名 2016/07/08(金) 08:37:17
なんか学生時代の頃学校ついたらとか、帰り支度してる時は机の上にカバン置いてたの思い出した。
その机で給食やら弁当やらお昼寝したりしてたなあ。。+114
-4
-
33. 匿名 2016/07/08(金) 08:37:24
品がない!カバンの底とか汚いじゃん。テーブルの上とかありえないです!お土産でも袋の底はテーブルにつけないよ!+36
-11
-
34. 匿名 2016/07/08(金) 08:38:08
テーブルには乗せない
ソファがあっても乗せない
邪魔にならなさそうな部屋の端っこの方の床に「ここにカバン置いてもいい?」って聞く+51
-4
-
35. 匿名 2016/07/08(金) 08:38:16
よそのお宅でソファーに座る場合、体の横or大きいバッグは足元に起きますが大丈夫ですか?
何か心配になってきた+38
-3
-
36. 匿名 2016/07/08(金) 08:38:26
小学生の子供の友達でもそんなことする人いないです...
籠を設けるのが1番ですが、もしくはテーブルを拭いて、さり気なく『こっちに置くね〜』って移動する。
ただフードコートやファストフードで座りながら短時間ですがテーブルに乗せてたなぁと気づいたので気をつけようと思いました。
+13
-7
-
37. 匿名 2016/07/08(金) 08:38:30
出典:d2jpzphjpce52c.cloudfront.net
+0
-9
-
38. 匿名 2016/07/08(金) 08:39:02
以前、置かれたことある。
「それ、マナーのない人だと思われるからやめたほうがいいよ〜」
ってハッキリ言ったよ。
「そうなんだ‥ごめんね」
で、終わった。
今も仲良し。+91
-16
-
39. 匿名 2016/07/08(金) 08:39:10
、+50
-5
-
40. 匿名 2016/07/08(金) 08:39:14
床に置くこともあるだろうカバンを、食卓に乗せるなんて信じられない。神経を疑う。+52
-11
-
41. 匿名 2016/07/08(金) 08:39:50
意識したことなかった…けどテーブルの上には置いてなかったと思う。椅子の背にかけるとかソファに置くとかだったかな。でもソファもやめた方がいいみたいね。今後は徹底します!+55
-4
-
42. 匿名 2016/07/08(金) 08:40:01
旦那が帰宅するとカバンをたまにテーブルに置く。
私が嫌そうにそのカバンをすぐにどけるけど、一向にその意図を汲み取れない。
テーブルにキズもつくし、今度指摘しようと思う。+23
-4
-
43. 匿名 2016/07/08(金) 08:40:34
かばん汚いよ!
カフェとかでも置く人いるけど、マナーとしてやめて欲しい。
主さんお友達に言った方がいいよ!
+33
-8
-
44. 匿名 2016/07/08(金) 08:41:46
人の家にお邪魔した時は
荷物ここに置いていいよとか
言われるまで持ってる+9
-4
-
45. 匿名 2016/07/08(金) 08:42:13
+13
-3
-
46. 匿名 2016/07/08(金) 08:42:16
普通は人の家でも自宅でもお店でもテーブルにかばんをドンとは置かない。
学校の机じゃないんだからさ+20
-4
-
47. 匿名 2016/07/08(金) 08:43:17
ソファに置くのも許せない+21
-23
-
48. 匿名 2016/07/08(金) 08:43:27
床や地面に置く人はどこにでも置くけど、バッグを凄く大切に扱ってる人もテーブルに置く傾向がある気がする。
自分のバッグは汚くないと思ってるんだろうなぁ。+83
-2
-
49. 匿名 2016/07/08(金) 08:44:50
義母が来た時にいつも置かれます。
旦那も帰ったらすぐカバンやら荷物を置くから、実家ではそれが普通だったんだろうけど、どこ置いたか分からないやつをご飯食べるテーブルに!
ほんと止めて欲しい。
+44
-3
-
50. 匿名 2016/07/08(金) 08:45:17
電車の床の直置きするのなら嫌だよね
注意した方がいいし
衛生面でも良くないよ+27
-2
-
51. 匿名 2016/07/08(金) 08:45:19
友人の家でスカーフ敷いて床に置いたら、お嬢かwwって笑われたけど、ご両親はとても褒めてくださいました。+38
-8
-
52. 匿名 2016/07/08(金) 08:45:54
言われてみれば置かないな
自然にそういうものと思ってた+14
-0
-
53. 匿名 2016/07/08(金) 08:46:05
私は子供の頃友達にハッキリ言われて、確かに汚いなと思ってするのやめたよ
ハッキリ言っていいと思う+12
-2
-
54. 匿名 2016/07/08(金) 08:46:56
>>33
ですよね!
若い方はご存知ないかもですが…
私は祖母に、よそ様のお宅にお土産をお持ちする際は、風呂敷に包んでから紙袋に入れて、お渡しする時は風呂敷をほどいて、両手で…と。
風呂敷のみの場合は、公共の場では必ず自分の膝上か、片腕に乗せて結び目を支えて持ち歩く事…
お渡しする前は絶対に、公共の椅子や、地べたに置いてはいけないと教わりました。
+39
-3
-
55. 匿名 2016/07/08(金) 08:47:08
育ちがわかるね+25
-4
-
56. 匿名 2016/07/08(金) 08:47:40
絶対置きません!! 外でも、バックなどを電車の床や地面に置かない。
でも、荷物を床に置かざるをえない、という場合は、紙袋を持参する。
食卓に郵便物を置くのもイヤ。いろんな人が触っていそうだし…+19
-10
-
57. 匿名 2016/07/08(金) 08:47:43
人の家にお邪魔したら普通は床に置くでしょ…
なにテーブルとかソファに置いてんのよって思っちゃう。そういう自然の行動って人間性が出るよね…
中学生の時保険の人が家に来てて、ふと見たらまさかのビジネスバッグどーーーーーん!って食卓テーブルに乗せたから、(うっそっだっろっwwww)って思ったし、今でも覚えてるもんな…品の良さそうなおばさまだったから余計に…その人トイレも借りてもいいですか?じゃなくて、ちょっとお手洗い行きますね(ズカズカ)って行ったから(す、すげえ…)って思った+33
-0
-
58. 匿名 2016/07/08(金) 08:48:11
飲食店勤務ですが、普通にテーブルに鞄置く女性多いです。
まぁ、身なりも派手でキャバ嬢みたいな人が多いけど、高級バッグでも床に置いたりテーブルに置いたりするのを見ると品がないなって思いますよね。
主さん、お友達ならちゃんと指摘した方がいいですよ。
+21
-4
-
59. 匿名 2016/07/08(金) 08:48:37
外だと机も床も汚いから絶対嫌で抱えて持つことが多い
人の家ではどこに置いていいか聞く+21
-0
-
60. 匿名 2016/07/08(金) 08:51:41
自分の鞄を床に置くことが絶対ないようにしているのでテーブルの上にも乗せませんが、正直意識したことはなかったです(o_o)
人にされてもあまり気にしていませんでしたが、結構床に置いてる人もいますよね、、これからはもう少し意識してみます+6
-0
-
61. 匿名 2016/07/08(金) 08:52:47
そういうの気にしない人ってテーブルにどうしてかばん置いちゃいけないのか?とかいう意識がそもそもないし、親とかにも言われてきてない(親もそういうの気にしないタイプ)とかだから、逆ギレしてくる人もいるよw何そんな細かいこと…みたいな。
+10
-0
-
62. 匿名 2016/07/08(金) 08:53:02
旦那が通勤バッグ置いたら即注意する。
許せん。+10
-1
-
63. 匿名 2016/07/08(金) 08:53:40
ちょっと潔癖な所があるしバッグが汚れるのが嫌だから床に置いたことない。いつも椅子の背もたれに置く。
でもテーブルに置くことはない。
嫌だったらはっきり言うか専用のバッグ置き場を作るかしたらどうかな。+21
-1
-
64. 匿名 2016/07/08(金) 08:54:44
>>1
カバン置き用にカゴ置いて、ここにどうぞ~ってすればいいんじゃない?+33
-3
-
65. 匿名 2016/07/08(金) 08:54:54
マイナス押している人はテーブルにカバンおくのは当たり前だろ!って人なのかな?+21
-8
-
66. 匿名 2016/07/08(金) 08:55:09
なるほど〜。 とりあえずスカーフは常に持ち歩いた方がよさそうだね。+17
-5
-
67. 匿名 2016/07/08(金) 08:55:38
>>45
重そう+3
-0
-
68. 匿名 2016/07/08(金) 08:55:41
電車の床や地面に置いてる人を見るのも嫌なのに、テーブルの上なんて言語道断
もし私なら100均かどこかで、カフェにあるような荷物入れのかごを買ってきて、来客の時に出すかな
+20
-4
-
69. 匿名 2016/07/08(金) 08:57:39
自分の家の場合はデスクによってはおくものもある。職場の更衣室のテーブルには普通におく
人の家ではやらない+6
-1
-
70. 匿名 2016/07/08(金) 08:58:32
椅子に座る時も
ソファーに座るときも
ここに鞄置いていい?と一声かけて
フローリングなりカーペットの上に置いてる+8
-0
-
71. 匿名 2016/07/08(金) 09:00:29
友人の家に行って、テーブルにカバンって、普通ないわ。
でも、小さなバッグならどうだろう…
自分の家なら置いちゃうことあるかな。ハンカチと同じ扱いで、床にも絶対に置かないものだから、でもソファーくらいかな。+11
-0
-
72. 匿名 2016/07/08(金) 09:04:57
細かいとか潔癖症の問題じゃない
マナーとしてダメ+20
-4
-
73. 匿名 2016/07/08(金) 09:05:57
友達の家に行ったら、荷物どこに置いたら良い?と最初にきくのが一番無難。+26
-1
-
74. 匿名 2016/07/08(金) 09:06:43
友達のためを考えたら「テーブルの上には置かない方がいいみたいよ」って教えてあげる。言いにくいけどね。+13
-0
-
75. 匿名 2016/07/08(金) 09:10:11
私このことについて躾されてないけど、置いちゃいけないのはなんとなく知ってたけどな。+9
-0
-
76. 匿名 2016/07/08(金) 09:10:27
姉がうちに遊びに来た時、気を使ったつもりなんだろうけどバッグと一緒に買ってきたご飯も床に置かれてビックリした。
長年仕事してなくて社会と接してないのでそういうマナーを意識して生活してないっていうのも関係してるのかな。+8
-7
-
77. 匿名 2016/07/08(金) 09:10:44
それは退かすだけしゃなくて、置かないでって言いなよ。+9
-0
-
78. 匿名 2016/07/08(金) 09:10:54
遊びに来た友人がかばんを当たり前のようにテーブルに置いてるの見たとき、呆気にとられ言葉が出なかった。+12
-3
-
79. 匿名 2016/07/08(金) 09:11:37
日本の住宅は土足ではないから、レストランみたいな荷物入れまでは要らないと思う。やり過ぎしゃない?+21
-1
-
80. 匿名 2016/07/08(金) 09:12:11
置かないし置かせない。
汚いから。
主の友人マナー悪いね。
一応言ったら?+7
-3
-
81. 匿名 2016/07/08(金) 09:12:44
営業だとイスでもダメなんだよね
私は社会に出てから注意された+9
-0
-
82. 匿名 2016/07/08(金) 09:12:57
絶対に置かない!そういう人は電車の床とかにも平気で置く人だよー!+6
-4
-
83. 匿名 2016/07/08(金) 09:16:00
わたしは、カバンを絶対に床に置くことがないよーー。
普段はテーブルか、せめて椅子の上。
家の中でも床には絶対に置かない。
置く場所がない時は、ずっとかかえている。
地面にドサッと置く人をみると目が点になる。。。
だけど、これを読んで床に置いているかもと思われているとわかったので、
人前では椅子に置こうと思いました。
+23
-10
-
84. 匿名 2016/07/08(金) 09:16:11
主の家、他に置くとこ無いとか?
カバン、コート用の来客ハンガー掛けあるから
うちはみんなそこだけど+6
-2
-
85. 匿名 2016/07/08(金) 09:21:24
義母がうちに来たらする。
辞めて欲しい。
常識ない人だなと呆れる。+7
-3
-
86. 匿名 2016/07/08(金) 09:22:15
この前も、だれかとカバンの置き場所の話をした。
床に置くのが普通で、床に置くべきって意見だった。
だまって聞いていて、ムリですと思った。
+10
-3
-
87. 匿名 2016/07/08(金) 09:22:25
テーブルに置くなんて論外。
その友達はマナーがなっていない。+10
-3
-
88. 匿名 2016/07/08(金) 09:23:59
床に置くけど、床もなんか嫌だなーと思ってる。+8
-3
-
89. 匿名 2016/07/08(金) 09:24:22
ご飯を食べる場所にバッグはないなぁ。
置かれたら嫌な気分になるし他に移させてもらうわ。+7
-0
-
90. 匿名 2016/07/08(金) 09:27:17
置いて欲しくないけど、その人は床に置きたく無いのだったら、対策としてちょっとしたカバン置きを置いたらどうかな?+3
-0
-
91. 匿名 2016/07/08(金) 09:29:12
その子からしたら床に置いたりしないから逆にテーブルの上に置きたいのかなぁ?
床汚いじゃん?みたいな?
私は先日ランチをして、レジの目の前の席で子供片手に財布からお金出してる友達がいてテーブルの上を何気なくみたらカバンどーん!
と置いてあったので静かに椅子の上にどかしました…
この子、うちに来たときもテーブルでオムツ替えしちゃうんだよね…+4
-0
-
92. 匿名 2016/07/08(金) 09:29:58
置かないです。置くのは失礼かと(^_^;)+2
-0
-
93. 匿名 2016/07/08(金) 09:31:02
えええええええ、置くわけがない!
ましてや人の家でしょ?あり得ない!+9
-1
-
94. 匿名 2016/07/08(金) 09:33:39
床に置く人は、車の中でも足を置く下のところに置くんだろうか。
床に置かないので、よくわからない。+11
-0
-
95. 匿名 2016/07/08(金) 09:36:41
学校の行事の時、
パイプ椅子の下に置かざるをえないのが嫌。
極力かかえている。
もしも置いたら、帰って速攻拭く。+4
-1
-
96. 匿名 2016/07/08(金) 09:37:56
外で床に置くこともないけど、人の家でテーブルに置く発想がない。
よその家では部屋の隅っこの床に置くかな。
+26
-0
-
97. 匿名 2016/07/08(金) 09:42:07
わが家は床生活をしてるので
ラグの上につい置きます。が、
知人宅では相手に合わせます。
大抵「あ、ここに置いてね」と言われます。
何も言われないと聞きます(^^)+6
-0
-
98. 匿名 2016/07/08(金) 09:48:37
これはあり?
あり プラス
なし マイナス+10
-5
-
99. 匿名 2016/07/08(金) 09:48:56
>>94
友人で車内の足元に置く人いましたよ。
一人は自分の車の中は掃除してて綺麗。
もう一人は出先でどこでも床にカバンを置いてました。
後者は家に来たことないので知りませんが、前者の方は家だとどこに置いていいか確認をしてくれます。+4
-0
-
100. 匿名 2016/07/08(金) 09:49:09
インスタグラムではスタバのテーブルの上にバーキンやケリーをこれみよがしに置き、ドリンクと一緒に写すなんちゃってセレブがたくさんいます+19
-1
-
101. 匿名 2016/07/08(金) 09:49:38
そのカバンが綺麗とか新品とか、大事にしてるとか全く関係なく、行儀が悪いことだよ。私はやらないけれど、やる人がいるよね。みっともないです。
少し違うけれど、本屋で立ち読みしてる奴で、床に荷物やカバンを置かないで本の上に乗せる人、だいっきらい!!+35
-6
-
102. 匿名 2016/07/08(金) 09:49:51
絶対置かない!
机で食べ物食べたりするのに、外で持ち歩くものをわざわざ机の上に置く意味がわからない。+9
-1
-
103. 匿名 2016/07/08(金) 09:50:23
家でも外でも置かないです。
仮にやるとしたら、鞄の中の物を探さなきゃいけなくて必要に駆られてくらい。
けどそれも自宅限定で、人の家ではやらない。
椅子とか何か置き場所用意しておいて。
机に置かれたら、ここに置いてね~ってサラッと誘導してみては?
それでも机に置くならハッキリ嫌だと言っても良いと思う。+5
-1
-
104. 匿名 2016/07/08(金) 09:53:08
テーブルには置かないけど、
鞄が汚くなるような使い方してない
みんな普段からそんな床に置いたりするの?
手入れしないのかな?+23
-1
-
105. 匿名 2016/07/08(金) 09:55:19
私か訪問者ならどこに置けばいいか聞く。
室内で床ならレジ袋でも雑誌でも何かを下に敷いて置く。
友達がタイヤつきのスーツケースを畳の上に直に置いたときはちょっと!って思いました。+9
-0
-
106. 匿名 2016/07/08(金) 10:01:01
昔ファミレスで友達と食事をしていたら、隣の席のキャバ嬢みたいな女性がブランド物のバックを私たちのテーブルに勝手に置きました。あっけにとられて、怒るとかじゃなく、え…? という感じ。
たぶんその人たちのテーブルが狭くて床や膝に置くのが嫌だったのと、私たちが大人しそうだったからだと思います。私たちが例えばギャル系とかなら絶対しなかったでしょう。
かなり気分悪かったけど、関わりたくないので完全無視しました。+4
-0
-
107. 匿名 2016/07/08(金) 10:19:42
絶対置かない
以前、普段からカバンを置いてる職場の人が、休憩室の食事するテーブルにカバンだけじゃなく脱ぎたての靴下置いたとこみて引いた
自分は嫌じゃないのかな+4
-1
-
108. 匿名 2016/07/08(金) 10:29:46
姑がうちに来た時にテーブルに置くんだけどすごく嫌。その他にもマナーがなってない行動が多々みられるよ。+8
-0
-
109. 匿名 2016/07/08(金) 10:37:50
トピ主さん、私も同じことされて、その人とはその後、意図的に縁切ったよ。+3
-5
-
110. 匿名 2016/07/08(金) 10:39:17
テレビドラマでもテーブルに鞄を置くシーンが結構ありますよ。
私、いつも気になってた。+9
-1
-
111. 匿名 2016/07/08(金) 10:43:57
職場ではどうしてますか?ロッカー?
私はデスクの隅っこに置いてます。
床は嫌なので。+5
-0
-
112. 匿名 2016/07/08(金) 10:53:09
>>54
その作法知らなかった!
無知で恥ずかしいですがその場面に出くわすこともなかった。
すごく為になります!
これから何かあってもすぐに包める布を持ち歩こうと思います。+7
-1
-
113. 匿名 2016/07/08(金) 11:30:26
>>95
私、コンサートの時など、椅子の下に鞄を置かなきゃいけない時は、必ず新聞紙1枚持って行きます。
椅子の下に新聞紙敷いて、貴重品以外の荷物はその上に置きます。
+3
-2
-
114. 匿名 2016/07/08(金) 11:52:33
家では床に置く。
外では椅子か荷物入れのかごの中。
電車では持っとくか網棚。
旦那が電車でバッグを床に置いていたので帰ってからやめてと注意したことがある。
どこを歩いたか、何を踏んだかわからない靴でみんな歩いてるんだから網棚にしてって。
トイレ行ったりするんだからさーって。+3
-1
-
115. 匿名 2016/07/08(金) 12:10:09
お邪魔した先では、テーブルなんて置かない。
家ではスーパーで買い物した物と一緒にテーブル置いちゃう
+4
-2
-
116. 匿名 2016/07/08(金) 12:23:35
学校ついてすぐランドセルは机の上に置くね!
その習慣しみこんでるのかな+5
-0
-
117. 匿名 2016/07/08(金) 12:29:11
救急車タクシーの田丸麻紀がよくブランドバッグを机の上に置いて映りこむ様に自撮りしてるよ。
画像はバッグの中身紹介する辺見えみり。+5
-5
-
118. 匿名 2016/07/08(金) 12:41:11
トピズレだけど、ぼろっぼろにほつれたズボンの裾であらゆる場所を歩いてる若い人たち、あの人達には、絶対に食堂のお座敷とかに上がってほしくない。汚れる❗+8
-0
-
119. 匿名 2016/07/08(金) 12:42:04
絶対置かない。
友人が、カフェとか色んなところで開いて見た目汚いPCを我が家の食事のテーブルで使い出した時も地味にイヤだった。+3
-3
-
120. 匿名 2016/07/08(金) 12:45:06
人の家ではもちろんおかないし、じぶんちでも置いてないけど
そういえばバッグ変えるとき物の入れ替えしてるときは置いてるな…。+4
-0
-
121. 匿名 2016/07/08(金) 12:50:11
自分の家では、リストレットみたいなのとか、20センチくらいの小さいハンドバッグはテーブルに置いちゃう…。
トートとかマザーバッグは床に置いてる+0
-0
-
122. 匿名 2016/07/08(金) 13:06:11
出禁レベルで失礼+5
-5
-
123. 匿名 2016/07/08(金) 13:23:10
そもそも鞄を床には置かない
大学の時なんかみんな床に置くのが嫌だから(新築2年目の校舎)机の上に置いてたけどなー
まぁ他人の家の食卓には置かないが。+10
-3
-
124. 匿名 2016/07/08(金) 13:35:46
気に入らない奴の机の上にかばんを置いて、わざとどかない。一年近く毎日したら病んでやがったよw+0
-10
-
125. 匿名 2016/07/08(金) 13:56:25
置く~
テーブルより私のカバンのほうがきれい+6
-9
-
126. 匿名 2016/07/08(金) 13:59:06
あ、友達の家の食卓限定か、なら置かないw+8
-0
-
127. 匿名 2016/07/08(金) 14:19:25
バッグは毎回、内部も底もケアしてるから
家ではバッグ専用の棚に置いてるから
外出時には床になんて汚くて置くことはない。
カフェのかごも床に近いし
掃除してそうにないから入れない。
椅子の後ろなど常に自分の腰の位置辺りに置く。
友人の家ではテーブルには置かないけど
同じく棚の上か自分の腰の位置辺りに置いてる。
置く場所が無い場合は膝の上。
+10
-1
-
128. 匿名 2016/07/08(金) 14:25:05
>>20
バッグの底を靴の底と同じような扱いしてるの?
バッグを外出時に床に置くのは汚いわ。
床に置いたバッグを自宅の室内には持ち込めないよ。+16
-0
-
129. 匿名 2016/07/08(金) 14:37:09
義家族がよくやる。
宅配便のダンボールも平気でテーブルの上。
義姉なんて折りたたみの傘まで置くし。
義母は、汗拭いたタオルまで置くし。
そのくせ、人の立ち振る舞いにはゴチャゴチャ。
自分ルールの中で生きている人たち。+3
-4
-
130. 匿名 2016/07/08(金) 15:09:57
区別してないの?
食事用のテーブルには置かない。
机には置く。
+13
-1
-
131. 匿名 2016/07/08(金) 15:13:51
テーブル以前に
室内に持ち込むバッグを床に置くのは不潔。+11
-1
-
132. 匿名 2016/07/08(金) 15:18:49
何処に置いたら良いかわからない家がある。 ここに置いてねとか言って誘導してくれれば一番嬉しい。+5
-0
-
133. 匿名 2016/07/08(金) 15:29:22
貴方の家なのだから貴方のルールで。
モヤモヤしてるより
置いて欲しい場所を友達に言った方が
気持ちがスッキリすると思う。+6
-1
-
134. 匿名 2016/07/08(金) 15:41:27
「ここに置いてね」という間もなく、どかどか家に入って来てすごいスピードで当然のように食卓に鞄を置かれたことがあります。
「それが当たり前」と思ってる人は行動に躊躇は無いです。+4
-1
-
135. 匿名 2016/07/08(金) 15:46:29
友達が泊まりに来たとき、ドサッとベッドの上にボストンバッグ置かれた!電車で床とかに置かれてたと思うとすごいイヤで、帰った後ソッコーでタオルケット洗濯したよ+6
-1
-
136. 匿名 2016/07/08(金) 15:49:27
この前うちに来た某社の営業さんが雑巾みたいな「マイ・タオル」持ってて、床に鞄を置く前にそれ敷いててビックリした。
多分「汚い鞄を直に置くな」と苦情言われたことあるんじゃないかな。
私は家の床なら別に置いてもらってもいいけど。
+6
-2
-
137. 匿名 2016/07/08(金) 15:56:07
置かないのが常識だと思っていたけど…
けっこういるよね。
会社の後輩達とちょっと良いフレンチ行った時に、クロスがかけてあるテーブルの上にバッグを置いた後輩には唖然としたよ。
+5
-1
-
138. 匿名 2016/07/08(金) 16:40:05
考えたことなかった…気をつけよう+11
-0
-
139. 匿名 2016/07/08(金) 18:04:24
普通のテーブルとか机もないけど食卓は尚更ない!常識ないな〜。汚いっていう観念がない残念な人ですね。職場にも、ごはん食べる休憩室の机に平気で鞄置く後輩がいるけど、いつも気になってて今度見かけたら言おうと思ってます。親の躾が出来てなかったんだな〜と思っちゃいますね。+5
-3
-
140. 匿名 2016/07/08(金) 18:20:38
そういえばスーパーのサッカー台にバッグ置く人多いよね。ダメだね。
でも車ではみんなシートの上に置くよね。
あと最近のコンビニのレジには「バッグ置き場」ってしっかり明記してそういうスペース設置してあるよね。親切^_^
+2
-7
-
141. 匿名 2016/07/08(金) 18:31:14
>>140
??サッカー台ってレジ袋やエコバッグに
商品を詰め替える場所ですよね。
エコバッグを置かないの?+7
-2
-
142. 匿名 2016/07/08(金) 18:36:45
綺麗なハンドバッグとか
中からハンカチ出す時とかそっと出すとかは
別に気にならないかも
でも明らかに汚い旅行カバンとか大きいトートとかは勘弁。
自分は多分してないかな。
習慣で椅子に置いてる。+8
-1
-
143. 匿名 2016/07/08(金) 18:38:41
友達の家に行った時は置かない。
でも自分ちなら、ただいまー!ドン!!って思いっきり置くわ+8
-0
-
144. 匿名 2016/07/08(金) 18:41:42
>>141
お釣りやレシートの整頓?で財布をいじってる間に手提げのバッグをとりあえずサッカー台に置いてるおばちゃん多くない?
+2
-2
-
145. 匿名 2016/07/08(金) 18:43:48
鞄を雑に使ってるひとは、
嫌だろうね。
小さいバッグはあんまり床に置かないから汚いというイメージが無いわ。+6
-0
-
146. 匿名 2016/07/08(金) 18:47:25
ソファもダメだったとは、、
明らかに汚い鞄ならともかく
鞄によるような。+3
-0
-
147. 匿名 2016/07/08(金) 19:03:50
>>144
サッカー台汚いイメージ有るから
エコバッグ以外のバッグは置かない。
今日サッカー台に杖を横に置いてる
置いてるおばあさんがいて
汚いって感じた。
+2
-4
-
148. 匿名 2016/07/08(金) 19:34:18
カバンの底を丁寧に拭いてから置くなら………
やっぱり嫌だ+1
-0
-
149. 匿名 2016/07/08(金) 20:18:46
>>21
わたしも、テーブルに置かれるのが大嫌いなのでカゴを用意して、ここに入れてね!と言って入れてもらったけど、最後、帰る時テーブルの上に鞄を乗せられて忘れ物ないか!とかゴソゴソ鞄の整理とかして結局、その作戦はダメでした…。
そういう人は鞄を汚いって思ってないから不意に軽々しくテーブルに置く!!+2
-0
-
150. 匿名 2016/07/08(金) 21:50:01
私もカバンはテーブルにはおかない。
そういうものだと思ってたから。
でもここで声高にマナーが!とか私はそう躾けられたから!!とか鼻息荒い人たちがマナーいいのかは疑問。
潔癖なのとマナーがいいのは違う。+5
-0
-
151. 匿名 2016/07/08(金) 21:56:13
別に置かないけど、友達とかが遊びに来たときに悪意もなく置かれたって目くじら立てるほど嫌ではない。
ガルちゃんてほんと潔癖多いね。
常識がない!とかいうほどのことでもないと思うけど。+11
-1
-
152. 匿名 2016/07/08(金) 22:33:06
気にしたことなかったけど、バックを店とかの床に置いた事がない。 人の家に行ったときは、畳なら直に置くけど、フローリングは直に置きたくないかも。+5
-0
-
153. 匿名 2016/07/08(金) 22:36:18
お風呂でおしっこする人が結構いるがる民が、バックごときにそんなに気をつけるのか・・・+2
-0
-
154. 匿名 2016/07/08(金) 22:51:31
そんなに汚い!と思ってる物を、よく身体に密着させて持てるね。
肩かけすると、脇腹のあたりとかカバンの底に触れるから汚いんじゃない?
テーブルに触れないようにしないと。+4
-1
-
155. 匿名 2016/07/08(金) 22:52:17
>>152
噛み付くんじゃないんだけど、なんで畳はオッケーなの?
素朴な疑問。+1
-0
-
156. 匿名 2016/07/08(金) 22:53:50
犬のしつけ頼んでるトレーナーの先生がいつもダイニングテーブルにリードとカバン置くんだけど
やっぱないよね。+1
-1
-
157. 匿名 2016/07/08(金) 22:55:40
絶っつ対に無いです
少し話は違いますが、職場の床に直接カバンを置く方がいますが、正直「汚っ」と、思います。
それを持ち帰るの!?って思います+1
-2
-
158. 匿名 2016/07/08(金) 22:58:15
ここ、異常な人が1人か2人いると思う。
清潔さにこだわってるから自分は正しいと思い込んでそうな。
そりゃ間違いではないけど他人に対して許容範囲狭い感じ。+4
-2
-
159. 匿名 2016/07/08(金) 23:02:05
殺菌スプレーでもかけてれば?+2
-0
-
160. 匿名 2016/07/08(金) 23:05:05
床に置くであろうバッグをって
絶対床に置かないし、
洗えない鞄やバッグを床に置く人の神経がわからない。
だから、自分はテーブルの上に置いても気にならない。
床に置いた鞄をテーブルに置かれたら嫌だけど。
+5
-1
-
161. 匿名 2016/07/08(金) 23:07:40
>>155
152です。 なんとなくですが、畳はゴロゴロ横になったりするから、良いかなって、フローリングは歩く所って感じだからかな?ただのイメージだけなんだよ
上手く説明出来なくてごめんね。+0
-0
-
162. 匿名 2016/07/08(金) 23:11:12
床に置かないので、自分の家ではテーブルに置くこともある。
ただそのあとテーブルをきちんと除菌しますw
人の家では絶対やらない。
職場でランチバッグ置いてる人いるけど、
ランチバッグは良くてバッグダメの基準があまりよくわからないw
+1
-0
-
163. 匿名 2016/07/08(金) 23:21:30
>>161
いえいえ、なんとなくだけどわかるよ。
ご丁寧にありがとう。+0
-0
-
164. 匿名 2016/07/09(土) 01:16:52
汚いから置かない…
逆に置かれたら凄い嫌だ、すぐ別の場所に移動させる+1
-2
-
165. 匿名 2016/07/09(土) 02:29:45
絶対に鞄は床には置きません。じゃないとお家の中に入れたくない。
でも、テーブルにも置きません。椅子の上には置きますよ。キレイと自信は持っているけど、マナーとして置きません。
他にもありましたが、クラッチぐらいの大きさなら置くことあると思います。+1
-1
-
166. 匿名 2016/07/09(土) 02:56:57
>>18
わたしも!絶対床に置かない
トイレも連れに持ってて貰う
だから、鞄の底は鞄の側面と同じバイキン量のはず
人の家では床に置くけど
+3
-1
-
167. 匿名 2016/07/09(土) 05:05:20
ソファもダメとは知らなかった
お店みたいにカゴを用意するのが1番いいですね꒰✩'ω`ૢ✩꒱+0
-0
-
168. 匿名 2016/07/09(土) 06:47:36
汚いじゃなくて、邪魔、図々しい+0
-1
-
169. 匿名 2016/07/09(土) 08:06:53
日本も早く室内も土足になればわかりやすいのにね。
まあ、私テーブルに置いちゃう派ですけど。+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する