-
1. 匿名 2016/07/07(木) 12:30:04
私は血管が細くて見にくいらしく、採血5回、点滴が最高で7回失敗されました。
担当看護師も3人4人と入れ替わり立ち替わり、30分くらいかかった事があります。
失敗されるとほんと痛いですよね。
他にも皆さんの点滴、採血、はたまた注射エピソード教えて下さい〜。+565
-17
-
2. 匿名 2016/07/07(木) 12:30:59
友達に手の甲?から採られてる子いたけど、めっちゃ痛いらしいね。+507
-11
-
3. 匿名 2016/07/07(木) 12:31:29
私も血管細くて何度もやられます
慣れてきたけどやっぱり辛いです
すみませんってこっちが何度も謝っちゃう+469
-5
-
4. 匿名 2016/07/07(木) 12:31:40
肥満の人は失敗されやすい+235
-189
-
5. 匿名 2016/07/07(木) 12:32:03
百貫デブかよ+39
-134
-
6. 匿名 2016/07/07(木) 12:32:04
失敗というか、うまくいかない。
ホッカイロで温めたり、パンパン叩かれたりする。+267
-4
-
7. 匿名 2016/07/07(木) 12:32:06
え…主は太平洋だね。アザになってる人はみたことある。+5
-56
-
8. 匿名 2016/07/07(木) 12:32:12
注射射してから「血管見えないね」今まで何回合ったか+325
-7
-
9. 匿名 2016/07/07(木) 12:32:14
採血後は、小さな針の穴に対してとんでもない大きさの青アザができる。+550
-9
-
10. 匿名 2016/07/07(木) 12:32:36
若い看護師じゃなくてオバサン看護師にやってほしい
慣れてて上手だから+532
-74
-
11. 匿名 2016/07/07(木) 12:32:42
血管が見えにくいのかなんなのか、採血なかなか血が出てきてくれなくて針刺してからぐりぐりされてそれでも出なくて抜いてまた刺して、左腕も刺してみて...。
妊娠の初期検査で数本取らないといけなかった時が大変でした!+269
-8
-
12. 匿名 2016/07/07(木) 12:32:59
看護師、裏で患者さんの血管について愚痴言いまくってる。
+332
-58
-
13. 匿名 2016/07/07(木) 12:33:01
>>4
血管出てこないからね…
上手い人でも時間かかるのよね+123
-5
-
14. 匿名 2016/07/07(木) 12:33:11
わたし真逆で採血めちゃくちゃしやすいらしく、看護師の友達にこの腕で練習したいとか言われた+137
-14
-
15. 匿名 2016/07/07(木) 12:33:28
+58
-16
-
16. 匿名 2016/07/07(木) 12:33:30
筋肉つけると血管も太くなって位置がわかりやすくなるらしいよ+172
-6
-
17. 匿名 2016/07/07(木) 12:33:50
私も何回も失敗されるw
看護師さんが何人か変わって、ベテランぽい人までもが断念し、「ちょっと先生呼んで来ますね~」と去って行った時は気まずかった…+312
-7
-
18. 匿名 2016/07/07(木) 12:33:57
ギチギチに結んでさすられまくる。+195
-4
-
19. 匿名 2016/07/07(木) 12:34:02
看護師の友人が、看護師同士でよく「血管トーク」するって言ってた!
「あの患者さんの血管、太くてしっかりしてて刺し甲斐ある〜」とか(笑)
やっぱり針の刺しやすさは個人差あるんだろうね。+248
-9
-
20. 匿名 2016/07/07(木) 12:34:13
血管見えにくいねって言われるとイラッとする。分かってるから早くして+82
-80
-
21. 匿名 2016/07/07(木) 12:34:17
>>7
太平洋?+92
-3
-
22. 匿名 2016/07/07(木) 12:34:29
私もいつも、見えにくい、
血管が逃げる、と言われます。
逃げるって何?!
ちなみに標準体型。+298
-20
-
23. 匿名 2016/07/07(木) 12:34:47
はい、私です。
祖母、母、私、痩せ形ですがみんな血管が細くて
看護師さん泣かせと言われます
一発で済んだこと無くてもう諦めてるw+194
-5
-
24. 匿名 2016/07/07(木) 12:34:52
盲腸で入院したとき、手の甲から点滴受けてた。
後から、腕からが難しいときに手の甲にするって聞いて、確かにこの時はデブだったと思い至った。+86
-9
-
25. 匿名 2016/07/07(木) 12:35:01
採決しにくい血管とかけまして
看護師さんの経験と解きます
そのこころはどちらも腕次第+476
-43
-
26. 匿名 2016/07/07(木) 12:35:08
腕の血管が見つかることはほぼないので毎回ながら関節(肘の内側)に刺されます+13
-26
-
27. 匿名 2016/07/07(木) 12:35:35
はい、両腕バシバシたたかれます。
やっと見つかって採血する時は正直赤く腫れてるけど、看護師さんは達成感で満足そう。+133
-5
-
28. 匿名 2016/07/07(木) 12:35:44
健診で行く病院だといつも何度もやり直しされたり細い針に変えられたり。でも他の病院では一発で採血出来るのに。へたくそー!+17
-22
-
29. 匿名 2016/07/07(木) 12:36:00
ガリガリだけど血管細くてうまくいかないよ。+117
-3
-
30. 匿名 2016/07/07(木) 12:36:01
私の為のトピ?w
かと思いました。
会社の健康診断での採血は必ず失敗。
看護師さんに名前を覚えられるほど。
一番最悪だったのは、4回失敗されて日を改めたこと。
あと、血管に入ってなくてグリグリ針先で探すのはやめてほしい。
そういう人はどんなに探しても血管に辿り着けない下手な人だから、痛いだけ。+288
-40
-
31. 匿名 2016/07/07(木) 12:36:02
腕をぴしぴし叩かれたりしてる人もいるよね
私の血管は、さあどうぞと言わんばかりに
太いです+69
-8
-
32. 匿名 2016/07/07(木) 12:36:35
妊娠したときの血液検査でめっちゃ失敗されて腕が紫色になった。カーテンの後ろで看護師たちが「なんで取れないの⁉︎おかしいんじゃないの⁉︎」って喧嘩してたし…。注射も採血も嫌いだ。+192
-4
-
33. 匿名 2016/07/07(木) 12:36:54
傾向として肥満の人は失敗されやすいよ。
それでいて苦情も多い。
とりあえず、痩せた方がいいのになといつも思う。+62
-60
-
34. 匿名 2016/07/07(木) 12:37:12
刺したまま、針の方向転換するのやめて欲しい。
あれ、地味に痛いんだよね。+355
-12
-
35. 匿名 2016/07/07(木) 12:37:15
両腕の表と裏、
両手の甲、
両手首やられた
しかも点滴の針だからとても太い…
看護師入れ替わり、
最初から上手い人がやっくれよ
って心底思ったわ
+85
-24
-
36. 匿名 2016/07/07(木) 12:38:06
なぞかけww+97
-2
-
37. 匿名 2016/07/07(木) 12:38:18
私も小さい頃から。
小さい頃は泣いてた。
大人になってからも、10回ぐらい射されてあげく先生とかも現れるときもある+72
-4
-
38. 匿名 2016/07/07(木) 12:38:22
看護師の性格の悪さがでるね。
白衣の天使なんか、いねぇわ。+41
-67
-
39. 匿名 2016/07/07(木) 12:38:32
>>21
もしかして
大変そう
かな?+27
-2
-
40. 匿名 2016/07/07(木) 12:38:39
>>2
私も手の甲から取られますが、痛いです。
あと心臓から離れれば離れるほど血流が悪いから時間もかかるので痛い時間が長引いて最悪です。+63
-7
-
41. 匿名 2016/07/07(木) 12:38:49
看護師の時、血管みて触って、温めたりしても無理だと思ったら、注射の得意な同僚か医師に頼んでました。
依頼したベテランさんがどうやって血管を探し、注射しているかは、最後まで見せてもらいます。
先輩によっては2回失敗してから頼めという人がいたけど、入れられる自信がないのに刺せるわけがない。+157
-8
-
42. 匿名 2016/07/07(木) 12:38:57
採血の時、慣れているから最初から手の甲でして欲しいとお願いするんだけど、「とりあえずやってみよう!」と何度もしっぱいされ、結局手の甲で採ることもしばしば。
痛くても良いから一発で終わってほしい!+170
-3
-
43. 匿名 2016/07/07(木) 12:39:02
採血時はいつも緊張しちゃうから失敗されがち+10
-4
-
44. 匿名 2016/07/07(木) 12:39:15
>>22
血管に弾力があり硬め(この表現しか思い浮かばない)な方は、
ブリンっと横に逸れてしまいます。それを私たちは、逃げた…
といいますね…。分かりにくくてすみませんm(_ _)m+226
-2
-
45. 匿名 2016/07/07(木) 12:39:37
採血は大丈夫なんだけど、
点滴は看護師さんでは無理。
毎回、医者が来る。+18
-5
-
46. 匿名 2016/07/07(木) 12:39:43
血管が細いだけじゃなくて奥の方にあるから
採血しにくいって言われます
体質らしいです
集団検診の時は前もって申告しておけば
上手い人がパパッとやってくれます
普通の人だとどれだけ時間が経とうといつまでも
次に行けないので受付の時とかに自己申告してます+87
-0
-
47. 匿名 2016/07/07(木) 12:40:19
>>33
確かに私は肥満で採血失敗されてて、10キロ痩せたら少しマシになりました。
でも、苦情とかは言いませんでしたよ〜+33
-5
-
48. 匿名 2016/07/07(木) 12:40:26
採血する側です…
本当に失敗した時は申し訳ない気持ち&焦りでいっぱいです。
たまーに手を温めて来てくれたりする方いますが、それで出たりもするのでありがたいです!
それでも太りすぎの方、抗がん剤してるかた、アトピーの方は難しい方多いですが、もっと上手くなるように努力します。+265
-6
-
49. 匿名 2016/07/07(木) 12:40:31
>>25
うまいっ!+28
-8
-
50. 匿名 2016/07/07(木) 12:40:36
私もよく失敗される
失敗して2回採血された時、会計中に貧血でぶっ倒れて超恥ずかしかった(T_T)
採血した看護婦さん?がめちゃくちゃ怒られてて申し訳なかった…+82
-6
-
51. 匿名 2016/07/07(木) 12:40:47
血管が細いんじゃなく、脂肪が多いだけの人もいるんじゃないの?+41
-19
-
52. 匿名 2016/07/07(木) 12:41:13
血管細いね〜、と左右の腕を吟味されバチンバチンと叩かれる。
それでもダメで、手を下げてグーパーグーパーして〜と言われる。
私も手の甲は痛そうだから必死にグーパーしまくる!
ベテラン看護師は一発なんだよね!
回数こなさないと上手くならないと思うけど、やっぱりベテランにお願いしたいよねー+88
-4
-
53. 匿名 2016/07/07(木) 12:41:58
同じく血管が細くて見えないので、手術する前の点滴で何回も刺されました。
しまいには看護師が医師に助けを求め、医師がやるという。でもその医師でさえ苦戦してました(泣)
もうやだあ~(;_;)血管が細い人のための採血方法、医療関係考えてください。+57
-10
-
54. 匿名 2016/07/07(木) 12:42:02
手の甲とか考えただけで痛い…+12
-1
-
55. 匿名 2016/07/07(木) 12:43:05
私もです。
血管細いってよく言われます。母も娘も細いです。ちょっとぶつけると青タンできます。
一回の採血で、左右合わせて8回刺されたことある。
点滴はもうあきらめて、自分から手の甲でお願いします、といいます。
点滴失敗されたらどえらいことになるから。(何度も経験済)
一度だけ、会社の検診にきたおばちゃん看護師さん。
いつものように、血管細いんですーて言ったら、
「ほんとねー。でもまかせといて。得意だから!」
て一発で決めてくれました。しかも全然いたくない。
あの人専属にしたいよー。+154
-2
-
56. 匿名 2016/07/07(木) 12:44:36
>>44
22です。
血管が逃げる、の説明有り難うございます!
なるほど~
かなりの冷え性だから、血行が悪いとか関係あるのかな。運動しなくちゃ!+45
-1
-
57. 匿名 2016/07/07(木) 12:44:47
挙動不審な看護師に妊娠中に7回刺されたけど、結局とれなくて、医師呼びに行かれたんだけど、呼びに行く直前『血管細すぎるからこっちも困るんだよね~』って捨てゼリフ言われて腹立った+130
-4
-
58. 匿名 2016/07/07(木) 12:44:51
血管細いタイプの人は筋トレすると血管も太くなるみたいだよ+29
-1
-
59. 匿名 2016/07/07(木) 12:45:10
小学生の頃から手の甲に点滴とかしてました。
手の甲って刺した時も激痛だけど刺さってる間もずっと痛くて点滴中半泣きでした。
+5
-1
-
60. 匿名 2016/07/07(木) 12:46:01
腕も血管も細くて見えにくい看護師泣かせの私。
出産時の入院中に鉄分点滴が必要だった時、何度も刺されてどんどん細くなるわで悪循環。
私の腕はまるでシャブ中のようになり、「ごめんね~。可哀想な腕にしちゃって(泣)」って何度も謝られた。+65
-0
-
61. 匿名 2016/07/07(木) 12:46:05
>>25
突然のなぞかけが可愛い&上手いから、座布団3枚!+17
-11
-
62. 匿名 2016/07/07(木) 12:46:22
血の量も充分、体格は平均以上、よく血管太そうって言われるけど、
実際は血管見えないくらい細いですw
いつも血管見えないね〜細いね〜って言われ、
そして手首から採血。
献血もやりたいけど、血管細すぎてできないって言われた。
貧血とは無縁なのに残念…。+29
-0
-
63. 匿名 2016/07/07(木) 12:46:51
何回も注射を刺される人って、なぜかみんな自慢気に「私って血管が細いから」って言うよね。+92
-51
-
64. 匿名 2016/07/07(木) 12:47:10
採血はすんなりいくんだけど、四角い絆創膏をよく違う場所に貼られる(^_^;最高4回続けて・・・
貼ったところと違うところから出血がよくある。+10
-0
-
65. 匿名 2016/07/07(木) 12:47:20
>>57
やはり看護師は性格悪いですね。+13
-50
-
66. 匿名 2016/07/07(木) 12:47:34
「血管分かり辛いって言われるんです。手首でも手の甲でもどこでもいいから、わかりやすいところがあればそこから採って下さい」
採血の時の私のお決まりの台詞。
何回もぶっ刺されるより、ちょっと痛い場所でも一発で決めてくれるほうがマシ。
おかけでここ最近は悪くても1・2回くらいの失敗でおさまるようになりました。
+49
-1
-
67. 匿名 2016/07/07(木) 12:48:10
腕にプスプス刺されて駄目で、手の甲でも駄目。
最終的に足から採血されたことがある。
あれは痛かった~。+19
-0
-
68. 匿名 2016/07/07(木) 12:48:53
>>47
多い傾向なだけ。
全員なわけありません…
本当に迷惑です。
太ってる方。+16
-8
-
69. 匿名 2016/07/07(木) 12:48:56
ベテランおばちゃんサイコー!
私は血管が細く血圧低くて真空管はで圧がかかりにくいらしく、刺す前に注射器に変えてくれる。
ちなみに痩せ型。+45
-0
-
70. 匿名 2016/07/07(木) 12:48:59
私も5回失敗されてから採血する前に両腕を看護師さんに見せて左右どっちの腕からがいいのか決めてもらってます。
結果あまり失敗されることがなくなりました。痛いことには変わりないけど…+12
-0
-
71. 匿名 2016/07/07(木) 12:49:28
元々血管細く、乳がんになって右胸全摘、リンパも取ったから、右腕からは採血などできなく、左腕のみ。抗ガン剤で血管潰れて、中々血が出てこず、毎回やり直し。手の甲やら、手首の内側やら、何度もぬきさしされて、毎回絆創膏だらけ。ベテランしか無理。+29
-2
-
72. 匿名 2016/07/07(木) 12:50:13
手術を受ける時に3回くらい失敗されて、結局手の甲から麻酔とか入れられました。
失敗された所も手の甲もどっちも痛かった!+26
-0
-
73. 匿名 2016/07/07(木) 12:50:17
私は採血の前のアルコールにかぶれるから、アルコールじゃない消毒を頼むけど、忘れられてアルコールで拭かれて真っ赤になる。
みなみに私は痩せてて色白で血管丸見えだから採血しやすいと思う。
血管が細い人、大変だね(><)+6
-16
-
74. 匿名 2016/07/07(木) 12:50:46
採血の時、針を抜く時がめっちゃ痛いって時な~い(+o+)?
ス~っと抜いてくれればいいだけなんだけれどな~(ーー゛)+36
-2
-
75. 匿名 2016/07/07(木) 12:51:02
一度だけ、一発で決めてくれたおじいさん採血師がいた。握手を求めたくなった。
次に機会があったら、できることなら指名したいと思った…。+88
-0
-
76. 匿名 2016/07/07(木) 12:51:15
最近ツイッターで見たこれを思い出したよ!!+125
-1
-
77. 匿名 2016/07/07(木) 12:52:25
看護師です。皆様の貴重なご意見を参考にさせて頂き、精進してまいりたいと
思います。血管出にくいんです…と恐縮していらっしゃる患者さん、その情報が
いただけるだけでこちらの心構えが出来、大変ありがたいのです。
前回ここで取れました。なども教えて下されば、そこから探してみたりもします。
なるべく痛くないよう、一回で済むよう、私達も頑張っておりますので、あまり
緊張しないで検診などを受けに来て下さいね。+151
-2
-
78. 匿名 2016/07/07(木) 12:52:43
2回失敗された時に「もう1回チャレンジさせてください」とお願いされたので、嫌です(涙)とは言えず頑張ってくださいって言っちゃいました。+36
-0
-
79. 匿名 2016/07/07(木) 12:53:28
大学病院に入院した時、点滴は研修医が…4回ぐらい失敗した若い男性の医者、
「自信なくしました」としょんぼりして、腹が立つより気の毒になってしまった。
腕に刺すところがなく、手の甲にやったこともあるし、足まで刺すところがあるか
と見られたこともありました。+20
-1
-
80. 匿名 2016/07/07(木) 12:53:35
1人目陣痛時、点滴の差し口失敗されて青アザ出来ました。アザは治りました。
そして今月初め、病院を変えて2人目出産に臨んだんですが、誘発剤点滴またもや失敗され、新たに2箇所アザになりました。この話をした上で失敗されたので、「お話聞いてすぐに失敗してごめんなさい」と謝られました(笑)+19
-0
-
81. 匿名 2016/07/07(木) 12:54:07
あれぇ~
もう片方の腕も見せてもらえますか?
その後
内線でベテラン看護師さんが呼ばれる+50
-1
-
82. 匿名 2016/07/07(木) 12:55:38
検査技師です。
マイナスだらけになるんでしょうけど、採血しにくい人は80パーセントがデブ。
失敗すると罵ってくるデブが60パーセント。
+124
-35
-
83. 匿名 2016/07/07(木) 12:56:02
同じく血管が細くて失敗される率高いです。一昨年子宮筋腫の手術をするために、採血やらで注射の機会が多かったんですが…。
自己血採血の時は、通常の採血より太い針で医者じゃないと出来ない?らしく、先生が腕を見るなり『難易度高いですね…』と(笑)2回目で刺すのは成功したものの、血の出が悪くて、血が勢いよく出やすい角度で針を先生が20分近く固定したままでいてくれて、とても申し訳なかったです……。
ちなみに手術して退院した時には二の腕が青くなってるところだらけですごかったです(^_^;)+10
-0
-
84. 匿名 2016/07/07(木) 12:56:17
みなさん、どんな腕をしてるのか写真見たい。+28
-0
-
85. 匿名 2016/07/07(木) 12:56:25
妊娠したとき点滴の針五回失敗、結局漏れてぱんぱんに腫れた。腕中痣だらけでちょっとげんなり…自分でも分かってるから新人さんはやめてほしい。申し訳ないです。
ただ顔色1つ変えない看護士さんは凄いですね、たじろいでたら仕事にならないもんね。+24
-0
-
86. 匿名 2016/07/07(木) 12:56:37
自慢じゃねえよ
何回も刺されて切実に辛いわ+75
-8
-
87. 匿名 2016/07/07(木) 12:56:43
>>63
自慢気とか得意気とかじゃないとおもうよー
実際に血ー抜く度に言われるから私も初めての病院で検査とかの時に伝えるよーw+42
-3
-
88. 匿名 2016/07/07(木) 12:57:20
私も手の甲や足の甲から取られた事あります/ _ ;
何回も針を出し入れされて二回倒れました。
だから採血する時はいつもベッドに横になって取ってもらってます!+8
-0
-
89. 匿名 2016/07/07(木) 12:59:03
やっぱり腕だと思う
私も血管細いらしいけど上手い人と下手な人がいる。下手な人は3回位失敗されて謝りもしなかった。
上手い人は一発できまる+16
-10
-
90. 匿名 2016/07/07(木) 13:00:01
ついこの前まで手術で入院してました〰
手術前に3回、その後うまく点滴が入らなくなったのでルート取り直すのに5回...針入ってから血管探すのにグリグリされるのがサイコーに辛かったです
( TДT)・゜・+18
-0
-
91. 匿名 2016/07/07(木) 13:00:47
結構いますね、あるあるなんですね!
もう言われる&失敗するとわかっているので自ら最初に申告します!前回上手くいった場所など言って看護師さんと共に確率をあげていきます。まさに共同作業(笑)
手の甲までいかなった時は喜びもひとしおです(*^o^*)+52
-2
-
92. 匿名 2016/07/07(木) 13:00:54
>>76
カート使わず、いつもカゴ持って買い物してるけど私は見えづらいまま。
筋肉付かない私のような人間もいます。
痛くなく一発で決めてくれたお姉さんが1人だけいた。感動した!
思わず、上手ですね!と言いかけそうになったw+45
-5
-
93. 匿名 2016/07/07(木) 13:01:05
看護師です。
調子良い時と悪い時があって…。
調子悪い時は必ず失敗します。+60
-9
-
94. 匿名 2016/07/07(木) 13:01:45
小さい頃からいつも何回かやり直される
しかも激痛
それが当たり前だと思ってたら何も痛みがなくてすっと一回でやれる人と出会ったの
看護師の腕前!!
注射の腕あげろよ!!
ベテランから新人まで毎回毎回血管が細くて見えにくいって言い訳してるけど
練習ちゃんとしろよー!
こっちの身にもなれ!+2
-44
-
95. 匿名 2016/07/07(木) 13:02:29
最後はベテランのオバチャンに勘でやられます。グリグリ探されるけどさw手の甲私の場合そんなんでもないんだよね、そんなに失敗されたら私も嫌だから手の甲にしてもらってる。手の甲でもいいのにと思う。+4
-1
-
96. 匿名 2016/07/07(木) 13:03:09
「血管が逃げるー」って絶対に失敗される!
点滴も最高9回失敗されて、一番痛い、手の甲に刺されたけど看護師さん「ダメだー」って外され・・・。また、腕に戻りやっとこさ、点滴が開始された(っω<`。)
注射する時は私、血管細いんですって言ったら、細い注射針で打ってくれる。
+24
-1
-
97. 匿名 2016/07/07(木) 13:03:41
プラス 自分はデブだと思う
マイナス 痩せてると思う+31
-29
-
98. 匿名 2016/07/07(木) 13:03:43 ID:dWcn325eoM
太った人は血管が埋もれてわかりにくい。
そんな人に限って一発でとれって言われる。
おまえがまず痩せろよって思う+98
-8
-
99. 匿名 2016/07/07(木) 13:06:52
肥満もだけどお年寄りのも血管探すの大変らしい+65
-1
-
100. 匿名 2016/07/07(木) 13:07:33
去年の健康診断でベテランの人かと思いきや
「あっ!違うところに刺した・・失敗しました、ごめんなさい。」と言われてしまった。
違うところってどこよ・・と思ったw 結局反対の腕で採った。
ここ読んで 刺されたまま血管探されないだけマシだったのかな。+16
-0
-
101. 匿名 2016/07/07(木) 13:07:34
何かで見たんですが、血管細いとかで失敗される人は筋肉鍛えると血管も太く育ち、浮き出やすくなるそうです。何回も失敗されるの嫌なら、鍛えるのはどうですか?+49
-2
-
102. 匿名 2016/07/07(木) 13:10:04
看護婦のせいにしてる人いるけど、若いのに運動不足とかで見えにくいって
時間取らせてるし逆に迷惑かけてると思うんだけど+79
-20
-
103. 匿名 2016/07/07(木) 13:12:54
毎回、注射失敗されるんだど、1回看護師さんに「注射嫌いでしょー?」って聞かれたから「大っ嫌いです!」って言ったら、「やっぱり?血管が逃げるんだよー。力抜いてねっ」ってめちゃめちゃ笑顔で言われたw
子ども扱い?w
何回も刺されて大丈夫なように痛くない注射針、開発されないかなー!
+16
-2
-
104. 匿名 2016/07/07(木) 13:14:24
まさに‼︎‼︎
今日娘が採血しました。血管がわからず、以前は4回失敗した看護師がいて、以来ベテラン医師にしてもらってます。針を刺したとしても、管に当たらず針を皮下で探すことも…>_<…見ててかわいそうなくらい。痛いようで泣きます。+5
-15
-
105. 匿名 2016/07/07(木) 13:15:26
まさに昨日失敗された。
下手な人にあたったうえに失敗されて痛かったし、2回目に採ったとこはなんか青タンになってきてるし…+4
-4
-
106. 匿名 2016/07/07(木) 13:16:06
看護師です。
見えにくい患者さんに失敗することもあります。
ごめんなさい。
どうやったら上手くできるか、上手な先輩に聞いたり勉強したりして日々努力しているので許してください(´;ω;`)+96
-0
-
107. 匿名 2016/07/07(木) 13:17:22
今まで、献血で失敗されたことが3回あります。
採血に失敗する看護師さんは、大体わかる。
一人は新人で経験が少なく、先輩看護師が代わりにやりましょうかと
声をかけたが、「僕、できます」と言い切り、みごとに失敗
他には年齢的に経験は長そうだが、なんとなく仕事をなめている雰囲気の人
ずさんな採血で失敗。
一度失敗すると、血管が傷つくのでその後長期間献血ができなくなる。
血液不足の折り、もったいないと思う。
+5
-15
-
108. 匿名 2016/07/07(木) 13:20:23
妊娠中の血糖値の再検査で、時間をあけて何回か採血しなきゃいけないときに、看護師長が1回目の採血で一番やりやすいところに刺してしまったらしく、2回目3回目の看護師さんたちが困ってました。
ベテランの方には難易度高いところに挑んでいただきたかった…(´;ω;`)+11
-8
-
109. 匿名 2016/07/07(木) 13:21:31
下手な奴だと腕に手のひらサイズくらいのアザできる上手は人は針が刺さった感もない
尿道カテーテルもスッと入れてく奴と下手くそな人
あれ先っちょに麻酔ジェルみたいの塗ってあるんだけどな、入院してた時の話だから毎日どの看護婦が来るのかドキドキしてた+1
-16
-
110. 匿名 2016/07/07(木) 13:21:40
採血は失敗されても多少ぐりぐり探されてもそんなに痛くないけど、点滴は失敗されるのキツイ。
けっこう深く刺されるのが怖いからできるだけベテランさんに一発で入れてほしい。
切迫で入院してた時、若い看護師さんに刺しかえしてもらうと刺した後なじむまで1〜2日痛かった。+4
-4
-
111. 匿名 2016/07/07(木) 13:21:52
手の甲ならまだいい。
私は足の甲…。そのせいで青タンみたいにいつも青っぽくなっててすごく嫌。
+6
-0
-
112. 匿名 2016/07/07(木) 13:22:27
献血だと検査と本番で左右とられるからね
私は片方だけ細い(とりにくい)みたいで、検査の時よく失敗される+3
-0
-
113. 匿名 2016/07/07(木) 13:22:41
針を刺してから血管を探すやつ
採血で青アザ+10
-3
-
114. 匿名 2016/07/07(木) 13:25:04
皆さん苦労してますね(笑)
私は妊娠初期に入院して、点滴2本入れるのに苦労しました。
二本目はヒジ付近からなんだけどなかなか入らず看護士チェンジ、それでも入らずじっとり冷や汗かいてたらお腹にさわるといけないから、と翌日に延期。翌朝ベテラン看護士さんがスッと入れてくれました。
入院中も早朝に寝たまま採血するのがうまくいかず、低血圧だから?針は刺さってるのに血液が出てこず看護士さん代わる代わる。
スミマセンって気持ちになりますよね(-_-;)+7
-0
-
115. 匿名 2016/07/07(木) 13:27:00
看護師だけど、研修医が練習のために採血に回って結局取れず、その尻拭いをして回る採血は面倒臭かったな〜
+27
-1
-
116. 匿名 2016/07/07(木) 13:28:29
私も普段は血管が盛りあがっていって採血しやすそうなんですが、いざその時になるとひっこんで見えなくなります。
看護士さんに交代されり、点滴も入らなくて手の甲からされました。なのでまたダメかも…といつも恐怖でいっぱいになり、たまに具合が悪くなって貧血をおこしてしまいます。+10
-1
-
117. 匿名 2016/07/07(木) 13:31:04
私は採血はしやすいけど、点滴入れるための血管がほぼ見えない。
出産の時、太い針で点滴しなきゃいけなくて、太い針何回も刺されるし、陣痛も痛い。
赤ちゃんが頑張ってるんだから、お母さんも頑張りなさい!とキレられた。
でも、点滴入れるためにあんたが1番頑張れよ!心の中でツッコんだ。
陣痛の波が引いた時、一緒に血管探すの頑張った。
今となってはいい思い出!+21
-4
-
118. 匿名 2016/07/07(木) 13:33:59
看護師です。
マイナスだらけだと思いますが、コメント見てて正直に思った事を書きます。
高齢、肥満、抗癌剤治療をしている…の要因があれば血管が見えにくい方もいますが、それ以外で難しい人ってそんなにいないと思うんですが…
負担をかけないためにも、一回でとれるように頑張ります+30
-30
-
119. 匿名 2016/07/07(木) 13:35:42
針刺してから中で血管探されて
挙句血管傷ついて肘から手首まで
青アザ(p_q)
腕からは必ず無理なので大体
手の甲だけど1番酷かったのは
腕も手の甲も無理で鼠径部からでした。+2
-1
-
120. 匿名 2016/07/07(木) 13:36:31
私もほぼ毎回です!
たまに1回で成功するベテランさんに当たると、おぉ〜!って密かに感動します。
何度もやってもらうの申し訳ないので、自ら手の甲で…とお願いする事もあります。
腕よりは若干痛いですが、何度もやるよりは断然マシですよ。+29
-0
-
121. 匿名 2016/07/07(木) 13:38:17
看護師さん何回も入れかわったり
点滴漏れて腫れてきたとか何回かある
こちらも申し訳なくなる。+10
-0
-
122. 匿名 2016/07/07(木) 13:38:48
点滴針が血管をそれて点滴液が漏れて腕がパンパンになった
しばらく気が付かなかった・・・+7
-0
-
123. 匿名 2016/07/07(木) 13:41:23
私デブだから看護師さんたち不安そうな顔するけど、しばるとめっちゃでるから出ますね~って言われて失敗されたことない。筋肉はつけるように運動してるからかな?
+5
-0
-
124. 匿名 2016/07/07(木) 13:42:35
当てると血管を浮かび上がらせる最新医療機器AccuVeiin
血液中のヘモグロビンを可視化して血管の位置や太さも分かるんだって
どの病院でも一台置いてくれw
+104
-1
-
125. 匿名 2016/07/07(木) 13:45:01
体型は中肉中背
血管が細くて沈んでいるらしく、毎回失敗される
先端恐怖症なので、ただでさえ注射が嫌いなのに…
その上、刺さってもうまく量が採れない(極度の貧血で治療中のため)ので、左右を何度も刺され、妊娠中に気を失って椅子から倒れて流血沙汰に
気がついたら、洋服も周囲もスプラッターのようになっていた
とにかく、毎回4回は刺されるので、採血は恐怖しかない
+9
-5
-
126. 匿名 2016/07/07(木) 13:48:01
看護師です。
何度も失敗されてきた人は、刺入前から諦めの気持ちだけでなく、こちらに対して申し訳ない気持ちになられているようでとても胸が痛みます。
一度で採血できた時は、当たり前のことなのにとても感謝されます。
どんな血管でも失敗なくできるように、頑張って技術を磨いていきたいです‼︎+64
-0
-
127. 匿名 2016/07/07(木) 13:49:27
>>103
毎回失敗されて、嫌いにならない人なんていないよね
どうやってリラックスしろというのか…
+12
-0
-
128. 匿名 2016/07/07(木) 13:49:49
太平洋な主です。
こんなに同じ様な方がいてちょっと心強いです。
私はどっちかと言うと痩せ型なんですが、筋トレ良さそうですよね。
これから先不安なので筋トレ頑張ってみます‼︎
看護師さんのお話も聞けて良かったです。
変に取りにくくて〜とか言うとプレッシャーかけちゃうかと思ってたんですが、やんわり自己申告する事にします。+31
-0
-
129. 匿名 2016/07/07(木) 13:50:47
新人看護師さんに何回もさされて
おまけに入れ所が悪かったので痛くて
もう一度やり直し
腕が危ない人みたいに真っ青になった+3
-1
-
130. 匿名 2016/07/07(木) 13:50:57
看護師してます。
4年目ですが未だに見えにくい人は何度も失敗してしまいます。ほんと申し訳ないし恥ずかしい思いでいっぱいです。採血上手になりたい( i _ i )+29
-1
-
131. 匿名 2016/07/07(木) 13:51:25
人よりも血管が細いらしいです+3
-1
-
132. 匿名 2016/07/07(木) 13:52:20
血管出にくいです。いつも肘の曲がるところの外側にある血管(?)で採血されます。その場所は太くてまっすぐな血管があるらしいです。
丁度先週、手の甲から点滴したけど思ったより痛みはなかったですよ。少しこわかったけどね。+4
-0
-
133. 匿名 2016/07/07(木) 13:56:40
体型はガリガリです。
妊娠中の採血のとき、血管が細くて逃げやすいタイプ(柔らかくてグニグニ動いてしまう)らしく、何人もの看護師さんに刺したまま中でぐりぐり血管を探されて失敗され、痛くて痛くて涙が止まらなくなった。
両腕は大きく青アザ。
注射は全然大丈夫だけど、中でぐりぐり血管を探されるのは痛くて嫌。
+20
-3
-
134. 匿名 2016/07/07(木) 13:56:43
>>94
あなたみたいな人が、練習台なのです。
ごめんね。+5
-9
-
135. 匿名 2016/07/07(木) 13:57:26
痩せ型の上、子どもたちを抱っこして腕だけは立派な筋肉質
なのに、一回で採血出来たことがない
なので、毎回最初に申告して、寝たまま手の甲に採血してもらいます(それでも2回以上)
アトピーも何か関係あるのかな?+18
-1
-
136. 匿名 2016/07/07(木) 13:59:34
体型も腕も細いけど、血管細くて何度も刺してはあっ、違ったなって刺し直されたりする。
病院で帝王切開後の点滴で、ふと目が覚めたらシーツ一面が血で真っ赤に染まって濡れてました。
点滴のセットミスで血液吸い取られてて、漏れてたらしい。
目が覚めなかったらどうなってたのかって思った。
謝罪はなかったのがムカつく。+24
-0
-
137. 匿名 2016/07/07(木) 14:00:39
出産の時、10分くらいの間に急にお産が進んでしまい、今にも産んじゃいそうな時に点滴が間に合いそうになくて助産師さんが焦っていた。
私もなるべくいきみ逃ししてあげなきゃと思ったけど、頭が出かかってたので我慢出来ませんでした。+13
-0
-
138. 匿名 2016/07/07(木) 14:00:44
私も何回も 何回も 刺される
看護師も コロコロ変わる
しまいには、もっと腕を温めてください!手が冷たすぎる!って怒られました
もう2度とあの病院には 行きたくない!+12
-3
-
139. 匿名 2016/07/07(木) 14:05:39
私も何回もやり直しされるタイプです。
一番酷かったのは出産後貧血ぎみだったから鉄分の注射があったんだけど、なかなか針が刺さらなくて看護師さんが3.4人交代した後ついに婦長さん登場!
やっと入ったかと思ったら途中で血管から針が抜けちゃったみたいでやり直し。その後何回やってもうまくいかなくて結局中止に。
翌日また婦長さんが点滴用の針を悪戦苦闘しながらなんとか入れてくれて、テープで固定。
◯◯さん(私)の針は絶対に抜かないように。との申し送りがされたそうです。+25
-0
-
140. 匿名 2016/07/07(木) 14:07:13
主さん!私もです!
二回、三回はあたりまえ
お決まりのセリフ
ちょっと痛いですよって、痛くてもいいから一発で決めてくれ!って心境です
採血最高は5回です
健康診断で採血に何人か失敗して、その様子を見てた たまたま自分の健康診断で居合わせたそこの看護師が現れて
お、今度こそ期待できる‥と思ったらその人も失敗して
何しに来たんやねん!って感じでした(T_T)
痩せたら血管浮き出ますか?って聞いたけど
その可能性はないらしいですね(笑)
+4
-3
-
141. 匿名 2016/07/07(木) 14:09:25
採血うまい看護師さんは、目に見える血管じゃなくて、ちゃんと手で触って血管の位置確かめてから針刺してる。+37
-4
-
142. 匿名 2016/07/07(木) 14:10:26
そもそも血管が見当たらないらしい…
私、生きてるよ。。+29
-0
-
143. 匿名 2016/07/07(木) 14:13:20
上手な看護師は動きに無駄がなくスムーズ!そしてあまり痛くない!
失敗したりグリグリする看護師は針を刺す前の様子や手つきで大体わかる(汗)
そして、なぜか針を抜くときでさえ痛い(ーー;)+21
-3
-
144. 匿名 2016/07/07(木) 14:13:51
父の体質に似て私も採血看護師さん泣かせです。
看護師だけは
めっちゃ怖そうなオバサンが来ても
ウエルカム!(笑)
頼りになりそう〜って安心感。+23
-0
-
145. 匿名 2016/07/07(木) 14:17:24
私はいつも「いや~、良い血管です~」とか「取りやすい血管ですね~、楽で嬉しいです~」って言われる
太くて見つけやすい上に刺しやすくて出てくるのも早いらしいです
献血は前にいた人より早く終わることが多いな~
体温が高めっていうのも関係あるのかな?
針もかなり太いけど痛いと思ったことありません
一度、「新人で採血が苦手な子にやらせたいんですが良いですか?」って聞かれたことも(笑)
怖かったのでそれはお断りさせていただきましたが…
採血で痛い思いしたことないのですが、皆さんの読んでるだけで痛くなります…+23
-0
-
146. 匿名 2016/07/07(木) 14:20:06
高校生の時に学校で採決したとき、両腕パンパンされても全然でなくて、縛りあげられて何度も針刺されてるの見てるうちにクラクラしてきてぶっ倒れた。椅子に座ってたのに。
後方に学年全員いて気が付いてから恥ずかしくて仕方がなかった。
うまい人なら一発で採血してくれるのに。
むきになって無理矢理するのはやめてほしい…
仕切り直すの駄目なんですか?+6
-1
-
147. 匿名 2016/07/07(木) 14:22:00
出産の時の点滴でひどい目にあった!
手首に刺すのに全然血管を見つけられず、挙句反対の手に。そして初めに刺した側は後日物凄いアザになり、助産師さんもビックリしてた。
入院した時点で子宮口7cm開いてたから担当看護師も焦ってたのかもしれないけど、こちらも陣痛中に何度も注射針を刺されて泣きそうになった。+8
-1
-
148. 匿名 2016/07/07(木) 14:23:52
はいはいはい!
血管見えにくいプラス色黒で血管不明。
妊婦検診で五回失敗された私が通りますよ。+9
-0
-
149. 匿名 2016/07/07(木) 14:28:06
子供の頃から
自分で見ても青い血管が皮膚の下にクッキリ透けて見えるタイプで
肘内側にプクッとした血管の膨らみ?もあるので必ずそこから採決され
今まで血管探しされた経験がありません。
でも一度下手な看護師に当たったのか
針を抜く時に私は腕を動かしたわけでも無いのに
暫く立てないくらいメチャメチャ痛かった事があって
当然次の日に酷い内出血で大きな青アザが出来ていました。+9
-1
-
150. 匿名 2016/07/07(木) 14:31:33
私は血管が奥まった所に有るらしく、採血5回やった末に結局手の甲にやった。
点滴も然り、研修医に鉄剤を血管以外の場所に点滴されていて、暫くしてから看護師さんが見付けた事も(笑)+3
-0
-
151. 匿名 2016/07/07(木) 14:32:42
血管が見えても、血管自体が細いとか脆い人も難しいからね…。+19
-0
-
152. 匿名 2016/07/07(木) 14:34:34
採血はまだ何とかいけるんだけど。
点滴はダメ。
若い看護師さんにされる事も多かったけど
慣れないから仕方ないね。
上手くなる為にも場数踏んでくれ!練習台になるよ!と格好良い事を思ってるけど。
やっぱり痛いww
血管グリグリされると悶絶する(。>д<)
どーしても無理な時はベテラン看護師さん召喚。
ラスボスキタ━(゚∀゚)━!って感じw
手とかベチベチ叩かれ温められ(地味に痛い)
それでも無理だと手の甲にぶっ刺される。
そっかアトピーだと血管刺しにくいんだね。
»48を見て納得。
こちらこそ、刺しにくくてごめんだわm(_ _)m+12
-0
-
153. 匿名 2016/07/07(木) 14:36:15
どちらかと言うと採りやすい血管だけど、急病で意識が朦朧としてる時に下手な看護士に採血されて痛いと訴えてもシカトされて、結果半年左肘から下に麻痺が残った。
パン屋でパン成形する仕事してたのに痺れて仕事にならず辞めざるをえなかった。
あれはほんとに腹が立った。+28
-2
-
154. 匿名 2016/07/07(木) 14:37:03
若い人が担当だと、不安になる。+10
-2
-
155. 匿名 2016/07/07(木) 14:37:41
皮膚科行ったら検査のために採血するって言われてなかなか刺さらず何度も針でブスブスやられた挙句
後日結果を聞いたら皮膚病じゃなくてただ梅毒の検査をされただけだった
モテない私が梅毒なんかになるわけないだろ+13
-0
-
156. 匿名 2016/07/07(木) 14:39:21
毎回毎回絶対一回では採血できないので、手首から取ってくださいと言っても、看護師さんは腕試しをしたいのか最初から手首でやってくれる方にあったことがありません。
案の定、右腕失敗→左腕失敗→なぜかまた右腕そして失敗→結局手首
どこへ行ってもこうなります。
貧血もあるし、針を刺されすぎて毎回必ず気分が悪くなるので、ベッドで横にならせてもらいます…
思い出すだけでも気持ち悪くなる…+4
-6
-
157. 匿名 2016/07/07(木) 14:39:34
採血する側だけど、見えても見えなくても触ってみて弾力があればほぼいける。
見えるのにかなり細かったり、柔らかすぎると難しい。入っても漏れたり、日々頑張ってるけど絶対はないです…。すみません。
+30
-0
-
158. 匿名 2016/07/07(木) 14:39:47
看護師です
注射類は苦手意識で働いてたけど、患者に「看護師さん本当にうまいよね」「他の人では痛いけど、看護師さんにやられると痛みすらないの」って何人にも言われてめっちゃ自信ついた
私自身は血管細いし深くて刺すの嫌がられるけど+30
-1
-
159. 匿名 2016/07/07(木) 14:40:55
なにもしなくても血管が浮き出てるから失敗された事はほぼないんだけど、貧血持ちで定期的に注射
医師の方針で【いざというときに血管が脆くなっていたら大変だから】という理由で採血や点滴等を基本的に手の甲や手首にされる
注射は苦手な方じゃないのに、ものすごく痛い( ノД`)…手の甲真っ黒になるし+3
-0
-
160. 匿名 2016/07/07(木) 14:42:28
私はデブです。が、血管がハッキリと見える腕なので、失敗されたことは一度もありません。何度か看護婦さんに「素敵な血管❤」と惚れ惚れさすられたことがありました。因みに私はデブの上、筋肉質です。+21
-0
-
161. 匿名 2016/07/07(木) 14:42:47
>>156
腕試しではないと思います。
手首は神経がたくさんある場所なので、できれば避けたい部分です。
ここだよと手首を言われても、いきなりいく人はなかなかいないと思いますよ。
逆にいきなり手首に刺す看護師がいたら危ないです。+51
-1
-
162. 匿名 2016/07/07(木) 14:43:21
>>50
看護師です。
2回の採血が原因で貧血なるのはあり得ないですね(^_^;)
もともと貧血気味でそのタイミングで倒れたか、気持ちの問題かなと思います。+25
-2
-
163. 匿名 2016/07/07(木) 14:45:00
ふ~ん グーパーしてといつも言われるけど
腕を温めるというのもあるのか。参考になった
実践したいけど健康診断の時はご飯食べれないから
多分思い出せないなw
+7
-0
-
164. 匿名 2016/07/07(木) 14:49:14
先日入院した時に点滴を5回失敗された。
痛くて痛くて悶絶涙目になりながら耐えた。
ごめんね~血管が細くてね~と言いながら
6回目でやっと成功。
ホッとしました。+9
-0
-
165. 匿名 2016/07/07(木) 14:49:30
1ヶ月入院して毎回ルート交換の時に30分位かかって、看護師さんも3人は交代されてた。手の甲もダメになって足に点滴してた。
3日に一回はルート交換しないといけなくて、漏れないなら指し変えしなくていいのになと思ってたよ。
手も足も内出血だらけ。本当に申し訳なかった。
最後の方は小児科の看護師さんがわざわざ病棟に来て指してくれてた。小児科の看護師さんは上手だったな。+7
-0
-
166. 匿名 2016/07/07(木) 14:51:09
>>156
血管保護の為に手の甲から採血を、と医師に指示されてる者です
私は痛いから手の甲は嫌なんだけど、医師がカルテに書いてるから看護師さんはそうしてますよ
かかりつけの病院で、手首から採ってもらいたいなら診察の時に医師に相談してその旨を書いてもらっておいたらどうでしょう?初診で診察前に採血だと難しいですが+6
-0
-
167. 匿名 2016/07/07(木) 14:52:10
看護師です。
本当に失敗してごめんなさい。
悪いのは100%こちらなので、すみませんなんて言わないでください。
看護師とか検査技師の方は分かって頂けると思うんですが、顔見て血管細いか大体分かりますよね?(笑)
色白で華奢orちょっとむっちりの人とかは大体細い。
なんて言うのかな。皮膚が薄そうな感じの人も取りにくい人多い。
もちろん見てみたら違ったっていうのもありますが、採血しまーすって名前呼んで、どう見ても取りにくそうな人が現れた時の動揺・・・(笑)+59
-2
-
168. 匿名 2016/07/07(木) 14:56:25
看護師さんに聞いたけど、太ってる=血管見えない
ではないらしいね、ほとんど関係ないって言ってたー+37
-3
-
169. 匿名 2016/07/07(木) 14:58:46
私は血管が見えてるのに逃げるって言われて何回も刺しなおされます(笑)+7
-0
-
170. 匿名 2016/07/07(木) 15:01:25
いつも見えないから、最初から両手だしてる
採血は交代してもらった事が何度もある
何回かさされた後に。
やっぱり若い人はカンベンして+3
-1
-
171. 匿名 2016/07/07(木) 15:03:55
血管逃げないで〜と言われる
献血では前検査も失敗されないけれど、普通の採血では刺し直しが多いよ+6
-0
-
172. 匿名 2016/07/07(木) 15:04:02
血管見えないですねぇ、毎回言われますか?って毎回言われます(笑)
あげく、血管にやっと刺さったのに!血管が無くなるらしくて、何度も何度も色んな看護師さんにたらい回しにされました(>_<)
確実に血管に刺さったのに!血管が無くなるんですって(笑) どんな血管?(笑)
+9
-0
-
173. 匿名 2016/07/07(木) 15:04:37
失敗されすぎて、もうはじめから手の甲でいいよってなる+9
-0
-
174. 匿名 2016/07/07(木) 15:07:29
ただでさえ血管見えにくい上採血超絶苦手なのに、当たった看護師が周りの看護師から「あなた大丈夫なの?大丈夫?」とかいって心配されてて絶望した。
案の定2回刺されたあげくベテランの看護師出てきてやっと成功した。+7
-1
-
175. 匿名 2016/07/07(木) 15:07:36
入院した時はカテーテル入れたわ+3
-0
-
176. 匿名 2016/07/07(木) 15:08:26
>>161
そうそう。できれば手首は避けたいところ。
神経障害おこして、訴訟に至った事例しってる。+37
-1
-
177. 匿名 2016/07/07(木) 15:17:05
若い看護師も必死なので
許してあげてください...(T_T)
みんな経験を積んで上手くなるのです...(T_T)+40
-1
-
178. 匿名 2016/07/07(木) 15:33:41
今日注射して初めて腫れた。怖いよー。+4
-0
-
179. 匿名 2016/07/07(木) 15:50:01
採血してると気分悪くなってくるから早く終わって貰いたい~(ノД`)
酷い青あざも出来るし、変なチューブ繋がれる。あれつけるとなんかとれやすくなるのかな?+5
-1
-
180. 匿名 2016/07/07(木) 15:54:54
私も血管細くてこの前は看護師さんに二回失敗されました(*_*)どの病院でも毎回血管細いといわれます
腕じゃ探せなくて点滴は手の甲にされたこともあります。
先生がしたら一発で採血は出来たので熟練した人じゃないと私の腕は難しいのかなと思います。
+3
-0
-
181. 匿名 2016/07/07(木) 15:57:35 ID:dWcn325eoM
私は縛らなくてもムキムキに出るので血管美人と言われます。
脱水気味でも採血とりずらくなるみたいですよ+22
-0
-
182. 匿名 2016/07/07(木) 15:57:47
>>162さん、
本当に看護師?
迷走神経反射知らないってあるの?
+9
-6
-
183. 匿名 2016/07/07(木) 16:02:44
>>39
7です。太平洋であってますよ+0
-0
-
184. 匿名 2016/07/07(木) 16:03:17
>>182
すみませんホラ吹きました。
+2
-6
-
185. 匿名 2016/07/07(木) 16:09:10
看護師ですが、血管見えにくくてもパンパン叩かないです。
叩いて浮き出てきたことないので…
結構されてる方見ますが、あれでうまく行きますか?+24
-1
-
186. 匿名 2016/07/07(木) 16:09:11
注射や点滴の上手い下手に、年は関係ありません。
見た目で安心しないで下さい。
+24
-0
-
187. 匿名 2016/07/07(木) 16:09:39
77さんの言葉が胸にきましたT_T
私は血管が細く発見しづらいのに加え、注射大変苦手です。しかも針を前にすると、動悸がし始める時があり貧血を起こす始末(T_T)
看護師さんの優しい気づかいにいつも感謝の気持ちでいっぱいです(o^^o)!+5
-0
-
188. 匿名 2016/07/07(木) 16:27:54
刺して血管なかったら角度変えて探してる犯人だけど、
それがイヤって言ってる人は二回刺されたほうがまだマシ??
逃げられたりして探すと6割~7割くらいで当たるからやってたんだけど…+2
-10
-
189. 匿名 2016/07/07(木) 16:29:21
看護士さんが上手くて一発で痛くもなく入ったときは思わず感嘆の声をあげてしまう。
前に看護士が鎮静剤打つのに入らなくて何度も刺してたら、他の処置してた医者が怒って貸してみろってやったら一発で入った。
血管細いのも原因だけど、やる方もやっぱり上手い下手あるんだなと思った。
+12
-0
-
190. 匿名 2016/07/07(木) 16:30:38
私もです。
出産で入院している時はベテラン看護師さんが私の点滴&採血担当になっていました。
点滴の針も留置出来なくて毎日刺し直していました
(毎朝看護師さんと「今日はいけるか!」と針を留置した腕を見るも惨敗)+3
-0
-
191. 匿名 2016/07/07(木) 16:30:58
>>167さん
条件に当てはまります。むっちりなほうですが(笑)
健康診断や妊娠中の採血は前もって手の甲で…って伝えてました。肘のとこ何回もやってとれないと申し訳なくなります。
+3
-0
-
192. 匿名 2016/07/07(木) 16:32:14
ある時は針刺した状態のまま針で血管探して、その上、何度か失敗された(T . T)+3
-0
-
193. 匿名 2016/07/07(木) 16:41:21
よく失敗されるから親指側の手首でやってもらうようにいつも自己申告してるー…
でもたまに言うこと聞かずに「大丈夫ですよ?」って見下したように腕に刺してまんまと失敗する看護師もいる。
もう少し謙虚になってもらいたいもんだ。
ちなみに愛犬のかかりつけの獣医さん!
毛ボーボーで血管見えない小型犬の細い腕から、一瞬で採血する鮮やかさにいつも惚れ惚れする‼︎+14
-2
-
194. 匿名 2016/07/07(木) 16:43:15
入院してる時血管が見つからないとか言って注射針を腕の中でグリグリされた事が何度もあります。血管が見つからないって事で色んな看護師が入れ替わり立ち替わり来て、主任に私の前で血管が見つからないって文句を言う人も何人かいました。そんな中一人若い男性の看護師さんか一瞬で腕の血管に注射をしてくれました。
上手下手はベテランとか若手とか関係ないです。
ちなみに外来の看護師さんは上手な気がする。
あと、手の甲にしてほしいって言ってるのにしない人がいるのはなんでかな?
私は病院のせいで入院が長引いた時があってその間点滴や注射を何度もしてそのせいで腕の血管が狭くなってしまってしまいには手の甲や足の甲にも点滴針をいれました。それのせいか分からないけど今でも腕の血管がみつけにくくなって最近も採血の時に文句言われた。+6
-1
-
195. 匿名 2016/07/07(木) 16:44:18
中学校の時、体育の女性教師が「私は筋肉がすごいから針が刺さりにくいんだ」って
言ってたんだけど、太ってるからじゃないの?と内心思ってた
でも標準体重の私も失敗されることがよくあって、筋肉がないせいかなと思ったんだけど
筋肉がないから・筋肉があるから・太ってるから説があるけど何が原因なんだろう
+0
-5
-
196. 匿名 2016/07/07(木) 16:45:34
トピすこしずれるけど、
そりゃ一回で針入れたいのは両者の目標なんだから、無駄に怒って圧力かけてもメンタル萎縮して上手く出来ないこともあるので黙っといたほうが無難ですよ。
この手技で一番大きいのは、私はメンタルの強さだと思う。
上手い下手ももちろんあるけど手が代わるとすんなり入ることも多いのはメンタルの面も大きい。
熟練して手技も上手い人は努力の賜物でもあるけど、なにより針をさすことが好きで、これまた上手くいくと、自信もついて、プラスの循環になる。
挙動不審な看護師が失敗しやすいのは慣れない環境か、ほんとに初めてのことか、緊急で焦ってるか、周りに先輩か上司がいるから。
新人は患者に痛い痛いとか言われても痛くて当たり前だから気にしなくていい
むしろ、失敗して当たり前な気概でやってもいいくらい。
こんな単純な手技に苦手意識もつほうが大問題。+22
-1
-
197. 匿名 2016/07/07(木) 16:53:25
>>12
そんなこと言うのは一部。
私は失敗したら申し訳ないし自分の腕のなさに落ち込む。
私も血管細いから手首で採血されるし献血は針が刺せないからって断られた。
だからぐりぐりされたり失敗される痛さがわかるからこそ患者さんに失敗するのは辛いよ。+4
-0
-
198. 匿名 2016/07/07(木) 16:55:24
9歳のとき点滴の針を4回も失敗された。
付き添いの母が怒らないタイプで良かったね、当時の看護師さん。+3
-13
-
199. 匿名 2016/07/07(木) 16:58:26
採血じゃないけどリウマチの薬の皮下注射(二の腕)をブスッと射してからグリッと回された事がある
その注射器は特殊で注射器がプラケースに覆われてて向きが悪いと薬液が見えにくいからだと思うけど、射す前に向きを確認してくれよと思った
微妙に痛いんだから気をつけてください+8
-1
-
200. 匿名 2016/07/07(木) 16:58:40
>>149さん
私も血管盛り上がってて、採血など失敗されることはないのに、1度だけ抜くときに「ちくっとしますね〜」って言われて、何で抜くだけなのに痛いのかな?と思ってたら、次の日アザになってました+0
-1
-
201. 匿名 2016/07/07(木) 17:08:00
注射や点滴の上手い下手って、経験だけじゃなく、向き不向きやセンスがあると感じてる。
ベテランの看護士でも下手なのがいるし。される側はたまったもんじゃないよね。+16
-3
-
202. 匿名 2016/07/07(木) 17:10:18
血管見えにくいねと言われるけど、手の甲にされたのは今まで一度だけ。
よっぽど下手な看護師だったのかな。凄く痛かったわ。
集団健診に行った時、おばちゃん(というかお婆ちゃん)看護師だったんだけど、物凄く上手くて全く痛みを感じなかった。
いつ刺したのかさえ分からない位だった。
あれこそベテランのなせる技「神業」だわ。
+9
-1
-
203. 匿名 2016/07/07(木) 17:13:01
看護師さんは下手な人多くて嫌だ〜!
男の先生は血管ほとんど見えてなくても何も言わずスッとやってくれることが多かった。
やっぱり看護師と先生じゃ腕が違うのかな+3
-30
-
204. 匿名 2016/07/07(木) 17:15:14
血管細いからか貫通してくっそ痛い思いしてても
「え?そんなはずないんだけどなあ」って、わかろうともしない看護師もいたよ。
夏なのに腕真っ黒内出血だったの忘れもしない+14
-2
-
205. 匿名 2016/07/07(木) 17:17:04
一回で成功されると、「わぁー!すごーい!私大抵何回か失敗されるんです。看護師さん、上手ですね〜!」と言ってしまう。+31
-1
-
206. 匿名 2016/07/07(木) 17:24:32
私も血管が細いと言われるけど、上手い人は何も言わず一発で痛くもなく上手なのに、下手な看護師は血管のせいにして文句言いながらダラダラしてる人が多い+11
-4
-
207. 匿名 2016/07/07(木) 17:26:07
会社の健康診断で経験浅さそうな
看護婦さんにやられました。
五~六回位試されましたけどやはりだめでため息ばかりついていた。
ため息つきたいのはこっちだぁ!
奥に居た内診していたお医者さんが僕やりますよ~と出てきて一発で出来ましたね。
+7
-4
-
208. 匿名 2016/07/07(木) 17:31:33
母親が務めるクリニック(勤続30年以上)で子供の頃から打って貰ってた。一度も失敗したことなかったから打ちにくいって大人になって知った+6
-0
-
209. 匿名 2016/07/07(木) 17:31:54
腕は絶対失敗されて結局手の甲から採るパターンが多かったから「いつも手の甲のここからから採られてます」と申告してる
そうなんですかーじゃあ細い針にしますね、と言ってサクッと刺してくれる人もいれば
手の甲は痛いでしょう?と何とか腕の血管を出そうと頑張ってくれる人もいれば
「大丈夫大丈夫」と自信満々に腕に刺して血管が破れたのか、中で血がプクーッとなってるのを針を抜いた後ガーゼを当てながら思いっきり押し潰す拷問みたいな事する人もいる(採血中も潰された時も痛すぎてトラウマ)
もう大人だけど失敗が続くとやっぱり怖いし痛いから、明るく?やってくれる人は気が紛れてすごく有り難い
失敗したら表情険しくなってしまうのも分かるけど「頑張ります!」と言われるだけで頑張って!私も頑張る!って何かちょっと元気なれる+13
-1
-
210. 匿名 2016/07/07(木) 17:41:55
八回されて、内出血して泣きました。その後手の甲からとられましたが、痛さは腕と変わらないです。+3
-2
-
211. 匿名 2016/07/07(木) 17:44:34
私は今までで1番ひどかったのが両腕パンパンになるまで失敗され続けた事。新人さん→中堅→ベテラン。もう回数なんて覚えてない。ベテランでさえ一回で入れることが出来ない私の腕。終わった頃にはま紫に腕が腫れ上がっていたし献血しようと長い間並んで問診票書いて、診察受けてやっと!!ってなったらごめん。血管細くて無理。と最後の最後に断られた。ってか献血前に2回してるけど、そんな事なかったのに・・・。
最近では注射される前に私は血管細いんで!!って言うようにしたら必ず嫌な顔される。点滴は腕じゃなく、手首から入れられる事が多くなりました・・・。
長文失礼しました!!+4
-2
-
212. 匿名 2016/07/07(木) 17:47:19
私もいつも失敗されてた。次の日は腕真っ黒。血管細いし仕方ないなぁって諦めてたんだけど、ある検診でベテランの看護師さんが1発で採血してくれて痛みもなかった。
結局看護師の腕次第だと分かってからは若い看護師が1度失敗したらベテランの人に代わってもらう様になった。+3
-1
-
213. 匿名 2016/07/07(木) 17:48:33
アトピーで何回も失敗されて手首まで青アザ一杯になったときから絶対に手の甲にして下さいって申告してるけど血管グリグリされるより全然痛くないw
ベッドに寝てからじゃないと採血後10分ぐらいしてから吐き気と目眩と頭痛で死にそうになるから寝ながら採血する。+3
-1
-
214. 匿名 2016/07/07(木) 18:08:53
はい、採血とか必ずやり直しになるからもう毎回恐怖でつい「怖いー」とか言ってしまう
病院にある針じゃ刺せないから、一番細いの注文するって言われたことあります。
この間は血管に刺さってなかったのか、激痛で脂汗かいて、案の定やり直し…
献血に協力したいけど、こんなんじゃ厳しい(ToT)+2
-0
-
215. 匿名 2016/07/07(木) 18:12:28
失敗されるのは構わないし、何回もされるのも我慢するけど注射いれたまま混ぜる?のやめて欲しい。本当に痛い+6
-1
-
216. 匿名 2016/07/07(木) 18:14:25
脇の下ぎゅーって押さえるといいんでしょ?+0
-0
-
217. 匿名 2016/07/07(木) 18:14:32
私も血管が見にくいので
事前に申告、両腕出します。
入院してたときは手の甲に点滴打たれてました。
痛かったー+2
-0
-
218. 匿名 2016/07/07(木) 18:14:34
私も何回も謝られながら採血される。
上手い人呼んでくるから!って連れて来てくれても、失敗されるからウンザリ(笑)
しまいには、医者が来るんだけど失敗される(笑)+3
-1
-
219. 匿名 2016/07/07(木) 18:21:48
たまに一発で刺した上に全く痛みを感じないベテラン看護師さんいるよねw
この人スゲーって尊敬しちゃう。
+30
-1
-
220. 匿名 2016/07/07(木) 18:22:04
血管が細くて点滴がつらい
刺す場所がなかなか見つからず、針が外れて薬が漏れて腕がパンパン、そしてまた違う場所を探して腕は穴だらけで点滴は進まず、退院30分前でも終わらず強制終了。いろんな看護士さんが苦労されていました
+5
-0
-
221. 匿名 2016/07/07(木) 18:35:56
たまに完全に無痛でいつ射した?てことがあるのは偶然の奇跡だと思うよ
痛点は皮膚一面に存在してる訳ではなく隙間があるから
指先に近づく程痛点が密集しててそんな奇跡は起きないけど+19
-0
-
222. 匿名 2016/07/07(木) 18:39:34
失敗されたことは2割くらいしかないけど、若そうな看護師さんにしてもらうときは
「血管分かりにくいって何回か言われたことあります〜」とか言ってハードルを下げてあげるようにしてる。
多少はリラックスしてやってもらえたらいいなと思って。+7
-5
-
223. 匿名 2016/07/07(木) 18:40:59
デブ+アトピーでいつもごめんなさいと思う。
手の甲、手首でもOKと言うけどなかなか血が出なくてそれも辛い。
でも看護師さんの方が泣きそうで可哀想になるから困ります。
でも肘の内側で一回針が入るとドクドク取れるみたいです。+2
-0
-
224. 匿名 2016/07/07(木) 18:42:05
私の場合は血管は細くなくて肉厚なんだと思う。+0
-0
-
225. 匿名 2016/07/07(木) 18:47:03
失敗されない、立派な血管と言われましたが、それはそれで見えるからと、雑にやられたりします。このところ、雑な人にしか当たらず激痛。
ああ、細い人はこの痛みを味わっていたんだと、共感できましたが、雑なのは不満。+8
-1
-
226. 匿名 2016/07/07(木) 19:05:02
血管細くて逃げやすいです。
前もって伝えるようにしてます。
看護士さんが血管見つけて消毒ゴシゴシ、注射器手にしてかまえるとアレ?どこいったみたいな感じになる。+10
-0
-
227. 匿名 2016/07/07(木) 19:07:02
人間ドックにいって
採決を三回失敗されて四回目のときに
あまりに何度もされるので貧血になり
倒れました・・・。
何をしにきてるんだ私は・・・。と
思いました+3
-4
-
228. 匿名 2016/07/07(木) 19:08:01
>>14
採血しやすい人で練習してもダメだと思う。+5
-1
-
229. 匿名 2016/07/07(木) 19:09:12
失敗されて青あざになること度々(>_<)。。
本当にいやだ!!何をとちくるったのか
一度献血してみよう!!なんて献血したら
400の人があとからきてさくっと帰るのに
いつまでも血がとれなくて
逆に具合悪くなりました(T_T)+1
-3
-
230. 匿名 2016/07/07(木) 19:09:17
私は2ヵ月に一回採血してるが、いつも失敗される。+3
-0
-
231. 匿名 2016/07/07(木) 19:10:56
病気で1日にたくさん何回も点滴しないといけなくなったとき、ただでさえ入りにくいのに、もう入れるとこなくなったらしく、足の甲も使って穴だらけになった+7
-0
-
232. 匿名 2016/07/07(木) 19:14:12
親も私も血管細いからすごい失敗される。
刺したままぐりぐりされることも結構あるけど、もはや慣れてしまった。
なので採血のときには、見えにくいですよね、結構慣れてるので遠慮なくやっちゃって下さいって言ってる。+4
-1
-
233. 匿名 2016/07/07(木) 19:17:50
血管太いとキモいよ。
男みたいだ。+8
-7
-
234. 匿名 2016/07/07(木) 19:32:26
看護師です。
ごめんなさい一言言います。
太ってる人は血管見えない!脂肪で血管埋もれます!!!!痛い思いしたくなかったら本当にダイエットしてから病院へお願いします。+24
-23
-
235. 匿名 2016/07/07(木) 19:36:47
看護師です。
「絶対に失敗しないでね」というのは血管出ない方が多いです。「私あんまり出てないからゴメンね」と言って下さる方もいます。失敗は本当に申し訳ないと思いますが、あまりプレッシャーかけないで下さい(T.T)+31
-5
-
236. 匿名 2016/07/07(木) 19:55:33
採血の時、腕のチューブをムギュウっと暫くされて手グーしてる間、凄く指で看護師さん探ってる間、過去のトラウマ(失敗)冷や汗でてくる。
やっと大丈夫かな?って、感じで針刺されても、まだ手グーにしてて下さいね!と言われ、半分血抜けたらやっとパーに出来る。怖くて目閉じたら怒られるから涙目で頑張ってる。
因みに、低血圧に血の色も薄い赤で、献血出来ない体質(貰ってもいいくらいだと)体型は痩せから標準の中間。筋肉は昔ガリマッチョw
子供の頃から医師に白血球が少ないけど、まぁ問題無いラインと言われ続けてる。それは何の為に言うのかわからない。
+4
-0
-
237. 匿名 2016/07/07(木) 20:04:07
私失敗しない~♪+4
-0
-
238. 匿名 2016/07/07(木) 20:17:32
皮膚が腫れて、なかなかできなくて、手の甲も難しく、その日は薬で腫れをひかせて、次の日に点滴することに。
カイロやら色々と試し、看護師も3人、最終的に院長が試して2時間くらいかかったけどできなかった。
もしできなかったら、足からするはめになってたかも。
手の甲のは、本当に痛い。
2回くらいされた。
+0
-0
-
239. 匿名 2016/07/07(木) 20:17:52
具合の悪いときには尚更血管が出ないから、看護師だけの問題ではなくて、いろいろな状況が重なって上手くいかないこともあるんですよ…普段は上手くいくけどダメだったとか。
そんなわたしは血管がでない看護師です。
手首や足首から採ることもしばしば、内出血がすごくてDV受けた状態で患者さんに心配されます。仕方ないんですよね+6
-0
-
240. 匿名 2016/07/07(木) 20:22:59
ベテランが上手い、若いのは下手ってよく言うけど、実際はその人のセンスだから、ベテランでも下手なのはいるし、若くて上手い子もいるw+23
-0
-
241. 匿名 2016/07/07(木) 20:26:35
色白で血管もハッキリ見えてるのに失敗される。年寄りによくある血管が逃げるタイプらしい。切迫早産で入院してた時はよく点滴外れてナースコール、点滴漏れてナースコール、、、絶対嫌な患者よね。+8
-0
-
242. 匿名 2016/07/07(木) 20:28:28
私も血管細くて採血失敗されやすいけど、大学病院の採血ばっかりしてる看護師さんは一発でしかも痛くなかった!!!
その後入院したんだけど、点滴が漏れやすい薬だったらしくて3日たつと腫れるしヒジの下とか取れる血管取りまくって血管潰れて子供用の細い針にしても入れれる所がなくなって最終手の甲にされた。
緊急オペの時は子供用の針だと輸血になった場合間に合わなくなる可能性があるからって太い針に差し替えられたけどオペの前から既に漏れてきてて痛かったのにオペ1時間で終わるから!我慢してね!オペ終わったらもう点滴する必要なくなるから!頑張れ!って言われた…
あれ以来採血も点滴もする機会ないけど軽くトラウマ。+4
-1
-
243. 匿名 2016/07/07(木) 20:32:15
>>241
ウテメリンとマグセントかな?
張り止めの点滴は漏れやすいらしいですよ…痛いですよね(>_<)私もしょっちゅうナースコール押してました!
しかも、点滴痛くて抜いたのに入れれる人が居なくて待ってる間に張りが酷くなって結局陣痛になって早産でした!!!!+0
-0
-
244. 匿名 2016/07/07(木) 20:34:19
血管ぎ見えにくい私も悪いけど、下手な人は本当に下手(見事に全員針を刺したままぐりぐり血管を探す)
1発で探り当ててくれたのは、近所のおばあちゃん看護師だけだった
感動してお礼を言ってしまった+4
-1
-
245. 匿名 2016/07/07(木) 20:38:23
はいー!わたしも血管分かりにくいらしく産院では顔をおぼえられました。。
何回もさされるのはいやなのでむりだったら手の甲でいいですっていっちゃいます。+2
-0
-
246. 匿名 2016/07/07(木) 20:43:05
私も血管細くていつも失敗される。病気持ちで定期的に採血するから辛い。入院したとき薄暗い病室で1発で採血してくれた人がいてスーパー看護師かと思った。+4
-1
-
247. 匿名 2016/07/07(木) 20:44:02
少しずれますが、数年前アレルギー検査で採血した時の事。
採血の看護師さんに生年月日と名前聞かれたので言ったら、何故かクスクス笑われた。
その後採血があったんだけど、失敗されて針刺したままグリグリやられて後日大きな青あざに。
人の生年月日だか名前だか笑ってる暇あるなら技術磨いたら?と思った。
病院に文句言って良かったでしょうか?+7
-8
-
248. 匿名 2016/07/07(木) 20:51:58
私は採血はまだましだけど、点滴の針が入らなくて何度も大変な思いをした。手の甲に刺されたり、医者に胸元に刺されたりとかも。
看護師さんの助言で、点滴の時は直前まで温かい飲み物を飲むようにしたら、驚くほど楽にできるようになった。一度でできるようになった。
別に太ってはいないので、誤解のないようねね。+5
-0
-
249. 匿名 2016/07/07(木) 20:53:23
採る方の者で申し訳ないけど手技の問題が一番ていうのは置いといてやっぱり相性ってありますよ
まったく血管見えない人から一発で採ったり駆血帯しなくても採れそうな太い血管なのに失敗したり
私の病院では医師や看護師じゃなく検査技師が一番上手だと思います+18
-0
-
250. 匿名 2016/07/07(木) 21:02:36
肥満は関係ない。
ストレスや緊張で血管が細くなるみたいです。
+5
-2
-
251. 匿名 2016/07/07(木) 21:09:32
>>124
看護師です
これ病院でも話題になったんですが、確かに使ってみたいけど血管までの深さが分からないから結局グサグサ刺し直す可能性があるね〜と話していました。
あと追記で採血前に水分を取ってもらえると出やすいと思います!飲水・食事制限等がないのであればお試しください!脱水の人は血液がかえってこないのでσ^_^;
+18
-1
-
252. 匿名 2016/07/07(木) 21:13:44
>>185
叩くの意味ないですね
さするだけで十分です
叩いてクレーム出ることあるし血管出ないしではやる意味なしだわ+8
-0
-
253. 匿名 2016/07/07(木) 21:21:31
>>222
それ言うと余計プレッシャーですよ~+1
-0
-
254. 匿名 2016/07/07(木) 21:22:58
献血に行ったら、検査のときにうまくいかなくて何度もさされてる人(小柄で太ってない女の人)がいて、看護師も焦ってた。
「ごめんなさいねぇ」「いーぇ」とか会話があったけど痛そうだった。
結局別の看護師に気まずそうに代わってもらったら採れた。+1
-0
-
255. 匿名 2016/07/07(木) 21:24:17
献血は何度か行ってるけど、やっぱり太ると血管が見えなくなる。
そういえば献血に来てる人はあんまり太った人がいない。
痩せすぎず太りすぎずが多いと思う。+0
-0
-
256. 匿名 2016/07/07(木) 21:33:03
うそぉーデブだけど献血してるよ。
少しでも血を抜いてほしいから(笑)+2
-2
-
257. 匿名 2016/07/07(木) 21:40:51
どうしたら血管がよく見えるのか知りたかったので、看護師さんのアドバイスが聞けて良かったです!来週採血があるので、手を温めてしっかり水分を摂って行ってみます!
1発で採れたらいいなー+5
-0
-
258. 匿名 2016/07/07(木) 22:02:09
私はものすごく採血がやりにくそうなタイプに見えるみたいで、看護士さんにいつも不安そうに見られる。
でも実際に腕を確認すると看護士さんの顔がぱあっと明るくなるのがわかる(笑)
いい血管ね!って血管だけはよく褒められます。+9
-0
-
259. 匿名 2016/07/07(木) 22:02:14
裏で看護師さんたちの譲り合いが始まってしまう。
点滴失敗された時は腕の広範囲が青あざになってびっくりした。+3
-0
-
260. 匿名 2016/07/07(木) 22:03:10
看護師です
抗がん剤治療を繰り返してる人は本当に仕方ないとこちらも思うけど…
出にくい人は少し頑張ってご自分でも努力して筋力アップを目指して欲しいです。
本当に、少し頑張るだけで血管太くなりますよ!
もちろん私たちも温めたり、一生懸命探しますけど…それでもでない人は出ない。
若いうちはないですが、入院して点滴が上手く入らない事が続くと、鎖骨や鼠径からカテーテルを入れたりして点滴をする事になります。年をとったとき、血管があるかないかでだいぶ変わります。
まずは運動、筋力アップと冷え性の改善など、自分の健康のために頑張ってみてください。
対処された上での方、ごめんなさい。
+19
-1
-
261. 匿名 2016/07/07(木) 22:04:37
採血しにくい血管だからと裏で愚痴る看護師や、とりにくいからと捨てゼリフ吐く医者は、患者の前で好き勝手言える御身分なんですね…。そんなに愚痴ったり患者のせいにするぐらいなら、もっとスムーズにいくように研究すれば自分のためにもなるし、患者への嫌味を言ったりせずに、お互い嫌な想いしなくて済むのに。私も血管見えづらくて何度やり直しされ辛かったのに、こんな人がいたとしたら嫌だな。割と失敗した時は看護師さんも、ごめんなさいと言ってくれる方が多いけど、その一言や態度って大事だなと思います。+9
-7
-
262. 匿名 2016/07/07(木) 22:06:37
私もです。
2人目妊娠中に切迫で入院したのですが、抗生剤やら張り止めやら全部点滴で、毎日朝と夜必ず失敗されて気がついたら両腕アザだらけ…
毎回もの凄く痛くて泣きそうだったけど、上の子が見てるから痛くないふりするのに必死だった。笑
助産師さんも大変そうで、私も怖くて毎回手汗がポタポタ垂れるくらいだった…
もう2度とやだ!!+4
-0
-
263. 匿名 2016/07/07(木) 22:11:59
私はデブなので自分が悪いと諦めてます。
右腕はゴムチューブで縛ろうが叩こうが全く血管が見えず、いつも看護師さんを困らせてしまってます。
なので最近は左腕の一点を指さして「ここ!ここでお願いします!」と事前にお願いするようにしてます。+1
-1
-
264. 匿名 2016/07/07(木) 22:16:19
点滴で痛みを感じて伝えたときに、看護師に悪態つかれたり疑ったりされる事があって、すごく嫌な気持ちになります。
痛みを感じる時はうまく刺さってない時なので、すぐに刺し直して欲しい。
あとから内出血で膨れ上がったりする。+2
-0
-
265. 匿名 2016/07/07(木) 22:17:22
肥満の同僚は、健診の時に毎回手の甲から取られててます!見てるこっちが痛くなります(°_°)+0
-0
-
266. 匿名 2016/07/07(木) 22:22:02
ほぼ毎回失敗されます!!
血管が細すぎて、何回もチクチク…。
小さい頃からそういう感じだったので、注射とか点滴は慣れっこになりました。
看護師さんには、事前に血管がかなり細いですけど大丈夫ですか?って言うようにしてます(笑)
+3
-1
-
267. 匿名 2016/07/07(木) 22:28:49
採血しにくい血管だからと裏で愚痴る看護師や、とりにくいからと捨てゼリフ吐く医者は、患者の前で好き勝手言える御身分なんですね…。そんなに愚痴ったり患者のせいにするぐらいなら、もっとスムーズにいくように研究すれば自分のためにもなるし、患者への嫌味を言ったりせずに、お互い嫌な想いしなくて済むのに。私も血管見えづらくて何度やり直しされ辛かったのに、こんな人がいたとしたら嫌だな。割と失敗した時は看護師さんも、ごめんなさいと言ってくれる方が多いけど、その一言や態度って大事だなと思います。+2
-7
-
268. 匿名 2016/07/07(木) 22:30:58
いつの間にか二重投稿になってました。ごめんなさい+2
-0
-
269. 匿名 2016/07/07(木) 22:32:24
小学生のときに何回も失敗されました
しかも、ぐりぐりもされて。
結局、最後は医師がしてくれました。
刺されるたびに、このときのことを思い出してしまいます。+2
-0
-
270. 匿名 2016/07/07(木) 22:34:12
自分でも出来そうなくらい見えてんのに、射してから中でグリグリ探される時は腹が立つ!
見えない人は毎回こんな痛い思いしてるんだね。
+5
-1
-
271. 匿名 2016/07/07(木) 22:34:53
足の甲にさされ点滴されたことあります。+1
-1
-
272. 匿名 2016/07/07(木) 22:37:24
貧血で週に2回鉄剤の注射打っているんだけど
毎回、血管が細いって理由で失敗される。
血管破かれて、鉄剤血管から漏れて
針さしても血管が逃げるとか…。
針を刺した時、物凄く痛い時があって、看護師さんに
針抜いて下さいとお願いしたら、そんなに痛い?痛くしたつもりはないけどって言われた。
痛みをわかってくれ+4
-1
-
273. 匿名 2016/07/07(木) 22:41:25
看護師です
「私採りにくいんですけど」って採血前に言う人がよくいますが、
見てみるとちゃんと血管出てる方のほうが多くちゃんと採れます
一度失敗されたことがあるからと言って、絶対に採りにくいというわけではないと思います
経験少ない看護師はそう言われるとプレッシャーに感じて委縮して余計に焦って失敗するようなので、
採血の際はとりあえず何も言わずに腕を見せてみたらいかがでしょう?
「絶対にここの血管じゃないとダメ」という方もいらっしゃいますが、見てみたらもっと安全ないい場所に血管があることもあるので、
とりあえずはこちらにおまかせください+20
-5
-
274. 匿名 2016/07/07(木) 22:43:11
妊娠2回とも、つわりで脱水症状になってるからその時は何度も刺される。血管細いですね…うーん、ここ?と看護師さんが考えて、摩ったり両腕見たりするからいつも申し訳ないです。点滴も入らなくて手の甲とかたまにあります。+0
-0
-
275. 匿名 2016/07/07(木) 22:46:45
切迫早産で入院してたのが3月から5月で4月に研修医とか新人の助産師さんが入ってきて先輩が見てる中点滴やら採血やらしてたんだけど、1人の助産師さんがすんごい手ブルブル震えてて冷たくてそんなに震えてたら絶対はずすわwwと思ってたら3回くらい失敗されて、お風呂の後の点滴戻す時に食塩水勢いよく通されて思わず痛っ!って言ったらビックリしてなぜか逆に吸い出して管の中血だらけになって2人でパニックになったの思い出した!!!
+0
-0
-
276. 匿名 2016/07/07(木) 22:47:44
仕事柄ら練習のような採血されることが年数回。励まされる担当者を横目に、採血しやすいよう準備する私。
神経にさわると、手先までピリッとしたようなしびれがはしります。3ヶ月くらいは、肘付近を動かすと痛みが走ります。
痺れは残る人もいるので、痺れを感じたらすぐ看護師さんに伝えてください。+1
-0
-
277. 匿名 2016/07/07(木) 22:47:53
切迫で4ヵ月近く入院して張り止めの点滴で刺せる血管がもう無くてギリギリのとこで退院したと思ったら破水で抗生物質の点滴があった 陣痛来てるのに血管探しまくりで失敗もあって結局肘の内側に 出産中も地味に腕が痛かった‥‥+1
-0
-
278. 匿名 2016/07/07(木) 23:08:58
持病&妊娠でこの1年で採血されることが多かったけど、
総合病院の採血専門の部署?の看護師さんは本当に上手!
いつ刺したか分からないくらい。
一度足の甲から採血されたけど、採りにくくて何回も失敗されたうえ、見えない恐怖もあっていたかった。+3
-0
-
279. 匿名 2016/07/07(木) 23:10:30
40kgのときはサクサクっと一瞬で終わった。
60kgになってからペタペタペタペタサワサワサワサワされて首かしげられるようになった。
死にたい。+10
-0
-
280. 匿名 2016/07/07(木) 23:12:36
155cmで80kgの友達が「血管が細くて採血失敗される〜」って健診のたびに言ってきて鬱陶しい。
デブなんだよ分かれよ。+12
-1
-
281. 匿名 2016/07/07(木) 23:15:14
>>270
同感です。よく見えてるのに刺してグリグリされた上に失敗された時には、嫌な思いしますよね。そんな事何回もされたら、される側も大丈夫かと不安になる。+3
-1
-
282. 匿名 2016/07/07(木) 23:21:52
両腕失敗されすぎて刺すとこなくなりました
最後は麻酔科医が呼ばれ、失敗跡の山を見て平謝りしてくれた後、隙間を縫うように針を刺し一発で終えてくれました
最初から麻酔科医呼んでくれ!
ちなみにデブではなく、160㎝42キロのガリ+3
-2
-
283. 匿名 2016/07/07(木) 23:24:01
>>273
お任せして数十回も痛い目みてるから申告してるんですよ
その心は「下手なら上手い人呼んでこい」+6
-4
-
284. 匿名 2016/07/07(木) 23:24:49
申し訳ない気持ちで、「血管出にくいみたいなんです」と告げたときニコッとしてくれる看護師さんは
一回で決めてくれる人が多い。
経験やテクニックから来る余裕なんだろうなー。
かっこいい‼︎+13
-1
-
285. 匿名 2016/07/07(木) 23:26:18
検査技師です。一日100人近く採血します。見えづらくても触れば大体はわかります。逆に筋肉モリモリの腕の人の方が採りづらいです…腕全体が弾力があって硬いからわからないwそういう人に限って「失敗は許さんからな!」とかプレッシャーかけてくるから困ってしまいます(ー ー;)+11
-0
-
286. 匿名 2016/07/07(木) 23:27:13
>>253
222さんも不安だから、良かれと思って言ったんでしょうに〜。そんな事言わなくても…。+4
-1
-
287. 匿名 2016/07/07(木) 23:38:08
これまでによく失敗された人は、採血に対して不安や緊張もあるだろうし、その不安な気持ちを血管見えにくいんです。と伝える事によって、患者の不安や恐怖心を和げてると思うんだけど、医療者側にとったら、それがプレッシャーだったりやりづらいとは知らなかった。しかしながら、する側も患者の不安も踏まえてほしいと思う。+8
-0
-
288. 匿名 2016/07/07(木) 23:39:27
>>285
あなたも採血の度に失敗され、刺されること10カ所、所要時間15分ジカジカグリグリされ続けるのを
数十年繰り返してご覧なさいな
「失敗はゆるさんからな!下手なら上手い人呼んでこい!」ってオーラ出すようになりますよ
1、2回の失敗くらいまでなら許しますよ、こっちも
3回目からは上手い人呼べ、下手くそ!とプレッシャーかけますけど+4
-8
-
289. 匿名 2016/07/07(木) 23:40:03
ガリガリだけど、腕の筋肉付いてると思うんだけど、失敗される…。
最終的に手の甲にされることが多い。
でも注射嫌いじゃないし、看護師さんのお手並み拝見したいので、最初から手の甲で…とは言わない。
たまに成功する看護師さんがいるから、思わずおぉー!と言ってしまう。
一人、『えーっと…あれ?いつもどの血管に刺してますか?』って聞いてくる看護師さんがいた。
それは自分で判断してよーって思った。
案の定失敗。+2
-3
-
290. 匿名 2016/07/07(木) 23:45:48
入院した時、毎日点滴...
何回も失敗されたので
点滴と注射が嫌いになりました。
今まで失敗されたことないのに。
新人の看護師さんが1番うまかったです。
ベテランの方は青タンになりました。
+2
-0
-
291. 匿名 2016/07/07(木) 23:47:44
「よく採血失敗されます」
「とりにくいんです」
って言う人には大きく分けて
医療者側に気を遣って言う人、失敗したら許さないからな!のプレッシャーかけるために言う人の二種類いる
医療者側は後者は避けたい人だね
避けられないんだけど+9
-1
-
292. 匿名 2016/07/07(木) 23:49:45
看護師とか検査技師は不器用な人でも資格がとれてしまうのかな?
そうなら資格制度に問題があると思う。
学校に入学する前の段階で器用さテストを実施してほしい。
学校卒業したのになれないのは時間の無駄だから。+2
-11
-
293. 匿名 2016/07/07(木) 23:54:53
>>291
腕に自信なくて
こりゃ採りにくいわって血管の人に当たったら
速やかに上手い人に変わるシステム作って欲しいわ
医療側は焦るとか嫌だなー程度だろうけど
こっちは採血の度にマジ気分悪くなるほどの痛みに10分以上耐えなきゃならない+4
-5
-
294. 匿名 2016/07/07(木) 23:59:19
人間ドックの採血がいつもなかなかうまくいかず、どんどん隣に追い抜かれていくのは通常。
最初利き腕と反対でダメ、右腕でもうまくいかなくて真空管から注射器に変更、若しくは翼状針で採血する羽目になります。時間かかるので友達といつも終わりがずれます。
+2
-0
-
295. 匿名 2016/07/08(金) 00:02:01
>>293
うちでは一度失敗したら2回目は違う人に代わるシステムになってるよ+2
-0
-
296. 匿名 2016/07/08(金) 00:03:54
>>2
腕からだと欠陥浮き出てこないだし細いしでやりづらいらしくいつも採血の時には手の甲から採ります。
手って指先にいくほど痛いらしい。
+3
-0
-
297. 匿名 2016/07/08(金) 00:07:45
1ヶ月半の入院期間、朝晩の点滴で毎回失敗。担当新人看護師は3日目くらいから刺す前に血管見つけられず、私的には優しさのつもりで、『皆さん何回も刺さはるから、失敗しても大丈夫ですよ〜』って声かけたら、真っ青な顔して何回か両腕パンパンされて、泣きそうな顔で、刺す前に逃亡された。優しさのつもりがプレッシャーを与えたみたい(^_^;)+3
-0
-
298. 匿名 2016/07/08(金) 00:08:25
刺してから血管探すのやめてほしい+8
-2
-
299. 匿名 2016/07/08(金) 00:12:50
注射は嫌いじゃないけど、やはり血管が出にくいようで、毎年健康診断で時間がかかります。
両腕で試して、グーパーグーパーして、射してから探したり、途中で固まって止まったり。
で、手首より少し腕寄りの場所や手の甲からトンボ針で採血されます。
以前、自己申告したら、得意なんです、って張り切って…結局手の甲からで、殴ってくださいって言われた(笑)
+4
-0
-
300. 匿名 2016/07/08(金) 00:16:35
あるあるすぎてここまで+押してばっかり w
体調悪い時とかに失敗されると本当しんどい…
血管細いからやりにくいです。って先に申告してるのに
まずはやってみようか〜←こんな人多すぎ!+9
-0
-
301. 匿名 2016/07/08(金) 00:18:16
うまい人、下手な人は一概にはわからないと思います。
ベテランがとれなくても新人ならとれる、てこともあります。
血管の硬さ、動き方など人によって違いますのでそれがびしっと合ったときにとれると思います。
私は自信がないときは絶対変わりますが。
1回刺してみて、ていう方針のところが多いと思います。+8
-0
-
302. 匿名 2016/07/08(金) 00:19:05
こりゃ看護師離職率高いわけだ。+7
-7
-
303. 匿名 2016/07/08(金) 00:19:10
私も必ず何回も刺されます。
前何回も刺されているうちに変な痛点当たったのか、終わった後もずっと痛くて痺れまで来たことがありました。
病院でて駅のホームでも痺れてて不安だった。+2
-0
-
304. 匿名 2016/07/08(金) 00:20:03
どんなに叩いても血管が浮き出ないので、手の甲で刺されます+1
-0
-
305. 匿名 2016/07/08(金) 00:20:41
肥満だからと書いてありますが肥満じゃなくても何度もやり直しされますよ…
私ブレスレットサイズ16ですが5回やり直しされた時は参りましたよ…
普通の人の5倍の痛みを味わうなんて。+4
-1
-
306. 匿名 2016/07/08(金) 00:20:45
私は今ではここでいうところのベテランの上手なラスボス的ナースとなってるんだけど、
新人の頃はよく失敗した
血管無いんですって言われるとタラーっと冷や汗かいて緊張してうまく血管を見つけられず、ベテランに「お願いします」のアイコンタクト送っても、
「それを克服するんだ!やれ!」のアイコンタクトで返される
それを乗り越えてきて今ではうまくはなったけど…それまで失敗した皆さんごめんなさい
+18
-0
-
307. 匿名 2016/07/08(金) 00:27:35
>>303
それはたぶん神経にあたったのではないでしょうか。
おさまったのならいいですが後遺症として残る場合もあるので、次回からは病院側に伝えたほうがいいと思います。+4
-0
-
308. 匿名 2016/07/08(金) 00:40:56
病院の採血室にいる人たち。
実は、われわれ、、。
検査技師なことが多い。
他の看護師呼んで!と怒りまくった患者さんが病院の意見箱にクレームとして投稿された時も採血する看護師が下手と書いてあるのを見るたび、看護師ではないのになと、気まずくなる。+19
-1
-
309. 匿名 2016/07/08(金) 00:42:02
健診施設で働く看護師です。
病院と違って、サービス業的な面が強いので、
採血は1回で採って当たり前みたいな風潮で
プレッシャー満載です。
それでも、10年以上も勤めりゃ腕あがりましたよ。
だけどね、看護師の腕うんぬん以前に採りにくい人は採りにくいんですよ....。
たまにね、「そんなん言うなら、来年までに5㎏痩せてこいや!」なんてね、グチも言いたくなりますって.....。+10
-10
-
310. 匿名 2016/07/08(金) 00:42:14
先月2人目出産しました。
出産前、点滴をするのに点滴の針を刺すまで4人交代されました。(4人目、男性でやっと入った)
1人目は、針が入ったようなのですが抜けてしまいそれから入らなく・・・交代する度に「どうしよう、マジで入らないよー汗」って看護師同士の会話が聞こえて、申し訳なくなりました。
血管が曲がっている(?)と言われました。
両腕、合わせて7箇所ほど刺されました。
全て真っ青になり、病室にくる検温担当の看護師に「どしたの、これ!?」って驚かれるほど。
採血は、問題なく出来るのですが点滴はしづらい血管なようです(>_<;)+2
-0
-
311. 匿名 2016/07/08(金) 00:44:13
はーい‼︎
注射針はなんとか腕に通ったけど、腕の血管が細くて採血中に注射器の中で血が固まり始めたらしく看護師さん大慌てww
「ごめんなさいねー、血が固まっちゃったから手の甲から採らせてもらえますか?」と言われズブッと刺された…=͟͟͞͞( ¯−︎¯ )なかなか痛い。結構痛い。
手の甲は血管太いからドクドク言ってるの分かって気持ち悪かった。+2
-1
-
312. 匿名 2016/07/08(金) 00:48:00
私も細くて中に入ってるので、何回も刺されます。
採血はみんなえ〜、ないなぁ。両腕見せてって難しそうな顔される。
細い針にしてくれと頼むこともあるし、
アザになることもあるし、何度も刺してやっと入った点滴がずれてて激痛もあるし、
だから不安で見てないと採血できない。
あとは
小さい頃はベテランがさっとやってくれてたけど、大きくなると練習にされるのか新人さんが来て(絶対やりにくいよ〜ベテランがいいよって心の中では怯えてる)、刺す→出ない→ちょっと抜いて方向を変えて刺すを何度も何度も腕の中でグリグリ。拷問かと思った。筋肉とかどうかなるんじゃないかなと。
痛すぎで耐えてたけど、知らないうちに目から大粒の涙がでて自分でもびっくりするくらいだった。そのあとはベテランにチェンジ。
腸炎で点滴は8回刺し直し、
看護師さんがこれじゃお腹も痛いし腕も痛いよね。ごめんね。と言ってもうやりたく無い!と言って医者に、できません!と言いに行って
医者がキレてスネをさすったりして結局手の甲で点滴。
この時初めから細い針でって頼んだのに無視で、医者の時にやっと出てきた。
次の日も点滴されて、今度は手首に。けど針の向きで液が落ちたりで押さえててって言われて押さえながら点滴。
こういうのが続くと思ったら本当に憂鬱。誰だよ。細い金属腕に突っ込んで血抜こうって思ったのって思ってしまう、針の最初ってもっといたかったんだろうな。
献血が好きな友達が献血行こう!って誘ってくるけど、申し訳ないけど絶対に嫌です。献血したかったら1人でいってください。
採血のこと考えてたら腕が痛くなってきた。、
かなり共感してしまって長文になってしまった、読みにくくてすみません。+3
-2
-
313. 匿名 2016/07/08(金) 00:49:02
私も血管細くて血液検査しにくかったの。
その中で1番痛かったのは看護師が1回注射して「なかなかとれないねぇ」って言いながらその注射針を奥までぐいぐい刺したこと‥
痛みに強い私も、こればっかりは痛くて言ったら医者がその状況を見て「これは痛いわ」って言ってそのまま血液とってくれたけど、そのあと看護師のおかげで腕がアザだらけ。
つらかったよー(´;ω;`)+2
-0
-
314. 匿名 2016/07/08(金) 00:50:27
血管が出てこないのと細過ぎるので「必ずと言っていいほど」どころか絶対です。両腕に10箇所以上。いつも手の甲で採血されます。点滴は個人病院のナース総出でダメで最終的に医院長が出てきたけどダメ。断られて帰りました…。痛いよりも申し訳なくて採血、点滴が苦手です。+3
-0
-
315. 匿名 2016/07/08(金) 00:51:10
今まで、採血室かベテラン医師にしか採決されたことがなかったんだけど、
この前入院したら、採血しに来た看護師さん全員に、見にくいですねって苦笑されちゃった。
失敗したり入れてからグリグリするのは本当に嫌なので、はなから手の甲から取ってくれていいな。
痛みに強いっぽい+2
-0
-
316. 匿名 2016/07/08(金) 00:51:19
私もいつも失敗されます!腕に針を刺した状態でぐりぐりしながら血管を探してる看護師さんに当たった時はびっくりしました。
が、こんな腕で申し訳無いと思うのでクレームは言いません。ひたすら我慢するのみです。+2
-0
-
317. 匿名 2016/07/08(金) 00:56:00
救急外来に下手なのがいると困るよ+4
-0
-
318. 匿名 2016/07/08(金) 00:59:22
妊婦の採血の時に何度も何度もだから採血が本当嫌い!
太ったからか‥と思ってたんだけど小学生の頃から何度も射されてたwwwだから手の甲に点滴してたのを思い出しました!!
血管が細いからなんか小さいので何回か血を抜かれました!w
+1
-0
-
319. 匿名 2016/07/08(金) 01:00:22
血管は太目で浮き出てます、よく採血しやすそーと、言われますが、いざやると、ん?逃げる(((・・;)ん? 何回も失敗される。
手の甲で血管が、動くので小さい時から遊んでましたが、年取るにつれて段々、血管が動く場所が増えてきた,,,,,,,,
採血終わりによく、血管で遊ばないでね‼
と言われる。+2
-0
-
320. 匿名 2016/07/08(金) 01:05:40
血管が細いし、叩いても圧迫してもなかなか浮き出てこないのでいつもです。わざわざベテランが呼び出される事もしょっちゅう。
最悪だったのは、左右両方刺される→手首に刺される→それでもダメで看護師チェンジ→数回試してやっと成功したけど貧血でダウンした時かな…。+1
-0
-
321. 匿名 2016/07/08(金) 01:07:20
>>319
逃げるはド素人なみにヘタで勉強不足のアホナースなのよ
+3
-8
-
322. 匿名 2016/07/08(金) 01:13:00
私の腕を見て「あーこれは私無理だわ!◯◯さーん(別の看護師)ちょっと来てー!」って言われた事がある+5
-0
-
323. 匿名 2016/07/08(金) 01:18:19
私の母の病院で市の健康診断うけたら最悪でした!
私の行きつけの病院はリストから外れてたからしぶしぶ行ったら、オバサンが下手で数日は痛かったです。
私の行きつけの病院の看護師さんたち上手すぎる!
今年は健康診断行くのをやめました。+2
-0
-
324. 匿名 2016/07/08(金) 01:19:56
看護師してます。
昔は血管を叩いて怒張させることも多かったようですが、最近は叩くのはあまり意味がないと言われているはずです。
血管が見えないと、叩いてしまうことが習慣になってしまっている人もいるんでしょうけど^^;
叩くことで怒張することもあるようですが、叩かれた痛みで血管が収縮したり、わずかながら一部の採血の数値にも変動が表れることもあったりします。
叩いた挙句、失敗したら最悪ですもんね。
このトピを見て、当たり前のことですが、一回一回の採血を慎重にやろうと思いました(*^^*)+13
-0
-
325. 匿名 2016/07/08(金) 01:26:49
正直、相性もある。とりにくい人でも、どんなにベテランで上手くても、新人がとれたりする事もある。
上手くてもその日は誰やっても点滴とれない日もある。
人間だもの
+4
-1
-
326. 匿名 2016/07/08(金) 01:31:13
元々、血管が細かった上に8年ほど前に抗がん剤治療したことにより採血がさらに大変になりました。
抗がん剤治療終了からだいぶ経ちましたが、1度で取れたことがほとんどなく腕で失敗→手の甲ってパターンです。
通院している病院ではデータに難採血者って入力されているみたいで自動的にベテランさんが来てくれます。待ってる間に温めておいてベテランの方にしてもらっても失敗するので、採血は憂鬱です。
他の病院で1度手術の際の点滴入れる針がなかなか入らず、手術室で何人も格闘する事、小一時間ってこともありました。(´・ω・`)+3
-0
-
327. 匿名 2016/07/08(金) 01:32:23
>>307さん、
ありがとうございます!
神経…怖いですね…!
次回からはすぐに言ってみます!
+2
-0
-
328. 匿名 2016/07/08(金) 01:39:03
痩せ型だけど毎回失敗される。
腹立つ(ーー;)
刺したら血管が逃げるといわれ刺したまま
ぐいぐい動かすしイタイ!
手首や手の甲が取りやすいなら痛くても
そっちで1発でしてほしいよ。
でも毎回温めてくれたり頑張ってくれる
看護師さんありがとう。+8
-0
-
329. 匿名 2016/07/08(金) 02:07:20
入院してるときの点滴で朝6回、夕方6回の計12回失敗されたことある^^;
一カ月ほど入院して毎日失敗されてたからアザだらけで血管?がコブみたいに腫れ上がってすごく痛かった。。
そんなに太ってはいないから、血管が奥?裏?のほうにあると言われた^^;
+1
-0
-
330. 匿名 2016/07/08(金) 02:08:43
採血はだいたいやり直しされるからもう慣れたけど
3回失敗した挙句「あなた血管細いから取りにくいわー」とでかい声で軽くキレてた人がいれば
2回目のときにごめんなさいねって言ってくれる人もいる
人柄が出ますね+7
-1
-
331. 匿名 2016/07/08(金) 02:13:11
出産で入院した時帝王切開のためか毎日点滴とたまに採血もされる生活が7日、、、
退院時には腕がえらいこっちゃでした( ;∀;)
痩せたら見えるようになるんですかねー??私153㎝の50㌔なんですがでぶのせいなのか!?体質とばかり思ってたのでここ読んでびっくりしました!+0
-0
-
332. 匿名 2016/07/08(金) 02:15:19
やばい!今日採血してきたばっかりですごいタイムリー。
狭い密室で看護師さんが一生懸命左右の手を取っ替え引っ替え摩ったり叩いたりしてて気まずかった…。
私なかなか血管見えにくくて採血に手間取る!って友達に言おうと思ったけど私はデブです!って公言してるみたいになるのかな…?と不安になりやめといたけど、ここ見てやっぱり肥満関係あるって知って言うのやめてよかったwww+1
-3
-
333. 匿名 2016/07/08(金) 02:18:29
太ってた時10回くらい失敗されたけど
痩せてから(って言っても標準体型)
になってから一度も失敗されてない。
+1
-1
-
334. 匿名 2016/07/08(金) 02:23:32
私は医師でも無理なので、
足の甲に点滴されます。
メチャ痛いし歩けません。
採決は足の付け根からですよ!
有名な大学病院によく入院するのですが、
一番の強者と呼ばれています。+4
-1
-
335. 匿名 2016/07/08(金) 02:25:35
する側です…
今日は2人の患者さんに点滴刺して
1人目は1回失敗。
血管はあって入ったのに、うまく落ちなくてやり直し。
2人目は輸血用の太い針で、私血管なくて看護師さん泣かせって言われるの、と言うおばあちゃんに、1発で成功しました。
毎回汗だくですわ
+8
-1
-
336. 匿名 2016/07/08(金) 02:25:53
めちゃくちゃ失敗されてから結局手の甲に刺されるから最初に手の甲に刺してもいいって言っておきます!+4
-0
-
337. 匿名 2016/07/08(金) 02:28:55
私150センチで体重39キロだけど全然血管見えない。
何度も何度も失敗され、1番ひどかったのは、
針を入れてから中でグリグリされ、激痛だったからもう手の甲からやってくださいって頼んだ。
グリグリされた腕、2週間にわたり広範囲の青あざができてやばかったなぁ
でも、出産時に1人だけすごくベテランな看護師が居て、二回さわっただけですーって入れられて、感動した!
生涯この人指名したいって思った!上手い人って痛くもないんだなぁって感激したわ。+5
-0
-
338. 匿名 2016/07/08(金) 02:30:22
>>334
足の付け根から採血Σ( ๑⃙⃘°◊°๑⃙⃘ )
手の甲の私からしたら相当痛いんだろなぁと想像がつきます。辛いですね(。•́ - •̀。)+2
-0
-
339. 匿名 2016/07/08(金) 02:33:37
看護師さんに手首あたりに点滴のぶっとい針使われた時、全然入らなくて、主治医が「それは無理でしょ」って言いながらも同じ針でやり直そうとして、「入らないねー」って笑いながら結局手の甲に刺された。。
10年以上前のことですが、その時の手の甲と手首の針の跡だけ今でも残ってます。
2年前に入院したときの点滴跡すら消えているのに。
+3
-0
-
340. 匿名 2016/07/08(金) 02:37:47
トピ画、よくこんなの見つけてくるな笑+0
-0
-
341. 匿名 2016/07/08(金) 02:50:57
看護師です。血管ってみんな同じ流れだから大体ここら辺って想像できるんです。浮き出てこなくてもここら辺だなって触れば分かるんです。でもやっぱ高齢者は本当にさせない人は刺せない!あと若くて刺せないのはやっぱ運動が足りないと思う。普通の体型でも血管出ない人は出ないけど、運動したほういいと思う。「私出ないんですー」って言った途端、看護師は「自分に甘い人だな」と思ってますよきっと。+3
-16
-
342. 匿名 2016/07/08(金) 02:53:51
私は後輩に、血管にも相性があると言っています。ベテランでも取れない時はあるし。皆1回で終わらせたい!とは思っているんです。
できればみなさんには、『よく失敗されるのよね。1回でとってよ』などと採血前に言わないで欲しいです。プレッシャーになるので。+8
-2
-
343. 匿名 2016/07/08(金) 02:59:46
先日まで入院してたんですが
やっぱり上手い看護師さんは、一発で入りしかも痛くないです。
逆に苦手な人は消毒した後も指で血管確認したりしますね。
刺す前に無理そうなら、誰か呼んでくれたりしたから気持ちが楽でした。
こちらもいつも、申し訳ないと思いますし
自己申告もします。+6
-1
-
344. 匿名 2016/07/08(金) 03:04:57
採血、点滴する立場で申しますが、
経験豊富でベテラン私たちのスキル不足は認めますが、肉厚があり、まな細くて、脆い血管しかお持ちでない方は、探すの必死なんですよ。
ドクターは「うちのスタッフのせいではなく、あなたの血管の問題」とコメントしてました。
+11
-3
-
345. 匿名 2016/07/08(金) 03:20:06
うーやりたい!
その皆さんの血管、やらしてほしいわーw
子供から老人、見えない細いボロボロとか、浮腫んでようがデブも刺青も大好物!
+9
-0
-
346. 匿名 2016/07/08(金) 04:59:32
血管太くなるように努力してますか?
脱水や高熱、抗がん剤治療してる人は仕方ないですよ。どうしても運動できない人も仕方ないですよ。
ただ細い人、筋力つきにくいからやらな人、運動したくない人は甘えだと思います。
それと医者ならとか言いますが、医者も看護師より下手な人はいますよ。
そして麻酔科医呼んでこいって、普段呼べるわけありません。手術で担当するならまだしも…って感じです。
何度も失敗されてお怒りは無理ないですが、自分の都合よくあれこれお話されるのはどうかなと思います。+6
-10
-
347. 匿名 2016/07/08(金) 05:45:36
手首に点滴する事になって中々見つからない血管。
さすがに痛くて抜いてくれって頼んだら針曲がって出てきた。+1
-1
-
348. 匿名 2016/07/08(金) 05:48:22
母と母方の祖母がそうです。
二人とも全然太ってないんで遺伝なのかな?
私は遺伝しなかったみたいでラッキーでした。
二人の話聞いてると本当大変そう( ̄0 ̄;)
手の甲でも出来たらマシなほうで足や首でされたって言ってました。
新人の看護婦さんがなかなか刺せなくて「すみません、すみません」って申し訳なさそうにするから「こんな血管になかなか当たる機会ないやろうからいくらでも練習して良いよ~」って明るく言ってあげるそうです。+1
-0
-
349. 匿名 2016/07/08(金) 06:09:05
私も、同じで血管が細いみたいで失敗はいつもです。点滴の時は手の甲で、小児科でも使う針を使って、です。
入院の時は悲惨です(泣)+0
-0
-
350. 匿名 2016/07/08(金) 06:09:56
>>341
そんなこと思わないよ。周りでも言ってる人聞いたことない。
手の甲って痛くてかわいそうだからできるだけ違うところで!って頑張りたくなるけど血管出にくいので手の甲でいいですよって言ってもらえると私はやりやすいです(^ ^)
血管細くて怒る看護師なんて最悪ですね。失敗した時は申し訳ないという気持ちしかありません。+4
-0
-
351. 匿名 2016/07/08(金) 06:14:59
一回でうまく行った時
「お〜!一発!」と言ってしまった。+7
-0
-
352. 匿名 2016/07/08(金) 06:18:52
採血をじっと見つめていても気分悪くなったりはしないんだけど、
指した後にグリグリだけは生理的に無理
痛いとかっていうか、
私の皮膚の下どうなってるんだろうって怖くて鳥肌が立つ
色白、デブではないが運動不足だけど、
病気なのに運動不足じゃないよ!ってのもありえないし。
近所のおじいちゃん医師はすごく正確に針を刺してちょっとにやにやしている。注射と採血好きなんだろうな…+2
-0
-
353. 匿名 2016/07/08(金) 06:54:01
アトピーだから断られた。
1年後体調治して綺麗にして行ったら、筋肉つけてまた来てくださいって言われた
血液型が知りたいだけなのにーーー!!!!+1
-0
-
354. 匿名 2016/07/08(金) 07:08:32
>>353
え?拒否ってありなのそれ…+3
-0
-
355. 匿名 2016/07/08(金) 07:34:34
元看護師です。
採血と点滴をする時に天職だと思った。
慣れもあるけど、感覚なんだよねー。
今は看護師してないけど、注射できない事だけが非常に残念。+12
-0
-
356. 匿名 2016/07/08(金) 07:47:11
刺した瞬間この看護師嫌だとか下手だと感じた瞬間に血管が必ず逃げます。
+6
-1
-
357. 匿名 2016/07/08(金) 08:04:54
私も血管細くていつもやり直しされます。
採血より点滴入れる方が、ちゃんと大きな血管に
入ってなかったら駅が漏れてしまうから
難しい!!
出産の時切迫早産で1週間点滴してたけど、
腕や手の甲あざだらけで酷かった+1
-0
-
358. 匿名 2016/07/08(金) 08:13:02
入院したときに5回失敗され、最終的に婦長がきてなんとか成功、、
痛かった、、
腕がこんなことに、、+11
-1
-
359. 匿名 2016/07/08(金) 08:27:05
妊婦の採血の時に何度も何度もだから採血が本当嫌い!
太ったからか‥と思ってたんだけど小学生の頃から何度も射されてたwwwだから手の甲に点滴してたのを思い出しました!!
血管が細いからなんか小さいので何回か血を抜かれました!w
+0
-0
-
360. 匿名 2016/07/08(金) 08:36:12
小学生の頃5回失敗されて以来注射嫌いになった。
大人になって多少は慣れたものの、妊娠中は壮絶だった。
ただでさえ細い血管が、妊娠中は出にくくなってた。
つわりが酷くて点滴に通ってた時も、管理入院してた時も、
点滴で8回くらい失敗されて看護師が交代していって、
最終的に医者が出てきたよw看護師のほうが上手いんじゃないんだねw
参考までに体型は標準くらいです、153の44kg。
運動もしてて、週2で体育館通ってるんだけどな~。+0
-0
-
361. 匿名 2016/07/08(金) 08:36:59
腕がダメで手の甲、それでもだめで足の甲ってことありました。
手の甲は慣れているのですが、足の甲はめちゃ痛かったです…。
あと手首の関節のとこ。ここも、痛いっ。
たまーに1回で取れると、ありがとうございますぅうう!!!って言ってしまいます。
+1
-0
-
362. 匿名 2016/07/08(金) 08:46:56
私も血管が浮き出にくいので、健康診断や、検査での採血は中々出来ません。
ベテランの看護師さんもかかりつけの内科医もパンパン叩いたり、
腕変えてもだめなので最終的には手の甲で採りました。
その後は手の甲一週間ぐらい痛かったです。
+1
-0
-
363. 匿名 2016/07/08(金) 09:16:29
刺したはいいが、なかなか血が出てこない。
『今日は3本採りますね~』
って言われたけど、点滴かと思うくらいポッタンポッタンとしか血が出てこない。えらい時間かかる。
これはちゃんと血管に刺さってないの?
私の血のめぐりが悪いの?+3
-1
-
364. 匿名 2016/07/08(金) 09:29:27
採血前に看護師の会話で「ど〜しよ〜!失敗したら…」って聞こえてきて一緒にいた別の看護師が「大丈夫☆失敗しても、また反対の腕でとればいいんだから♪」って言ってた。
自信無い看護師にやられたらこっちも不安だわ(#゚Д゚)+9
-0
-
365. 匿名 2016/07/08(金) 09:38:33
採血の前にあらかじめ親指を握って腕を降ろして少しでも血管が見えやすいようにスタンバイしてから採血室に入る。
基本1番細い針。
それでも30分くらい格闘されるw+3
-0
-
366. 匿名 2016/07/08(金) 09:42:10
お仲間がいて何だか嬉しいです(^^ゞ
私は採血はどんな看護師さんでも失敗なく
終わるのですが、なぜか点滴は毎回失敗されます。
去年、8日間入院してた時は、12回失敗されました。
最後は点滴飲んでやろうかとも思いました。+8
-0
-
367. 匿名 2016/07/08(金) 09:53:55
同じひとが沢山いて嬉しい!!!+7
-0
-
368. 匿名 2016/07/08(金) 10:29:11
このトピで筋肉付けると採血しやすくなるって初めて知った!
でも子供の頃からスムーズに採血できた試しがなく、部活でバリバリに運動してた学生時代もそうだったから体質なんだと諦めるわ、、+6
-0
-
369. 匿名 2016/07/08(金) 10:31:14
私も血管が細くて失敗されます。色白で痩せ形、皮膚が薄いタイプです。筋肉は割とある。
採血の時は事前に水分+階段で体を温めておき、両腕を揃えて出し「取りやすい所からどうぞ!」
緊張すると血が引く様なので針を差す時は絶対に見ません。
しかし、本当に大変だったのは出産時の点滴でした。
細い+曲がってもいるそうで、点滴用の長い針が入る場所が見つからない!輸血の可能性があるので細い針も使えない。
担当の方が3回失敗→奥から血管名人登場!→入った!漏れた!→最後の一回!で何とか腕から確保してくれました。
絶対に抜かない様に申し送りがされてました。「あなたは絶対入院しない方がいいわよ…」と言われた~。
緊急時とか怖い。足からかなぁ…ハア+2
-0
-
370. 匿名 2016/07/08(金) 10:38:18
毎回のことで看護師さんに手間取らせてしまって申し訳ないけど、
もう毎回のことだからこちらも「こっちの腕のここら辺の血管から羽根みたいなのが付いた細い針で採血すると比較的成功率が高い」って把握してて、あらかじめその旨伝えてるのに、変なチャレンジ精神出してきて針も細いものに替えず血管も全然違うところから採血しようとして案の定失敗されると正直イラッとする
他の看護師さん呼んだりして余計な時間や手間がかかるしこっちも痛いし痣が酷くなるしで、お互い良いこと無いのに(TT)+9
-0
-
371. 匿名 2016/07/08(金) 10:39:33
私もよく失敗されます。
血管が細いので。一発でできた時はこの人凄い!って感動しちゃいます。
入院中に点滴の針を何度も失敗され
看護婦さんが次々に代わり、挙げ句の果てに看護婦さんではなくお医者様がわざわざやってくれました。その後は痣がひどかった、、+5
-0
-
372. 匿名 2016/07/08(金) 10:40:06
私失敗されたり血管細いなんて言われたことなかったのに初めて点滴で失敗された。
うまく入らないとこんなに痛いんだとびっくりした。看護婦さんも得意不得意あるんだろな+3
-0
-
373. 匿名 2016/07/08(金) 10:43:18
子供の頃から毎回のように採血に手間取るから(そういう体質なんだな)と諦めてたんだけど、数年前に地方でも指折りの大病院に入院したときは全くと言って良いほど失敗されなくて感動した
数こなさなきゃいけないだろうから場数が違う分上手いってことなのかな?
他の病院で採血手間取ってるときは心の中で(採血だけあの大病院にしに行きたい…)と思ってる+4
-0
-
374. 匿名 2016/07/08(金) 10:48:22
この腕ってやはり点滴などしにくいですかね?体型は普通なのですが+0
-1
-
375. 匿名 2016/07/08(金) 10:58:31
>>341
稀に一発で成功させるベテラン看護師や医師もいるのに
なんで下手な看護師ほど自分に甘いんだろうね
病人つかまえて自分に甘いだの運動しろだの・・・+5
-0
-
376. 匿名 2016/07/08(金) 11:00:33
血管を突き抜けられることは しばしば。
後々マジで地味に痛い!+3
-0
-
377. 匿名 2016/07/08(金) 11:01:48
上手い人は血管探すのに時間かけてくれる
グーで何分も腕こすって血管浮き出させて、強く縛ってこぶしを強く握らせて出てきた瞬間を見逃さない
下手な奴はとりあえずここかな?と刺してみる、しかも何回も・・・
絶対医療者側の技術の問題だ+6
-0
-
378. 匿名 2016/07/08(金) 11:16:19
>>346
筋肉つけたら採血楽になるんですか?!
初めて聞きました!
私は抗がん剤治療&片方のリンパ取っていて片腕しか採血出来ないので、本当に大変で…。
抗がん剤治療も終わってから何年も経っているので、筋肉つけて楽になるならちょっと頑張りたいです。
採血する腕の筋肉つけたらいいのですか?+1
-0
-
379. 匿名 2016/07/08(金) 11:28:25
運動して筋肉つければ出やすくなるからしたの?という看護師が多くいますが、採血では色んな医療機関で失敗されているのに、温めれば出やすくなるとよく聞いたけど筋肉つけると出やすくなんて誰も教えてくれなかった。ここの人達も知らない人が大勢いるわけだし、現場でその知識をきちんと伝えてくれれば助かるのに、誰も教えてくれないのに努力しましたか?と言われても、看護師さんもちゃん伝えてほしいですね。とそれから自分は筋肉ついていても、体調が悪い時に限って出ない事が多々あるから、そこは現場の人も分かっておいてほしい。+4
-0
-
380. 匿名 2016/07/08(金) 11:38:27
色白で血管見えるからやりやすいって言われた+0
-0
-
381. 匿名 2016/07/08(金) 11:41:12
病院勤務の者です。
病院内で貧血で倒れ、点滴を打つ際、研修医の女性医師にブスブス刺されました。
病院関係者だから大丈夫かと思ったのか、「あれー?おかしいーな?」と言って血管を探しながら五、六回刺されました。
後ろにいた医師が見かねて「もういい!俺がやる!」と言って一発で成功。
おかげで翌日、針で刺されたところが痣みたいになり、その回りが黄土色に変色してしまいました。
元々血管が見えにくいみたいですが、上手い人は一度で出来るみたいなので、その人の技量次第ですよね(´д`|||)+6
-0
-
382. 匿名 2016/07/08(金) 11:50:28
>>380
色白で細くて血管見えててやりやすいように見えて
実は刺しにくいトラップのような血管らしいw+1
-0
-
383. 匿名 2016/07/08(金) 12:12:29
採血は実は奥が深く、痛くない場所や神経を傷つけにくい場所を学校で習うんですよ。
私は100人やって失敗するかしないかです。
でも、見た目ベテランに見えないらしく、患者さんのビビリっぷりが伝わってきて、本当に申し訳ないです。
採血に関しては、下手でも見た目お姉さんの方が、安心感を与えられるんですよね。+5
-0
-
384. 匿名 2016/07/08(金) 12:16:16
よかった、私手の甲角度指定で固定されるまでだ
まだ足の甲に刺されたことはない!+1
-0
-
385. 匿名 2016/07/08(金) 12:25:12
健康診断で毎回血管出ないから、お腹タポタポになるまで水分取らされて、
それでも出ないから、手首のグリグリがあるあたりからいつも採ってる。
なので、それが自分の中で当たり前になってたんだけど、
先日婦人科で採血したところ「確かに見えづらいですね~」
と言われたものの、肘裏から一発で採れてびっくり。
人によるのか。日によるのか。+0
-0
-
386. 匿名 2016/07/08(金) 12:31:22
両手の甲、何度も刺された挙げ句
数分間グリグリされ続けた時は
視界が白くなって天井回ったなー+1
-0
-
387. 匿名 2016/07/08(金) 12:34:51
血管が細い人こんなにもいるんだね!
わたしもいつも失敗される
前以て、血管が細くてよく失敗されるんですって伝えておくと看護師さんもベテランさんに代わってもらえる
ここにコメントしてる人達はもしかして献血も出来ない人かな?
学生時代にお菓子が貰えるって話を聞いて献血に行ったけど、血管が細いので無理って断られてお菓子だけもらって帰った事ある
+2
-1
-
388. 匿名 2016/07/08(金) 12:39:29
>>322
自分の力量と、敵の難攻不落を正確に見極め、無謀に自分で攻めるより技術を持った味方に援軍を頼む
出来るナースさんだ+4
-0
-
389. 匿名 2016/07/08(金) 12:41:11
持病ありで毎月採血してます。
私もすごく見えにくいほうなんだけど、結局採血ルームにたくさんいる看護師の中で出来る人は一発だし出来ない人は毎回同じメンツ。
特に採血ルームにいるんだったら毎日すごい数の患者採血してんだろうし腕磨けよ!って思う。
+5
-0
-
390. 匿名 2016/07/08(金) 13:20:18
色黒で痩せ形だけどよく失敗されるな。
あざ出来るしパンパンに膨れるし痺れるし怖い。
一生懸命やってくれてる人だと、憎めないけどね。。+0
-0
-
391. 匿名 2016/07/08(金) 14:25:22
>>346
ルートとり上手くなるように仲間同士で日々練習してますか?
ミスの許されない仕事している自覚もってますか?
あなたにとれないルートは誰がやっても無理くらいの技術はありますか?
自分に甘すぎませんか?
あまりにも失敗するようなら、頭下げてでも上手い人呼んできて少しでも患者の苦痛を少なくしてあげようという気持ちくらいもてませんか?
できればその人に習って技術を上げようという向上心くらいはもってほしいですね+1
-1
-
392. 匿名 2016/07/08(金) 16:21:01
先日採血したとき、3回くらい針刺し直したあと針刺したままグリグリされて更にはもう一人看護師さんが助太刀にきて血液が出やすいようにとか言って血管さすられたときはさすがに少し具合悪くなった
しかもその後診察に呼ばれて部屋に入るなり先生に「採血失敗した?」って聞かれて「何でわかったんだろ?」と思ったら、肝臓だかの数値が悪いんだけど、採血失敗すると血液の成分が壊れて?たまに異常な数値が出ることがあると
結局、数値が悪いのは採血失敗したからで問題は無いだろうってことで再採血など言われることなくそのまま帰ってきたけど、痛いし具合悪くなった挙げ句ちょっと不安が残る検査結果でモヤっとしながら帰ってきた+4
-0
-
393. 匿名 2016/07/09(土) 23:17:41
以前、ケチでなかなか備品を補充してくれない上に師長がめちゃめちゃ怖い病院に勤めていた。
備品の補充の申請出しても、なかなか補充してくれないから針の在庫が心細い。
でも、師長怖いし…って。
おかげで、その病院の看護師の注射の腕はかなり高かった。採血も点滴もほぼ一発。
針なくなるから、みんな必死!笑
そのために補充してくれなかったのかしら?
色んな病院があるわ〜〜+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する