ガールズちゃんねる

仕事を辞めた理由

153コメント2016/08/03(水) 16:54

  • 1. 匿名 2016/07/05(火) 20:35:07 

    私は今、転職を考えています。
    理由は、人員が明らかに足りていないのに
    無茶な仕事ばかり増えていくし
    あと、全く仕事を覚える気の無い方が居て
    毎日毎日同じ指示をする事にストレスです。
    素直に聞いてくれるならまだしも
    年下だから舐められているのか
    必ず嫌味ったらしい事をブツブツ言うので
    精神的に参ってきました。

    皆さんはどんな理由で仕事を辞めましたか?
    ぜひ聞かせてください。

    +227

    -3

  • 2. 匿名 2016/07/05(火) 20:36:00 

    結婚するから辞めた。

    +191

    -16

  • 3. 匿名 2016/07/05(火) 20:36:02 

    壮絶ないじめ

    +214

    -5

  • 4. 匿名 2016/07/05(火) 20:36:13 

    キャリアアップ

    +73

    -5

  • 5. 匿名 2016/07/05(火) 20:36:15 

    やりたい事が見つかったから。

    +86

    -3

  • 6. 匿名 2016/07/05(火) 20:36:17 

    解雇された
    たぶん、上司に逆らったから

    +132

    -4

  • 7. 匿名 2016/07/05(火) 20:36:28 

    +47

    -29

  • 8. 匿名 2016/07/05(火) 20:36:40 

    経営者が男子学生バイトに甘すぎた。そのシワ寄せが全部こっちに回ってきたから。

    +129

    -2

  • 9. 匿名 2016/07/05(火) 20:36:41 

    嫌がらせ
    無視してたけど、残業押し付けてくるようになってからウザくてやめたよ

    +143

    -2

  • 10. 匿名 2016/07/05(火) 20:37:06 

    理不尽なことを言うパワハラ上司がいたから
    10年経っても恨んでます。

    +223

    -2

  • 11. 匿名 2016/07/05(火) 20:37:07 

    仕事辞めたいから結婚した。

    +113

    -22

  • 12. 匿名 2016/07/05(火) 20:37:19 

    上司のパワハラ

    +120

    -3

  • 13. 匿名 2016/07/05(火) 20:37:20 

    妊娠

    +88

    -6

  • 14. 匿名 2016/07/05(火) 20:37:23 

    体力的な仕事で身体をこわし
    転職しました。

    +105

    -1

  • 15. 匿名 2016/07/05(火) 20:37:26 

    ワンマン経営。
    宗教色が強かった

    +117

    -1

  • 16. 匿名 2016/07/05(火) 20:37:50 

    ひどいイジメで精神的&身体的に危険でしたので。
    あのダブル不倫看護師! 人をイジメて楽しいか!(▼皿▼)

    +139

    -4

  • 17. 匿名 2016/07/05(火) 20:38:02 

    嫌な理由をバネにもっと良い条件の所に転職を目指そう。

    +90

    -0

  • 18. 匿名 2016/07/05(火) 20:38:12 

    仕事を辞めた理由

    +54

    -1

  • 19. 匿名 2016/07/05(火) 20:38:13 

    入社一ヶ月で精神病んで当日欠勤しまくって解雇

    +118

    -10

  • 20. 匿名 2016/07/05(火) 20:38:17 

    人間関係悪すぎて。
    入ったばかりなのに放っておかれて、仕事教えてもらえない。長く居られる環境ではなかったなー。

    +230

    -5

  • 21. 匿名 2016/07/05(火) 20:38:21 

    パワハラセクハラがひどかったうえに流産したから

    +66

    -5

  • 22. 匿名 2016/07/05(火) 20:38:46 

    人間関係。きつい人たちばかりで耐えられませんでした。

    +208

    -2

  • 23. 匿名 2016/07/05(火) 20:38:47 

    人間関係。入って3日なのに叩かれたりした

    +91

    -4

  • 24. 匿名 2016/07/05(火) 20:38:50 

    アラフォーになり、仕事に疲れた

    +111

    -2

  • 25. 匿名 2016/07/05(火) 20:38:51 

    人間関係

    +149

    -1

  • 26. 匿名 2016/07/05(火) 20:38:59 

    病気

    +69

    -4

  • 27. 匿名 2016/07/05(火) 20:39:14 

    重労働な割に給料が割に合わないので辞めました。でも人気関係は凄く良かったから勿体無かったかな

    +104

    -4

  • 28. 匿名 2016/07/05(火) 20:39:15 

    こんなこと言って欲しくないかもだけど、辞めちゃダメ!今後働かなくていいならいいけど。
    転職して後悔している人も多い。

    +16

    -58

  • 29. 匿名 2016/07/05(火) 20:39:53 

    同じ職場のスタッフからのイジメのようなものと、会社の上司からの言いがかり。

    +103

    -3

  • 30. 匿名 2016/07/05(火) 20:39:59 

    ちょうど今月の1日でコンビニを辞めました。
    28歳なのと、同世代が資格を取って働いているしお給料ももう少し欲しかったから。

    恥ずかしながらパソコンのエクセルが出来ないので明後日職業訓練の面接に行ってきます。

    +162

    -5

  • 31. 匿名 2016/07/05(火) 20:39:59 

    ストレス

    +87

    -1

  • 32. 匿名 2016/07/05(火) 20:40:02 

    わかんないから聞いてきてるくせにこっちの話聞かない人外の対応に嫌気が差して

    +43

    -4

  • 33. 匿名 2016/07/05(火) 20:41:27 

    みんな、人間関係って多いよね。なんだかんだ長く働くにはそれが一番大事だと思った!

    +230

    -2

  • 34. 匿名 2016/07/05(火) 20:41:27 

    玄関先に弁当忘れた事に気づいて、帰ってそのまま寝て辞めた

    +20

    -28

  • 35. 匿名 2016/07/05(火) 20:41:33 

    オーナーサイドの生活苦を理由に給料を支払ってくれなかったから。

    +44

    -2

  • 36. 匿名 2016/07/05(火) 20:41:40 

    再雇用契約満了

    +15

    -0

  • 37. 匿名 2016/07/05(火) 20:41:50 

    拘束時間14時間、休み月5
    美容師でした
    休みの日も撮影か講習会。
    3年半でやめました。
    今は土日祝休み18時退勤の派遣事務ですが満足してる

    +107

    -3

  • 38. 匿名 2016/07/05(火) 20:41:56 

    ブラックだったから
    一応10年我慢したが、精神も体も壊し今療養中
    我慢すれば良いって事じゃないと気づくのが遅すぎた

    +153

    -0

  • 39. 匿名 2016/07/05(火) 20:42:05 

    結婚で辞めました。
    私はまだ辞めるつもりなかったけど、家にいてほしいと言われたので。

    +12

    -21

  • 40. 匿名 2016/07/05(火) 20:43:26 

    ワンマンゆえの、社長の思い付き→戦略転換→飽きる→自然消滅・・・の繰り返し。

    +90

    -1

  • 41. 匿名 2016/07/05(火) 20:43:28 

    ドラッグストアのパートをしてたんだけど、言いがかりをつけられて
    他にも仕事に関係無いことを言われたりして居づらくなって辞めた。

    ちょうど2年前で店長を思い出して今でも言い返せば良かったと思ってる。

    +75

    -1

  • 42. 匿名 2016/07/05(火) 20:43:31 

    辞めたくないけどクビになったんだよ。告げ口して私を退職させた人間、覚えてろ。人を辞めさせて自分は幸せになれると思うなよ。
    普段はとても言えないので、ここで書きました。

    +161

    -11

  • 43. 匿名 2016/07/05(火) 20:43:39 

    小さな小さな動物病院で働いてました。
    獣医一人、スタッフ私だけの二人体制。なのに、診療以外のことはすべて私任せ。患者さんはそこまで多くないけど、すべて一人でやらなきゃいけないので、仕事量多くて終わらない。そのくせ休みが休診日の水曜のみ。給料14万。やってらんない。

    +175

    -2

  • 44. 匿名 2016/07/05(火) 20:43:49 

    売却→ストレスで体重が30㎏になった→いじめられて躁鬱になった→パラリーガルだったけど先生が急逝→うつ状態でドクターストップ一週間後、病気が見つかって入院することになるから辞めてよかった。
    4回退職のうち2回は不可抗力だからまだ面接の時は話しやすい。

    +31

    -6

  • 45. 匿名 2016/07/05(火) 20:44:03 

    発達障害が判明したから

    +7

    -12

  • 46. 匿名 2016/07/05(火) 20:44:08 

    社員だったとこは廃業でやむ無し
    そのあとパートで入ったとこでは人間関係で
    意地悪な人ばかりだった
    今のところは人間関係良いので頑張れる

    +54

    -0

  • 47. 匿名 2016/07/05(火) 20:44:41 

    もう2年ぐらい勤めてた頃に
    あと半年仕事行って毎日一回でも嫌だと思ったら辞めようと決めて、
    そうなったからやめた。

    +70

    -4

  • 48. 匿名 2016/07/05(火) 20:44:44 

    接客ですがとにかくお客様がワガママな方が多くて精神的に病んだので辞めました。

    +77

    -3

  • 49. 匿名 2016/07/05(火) 20:44:58 

    夫の転勤。転勤先が若い頃だったから海外赴任。
    退職してそれっきり専業主婦…。公務員だったの…。今思えば…残念。

    +26

    -9

  • 50. 匿名 2016/07/05(火) 20:45:13 

    仕事に付随する何かしらの理不尽(無意味な残業、いじめ、パワハラ)に耐えきれなくなったから

    +59

    -1

  • 51. 匿名 2016/07/05(火) 20:45:38 

    毎日毎日残業と人間関係も最悪で、みんな疲れきってて朝礼で倒れる人がいるような職場。
    私も1度倒れた。
    仕事ばっかでプライベートなし、ある日限界がきて仕事に行かずそのまま一週間くらいさまよって仕事辞めた。
    お母さんがめっちゃ泣いた。

    +86

    -1

  • 52. 匿名 2016/07/05(火) 20:46:02 

    不倫

    +8

    -8

  • 53. 匿名 2016/07/05(火) 20:46:15 

    妊娠したので辞めました!
    ずっーと辞めたかったので辞めて気持ちが楽になった。けど辞めて4年立つけどいまだにそこの会社の夢見るよ。

    +47

    -5

  • 54. 匿名 2016/07/05(火) 20:46:42 

    朝、就業前のラジオ体操。
    こんな理由でゴメンなさい。
    でも、そのラジオ体操の為に、30分位前に
    行かないといけなくて…
    嫌なモンは嫌。

    +104

    -9

  • 55. 匿名 2016/07/05(火) 20:47:01 

    派遣の2年目で
    父親の病気や入院で当日の朝電話して欠勤する事が多くなり
    週に2日以上休んだらその場で契約終了と言われた。
    週二日目の欠勤の電話したら派遣の担当者から電話で「今日で終わりらしいです」と言われクビ。

    自業自得だけど長く勤めてた所だから終わりが虚しかった
    皆に挨拶できずに即辞めさせられたので

    +61

    -8

  • 56. 匿名 2016/07/05(火) 20:47:34 

    給与が分割払いになったから。辞めて2ヶ月後に閉店していました。

    +22

    -1

  • 57. 匿名 2016/07/05(火) 20:48:52 

    人間関係。
    できないので仕事が少なくて残業もなく
    すぐ帰る同期。
    ほかのみんなはいっつも遅くまで残業。
    評価で差がつくとはわかっても、ものすごい
    差がつくわけでもないし、ほんとに毎日イライラ
    してた。上司にいくらいっても改善されず
    妊娠を機に辞めた。

    +28

    -2

  • 58. 匿名 2016/07/05(火) 20:50:31 

    上司のセクハラ

    +12

    -0

  • 59. 匿名 2016/07/05(火) 20:50:49 

    人手が足りず、一ヵ月ほぼ夜勤
    それが半年近く

    改善すると口だけの上司
    俺は仕事できると言い張る先輩
    とりあえず今が楽しければいい能天気後輩

    ・・・それでも頑張ってる人や気遣ってくれる人はいたから、辞めるのは何度もためらったわ
    辞めたけど(笑)

    +30

    -0

  • 60. 匿名 2016/07/05(火) 20:51:02 

    昼飯の時に一緒食べる人いなくて、車で一人で携帯いじりながら食べてたら弁当ひっくり返して、慌ててたら頭にお茶がふりかかってそのまま帰って着拒
    職場の優しいリーダーさんごめんなさい

    +1

    -30

  • 61. 匿名 2016/07/05(火) 20:51:36 

    >>30
    職業訓練のエクセル講習なんてクソの役に立たないよ

    +20

    -14

  • 62. 匿名 2016/07/05(火) 20:52:40 

    上司が初期痴呆でした。
    疲れました。

    +30

    -1

  • 63. 匿名 2016/07/05(火) 20:54:11 

    出勤2日目で違う班の人たちと一緒にラジオ体操して、朝礼の時に誰だ君?みたいな顔してみんなに見られてそのまま恥ずかしくて辞めた

    +5

    -10

  • 64. 匿名 2016/07/05(火) 20:54:54 

    中国人が嫌だった

    せっかち、いい加減、不潔、勘違い


    制服一年中洗わずロッカーの中にぐちゃぐちゃ
    本当に無理だった。

    +51

    -2

  • 65. 匿名 2016/07/05(火) 20:57:37 

    とにかく遠い車で二時間
    残業三時間、通勤往復四時間
    コスパ悪すぎ

    +34

    -3

  • 66. 匿名 2016/07/05(火) 20:58:47 

    ホームセンターでレジをしていて、朝は2台しかレジ開けてないのに、もう1人のアルバイトが、あちこちフラフラして私のレジでお客さん待ってるのに知らん顔。で文句言うとハイ顰蹙!嫌がらせ!
    お客さんの事を1番に考えるのが商売だろが!って事で揉めて辞めてやった!

    +63

    -0

  • 67. 匿名 2016/07/05(火) 20:59:21 

    職場に合わなかった
    田舎の人付き合いに精神的に参ってしまった

    二ヶ月足らずだったけど何もかもがイヤになり
    鬱になってたと思う

    +57

    -1

  • 68. 匿名 2016/07/05(火) 21:02:06 

    本当にドラマみたいに
    『明日から来なくていいから』と
    急に言われた。
    しかも新卒で入ったとこの二ヶ月目、、

    そのおかげで今苦労してる

    +75

    -0

  • 69. 匿名 2016/07/05(火) 21:03:08 

    レジしてて、休みに車でぶつけられて、足を引きずりながらも、しばらく時間短縮して貰って仕事行ってたのに、「まだ治らないの?長く入って貰わないと困る」とか言われてキレた。身体より仕事か?休まず行ったのに!ブラックが!

    +65

    -2

  • 70. 匿名 2016/07/05(火) 21:05:09 

    海外旅行に10日間行きたくて
    絶対、そんなに休めないから仕事辞めて旅行に行った。

    その前の職場も2週間くらい旅行に行きたくて辞めた

    +25

    -23

  • 71. 匿名 2016/07/05(火) 21:05:52 

    人間関係は大事!例えば、お店だったらオープニングからの入社じゃないと、後から入ったらよそ者扱いだしね。

    +73

    -1

  • 72. 匿名 2016/07/05(火) 21:07:09 

    いじめ
    見返してやる

    +34

    -0

  • 73. 匿名 2016/07/05(火) 21:10:35 

    毎日悪口言われるから
    辞めた。
    わざとぶつかってくるし
    バカみたい笑

    +50

    -0

  • 74. 匿名 2016/07/05(火) 21:11:43 

     
    仕事を辞めた理由

    +27

    -0

  • 75. 匿名 2016/07/05(火) 21:20:10 

    上司に騙されて異動させられた。
    電話営業の仕事と言うから異動を受けたのに、実際に異動してみたら訪問する営業をさせられた。

    異動先の上司にそんなこと聞いてないと訴えたら、騙した上司も、そんな風に言ってない、ちゃんと業務内容を説明した上の異動だ、と豹変。

    その後数ヵ月で辞めました。
    騙した上司のことは一生恨んでやる。

    +33

    -2

  • 76. 匿名 2016/07/05(火) 21:23:01 

    前も書いたけど明日から来なくていいとかは、明らかに企業が法律違反だよ。
    最低一ヶ月前とかに言わないといけない。

    +77

    -2

  • 77. 匿名 2016/07/05(火) 21:24:57 

    40歳既婚、最近転職しました。
    オフィスワークです。
    長年勤めましたが、最後のキャリアアップをしたかったのと、上司が変わったのがキッカケです。
    仕事をしながら探したので正社員に拘ってゆっくりと探すことができました。

    +13

    -1

  • 78. 匿名 2016/07/05(火) 21:25:26 

    業績不振による人員削減
    それは表向き
    病気を理由に解雇
    もらうもんもらわなきゃ辞めらんない
    明日は我が身だよ!と捨て台詞吐いて辞めました

    +10

    -4

  • 79. 匿名 2016/07/05(火) 21:26:33 

    時給が驚くほど安いのに、ものすごいスキルを要求された。おしゃべりしてばかりいる、アルバイトの時給が恐ろしく高く疑問。
    はっきりいいます。スキルが高い人は、それなりの待遇のところにしか行きません。スキルを望むならそれなりのお金をください

    +70

    -1

  • 80. 匿名 2016/07/05(火) 21:29:50 

    やる気ない人達ばかりで嫌になった
    一所懸命仕事するのはいけないことみたいな思考に
    バカみたいと揶揄される筋合いはないなと
    遊び場じゃないんだぞそこは

    +43

    -1

  • 81. 匿名 2016/07/05(火) 21:31:04 

    人間関係。
    女の職場は嫌がらせばっかり。

    +69

    -1

  • 82. 匿名 2016/07/05(火) 21:34:12 

    クリーンルームの宇宙服みたいなの!
    タートルネックが着れない私には、
    あの首回り密着が、発狂レベルで仕事どころではなかったから。

    +20

    -3

  • 83. 匿名 2016/07/05(火) 21:38:29 

    エクセルは動画検索や
    ネット検索で
    結構いけるよ
    職業訓練に行った証明出るからあった方が良いよ
    頑張って(^_-)-☆

    +30

    -1

  • 84. 匿名 2016/07/05(火) 21:49:26 

    クソババア2人にいじめられ
    こんな奴にいじめられて1年も2年も
    過ごしたくないと思い1ヶ月で辞めた。
    転職活動は大変だけど後悔はしてない。

    +53

    -1

  • 85. 匿名 2016/07/05(火) 21:54:24  ID:4WQwT1Wyoh 

    閑職に左遷されたから。
    特に何かミスをしたわけではないけど、相対的にダメだと見なされたんだろうね。
    当時の上司曰く、本人に落ち度はなくても、どうしても順位は付くって言ってたし、その通りだと思う。

    で、長年付き合ってた彼氏と駆け落ち→結婚。
    良い機会を与えてもらったと今では割りきれていますが、
    当時は本当にショックで悔しくて泣いてばかりいました。

    +11

    -3

  • 86. 匿名 2016/07/05(火) 22:01:48 

    直属の上司からのいやがらせ

    妊娠しまだ超初期だったけど悪阻がひどかったので直属の上司に「迷惑をかけてしまうかも」と伝えた翌日から、オール立ち仕事の力仕事に配属。夏だったけれど、外での草むしり(普段は夏は10分程度で交代制)を半日以上。

    そのうち出血するようになり安静指示が出て会社を休んでいたけれど流産。
    仕事復帰後、同僚や周りがよそよそしくなり、理由を聞いたら「直属の上司が『 〇〇さんは堕胎手術の為おやすみします』と言ってたよ」と教えられました。

    なので次の妊娠でまた嫌がらせされないように退職しました。

    その上司にはいつかどこかで会ったら殴ってやりたいです(実際には殴れないだろうけど)。

    +82

    -3

  • 87. 匿名 2016/07/05(火) 22:06:21 

    病気で退職してしばらくしてからバイトで戻ってこないかと言われた。残業しなくていいと聞いていたのに気づいたら正社員の誰よりも私が1番最後まで残業させられていて正社員にして欲しいとお願いするも拒否。
    みんなボーナスをもらう中、自分だけ寸志で6千円だった時流石にバカバカしくて辞めた

    +47

    -2

  • 88. 匿名 2016/07/05(火) 22:11:58 

    >>86
    人殺しじゃん。酷すぎる。訴えてもいいレベル!

    +73

    -1

  • 89. 匿名 2016/07/05(火) 22:15:01 

    古株おばさんの陰口、悪口に耐え切れなかったから。

    +30

    -3

  • 90. 匿名 2016/07/05(火) 22:17:36 

    アパレルの個人売り上げノルマ達成のストレスでボロボロになった為。
    店長、副店長、私の女3人だけでまわして時々ヘルプ来てた。
    ノルマの押し付け合い奪い合い、顧客数の競い合いは当たり前の毎日。
    客と売り上げの横取りで私は自分の売り上げねじ曲げられて本部に報告されてた。
    日報ノートは私抜きで書かれており嫌み悪口出来損ないのオンパレード!
    店閉めた後は接客のロールプレイングという名のいじめ。

    精神薬と持病薬を増やして飲んでまでやるのがバカバカしくなった。

    当時、女子中高生に人気だった制服ブランド、イーストボーイだよ!!

    私のような人が二度と出ないよう祈る。



    +63

    -1

  • 91. 匿名 2016/07/05(火) 22:21:38 

    遅刻魔、仕事中にゲームする子がいて注意しても辞めなくて店長も放置。
    イライラしすぎて店長になぜ注意しないのか言ったら
    翌日クビにされました

    理由は、あの子は遅刻するし態度は最悪だけど、俺に文句は言わない!
    だけど君は言ったよね?!生意気だから

    だって。笑
    私がクビになったその後2週間で問題児以外のスタッフも全員辞めてお店潰れました
    あー、会社名言いたいw

    +82

    -1

  • 92. 匿名 2016/07/05(火) 22:22:46 

    >>90
    アパレルのとき私も副店長にお客とるな!って詰め寄られたことあったなぁ。。
    お店の売り上げになるのに素直に喜べないんだろうねw

    +35

    -1

  • 93. 匿名 2016/07/05(火) 22:24:35 

    もうね、クズな職場はさっさと辞めたほうがいいよ。

    いじわるな女の先輩の下で働いたり、
    デリカシーない上司にこき使われたり、
    あんまりだよ、ほんと腐ってる。

    ひどい目に遭ったみんな、どうか幸せになってほしい!

    +84

    -0

  • 94. 匿名 2016/07/05(火) 22:25:59 

    工場のラインだったけど、どんどんやる事が簡単なものから難しいものに変わっていくんだけど私だけはいつまでも簡単なもの…後から来た人に先越されていくことが耐えられなかった。
    難しいことでも教えて欲しかった。甘いこと言ってると分かるけど…

    うるさ型お局が2人いてお眼鏡に叶わないと容赦なくてすぐラインの居場所変えられた。「私さんから誰々さんに変わって〜」あれはイジメですね、完全な。

    もっといたかったけど体も痩せて精神的にもう限界と思って辞めました。


    +36

    -2

  • 95. 匿名 2016/07/05(火) 22:28:14 

    お世話になった職場には菓子折りもって退職したり、たまに顔出しに行くけどクソな会社は菓子折りなしw
    さっさと潰れろって思ってる

    +46

    -1

  • 96. 匿名 2016/07/05(火) 22:29:27 

    >>91
    潰れたワロタ
    バカな店長だと潰れるのも時間の問題だよね

    +36

    -2

  • 97. 匿名 2016/07/05(火) 22:32:26 

    部署では先輩だが入ったのはこっちが先後輩が聞こえるように悪口いう
    何かというと嫌みいう
    パートのばばあが。ばばあといいたいわ
    忙しい時間に上司よんで注意する
    上司も後輩が罵声あびているのわかってるんだかわかんないんだか知らないが
    わたしに注意してくる
    ぐるになって意地悪な職員いて給料よかったが限界きて辞めたわ
    そしたら聴いてよ罵声あびる後輩も辞めたんだよねと後から知った

    +6

    -2

  • 98. 匿名 2016/07/05(火) 22:36:49 

    どうしてそんな行動力があるの…。
    苦しくて苦しくてしょうがないのに新卒入社でもう三十路。
    潔く辞めれた人が羨ましい。

    +24

    -9

  • 99. 匿名 2016/07/05(火) 22:37:13 

    準社員だったけどいきなり呼ばれて契約満了でと切られた
    腹立つよ最初から契約社員とかけよと思うよ
    仕事も夏は忙しく冬はひまで。
    それでも仕事探さなくてはいけない
    どこかの手伝いしろといわれ手伝いにいくと邪魔扱い。
    意地悪な親父がいてさ。
    たぶんその人が何かいったと思ったよ
    採用した上司から契約満了でといわれたのではなく親父と仲良かった副からいわれたよ
    でも良かったよ辞めたかったし
    ロッカーないし暑いし寒いし弁当油こいしネズミ見てしまったからね。羽蟻までみたから。

    +11

    -1

  • 100. 匿名 2016/07/05(火) 22:47:57 

    業績不振による人員削減
    それは表向き
    病気を理由に解雇
    もらうもんもらわなきゃ辞めらんない
    明日は我が身だよ!と捨て台詞吐いて辞めました

    +18

    -1

  • 101. 匿名 2016/07/05(火) 22:48:34 

    上司に気に入られセクハラとストーカーされ、同僚達から壮絶なイジメに遭い、体調を崩してフェードアウト…

    +15

    -1

  • 102. 匿名 2016/07/05(火) 22:49:22 

    (建前)
    違う職業も経験して、自分のスキルを高めていきたい。
    (本音)
    雇用条件ほぼ嘘だったブラック会社に自分の貴重な時間を費やしたくない!でもってここはビバヒルか!!

    +30

    -2

  • 103. 匿名 2016/07/05(火) 22:51:38 

    辞めさせたあいつが、同じ思いをしますように
    といつも願っている。

    +42

    -1

  • 104. 匿名 2016/07/05(火) 22:53:47 

    東京の田舎にある零細企業。
    社員は普通に風俗の話してくるし、
    女性社員の顔に点数付けたりあだ名付けたりして遊んでるし最悪。
    バイトの美人にツンケンにされたら今度はその美人にいじめみたいなことしだす始末
    (会社の自腹強制参加の飲み会に美人が来なかったからと言って男たちで糾弾、しかも、その人以外にも飲み会きてない人多数いたのになぜかその人のことだけ)

    相手にされてないのが悔しかったのかなんなのか、だからいつまでたっても細々零細企業なんだよ。もちろん私も短期間で退職しました

    +26

    -0

  • 105. 匿名 2016/07/05(火) 22:54:16 

    本当に名前晒したくてウズウズしてる

    +40

    -0

  • 106. 匿名 2016/07/05(火) 23:12:03 

    臭い女がいたから辞めました

    +2

    -8

  • 107. 匿名 2016/07/05(火) 23:13:02 

    パートだけど、店長が仕事しない、高校生のバイトはサボってばっかり、他のパートの人は何かにつけてシフト交代をせがんでくる…いい加減我慢の限界で昨日辞めてきた

    +42

    -0

  • 108. 匿名 2016/07/05(火) 23:22:12 

    ある事ない事を言いふらす外道だけが甘い汁を啜ってるから。
    ある上司は過去に違う所で同じ職場の人間を自殺に追いやってたと言うし、
    班長は有給は寄越さず、大変な日と解ってる時は自分だけ休む。

    こちらに対して恩義も感じて無く
    辞めた後も私の事を悪く言ってるらしい。
    流石は甘やかされてるね、郵便局は。

    +27

    -0

  • 109. 匿名 2016/07/05(火) 23:30:14 

    綺麗さより数を...だったので

    シャンプー暴れてチアノーゼになりかけてる
    チワワを落ち着かせようと思ったら
    いいから早くやってと言われた。

    死んでしまうよ。

    +18

    -0

  • 110. 匿名 2016/07/05(火) 23:38:38 

    仕事を辞めた理由

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2016/07/05(火) 23:38:55 

    月給16万。残業代、交通費なし。
    社会人になって一番最初に勤めたブラックw
    1年近く勤めて転職した。スキルは付いたけど、
    条件が悪すぎた。

    残業代がないことに疑問を抱かなかった自分若かったな・・・

    +25

    -1

  • 112. 匿名 2016/07/05(火) 23:46:42 

    小林サブがいて辛かった。
    「不器用ですいません。」と言ったら、「知ってるから大丈夫だよ。」と言われた。
    あの人がいなきゃ、続けられたと思う。
    今は結婚したあいつ名前は植木、お前だよ。

    +18

    -2

  • 113. 匿名 2016/07/06(水) 00:06:08 

    8時業務開始、定時は17時なのに、仕事が終わっても19時くらいまで残らないといけないという謎の決まり(残業代一切なし)、月2〜3回、会議のために、22時まで残業しなくてはならなかったりと、他にも色々ついていけなくて、やめた。
    妊娠したら、即辞めないといけない会社だったし。そこで身につくスキルも、この地域ではあまり需要ないし、時間を切り売りする意味がないなと思って。

    新卒で入った会社だけど、やめて本当に良かったと思ってる。

    +24

    -0

  • 114. 匿名 2016/07/06(水) 00:06:54 

    >>113だけど、週6勤務で、手取り12万だった。
    やっぱりやめて良かった。

    +23

    -1

  • 115. 匿名 2016/07/06(水) 00:17:54 

    まだ勤めてるけど辞めたい!
    経費削減の為に残業させない+人員不足+業務拡大で精神崩壊!

    それと自分の父親世代の上司からのセクハラ!
    今日も頭ポンポンされて寒気立った。

    +16

    -1

  • 116. 匿名 2016/07/06(水) 00:19:44 

    ライングループに入らなかったから。
    ラインが苦手で障がい者枠で入ったので人事に相談したら、お前みたいなのはもう来るなって恫喝された。
    その後、退職届を書かしてくれないとか離職票をくれないとか私物返してくれないとか辞めてからもいじめられてる。会社都合の退職なのに勝手に自己都合の退職にされてるようですし。
    ハロワで調べたら6月に離職票を作成してるのに、まだ離職票を作成してないんですよとか言ってる。嘘バレてるよ。しかも退職日も教えてもらってないからわからない。
    TS工○ 人事課 ○たやさん。
    ここまで人を追い詰めるやり方する人は初めて会いました。

    +51

    -0

  • 117. 匿名 2016/07/06(水) 00:22:11 

    行きたい会社に受かったから

    +15

    -0

  • 118. 匿名 2016/07/06(水) 00:32:52 

    就職氷河期だったことと、実力不足とで、一発で満足いく企業に入れず、転職ロンダリング的に給料増やしていきました。

    1社目 中堅SIer
    2社目 大手SIer
    3社目 ITコンサルタント

    結果、十年で給料2倍になったけど、2社目で落ち着いておけばよかった。
    今のとこは実力も体力もついていかず、ツラいです。

    皆さまも欲張りすぎずにね。

    女子は出産しても継続できる仕事が何より重要。

    +10

    -1

  • 119. 匿名 2016/07/06(水) 00:35:03 

    仕事を辞める理由、
    社風への不満が半分、
    給料への不満が半分。

    +23

    -0

  • 120. 匿名 2016/07/06(水) 00:36:20 

    わたしは人間関係はあまり気にしないというか興味がないので、お金が全てです。
    いかに短時間でいかにお金もらえるか、です。

    +15

    -4

  • 121. 匿名 2016/07/06(水) 00:36:59 

    看護師です。3月で辞めました。時間外手当が出るわけでもないのに、新人指導,委員会,研究など時間外の仕事が山積みだった。患者の質も年々悪くなっていき、クレーム言ったもんがちのような雰囲気に。病院の理念も患者中心を謳ってるから、アホなクレームも丁寧に対応しなければならず...。同僚もしっかり仕事をする人としない人の差が激しい。真面目に仕事していた私はすべてがアホらしくなり辞めました。

    +23

    -1

  • 122. 匿名 2016/07/06(水) 00:37:43 

    考え方が古臭く、将来性がないと思ったから。

    +24

    -1

  • 123. 匿名 2016/07/06(水) 00:41:21 

    わたしもお金がすべてです。
    ブラックっぽい会社に限って、いい人(だまされやすい人)しか残らないから、案外人間関係は良かったりするけど、
    そういう情にしばられていると、ステップアップできないので、見限って、まともなところを探しました。

    +26

    -3

  • 124. 匿名 2016/07/06(水) 00:45:43 

    上司が不倫旅行に明け暮れ、汚い仕事全部私に押し付けてくるようになって四年耐えたけど先日ある出来事で限界が来て辞めました。
    十年以上働いたのに退職金もなしでした。
    四年前に辞めておけば良かったと後悔しています。

    +12

    -3

  • 125. 匿名 2016/07/06(水) 01:41:29 

    上司も先輩もまともに仕事しないので辞めました。
    今の会社ではサボる人がいなくて快適です。

    +17

    -1

  • 126. 匿名 2016/07/06(水) 02:04:07 

    仕事の内容が変わりつつあったからかな。
    事務仕事のはずなのに、セールスの仕事が増えて来た。
    そのうえ、信頼してた上司に掌返しされたこともあって…
    未だに人を信用出来ず、次の仕事につけません。

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2016/07/06(水) 02:09:23 

    ストーカー被害
    職場に電話きたりおしかけてきたりで最終的にほかの社員さんに危害加えて警察沙汰に(..)責任をとってではないけど、すごい迷惑かけたので辞めました(´;ω;`)

    +7

    -1

  • 128. 匿名 2016/07/06(水) 06:30:32 

    結婚したから
    専業主婦希望の旦那なので

    +3

    -5

  • 129. 匿名 2016/07/06(水) 07:10:39 

    ローカルな弁当屋。辞めない理由がなかった
    ちなみに給与は管理手当というみなし残業代支給で、実質はサービス残業てんこ盛り

    仕事内容
    ⇒業務管理と聞いていたが、事実上はほぼ営業と後から判明

    人間関係
    ⇒まともな指示をせず、連絡を取ると「何か用?」とイラつきを隠さない男上司
    何かあるとキレて狂ったように怒鳴りちらす社長、
    課長部長は大半老齢の女性(要するに婆さん)で、田舎に嫁入りした時みたいな扱い

    勤務地
    ⇒北関東の営業所立ち上げとその営業所勤務との条件だったけど、
    内実は週一で埼玉南部の本社へ出勤(通勤片道3時間)、
    そのうち業務習熟チェックの名目で次の休み未定での本社出社指示
    しまいには東京西部の社宅への転居をほのめかされるように

    試用期間ギリギリでイジメのような退職勧奨にあい相談でハロワに行ったら、
    入社一ヶ月で手続きすると言ってた保険の手続きが未済だった
    親を安心させるために東京から北関東へ戻ったのに転居の指示もありえない
    心の中で何かが切れて次の日「もう本社には行きたくない」と宣言、
    結局その翌日付で辞めた
    辞めてよかったというか、なぜあそこまで我慢してたんだろうという感じ

    +7

    -1

  • 130. 匿名 2016/07/06(水) 07:22:27 

    お局と年上社員からのいじめで辞めた

    結婚して辞めるまでは
    今の会社でがんばろうとおもってる

    +13

    -1

  • 131. 匿名 2016/07/06(水) 07:41:28 

    接客業でしたが、お客さんに毎日理不尽な言いがかりつけられて精神病んでしまい、泣く泣く退職しました。人間関係は今まで働いていた中で一番平和だったので8年続きました。

    +19

    -1

  • 132. 匿名 2016/07/06(水) 07:51:41 

    複雑な人間関係と不規則な時間の仕事。
    そのせいで持病が悪化しかけ・・・
    更にガソリン代は出ず自腹を切っていたのでこのままでは自分が壊れてしまうと思い辞めました。

    +12

    -0

  • 133. 匿名 2016/07/06(水) 08:24:54 

    不妊治療

    仕事と通院両立してる人、ほんとすごいと思う

    +10

    -0

  • 134. 匿名 2016/07/06(水) 08:39:57 

    県の最低賃金に近い時給、1日16時間拘束、マナーもクソもない客、休みは月5回、無能な上司。
    生活の為に働いてるのに、「生活」が出来る状態ではなくなり、アホくさくて辞めました。
    我慢するとか、頑張るとか、そういう問題ではありませんよ。

    +12

    -1

  • 135. 匿名 2016/07/06(水) 09:51:45 

    クリーンルームの宇宙服みたいなの!
    タートルネックが着れない私には、
    あの首回り密着が、発狂レベルで仕事どころではなかったから。

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2016/07/06(水) 10:06:18 

    先輩達の悪口大会、患者の悪口、いつも怒鳴り合いしてる経営者夫婦、院長の犯罪?自慢
    最後は怒鳴りながら器具を投げつけられ辞めた
    あの歯医者は潰れたらいいよ本当

    +13

    -0

  • 137. 匿名 2016/07/06(水) 10:44:45 

    パートだけど、店長が変わったたら、採用時の希望通りに休みが取れなくなった。

    フルタイムの仕事から、時給は安くても融通が効く仕事に変えたのに、これじゃ意味がない。ふざけるな。

    次の仕事が見つかり次第、すぐにこんな職場こちらから捨ててやる。

    +15

    -0

  • 138. 匿名 2016/07/06(水) 11:48:46 

    結婚退職する人の後任として入ったが、女性陣にイジメをくらった
    上司や総務部の人が心配して声をかけてくれ、その度に「大丈夫ですよー」と強がっていたが、ある日「午後は何もすることないですねー」で放置プレイくらった
    それまでに雑用もやり尽くしてしまい本当にすることがなく、私もガマンの限界だったので「これ以上いても給料泥棒になっちゃうので帰らせてください」と上司に言い放ち帰宅、そのまま退職した
    社会人として最低な行動をしてしまったことを後悔しているが、あの会社を辞めたことは後悔していない

    +18

    -1

  • 139. 匿名 2016/07/06(水) 12:26:16 

    雑貨店で働いてますがつぶれるので。
    日曜が最後の出勤。
    履歴書に書くようなことないから正社員どころか
    バイトですら中々受からない。
    悲しいけど早く見つけなきゃ。。

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2016/07/06(水) 13:31:30 

    主さん 何年頑張りましたか?

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2016/07/06(水) 13:55:43 

    まともな人が一人もいない。新人なのに教える気がなく、こちらから、教えて下さいと頑張って聞き出すのも疲れた。環境悪すぎ。会社も異常。時給安いのに仕事の量多すぎ。
    すぐ辞めたくなったけど、我慢して今月も働いてる。ある事件がきっかけで、働いてる同僚に不信感しかなく今月辞めます、、、。

    +11

    -0

  • 142. 匿名 2016/07/06(水) 14:30:18 

    >>55
    いくら休みすぎでもこんな辞めさせ方アリなの?
    ムズムズするわー

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2016/07/06(水) 16:30:45 

    表向きは結婚だけど、本当は人間関係に疲れたから....あと大手だったからか女性でも高学歴で仕事バリバリ!っていうのについていけなかった。
    陰湿な人ばっかりで、仕事してる時は常にイライラしてた気がする。

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2016/07/06(水) 18:04:41 

    シングルマザーで生活かかってる人が、自分のシフト時間増やしたくて、私を辞めさせにかかった。
    追い詰めて来るのがすごいわかって、こんな争いにまともに関わりたくないと思って自分から辞めた。
    追い詰める為には事実もねじ曲げるやり方して来たから、こうゆうフェアじゃないやり方して来る奴に、一秒でも関わりたくないから、辞めて本当〜に良かった。
    今はその時より良い条件の仕事見つかった。
    ずるい事して人を蹴落として来る人は絶対幸せになれないと思う。

    +19

    -0

  • 145. 匿名 2016/07/06(水) 18:39:23  ID:yyThYS4iC4 

    68歳からのババハラに耐えられず辞めました。
    苦労して入社したから、けっこう引きずっています。。。

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2016/07/06(水) 18:44:24 

    >>86
    言われた時点で殴って良かったと思う!
    ブチ切れてフルボッコ!

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2016/07/06(水) 19:07:23 

    地方銀行総合職。定期預金、投資信託、生命保険、個人ローン、クレジットカード等々、ノルマが激しすぎて退職し、公務員に転職しました。

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2016/07/06(水) 20:28:55 

    株に興味ないのに 買わせようと押し付けてきたから。

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2016/07/06(水) 20:30:26 

    先輩の宗教勧誘がしつこかった。

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2016/07/06(水) 21:01:01 

    医療関係ですが、院長が銭ゲバすぎる…
    患者を金としか見ていなくて、正直病気の見落としとかザラにあると思う…
    そしてそれに何も言えない上司。
    がんばってもがんばっても無駄になるのが虚しすぎます…
    近々退職予定です。

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2016/07/06(水) 21:14:18 

    >>76
    >>68です。
    労基署に訴えて一ヶ月分の給料ぶんどりました

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2016/07/06(水) 22:17:47 

    >>1
    転職先を探してから辞めた方がいいよ。
    その仕事を覚えない人についても上司に伝えた方がいいよ。
    上司に好かれてると思ってて調子にのってると思うから。
    とりあえず精神的にまずくなったら有給をとって休んでしまった方がいいよ。
    あと、会社の事ばかり考えて、彼氏をつくったり、結婚するのを後回しにしないようにね!!
    知り合いっぽいから心配です。

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2016/08/03(水) 16:54:29 

    経営不振で大量リストラに遭って
    再就職して5月までコールセンターに半年いた。
    上司から毎日毎日成長がないと言われ続け
    自分が惨めになって逃げるように辞めた。

    もう人生疲れた、働きたくない・・・・
    思い出すのは前の職場のことばかり
    楽しかったな・・・

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード