ガールズちゃんねる

子供が食いつく節約レシピ

102コメント2016/07/12(火) 17:25

  • 1. 匿名 2016/06/28(火) 20:20:19 

    安い食材と言えば、豆腐やおから、もやし…
    あっさりしてたり、野菜が多かったりすると子供が全然食べてくれません
    子供も好きそうな節約レシピを教えてください!

    +56

    -9

  • 2. 匿名 2016/06/28(火) 20:20:58 

    私も知りたい‼
    教えて‼

    +99

    -4

  • 3. 匿名 2016/06/28(火) 20:21:39 

    野菜みじんぎり+ひき肉でハンバーグ( ̄ー ̄)

    +90

    -3

  • 4. 匿名 2016/06/28(火) 20:21:55 


    子供が食いつく節約レシピ

    +139

    -11

  • 5. 匿名 2016/06/28(火) 20:21:59 

    子供が食いつく節約レシピ

    +30

    -48

  • 6. 匿名 2016/06/28(火) 20:22:04 

    鶏ひき肉とおからでチキンナゲット

    +99

    -4

  • 7. 匿名 2016/06/28(火) 20:22:13 

    子供が食いつく節約レシピ

    +17

    -20

  • 8. 匿名 2016/06/28(火) 20:22:40 

    オムライス
    子供が食いつく節約レシピ

    +121

    -6

  • 9. 匿名 2016/06/28(火) 20:22:52 

    ミートソースにきのこのみじん切りをたっぷり入れてかさ増し。
    食感似てるのか、気付かないよ(*^_^*)

    +137

    -3

  • 10. 匿名 2016/06/28(火) 20:23:11 

    片栗つけて揚げ焼きした豆腐を色々なタレで和える
    一番食いつきが良かったのは酢豚のたれ

    +30

    -6

  • 11. 匿名 2016/06/28(火) 20:23:19 

    オムレツ
    ひき肉と玉ねぎ炒めて巻いて
    ケチャップかける
    これ節約だよね?

    +88

    -7

  • 12. 匿名 2016/06/28(火) 20:23:31 

    そぼろ丼

    お弁当にしてもモリモリ食べてくれる

    +133

    -8

  • 13. 匿名 2016/06/28(火) 20:23:46 

    我が家は麺メインの焼きそば! 食いつきます!

    +27

    -3

  • 14. 匿名 2016/06/28(火) 20:23:49 

    ジャーマンポテト。

    ウインナーが高いなって時は、ツナ缶やコーン缶で代用。
    子供が食いつく節約レシピ

    +125

    -6

  • 15. 匿名 2016/06/28(火) 20:23:57 

    パンの耳をフレンチトースト風や揚げパン風にしたら、喜んで食べてた姪や甥っ子達、今の時代パンの耳は逆に珍しいらしい。

    +76

    -6

  • 16. 匿名 2016/06/28(火) 20:24:51 

    ジャガイモと片栗粉でいももち
    甘辛ーくタレを作ればご飯のおかずにピッタリ

    +76

    -7

  • 17. 匿名 2016/06/28(火) 20:24:57 

    胸肉をフープロでひき肉にして
    豆腐と混ぜて揚げる
    チキンナゲットもどき

    +29

    -7

  • 18. 匿名 2016/06/28(火) 20:25:14 

    ひき肉は豆腐でカサ増し。肉味噌やハンバーグつくります。

    +25

    -3

  • 19. 匿名 2016/06/28(火) 20:25:51 

    豆腐と椎茸のカサ増しハンバーグ。チーズインでさらに少しのカサ増しw

    +14

    -2

  • 20. 匿名 2016/06/28(火) 20:26:15 

    ウインナー輪切りにして卵とジャーッて炒めてウインナー入りスクランブルエッグ。ベーコンでも良い。

    焼きおにぎりや焼き野菜も喜ばれるよー。

    +17

    -7

  • 21. 匿名 2016/06/28(火) 20:26:56 

    定番すぎるけど、うどん。
    とにかくうどん。

    +105

    -6

  • 22. 匿名 2016/06/28(火) 20:27:51 

    野菜や海藻、魚などをきちんと食べさせたくてやかましく言い過ぎたせいか、
    たまに具のないソース味だけの焼きそばを玉子で包んだものを出すと、猛烈な
    勢いで美味しい美味しいと食べています。普段の苦労は…と複雑です…。

    +118

    -7

  • 23. 匿名 2016/06/28(火) 20:27:56 

    クックパッドで見た
    トリチリ(辛くないエビチリのエビを鶏胸肉で)
    やったら、こどもがはまった。

    +63

    -4

  • 24. 匿名 2016/06/28(火) 20:28:34 

    鳥挽肉と豆腐で豆腐ハンバーグ
    照り焼きにすると子供が喜ぶよ。
    もやしとほんとのちょっとの豚挽きを塩胡椒で炒めて卵で包んでオムライス風にしたり。
    特売のトマト缶に冷蔵庫にある野菜やキノコをみじん切りにしてケチャップ、ソース、コンソメで味付けてパスタにかけたりドリアみたいにしても美味しい。

    +20

    -6

  • 25. 匿名 2016/06/28(火) 20:29:33 

    お好み焼き!
    粉とキャベツと少しの肉!

    +62

    -2

  • 26. 匿名 2016/06/28(火) 20:29:39 

    もやし、にら、粉 の、チヂミ。たれは手作りで、醤油・お酢・ごま油・ニンニクすりおろし

    +23

    -3

  • 27. 匿名 2016/06/28(火) 20:30:08 

    胸肉でチキンナゲット

    +23

    -2

  • 28. 匿名 2016/06/28(火) 20:30:12 

    鶏胸肉のチキンカツ

    +64

    -3

  • 29. 匿名 2016/06/28(火) 20:30:57 

    これからの時期はやっぱりそうめんかな。つけダレや薬味を色々帰ると飽きないし、子供ってそうめん好きじゃない?

    +33

    -11

  • 30. 匿名 2016/06/28(火) 20:35:28 

    納豆が好きなのでかなり助かるー

    +23

    -4

  • 31. 匿名 2016/06/28(火) 20:36:09 

    油揚げに卵入れて煮る
    袋煮

    +51

    -2

  • 32. 匿名 2016/06/28(火) 20:36:32 

    じゃがいもを皮ごと茹でて皮を剥き
    片栗粉を混ぜ、
    平らなお団子にして、
    油 又はバターをひいたフライパンで両面焼きます。
    こんがり焼きめが付いたら、
    醤油をかけてたべます。
    醤油に砂糖少々入れた方が、家の子供にはうけます。

    +21

    -2

  • 33. 匿名 2016/06/28(火) 20:41:19 

    袋に鶏の胸肉を薄くスライスして、マヨネーズも全体に行き渡るように入れて、モミモミ…

    冷蔵庫で1時間ほど寝かせたら、焼きごろです!
    お肉がジューシーで、沢山食べられます!マヨネーズが焦げないように〜!

    +43

    -2

  • 34. 匿名 2016/06/28(火) 20:41:38 

    キャベツの太めの千切り、ベーコン、大葉の千切りをマヨネーズであえたのを具材にした春巻。うちの子供は普通の春巻より好き。具材も下ごしらえも少なくラクだし。大人はスイートチリなんかつけるとつまみにもなって美味しいよ。

    +14

    -2

  • 35. 匿名 2016/06/28(火) 20:41:38 

    天カスおむすび。天ぷらした次の日は朝から「天カスおむすび!天カスおむすび!」って五月蝿い。

    +45

    -6

  • 36. 匿名 2016/06/28(火) 20:42:05 

    はんぺんにチーズ挟んでパン粉つけて揚げる

    +33

    -4

  • 37. 匿名 2016/06/28(火) 20:43:22 

    麺!うどんとかにゅうめん。
    冷蔵庫の残りの野菜や肉を使ってスープ。

    +10

    -3

  • 38. 匿名 2016/06/28(火) 20:44:10 

    挽肉でタコライス
    豚コマで中華丼

    +14

    -1

  • 39. 匿名 2016/06/28(火) 20:46:22 

    ホットサンド。
    安い食パンにチーズとハムを挟んで。
    何となく、ちょっと贅沢気分になるらしく喜んで食べるよ。

    +36

    -3

  • 40. 匿名 2016/06/28(火) 20:47:32 

    焼きそばは飽きたからやめてくれよかーちゃん

    +8

    -1

  • 41. 匿名 2016/06/28(火) 20:48:24 

    おやつだけど、パン耳ラスク。

    お弁当にサンドイッチ入れた日はおやつのラスクを楽しみに帰宅します。

    +13

    -1

  • 42. 匿名 2016/06/28(火) 20:50:29 

    もやしばかり食べさせてたら
    すっかりもやし嫌いになってしまったわ

    +23

    -2

  • 43. 匿名 2016/06/28(火) 20:53:46 

    春雨にひき肉と残りもの野菜炒めて
    チャプチェもどき

    +8

    -2

  • 44. 匿名 2016/06/28(火) 20:56:24 

    厚揚げの照り焼き風。
    あまからのあんに厚揚げからめながらサッと炒めて出来上がり。
    早いし美味しいしオススメ。

    +13

    -1

  • 45. 匿名 2016/06/28(火) 21:01:07 

    鶏ミンチと玉ねぎ人参大葉で和風ハンバーグ作ったらたくさん食べてくれるよ!
    大葉抜いて甘酢あんかけ肉団子もおいしい

    +8

    -1

  • 46. 匿名 2016/06/28(火) 21:03:29 

    油揚げを ▲三角に切って、フライパン 弱火でじっくり かりかりになるまで焼きます。
    仕上げに お醤油たらして出来上がり。
    旦那のつまみ用に作ったら、子供に全部食べられてしまいました。

    +10

    -4

  • 47. 匿名 2016/06/28(火) 21:04:17 

    じゃがいも輪切りして焼いて塩けるだけ。

    まー、炭水化物のみやけど…。

    +4

    -1

  • 48. 匿名 2016/06/28(火) 21:05:19 

    クックパッドのもやしお好み焼き
    もやし以外にはちくわやカニかまやウインナーなど適当に余ってる物を入れてます…

    +6

    -1

  • 49. 匿名 2016/06/28(火) 21:06:09 

    トウモロコシごはん。

    +5

    -1

  • 50. 匿名 2016/06/28(火) 21:08:24 

    厚揚げ焼くだけ
    子供が食いつく節約レシピ

    +39

    -1

  • 51. 匿名 2016/06/28(火) 21:08:39 

    ジャガイモのガレット

    ジャガイモを千切りして水にはさらさずに、油多めに引いたフライパンに敷き詰めるように両面ともカリカリになるまで揚げ焼き。
    味付けは塩コショウ。
    ジャガイモのデンプンでちゃんとくっつきますよ。

    子どものお泊まり会にも作ったらお友達も喜んでくれて、後日そのお宅のママさんにもレシピ聞かれた 笑

    +17

    -2

  • 52. 匿名 2016/06/28(火) 21:08:49 

    もやしを創味シャンタンとニンニクチューブで味付け、薄ければ塩コショウ

    めっちゃ簡単で食い付き良いから、もう一品欲しいときに作ります
    強火でジャジャッと炒めるのがコツね

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2016/06/28(火) 21:09:17 

    ちくわの天ぷら。
    チーズ入りだとなお良し。
    5本67円のちくわと97円のベビーチーズで満足してくれるのでありがたい。
    あとはスパゲティサラダとか。
    マヨとパスタと野菜とちょろっとハムか何かあればOKなので、常備してるものばかりで買い足ししなくても作れるから助かります。

    +10

    -1

  • 54. 匿名 2016/06/28(火) 21:13:03 

    子供はひき肉使ってると、食いつきいいよね。
    あと、ケチャップ、マヨネーズ系の味付けとか。

    +16

    -3

  • 55. 匿名 2016/06/28(火) 21:14:13 

    シーチキン炒飯

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2016/06/28(火) 21:16:12 

    ちくわの磯辺揚げ
    カロリーが上がると満足感も増す気がする

    +9

    -1

  • 57. 匿名 2016/06/28(火) 21:20:09 

    納得オムレツ

    +2

    -2

  • 58. 匿名 2016/06/28(火) 21:20:29 

    にんじんのきんぴら

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2016/06/28(火) 21:20:58 

    揚げなす

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2016/06/28(火) 21:24:09 

    ケチャップとかマヨネーズを使わない和食か中華で何かないですか?
    こどもが洋食苦手で…(;つД`)

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2016/06/28(火) 21:26:22 

    エリンギのフライ。
    エリンギを輪切りにして、青のりをたっぷり入れた天麩羅粉にひたして、パン粉を付けて揚げる。
    きのこ苦手だけど「ホタテみたい!」って言って、食べてます。

    +14

    -3

  • 62. 匿名 2016/06/28(火) 21:34:13 

    豚スジの角煮風味。

    +2

    -2

  • 63. 匿名 2016/06/28(火) 21:35:04 

    ブロッコリーの唐揚げ。
    ボイルしたブロッコリーを片栗粉を付けて揚げて、塩胡椒。
    美味しいよ、

    +10

    -4

  • 64. 匿名 2016/06/28(火) 21:36:46 

    鶏挽肉、水切りした豆腐に唐揚げの素を混ぜて揚げるとチキンナゲットみたいな味に近づきます♪
    ジャガイモや人参のみじん切りやヒジキを入れても美味しいです☆
    うちの姪っ子は枝豆が好きでサヤから出した枝豆を当たりみたいに全部にじゃなくて1個2個入れてあげると宝探しみたいに喜んで食べてくれます♪

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2016/06/28(火) 21:40:01 

    餃子の皮にスライスしたソーセージを挟んでフライパンでカリカリに焼いたやつ。

    +8

    -2

  • 66. 匿名 2016/06/28(火) 21:40:27 

    >>62
    豚スジ安いよね!!

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2016/06/28(火) 21:41:37 

    鶏胸肉でとりマヨ。
    ケチャップ+マヨネーズにレモン汁と砂糖をほんの少し。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2016/06/28(火) 21:41:48 

    とん平焼きはどう?

    もやしとかキャベツの千切りどっさり入れて
    豚肉はちょっとだけ、んで玉子で包んで
    マヨネーズとソースをたっぷりかけたら
    子供喜ばないかな?

    +9

    -1

  • 69. 匿名 2016/06/28(火) 21:42:36 

    トマトざく切りに、バルサミコ酢と砂糖と醤油少々で和えたサラダ。
    冷やして食べると更に美味しい。
    甘いので、よく食べます。

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2016/06/28(火) 21:43:24 

    ご飯にツナと卵を入れ、マヨネーズと醤油で味付けをして、油を引いたフライパンで両面をこんがり焼く。できあがったらケチャップを付けて食べる。

    ハイカロリーなので大人には危険ですが、子供の好きなものだけで出来ていますので、うちでは人気メニューです!

    +3

    -3

  • 71. 匿名 2016/06/28(火) 21:44:08 

    鶏ひきに水切りした木綿豆腐でカサ増ししたそぼろ丼

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2016/06/28(火) 21:44:09 

    冷奴に麺つゆとごま油をかけると子供もよく食べます。

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2016/06/28(火) 21:46:04 

    しめじのフライ。

    一口大に分けたシメジに水溶き小麦粉とパン粉を付けて揚げる。ウスターソースで。まるでカキフライの様です。

    +4

    -2

  • 74. 匿名 2016/06/28(火) 21:46:17 

    辛くない麻婆豆腐は?

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2016/06/28(火) 21:47:54 

    鶏胸肉でピカタ。ケチャップつけて食べる。

    +4

    -2

  • 76. 匿名 2016/06/28(火) 21:49:06 

    ひき肉と豆腐で丸めた肉団子に片栗粉まぶして揚げます。
    そのままケチャップつけて食べてもいいし甘辛いあんをかけても(^o^)

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2016/06/28(火) 21:50:34 

    トピずれですが、
    いいな、皆さんのお子さん色々食べてくれて…
    うちの子、偏食すぎてここまでで上がったメニューのうち、食べられるの一つ二つあるかどうかだ…

    +9

    -6

  • 78. 匿名 2016/06/28(火) 21:53:28 

    茶碗蒸し!
    あれば余ったちくわや魚肉ソーセージを入れて。

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2016/06/28(火) 21:58:14 

    肉巻きたまご(*^o^*)
    ゆで卵に薄めの豚肉で巻いて焼きます。
    味付けは照り焼きか焼肉のたれ。
    お弁当のおかずにもなりますよ。

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2016/06/28(火) 22:11:43 

    ちくわの中にきゅうりとかチーズいれるやつ
    私も大好きです笑

    +6

    -1

  • 81. 匿名 2016/06/28(火) 22:15:05 

    餃子に皮に、ケチャップと、ベーコンとチーズを
    乗せて、チンする。ピザみたいなの

    +5

    -1

  • 82. 匿名 2016/06/28(火) 22:17:44 

    冷奴に麺つゆとごま油をかけると子供もよく食べます。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2016/06/28(火) 22:21:40 

    魚肉ソーセージを斜め切りして炒めて塩コショーしたやつ。その日のリクエストで醤油味、ケチャップ味、オイスターとか子供と相談しながら味変えて楽しんでる。もう1品欲しい時にも重宝してる。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2016/06/28(火) 22:30:13 

    エビ春巻き…は高いので、エビとつぶしたはんぺんを1:2くらいの割合にして、あとはマヨネーズを少しと刻みネギでタネをつくります。
    はんぺんに塩気があるので他に味付けはいりません。
    揚げたてを100均でも売ってるスイートチリソースにつけて食べると気分はもうタイフェスです。
    スイチリとケチャップを同量混ぜれば簡単にエビチリのソースができるので、安い鶏肉でトリチリにしたり、お弁当用にちくわチリでも美味しいです。

    +5

    -1

  • 85. 匿名 2016/06/28(火) 22:33:23 

    YouTubeでみきママのレシピ参考にしてます。
    たこ焼き粉でタネ作ってフライパンで焼きます。
    タコの変わりにうちはタコ入りの揚げ天使いました。
    キャベツや刻みネギ、玉ねぎもたくさん入れます。
    子供が食いつく節約レシピ

    +7

    -7

  • 86. 匿名 2016/06/28(火) 22:35:48 

    千切りのキャベツと人参や、えのきだけを安売りの豚薄切り肉で巻いて焼く。
    塩胡椒でもにんにく醤油でも照り焼き味でも美味しいです。
    崩した絹ごし豆腐を入れた茶碗蒸しも美味しいよ。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2016/06/28(火) 22:37:45 

    サツマイモや人参やレンコンをスライスして油であげるだけ。
    子供が食いつく節約レシピ

    +7

    -1

  • 88. 匿名 2016/06/29(水) 00:17:09 

    厚揚げをバター醤油で焼くとおいしいよ。
    にんにくをちょっと入れて、ついでに小松菜とか玉ねぎとかも一緒に焼くと、栄養バランス良くなるし、野菜嫌いな我が子もこの時の小松菜はおいしいよと言う。

    カロリーは高そうだけどね。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2016/06/29(水) 00:36:24 

    >>85
    フライパンだと手間は省けるだろうけど、それは『たこ焼き』とは違う気が……。
    タコを入れず……ってのはまだ節約レシピだから分かるけど、触感や突っついてコロコロ作る楽しみも『たこ焼き』の醍醐味だと思うから……

    +3

    -7

  • 90. 匿名 2016/06/29(水) 00:37:16 

    ↑『食感』でした(^-^;

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2016/06/29(水) 00:37:43 

    ご飯に、胡麻油とごま塩を混ぜておにぎりにしたら喜んで食べています。
    ちょっとお腹がすいた時、お好みの味加減でお試しください。

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2016/06/29(水) 01:06:57 

    すでに出てますがお好み焼き。(キャベツ焼き?)
    小麦粉とたっぷりのキャベツと豚肉少し
    豚肉なくても美味しい

    子供3歳で普段キャベツ食べないけど、これだとすごく食べる。オタフクソースも好きらしい。

    あとチヂミ
    小麦粉 片栗粉 にら 玉ねぎ(なくても)をごま油で焼いてぽん酢で食べる

    旦那のおつまみにもなるし、ボリューム足りない時に作ったりする。
    うちの子はお焼き系にしちゃえば野菜何でも食べる。


    +7

    -1

  • 93. 匿名 2016/06/29(水) 01:29:10 

    ミートソースの残りを春巻きの皮で巻いて揚げ焼きにしてお皿に盛り付けたら粉チーズを振る
    フライパンに水を入れて沸騰させたらインスタントラーメンを入れて水が無くなるまでに麺をほぐす、冷蔵庫にある残り物の野菜、ウインナー、ベーコン、ハムなどがあれば一緒に入れて炒める、味つけはソース、醤油をお好みで、
    粉末スープは、おいといて、後で野菜スープにするときに使ったり、余ったご飯でチャーハンを作った時の味付けに使う。
    餃子スープにもあいます

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2016/06/29(水) 04:25:43 

    う~ん、子どもの好きな味付けって
    焼き肉のタレかすき焼きのタレ(甘辛い味付け)にすればわりと食べてくれない?

    +3

    -1

  • 95. 匿名 2016/06/29(水) 08:31:22 

    もやしを卵でとじて
    マヨとソースかけてお好み焼き風

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2016/06/29(水) 11:08:50 

    もやしのオイスターソース炒め
    めっちゃ簡単で安上がりなのに、作ると大喜びしてくれます。
    子供って時間と手間をかけた料理よりも、それ喜ぶ?みたいなのに食いつきが良かったりしますよね〜

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2016/06/29(水) 13:45:13 

    おからの多用。
    ハンバーグにもおから。
    チキンナゲットにもおから。しかも安いむね肉を包丁で細切り(笑)
    ギョウザにもおから。
    お好み焼きにもおから。
    たまに普通に肉だの粉だの入れた方が安くない?って思う時もあるけど、ダイエットになる。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2016/06/29(水) 14:27:17 

    もやしのナムル
    きゅうりとかカニカマとかその時余ってる野菜いれて

    シンプルだけど子どもたちの大好物でもりもり食べてくれる

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2016/06/29(水) 15:51:22 

    子供の頃、オカンが作ってくれるスパゲッティが大好きで、レストランのスパゲッティはまずいと思ってた。

    玉ねぎとミンチ肉少量炒めて市販のトマトソースどっぷり、スパゲッティ絡めるだけ。

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2016/06/29(水) 16:17:18 

    子供ってよっぽど味の強い物以外、雰囲気で食べてること多いから、まわりの子が美味しい美味しいってニコニコ言いながら食べてると結構なんでも喜んで食べますよ。

    トマト食べれなかった子が自分で取ったトマトは食べれたり…自分で握ったおにぎりは喜んで食べたり…

    嫌われ者のピーマンさん、皆僕を食べてくれないの。くすんくすん…っとか、お話し聞かせた後だと喜んで食べるっとかあるある。

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2016/06/29(水) 19:51:18 

    >>17 フープロて、、、何でも略すのが私はあまり好きではない

    +0

    -3

  • 102. 匿名 2016/07/12(火) 17:25:05 

    冷凍のミックスベジタブル+ケチャップ+ご飯を炒める=ケチャップライス

    卵と片栗粉を混ぜ、ラップを敷いた皿に広げ、電子レンジでチンしたものを乗せればオムライス。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード