-
1. 匿名 2016/06/23(木) 22:15:30
明日から海外へ行くとしたら‥‥‥
日本にいるうちに食べたい物って何ですか?
私は定番ですが、お味噌汁です!+20
-2
-
2. 匿名 2016/06/23(木) 22:16:04
炊きたての白米+36
-1
-
3. 匿名 2016/06/23(木) 22:16:19
海外に行ったら食べたくなる日本食なら沢山ある+23
-1
-
4. 匿名 2016/06/23(木) 22:16:19
筋子のおにぎり! 大好きなので。+17
-1
-
5. 匿名 2016/06/23(木) 22:16:41
寿司+25
-0
-
6. 匿名 2016/06/23(木) 22:16:43
米米米!+23
-0
-
7. 匿名 2016/06/23(木) 22:16:46
和食+21
-22
-
8. 匿名 2016/06/23(木) 22:16:48
+29
-10
-
9. 匿名 2016/06/23(木) 22:16:48
日本の洋食と海外の洋食を食べ比べるために洋食!w+18
-9
-
10. 匿名 2016/06/23(木) 22:17:09
空港で必ずうどん食べてから出国する。
成田に美味しい所あるから。+27
-0
-
11. 匿名 2016/06/23(木) 22:17:26
ラーメン!チャーハン!うどん!お寿司!+17
-0
-
12. 匿名 2016/06/23(木) 22:17:26
お寿司が食べたい!+12
-1
-
13. 匿名 2016/06/23(木) 22:17:45
納豆かけご飯。+14
-0
-
14. 匿名 2016/06/23(木) 22:17:51
おせんべい(っ^ω^)⊃⌒♡+9
-0
-
15. 匿名 2016/06/23(木) 22:18:08
食べ物もそうだけど海外行ったら無性にお茶飲みたくなる。+9
-0
-
16. 匿名 2016/06/23(木) 22:18:30
ラーメン!!!
いまも食べたい笑!+16
-3
-
17. 匿名 2016/06/23(木) 22:18:31
和菓子!個人的には枇杷が好きだな+6
-0
-
18. 匿名 2016/06/23(木) 22:18:34
卵かけご飯❗️
海外で生卵が食べられるところはなかなかないので…+11
-1
-
19. 匿名 2016/06/23(木) 22:19:01
味噌汁+7
-0
-
20. 匿名 2016/06/23(木) 22:19:23
揚げ出し豆腐ぅ+7
-0
-
21. 匿名 2016/06/23(木) 22:19:35
盛り上がってきたね!+7
-0
-
22. 匿名 2016/06/23(木) 22:19:42
こういうの+26
-3
-
23. 匿名 2016/06/23(木) 22:20:27
日本の女+2
-10
-
24. 匿名 2016/06/23(木) 22:20:43
梅干し。
すっぱいの!+7
-0
-
25. 匿名 2016/06/23(木) 22:21:02
でも今は主要都市なら大概日本食に困らなかったりするね+6
-0
-
26. 匿名 2016/06/23(木) 22:21:32
成田の京樽でお寿司を買って食べるよ。
そして帰国時は空港内で回転寿司を食べる。+7
-0
-
27. 匿名 2016/06/23(木) 22:21:46
母の味噌汁+6
-0
-
28. 匿名 2016/06/23(木) 22:21:53
いっつも一時帰国してた時はマックのテリヤキバーガーを成田で食べてた!+6
-0
-
29. 匿名 2016/06/23(木) 22:22:09
豚汁+5
-0
-
30. 匿名 2016/06/23(木) 22:25:19
551。
関空には551があるからいつも出発前ここで食べるー!+9
-0
-
31. 匿名 2016/06/23(木) 22:25:34
機内食は懐石頼みます+4
-0
-
32. 匿名 2016/06/23(木) 22:26:20
納豆ご飯かなー(*๓´╰╯`๓)♡+4
-0
-
33. 匿名 2016/06/23(木) 22:27:53
冷やし中華+3
-0
-
34. 匿名 2016/06/23(木) 22:28:08
きつねうどん…
からの、あんこ!!
東京在住なので難しいけど、赤福なら最高~!+4
-0
-
35. 匿名 2016/06/23(木) 22:30:41
行く時もそうだったけど帰ってきた時にものすごくタラコが食べたかった!海外にはタラコない(´;ω;`)+5
-0
-
36. 匿名 2016/06/23(木) 22:31:46
>>30
東京人だけど551のぶたまん好き
関東にはないよね?
私は成田空港のお茶漬け~!+4
-0
-
37. 匿名 2016/06/23(木) 22:32:17
生姜焼き定食+6
-0
-
38. 匿名 2016/06/23(木) 22:32:45
親子丼+5
-0
-
39. 匿名 2016/06/23(木) 22:34:27
答え方が逆になるけれど、私がインドに1ヵ月半旅行に行っている時、
早く帰国して「まぐろの握り」と「しょうゆラーメン」が死ぬほど食
べたかった。だからそれを出国前に食べなはれ! (^○^)/+9
-0
-
40. 匿名 2016/06/23(木) 22:37:04
刺身
生魚を安心して食べられる国は少ないと思う
海外で寿司などの和食を食べるにしても、
日本人経営の店だと確認できなければ、生ものは注文できない。+6
-1
-
41. 匿名 2016/06/23(木) 22:39:37
味噌汁
渋めのお茶
タイに行ったとき、砂糖が入ったお茶が多くて辛かった+3
-0
-
42. 匿名 2016/06/23(木) 22:44:27
一、二週間くらいの旅行なら気にしない。
普通に空港とかインターで食べたい物たべるかなー
かつ丼、牛丼、カレーあたり。+3
-0
-
43. 匿名 2016/06/23(木) 22:50:26
うどん、家の唐揚げ。+3
-0
-
44. 匿名 2016/06/23(木) 23:10:00
成田には朝の便で行って荷物は出発空港からスルーなので、その足で京成にて日暮里まで行きます
谷根千か池之端、気分次第では神田まで行ってお蕎麦を食べてきます
昼から日本酒やビールもw
最近はラウンジも、フードコートのように椅子とテーブルだらけになりました
騒がしいのでラウンジでお籠りする気にはなれないですね、麺類や軽食にアルコールもありますが
なお私はスタアラしか使わないので、JALは未知の世界です…+1
-0
-
45. 匿名 2016/06/23(木) 23:30:14
日帰りで往復普通だからピントこない!
行っても海外には、日本食あるからけどシソとかミョーガかなぁ+1
-1
-
46. 匿名 2016/06/23(木) 23:50:53
卵でとじた丼物がなかなか無いので、親子丼やカツ丼!あとは、おでんとかも食べておきたい!
+1
-0
-
47. 匿名 2016/06/24(金) 00:11:10
白米納豆(小粒)味噌汁と梅干しと浅漬けの胡瓜やや茄子があれば最高。
質素でいいんだよ。
ザ日本の質素な食卓+1
-0
-
48. 匿名 2016/06/24(金) 00:50:45
そんなの意識した事がなかったし海外行っても2.3週間は日本食無くて平気だよ。
子供と10日くらい行った時はヨーロッパでお米炊いたけどねー。+1
-0
-
49. 匿名 2016/06/24(金) 01:02:37
成田のお茶漬け屋さん!出国前、帰国後マストで寄ってる!+2
-0
-
50. 匿名 2016/06/24(金) 09:48:21
そば!+0
-0
-
51. 匿名 2016/06/24(金) 09:52:16
>>41 わかります!渋いお茶大事!!
最近はハワイでもおーいお茶買えるけど昔はアリゾナって変な砂糖入りのお茶しかなくて悲しかった。
日本人が紅茶に砂糖いれるのもイギリス人から見たらそんな感じなのかなぁ+1
-0
-
52. 匿名 2016/06/24(金) 11:06:19
お魚定食+0
-0
-
53. 匿名 2016/06/24(金) 19:16:42
>>7
キモいから削除して
マジ吐くレベルだよ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する