ガールズちゃんねる

バツイチ子持ちの再婚!

1004コメント2016/06/26(日) 08:13

  • 501. 匿名 2016/06/24(金) 09:12:22 

    わたしの友人で親が再婚してる子はなんか闇がある。
    私の母もその一人。
    母の場合、母の母が亡くなってから祖母と祖父が結婚した。
    だから男の方の子持ち再婚だった。
    母は中学生で多感な時期で色々あったらしい。
    年の離れた異母弟との差といったら。
    何年もかけて今では仲良しだけどね。
    私もとてもかわいがってもらってる。
    だけど、母以外の兄弟とは祖母はうまくいってない。だから、祖母は祖父亡くなって家から出ちゃったよ。居心地やっぱ悪かったみたい。
    うまくいってる再婚あるっていう人いるけど、それってどれくらいの期間の話なんだろうね。
    子供が社会人や家庭持っていい年齢になってもうまくいってるというのならそれは間違いないと思うけれど、まだ子供ならそんなの途中過程でしかなくて何の参考にもならないと思う。

    +25

    -1

  • 502. 匿名 2016/06/24(金) 09:13:24 

    >>493
    最後までちゃんと読んだ?

    +2

    -0

  • 503. 匿名 2016/06/24(金) 09:16:06 

    >>477

    美貌と地位で人から羨まれたスーパーセレブのオーストリア皇妃のエリザベートですら『子供の与えてくれた幸福感に勝るものはない』 って断言しているくらいだから……絶対男より子供に決まっている。

    +16

    -2

  • 504. 匿名 2016/06/24(金) 09:16:40 

    >>493
    書いた人の気持ちではなく
    こんな気持ちで相手探してるの?ってことを、書いてるからじゃない?

    +2

    -0

  • 505. 匿名 2016/06/24(金) 09:17:11 

    川崎の事件の上村君はお母さんがバツ2のシンママで、
    彼氏と半同棲して子供にかまけなかったから
    上村君が居場所をなくして
    構ってくれる大人のとこに行っちゃって起きちゃった事件だよ

    お母さんがちゃんと子供の事を気にかけてたら防げた事件だと思う

    だからシングルマザーの人達に言いたいのは
    恋愛するのは子供達が成人してからでいいと思う

    上村君のお母さん、
    バツ2で5人も子供いて更に恋愛って凄いな…

    +49

    -2

  • 506. 匿名 2016/06/24(金) 09:17:37 

    >>383
    男がいないと生きていけないだね
    子供だけはバンバン作って別れてさ
    そういう女がたまにいる

    +31

    -0

  • 507. 匿名 2016/06/24(金) 09:19:45 

    尻軽ばっかり結婚出来て仕事やお金や交友関係に堅実な友人が結婚出来てない。世の中フシギ

    +22

    -3

  • 508. 匿名 2016/06/24(金) 09:20:01 

    >>505

    上村さんとこを 持ちは出すな
    恋愛は 良いですよ

    +13

    -25

  • 509. 匿名 2016/06/24(金) 09:20:45 

    私じゃ無くてママともだけどバツイチ子持ちで再婚した人知ってます。
    子供は男の子一人で当時は小4だったと思う。
    ママともの方は正確な年はわからんけど、30才前後でかなりの美人さんです。
    相手の男性は20代前半で、そこそこイケメン。仕事もうちの地方では一二を争う大企業。
    結婚は勿論デキ婚。綺麗な顔してやりますね~って思ったw。
    上の子はうちと同じ中2ですが、それから更に一人生まれて幸せそうに暮らしてますよ。

    +6

    -10

  • 510. 匿名 2016/06/24(金) 09:20:58 

    >>384
    なぜ親権をとったの?
    中途半端な事するならお子さん手放したら?

    +21

    -0

  • 511. 匿名 2016/06/24(金) 09:22:10 

    >>383
    自分の人生だから
    ご自由に

    +0

    -0

  • 512. 匿名 2016/06/24(金) 09:22:37 

    皆んな子供の立場で反対してるけど私もバツ1で絶対再婚しないって決めてたけど小学校上がるくらいから子供にパパ欲しいって言われて困ったよ。それで再婚した知人もいるし。その子はパパ出来たって喜んでたよ。私は良い人も居ないからしないけどね。

    +18

    -3

  • 513. 匿名 2016/06/24(金) 09:22:45 

    前見たブログに凄い人がいた。

    17で計画デキ婚、
    その後もう2人生んで旦那の浮気で離婚、

    数年後
    元旦那との子を妊娠して元旦那と再婚するも2年で離婚、

    その後
    職場の不倫して離婚した人との子を妊娠、

    今その男性が内縁の夫で、
    家は部屋が一つしかなく、
    子供5人と内縁の夫とその人全員が同じ部屋で生活して
    全くプライバシーがないらしい。

    その人の長女は
    弟達がうるさくて受験勉強に集中出来ないからって理由でお父さんのとこにいるらしいけど、
    内縁の夫が嫌なんだろうなって思った。

    子供達の顔も本名もモザイクいれずにブログに出してたし、
    こんな事を全部ブログに書いてるのにもうーんって感じだけど、
    とにかく子供が可哀想だなって思いました。

    長文すみません。

    +30

    -2

  • 514. 匿名 2016/06/24(金) 09:23:22 

    >>74

    本当だよね
    子供が気をつかう

    +8

    -1

  • 515. 匿名 2016/06/24(金) 09:24:05 

    >>505

    恋愛というか……理性なしの性欲が半端ないだけでしょ?理性っ計画性があったら甲斐性がないのに5人も作らないよ。案の定きちんと育てられてないし。

    +24

    -1

  • 516. 匿名 2016/06/24(金) 09:24:11 

    >>510親権取ったら、奥の手(福祉手当て)使えるからでしょ?
    私は子育てや仕事に忙しい!私ってば頑張ってる!っという優越感。
    情けないね。本当に。

    +6

    -0

  • 517. 匿名 2016/06/24(金) 09:24:46 

    >>476
    押し切って結婚しても、この義両親と小姑がいるんじゃまた不幸な結婚生活だわな
    義実家と一切関わらなくても良いなら大丈夫かもしれないけど

    +7

    -1

  • 518. 匿名 2016/06/24(金) 09:24:51 

    離婚して七年、低学年の息子一人。
    職場の人と再婚しました。
    三年付き合って、私より息子と離れたくないから結婚してくれと言われました。

    息子も私より旦那のほうが好きらしく、
    複雑ですがとっても幸せです。

    +12

    -21

  • 519. 匿名 2016/06/24(金) 09:25:00 

    川崎区で少年リンチの被害に遭った上村遼太君の母親は
    恋愛してて、長男(遼太君)にろくに構ってなかったため
    あのような悲劇が起こりました。
    シングルマザーで恋愛してる方々はあの事件の背景を知りましょう。

    +41

    -2

  • 520. 匿名 2016/06/24(金) 09:25:07 

    >>507私の友達だけど独身の30オーバーよりバツ1の方が結婚してるよ。多分結婚のハードル低いからだと思う。

    +15

    -1

  • 521. 匿名 2016/06/24(金) 09:25:08 

    >>421
    で、またシングルになるんのかな…

    +11

    -0

  • 522. 匿名 2016/06/24(金) 09:26:10 

    >>508
    事件の背景知る為にもいいと思うけど

    +9

    -1

  • 523. 匿名 2016/06/24(金) 09:27:03 

    川崎の事件は背景が深いよね

    +25

    -1

  • 524. 匿名 2016/06/24(金) 09:27:58 

    >>518何か縁があるんだと思いますよ。

    +3

    -1

  • 525. 匿名 2016/06/24(金) 09:30:30 

    シングルで再婚しないって言って恋愛だけしてるバツ1よりは良いと思うよ。子供実家に預けてほぼ毎晩既婚の男とデートしてるバツ1居る。子供かわいそう。だったら再婚した方がマシだと思う。

    +14

    -3

  • 526. 匿名 2016/06/24(金) 09:32:28 

    最高でバツ7っていたな。あと、若くて可愛いのにバツ3で子供5人位いる人とか。

    +14

    -1

  • 527. 匿名 2016/06/24(金) 09:33:24 

    >>507
    20代の男の5割は交際経験無しなんだよ?
    大人の色気で攻めれば、童貞なんて簡単に落ちるよ。
    後は子供作って泣き落としで結婚して、旦那を立てながら上手くコントロールしてけばオッケー。
    バツイチは男の扱いに慣れてるからね。

    堅実な女性とやらは、男が来るまでずっと待ってるんでしょ?それじゃあいつまでもたっても結婚出来んよね。

    +4

    -6

  • 528. 匿名 2016/06/24(金) 09:40:41 

    子供の立場で反対って、世の中そんなクズ男ばかりじゃないよ。
    子連れで再婚したママとも二人知ってるけど、旦那さんは連れ子の授業参観や運動会に積極的に参加してる。
    夫婦仲も良さそうだし、連れ子も下の兄弟達を可愛がってる。

    +8

    -7

  • 529. 匿名 2016/06/24(金) 09:41:03 

    いっそ主が思うようにやってみたらいいよ。

    その男の人が、主がシングルマザーでも好きで一緒に住むことになって。
    夜泣きして睡眠時間とれなくても、離乳食で部屋をベチャベチャにされても、イヤイヤ期で殴ってきても、我が子のように愛情を与えてくれて、
    主と満足にエッチもデートもできないけど他の女には目もくれずお金を運んできてくれる。
    そんな素敵な人かもしれない。

    ただ、お願いだから親に借金してでも避妊リングだけはいれといて。
    その男が浮気やDVだったらどうする?
    お願いだからせめて5年は妊娠しないように、子供を一緒に育てられる人か見定めて。

    +21

    -1

  • 530. 匿名 2016/06/24(金) 09:44:05 

    >>527そうそう、男や恋愛に依存してる〜って独身には見えるみたいだけどそんな男に夢見てるバツ1あんまり見た事ないや。だから男も気軽に手を出してしまって抜けれなくなったりするんだと思う。

    +3

    -2

  • 531. 匿名 2016/06/24(金) 09:45:16 

    >>528ガルちゃん民はそんなクズ男しか知らないだろうね。既婚でも不幸せだったり男に相手されない独身とか。

    +5

    -4

  • 532. 匿名 2016/06/24(金) 09:46:15 

    >>519かわいそうだね。ただシングルじゃなくても子供が犠牲になってる事件はあるので。

    +4

    -1

  • 533. 匿名 2016/06/24(金) 09:47:24 

    愛人3人くらいの別に彼氏も作って凄い裕福な暮らししてるバツ1居るよ。

    +2

    -2

  • 534. 匿名 2016/06/24(金) 09:48:41 

    バツ1なのに優しくて高収入の旦那と再婚できた私幸せだなぁって思った。

    +5

    -7

  • 535. 匿名 2016/06/24(金) 09:48:43 

    子供が作れないけど子供が大好きな優しい男性なら
    連れ子でも優しくしてくれそうだね

    デートの時に子供を預けてきて、っていう男はダメだよ〜。
    子供連れで、子供の行きたいところで子供のやりたいことをさせてくれる人と主さんが出会えるといいね。
    うちも0歳の低月齢児いるけど育児は本当に大変だから、もしシンママだったら
    子供がまだパパをはっきり認識してないうちに再婚したいと思うかもしれない

    +7

    -0

  • 536. 匿名 2016/06/24(金) 09:49:58 

    私は今年、結婚6年目子供4歳の時にギャンブルからのDVで離婚した。
    今25歳だから主と同じかな。
    恋愛はいいと思うけど再婚はしたくない。
    私は子育てと仕事で忙しいから今は恋愛どころじゃないけど、もし彼氏ができても子供には会わせたくない。
    子供が幼稚園なり学校に行ってる間に、休みを合わせてデートするくらいがいい。
    子の前で父親以外の男といちゃいちゃするのは精神的虐待でしょ。
    うちは娘だから貞操観念もしっかりさせたいし。
    そんな厳しい環境でも「夜会いたい」とか「泊まりたい」とか文句言わずに、「子供が一番だもんね」って理解してくれて平日の昼間に休みを合わせてデートしてくれる男性なら付き合いたいと思う。
    妥協してまで彼氏欲しくないし、母になった時点で自分より子供が一番だよ。

    +17

    -2

  • 537. 匿名 2016/06/24(金) 09:50:50 

    >>383
    乳飲み子を親に預けて自分は一人暮らし?
    んで良い仕事が見つからなくて生活はカツカツ?
    離婚してすぐなのにもう気になる男がいるって…

    馬っ鹿じゃないのー?
    ってか頭の中お花畑で恋愛脳の真性の馬鹿だね。

    生活がカツカツなら一人暮らし止めて親に頭下げて自分も実家に住まわしてもらいなよ。
    まさか男連れ込みたいから一人暮らししてるの?
    あと、仕事は今はバイトでもパートでも掛け持ちしながら取りあえず貯蓄しなよ。



    +18

    -1

  • 538. 匿名 2016/06/24(金) 09:53:52 

    >>537
    間違えた>>383さんじゃなくて>>384だった。

    +1

    -0

  • 539. 匿名 2016/06/24(金) 09:57:49 

    バツが付くと再婚のたびに男のランク(スペック)が下がって行くのに、それでも再婚に
    希望を持つって考えるところが
    見る目無いんだろうな
    離婚を決めた時一人で立派に育てようって思えないものかな

    +17

    -4

  • 540. 匿名 2016/06/24(金) 09:59:24 

    子連れ再婚、子供が可哀想なのもあるけど、血の繋がらない子供を育てる苦労も半端ではない。
    よっぽどじゃないと上手くいかないので安易に考えないほうがいいかと。

    +14

    -0

  • 541. 匿名 2016/06/24(金) 10:02:23 

    まぁ男って自分が産むわけじゃないから女とちょっと違うよ。うちの元旦那より今の旦那の方が明らかに良いお父さんしてくれてる。違いは責任感。

    +8

    -1

  • 542. 匿名 2016/06/24(金) 10:02:41 

    ママ友で子供3人いて、新築の立派な家を建てて、パート先で不倫。相手は×2で遠距離の彼女がいたけど奪って、どんどん不倫にはまり、避妊はしなよって会うたび言ってた矢先、不倫相手の子を妊娠。おろして、病院からも妊娠はダメと言われてる期間にまた妊娠。さすがに10代の話ではなくアラフォーの3人の母親。怒って、避妊しなさいと強く言ったけど、『彼がつけてくれないの』って言うからピル飲めるでしょ!!って言ってら、『薬は体に良くないから~』病院からも妊娠はダメって言われてるのだから、体に良くないから彼氏と話し合いな!!って言ってすぐ妊娠。『どうしよう~よその病院行かないとまずいから~』と言ってた。本人は流産したと言ってきたけど…。呆れていたら、また妊娠。産む決意をして、離婚した。元旦那の子供の為に学校の学区内でアパート借りて、元旦那の家から500メートルも離れてない所で新しい生活をはじめた。不倫相手の子を産んでから、不倫相手と再婚したけど、元旦那の子と不倫相手と喧嘩が絶えず、上二人は元旦那の所に戻った。夫婦喧嘩も絶えず、警察沙汰になった。不倫相手も嫌気をさしたのか、また不倫。逆上して不倫相手に殴り込み。帰って来ないから、鬱状態になりリストカットしたり、子供達を困らせ悩ませ泣かせた母親。自分が悪いのに全て回りのせいにした。開き直ったと思ったら、次の男探しに必死になってた。
    母親自身が社会的自立も出来てないのに不倫して男の稼ぎをあてにして、人生狂った子供達が、母親の真似をしないでしっかり人生歩んでる事を願うばかり。ママ友に関して言うなら、不倫した。
    不倫して妊娠して3回も命を奪う行為を無責任にした罰。身勝手な理由で突然離婚して傷つけた人がたくさんいる事。自分が男とうまく行く為に傷つけた事を気づかないママ友には天罰はあると思う。

    +9

    -1

  • 543. 匿名 2016/06/24(金) 10:03:12 

    男見る目がないからもうあきらめた。
    離婚して10年
    時々とてつもなく寂しさや金銭的にしんどくなりパートナーが欲しいと何度かお見合いサイト見ていい人いるかなーって見たけど実際会うとなると躊躇する
    どうせまた変な男に引っかかるんだろうなと思うと…
    それに今子供たちは思春期で敏感な時期だから今は子育てに全力挙げる
    例え良い人がいたとしても再婚はしない。

    +15

    -0

  • 544. 匿名 2016/06/24(金) 10:04:00 

    >>531ガルちゃん民叩くのは勝手だけどさ、主コメ見てみなよ??こんな考えの人が良夫持てる訳ないじゃん。
    子ども小さいうちに再婚成功な人はいるかもしれないけど、主コメ見てる限り「自分は~」みたいな感じだから寛容になれんよ。

    +6

    -0

  • 545. 匿名 2016/06/24(金) 10:05:18 

    再婚した者ですが、
    一言では表せないんですけど、
    付き合ってるとき昼間しか会わず、私のアパートに出入りも断ってました。それでも彼と結婚を決めたのは相手の誠実さでした。
    初めて家に入ったときは子供が嘔吐の感染症にかかり、もうずっと吐いてて、心配で必要な物を買ってきてくれたんです。
    その時、また盛大に吐いてしまって、そしたら「◯◯くんと一緒にいてあげて」と言って、嘔吐物の処理と、汚れた衣類をコインランドリーに行って洗濯して乾燥して持ってきてくれました。
    今では私を置いて2人で出かけるほどの仲です。

    そうなるには夫婦として子供にとってどうしていくかをたくさんたくさん話し合いましたが、その積み重ねだと思います。

    5年というシングルの時期でしたが必死に働きました。
    2人でディズニー行ったり外食行ったり、それも懐かしい思い出です。
    まずは子供に不憫な思いをさせぬよう働いて頑張ってください。その頑張りをみてあなたのことを素敵だと思ってくれる方に出会えるといいです。

    +18

    -8

  • 546. 匿名 2016/06/24(金) 10:06:38 

    先日、「親が再婚した人」のトピがあったけど ほとんどの子供が我慢してた、母親の顔見てイヤだと言えなかった、知らないおじさんと一緒に暮らすなんて気持ち悪くて中学卒業して家を出た
    ほとんどの子供が犠牲になって、成り立ってる家庭なんだなと思いました

    +40

    -1

  • 547. 匿名 2016/06/24(金) 10:10:02 

    子供が2歳半の時に離婚して、出産を機に仕事辞めてたから周りに心配されて、
    『すぐに再婚してやるー!』って思ってたけど、
    何人かお付き合いして、結婚の話が出るとやっぱり子供の事を考えると躊躇しちゃって、
    そんなこんなで、子供も高校3年生になり、
    子供が出ていったら再婚もいいかなと思うんだけど、
    ひとりの生活に慣れちゃって、誰かと一緒に暮らすのムリ!
    せっかく娘も出て行って気楽きままな生活が出来るのに、
    また誰かに気を遣いながら生活するのが嫌って思い始めてます。(^^)

    ちなみに職場復帰もしてるし、専門職なので同年代男性平均より良いお給料です。
    女がひとりで生きていけるお金があると、きっと再婚は考えないんだろうなーって思います。
    ってことで、主さんもお金あると考え変わるよ。

    +5

    -1

  • 548. 匿名 2016/06/24(金) 10:13:43 

    皆同じこと書いてて、つまんないね。
    再婚は子供を不幸にする?
    自立しろ?
    他人事だから、そんなこと言えるんだろうね。
    シングルマザーも、真面目にやってる人と、そうじゃない人がいるし、主がどっちかは知らないけど、再婚=子供がかわいそうというのは違うと思う。

    +13

    -11

  • 549. 匿名 2016/06/24(金) 10:17:24 

    うちの親類での食事会での会話で面白いのあった。従姉妹がシンママ出戻りで「シングル辛い」等々愚痴ってたら、おばあちゃんが「自分たちで選んだ道」だと突っ込んだら、従姉妹が「私だって頑張ってる!」と怒り始め、そこでおばあちゃんが「子どもの為に親ががんばるのは当たり前だ 」と。
    あまちゃんな姉に一喝してました。

    +21

    -1

  • 550. 匿名 2016/06/24(金) 10:18:25 

    >>25本当これね!

    +5

    -0

  • 551. 匿名 2016/06/24(金) 10:18:46 

    >>539
    逆だよ。
    子供がいるのに受け入れてくれるってのは、懐の深い優しい男ってことなんだから、その辺の結婚はコスパが~なんて言ってる自己中男より遥かに男としてのランクは上だよ。

    うちは普通の結婚だけど、子供の運動会でバツイチの旦那さんが連れ子の応援をやってるのを見て、この人スゲーって思ったね。

    +27

    -8

  • 552. 匿名 2016/06/24(金) 10:19:45 

    職場に再婚の人居るけど子供かわいそうとか別に思わないよ。旦那さん凄い良い人。まぁ影で旦那の事愚痴ってるけど、それはバツ1もそうじゃない人も同じだし、変な偏見で差別する人より余程良いと思うけど。

    +9

    -5

  • 553. 匿名 2016/06/24(金) 10:19:48 

    知り合いが出産後すぐ離婚
    常に男、男言ってて面倒くさい
    子供より男の事しか頭にないし
    セフレまで居る
    彼氏もコロコロ変わるたびに子供にも
    会わせてるみたいだから
    子供が可哀相
    男に対してお金持ち紹介しても
    ケチとか愚痴ってくる
    自分の容姿をみてから物事言って欲しい

    +19

    -2

  • 554. 匿名 2016/06/24(金) 10:21:28 

    きちんと再婚したのならまだマシかな?と思う。
    知り合いは、籍も入れてない男と同棲してる。
    娘さんの気持ちを考えるとちょっと信じられない。

    +14

    -0

  • 555. 匿名 2016/06/24(金) 10:22:44 

    >>542
    発達障害かなにかじゃない
    普通じゃないと思う
    あなたよくお友達でいれるね
    私なら無理だわ

    +10

    -1

  • 556. 匿名 2016/06/24(金) 10:22:58 

    昔はアラフォーの子供って、不妊治療だったのかな?って思っていたけど、今はそれだけではないね。柴田の嫁みたいな人もいるし、千秋みたいな人もいるし、アラフォーも問題多い人増えてるから、安易にパパ似、ママ似とは言えない時代。
    複雑な家庭環境増えてるね。

    +6

    -0

  • 557. 匿名 2016/06/24(金) 10:24:09 

    >>551実の子供の行事でもめんどくさがる男いっぱい居るのに私の知人も運動会必ずビデオ回して公園もマメに連れてってたよ。風邪ひいたときとかも旦那が病院連れて来てたから驚いた。うちの旦那何て言わなきゃしないし、病院なんて連れて行った事ないよ。元気な時に遊ぶならまだしも病気の子供の看病なんて絶対出来ない。

    +11

    -2

  • 558. 匿名 2016/06/24(金) 10:29:51 

    シンママだけじゃなく、
    バツイチって何であんなに次の男探しに必死なんだろうね。

    そんな男に依存的だから変な男に舞い上がって結婚して失敗しているのに、
    「自分は悪くない」「相手の男が全部悪い」みたいなのが多くて本当に見苦しい。

    いい男性と付き合いたいなら自分がいい女にならなきゃいけないのに、
    自分は差し置いて「いい男♪素敵な男性いないかなー♪」だもんな。
    自分は変わる気が全くない。

    そんなだから貧乏くじ=粗悪な男を引くんだよ。

    まぁ、「幸せになりたかったのになれなかった」から挽回したいんだろう、
    人生を。

    +30

    -9

  • 559. 匿名 2016/06/24(金) 10:30:16 

    >>555
    さすがに、縁は切りました。子供3人の為に何度も説得したし、諭したけど、私にも当たってきて、悪口言ってたのを別のママ友から聞いたので。ほんと、発達障害かもしれませんね。今頃離婚して×2になって、生活保護をあてにして、生きてると思います。

    +11

    -0

  • 560. 匿名 2016/06/24(金) 10:31:39 

    職場で一方的に片思いされて相手は初婚だし諦めて貰うつもりで、バツ1子持ちだし再婚するつもりも無いって言うと変な使命感で逆に燃え上がって尽くしてくる男腐る程いるよ。私はもう再婚も付き合うのも嫌だけど、結婚したいならそんなスタンスの方が良いかもね。

    +7

    -2

  • 561. 匿名 2016/06/24(金) 10:34:38 

    ここでは否定的だけど実際シングルだと周りの人は再婚勧めてくるよー。何やかんや否定してくる人って同性の同年代だけだと思う。自分が幸せじゃ無いから幸せになって欲しく無いんだと思う。

    +20

    -15

  • 562. 匿名 2016/06/24(金) 10:39:58 

    元カレ、実父と6歳で死別して、激貧乏生活を送った後10歳の時に、お母さんが資産家と再婚して、超セレブ生活を送ったんだけれど、お金には不自由はなかったみたいだけれど…義父とは、一度も話した事はなく、アラフォーになった今は、立派な自己愛人格障害、自分でも結婚は諦めているみたい。

    +7

    -3

  • 563. 匿名 2016/06/24(金) 10:40:23 

    セカオワはあれだけ売れて未婚なのに未婚のキャリーよりバツ1の益若選んだよね。結局結婚するのかな?でもちょっと面倒くさそうな男だよね。紗栄子もだけどゾゾも癖のある男だし、私の周りのバツ1と付き合う男もちょっと癖のある男だよ。お互い釣り合ってるなら周りがとやかく言う事じゃないよ。子供かわいそうだからって人は自分の子供大事にすればいい。人の事はほっとけばいい

    +21

    -2

  • 564. 匿名 2016/06/24(金) 10:40:48 

    再婚悪いとは思わないけど、子供小さいと泣いたりとか手もかかるし、男が虐待とかしないか気になりそうで、わたしは無理
    あと女の子もちだと、なにかされたらどうしようとか考えちゃうわ

    +14

    -0

  • 565. 匿名 2016/06/24(金) 10:43:02 

    うわー
    友達にもいたわ、、
    こーゆー恋愛脳。
    バツ一で彼氏ができては、子供を実家に。
    何回も怒ったけど、子供を捨て
    独身かの様に今彼氏と同棲中。

    その選択をした時に縁切りました。

    +26

    -3

  • 566. 匿名 2016/06/24(金) 10:49:38 

    >>384

    そんなの相手の男性が決めることであって、
    ここで聞くような内容じゃないから。

    再婚してくれるかどうかは貴方やガルちゃん民が決めるんじゃなく、
    相手の男性が決めること。

    そもそもが見当違いだよ。

    そんなんで大丈夫か?

    +7

    -3

  • 567. 匿名 2016/06/24(金) 10:50:27 

    >>565子供実家って預かる実家の親も問題だよね。

    +20

    -0

  • 568. 匿名 2016/06/24(金) 10:55:02 

    母親が再婚しました
    老後の事を考えたら再婚もありですが
    女の子を持つ人は気を付けて下さい
    私は義理の父親から胸触られたり風呂覗かれたりしました
    今ではおじいさんになりましたが、顔には出しませんが

    内心 早く死んでくれないかなこのじじいと
    思ってます

    +28

    -1

  • 569. 匿名 2016/06/24(金) 10:58:20 

    希望持ちたいって言っただけで叩かれるの⋯?
    今すぐ再婚したいって言ってる訳でもないのに。

    +6

    -8

  • 570. 匿名 2016/06/24(金) 11:00:11 

    >>456

    職場の同僚(女)も「旦那が悪い」「絶賛別居中です♪」なんて言って、
    結局最後は自分が会社の男と不倫して離婚したよwww

    でも、最後の最後まで「私は夫に捨てられた可哀想な女」って主張してたけどw

    結局バツイチなんて、そんなもんだよね。
    クズ男と結婚するような女も同じレベルでクズなパターンが多い。

    離婚って、いくら相手が悪いと主張しても、
    本人見ると「だろうな」な人ばっかりだよ。

    +18

    -2

  • 571. 匿名 2016/06/24(金) 11:00:45 

    時間をかけて子供の結婚後に再婚した友人母は親子共に良い関係築けています。
    行き当たりばったりで子連れ再婚して、更に子供を作った知人は上の子が可哀想な状態になってる。
    継父の方が自分より仲良くて〜とか言ってたけど、それただ親に合わせてただけかと。
    焦りは良くないと思う。子供がいるなら特に。

    +7

    -1

  • 572. 匿名 2016/06/24(金) 11:01:10 

    シングル歴10年です。
    若い時に別れたので正直お誘いは結構あったけど、寄ってくるのは子供預けて遊びに行こうだの平気で言ってくる様なアホ男か、弱味につけ込むかの様に金アピールしてくる上から目線男ばっかりでうんざりでした。
    だからずっと彼氏ってのは作らず来たけど、今年再婚します。
    相手は元後輩で年下ですが不安はありません。
    息子とは私より年が近いので兄弟みたいで私抜きでもよく遊びに行ってますし、同レベルの喧嘩はあれど虐待にはなり得ない感じ。
    これなら再婚してもいいかなーと思えたので決めました。


    +9

    -7

  • 573. 匿名 2016/06/24(金) 11:01:17 

    私は三人連れ子で再婚しましたよ。
    末っ子が、二ヶ月の時にDVで警察沙汰になり前の夫と離婚。
    末っ子が1歳半で再婚しました。

    確かに、普通のご夫妻よりも乗り越えないといけない壁は多いと思います。
    けど、私はこの人となら乗り越えていけると思ったので再婚しました。
    私は子供が一番なので子供優先にするし、知り合った時に子供居て知り合ったので、毎回子供居てお出掛け(子供の喜ぶ場所に)デートでしたし、子供優先が無理な彼なら再婚はしませんでした。
    けど、彼が「俺が子供達を育て上げたい、結婚してくれ」とプロポーズしてくれたので再婚しました。
    でも、これからも彼がもし今後子供を蔑ろにするような事があれば私は離婚します。
    子供優先はいつまでも変わらないです。
    私も、再婚したので女になっていたとは思います。けど、母親でいる事は忘れた事はないですよ。

    +16

    -11

  • 574. 匿名 2016/06/24(金) 11:05:17 

    主さんゴメン、なんか気持ち悪い…。
    好きな人ができて…っていうより、男、男はいねがー?ってガツガツしてるように思えちゃった!

    +32

    -4

  • 575. 匿名 2016/06/24(金) 11:05:24 

    再婚するならせめて連れ子の養育費くらい自分でどうにかするのが筋。
    稼ぎも貯金も前夫からの養育費すらなく、再婚してまた男に頼ろうとするのはなんで?

    弟がバツイチ子持ち一回り年上の女との間に子供ができたらしい(遠距離で月一しか会えないのに)
    弟もバカだけど、女もバイトクビになって生活費全部弟に負担させて当然みたいな感じでまじ腹立つ。
    弟が金持ちならまだいいけど、金なし実家に借金ある立場なのにふざけすぎ。
    女も女の親からこちらに挨拶も謝罪も一切なし。
    主もこんな感じなの?

    +22

    -3

  • 576. 匿名 2016/06/24(金) 11:07:30 

    再婚を否定も肯定もしないけど…

    だんだん子供が友達と遊ぶ方が多くなって1人でいる時間も増えてきたらやっぱり誰かと…とは思うようになるよね。

    だからといって男に溺れろとはまったく思わないけど。

    お互い優先順位がしっかりしてて
    大事なもの(子供)がブレないならいいのでは…
    あまりにも女を捨てろあきらめろ、母親だろ。ばかりの意見があるからそれは違う気がする。不倫してる馬鹿な母親だってゴロゴロいる世の中でシングルマザーだけってのはなー…

    +15

    -1

  • 577. 匿名 2016/06/24(金) 11:08:33 

    私も再婚決まった時、子供の気持ちが、とか微妙な態度とってくる子は未婚で彼氏いない子と、既婚でも旦那と問題ある子と不倫中のバツ1の子だけだったよ。色々影で言われるだろうけど私自身離婚してから、一生懸命働いたし子供にも世間にも恥じる事はしてないから気にしない。

    +5

    -11

  • 578. 匿名 2016/06/24(金) 11:09:44 

    きちんと働いていて、子供を一人でも育て上げられる自立したシンママなら再婚はありかも。
    男に寄生しようとするのはクズ。

    +28

    -1

  • 579. 匿名 2016/06/24(金) 11:09:58 

    >>575弟が選んだんだから何ともね。

    +4

    -1

  • 580. 匿名 2016/06/24(金) 11:11:08 

    シンママは男に寄生するなって言うけど実際再婚する人は自立した上で男が養いたいって思って再婚のパターンですけどね。

    +8

    -10

  • 581. 匿名 2016/06/24(金) 11:12:16 

    >>575謝罪??

    妊娠してすみませんてか?
    弟さんの責任でもあるのに、何で女とその親の謝罪がいるの?
    それ言うなら男側の親も女側に謝らなきゃね。

    +15

    -2

  • 582. 匿名 2016/06/24(金) 11:12:36 

    >>410
    あのさ、今の時代は男は結婚しないって選択肢もあるわけ。
    バツイチ女と遊ぶだけ遊んでポイって捨てる。
    それをせずに、女性も血の繋がってない子供も面倒を見ると結婚に踏み切った男性ってすごくない?
    普通の結婚ですらコスパが悪いと言ってる自己中男が大量発生してる今の日本で、こんな懐の深い男性らを何か問題ありそうとかよく言えますね?

    +21

    -7

  • 583. 匿名 2016/06/24(金) 11:12:47 

    >>580未婚でもバツ1でも男に寄生する気の女はモテないよ。バツ1なら自立は必然的だから。

    +5

    -0

  • 584. 匿名 2016/06/24(金) 11:15:30 

    主さん、希望を持つのは全然良いと思いますよ。今はまだ離婚してそんな経ってないでしょうし不安や寂しさもあると思います。とにかく今は頑張って子供の為に過ごしてるときっと好転しますよ。

    +6

    -2

  • 585. 匿名 2016/06/24(金) 11:16:20 

    浮気する男ってどんな女性と結婚しようがチャンスがあればすると思うから、1さんの見る目がなかったんじゃないかな
    大変な思いして出産したのにすぐ浮気されて離婚して、やさぐれた気持ちになるのは無理ないと思うけど、ここは一つ落ち着いて、子供さんと二人で幸せになれる道を考えてまずはお仕事頑張って
    財布がわりの旦那を見つけてるうちは、また似たようなどうしようもない男に捕まってしまうでしょう
    若いから、また結婚はできると思うけど次こそは親子で幸せになれるといいですね

    +8

    -1

  • 586. 匿名 2016/06/24(金) 11:16:35 

    >>584現実逃避の為に男に逃げるのはダメですよ。とにかくしんどくても今は自分をしっかり持って、流されないように頑張って下さい。

    +4

    -0

  • 587. 匿名 2016/06/24(金) 11:17:19 

    >>384を見て擁護してた人たちもみんなわかったでしょ?
    自分の子どもの世話もできないやつが幸せになるなんて無理だからね
    いつか必ずバチが当たる

    +10

    -0

  • 588. 匿名 2016/06/24(金) 11:17:55 

    ちゃんと家族を養えて子どもも可愛がって育ててくれるような人が
    わざわざバツ1子持ちを選択しない現実を見た方がいい。
    そんな人はとっくに違う人と結婚してる。

    子どもが巣立った後に自分が好きに生きるのは自由。

    +8

    -2

  • 589. 匿名 2016/06/24(金) 11:21:34 

    >>588矛盾してない?
    初婚と結婚した男って
    シングルマザーの元旦那もそうだよね。
    家族養えてないじゃん…

    +5

    -1

  • 590. 匿名 2016/06/24(金) 11:24:43 

    >>575さん


    それ、本当に弟さんの子かね?

    絶対違うと思う。

    そのバツイチ女、他にも男がいるよ。


    私も弟がいるから想像したらはらわた煮えくり返りそうだわ!!

    +12

    -1

  • 591. 匿名 2016/06/24(金) 11:29:28 

    >>569離婚して直ぐ気になる異性がいるって考えがダメなの!
    結局男かよ...
    呆れる他ないじゃん。

    +4

    -0

  • 592. 匿名 2016/06/24(金) 11:31:12 

    >>575弟だから贔屓目で見てるんだろうけど、
    低収入で、借金持ちで、姉に信頼されてない位自立出来てないのに、結婚前に月一の避妊すら怠って妊娠させる程度の男って


    完全にお似合いだと思うよ?バツイチ子持ちでバイト女。
    現実見よう。勿体無がる様なスペックの男じゃない。

    +16

    -0

  • 593. 匿名 2016/06/24(金) 11:31:54 

    え、でも、大切に育てた自分の息子がバツイチ子持ちの相手を連れてきたらみんな反対するでしょ?
    どんだけ周りを不幸にするのかわかって再婚したいとか言ってるの?

    +12

    -3

  • 594. 匿名 2016/06/24(金) 11:38:04 

    大切に育てた娘が妊娠させられて、低収入借金持ち連れてきても反対するでしょ。
    娘が未婚でもさ。

    +8

    -1

  • 595. 匿名 2016/06/24(金) 11:39:23 

    バツイチ子持ちの人はバツイチ子持ち同士で結婚すれば何も障害なさそう。
    初婚と結婚するから、相手親族に恨みを買うパターンが多い。
    でも初婚の人と結婚できるものなら初婚の人の方がいいに決まってるもんね。

    +9

    -2

  • 596. 匿名 2016/06/24(金) 11:39:51 

    >>588
    あなた独身か子供いないでしょ?
    小学生くらいの子供いたら分かるけど、普通にクラスに1人くらいはバツ1再婚の家庭の子供がいますよ。
    しかも、旦那さんが連れ子の教育にも熱心で授業参観や運動会のテント張りや子供会の行事にも積極的に参加してたりする。

    +7

    -6

  • 597. 匿名 2016/06/24(金) 11:43:43 

    >>592むしろその弟のスペックで家族持てるだけありがたいと思った方が良いよ。

    +8

    -2

  • 598. 匿名 2016/06/24(金) 11:44:17 

    バツイチで再婚した方、
    しようと思ってる方に質問です。

    再婚相手には子どもの養育費を出してもらったり、子どもには父親がいた方がいいと理由で、
    父親役を求めますか?
    つまり、子どもを育てるのが一人では
    厳しいので、再婚したいのですか?

    +3

    -1

  • 599. 匿名 2016/06/24(金) 11:44:49 

    >>596そうそう、何故かそんな家の方が旦那さん熱心なんだよね。じゃないと再婚までしないから当然かもだけど。

    +3

    -1

  • 600. 匿名 2016/06/24(金) 11:47:47 

    >>598父親役を求めてと言うより引き受けてくれる男性とじゃないと再婚する必要無いんじゃないかな?

    +2

    -1

  • 601. 匿名 2016/06/24(金) 11:48:31 

    >>582
    すごく良いこと言ってるけど、

    結婚をコスパ悪い=自己中

    になる理由を説明してくれますか?
    結婚をどう捉えるかの話で、
    価値観の違いなだけで、
    自由だと思うのですが。

    +3

    -8

  • 602. 匿名 2016/06/24(金) 11:49:05 

    バツイチ子無しの友達が再婚相手の親にボロカスに言われて反対されてたけど
    その男もたいがい貯金なし1000万近くの借金持ちで友達が一部立て替えてやってたくらいなのによく偉そうに反対出来るもんだなって思った。
    むしろ良くこんな息子貰ってくれたと言われてもおかしくないのにね
    大事に育てたからって良い男とは限らん。
    満足いく嫁に来て欲しかったら良い男に育てなきゃね。

    +30

    -1

  • 603. 匿名 2016/06/24(金) 11:49:40 

    まずは子育てしましょうよ。子持ちの女性と結婚しようとするまともな男性は少ないですよ。トピ主様の人間としての魅力がないと、この人と添い続けたい、子どもも支えたいとは思われないですよ。

    子どもとかどうでもいい(虐待の可能性も)、体だけの目的なロクでもない男からの需要はたくさんありますよ。トピ主さんと子どもの幸せは遠ざかっていく一方でしょうけど。

    +25

    -2

  • 604. 匿名 2016/06/24(金) 11:51:29 

    >>601普通に自己中だと思う。そんな男の言い分て責任は取りたくないけどSEXしたいってだけでしょ。

    +7

    -1

  • 605. 匿名 2016/06/24(金) 11:53:15 

    産後の大変な時期に不倫されてしまったのは本当にお気の毒。許せなくって離婚しちゃうのも仕方ないと思う。
    主さんの仕事とか、ご実家にどれくらい頼れるか、元夫からいくらくらい養育費もらえるかも分からないから何とも言えない部分もあるけど、25歳とまだ若いしこれから子供が成人するまでの20年、女手一つで苦労して育児だけに人生捧げろとは思えないな。旦那さんはとっとと他所に女作って、好き勝手やってるのに主さんは母親だから再婚はダメ、子供だけに人生捧ぐべきなんて子供側からしても重いよ。
    子供のことは第一に考えるべきだけど、一緒に支え合って家族になれるパートナーが見つかればそれが一番幸せだと思う。

    +27

    -6

  • 606. 匿名 2016/06/24(金) 11:55:30 

    >>601
    結婚はコスパが悪いと言ってる人の話を聞いてあると、必ず言うのが結婚すれば嫁と子供に自分のお金や時間を取られるのが嫌だからという意見です。
    つまり、自分が一番大事で他の事に巻き込まれるのは嫌ということ。自分がつねに中心でいたい=自己中なんです。

    +13

    -1

  • 607. 匿名 2016/06/24(金) 11:55:34 

    色んな人生あるんだよ。離婚も再婚も国で認められてるし、両親揃っても子供に問題ある家庭もあるし、子供はかわいそうだけど、そんなの他人が口出しする問題じゃないよ。

    +12

    -7

  • 608. 匿名 2016/06/24(金) 11:56:51 

    子供できたけど結婚してもらえなくて男が嫌々言ってるまま勝手に産んですぐ別れ告げられてその1ヶ月もしないうちにほかの男の家に転がり込んだ女知ってるよ
    それも一人暮らしじゃなくて両親と暮らしてるのに
    男も女もその両親も何考えてるのかなぞ

    +10

    -0

  • 609. 匿名 2016/06/24(金) 11:57:38 

    子供に生き甲斐を見出せない場合
    女ってこういう時ほんと損だよね。

    >>605確かに男ばっかり好き勝手してお咎め無しってなんだかなぁ。

    +11

    -3

  • 610. 匿名 2016/06/24(金) 12:02:23 

    バツ1歴10年付き合って5年の彼氏と結婚する予定だったよ。でもいざとなると踏ん切れない。もう次は失敗出来ないとか本当に子供と同居しても上手く行くかなとか。でも相手は未婚で結婚願望ありでずっと延ばしてるからそろそろちゃんと決めないといけない。

    +14

    -3

  • 611. 匿名 2016/06/24(金) 12:04:43 

    >>476

    弟さん別れた方が良いね。
    シンママも優しそうな、おっとりした男性を狙ってるんだよ。
    この先、親御さんの介護とか出てきた時には、あなたも弟嫁とかかわらなきゃいけない事もあるよ。

    +15

    -2

  • 612. 匿名 2016/06/24(金) 12:09:58 

    肯定してる意見もあるけど、自分の息子がバツイチ子持ちのシンママを連れてきたら、みんな嫌だと思うよ。私なら嫌だ。

    +43

    -1

  • 613. 匿名 2016/06/24(金) 12:12:34 

    なんだろうね、トピ主にまだ親としての自覚芽生えてないのかな?子供は実家で親が面倒見てくれてるし、周りの独身の友達が普通に恋愛してるから、自分も恋愛出来るって思ってる所が。

    +22

    -1

  • 614. 匿名 2016/06/24(金) 12:15:08 

    >>582

    私ならお金もないのに、結婚したがったり、再婚したがったりする男性より、独身で良い、1人で良いと考える人のが良いと思うけどな。

    +7

    -2

  • 615. 匿名 2016/06/24(金) 12:17:40 

    2年前に離婚し8歳の娘を育てている20代シングルマザーです。夫の浪費や不倫があり離婚しました。私の場合は離婚してすぐに再婚してのことは考えられなかったなぁ。むしろ二度と結婚したくないって思いました。
    今は2年経ちましたが、毎日職場と家の往復で、フルタイムで仕事して帰ってきてから家事して子供との時間過ごして…彼氏作る余裕なんて全くないし、子供が病気せず楽しく学校に通ってくれればそれで心は充分満たされますよ。子供には頼れる人が私しかいないから私がしっかりしなきゃ!って思います。
    シングルマザーは幸せになるな、恋愛するな、とは言わない。だけど、自分の恋愛は子供が成人してからでもいいのではないでしょうか。子供にこれ以上心配や迷惑をかけたくないと私は思います。

    +35

    -2

  • 616. 匿名 2016/06/24(金) 12:17:58 

    >>582
    バツイチ子持ちを選ぶ男性を懐深いとか笑えるよ。
    独身に相手にされなかっただけか、他に相手いなくて諦めだよ。自分の両親を悲しませるバカ男だと思うよ。

    +20

    -6

  • 617. 匿名 2016/06/24(金) 12:19:10 

    あたしは、幼い頃離婚し、
    母親に引き取られ、小学生の時
    再婚しました!
    全然我慢なんかしてない。反抗期もバンバンあったし、普通に親子喧嘩してた。
    でも、大人になり、自分の子供にも同じ事で
    怒ったりしてる。
    真剣に育ててくれてたってホントに分かったよ。

    血縁はないけど、孫の事も
    すごく可愛がってくれる。
    親バカならぬジジバカ。

    後に、「本当の父親」たる人物現れたけど、
    はっ?って感じ。
    子供って産む事より育てる事が大変で
    大事だから。
    本当の父親とか名乗らないでくれる?
    と言いました。

    あたしの父親は1人です。
    ずっと褒めてくれたり、怒ってくれたり、
    遊んでくれたり、、
    再婚の子供が全員、我慢してるとか
    不幸とか未経験者が勝手に決めないでほしいね。

    +33

    -10

  • 618. 匿名 2016/06/24(金) 12:19:40 

    私が5歳の時、母が一回目の再婚をしました。その後も2回程離婚再婚を繰り返し。
    振り回される子供はたまったもんじゃないけど、母曰く「ママが幸せじゃなかったら、我慢してパパとずっと一緒にいて不幸な顔をしてたら、あなたたちだって不幸でしょ☆」とのこと。ううん、お母さん一人我慢してくれてれば私も妹たちも、たぶん義父や祖父母もみんな幸せだよって思いました。幸せって誰かの不幸の上に成り立つのかな。
    主さんは子供がまだ0歳で離婚も一度だけだけど、次再婚する人は長く夫婦生活を送れそうな、お子さんも実子のように可愛がってくれる男性をしっかり見極めて欲しいです。
    そんな人見つからなければ、再婚なんてお子さんの為にやめてあげて、母親なら自分を犠牲にしてと思います。

    +25

    -0

  • 619. 匿名 2016/06/24(金) 12:19:40 

    結婚がコスパ悪いと言ってのける男
    そもそも独身が良いと言う男


    ↑結婚市場にそもそも参加してない男の話に何の意味があるんだろう 笑

    +8

    -0

  • 620. 匿名 2016/06/24(金) 12:20:16 

    育児してると自分の時間なんてないよね?
    シンママは仕事して、子育てして、いつ彼氏作る時間あるのか不思議。
    独身の友人だって仕事忙しくて、中々彼氏見つからない子多いよ。

    +20

    -2

  • 621. 匿名 2016/06/24(金) 12:25:08 

    不倫もすごい。
    育児して旦那の相手して不倫相手まで見つける。

    よくあるのは職場、同窓会とかがキッカケじゃない?

    +7

    -0

  • 622. 匿名 2016/06/24(金) 12:25:30 

    >>578
    私の仕事場のシンママは誰も再婚してない。ちゃんと働いて結果出せばそれなりに給料もあるから、先ずは子供を育てるのを頑張ってる。
    だから再婚狙うシンママって経済力のない貧困層で少しでも楽したくて、女出して男漁ってるように見える。女が底辺だから高確率で捕まえる男もクズで負のスパイラル突入してる人多い。

    +23

    -0

  • 623. 匿名 2016/06/24(金) 12:25:38 

    私はバツイチではなく未婚で子供出産しました!
    子供が半年になってから子供アパート暮らしして保育園預けて働いたりして毎日バタバタで男の人見つける暇もありませんでしたよ
    主さんも子供いるなら子供養わないといけないのでこれからが大変だと思いますよ
    再婚はいいと思いますが子供を1番に考えてあげてくださいね

    +14

    -1

  • 624. 匿名 2016/06/24(金) 12:26:29 

    再婚が悪いって言ってる訳じゃなくて、今のトピ主に再婚はちょっとって思ってる人が多いと思う。

    +38

    -0

  • 625. 匿名 2016/06/24(金) 12:27:15 

    子連れで再婚する人っていつデートとするんだろ
    平日はフルタイム勤務で夜は子どもにごはん食べさせたり宿題させたりで暇がないし、土日は子どもが学校休みだから家にいなきゃって感じだし。
    あ、親と同居してる人だったら親に子ども任せてとか?

    +16

    -0

  • 626. 匿名 2016/06/24(金) 12:31:43 

    なんか全部が全部
    それぞれがなるべくしてなってるだけって感じ。

    離婚も再婚も
    良い男捕まえるのもクズ掴むのも
    仕事選ぶのも結婚選ぶのも
    息子や弟がバツイチ選ぶのも

    本人がなるべくしてなってるだけなのに外野が勝手に正しい正しくないと騒いでもね。

    不幸になるやつは不幸になる理由があるし
    逆もそうなだけだと思う

    +21

    -1

  • 627. 匿名 2016/06/24(金) 12:32:52 

    もう大人ですが、親が離婚した子供の立場から言います。

    子供は心に闇を抱えます、親の幸せを願ってる一面もあるけど何処かで違う人が親になる事への抵抗感。。

    自分の幸せより、子供の事を気持ちを優先に事を進めてください。

    +19

    -0

  • 628. 匿名 2016/06/24(金) 12:34:30 

    >>625ぶっちゃけ再婚までいくのは同棲か半同棲が大半だと思う。
    デートだけで再婚した人は逆にチャレンジャーに見えるw

    +10

    -1

  • 629. 匿名 2016/06/24(金) 12:36:40 

    再婚相手との間にもし子どもが生まれても自分の子と差別することなく育てられるのなら有りだと思う。

    +3

    -0

  • 630. 匿名 2016/06/24(金) 12:37:25 

    シングルマザーとして頑張ってる期間に、自然の流れでそうなるならわかるけど、婚活までして再婚したがる人の気持ちがわからん
    子どもからどうしても再婚してほしいって頼まれたならともかく。

    +21

    -0

  • 631. 匿名 2016/06/24(金) 12:37:58 

    主さん本人がお腹痛めて産んだ我が子をまともに育てていないのに、血も繋がらない赤の他人の男性が果たして子供の父親として全てを引き受けてくれるのだろうか…
    ちゃんとした男性を捕まえたい(←この言い方イヤだけど)なら、まず主さんがしっかり母親として生きていないとダメかと思いますがね。

    +28

    -0

  • 632. 匿名 2016/06/24(金) 12:39:33 

    シンママ必死にマイナス押してるだろうね。

    +19

    -5

  • 633. 匿名 2016/06/24(金) 12:42:39 

    子どもが0歳なら、種無しを探したら?

    子どもができない男で、結構年上ならいけるんじゃない?
    25歳だし、取り合えず保育園探して仕事しながら結婚相談所に登録しな。

    子どもが小さい方が良いって男は結構いるよ。

    頑張って‼まだ、若いんだからさ!

    +6

    -3

  • 634. 匿名 2016/06/24(金) 12:44:30 

    まだ若いしこれから恋もするだろうし再婚も考えるのは分かるけど、相手が本当に自分の子を大切にしてくれるか見極めが必要だし、再婚相手との間に子どもが生まれてもお互い差別することなく育てられるかが問題だと思う。それに今は小さいけど将来子どもに対して説明しなきゃいけない時が来るからその覚悟も必要。

    +8

    -1

  • 635. 匿名 2016/06/24(金) 12:45:12 

    >>619
    あなたの理論が意味不明過ぎて、

    あなたのコメントに何の意味があるんだろう?

    って思ってしまいます。

    人を殺していないけど、あなたは人を殺すのはよくないと思って
    しませんよね?
    実行していなくても、経験や情報で分かることはたくさんあるんです。

    +2

    -3

  • 636. 匿名 2016/06/24(金) 12:46:47 

    知人で子供産まれてすぐ離婚、それからずっと彼氏なし母娘二人で頑張って、娘が専門学校入学して落ち着いた頃に知り合いの紹介でとても優しい真面目なサラリーマンに出会ってお付き合いしてる方がいる。
    相手の方は娘さんに気を使って「結婚という形にはこだわらない、だけど今まで頑張ってきたんだからもう無理しないで生活面は僕に頼って欲しい」
    知人「頼るのは悪いから今まで通り仕事はする」
    娘「今まで頑張ってくれたんだから幸せになって欲しい。結婚したら〜♡」

    こんな人だから周りから再婚しなよ〜と祝福されている。
    再婚もいいけど子供さんの幸せを一番に考えてあげて下さい。

    +32

    -0

  • 637. 匿名 2016/06/24(金) 12:49:51 

    >>604
    ほとんど意味不明なのでスルーします。

    >>606
    仰ることは分かりました。
    なるほど、たしかに自己中心的な理由はうなづけます。
    では、逆に女性が結婚をするにあたって、
    自己中心的ではないことを説明できますか?

    +2

    -2

  • 638. 匿名 2016/06/24(金) 12:50:58 

    15年1人でがんばってる私からすると、今からそんなこと考えてんの??って感じだわ
    まずは子育てに集中して!

    +15

    -2

  • 639. 匿名 2016/06/24(金) 12:59:59 

    バツイチ子持ちでしたが再婚しました!
    元旦那の友達と離婚後半年での再婚です
    子供は1歳でした

    +3

    -16

  • 640. 匿名 2016/06/24(金) 13:03:52 

    >>575
    弟も同罪

    +6

    -2

  • 641. 匿名 2016/06/24(金) 13:05:47 

    子ども小さくて離婚する人はたいがいが「頑張り屋」じゃなくて実家依存可能な人
    知り合いのデブスは子ども0歳で離婚し出戻り、子は親に預けて夜遊び
    独身男と同時に既婚者と不倫5年くらいしてどっちも成就せず

    元夫有責で離婚したーとか言ってたけど
    我慢して元夫と生活してたほうがよかったんじゃないか?といったら
    「母子手当もらって仕事してるほうがラクー」だとさ
    交際相手からおごられ、元夫親から援助受けて、手当って
    不正受給じゃないの??

    +12

    -1

  • 642. 匿名 2016/06/24(金) 13:07:05 

    >>633
    この主はまだ若いからもし再婚したらまた子供欲しいんじゃない

    +4

    -0

  • 643. 匿名 2016/06/24(金) 13:09:31 

    主と同じように離婚してすぐに次の男と再婚したお母さん知ってます。
    すぐに次の子も出来て新しいお父さんも平等に頑張ってたんだけど
    上の子と下の子と3人でいる時に出火
    お父さんが連れて逃げたのは下の子だけ
    上の子は消防士に助けられました。
    凄い頑張ってお父さんしてたのを見てたから気の毒だなぁ〜と思ったけど、こう言う時に本音って出るんだなぁ〜と。
    その後また離婚になりました。

    +22

    -1

  • 644. 匿名 2016/06/24(金) 13:14:15 

    変な人が紛れ混んでいる…

    +6

    -3

  • 645. 匿名 2016/06/24(金) 13:17:02 

    ここ見てるとバツ1の私と再婚希望してくれてる彼氏がいかに良い人か再確認できた。

    +10

    -3

  • 646. 匿名 2016/06/24(金) 13:17:56 

    >>617
    あなたが幸せなのは分かる。
    ただ、あなたも不幸せな再婚を知らない訳でしょ?
    経験無いなら言うなって言うのは違うよ。
    私は保育士で可哀想な子供をたくさん見て来た。
    親の離婚再婚は子供には死活問題なんですよ?
    実際に虐待されて殺された子供も見てました。
    男と一緒に住みだして半年、2歳になる前でした。

    +18

    -0

  • 647. 匿名 2016/06/24(金) 13:18:53 

    再婚はできないと言ってもそれでもいいと付き合ってくれてる人がいます。
    デートは早起きして子供が学校に行ってる間に彼が会社に行く前にほんの数分だけど朝してる。
    彼もバツイチ別居子持ちで、私もバツイチ子持ち。

    そういう子供に負担を掛けないデートもできる。
    皆セックスだけがデートじゃないんだよ(>_<)

    +10

    -3

  • 648. 匿名 2016/06/24(金) 13:19:33 

    すでに荒れてる・・・。
    少なくとも自分の周りではバツイチ子持ちはうまくいってない人が多い。
    しかも相手の男の人にも子どもが居て・・。ってパターンが今は多いみたい。
    再婚した皆さん、お子さん達を悲しませないように頑張ってくださいね。

    +8

    -2

  • 649. 匿名 2016/06/24(金) 13:21:15 

    子連れ再婚に否定的な人多いなぁ。
    そんなん言ってたら世の中シングルうじょうじょになっちゃうよ~
    で、税金の母子手当てもっと増えちゃうよ~

    子供の事を大切に一緒に育てていく相手が出来たなら再婚したっていいじゃん!
    誠実な男の人沢山いるよ!

    +9

    -10

  • 650. 匿名 2016/06/24(金) 13:26:18 

    25歳なら余裕!
    しかも不倫されたなら別れて当然!

    子供を大切にしてくれる人を探してね!
    子供を蔑ろにする人はキッパリと切ってね!

    知り合いで子供4人居たけど再婚した子いるよ!

    +8

    -5

  • 651. 匿名 2016/06/24(金) 13:27:17 

    弟がー、弟がーって、粘着な姉が多いな。
    ガキじゃないんだから、それだけ自分の弟が女見る目がなかったってことでしょう?
    そりゃそうか、だって姉がこうだもんね(笑)

    +21

    -2

  • 652. 匿名 2016/06/24(金) 13:28:21 

    不倫の男と我慢して一緒にいるより別れて自分や子供大事にしてくれる人がいれば一緒になって良いんじゃないの。子供産んだら女は何されても子供の為に我慢しなきゃいけないって事はない。

    +21

    -5

  • 653. 匿名 2016/06/24(金) 13:29:26 

    >>651私の知り合いも弟がバツ1に引っ掛けられたような事言ってたけど、その姉未だに未婚だわ。そんな女って需要ないんだろうね。

    +7

    -3

  • 654. 匿名 2016/06/24(金) 13:29:33 

    もともとは女。子を産んでからプラス母。
    あんたの好きにしたらええ。

    +8

    -4

  • 655. 匿名 2016/06/24(金) 13:31:00 

    >>653
    結婚さえできなかった僻みもあるんでしょうね。

    女って怖いわぁ…

    +9

    -7

  • 656. 匿名 2016/06/24(金) 13:31:15 

    >>620彼氏が全面的に合わせてくれるから、逆に言えばそんな人じゃないと無理。

    +1

    -1

  • 657. 匿名 2016/06/24(金) 13:31:42 

    >>575
    それは重々承知です。
    まじで弟もクズだと思うし縁切りたい。
    世帯を持てて感謝しろというけど、世帯を持たずに一人ならまだなんとかなるでしょう。
    正直、弟は一生子供も家族も持てないだろうなと思ってましたから。
    弟と縁は切れても母とは縁が切れないので、勝手なことばかりされて母の老後も借金も結局うちにくるのが許せません。
    お腹の子供には弟にも責任があるけど、連れ子と女に一銭も金なんて払ってほしくない。
    そんな金があるならうちに対しての借金返せって思いますよ。
    この状況で知らん顔で寄生できる女と家族にも腹立ちます。
    シンママででき婚、シンママとでき婚、なんて頭おかしいですよね。
    これ以上迷惑かけられるくらいなら、弟に死んでもらって保険金で借金返してほしいとすら思います。

    +14

    -5

  • 658. 匿名 2016/06/24(金) 13:32:21 

    時間は作るものだと誰かが言ってたよ。

    +2

    -2

  • 659. 匿名 2016/06/24(金) 13:32:45 

    ドラマmother を見てください。 愛菜ちゃん演じる女の子の母親の堕ちていく様がリアルですよ。
    恋愛は70でも80歳でもその気になれば出来る。今は0歳のお子さんを優先に!!可愛い時はあっという間ですよ。

    +24

    -2

  • 660. 匿名 2016/06/24(金) 13:35:03 

    >>657
    いや、それそのまま弟に言えばいいのに。
    でもでもだってかよ。

    +3

    -3

  • 661. 匿名 2016/06/24(金) 13:35:41 

    >>476凄い嫌な家族だね。父親も母親も最悪やんw

    +4

    -3

  • 662. 匿名 2016/06/24(金) 13:36:12 

    >>546
    それが答えだよね。
    ここでうまく行ってますって書いてる人は、子供の我慢と犠牲の上に自分の幸せが成り立ってるってわかってんのかな?
    どうせ「子供と再婚相手の関係は良好です」とか言うんだろうけど、子供は親に気を遣うものだよ。

    +18

    -2

  • 663. 匿名 2016/06/24(金) 13:37:47 


    仮に、バツイチシングルでも>>636さんの例みたいに
    一人で文句も言わずに一生懸命子供を立派に育てている女性なら
    魅力的に感じる男性もいると思う。

    でも、主みたいにたかが25歳でバツイチになり、
    0歳児を実家に預け、
    「どっかにいい男居ないかな~♪再婚に希望持ちたい♪♪るん♪」
    みたいな育児放棄&脳みそぱぱらぴー無責任女だったら、
    男どころか女から見ても一切同情しない。

    客観的に考えればわかることだけど、
    主はそんなことにも気づかない幼稚な女だと思った。

    +37

    -1

  • 664. 匿名 2016/06/24(金) 13:38:52 

    >>616
    >独身に相手されなかったか、他に相手いなくて諦めだよ。

    だから言ってるでしょ?今の時代、男は別に結婚する必用無いって。現に結婚はコスパが悪いと言って独身を貫こうとする男が大量発生しているし。それにも関わらず、わざわざこぶつきの女と結婚するなんて素晴らしい男性だよね。
    貴女がもし男だったら、バツイチ子持ちを見下すクズ男になるんでしょうけど、世の中にはあなたみたいなクズばかりではないということですよ。

    +8

    -3

  • 665. 匿名 2016/06/24(金) 13:39:35 

    >>476
    その親にして子ありだよね。
    なんだか可哀想。
    だからこそ安らぎを求めて走っちゃったんじゃない?快楽に(笑)

    +5

    -2

  • 666. 匿名 2016/06/24(金) 13:40:39 

    ぱぱらぴーって何?

    +3

    -14

  • 667. 匿名 2016/06/24(金) 13:40:49 

    知り合いの27歳男友達、バツイチの子供二人いる
    32歳の人と付き合っていたけど、両親にばれて、父親に殴られてた、結局、彼女がメンヘラ過ぎて
    ついていけなくなって別れたけど、どこの親も息子が20代で初婚だと反対する

    +15

    -1

  • 668. 匿名 2016/06/24(金) 13:41:17 

    >>657
    愚痴ってごめんなさい。
    ブチ切れて弟と相手にも言ったよ。
    でも「すみません、でも産みたいです、お金は返せません」と言うだけでだんまり。
    勝手に籍まで入れて養子縁組までしやがった。
    とりあえず、弁護士相談行く予定。
    迷惑かけませんと言いつつかけられまくってんだけど。
    ほんとに死ね。

    +11

    -2

  • 669. 匿名 2016/06/24(金) 13:41:55 


    >>647

    きんもwww

    まぁ子どもに迷惑かけない程度にバツイチ同士せいぜい恋愛ごっこ楽しめばいいよ。

    +11

    -6

  • 670. 匿名 2016/06/24(金) 13:43:19 

    >>662
    そりゃ連れ子は嫌な思いしてるよ
    私は子供が嫌がるから別れたけど子供が嫌がっても別れない母親が多いと思う

    +14

    -0

  • 671. 匿名 2016/06/24(金) 13:43:37 

    >>666

    人の揚げ足しか取れないバツイチの人生失敗組は黙っていればいい。

    打ち間違えもわからないような、バカ女だもんね^^

    +9

    -2

  • 672. 匿名 2016/06/24(金) 13:45:06 

    友だちが3歳の子供ありで元旦那の女たらしと借金で離婚してたけど、ものすごいスタイル良くて顔も可愛いから、もっと金持ちと結婚して、子供も新しい旦那に懐いてるみたいで幸せに暮らしてる(~_~;)
    容姿端麗な人ってズルい。
    神様って不平等ね。

    +8

    -3

  • 673. 匿名 2016/06/24(金) 13:45:24 

    >>668よくわからないけど相手がバツ1どうこうより弟の金が他人に行くのが許せないんだよね。仮に稼ぎが良くて財産増やしてくれる嫁なら願ったり叶ったりでしょ。何か>>668が金に汚いイメージしか湧かないわ。

    +4

    -2

  • 674. 匿名 2016/06/24(金) 13:45:38 

    子持ちで再婚の方、私の周りはめちゃくちゃいます!

    旦那に難アリで別れた人だらけだけど、すぐ次が見つかり結婚…相手男性は初婚同級生が多いです。

    一人だけ、今は子供が多感な時期だから自分は女ではなく母でいたいという人もいますが、

    私なんか1回も結婚できてないのである意味羨ましいですが(笑)

    +5

    -8

  • 675. 匿名 2016/06/24(金) 13:45:55 

    子供が女の子なら、親子丼に注意、マジで

    +19

    -1

  • 676. 匿名 2016/06/24(金) 13:46:06 

    >>671
    あ、打ち間違えだったの。ごめん。わからなかったわ☆

    +5

    -4

  • 677. 匿名 2016/06/24(金) 13:47:45 

    >>669

    どこが気持ち悪いのか分からない。
    病院いっておいでよ☆

    +5

    -5

  • 678. 匿名 2016/06/24(金) 13:47:57 

    良い人と再婚出来るかは主次第だから頑張ってね。辛い思いして成長すれば必ず幸せになれると思うよ。

    +3

    -2

  • 679. 匿名 2016/06/24(金) 13:48:32 

    子供が小さいのに離婚するなんて。って批判の声あるけど、変に小中学生になってからの離婚の方が子供の精神的ダメージ大きいから。

    主さん、若いからまだまだ人生やり直せるよ!良い人見つかると良いね!

    人生一度きり、母である前に女なんだから、幸せになってね!

    +15

    -7

  • 680. 匿名 2016/06/24(金) 13:48:45 

    >>669あなたは多分親に捨てられたんだよね。

    +3

    -3

  • 681. 匿名 2016/06/24(金) 13:49:34 

    >>679そうそう。再婚するなら小さい方が良いよ。それか自立するまで待つか。小中高になると難しいよね。

    +7

    -0

  • 682. 匿名 2016/06/24(金) 13:51:24 

    バツイチってATM 獲得に失敗して

    また新しいATM 探してる人達ですか?

    +14

    -4

  • 683. 匿名 2016/06/24(金) 13:51:31 


    >>680
    すげー妄想女www

    勝手に人んうちの家庭環境まで妄想するとか、すげー妄想力w

    +4

    -3

  • 684. 匿名 2016/06/24(金) 13:51:50 

    >>668
    弟の借金は弟のもんじゃん。女に返せって言ったの?

    悪いけどあなたの家は完全に機能不全家庭だよ。

    何が誰の金で、何が誰の人生か、の境界線が一切無い。
    毒家庭の典型。

    +8

    -3

  • 685. 匿名 2016/06/24(金) 13:53:57 

    >>683いや、知り合いにそんな下品な女いたからw結局自分もできちゃった婚してすぐ離婚してたけど。

    +3

    -2

  • 686. 匿名 2016/06/24(金) 13:55:03 


    >>674

    バツイチの連中に対して
    「自分は1回も結婚できていないから羨ましい」って言う人の神経が信じられんわ。

    「羨ましく」はないでしょ、「羨ましく」は。
    2回目はせいぜい失敗するなよ、ぐらいは思うけど、
    離婚なんて超大失敗、するもんじゃない。

    +16

    -1

  • 687. 匿名 2016/06/24(金) 13:55:39 

    バツ1子持ちで再婚してうまくいってるって話にマイナスつけまくってる人いるなーw
    バツ1子持ちと結婚する男はバカでクズに違いないと言うコメントにはプラスがたくさん押してるしw
    たぶん婚活で誰からも相手にされない人なんでしょうね。

    バツ1の女性を子供まで含めて愛してくれる包容力のある男性って結構いますよ?
    なぜそんな素晴らしい男性がここの独身女性を選ばないのか?
    ご自分の書き込みをよく見ることですね。結婚した男性をバカとかクズとか言うような性格だから貴女たちは選ばれないんですよ。

    +11

    -9

  • 688. 匿名 2016/06/24(金) 13:56:16 


    なんかバツイチ、離婚経験者が荒れ始めてきたね。

    よっぽど自分の人生肯定してほしいのかね。

    +18

    -3

  • 689. 匿名 2016/06/24(金) 13:56:30 

    男の子だったら再婚してもいいと思うけど、女の子は小さいうちでもしない方がいいなぁ…。

    だから私は娘がいるので再婚はしない。
    何かあったら困るし、そもそも思春期にこれから入るのに変なストレス与えたくない。

    だから私は恋愛ごっこでも、好きな人と朝会社の近くのカフェでお茶するだけでも充分満足してる。
    きもくてもいいや。誰にも迷惑かけてないし…。
    心の支えってあるとないとじゃ違うよ。

    +22

    -3

  • 690. 匿名 2016/06/24(金) 13:58:33 


    >>685

    あなたがそんなだから、そんな下品なお知り合いがいるのでしょう。

    あなただって十分下品な女ですよ、

    人のことを勝手に「親に捨てられたんだね」なんて。

    そのお知り合いとは、類友ですね。

    +5

    -4

  • 691. 匿名 2016/06/24(金) 13:58:36 

    まず文章に草生やしてるところからもうお察しな人よね。

    +6

    -1

  • 692. 匿名 2016/06/24(金) 13:58:51 

    まぁ、バイトの若い男やアイドルにきゃっきゃ言ってる既婚のおばさんの方がキモいよ。

    +6

    -9

  • 693. 匿名 2016/06/24(金) 13:59:51 

    >>690あんた自分の書き込み見直してみ?今更キャラ変えても無理だからw

    +4

    -2

  • 694. 匿名 2016/06/24(金) 14:00:45 

    恋に落ちて子供より男になってラブラブしたいからって、子供を疎ましく思わないんなら良いんでないかな。後はよくある男からの虐待死のパターン化しないようにしっかりと誠実な人見つけてね。

    +7

    -0

  • 695. 匿名 2016/06/24(金) 14:01:35 


    必死はバツイチどものコメント見ていると、可哀想だわ、バツイチって…

    +15

    -3

  • 696. 匿名 2016/06/24(金) 14:03:49 

    未婚でも既婚でもバツでも美人ならモテるよ。友達がそう。

    +9

    -5

  • 697. 匿名 2016/06/24(金) 14:04:44 

    男や旦那に相手にされないブスが発狂中〜

    +4

    -6

  • 698. 匿名 2016/06/24(金) 14:06:56 

    皆落ち着こうぜ☆

    +8

    -1

  • 699. 匿名 2016/06/24(金) 14:07:15 

    >>668そんなんだから弟、息子に逃げられるんじゃないの?
    これまでも親や姉の立場や弱みを盾に、価値観押し付けて過干渉に弟の気持ちや権利を踏みにじってきたんだろうね。
    わざわざそんな状況で、年上のバツイチ子持ちを選んだのはそういういつまでもまとわりつく毒家庭から逃がして貰えそうな包容力を感じたんじゃないかな。

    +4

    -2

  • 700. 匿名 2016/06/24(金) 14:08:21 


    バツイチのモテるアピールはもういいよ。飽きた。

    モテるって言っても、結局男の質が悪すぎる。

    そんな粗悪な男何人に囲まれても幸せにはなれない。

    そもそもバツイチに寄って来る男もたいていは地雷だから。

    そんなクソ男にモテて舞い上がってても、

    そもそも何で離婚することになったかちゃんと頭冷やして考えた方がいい。

    同じ失敗繰り返している離婚経験者が多い(学習能力が低い)。

    +12

    -3

  • 701. 匿名 2016/06/24(金) 14:11:35 

    子供第一だから再婚したほうがいいんじゃないの?

    よく別れたねって人、不倫されたら別れて当たり前。
    家族関係が悪い家でお母さんが鬱とかで育つ子供こほうがよっぽどかわいそうだからね。

    +34

    -10

  • 702. 匿名 2016/06/24(金) 14:11:49 

    幸せな既婚者がここに居るとは思えないなw

    +12

    -12

  • 703. 匿名 2016/06/24(金) 14:12:29 

    バツイチ必死すぎる。

    +19

    -8

  • 704. 匿名 2016/06/24(金) 14:13:25 

    なぜバツ1子持ちのくせに連れ子の面倒まで見てくれる包容力のある男性用と結婚できるのか?

    それは謙虚さがあるからです。
    「私はバツ1で子供までいるのに、こんな私でも本当に良いんですか?貴方ならもっと他に良い人と結婚できるのに。。。」
    男はこういう謙虚さに弱いんです。

    逆に独身女性は
    「私はこれだけ稼いでいます。よく年齢より若く見られます。」など、対等な関係でいこうとしますよね?
    対等ならまだマシで、貴方とは妥協して付き合ってるんです、みたいな上から目線の人までいます。

    これなら、こぶつきだろうが謙虚な女性を選びますよ。

    +31

    -10

  • 705. 匿名 2016/06/24(金) 14:15:07 

    友達が子連れ再婚してる。再婚相手決めといてから離婚して、期間過ぎたらすぐ再婚していた。再婚相手は友達の言いなりにになる人をチョイス。その人とは子供作らない、自分の実家の近くに住む、子供には一生父親が違うことは明かさない。

    昔から絶対に自分が損しないようにする子だったけど、たいしたもんだと友達みんな苦笑いしてる
    離婚理由も実家から離れて寂しいだの、育児つらいとかだったし

    +8

    -4

  • 706. 匿名 2016/06/24(金) 14:15:28 

    >>693

    私は今までのコメントとは関係ないのですが。


    +3

    -7

  • 707. 匿名 2016/06/24(金) 14:17:39  ID:lVefSqyCee 

    昔やってたドラマで
    登場人物の男の人が、他の男とナニして出来た子供可愛がれるか。っていうセリフが記憶に残ってます。

    だよねって思いました。
    女から想像してもそうなんだから世間の大半の男もこの意見だと思う。

    養っていくことも視野に入れて結婚するし
    男のほうがそこらへん潔癖なところもある。


    +31

    -2

  • 708. 匿名 2016/06/24(金) 14:18:11 

    腹違いの子供は、親の介護や相続で複雑な局面に立たされるよ。実の兄弟だって大変なのに。。。

    結婚じゃなくても恋人で良いでしょ。


    彼氏ならば子供も懐くし
    男も彼女の子なら可愛がるよ。

    貴女に好かれるネタとして。

    +26

    -1

  • 709. 匿名 2016/06/24(金) 14:20:02 

    ろくでなしの旦那には見切りつけて子供の為に良い男と再婚ってそれこそ子供の為じゃないの?それを恋愛依存や男好きだのってモテない女の勝手な妄想だと思う。他所の子供より自分の心配した方がいいんじゃない。

    +25

    -6

  • 710. 匿名 2016/06/24(金) 14:21:46 

    >>707色んな人いるからね。でも私の兄もそんなタイプだったのに何故かバツ1子持ちと付き合って結婚した。

    +6

    -4

  • 711. 匿名 2016/06/24(金) 14:22:17  ID:lVefSqyCee 

    年賀状には子供の写真に宝物ですって書いて、どやぁって送ってくるくせに、彼氏もいた時期あったりして出会い系とかで男あさりしてる人知ってます。

    離婚して実家に子供任せきりのくせに、早く子供作りなよとか、絶対に育てられるってとか、いやいやあなた出戻ってご両親に子育て丸投げじゃないですかってびっくりしたわ。

    縁切りました。





    +28

    -1

  • 712. 匿名 2016/06/24(金) 14:23:09 

    私の母も再婚です
    記憶はありませんが実父は泣いてる小さい私を蹴ったり夜泣きをうるさいと怒鳴る人だったらしいです
    母は私が小学6年生の時に再婚しました
    弟ができて今は小学1年生になりました
    生意気だけどとても可愛くて大好きだし
    生まれてきてくれて嬉しいです
    なんで再婚したんだよ と思う時期も
    ありました でも今は家族みんなで幸せに暮らしてます 父も好きです
    母も父も差別なんてしないし
    みんな平等に愛してくれています

    そんな私は今、バツはついてないですが
    シングルマザーです 0歳の子供がいます
    娘が成人したら恋愛はしてみたいなって
    思いますが男の見る目がないのでやめときます

    再婚は悪いものではないですよ
    実際に私は今幸せですからね(*^o^*)

    まとまりのない長文失礼しました。

    +12

    -10

  • 713. 匿名 2016/06/24(金) 14:23:10 

    >>707精神性の違いじゃない。他の男とSEXした女は抱いて結婚出来るのが大半なのに。

    +9

    -2

  • 714. 匿名 2016/06/24(金) 14:23:19 

    赤ちゃんいると恋愛禁止なの?
    恋人なりよき理解者がいたほうが母親の安定にもなると思うし、
    最近言われてる、ひとり親の孤立が原因の虐待も減ると思うけど。

    +15

    -11

  • 715. 匿名 2016/06/24(金) 14:23:27 

    全体的に

    嫉妬半分
    おせっかいの皮を被った嫉妬半分

    って感じだな。

    +21

    -10

  • 716. 匿名 2016/06/24(金) 14:24:43 

    離婚はなにかしら理由があるからしかたない。
    離婚も再婚も否定はしない。
    だが、自分と旦那が必死に育てた子供たちがバツイチ子持ち女・男を連れてきたら猛反対する。
    どんなに良い女・男の人でも、我が子が苦労するのは嫌だ。血がつながった我が子でさえ悩んで手探りで育てていくのに、しなくていい苦労はしてほしくない。

    +15

    -1

  • 717. 匿名 2016/06/24(金) 14:27:15 

    主、うつっぽくなってるんじゃないかな
    私も、一人目のときは、旦那がいても育児ノイローゼみたいになってたし
    今は自分が働いて子供を育てぬくことを考えてほしい
    バツイチ子持ちだから、恋愛や再婚出来ないなんてことは全然ないけど、初めから相手の経済力にのっかるつもりで相手を探すより、自分で稼ぐ方向へ歩む方が、人生楽しいと思う
    ナースとか、鉄板だよね

    +8

    -5

  • 718. 匿名 2016/06/24(金) 14:27:42 

    再婚したいと思えるぐらいの相手が見つかったらしてもいいと思う
    ただ、子供のことが第一で虐待とか育児放棄にならないように気をつけて

    +7

    -1

  • 719. 匿名 2016/06/24(金) 14:30:10 

    うちは、離婚・再婚…三回も繰り返して母親がメス豚にしかみえない。

    +30

    -0

  • 720. 匿名 2016/06/24(金) 14:31:16 

    旦那の母親がバツイチ子持ち結婚。
    しかも旦那一人っ子で18歳の時。
    本当の父親はギャンブラー、借金王、DV男
    新しいお父さん、真逆の真人間。

    でも旦那は18歳過ぎに苗字を変えたくないので本当の父親の苗字を名乗ってる。
    お母さんは新しいお父さんの苗字。

    だから結婚式の時は紛らわしかった。
    父親の苗字と子供の苗字がちがうんだもの。
    旦那ももう40歳も過ぎたのに未だに新しいお父さんを苗字で読んでる。
    まぁ、お父さんとは今更呼べない年だよね。
    もっと小さい時に結婚してれば違ったかもだけど

    +6

    -2

  • 721. 匿名 2016/06/24(金) 14:31:40 

    知人の話。
    子供が3歳の時に離婚。その後三年で男が三人変わってる。全員すぐ子供に会わせてて引いた。そんなにしょっちゅう男が変わるならすぐ会わせなきゃいいのに。お父さんが去ったあとに何人も男が出てきてどんな気持ちだろう。

    『僕はママと彼氏の中に入れてもらってる』ってその子供が話したことあるらしい…5,6歳の子供に気を遣わせて最低だしその子が本当に不憫。

    寝るときは子供が真ん中になって川の字で寝るんじゃなくて子どもが端に寝てるらしい。本当に最低。

    +18

    -1

  • 722. 匿名 2016/06/24(金) 14:31:49 

    一度でも不倫される女は
    次もまたされる可能性ある

    やめといた方がいいかも

    +14

    -1

  • 723. 匿名 2016/06/24(金) 14:32:00 

    うちの母は、バツイチ子連れ再婚です。
    義父はいい人だけど、小さいながらに随分気を使いました。
    女である母を目の当たりにした時気持ち悪いと思いましたし、馬鹿で軽率な女だとしか思いません。
    子供は、嫌われたくないから、パパが出来て嬉しいとか言います。
    でも実際居場所なんかないです。
    成人してから再婚するべきだしそれが親になるということだと思います。

    +25

    -0

  • 724. 匿名 2016/06/24(金) 14:32:05 


    >>636さんのお話、素敵ですね。

    女手一つで一生懸命子どもを育て上げ、子どもが自立して手を離れ、
    自分の時間や第二の人生を考えた時に、
    残りの人生を一緒に過ごせるパートナーが見つかることは素敵だと思います。

    娘さんもお母さんが今まで一生懸命頑張ってきたのをずーっと見てきたから
    再婚に賛成しているんでしょうね。

    0歳の乳幼児を実家に預けて、
    必死に男探ししている育児放棄バツイチシングルとはわけが違う。

    メスになる前に、まず、自分が果たすべき責任を果たす方が先では?

    +20

    -1

  • 725. 匿名 2016/06/24(金) 14:32:28 

    >>684
    そんなこと言う訳ない。
    弟の借金は弟に返せって言った。
    ただ、今ですらカツカツなのに、借金の返済ができなくなってまであなたと連れ子の生活費の面倒を見るのはおかしいですよね?自分でどうにかするべきでしょとは言った。
    でも弟に金を貰わないと暮らしていけないんだって。
    親も元夫も健在なのに。

    他の指摘にもあったように、うちの家族がおかしいのもわかってる。
    過干渉というよりは、甘やかしてほったらかした結果。
    父が亡くなり、母は高齢でお金もないのに弟の借金を被って援助し続けて来たわけだから。
    母にどうにもできなくなって相談を受けて、結局私にとばっちりが来たわけ。
    それまで弟が何してるのかすら知らなかった。

    お金にうるさいというけど、私にも家族がいるので。
    夫と子供たちのために必死で貯めているお金を弟と女と連れ子に吸い取られる(母がかぶってるから結局うちにくる)のに黙ってられない。
    うちだってカツカツなんだから。
    相手がきちんと経済的に自立している人で連れ子にかかるお金も貯めているんだったらこんなこと言わない。

    縁切れるなら切りたいし、関わりたくないけど、そうすると母ごと切るしかないんだろうね…



    +8

    -2

  • 726. 匿名 2016/06/24(金) 14:33:08 

    誰かに期待したら裏切られる
    もう期待しない方がいいよ!

    +10

    -0

  • 727. 匿名 2016/06/24(金) 14:33:29 

    子連れ再婚してる人って思ったよりいっぱいいる
    小学生の頃転入してきた子ってお母さんの再婚が理由って言うのが多かったから納得
    大人になってそういった子の結婚式に参列したりFacebook見てると本当の親子のようで、再婚相手さえちゃんとしてれば幸せになれるんだなって思いました
    逆に1人で頑張っている人の子はいつまで経っても頑張って1人で育てあげてくれた親に苦労掛けたくない迷惑掛けたくないと必要以上に気を遣っていて何に対しても遠慮がちで…多分親はそこまで子供に多くを期待していないはずなのに過剰になってしまっている子が多いのかな?と思います

    +12

    -4

  • 728. 匿名 2016/06/24(金) 14:35:56 

    >>704
    本当に謙虚なら、男と子供に負担をかけてまで再婚なんてしないのにね。
    男って馬鹿だよね。

    (既婚子持ちより)

    +10

    -6

  • 729. 匿名 2016/06/24(金) 14:36:26 


    既婚で不幸より、
    バツイチで幸せな方がずーーっといいよ

    再婚なんて相手に依存するような事考えてないで、まずは今の幸せを大事にして

    +28

    -0

  • 730. 匿名 2016/06/24(金) 14:36:44 

    自分だって子連れ再婚の癖に息子が子連れと結婚しようとして発狂したババアを沢山知ってる。

    「性悪女に騙されてる!」って言ってて、それって自分も昔旦那騙した自覚あるって言ってる様なもんじゃんって笑えた。

    結局のところ、自分達だけが良ければいいって考えだからそんなことになるんだよね。

    +25

    -3

  • 731. 匿名 2016/06/24(金) 14:36:53 

    結婚も離婚も再婚も当人同士の問題。

    周りが忠告しても聞かない人は聞かない。

    失敗して泣きをみようがその人次第。

    泣きたくないなら相手をよくみて我慢と妥協を受け入れる。

    +6

    -0

  • 732. 匿名 2016/06/24(金) 14:38:11 

    >>728
    このトピと関係ない奴

    +5

    -3

  • 733. 匿名 2016/06/24(金) 14:38:15 

    >>725
    なんだ弟をいつまでも甘やかしてる母親が根元じゃないの。
    御愁傷様です。

    +7

    -2

  • 734. 匿名 2016/06/24(金) 14:41:24 

    親や祖父母やおせっかい親戚ババアに言ってお見合いしたらいいじゃない。その方が生活の為ではあるよ、再婚だけならそれでいい。恋がしたいなら、無理だから、子供を第一に考えたうえで、割り切った恋をしたらいい。子供のため、子供のためって押し付けがましくならないようにね。あくまでも子育てが優先なだけで自分の人生は自分でなんとかしてね、それはそれで子供がかわいそうだから。

    +1

    -1

  • 735. 匿名 2016/06/24(金) 14:46:35 

    やっぱり、なんだかんだいってバツイチ子持ちと結婚する人はそれなりだよ。

    +28

    -3

  • 736. 匿名 2016/06/24(金) 14:46:58 

    >>714
    その一時的な精神の安定の為の恋愛?がずっと上手くいくとは限らないでしょ??その時が問題なの。母親を忘れて、一人の女になっちゃって、狂ったみたいになる人がいるんだよ。

    だから他人に頼らず一人でいた方が子供のためにはいいんだよ。


    +7

    -1

  • 737. 匿名 2016/06/24(金) 14:47:22 

    子どもが2歳の時にバツイチ同士で再婚して、二人の子どもも産まれたけど連れ子のことも本当に大事にしてくれてるし幸せです。
    相手が悪くての離婚だからお互いの両親や友だちは祝福してくれたけど、やっぱりご近所やその他そこまで親しくない人の周りの偏見はありました。色々言われたけど、謙虚にしてたら今では見方になってくれたし、事情も分かってくれています。でもやっぱりどんな事情があろうと世間はよく思わない人が多いのが事実です。それでも一緒に乗り越えてこれから一緒にいたいと思える相手と思えるなら再婚しても良いと思います。子どものために二回目の失敗は絶対なしで、本当に慎重に決めるべきだと思います。

    +6

    -9

  • 738. 匿名 2016/06/24(金) 14:50:36 

    別のスレにも投稿しましたが、万が一あなたが急死した場合を想像してください。

    あなたのかわいい子供が、血もつながらない人の元でどのようにして育っていくか。

    もしかしたら、お互い親子の愛情も持てないまま

    老後のお世話まで背負わされてしまうかもしれないことを。

    +14

    -2

  • 739. 匿名 2016/06/24(金) 14:51:14 

    生活のため、子供の安定した生活のために身売りするつもりできちんとした相手との再婚ならあり

    恋愛感情なんかで他人と自分の子供と暮らして、上手くいく訳がない
    相手にも一緒に暮らすメリットを与え、こちらも安定した生活させて貰う。そんな関係じゃないと
    相手とはただの他人同士だからね

    +8

    -0

  • 740. 匿名 2016/06/24(金) 14:51:54 

    >>725マジレスするよ。
    崩壊家庭、機能不全家庭の役割を表す言葉で
    「搾取子」「愛玩子」ってよく使われるんだけど、まさにあなたは搾取子で弟さんは愛玩子だね。

    搾取子は親に愛される為に必死に尽くすけど報われないから愛玩子を憎む様になるのも既に典型だけど、実際は諸悪の根源は親。

    そんなのは彼女には関係ない話で、彼女さえ居なければってのは完全に八つ当たりだって自覚するべき。

    どんな女連れてきたとしても、愛玩子は親の愛(金)
    を吸い尽くすよ。実際に借金って、彼女関係なく、弟が身勝手に作ったもんでしょう?
    問題を直視した方がいい。
    これ以上集られるよりマシ、手切れ金だと思ってさっさと縁切りも手だよ

    +10

    -1

  • 741. 匿名 2016/06/24(金) 14:52:03 

    きちんと仕事していて、子供をしっかり育てていて、その上で自然と恋して子供優先で再婚するならありかな。
    主みたいになタイプは自分>子供のシンママの典型って感じ。
    シンママで美人で真面目な友達は「オトコなんて信用できない。まずはこの子をしっかり育て上げる」って言ってて、そういう人なら再婚しても幸せになれそう。

    +18

    -0

  • 742. 匿名 2016/06/24(金) 14:54:46 


    >>737

    だからもう再婚組の「再婚して幸せです♪」っていう
    一方的な報告はもういいよ。

    あなたはそれで満足かもしれないけれど、
    連れ子は本当はどう思っているかなんて、あなたには想像できないでしょう。

    「相手が悪くての離婚」とか、
    相変わらずいちいち付け加えてくる「私は悪くない」発言ももううんざりです。

    再婚して幸せ報告より、連れ子の立場になってしまった人の本音の方が、
    よっぽど現実的だわ。

    +20

    -3

  • 743. 匿名 2016/06/24(金) 14:56:10 

    子供が成人してから再婚〜って話がいくらか出てるけど、子供が家に帰ってこなくなるよ。友達のお母さんが、友達が家出てから再婚したけど、帰省した時によく知らないおじさんが家にいるって気まずいから、帰省しない、って言ってました。
    やっぱりその辺は慎重になったほうがいいと思います。

    +10

    -1

  • 744. 匿名 2016/06/24(金) 14:56:52 

    兄がバツイチ子持ち女性と結婚しそうだけど、本心はやめて欲しい。

    まともな母親なら子供第一で男なんか二の次だろうし、逆にもし兄に惚れた腫れたとか夢中とかだったら、何も学んでないただの馬鹿だし。
    どちらにしろ、肉親としては、やめて欲しい。

    ただ本人達の事だから私は何も言わないし、見守るしかない。

    +16

    -1

  • 745. 匿名 2016/06/24(金) 14:58:54 

    賭けだと思います。幸せになるか不幸になるか・・・。
    私なら大きな賭けに乗る事はできません。幸せになる事よりも不幸になった場合の方がリスキーなので。
    仮に失敗した場合、かなりのリスクを背負うでしょう。そう考えると、好きな人が出来ても結婚という形態を取らずに彼氏といった位置づけで充分満足です。

    +8

    -0

  • 746. 匿名 2016/06/24(金) 15:01:05 

    家族の形は、人それぞれ。
    もちろん、普通の家庭が1番だけど‥。人それぞれ、色々な事情があるんだから、違うからと言って攻め立てるのは違うと思う。その状況で、幸せを見つけて生きて行くんだと思う。
    だって、血が繋がった家族でも分かり合えなかったり、血が繋がって無くても分かり合えたりするんどから。

    +5

    -1

  • 747. 匿名 2016/06/24(金) 15:01:39 

    お子さんが0才で離婚って普通に考えたらよっぽどの事があると思うんだけど、こんなに叩かれるんだね(・ε・` )
    まだ25才なんだし×1子持ちでも幸せな結婚夢見てもいいと思いますよ。
    只女でいる前にお母さんである事を忘れずに自分の幸せよりもお子さんの幸せを優先してあげて欲しいです。
    これから大変でしょうが頑張って下さい!

    +6

    -8

  • 748. 匿名 2016/06/24(金) 15:02:28 

    私の周りは初婚の離婚率と再婚組の離婚率なら、再婚組の離婚率の方が低い。

    一度失敗してる女は覚悟が違うなって思うことも多い。あと何故か持ち家率も高い。次は幸せになってやるって執念を感じる

    +5

    -0

  • 749. 匿名 2016/06/24(金) 15:03:35 

    子供を放っておいて、デートが出来ちゃう・・って、所詮、そうゆう人達と思っちゃう。

    +24

    -1

  • 750. 匿名 2016/06/24(金) 15:04:24 

    実姉が主さんと同じように旦那の不倫で子供0歳で離婚して、すぐ再婚再婚って言ってた。
    子供2歳くらいの時に同僚の彼氏ができたけど彼氏転勤で遠距離、そのうち向こうから別れを切り出され大泣き。家族にも迷惑かけまくり、飛行機で彼氏のところへ行くために私に子供を預かれとか言ってきて、子供より男かって思って本気で引いた。彼氏は年下高学歴結婚歴なしの人でわざわざこんな姉を選ぶことないし、かと言って姉は謎にプライド高いので理想も高いから同レベルの人は眼中にない。気が強いくせに打たれ弱くて今の状況をプライドが許さないらしく立場弱くなるとすぐ「死にたい」と悲劇のヒロインばりに泣いて周りに迷惑かける。どうして再婚したいのと聞くとさみしいからとか専業主婦になりたいとか。男の人逃げてーって思った。

    +27

    -0

  • 751. 匿名 2016/06/24(金) 15:13:34 

    家族の形なんか色々あるんだし
    父親がいないから子供が不幸とか決まってないと思うけど。
    0歳で離婚するって相当の理由があるんだろうけど(スレ全部読んで無いから理由書いてたらごめんなさい)
    別に母親の前に女なんだね。とか
    私は思わないけどな。
    じゃ、結婚生活してる人は
    旦那の事好きとかじゃないの?
    結婚してても母であり、女であるんじゃ無いかな。

    再婚して幸せな家庭も多いよ
    頑張れ、主

    +33

    -11

  • 752. 匿名 2016/06/24(金) 15:13:43 

    トピずれですが、

    >>750
    実妹さんが冷静でかつ客観的にコメントされていて、
    ごめんなさい、ちょっと笑っちゃいました。笑


    「男の人逃げてー」←面白かった。笑


    コメント読んでいると、賢い妹さんだなーっと。
    お姉さんを反面教師に(?)、素敵な男性と幸せになってくださいね☆

    +22

    -2

  • 753. 匿名 2016/06/24(金) 15:14:04 

    ある程度大きくなってから親に再婚されると子供は複雑なんですよ。もっとはっきり言えば傷つく。
    大人はあーでもないこーでもないと再婚するべき理由付けますけど、子供側からしたらただただ嫌なんですよ。そのことだけはしっかりと自覚を持って再婚という選択をするべきです。

    +23

    -0

  • 754. 匿名 2016/06/24(金) 15:14:30 

    私は33歳の時に旦那さんと死別。
    突然シングルマザーになりました。状況はそれぞれでしょうけど、5年たった今も再婚は考えられません。子供達が大人になったらまた再婚とか考えるのかなとかたまに思いますけど、漠然とした将来ですね。主さんはお子さんが小さいのでパパの記憶があるのとないので再婚に踏み切るのはまた違うと思います。もちろんないからいいと言う訳でなく、まずは子供第一にですね。

    +16

    -6

  • 755. 匿名 2016/06/24(金) 15:14:55 

    不倫で離婚した人はおかしくなっちゃう人多い。

    そりゃそうだよね。子供もいるのに他の女に走られて、女としても母としてもプライドズタボロ。
    DVとか働かないとか姑問題は単に男が未熟だっただけで、自分の尊厳とかプライドはそこまで傷つかない。むしろ馬鹿だったなアイツ…っていつかは思える様になる。
    不倫は人生かけてお前は要らない女ってレッテル貼られた様なもん。
    反動で誰か私を必要だって言って!って必死になって狂っちゃうんだと思う。

    だからって何してもいいとかは全く思わないけど、不倫で別れた人は他の理由で別れた人より幸せになりづらいイメージがあるよ…
    何とか立ち直って欲しい



    +16

    -8

  • 756. 匿名 2016/06/24(金) 15:23:33 

    絶対にやめた方が良いと思います。
    あなたは子供の事愛せると思いますが
    もし再婚したとして
    再婚相手はあなたの子供を
    愛せないと思います

    子供さんの事を1番に考えてあげてください

    簡単に見てたら大間違いですよ
    簡単な問題じゃないんですよ

    あくまで私の意見です
    気悪くさせてしまったらごめんなさい

    +15

    -15

  • 757. 匿名 2016/06/24(金) 15:23:47 

    >>545
    感染症の嘔吐なら嘔吐物がかかった洋服は思い切って捨てるべき。
    コインランドリーから感染した人がきっといたんじゃないかな。

    +16

    -1

  • 758. 匿名 2016/06/24(金) 15:24:29 

    親にしてほしかった事のとぴの後半100超えあたりで、「私の反対を無視して再婚してほしかった」って子供側の書き込みみたら、他人がどうこう言えないなと思う。

    +15

    -2

  • 759. 匿名 2016/06/24(金) 15:26:02 

    再婚する事が子供にとって不幸とか
    義父が暴力振るうとかあるかもだけど
    そうゆう事言ってる人視野が狭いって感じる。
    視野というか、世界かな?
    ニュースでは、そりゃ義父が幸せにしてあげました。なんて流れるわけでも無いし
    そ世の中には、幸せな子供もいる
    十人十色なんだから
    一概にそれが不幸という概念押し付けるのはどうかな、、

    +26

    -7

  • 760. 匿名 2016/06/24(金) 15:28:34 

    >>20
    何がださいの??笑
    離婚してること?再婚考えてること?
    ダサいの使い方間違えてるよ笑

    +8

    -2

  • 761. 匿名 2016/06/24(金) 15:28:55 

    離婚して何年も経って子も大きくなって自分も再婚したいって考えるならわかるけど、子がまだ0歳ですでに再婚を考えてるってある意味すごいね。
    そんな次の男のことより子供見てないとあっという間に大きくなっちゃうよ。
    こういう人ができ婚とでき再婚を繰り返すんだなぁと思った。

    +13

    -3

  • 762. 匿名 2016/06/24(金) 15:29:23 

    子供の記憶に元夫は残らないし
    決断は早くて良かったのではと思います。

    私の友人はバツ1、2児の母です。
    3年強の離婚調停中に彼氏ができ相手はバツ1.2児の父(子供達は母が引き取る)でした。
    友人の上の子が中学生になる来年4月に結婚予定のようです。その時期だと子供の苗字が変わっても違和感が少ないからという理由とか。

    友人の子供達を見ていて、本物の父親じゃなくても父親のような愛情を注いでくれる人が現れると情緒が安定するんだなと感じましたよ。

    やはり両親がいた方が子供にとって居心地が良さそうなので次の結婚で幸せになってくださいね!

    +5

    -7

  • 763. 匿名 2016/06/24(金) 15:31:26 

    へ〜、幸せな既婚者が昼間からシングル叩きね...
    なるほどwww

    子供のため子供のためって、だったらガルちゃんやってないで子供のためになにかしてあげたら?

    口では偉そうに行動が伴ってないですよ笑

    +23

    -22

  • 764. 匿名 2016/06/24(金) 15:34:02 

    既婚者の人って何で上から目線なんだ?w

    +20

    -8

  • 765. 匿名 2016/06/24(金) 15:34:10 

    よその彼氏やご主人だけはやめといてね。

    +12

    -2

  • 766. 匿名 2016/06/24(金) 15:36:50 

    酷いコメントばかりですね
    主さんの気持ちわかりますよ
    友人は再婚して玉の輿にのりました
    再婚して幸せになっている人多いですよ
    不倫やDVなど酷い人と離婚せずにズルズル結婚生活送っている方が問題ありませんか?
    0歳で離婚だなんてって言ってる人多すぎません?
    離婚が悪いだなんて言ってない0歳なのにもう再婚考えてることが問題だって言いたいんだろうけど
    この先が不安になる気持ち私はわかります
    私が知ってる人たちは子供が小さいときに再婚していました。思春期もあるし早い方がいいと思うけどな
    当たり前だけど子供第一、働いて生活を安定させることを前提にもし何かきっかけがあれば再婚へ向けて動いてもいいんじゃないかなぁ

    +14

    -10

  • 767. 匿名 2016/06/24(金) 15:38:26 

    早く別れて良かったと思うけど

    +22

    -5

  • 768. 匿名 2016/06/24(金) 15:41:03 

    正解はないけど子供の父親に我慢
    できず離婚したのに
    再婚して
    再婚相手との関係は我慢とか言ってる女は
    あほやな。と正直ばかにしてるかも。
    自分は我慢できずに離婚できるのに
    子供は離れる力が無い。忘れたらダメやと
    思う…でも子供には父親が必要と思うとかよく相談のるけど。
    我慢できずに離婚したくせに、子供のための再婚
    我慢とか色々間違いすぎててなんかもう。
    実父親がDVとかなら別ね。

    +11

    -2

  • 769. 匿名 2016/06/24(金) 15:41:15 

    逆の立場で考えてみるとどうかな?自分達が初婚で、相手の男性がバツイチ子持ち。
    相手との間に実子が産まれても、連れ子を分け隔てなく我が子の様に育てる事ができるか?
    そこじゃないかな?それが出来るなら、相手の方に希望を持つ事ができるが、それが出来ないとなったら、相手に連れ子を可愛がれというのはお門違い。
    正直に言います。私なら無理です。だから、もし逆の立場になったら、再婚なんてできません。

    +13

    -3

  • 770. 匿名 2016/06/24(金) 15:42:00 

    女の子だったらかわいそう、実の父親でも年頃になったら汚ならしく感じる子もいるよね、男も子供で
    母娘仲良くても焼きもちやく人もいるらしいね、男の子の場合は年頃になったとき、男親いるといいみたいね。

    +13

    -1

  • 771. 匿名 2016/06/24(金) 15:42:29 

    今すぐ再婚するって言ってるんじゃないんだから、希望ぐらいもたせてあげなよ。
    本当すぐ再婚したらバカだけど
    子供の事考えながら真面目に生活してたら
    見てくれてる人はいるし、自然と再婚って流れがあるんじゃない?
    子供放置して恋愛します!なんて一言も言ってないしさ。
    既婚者は、過剰反応しすぎwww

    +14

    -8

  • 772. 匿名 2016/06/24(金) 15:42:38 

    色んな理由があって離婚という形もあるのにシングルだからとか離婚したからってだけでそんな言い方しか出来ない嫁や母親を持ったあなたたちの旦那や子供が可哀想。
    固定概念や狭い視野の中での発言は心の乏しさを感じる。

    +30

    -17

  • 773. 匿名 2016/06/24(金) 15:43:25 

    >>772
    よく言った!
    プラス500押したいわ

    +16

    -12

  • 774. 匿名 2016/06/24(金) 15:46:51 

    >>772
    結局はここで憂さ晴らししたいだけよね。
    同じ立場にならないとやっぱり理解できないのは思考力が乏しい。

    さあさあ、皆夕方よ。ご飯の用意でもしたら?

    +21

    -7

  • 775. 匿名 2016/06/24(金) 15:50:23 

    >>772
    確かにそうだけどさ、「あなたみたいな旦那や子供が可哀そう」と反対意見の方を蔑んじゃってるのもどうかと思う。

    +9

    -7

  • 776. 匿名 2016/06/24(金) 15:53:56 

    まあ新しい何かを欲しがるより
    今目の前にいてる子供とキラキラした
    生活して魅力的な女、母親になれば
    それは魅力的な男性が現れるよ(^-^)
    お金、生活、男の力が必要。子供のため。
    とかで早く再婚と焦ると最初は優しかったのに…
    なんてね。
    今は自分が、子供と幸せになる時期と
    前向いて頑張ってください(^-^)

    +12

    -3

  • 777. 匿名 2016/06/24(金) 15:54:35 

    一生働きづめで、苦労するより
    寄り添える旦那さんがいて、老後の心配しないで暮らしたい。
    主婦になりたい。
    だから、独身婚活女より必死です。

    +14

    -6

  • 778. 匿名 2016/06/24(金) 15:55:06 

    >>771
    トピ主のコメント読んでないでしょ?
    もうすでに放置してるもんだよ

    +16

    -0

  • 779. 匿名 2016/06/24(金) 15:56:51 

    >>727本当そうだよ。私は子供の立場で母親には感謝してるけど実家から離れたくても離れられない。周りも同じ境遇の子多いけど皆んなそうだよ。結婚するなら旦那が実家に同居とか。再婚で恨んでるみたいなエピ見るけど結局育てて貰って親離れして自立してるならその子育ては正解だと思う。いくら親を恨んでてもね。

    +4

    -1

  • 780. 匿名 2016/06/24(金) 16:02:11 

    再婚して、3年経ちました。
    相手も、もちろんバツイチです。

    最初の2年は本当に大変でした。

    今まで、1人で思い通りに育てて来て、
    そこに意見する人が入って来て、育児の事で良く喧嘩してました。
    女手ひとつで育てた方が気は楽です。

    +10

    -3

  • 781. 匿名 2016/06/24(金) 16:03:55 

    >>756再婚相手はあなたの子供を愛せないって…
    断言はできないと思うがね。
    本当に相手によるからね。

    +10

    -4

  • 782. 匿名 2016/06/24(金) 16:04:34 

    始めの方しか読んでないけど、酷い意見多いね。こんなところにいない方がいいですよ。私もこれを書いてすぐ出ますね。
    子供0歳で離婚なんてとても辛かったでしょう。苦労されたと思います。落ち着いてきた頃ですかね、大丈夫、大丈夫。
    私は応援していますよ。

    +13

    -10

  • 783. 匿名 2016/06/24(金) 16:05:01 

    不倫した旦那が悪いし別に次の人探すくらいいいんじゃないかな。子育て放棄するとかだったら悪いと思うけど。不倫した人とあと何十年も一緒にいたくないだろうし、そこまで我慢する必要ないと思う。何もわかってないうちに離婚出来てよかったんじゃないかな。男を見る目がないからとか前の方に書かれてたけど、誠実そうな人でも不倫してるかもしれないし実際に主の元旦那見たわけじゃないしwこれから赤ちゃん大きくなって大変だろうけど一緒に支え合っていける人が見付かるといいね

    +11

    -2

  • 784. 匿名 2016/06/24(金) 16:09:00 

    小学生のとき母が再婚。凄く嫌だったけど母親の事おもって我慢して良い顔ばっかりしてたな。妹も産まれて周りは大喜びしたけど自分は幸せじゃなかった。再婚は子供が嫌な思いします

    +19

    -3

  • 785. 匿名 2016/06/24(金) 16:09:08 

    私は3歳から片親(母)に育ててもらって、もう31になるけど、そこまで変な人じゃなければ再婚して欲しいって小学校高学年ぐらいから思ってた。

    本当に再婚断固拒否の子供もいれば、そうでもない子供もいるよ。
    再婚したから幸せになるとは言いきれないけれど。

    +17

    -3

  • 786. 匿名 2016/06/24(金) 16:11:58 

    バツイチだけど、
    恋愛気分を味わいたいから
    たまに合コンはいく。飲みにいく。
    このフワフワ感が楽しいw
    そんな感じでストレス発散はしてる。

    でも再婚は今は考えられない。

    +13

    -1

  • 787. 匿名 2016/06/24(金) 16:13:11 

    注※

    主は今一人暮らしで子供は実家。
    「自分一人では育てられないから」
    既に気になる人がいる。


    シングル叩きはしない派だけどこれはちょっと。

    +35

    -0

  • 788. 匿名 2016/06/24(金) 16:17:22 

    母親が再婚しといてくれた方が自立しやすいかも。

    母一人子一人だと他県に就職とかもし辛そう。
    結婚の条件に母親と同居とか。

    私が子供の立場なら幼少期よりも自立した後の人生の方が長いから、よっぽど虐待とかなければ再婚しといてくれた方がいいかも。

    +7

    -1

  • 789. 匿名 2016/06/24(金) 16:21:52 

    主さんが不倫したわけじゃないのに、叩かれて気の毒です。
    不倫した元旦那は独身に戻って羽を伸ばして恋愛も再婚も自由、
    主さんは子供第一に生きていかなけれはならない。
    なんだか不公平ですね。
    子供は大事です、自分よりも大切です。だけどひとりで頑張りすぎて、こころが壊れてしまわないか心配です。
    それくらい子育ては大変なんです。疲れるんです。とくに0歳なんて昼も夜も赤ちゃんに振り回される時期です。
    夢みるくらい希望を持つくらい良いのではないでしょうか?
    主さんは、批判的な意見はあまり気にしないで、子育てばかりが人生じゃないです。子供も自分のことも愛し人生を楽しんでほしいと思います。

    +7

    -7

  • 790. 匿名 2016/06/24(金) 16:22:02 

    主の年齢で綺麗ならなんとか器量の大きいおっさんにもらってもらえるかもってレベル
    年増でブスだとまず無理だろうね

    +5

    -3

  • 791. 匿名 2016/06/24(金) 16:22:49 

    >>787
    プラス独身の友達が普通に恋愛して、結婚してるから私も出来ると思ってる

    +5

    -0

  • 792. 匿名 2016/06/24(金) 16:27:59 

    トム・クルーズが結婚してスリちゃん産まれたけど、養女のイザベルがナニーに見える。
    後ろにいる太った子。
    バツイチ子持ちの再婚!

    +5

    -2

  • 793. 匿名 2016/06/24(金) 16:29:01 

    何かキツイ本音を書こうと思ったけど
    最初からかなりキツイことばかり書いてあってやめたw
     
    女性のほうがバツあり女性が恋愛脳なのを嫌うんだね
     
    それが正論なんだけど
    マスゴミが頭の弱い女性を持ち上げて

    「母である前に女!」と洗脳して
    家庭破壊、子供の虐待
    を推進してるのを
    女性は直感で気付いて拒否してるんですね
     
    良いことだ
     

    +6

    -4

  • 794. 匿名 2016/06/24(金) 16:29:59 

    旦那が浮気やDVなら仕方ないけど
    自分の欲求で不倫したり
    今の生活が嫌だから
    旦那が好きじゃなくなった
    我慢出来なくなったとかで
    離婚するような
    我慢できない女が悪い。
    子供がかわいそう。
    せいぜい、子供と不幸になれ!

    +5

    -7

  • 795. 匿名 2016/06/24(金) 16:31:00 

    再婚した母の方は「子供も再婚を進めてくれたし、お父さんと呼んで仲良くやってる」って周りに言いふらしてるけど
    子供経由で話を聞いたところ「家に帰ったらあのおじさんがいるから帰りたくない、しぶしぶ読んでるけど、本当のお父さんでもないし」とよく愚痴ってる(挙句家にいたくないので、友達の家に入りびたり)

    子供が喜んでる、子供が再婚を進めたとか、父親を欲しがってるとか、自分が再婚するための都合のいい脳内変換だと思ってます

    +13

    -2

  • 796. 匿名 2016/06/24(金) 16:31:02 

    >>780
    ウチも教育ではよくぶつかりました。
    私は息子が可愛いくてつい甘えん坊に。再婚した主人は、男らしくしたくて‥。4歳だった彼も今は14歳。彼曰く「厳しくてイヤだけど、嫌いでは無い。お父さんとしては50点。男としては100点だな。」だって。泣き虫の甘えん坊が、私の背を遥かに超えてお父さんに並びそうです。後何センチ?とよく2人で背を比べています。これがウチの家族の形。

    +6

    -8

  • 797. 匿名 2016/06/24(金) 16:31:09 

    わたしの周りの話だけど、若いうちに出来婚➡︎すぐ離婚する人って自分の両親も離婚している人が多い。

    +8

    -1

  • 798. 匿名 2016/06/24(金) 16:37:58 

    主が自立してお子さんと二人の生活を立て直してから考えたほうがいいと思うけどなあ〜
    気になる人が結婚してくれるとは限らないわけだし

    +5

    -1

  • 799. 匿名 2016/06/24(金) 16:38:10 

    次こそはまともな人と結婚できるといいですね

    +3

    -1

  • 800. 匿名 2016/06/24(金) 16:39:53 

    子供が高校生、中学生、男の子2人連れて
    再婚しました。私と子供達が仲良すぎて旦那が
    入れないとブーイングや、仲間はずれにすると言い出し
    困りました。子供が大きくなってからなので
    だいたいは話すと理解してくれるのでよかったです。
    子供達とは上手くいってますが、私がイマイチ旦那と合わないのでこの先どうなるのやら?

    +5

    -2

  • 801. 匿名 2016/06/24(金) 16:40:30 

    思うんだけど1人で小さい子かかえて、気になる人がいたとしてもデートすら行けない気がする...そうなると恋愛するの難しいよね。小さい子がいて再婚してる人ってどうやって相手と仲を縮めるの(*_*)

    +34

    -0

  • 802. 匿名 2016/06/24(金) 16:46:32 

    あーあやっちゃったねって感じ

    +10

    -1

  • 803. 匿名 2016/06/24(金) 16:48:42 

    >>801
    最初のうちは親に預けるか保育園に行かせてる人が多いのでは?慣れたら時には子供も一緒に。

    +8

    -1

  • 804. 匿名 2016/06/24(金) 16:50:42 

    ここではバツイチ子持ちの再婚は叩かれるけど、リアルで中流の子持ち世代からしたら何とも思わないよ。

    ただ、主さん自身がしっかりした母親、女性である事は大事かも。そこで見る目は変わってくると思うし、再婚相手の良し悪しも変わってくると思う。

    1人で子育て、大変だと思います。頑張ってる女性は素敵ですよ。

    +14

    -6

  • 805. 匿名 2016/06/24(金) 16:52:52 

    再婚しようが不倫しようが、子供にとっての父親はただ1人。

    +21

    -3

  • 806. 匿名 2016/06/24(金) 16:53:55 

    子供が小学生とかになって自我がハッキリしてきたり、思春期だったりすると、再婚はしにくくなるし、結婚してからの大変さも増すと思う。

    結婚に至るまでのデートとかも、大変だと思う。
    でもなんとか工夫して、お子さんに負担をかけない形で頑張って下さいね。

    まだ若いし、素敵な人と寄り添えると良いですね。

    +5

    -3

  • 807. 匿名 2016/06/24(金) 16:55:11 

    男よりも子供でしょー!何言ってんの!現実見なさい!

    +32

    -4

  • 808. 匿名 2016/06/24(金) 16:58:46 

    私の知り合いは28歳の時に子供2人抱えて離婚したんだけど、37の時に再婚したよ。
    旦那さんは35歳で初婚。
    最初は大丈夫かなと思ったけど、自分の子のように今でも可愛がっている。
    その旦那さんは「万が一差別してしまったら困るから」と自分の子はあえて作らなかった。
    いま息子さん2人は大学を卒業して家をでたけど、父が大好きでしょっちゅう帰ってくるし、就活の時は
    一番に相談してたみたい。
    奥さんも愛されてて今でも仲良しで幸せそう。
    そういうパターンもあるよ。
    でもこれは稀だと思う。なによりも子供を一番に考えてあげてね。

    +38

    -1

  • 809. 匿名 2016/06/24(金) 16:58:57 

    相手も子連れ
    自分も子連れなら
    とくに問題ないと思うよ

    相手が居ない場合子どもほしいのかの有無は確認した方がいいややこしくなるから

    +9

    -2

  • 810. 匿名 2016/06/24(金) 17:00:34 

    主のスペック次第。
    再婚を考えてるなら
    1歳でも若いうちに。

    +3

    -3

  • 811. 匿名 2016/06/24(金) 17:02:42 

    彼氏がシングルファザー育ちだけど、お父さんの彼女とか見たことないって言ってたよ。
    背も高くてエリートでかっこいいお父さん、もてなくないわけないと思う。
    でも子供3人抱えてた彼の父は子供最優先で、毎日まっすぐ帰ってくるし、お弁当もちゃんと作ってくれたって。
    そしたらデートなんてする暇ないよね。
    もう全員子供社会人になったら彼は彼女でも作ってほしいみたいだけど、私はこどもをなにより優先した彼の父を尊敬してるし
    彼もお父さん大好きだよ。
    ちゃんと子育て一人でしてたら確かに恋愛する余裕はないよね。早く家に帰ってご飯作ってあげたいじゃん。

    +27

    -1

  • 812. 匿名 2016/06/24(金) 17:02:44 

    見た目は( ´;゚;ё;゚;)キモーって感じだけど性格だけはいい40オーバーにもらってもらうしか再建策が思い付かない

    +4

    -1

  • 813. 匿名 2016/06/24(金) 17:03:03 

    でき婚→離婚→でき再婚→離婚という知り合いが。

    馬鹿としか言いようがない。こうならないように気をつけてね。とりあえず誘いは5回断れ。すぐに股開くからこんなことなる。
    うんと遠回りして幸せを手に入れてね。

    +23

    -2

  • 814. 匿名 2016/06/24(金) 17:03:34 

    というか主さんは子供実家に預けてるんでしょ?
    それでもう次の男のこと考えてるってどうなの

    +30

    -1

  • 815. 匿名 2016/06/24(金) 17:03:50 

    バツイチとかシングルマザーは身体目的ならモテるでしょうね。男友達も安いセフレ感覚で数ヶ月付き合ってたっけなぁ。

    +22

    -2

  • 816. 匿名 2016/06/24(金) 17:04:12 

    1ページ目皆さん冷たくないですか❓
    私も娘が2歳の時離婚して13年間1人で子育てしています
    子供が独り立ちする迄は母を頑張ろう❗️と思っていますが
    子連れ離婚、再婚が虐待とか女してる‼️とかは何か違うと思います。
    希望を持つことは頑張れるし良いことだと思います❗️
    でも1つだけ言うとすれば恋愛は外でして子供は巻き込まない方が良いと思います。
    付き合った別れたに巻き込まれる子供は可哀相ですもんね

    +10

    -13

  • 817. 匿名 2016/06/24(金) 17:05:14 

    『イイ人見つけて幸せになって!』って周りが願う人ほど離婚後は独り身通して子供育て上げる人が多い。

    『ちょっといい加減にしな!だらしない!』って周りや子供が思う人ほど、再婚離婚繰りかえす人が多い気がする。

    +32

    -2

  • 818. 匿名 2016/06/24(金) 17:05:55 

    でも谷原章介みたいな男がバツイチ子持ちと結婚したりするんだよなぁ。
    未婚の綺麗な人いくらでもいるだろうにな。
    実際すごい好かれて結婚して主が素敵な人だとしても、再婚相手の周りにはだまされたねー
    かわいそうだねー、したたかな女だなとか陰口言われるのは覚悟した方がいいよ。

    +14

    -7

  • 819. 匿名 2016/06/24(金) 17:08:59 

    離婚=我慢出来ない人なの?!
    既婚=我慢出来る人?!
    人それぞれじゃないの!!色んな考え方ありますよね?言い方変えれば、
    離婚=子供、自分の幸せの為にに自立して死ぬ気で頑張っている人。
    既婚=生活基準を落としたく無い、1人で苦労して育てる自信が無い人。
    離婚理由も色んな事の積み重ねであったり他人が分からない部分の方が多いのに、決め付けて色々と言い過ぎかな?!
    と思ってしまいました!

    +24

    -4

  • 820. 匿名 2016/06/24(金) 17:10:59 

    子連れ再婚を悪く言う人は僻みでしょ心配するならわかるけど

    私は初婚もまだなのに!ムキーッ!とか見下してたのに幸せになって気に入らないとか

    +14

    -8

  • 821. 匿名 2016/06/24(金) 17:11:29 

    主さん大変でしたね。
    妊娠中の浮気ほど嫌な事はないですよね。子供が産まれて日々忙しい中、将来の事が不安になってしまう事わかります!知り合いはバツイチ子持ちで結婚し幸せそうです。いい出会いがありますように。

    +9

    -9

  • 822. 匿名 2016/06/24(金) 17:13:14 

    再婚に関して厳しい意見も多いけど、私は賛成です。
    友人は子どもが2歳の時にご主人の浮気が原因で離婚。その後仕事も見つけて真面目に頑張ってるけど、やっぱり女1人での子育ては大変そう。良い人と出会って再婚出来たらいいなぁと思ってます。
    職場の先輩はバツイチ数人いますが、皆さん子持ちで再婚し、幸せそうですよ。
    子どもほったらかして男とデートという感じだとイメージ悪いけど、そんな人ばかりじゃないだろうし、真面目に恋愛して再婚するなら賛成です。

    +13

    -4

  • 823. 匿名 2016/06/24(金) 17:14:08 

    義父は虐待する生き物みたいに書いてる人視野狭すぎww

    +16

    -16

  • 824. 匿名 2016/06/24(金) 17:14:19 

    バツイチ子持ちは、生きてくのに必至だからかな?バツイチ子持ちの人の方が未婚男性捕まえて結婚する人多いよ…
    本能で優しくて守ってくれる人探して、絶対離さないで結婚する人多い
    私知ってる人で8人以上そういう人知ってる
    20代の友達とかも、バツイチ子持ちで結婚した人6人位だし、2人は親の知り合いで、60代の人だけど、3回目の結婚で、家とか財産ある人見つけてセレブな生活してる人いる
    ハンター並みにかぎ分ける力と逃がさない力が凄い…

    +7

    -4

  • 825. 匿名 2016/06/24(金) 17:15:38 

    主を含め主擁護してる人、ちょっと頭のネジずれてんじゃねーの?って思う。だって自分で産んだ子なのに子供親に預けて男漁りしてるんだよ?

    +34

    -10

  • 826. 匿名 2016/06/24(金) 17:15:39 


    >>787
    再婚は考えていないということですし、
    合コンや飲みも「息抜き」で楽しんでるなら良いですね☆

    みんなそんなに完璧じゃないし、たまーに息抜きが必要ですよね。

    逆にちゃんと割り切って考えていられるようで素敵です。
    なんか上から目線なコメントになってしまいましたが、
    またいつか良い方とのご縁があればいいですね^^

    +4

    -6

  • 827. 匿名 2016/06/24(金) 17:15:55 

    はーー!母子家庭の手当て貰いながら恋愛かよ。
    もちろん、子供は親(ばあば)に看させてんでしょ。

    +33

    -8

  • 828. 匿名 2016/06/24(金) 17:16:56 

    安定を求めて再婚!という風潮なのでしょうか。

    20年近く前だけど、母の妹が離婚し、地元に帰ってきた時、我が家に、叔母、叔母の娘(いとこ)、父の独身の部下たちを招いて、よく食事会を開いていた記憶が。でも叔母はその人たちとも誰とも再婚しなかったな。叔母は事務職と掛け持ちでお寿司屋さんのバイトをして娘を育てました。私の両親のおせっかいだったんだなぁ。

    +6

    -1

  • 829. 匿名 2016/06/24(金) 17:17:53 

    >>742
    なんでこんな書き込みはうんざりとか、もういいとかあんたが決めるの?趣旨にあってるじゃん。何書いたって自由だろ。自分の好きな書き込みしか見たくないなら別行けば?あんたの方がよっぽどスレ違い。

    +4

    -10

  • 830. 匿名 2016/06/24(金) 17:18:09 

    マジレスするよ

    旦那の不倫で離婚はしかたない
    でもあなたもまだ若いんだからもっと経験を積んで、人を見る目を養って
    恋愛も再婚も30歳くらいを目処に長期的にみたほうがいい
    今は子供が小さいんだからしっかり向き合って、1人でもなんとか育てられる環境作って。

    私の周りのシングルの友達、30台で子供が保育園〜小学生の時に再婚して幸せになってる人が数人いるよ
    十分希望はもっていいけど母親という自覚はわすれないようにしてがんばってね

    +26

    -0

  • 831. 匿名 2016/06/24(金) 17:18:39 

    うちは親が不倫で離婚からの子連れ再婚だったけど
    新しい父親は大学まで出してくれて後で生まれた妹と
    差別もされずに幸せな子供時代だったよ

    自分でした訳でもないのに
    想像でマイナスな事を話してる人は何様?
    リアルでも似たこと言ってくる野次馬根性丸出しな人いたけど
    子供側からしたら余計なお世話で鬱陶しい

    失敗例もあるけどうちみたいな例もあるから
    本当に親次第

    +29

    -7

  • 832. 匿名 2016/06/24(金) 17:18:42 

    私の知り合いでDVやら虐待やら不倫やらが原因でバツ3子持ちの人いるけれど

    『不倫もDVも虐待も全部相手が悪い。私何も悪くない』

    って人がいた。その人だけかもしれないけれど……職も転々としていて長続きしてない。

    いやいや、全部相手が悪いんじゃなくて貴女が見る目ないからでしょ?不倫もDVも虐待も全部子供に悪影響だし……

    『再婚相手に娘さんが服に隠れて分かりにくいところツネられて痣になってたから早めに別れて正解!』

    って平然と話してたけれど……貴女のせいじゃんって貴女に見る目があったら、娘さん……そんな嫌な思いしなくて済んだのに……って。

    再婚は個人の自由だけれど……主は見る目を養ないとまた不倫されたり、子供に被害でるよ。

    +18

    -2

  • 833. 匿名 2016/06/24(金) 17:19:38 

    主はただ赤ちゃん産んだだけの人。軽々しくシングルマザー名乗らないで。

    +33

    -3

  • 834. 匿名 2016/06/24(金) 17:21:19 

    がるちゃん民いつも今の世の中女は稼げないし子持ちは雇ってもらえないとか散々言ってるじゃん(笑)子供の為とか言いつつバツイチ女の子供には貧乏暮らしさせたいという罠?

    +5

    -5

  • 835. 匿名 2016/06/24(金) 17:22:16 

    年下の男性と再婚した千秋さんや、スペイン人の彼氏いる安藤美姫さん、山口もえさん、hitomiさん、モデルのマリアさん、益若さん とか
    メッチャ憧れです~!!

    +3

    -16

  • 836. 匿名 2016/06/24(金) 17:26:13 

    友人はいつも彼氏を切らさないほどの子で可愛くて性格も良い。両親は小さいときに離婚してて、母親は恋多き女で彼氏もころころ変わるそう。友人も母と恋愛相談とか服の貸し借りとか旅行に一緒にいくほど仲良し。親子関係がうまくいけば良いと思う。けど、友人は小さい頃からかなりませててとにかく誰かと一緒にいたい!というのは愛情不足だったのかなとも思ってしまう。とにかくトピ主さんとお子さんの幸せがなによりです。

    +6

    -1

  • 837. 匿名 2016/06/24(金) 17:34:47 

    再婚がいけないとかじゃなくて、子供を実家に預けて自分は再婚のこと考えてることが叩かれてる原因だと思うんだけど

    +19

    -1

  • 838. 匿名 2016/06/24(金) 17:36:55 

    再婚した方~って最初に書いてるのに違う立場の人があれこれうるさいのお節介だよね。不幸になったのも幸せになった話も連れ子の立場の人の書き込みも色々ありだけど、想像だけでどうのこうの叩いてるだけの性悪のコメントが一番いらないんじゃない。簡単なことじゃないよって諭すくらいならまだしも。

    +8

    -8

  • 839. 匿名 2016/06/24(金) 17:37:20 


    >>829
    バツイチのシングルが必死の反撃。惨め~

    +9

    -3

  • 840. 匿名 2016/06/24(金) 17:38:07 

    女の子がいるシングルのお母さま方には
    再婚には十分に気を付けてほしい
    思ったより世の中は義父による性的虐待が多いんです
    そして子供もお母さんのためを思って我慢してることが多いんです

    +18

    -2

  • 841. 匿名 2016/06/24(金) 17:39:26 

    ちなみに主さんはデキ婚だったの?

    +6

    -1

  • 842. 匿名 2016/06/24(金) 17:41:31 

    >>839
    残念だけど、私はバツイチシングルじゃない。ごめんね。想像だけで意地悪なコメントするほうが惨めだよ。スレ違いになるからもう返信しないけど。

    +6

    -9

  • 843. 匿名 2016/06/24(金) 17:44:19 

    ここでは、シングルマザーの再婚は本当に風当たりが厳しい…。でも、希望を持ってもいいと思う。

    子供3歳で離婚、7歳で再婚したけど、幸せだよ。

    虐待虐待言うけど、実母実父からの虐待って全体の64%を占めると日経新聞で読んだよ。
    日本経済新聞
    日本経済新聞mw.nikkei.com

    日本経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。


    要は、子供を幸せにできるように努力してくれる相手を探すようにするのが一番だと思う。

    +7

    -4

  • 844. 匿名 2016/06/24(金) 17:44:33 

    めんどくさ

    +2

    -2

  • 845. 匿名 2016/06/24(金) 17:48:59 

    バツイチ子供2人、離婚して7年。
    付き合って4年半の彼氏居ますが、子供を作る予定もない(と言うか作れない)ので再婚に関しては全く焦ってないです。
    寧ろ再婚は子供達が自立してからでもいいかな?ぐらいに思ってます。
    子供達も懐いてはいますが、再婚となると環境が変わりますし、それが元で負担になるのも嫌なので今は再婚は先送り。
    子供達の成長が第一です。

    +7

    -1

  • 846. 匿名 2016/06/24(金) 17:52:45 

    妊娠中に浮気されてまた男に頼ろうとするなんて
    男に振り回されないように気をつけてね

    +7

    -1

  • 847. 匿名 2016/06/24(金) 17:57:00 

    バツイチ子持ち同士で結婚するなら可。
    もしくは男か不妊症。
    男が初婚ならやめなさい。
    その彼にも親兄弟がいるのだから。
    人にこれ以上迷惑かけるな。

    +8

    -4

  • 848. 匿名 2016/06/24(金) 17:57:04 

    シンママは図太いからね。全員とは言わないけどクズばっか。

    +19

    -7

  • 849. 匿名 2016/06/24(金) 17:57:43 

    なぜ、また男に頼ろうとするの?
    性欲強いでしょ?

    +12

    -3

  • 850. 匿名 2016/06/24(金) 17:57:59 

    >>819

    面接官や経営者の友達がいってましたが、離婚歴のある人は皆が皆ではないけれど、長続きしない人が多いっていってました。

    すぐ辞めちゃう人は反省がなく、何でも人のせいにするから、アドバイスも受け付けなくて扱いに困るらしいです。(周りとも微妙な関係になるから早々に自分から辞めてくれるから助かるらしいですが)

    反対に離婚歴あっても、独身や既婚以上にプライベートを持ち込まない、きちんと注意を受け入れて反省する人は長続きしているし、急な子供の病気で欠勤になっても『仕方ないよね』って皆カバーしてくれると言っていました。

    確かにカテゴリーに分けて、決めつけるのは良くないけれど人生の重要な選択でもある結婚を選択しながら、結婚生活を継続出来なかった人は何かあるとは思われるのが現実なのかも(離婚歴のある友達は多分そういう風に見られることもあるからと必要以上にキチン、キチンとしていました。)

    既婚で我慢して結婚生活継続しているのも、生活力がないとか、生活水準落としたくないからだけの理由じゃなくて死別でない限り、子供には両親が揃った家庭を与えてあげたいという親の情もあると思う。正しいか正しくないかは別としても。




    +14

    -6

  • 851. 匿名 2016/06/24(金) 17:59:22 

    とりあえず、我が子を立派に自立させてから恋愛してください。

    +26

    -5

  • 852. 匿名 2016/06/24(金) 18:02:34 

    母ちゃんが再婚した時、今まで自称が「お母さん」だったのに「あたし」に変わって子供としては損失感寄りの妙な違和感を感じ気持ち悪かった覚えがある。でも母の再婚から1年ちょっとで高校卒業して首都圏の学校に進学し1人暮らしを始めたので、今の父とのコミュ時間が少なく、家族に対していつの間にか敬語を使うようになってた。
    22歳の時、その時の恋人との同棲がバレ母は僕に凄い剣幕で怒ったけど、僕は自立してたし女を取り戻したお前にそんな事言う権利は無いだろ?と、返した覚えがあるが、あの剣幕の怒りは自分が若いウチに結婚して失敗した故の警告だったのかな?
    父とは2人きりになると未だにぎこちないです(^_^;)

    +17

    -8

  • 853. 匿名 2016/06/24(金) 18:02:58 

    再婚に反対はしないけど、いい人に出会えるのはマレだと思ってた方がいい

    主さん、男を気にするより、子供を気にしてあげてよ
    きちんと母親をして、仕事も生活も安定させてから、
    冷静に男見れるようになってから恋愛をした方がいいと思う

    子供の為というよりも、主さんのためだよ

    +21

    -1

  • 854. 匿名 2016/06/24(金) 18:04:34 

    >>384
    主さん、子供を親に預けて1人暮らしはないよ!私も6ヶ月の子を育ててるけど考えられない!仕事しないといけないのもわかるけど本当にいいの?

    +31

    -1

  • 855. 匿名 2016/06/24(金) 18:08:09 

    たった一度の人生、やり直すのは自由だと思うけど、再婚してまた子作りはどうかと思う。正直、懲りない人だなって思うし、芸能人とかもよく、きょうだいみんな仲良しです~とかアピールしてるけどさ、年頃になって、何ともないなんて思える子早々居ないと思うよ。

    +14

    -1

  • 856. 匿名 2016/06/24(金) 18:12:27 

    正直…普通に結婚していて旦那さんがいる人には言われたくないですよね。
    だって、離婚には様々な理由があるし、母子家庭にだって、色々な形があるもの。
    子供の為に離婚する夫婦だっている。それは、円満な家庭の主婦の方には、わからないと思います。
    だけど、そうじゃなく、子供の年齢や立場を考えずに、性欲や自分の幸せ優先な考えで再婚までいく人は、はっきり言って母性が欠けていると思います。

    +15

    -21

  • 857. 匿名 2016/06/24(金) 18:13:59 

    バツイチ子持ちの男性と結婚された一般の方のブログで子供の事を豚呼ばわりしていたり、自分の子じゃないから可愛くないと冷たくしている内容のものを見てから、バツイチ子持ちでの結婚にあまり良いイメージはないです。
    もちろん皆が皆そんな子どもじみた性格の悪い方ばかりではないのは解っていますが…よく考えてから再婚されてみては

    +15

    -2

  • 858. 匿名 2016/06/24(金) 18:20:20 

    シンママは馬鹿にする対象なんだからそんなのが幸せになるなんて奥様達は許せないよ

    +9

    -12

  • 859. 匿名 2016/06/24(金) 18:21:51 

    非モテのブス毒女と、ストレス溜まりまくりのケツデカ専業から嫉妬の総攻撃受けるだろうけど、女=母親でもあるからね。
    私も子連れ再婚したけど、息子の為に小綺麗にしてて母親業をしっかりこなしていたら、今の旦那に出逢ったよ。国家公務員で年下。

    +10

    -21

  • 860. 匿名 2016/06/24(金) 18:22:09 


    >>850

    あ~わかります。

    仕事が続かないのもそうだけど、
    職場のバツイチ女を見ていると他人からの指摘を素直に聞き入れられないのが多い。

    自分が絶対正しくて、自分にとって不都合な事実を突きつけられると
    とたんに機嫌が悪くなるワガママ女ばっかり。

    気が強くてワガママで、自分が絶対女で、
    なんていうか「話し合いにならない」んだよね。

    そりゃー旦那に逃げられるわって思うのばっかだったわ。

    +17

    -8

  • 861. 匿名 2016/06/24(金) 18:23:04 

    シンママはどんどん再婚してください
    そして死別は別として無駄な母子手当を少しでも減らしてね
    内縁関係でずるずる税金貪るより
    余程国のため

    +14

    -11

  • 862. 匿名 2016/06/24(金) 18:23:53 

    シンママが再婚するの反対派の人は夫と死別してシンママになった人でも反対なんだよね?子供がいるのに恋愛するのは男漁りしてる証拠で手当ても貰わず死に物狂いで働いて誰にも頼らず子供育てないと気に入らないの?

    +15

    -11

  • 863. 匿名 2016/06/24(金) 18:23:58 

    小学1年になるシングルマザーです。
    男に気を向ける暇があるなら子供の為に時間使う。
    覚悟して離婚したからもう結婚に夢も希望も持たないで現実を見て頑張る

    +16

    -3

  • 864. 匿名 2016/06/24(金) 18:26:58 

    あたしは8年ぐらい前に離婚して、一時は彼氏もいましたが…子供の事を考えると今は彼氏との関係で子供に悲しい思いさせるのは違うと思い、別れて…
    それからは子育てに専念してます。
    子供といる時間を大切に…子供は至れ離れていくのだから、今はその時間を大切にしようと思います。
    今、高校生と中学生になりましたが…
    社会人になるまではこの3人の生活を楽しみたいも思ってます。
    男(彼氏、旦那)がいたら、こんな楽しい時間過ごせてないと思う。
    ある意味、今とても幸せですよ!

    +27

    -0

  • 865. 匿名 2016/06/24(金) 18:27:13 

    >>36

    不満があるのと不幸にするのとは違う

    +1

    -2

  • 866. 匿名 2016/06/24(金) 18:27:35 

    別に1人で頑張ってるから偉いってわけじゃないし男でも親でも友達でも助けてくれる人の手は借りて生きていけばいいじゃん。彼氏が出来たら子供を蔑ろにするに違いないって短絡的すぎない?

    +11

    -11

  • 867. 匿名 2016/06/24(金) 18:29:24 

    別れたばかりで子供0歳なのに再婚のことを考えられるメンタルすごいね、、

    +26

    -3

  • 868. 匿名 2016/06/24(金) 18:29:59 

    くだらない人間ばかりだな。

    日本の女はくだらない。

    +8

    -15

  • 869. 匿名 2016/06/24(金) 18:30:27 

    再婚否定はしないけど、主みたいに親に子ども預けて育児放っぽりだして
    ろくに仕事見つけられないくせに一人暮らししてるようなやつの再婚は有り得ないと思うよ

    +36

    -1

  • 870. 匿名 2016/06/24(金) 18:31:40 

    >>859幸せでなによりだけど、物凄く汚い言葉使いでさすがに引いたわ。いくら身なりが小綺麗でも中身はそう簡単には変えられないですね。

    +14

    -0

  • 871. 匿名 2016/06/24(金) 18:34:49 

    >>90
    …こどもいないでしょ?
    違ったらごめんね。
    なんか…そんな気がしたので

    +3

    -7

  • 872. 匿名 2016/06/24(金) 18:34:55 

    益若ももれなくそう思ってほしい。

    セカオワファンではないけど、きゃりーのが合ってた。

    若作りババア

    +3

    -8

  • 873. 匿名 2016/06/24(金) 18:34:57 

    離婚しなきゃならない奴と子供作っちゃった女が、まとも男探せるわけないじゃん。

    せめて成人してから再婚だよ。成人してから探すか、それまでに出会った人でもほんとに良い人ならそれまで待ってくれるし助けてくれる。

    +17

    -5

  • 874. 匿名 2016/06/24(金) 18:35:39 

    私も子供3人幼児持ちだけど、再婚したいとは思わないな。
    まず自立して生活して、1人の力でやってったら?
    何を考えてるのか分からないけど、男が連れ子を愛してくれるなんて安易な希望でしかないんじゃない?
    離婚理由はどうでも良いんだよ。
    あなたの生き方だよ。

    +12

    -1

  • 875. 匿名 2016/06/24(金) 18:37:16 

    >>862

    女の敵は女だよ。仮に我が身に起これば積極的に男アサリするタイプでもあるね。女でありながら女の不幸や惨めを喜ぶ昔の姑嫁みたいなもんだよ。

    +8

    -7

  • 876. 匿名 2016/06/24(金) 18:39:13 

    また恋愛したいいつかは再婚したいくらい考えてもよくないですかね〜

    +7

    -9

  • 877. 匿名 2016/06/24(金) 18:40:59 

    てかガルちゃんシングルマザー多すぎ

    両親揃わない子供が多い時代とか勘弁して

    +21

    -9

  • 878. 匿名 2016/06/24(金) 18:41:42 

    私が再婚したら一番悪口言ってたのが、力石徹似の不細工40歳独身

    +7

    -7

  • 879. 匿名 2016/06/24(金) 18:45:45 


    29歳バツイチ娘6歳。
    離婚して5年経ちますが、再婚なんて考えられないです。
    主は子供一番に考えてあげてください。

    +13

    -2

  • 880. 匿名 2016/06/24(金) 18:47:45 

    あーあ…。
    主はまだ母親より女だね。
    私の職場にもいたわ、こういう女。仕事が終わったら子供をほっぽって遅くまで彼氏と遊んでたよ。ちょっと子供の心配したら、「父親がいたほうがいいから~」ってさ。
    結局何人目かの男と再婚したけど、下の子がお父さんと呼ばないとか、上の子(女の子)に旦那が手を出したとか色々トラブってた。上の子に嫉妬しててびっくり。
    同じ女だし恋する気持ちは分かるけど、子供を産んでしまった以上、女じゃなくて母親として生きて。
    そうしたら、いつか素敵な縁があるかもしれないよ。
    子供が小さいうちならって考えが甘すぎ。

    +27

    -1

  • 881. 匿名 2016/06/24(金) 18:50:29 

    経験者のトピなのに‥。

    +5

    -8

  • 882. 匿名 2016/06/24(金) 18:53:13 

    >>870

    ここで次の幸せに期待するシンママに暴言浴びせる方々にも、その言葉お返ししますね。

    +6

    -6

  • 883. 匿名 2016/06/24(金) 18:59:22 

    >>862
    私の知り合いには何にも旦那さんを病気や事故で亡くしたシングルマザーの方いますけど誰1人再婚してませんね。
    ましてや彼氏の話しも聞きません。
    離婚と違うのは周りのサポートもあると思います。
    旦那さん側の家族も親族もいつまでも可愛がってくれるしお祝いなどもしてもらってる。
    病気や事故は誰のせいでもないからね。
    そんな人ほど誰かに頼りたいなんて考え浮かばないんだと思う。

    +23

    -2

  • 884. 匿名 2016/06/24(金) 19:00:35 

    >>876
    離婚した理由を相手だけのせいにしてる人はこんな考えになるんだよね

    +16

    -2

  • 885. 匿名 2016/06/24(金) 19:00:56 

    子供も結婚し離婚する。
    連鎖する!

    +13

    -2

  • 886. 匿名 2016/06/24(金) 19:02:43 

    >>881
    経験者と言っても、主のような人は中々居ないかと…

    +21

    -0

  • 887. 匿名 2016/06/24(金) 19:02:47 

    小さい子ども抱えて積極的に婚カツしてるシンママ何人か知ってるけど、どの人も性格に難ありだよ~~
    母性より女性が勝っちゃってる。
    SNSとかで男に寂しいアピールしてたりして痛すぎる。
    子どもに交際相手の事すぐパパって呼ばせて、次々別れてたり。
    端から見てて、子どもが気の毒。。
    痛い女。。

    +21

    -0

  • 888. 匿名 2016/06/24(金) 19:03:33 

    旦那の浮気と隠し子で調停離婚
    3人姉妹全員家を出てしまって跡継ぎがいなかった実家に
    息子を連れて戻ったら父母大喜び
    土地も家も息子にくれるとかで、再婚して出て行く理由なし
    おそらく死ぬまで一人の看護師どす

    +16

    -1

  • 889. 匿名 2016/06/24(金) 19:05:55 

    詳しくは忘れたけど、
    3歳の女の子が餓死した事件。

    その子は連れ子だったんだけど、
    養父は再婚する時「○○ちゃんのパパになりたい」って手紙で言ってたらしい。

    これだけ聞いたら凄くいい人なのに…。

    +10

    -3

  • 890. 匿名 2016/06/24(金) 19:06:08 

    私も母子。子供は下が高3。
    私は数年前から彼氏がいます。子供に悟られないように付き合ってます。彼と会うのは月1で、先に約束していても、子供から求められれば、子供優先です。彼氏もそれを理解しずっとそうして付き合っています。
    子供は大きいし、もしかしたら、そろそろ感づいているかもしれませんが。
    この前、私の将来を心配して、俺が会社の寮に入ったらどうするの?母ちゃんが心配だ。って言ってくれて。ごめんねって思いました。
    ちなみに再婚はないですね。
    相手もバツイチで、離れ離れになった息子が、忘れられないそうです。将来、息子が会いに来た時、独身で居たいと。
    私も、離婚してからは、今の生活の方が気楽で好きです。これから親の介護も気兼ねなくできます。
    それよりも。
    職場で主婦の方から、色々な質問や想像をされます。それが一番めんどくさいです。笑

    +14

    -0

  • 891. 匿名 2016/06/24(金) 19:06:43 

    川崎の上村君も
    寝屋川の星野君も
    矢巾の村松君も皆片親だよね…

    +20

    -0

  • 892. 匿名 2016/06/24(金) 19:08:38 

    シンママを馬鹿にしたり、叩きたいのでもなく、虐待事件も多いし、子供の一生に関わるから再婚否定の意見が多いのかと思います。
    私自身も、仕事で子供と接しますが、離婚、再婚した子供さんはどこか闇がありますよ。

    +15

    -6

  • 893. 匿名 2016/06/24(金) 19:17:33 

    ニュースになった件で言ってしまえば、未成年犯罪の日本史上最悪な事件〈あえて事件名は書かないが〉の加害者は、両親揃ってたよ。
    だから、なんでもかんでも、親が親が、はおかしくないかな?
    子供の良し悪しに、あてはめなくても。

    +8

    -10

  • 894. 匿名 2016/06/24(金) 19:25:48 

    自分の父親に育てられない人生を子供に与えたのに、しかもまだそんなに小さい子供がいて実家に預けて、恋愛モードになれる馬鹿さ身勝手さが心底気持ち悪い

    +17

    -1

  • 895. 匿名 2016/06/24(金) 19:27:19 

    >>893
    頭悪そう

    +6

    -5

  • 896. 匿名 2016/06/24(金) 19:29:17 

    見る目がなかったから離婚したんでしょ?
    運が悪かったとか思ってんのかな?

    +8

    -3

  • 897. 匿名 2016/06/24(金) 19:29:44 

    私も母子。子供は下が高3。
    私は数年前から彼氏がいます。子供に悟られないように付き合ってます。彼と会うのは月1で、先に約束していても、子供から求められれば、子供優先です。彼氏もそれを理解しずっとそうして付き合っています。
    子供は大きいし、もしかしたら、そろそろ感づいているかもしれませんが。
    この前、私の将来を心配して、俺が会社の寮に入ったらどうするの?母ちゃんが心配だ。って言ってくれて。ごめんねって思いました。
    ちなみに再婚はないですね。
    相手もバツイチで、離れ離れになった息子が、忘れられないそうです。将来、息子が会いに来た時、独身で居たいと。
    私も、離婚してからは、今の生活の方が気楽で好きです。これから親の介護も気兼ねなくできます。
    それよりも。
    職場で主婦の方から、色々な質問や想像をされます。それが一番めんどくさいです。笑

    +5

    -0

  • 898. 匿名 2016/06/24(金) 19:35:58 

    浮気の1回2回 なんやねん 男はそういう動物です。。貴方だって毎日ステーキいやでしょ??

    昔の女はね 我慢したの 子の為に せめて18まで我慢すればよかった。。

    貧乏が待ってるよ・

    +1

    -13

  • 899. 匿名 2016/06/24(金) 19:39:06 

    偏見に繋がる書き込みがあったからわかりやすく書いただけなのに。

    +0

    -8

  • 900. 匿名 2016/06/24(金) 19:41:03 

    相手がバツイチ、子持ちで
    女児8才~14才まで 結婚してました
    私に 子供が出来た時に その時の女児に殺してやると言われ 精神的に参り 入院の末に流産しました
    今はその時の女児も25歳くらいになってる
    恨みはない
    ただ、あの時は私の中の黒歴史。

    その後 私は 離婚して 再婚して 子供を授かった
    今はとても幸せ

    +2

    -7

  • 901. 匿名 2016/06/24(金) 19:47:06 

    897です。ダブってごめんなさい。

    +2

    -0

  • 902. 匿名 2016/06/24(金) 19:50:51 

    凄いな。そういう人って再婚決めるの早いし、結婚を簡単に見てるような気がするな。
    子供も居るんだから2回も3回も実家に戻らないようにね。

    +18

    -4

  • 903. 匿名 2016/06/24(金) 19:51:27 

    不倫は子どもへの精神的虐待
    子どもが望まない再婚も子どもへの精神的虐待

    浮気されたら離婚は当然
    でも子どもからお願いされない限り再婚はするな

    +11

    -11

  • 904. 匿名 2016/06/24(金) 19:56:08 

    子供が小1で再婚しました。彼氏(当時)に対しては、試し行動凄かったです。優しく忍耐強く受け入れてくれる人だったので今は息子も慕ってくれてます。本当の父親は虐待するような人だったので現在も会う気はないようです。
    お父さんと呼び始めたのが再婚のきっかけになりました。

    +15

    -10

  • 905. 匿名 2016/06/24(金) 20:06:58 

    保育士なので仕事シンママ見てるけど親の再婚で逆に落ち着いた子もいました。
    もちろんお迎えがいきなり遅くなったと思ったら同僚がデートしてるお母さんを見たってケースもあってそういう場合は子どもも不安定になって荒れる。
    結局は親次第。
    だけど再婚が100%子どもに悪影響って事はないと思う。

    +37

    -7

  • 906. 匿名 2016/06/24(金) 20:07:27 

    子どもが小さいうちの再婚は夫も子どもも違和感なく馴染んでいけるはず!
    頑張ってください☆

    +8

    -12

  • 907. 匿名 2016/06/24(金) 20:08:29 

    再婚いいと思うよー
    周りで再婚して幸せになってる子けっこういる。
    虐待とかで取り上げられんのはDQNの一部でしょ(^^;
    母親より女だとか言われるかもしれないけど、女を忘れちゃダメだよ〜。
    いつまでも綺麗なママでいいじゃん。
    もちろん母親でいる事は忘れてはいけないし、何よりも子供が1番でいれるなら再婚とかいんじゃない?
    子供より男優先にする奴は大嫌いだけどね。
    シングルマザーが恋愛する事は良いと思うよ普通に。

    +22

    -21

  • 908. 匿名 2016/06/24(金) 20:10:20 

    再婚って子供からしたら信頼関係ゼロの赤の他人と一緒に住まわされて、プライベートに上がり込まれるんだよ
    恋愛で脳味噌ラリってる人にこのストレスはわからないんだろうけど

    +25

    -9

  • 909. 匿名 2016/06/24(金) 20:13:43 

    うちのバカ親も再婚する時はこんな風に周りの無責任な後押しを励みにしてたんだろうな
    DQNじゃないけど外面だけよくて身内に感情のコントロールできないクズ捕まえてきて被害者ヅラしてたわ

    +17

    -3

  • 910. 匿名 2016/06/24(金) 20:14:27 

    私もシングル、彼氏なしだけど、彼氏できたとしても多分会う暇ないだろうな〜(><)
    平日は仕事から帰ってご飯や家事で追われるからお迎え行って即帰宅だし、日曜日は子供と2人の時間を作ってあげたいし、、。
    子供親に預けて彼氏と会ってる子いるけど、私はそれはしたくない。
    どうしても男優先してるように見える。
    やっぱりでも子供の事考えれば考えるほど、再婚する意欲はなくなっていく(=_=)
    なんかもう育児が大変で男にかまってる暇がないよ泣。

    +21

    -4

  • 911. 匿名 2016/06/24(金) 20:24:00 

    再婚うんぬんより
    親の恋愛に子供をまきこむな。
    で解決じゃない?
    再婚反対なんか当たり前。
    皆親として自分が子供として
    こたえてくれてない?
    離婚したならあそべばいいけど
    再婚子供のためはきれいごと。
    再婚して幸せですよ~書くのは自由やけど
    相談のるがわは、新しい男の愚痴きくけど
    子供ほってなにしてんて思いますよ。
    自立してから恋愛しましょう。
    子供をまきぞえにしないはルールでしょ

    +12

    -6

  • 912. 匿名 2016/06/24(金) 20:26:36 

    ×がある時点でまともな男は身構えるのが普通。
    理由がなんであれすんなり受け入れる男は浅はかだし何も考えてない低脳が多い
    ×ありとか人間性もダメな人が多いから慎重に見極める必要があって当然

    +15

    -8

  • 913. 匿名 2016/06/24(金) 20:28:31 

    子供がここに書かれているような否定的なことを自分の意見として言ってきたときに、無駄に傷ついたり開き直ったり逃げたりせず、まともに向き合えられるのかな
    子供だからって親を全肯定するわけじゃないよ

    +7

    -0

  • 914. 匿名 2016/06/24(金) 20:30:20 

    子供いても、恋愛して再婚しても良いと思う。
    だけど、離婚したてで、0歳児でって、主の考えは浅はかなものだと思う。

    +27

    -1

  • 915. 匿名 2016/06/24(金) 20:32:42 

    ふざけんな。
    これから、子供を食べさせてあげるので精一杯だろ。仕事するにも、0歳1歳なんてすぐ熱だすんだから、もっと現実と向き合え

    +26

    -0

  • 916. 匿名 2016/06/24(金) 20:32:51 

    >>1
    覚悟して離婚したんでしょ、まずは0歳の子供を健康に育てる事を考えなよ。

    +16

    -0

  • 917. 匿名 2016/06/24(金) 20:37:26 

    >>384
    主さー、男より今やるべき事はちゃんとした仕事探して生活の基盤を安定させることじゃないかな。
    まずは実家の親に頼らず自分だけで子供育てられるようにしないと。
    子供にいくらお金かかると思ってるの?再婚したいことは否定しない。けど、考えが甘いよ。再婚云々はやることをやってからにしな。

    +15

    -0

  • 918. 匿名 2016/06/24(金) 20:37:38 

    子持ちの再婚を勧める人って結局他人事だからその結果子供がどんな人生おくるかなんて大した興味ないでしょ?
    耳触りのいい言葉がばっかり拾い上げて自分は間違ってないって思うだけでしょ?
    自分の両親が揃ってることに黙って感謝してなよ

    +25

    -1

  • 919. 匿名 2016/06/24(金) 20:38:54 

    単純な疑問なんだけど、何故離婚した0歳児持ちの母親が抱く希望や安らぎが、イコール男になるんだろうか
    子供の健やかな成長や幸せにならないのに違和感を覚える
    希望くらい持ってもと言う希望は男をみつけることになるのが不思議

    +26

    -0

  • 920. 匿名 2016/06/24(金) 20:39:14 

    >>911
    仰るとおり!
    身近にも子供の面倒見ないで再婚相手を探す事にばかり時間を使っていた人がいます。
    再婚して即妊娠。上の子が可哀想。
    一人で育てられないなら子供産むなよ。

    +20

    -0

  • 921. 匿名 2016/06/24(金) 20:39:35 

    >>14
    バツ3の友人
    どんどん男のレベルが悪化してるからそれは一理あると思う。

    +16

    -0

  • 922. 匿名 2016/06/24(金) 20:41:06 

    『再婚』≠『子供かわいそう』≠『虐待』
    でも『子供』>『自分の幸せ』を主に行動を。逆があってはなりません。

    +9

    -0

  • 923. 匿名 2016/06/24(金) 20:41:37 

    私は母である前に女
    子供にこれは通用しないよ。子供には主しかいないんだから。
    間違ってもこんな思想抱かないでね。

    +18

    -0

  • 924. 匿名 2016/06/24(金) 20:42:30 

    >>911
    ほんとそれですわ。
    子なしの再婚は当事者同士だからいいけど
    シングルの恋愛・結婚って子ども巻き込むよね。
    それみんなわかってんのかな。

    +10

    -3

  • 925. 匿名 2016/06/24(金) 20:42:33 

    (自分の見る目がないせいで)男から受けた傷を、自分が強くなろう人を見る目を養おうと決めるのではなく他の男に癒してもらおうとする
    依存体質のビッチ

    +10

    -3

  • 926. 匿名 2016/06/24(金) 20:43:52 

    男探しより、まずは子育てをしっかり!
    子供が可哀想!!

    +16

    -0

  • 927. 匿名 2016/06/24(金) 20:43:57 

    母親より女であることを出すなら最初から子ども産むな

    +15

    -0

  • 928. 匿名 2016/06/24(金) 20:44:13 

    バツ1は自分達より幸せになるなって押し付けが凄いね。そんな気持ちは自分に返ってくるだけだよ。私は主にもお子さんに幸せになって欲しいな。再婚に幸せを見出さないシングルもいるし再婚して幸せになりたい人もいるんだから他人が決める事じゃない。

    +11

    -13

  • 929. 匿名 2016/06/24(金) 20:45:25 

    友達の再婚相手が

    娘さん二人に手をつけた

    ゆるさねえ

    +16

    -1

  • 930. 匿名 2016/06/24(金) 20:48:31 

    >>928
    おしつけじゃなく現実

    +8

    -2

  • 931. 匿名 2016/06/24(金) 20:48:51 

    >>384
    悪いけど主に吐き気を催す。
    子どもが大きくなってから、戸籍とか見たときに
    父親だと思ってた人が実は本当の父親じゃなかったこととか
    知ったとき気持ちとか想像できないのかな?
    あまりにも軽すぎない?
    男や実家に依存しないといけない状況で子どもなんか作らないでほしい

    +15

    -1

  • 932. 匿名 2016/06/24(金) 20:48:53 

    >>908
    いくらシングルでも、しっかりした母親なら、子供と相手の信頼関係が0の時に一緒に住んだりしませんよ。
    徐々に会わせて信頼関係を築いてから、ですよ。

    +6

    -4

  • 933. 匿名 2016/06/24(金) 20:49:04 

    バツ1は自分が否定されると私より不幸なバツ1が足を引っ張ってきてる!ってなるんだね
    そんな考え方だから離婚すんだよ

    +7

    -3

  • 934. 匿名 2016/06/24(金) 20:49:35 

    女を優先して男遊びばかりはいけないけど縁があって再婚なら良かったねとしか思わない。金持ちの既婚の愛人したり彼氏複数作ったり不真面目なシングルマザー程再婚なんてしないからね。

    +4

    -1

  • 935. 匿名 2016/06/24(金) 20:50:21 

    384. 匿名 2016/06/24(金) 06:36:01 [通報]

    トピ主です。
    今は独り暮らしをしていて、子供は実家の母親に見てもらっています。
    養育費などは貰っていますが、就活が厳しくて仕事が見つかっても派遣かパートくらいしかありません。
    多分、私自身が食べて行くのに精一杯だと思いますし子供を育てるには大黒柱になる父親が必要だと思います。
    正直に言えば今気になる男性がいるので再婚に希望を持ちたいと書きました。
    子供が大きくなる前に再婚すれば、最初から父親として抵抗もありませんよね?。

    +1

    -15

  • 936. 匿名 2016/06/24(金) 20:50:37 

    >>932
    自分を育ててきてくれた親と他人
    圧倒的に信頼に差があるの、わからない?
    数回会ったり話したりご飯でも食べたら仲良し親子になれるとでも思ってる?

    +9

    -1

  • 937. 匿名 2016/06/24(金) 20:51:13 

    私の周りで再婚する人は割と早いうちからしてるよ。

    +4

    -2

  • 938. 匿名 2016/06/24(金) 20:51:41 

    浮気されて間もないのによく次の事考えられるよね…
    私もバツイチ子持ちだけど、どんなにいい人そうに見えても警戒してしまっていまだに男の人無理だよ。
    ちなみに離婚して10年です。

    +12

    -1

  • 939. 匿名 2016/06/24(金) 20:53:08 

    姑を他人のくせにとおもうくせに
    自分は他人のおっさんを
    お父さんだよーて?やば。
    姑ですらお母さんじゃない!て思うのに
    そんな苦労早いうちからしなくても。

    +13

    -1

  • 940. 匿名 2016/06/24(金) 20:57:14 

    再婚は自分のためです。
    てゆえたらかっこいいね。

    +2

    -0

  • 941. 匿名 2016/06/24(金) 20:58:31 

    >>936
    まともな父親ならそういう気持ちもあると思います。
    けど、虐待や母親に対してDVする父親の場合は違うと思いますよ。
    それに、たった数回の食事やお出掛けじゃ見極めませんよ。

    うちは、再婚した現在も子供に対して父親に会いたいか第三者に聞いて貰ってます。(私や私の周りが聞くと本当の気持ちを隠す事も有り得るので)けど、
    「お母さんを殴ってたお父さんには会いたくない。今のお父さんがいい」と言っています。

    逆に、子供に害のない父親で私だけが耐えたらいいなら、そもそも離婚なんてしませんよ。

    +4

    -3

  • 942. 匿名 2016/06/24(金) 20:58:40 

    みんなネットだからって主に偉そうだな
    誰もがどんな理由で離婚するかこの先わからないよ
    支えがほしいと思うのは普通じゃないのかなと思うけど
    子どものことないがしろにしたら話は別だが

    +6

    -16

  • 943. 匿名 2016/06/24(金) 20:59:49 

    先入観で申し訳ないけど私はバツ付子持ちが大っ嫌いです。
    旦那がバツ1子持ちと不倫してました。
    週末に小学生の子供留守番させて旦那とホテル行きまくり。
    1回失敗してるくせにそれでも男を求めるその女丸出しな感じ?気持ち悪い。
    ま、うちの旦那が1番気持ち悪いんだけどね

    +14

    -7

  • 944. 匿名 2016/06/24(金) 21:02:27 

    >>942支えになるのと再婚は別。

    +14

    -0

  • 945. 匿名 2016/06/24(金) 21:03:46 

    もし私が今離婚したら絶対再婚なんかしない。
    子供いるからね。
    絶対子供優先!
    それにきっと誰と結婚しても同じの様な気がするから。

    +15

    -1

  • 946. 匿名 2016/06/24(金) 21:05:09 

    主は独り暮らしで子供は実家の親に預けてんの?
    で、次にもう再婚も考えてるの?
    スゲーな。

    +21

    -0

  • 947. 匿名 2016/06/24(金) 21:05:43 

    >>945
    ほんまそれ。
    皆同じよね。なら、子供より
    自分が我慢すればいいだけ。
    DVは別ね

    +2

    -0

  • 948. 匿名 2016/06/24(金) 21:06:51 

    好きだから結婚して子供作って
    結局その相手と上手くいかずに離婚したのになぜ簡単に次を探す気になるのか。
    そこがまず疑問!

    +13

    -0

  • 949. 匿名 2016/06/24(金) 21:10:19 

    子供が男の子ならすぐに再婚していいけど
    女の子なら子供がある程度自立できる年齢のになっての再婚がよいかと

    義父に胸触られたり脱衣所で気配があったりで地獄だった

    +17

    -0

  • 950. 匿名 2016/06/24(金) 21:12:46 

    >>941
    あなた個人の考え体験をシングルマザーはみんなこうだから、って理屈だよね?それ
    そんなことないんだよ
    離婚の原因は虐待やDVだけじゃないし、程度問題でなく一般に親の都合で他人と無理に家族関係を結ばされるのは子供にとってのストレスだという話なんだけど
    前夫よりマシ、というのは子供にとって選択肢なんかないようなものなんだよ

    あなた自身バツイチだから夫を加害者、自分を被害者とする構図から抜け出しきれないのかもね
    なんにせよあなたとあなたの元夫の都合に子供はたち振り回されてるわけ
    離婚して家庭が崩壊したような家の子供は親に対して敏感になるから、第三者に聞いたので〜なんて思考停止せず、全く何も思っていないなんて考えないほうがいいよ
    今のうちは何も言わないかもしれないけどね
    離婚再婚に犠牲がないと思ってるなら相当めでたいんだなと思うわ

    +4

    -2

  • 951. 匿名 2016/06/24(金) 21:19:19 

    無責任に子持ちの再婚を支持する人、偽善者にしか見えない

    +18

    -3

  • 952. 匿名 2016/06/24(金) 21:22:02 

    そもそも離婚するの早まったなーと思った。
    そりゃ、不倫されて信用もできない相手と一緒に暮らすのは苦痛だけど、そこはATMになってもらって、色々準備を整えてから離婚するかな。
    今更こんなこと言っても…って感じだけど。

    +10

    -0

  • 953. 匿名 2016/06/24(金) 21:23:26 

    >>950
    DVに関しては被害者だと思ってまいますよ。
    警察の方にも、家族の事に口を挟むのは良くないがあなたの場合は離婚して逃げた方がいいと言われましたし。
    そこまで洗脳されて逃げなかった私にも、もちろん子供を傷付けた責任はありますが。
    どんな事情があってもDVは良くないですよね。

    子供が何も思ってない、とも思ってませんよ。

    確かに、この主の場合にはお子さんはまだ0歳、実家に預けているなかで再婚に夢を見ているので私もいかがなものかとは思いますが、子供にとっていい方向に向かう場合もありますよ。

    それは、本当に母親次第だとは思いますが。

    +2

    -7

  • 954. 匿名 2016/06/24(金) 21:28:10 

    >>953
    いい方向に向かう場合、なんて結果論の話してどうすんだか、、、。
    悪い方向にいく可能性が少しでもあるなら子どもがいるなら
    避けるべきなのが親なのにね。
    実際悪い方向にいったり子どもに闇を落としてるケースなんて
    山ほどあるよ

    +10

    -3

  • 955. 匿名 2016/06/24(金) 21:28:52 

    てか、0歳児抱えて離婚したばかりでしかも子供を親に預けて、んで再婚相手探してまーす。って、私が主の気になる男性だったらドン引きなんだけど。

    +29

    -1

  • 956. 匿名 2016/06/24(金) 21:35:42 

    バツイチ再婚ならまだわかる。
    でもバツ2バツ3で子連れ再婚繰り返す人は理解に苦しむ

    +7

    -6

  • 957. 匿名 2016/06/24(金) 21:35:45 

    >>953
    「一般的に再婚は子供にストレスを与える」という話をしたいのだけど、どうしても認めたがらないし話がズレるし、あなたの自分が個人的に受けたDVに対して文章量割いてる書き込みで大体わかったわ
    もう結構

    +7

    -2

  • 958. 匿名 2016/06/24(金) 21:36:06 

    ごめん私母親経験ないから、再婚するなら早いうちがいいのではと思った。その為に早く動くのは悪いことなのかな。
    子育てと恋愛は本当に両立できないのかな。

    +1

    -12

  • 959. 匿名 2016/06/24(金) 21:39:30 

    >>943
    文面から見て不倫されそうって思った。

    +7

    -4

  • 960. 匿名 2016/06/24(金) 21:44:19 

    まあね、離婚理由にもよるけどたしかに子供がまだ小さくて新しいお父さんにかなり懐いてたりはたまた可愛がってくれてる場合はいいと思う。

    そうじゃなくて自分がただただ盲目に男を好きになってそれしか見えてない人にはひくしきっとまた失敗を繰り返すんじゃないかなと思う。

    +7

    -1

  • 961. 匿名 2016/06/24(金) 21:48:03 

    考えの甘さが滲み出してて腹立つ

    +18

    -0

  • 962. 匿名 2016/06/24(金) 21:49:34 

    相手にもよるから一概には言えないけど、シンママの人って子供が成人するまで再婚待てないの!?20代で出産したなら子供が成人しても40代だよね?長く付き合ってそれから結婚でもよくない?

    +14

    -2

  • 963. 匿名 2016/06/24(金) 21:50:39 

    男を頼りにしたら子供の味方をするより男のご機嫌伺うようになるから

    +17

    -0

  • 964. 匿名 2016/06/24(金) 21:55:10 

    非のない子供は父親と家庭を失ったのに親だけ恋愛してるってのが無理だわ

    +13

    -2

  • 965. 匿名 2016/06/24(金) 21:55:22 

    まずは旦那を見つけるよりも、子供を育てる事と子供を食べさせていける仕事を見つけたほうがいいよ。
    ってか親が子供見てくれてるなら一緒に住んだ方がよくない?なぜ1人暮らしなの?
    ただ自由になりたいからでしょ。

    +19

    -0

  • 966. 匿名 2016/06/24(金) 22:00:04 

    >>958
    独身にはわかんないことだから黙っていて

    +7

    -7

  • 967. 匿名 2016/06/24(金) 22:02:35 

    >>907
    男がいないと綺麗なママでいられないの?
    変なのー

    +12

    -1

  • 968. 匿名 2016/06/24(金) 22:04:20 

    >>949
    義父に虐待受けて亡くなった事件って大抵男の子の様な気がする。

    他人の男のDNA受け継いだ男の子だから余計に嫉妬が入るんじゃないかな。
    男って嫉妬深いから。
    自分は息子持ちだけど離婚して息子を他人に育ててもらうなんてこわくて出来ない。
    信用出来ない。
    女の子にしろ男の子にしろ子連れ再婚は悪いイメージしかない。

    +14

    -0

  • 969. 匿名 2016/06/24(金) 22:13:05 

    >>384
    主、それって本当なの?
    自分も実家に住んで就活出来ないの?
    子供と暮らしていないから母性が芽生えてないんじゃない?

    とにかく就職して、シングルで頑張りなよ。
    頑張っているあなたと結婚したいって男性が現れたら結婚しなよ。
    今のあなたと結婚したい男なんてダメンズだよ。

    +23

    -0

  • 970. 匿名 2016/06/24(金) 22:14:40 

    私も主さんに疑問感じる!
    0歳児の面倒も実家に頼りっぱなしで、次の旦那探し?
    髪振り乱して必死で働いてるシンママもいるよ。
    母親なんだからしっかりしなきゃ‼︎

    +17

    -0

  • 971. 匿名 2016/06/24(金) 22:33:44 

    よく、再婚して血は繋がってないけど子供を大事にしてくれてます。って言うけど、子供からしたら違和感でしかないから。
    親に捨てられたくないから必死にすがってるだけです。都合よく脳内変換しないでくださいね。

    +18

    -1

  • 972. 匿名 2016/06/24(金) 22:36:00 

    主は甘い。
    現れるかどうか分からない再婚相手を当てにしてちゃだめだよ。
    親だっていつまでも頼っていられるとは限らない。

    +9

    -0

  • 973. 匿名 2016/06/24(金) 22:46:26 

    とりあえず、トピ主が気になってる人には全力で逃げ切ってもらいたい

    +20

    -0

  • 974. 匿名 2016/06/24(金) 23:02:47 

    >>949
    脱衣場で気配、すごくわかるなぁ
    実の父親でも入浴中に洗面所(脱衣場)に入ってくると、ものすごくムカついて嫌だったから(笑)

    +8

    -0

  • 975. 匿名 2016/06/24(金) 23:11:09 

    まず主が子供だね
    親になることの本質的な意味を分かってない
    少なくとも子供が一人前になるまでは自分を犠牲にしても子供を第一に考えるのが親のあり方なのよ

    +11

    -0

  • 976. 匿名 2016/06/24(金) 23:40:25 

    同じシングルマザーなので、主さんの肩を持ちたいと思いながらみてたけど、、
    子供親に預けて今一人暮らしてどーいうことwww
    はい?!w
    こっちは男がどうの考える暇もなく朝から晩まで家事に仕事に育児だよ!!ww
    私んとこ子供4歳だけど生まれてから親に子供預けて外泊とかしたことねーよw
    てか子供の事気にならないの?
    毎日何してた〜とか、今日はこんな事できるようになった〜とか。。
    再婚とか言ってる場合か?

    +21

    -1

  • 977. 匿名 2016/06/25(土) 00:25:20 

    >>962
    子供の学費が払えないシンママは早めにATM探しするんじゃない?
    実家が金持ちか結婚時にヘソクリ貯めてたり、正社員や看護師などの再就職に有利な資格持ちだったり、何個もアルバイト掛け持ちで朝から晩まで働いてるシンママじゃないと、子供を高校大学へは行かせてあげられないと思う。

    +1

    -1

  • 978. 匿名 2016/06/25(土) 00:27:55 

    離婚も計画的にするべきだったね。何でこんな状態になるの分かってて急いだの?
    何か資格を取るなり、安定した収入を得る事を考えたら?
    出会えるかどうかも分からない再婚相手を探すよりずっと確実だよ。母親の自覚もないね。
    いつまでこの生活を続けるつもりか知らないけど、子供が主を母親と認識できなくなるよ?

    +10

    -0

  • 979. 匿名 2016/06/25(土) 08:09:38 

    こんな母親嫌だ。
    ちゃんと子供と一緒に住んで安定した職見つけなよ。男選んでる場合じゃねーぞ!
    どんな神経してんだ。

    +10

    -0

  • 980. 匿名 2016/06/25(土) 08:43:24 

    考えが甘すぎて主を擁護する気にもならん(笑)
    子ども0歳で離婚、仕事ありません、育児は実家でみてもらってます
    気になる人がいます、再婚考えてます
    子どもが小さい内のほうがいいよね?
    ってさ、脳内お花畑だね
    馬鹿すぎてもう…(笑)

    +14

    -0

  • 981. 匿名 2016/06/25(土) 09:01:42 

    >>751

    実の両親揃って、旦那の前で女でいるのと、赤の他人の男性の前で女になるのは違うよ。
    昔なんかのドラマで母親が再婚して、他の男性に抱かれてるって悩むシーンあったよ。

    +13

    -1

  • 982. 匿名 2016/06/25(土) 10:00:49 

    離婚後、今の再婚相手と付き合い、子供との関わりや
    私が、ほんとにいいのだろうかと悩んだりしてる内に
    7年がたち、やっと子供達にもなじんで私も決心して
    再婚にいたりました。
    次の子を作る予定はありません。
    旦那がアスペルガー症候群だから遺伝が恐ろしから
    義理親も再婚相手との子供を期待してません。
    実家にあずけて会うなんてしてないし母子手当も
    切ってました。
    自立する頃に相手との関係も落ち着いてきた感じです。

    時間をかけることが大切だと思います。
    主さんも、結果良いふうになるといいですね。

    +1

    -8

  • 983. 匿名 2016/06/25(土) 13:04:42 

    上手くいってますと当人の意見は多いけど、子供側の意見は少ないよね。

    +8

    -0

  • 984. 匿名 2016/06/25(土) 13:06:19 

    主の価値観はどうかと思うけど全部書いてあるわけじゃないのに他の全てのバツイチの恋愛、再婚を全力否定してる人達は何者なの?幸せになってる人もいるのに子どもは絶対不幸とか決めつけてさ。分からないじゃん。離婚の背景もそれぞれだろうし。ニュースは幸せになってるのはやらないから虐待の偏見持っちゃうのかな?見てもいないのに。本当にそう思うだけならバカだなーまた失敗するよって思っていれば良いだけなのに心配でも諭すでもなくそこまで叩くのは別の感情があるように感じる。幸せな結婚はしてない人達なのかな?ちなみに私はシングルバツイチではありません。

    +4

    -6

  • 985. 匿名 2016/06/25(土) 13:14:50 

    >>888

    母ちゃんカッコイイ!私も看護師ですが……尊敬します先輩!

    +1

    -0

  • 986. 匿名 2016/06/25(土) 13:19:03 

    +4

    -1

  • 987. 匿名 2016/06/25(土) 14:39:14 

    離婚がそもそも子供のストレスなのに再婚家庭が幸せ円満なんてどんな奇跡なんだか
    何らかの犠牲を子供に払わせてることを自覚すべき
    きっとうまく行くよ♪なんて現実から目をそらしたこと言ってる人はよっぽど想像力がないんだろうね
    中卒にも賢くて幸せを掴んでる人はいるよ
    だからって中卒になることをすすめられる?
    絶対引き止めるでしょ? 私はそれと同じ感覚
    報道されている虐待なんて氷山の一角なのに赤の他人の子供を真っ当に育てられると思う?
    なにか起こってからじゃ遅いんだよ
    むしろなんでそんなことがわからないの?
    子持ちの再婚はどう考えてもハイリスクな道
    血が繋がっているから許せることがあり、自分の子供だから親になる覚悟も決める
    そんな本来の親子の形ですら維持できない人たちがいるのは知ってるでしょ?
    赤の他人なら尚更なんだよ

    少し極端に言ってるけど、子供の人生を左右するようなことに楽天的になれる感覚が信じられないからこういう言い方をしてる
    そういう人には結局何を言ったって無駄なんだけどね

    +8

    -2

  • 988. 匿名 2016/06/25(土) 15:23:34 

    >>987
    うーん。楽観的、安易に考えちゃいけないってのは同意。でもひとくくりにして叩いてる人たちも固定観念強いと思う。二回目はより慎重になるべきだけど、離婚がストレスっては決めつけられないよ。救われた子どももいるんじゃないかな?DVや虐待や借金、浮気、アル中とか何が離婚理由か蓋を開けてみないと分からないよ。周りで子連れ再婚家庭結構あるけど幸せそうだよ。子どももビクビクしてたのに再婚してから明るくて健康的な顔つきになった子も知ってる。
    連れ子と新しいパートナーがうまく行かない場合のほうが多いって統計でもあるの?決めつけだよね。バツイチの人も親に子ども預けて遊びまくってるバカ女、バツ2バツ3で学習しないバカ女ばかりじゃないと思うよ。1回失敗してるからこそ悩んで悩んで新しいパートナー見つけた人もいるだろうし新しいパートナーだって虐待してるクソばかりとも限らない。血が繋がってないからこそ毎日の関わりを大事にしてるかもしれない。実際に見て話を聞いて言ってるけど、本当に再婚して不幸な家庭ばかりなの?主みたいな考えは叩かれても当たり前だけど、うまくいってる、幸せだって言ってる人にまで子どもはどう考えてるか分からないよとか、どうしても不幸な方向に持って行こうとしてるのは野暮じゃない?

    +4

    -5

  • 989. 匿名 2016/06/25(土) 18:04:42 

    >>988
    私はそもそも楽観的に見える、無頓着なように見える書き込みをしてる人に対して言ってる
    あなたが書いてるような離婚の理由があるのはもちろん知ってるし念頭に置いた上で話してる

    「離婚は子供にとってストレスだ」と言ってるのは、離婚しなければならない家庭を子供に与えたのは親の責任だという考えで言ってるの
    離婚という選択が誤りだとは書いてない
    ただ現実子供は片親になるし大体において経済的に厳しくなるよね
    両親の揃った、安全で、親の事情に振り回されない家庭が子供からしてみれば一番
    これに変わりはないでしょ?

    「離婚しなければならないような家庭で育った」ことが子供にとって不幸だという話
    子供が被害を受けるような状況なら尚更つらかったろうなということ
    「かわいそうな人間だ」という類の見下しでないのはわかるかな?

    +7

    -2

  • 990. 匿名 2016/06/25(土) 18:06:00 

    >>988
    そして再婚家庭の親側の「うまく行っている」は私は鵜呑みにしないよ、あなたは違うんだろうけどね
    離婚も再婚も親が子供を振り回すことに違いないし、そんなものを親側の立場だけで美談にするのは虫酸が走るから
    もう一つ言うなら子供に苦労をかけた、という気持ちのかけらもなければ自分本位な人間としか思わない

    これはあなたが掘り下げたから言及したけれど、そもそもはトピ主の考え方にそれはどうなの?と思って書き込んでいたら「私もトピ主はどうかと思うけど、でも私は再婚したけど幸せで違うんです」というおかしな絡まれ方をしただけだよ

    +6

    -1

  • 991. 匿名 2016/06/25(土) 18:14:15 

    要はあなたは実情を知らないから、再婚家庭に美談を求めているように見える
    テレビドラマでも観るみたいに感動したいのかなと思う
    遠くから眺めるだけで、汚いものは何も見たくないのかな?とも思う

    話していること、すべてかもしれない、かもしれない
    それこそあなたの希望的観測でしょ?
    そして大概そのような他人の期待は、現実に存在する複雑な気持ちを抱え込んだ子供にとっては害悪でしかない

    +6

    -2

  • 992. 匿名 2016/06/25(土) 18:31:43 

    >>989
    こいつめんどくさww

    +2

    -8

  • 993. 匿名 2016/06/25(土) 19:10:52 

    まぁ・・・バツ1って一つの物事を考えたり人と話をするスキルない人多そうだね
    それがあったら相手が子育てできる人間か判断できるし、離婚に至る前にどうにかできただろうし

    +6

    -1

  • 994. 匿名 2016/06/25(土) 19:22:04 

    働いて、育児して、いつ恋愛する時間があるのか不思議です。独身どうしだって、お互い正社員なら中々時間取れない時もありますよね。子供がいて恋愛してる人はどうやって時間作るの?

    +8

    -1

  • 995. 匿名 2016/06/25(土) 19:38:42 

    バツイチになる人ってやっぱりそれなりだね。

    +7

    -6

  • 996. 匿名 2016/06/25(土) 20:42:27 

    >>992
    論破されてそれくらいしか言えなくなっちゃったんだね、御愁傷様

    +3

    -1

  • 997. 匿名 2016/06/25(土) 20:42:37 

    主は、ここまでのコメントを読んでどう思ってるのかな?

    +3

    -0

  • 998. 匿名 2016/06/25(土) 20:55:32 

    いやいや全然論破になってないよ。あー言えばこういう面倒くさいおばさんなだけ。

    +0

    -4

  • 999. 匿名 2016/06/25(土) 21:01:21 

    主の2つのコメント読んで、文面がすごく軽々しくて母親の自覚がないような感じがした。
    色々考えも甘いし、子供が子供を産んだっていう印象をうけたわ。もう25なんだから、現実を見ようよ。大体、再婚は誰の為?子供?自分?文面から自由に恋愛がしたいっていう本音が見えてるよ。
    ここで散々書かれてることだけど、働いて女手一つで子供をしっかり育ててみなよ。

    +5

    -0

  • 1000. 匿名 2016/06/25(土) 21:27:51 

    旦那からの養育費はどうしてるんだろ…。
    まさか自分の生活費に使ったりしてないよね?
    さすがにそこは…ね!?

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード