
あなたが今「疲れている体のパーツ」が毎日の寝相でわかる!
35コメント2014/01/01(水) 01:59
-
1. 匿名 2013/12/31(火) 09:21:24
■寝相でわかる体の疲れ
(1)うつ伏せ…食べ過ぎたときや胃の調子が悪いとき
(2)バンザイ…頭や目、首、手先が疲れているとき
(3)横向き…腰痛があるとき
(4)ひざを抱える…呼吸器の調子が悪いとき、悩み事、心配事があるとき
■それぞれの寝相の長所と短所
(1)仰向け
長所…体圧が分散されてリラックスできる
短所…口呼吸になりやすく、いびきをかくことがある
(2)うつ伏せ
長所…肩こりを楽にする
短所…顔に寝具が触れることによる肌荒れ、シワ、歪みが起こりやすい、バストがつぶれる、血行が悪くなる
(3)横向き
長所…気道が開き、いびきをかきにくくなる、腰痛を楽にする(足の間に抱き枕を挟むと良い)
短所…肩関節に重心がかかり、こりや痛みの原因になる、顔が歪みやすくなる
+28
-3
-
2. 匿名 2013/12/31(火) 09:23:47
横向きで寝るのに、朝起きるとバンザイ。
目、首、頭、手先…パソコンに10時間以上向かってるせい。
当たってた。+89
-4
-
3. 匿名 2013/12/31(火) 09:23:54
全然合ってない気がする…+52
-9
-
4. 匿名 2013/12/31(火) 09:24:34
結局どの寝方が一番良いの?+127
-2
-
5. 匿名 2013/12/31(火) 09:24:46
なるほど、わたはは横向き
肩こりと、顔の歪みあります
+106
-3
-
6. 匿名 2013/12/31(火) 09:25:08
横向きでひざ抱えて、顔をまくらに押し付けて寝てる私はどうしたら?+10
-3
-
7. 匿名 2013/12/31(火) 09:25:30
あたってる!+22
-2
-
8. 匿名 2013/12/31(火) 09:25:50
横向きに寝てる。肩痛いのはそのせいか。気を付けよう。+23
-1
-
9. 匿名 2013/12/31(火) 09:26:39
毎日 横向きで寝てる
顔が歪むとか嫌だな
+74
-1
-
10. 匿名 2013/12/31(火) 09:26:52
わかります。
職業柄、手先をよく使うので
朝目覚めるとバンザイしてることが多いです。+16
-2
-
11. 匿名 2013/12/31(火) 09:27:40
横向きだったのにうつ伏せじゃないと寝られなくなって、しばらくしたら顎がズレてた。
笑うと目も口も歪んでて、歯医者に行ったらうつ伏せはダメって言われたよ。+8
-0
-
12. 匿名 2013/12/31(火) 09:28:22
横向きで寝て横向きで起きる。ヒール履いて立ち仕事だから腰痛。当たってるかも‼︎+9
-0
-
13. 匿名 2013/12/31(火) 09:30:31
正解がない…+18
-3
-
14. 匿名 2013/12/31(火) 09:32:08
妊婦だから嫌でも横向きだ(T_T)
元は仰向け大の字で寝てたのに。+15
-1
-
15. 匿名 2013/12/31(火) 09:32:45
バンザイしてて目が覚めたら手がしびれてる+23
-1
-
16. 匿名 2013/12/31(火) 09:42:12
うつぶせは良くないって聞いて仰向けで寝るけど、起きる時は結局うつ伏せ。+12
-0
-
17. 匿名 2013/12/31(火) 09:42:16
バンザイの人が多くてちょっと安心した。
朝起きたとき、自分のポーズにびっくりするもん。
+16
-0
-
18. 匿名 2013/12/31(火) 09:43:03
仰向けで足を立てて(曲げて?)寝てる
これは、何だろう…+13
-0
-
19. 匿名 2013/12/31(火) 09:44:46
彼氏がうつ伏せじゃないと眠れないらしく腕枕してもらえない…+8
-3
-
20. 匿名 2013/12/31(火) 09:50:08
うつ伏せで寝てるけど、それで時々首を寝違えたりする
どういう姿勢で眠るのが一番良いかよくわからないわ+7
-1
-
21. 匿名 2013/12/31(火) 09:58:58
バンザイで寝られる人良いなぁ。
寝姿が幸せそう。
私は横向きで縮こまって寝るせいか、起きたら体中痛い。
特に下になった方の方から腕。
こないだは、横向いても仰向けでもうつ伏せでも腰が痛くて、土下座姿で寝た。+16
-2
-
22. 匿名 2013/12/31(火) 09:59:02
仰向けに寝ると手が痺れるのは?
ど~して?
誰か教えて
<(_ _)>+3
-1
-
23. 匿名 2013/12/31(火) 10:30:59
結局なにが1番いいわけ?w+5
-1
-
24. 匿名 2013/12/31(火) 10:37:33
子供の頃からうつ伏せで寝るのが癖です
お腹弱いです(笑+7
-0
-
25. 匿名 2013/12/31(火) 11:09:58
肩こりも腰痛もあって
いつも横向きです。
どの寝方をすればいいのー?
+4
-0
-
26. 匿名 2013/12/31(火) 11:19:44
22
枕使ってると手が心臓より高い位置にくるから、血流悪くなるんじゃないかな?
私は、歯医者や美容院で仰向けになるとき、お腹の上で手を組んでるとすぐにしびれる。手の置き場に困るんだよね。
トピずれ失礼しました。+4
-0
-
27. 匿名 2013/12/31(火) 11:27:39
朝起きたらバンザイにしょっちゅうなってるから調べてみたら、心からリラックスして安心している状態って書いてあったのに…疲れまくりじゃんっ!!確かに目の疲れがひどい>_<+2
-2
-
28. (((o(*゚▽゚*)o))) 2013/12/31(火) 11:46:06
えぇ!!!
顔歪んじゃうの!?
どーゆー、寝相がいいんですか?+3
-1
-
29. 匿名 2013/12/31(火) 12:19:32
うつぶせ寝が好きだけど、首が痛くなるんだよね。マッサージ屋にあるような真ん中の穴から顔だけだす枕がほしい。
+11
-1
-
30. 匿名 2013/12/31(火) 12:26:26
うちの旦那は仰向けでキョンシーのように
手を真上にあげて時々寝てる。
確かに手先を使う仕事してるから疲れてるんだろうけど怖い(T ^ T)+2
-2
-
31. 匿名 2013/12/31(火) 13:21:20
現在、臨月。
横向きでしか寝れません…
肩こりが酷いのはこのせいか!!!+5
-3
-
32. 匿名 2013/12/31(火) 14:32:24
最近うつ伏せで寝るようになってから、肌荒れがヒドイかも(>_<)
うつ伏せが原因だったのかしら?+1
-1
-
33. 匿名 2013/12/31(火) 14:51:00
バンザイは肝臓が弱ってるって聞いた事ある、飲みすぎた日の朝確かにバンザイしてる+3
-1
-
34. 匿名 2013/12/31(火) 17:29:43
\(-o-)/なんかしたことないけどいつも肩痛い。
全く腰痛くないけど首が痛いから横向きで寝る。
寝返りうてないと身体中痛くなるよね。+1
-1
-
35. 匿名 2014/01/01(水) 01:59:41
私もバンザイが一番気持ちいいけど、実際肩こりひどい人は余計肩こりひどくなるって聞いて腕下ろして寝てる。
でもうつぶせのリスクは嫌だ…+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
夜ベッドに入ったときと、朝起きたときでは、違う姿勢で寝ていることがありますよね。なかには、大の字になっていたり、布団が落ちていたりといった寝相の悪さに悩んでいる人もいるのでは? このように、悩みの種でもある寝相なのですが、ただの姿勢の悪さだと思っていてはいけませんよ。実は、寝相は体のどこが疲れているのかを現してくれているんです。