ガールズちゃんねる

帝王切開で産んで嫌な思いした人

575コメント2016/06/29(水) 00:06

  • 501. 匿名 2016/06/23(木) 01:11:10 

    麻酔が効いたか確認されたとき、じわじわ怖かった。
    「これは痛いですか?ここは?」って、たぶんメス?をお腹に当てられたり。
    これから切られるんだな、と。

    +17

    -0

  • 502. 匿名 2016/06/23(木) 01:14:16 

    骨盤が狭く、予定帝王切開になりました。
    初の手術、赤ちゃんに会えると分かりながらも怖くて怖くて、前の日は寝れず、術前の点滴から震えました(>_<)脊髄麻酔も痛かったですよ

    +18

    -2

  • 503. 匿名 2016/06/23(木) 01:18:43 

    破水して促進剤を使っても陣痛が来なくて数日が経ってしまいこのままでは赤ちゃんが危ないと言われて帝王切開をしました。義母からは楽して産んだから赤ちゃんの顔がきれいね。って言われました。この言葉がショックで今でも突き刺さっています。旦那にも楽して産んだなって言われました。

    +29

    -0

  • 504. 匿名 2016/06/23(木) 01:20:25 

    自然分娩したけど帝王切開の義母や友人から産後楽でしょっと言われてイラっときたよ。切開するし破れるし産後も散々だよ。私自身は帝王切開が楽だなんて全く思わない。この件にかかわらずいちいち言ってくる人って自分の体験が全てな視野が狭い可哀想な人って思う。

    +34

    -0

  • 505. 匿名 2016/06/23(木) 01:23:45 

    帝王切開は、
    開腹の傷の痛みと
    子宮収縮がいっきに来るので
    うーーっって言葉のみが2日程
    続いたな

    自然分娩より
    帝王切開は痛くない

    自分で言い聞かせたな

    +8

    -0

  • 506. 匿名 2016/06/23(木) 01:31:46 

    大学病院だったからオペ翌日の朝一で教授の総回診があって、子宮の戻りを見ますと言ってぐぐっとお腹を押されて悶絶しました
    教授はしれっと「え、痛いの?」と言ってきたので声も出ずコクコク頷くしかできなかった…
    それが傷も精神的にも死ぬほど痛かったので他の術後の痛みとかは全く覚えてないです

    +13

    -0

  • 507. 匿名 2016/06/23(木) 01:33:18 

    両方体験してるけど、陣痛はもちろん糞痛い。
    でも産んだあとは楽な人が多い。
    帝王切開は術中は切られてる感覚あるし、意識あるから物凄く怖い。
    麻酔が切れた時は糞痛い!クシャミなんかしたら気絶もんw

    +26

    -0

  • 508. 匿名 2016/06/23(木) 01:36:10 

    506さんすごくわかる!
    お腹をグーーと押されるのほんっと痛いんですよね!2時間おきくらいに看護師さんに押されて毎回冷や汗もんでした

    +21

    -0

  • 509. 匿名 2016/06/23(木) 01:40:01 

    くしゃみとか咳、ほんと痛いですよね!
    でも止めることできないし。
    すごくイヤでした。
    傷に響く。

    +15

    -0

  • 510. 匿名 2016/06/23(木) 01:55:03 

    帝王切開で二人産みました。1人産んだあと、しばらくたってから、ガスがお腹に溜まった時や便秘の時に、お腹に引きつったような痛みがつづくようになり、その間は苦しく動けず辛かったです。
    手術の影響で、腸がどこかに癒着してしまったようで、2人目の出産時にそれがみつかって、治療してもらったあとは、症状が出なくなりました。
    帝王切開のときは、比較的癒着が起こりにくいと医者は言っていたのですが…
    なるだけお腹は切らない方がよいです。
    2人目を産まなかったら、いまも苦しんでいたかもしれません。

    +8

    -1

  • 511. 匿名 2016/06/23(木) 01:59:46 

    十月十日
    我が子を思い靴を選び
    我が子を思い食事をし
    我が子を思い歌を歌い
    我が子を思い手をあてて
    我が子を想い綴ってきた

    これら全てがお産です。

    世の中に産声を上げる為の
    過程なんてどっちだっていい。

    これから人生の始まり。
    お目でとう!

    +31

    -0

  • 512. 匿名 2016/06/23(木) 02:00:48 

    帝王切開後足がヤバイくらいに浮腫んで象の足みたいになった_ノ乙(、ン、)_
    術中は出血多量で輸血したし、触診は本気で痛いし入院期間は長いし、傷は痛いけど赤ちゃんのお世話はしないといけないから泣きそうでした(;´༎ຶД༎ຶ`)
    普通分娩も経験あるけど、先に痛いか後で痛いかの違いだけで、どちらも本当に大変。

    +23

    -0

  • 513. 匿名 2016/06/23(木) 02:19:04 

    >>217
    鉄剤じゃないかな?
    もしかしたら出血が多かったとか。
    帝王切開でしたが、私は処方されなかったです。

    +1

    -0

  • 514. 匿名 2016/06/23(木) 02:22:08 

    逆子で帝王切開しました!
    溶ける糸で縫ったはずなのに私は溶けなくて結局5カ月くらい傷口がグズグズしたまま糸が飛び出してきたので引っ張ったら5cmくらいの骨みたいな硬い糸が二本抜けてようやく傷口がふさがりました。

    第二子も帝王切開になる予定だけど溶ける糸使わないでほしいな。希望したら普通に抜糸してほしい。

    +6

    -0

  • 515. 匿名 2016/06/23(木) 02:26:25 

    >>385
    でも無痛分娩したんでしょ!偉そうに言わないで!

    +1

    -15

  • 516. 匿名 2016/06/23(木) 02:34:36 

    私も緊急帝王切開でした。
    破水してから赤ちゃんの心拍低下で、緊急でオペ室に運ばれました。神通も本当痛くて何が何やら分からないうちに着替えさせられ運ばれたので、あんまり覚えていません。
    立会いしていた旦那は母子共に生きててくれてありがとうって泣いていました。

    +4

    -2

  • 517. 匿名 2016/06/23(木) 02:45:10 

    私も帝王切開の方が産後痛いと聞くので大変だと思います。

    私の場合は
    途中切迫早産しかけて1ヶ月入院したのですが
    予定日過ぎても産まれず、、、
    自然に陣痛がこなかったので促進剤を打つ事になり、
    打つ前に子宮口を広げる為2日間管を沢山入れられ出血多量で痛過ぎて歩けず眠れない、、、。
    その後やっと促進剤を打ちやっと陣痛がきましたが、
    いきみで3時間、、、なかなか産まれず会陰切開でかなり切られて出血量は物凄い。会陰した部分を縫合する時麻酔効かない部分があり針が刺さる時かなり痛かったです。産後陣痛?も痛かったです。
    いきみで時間かかったのでイボ痔になりトイレも大変だったしオロも1ヶ月続きました。
    しかも私はRH-なので色々大変でした。
    お腹切るのも大変だけど、普通分娩も結構大変だなぁと思いました(;´Д`)

    +10

    -0

  • 518. 匿名 2016/06/23(木) 03:07:47 

    2人目が胎盤剥離になってしまい緊急で帝王切開で出産。大学病院だったからか5日でお腹にホチキスみたいなのついたまま退院。
    で、退院の日に病院に義理母も参上。
    帝王切開は楽でしょ?って考えなので
    歩くのが遅い私にイライラ。
    退院してそのままスーパー直行で(夕飯作るのは私みたいな雰囲気)
    夕飯を簡単に済まそうとする私にイライラ。終始イライラな義理母。
    数ヶ月後義理の姉も帝王切開で出産。
    その時に謝罪されたけどいまだに根に持ってます。





    +26

    -1

  • 519. 匿名 2016/06/23(木) 03:22:38 

    みんな自分で帝王切開を選んでるわけじゃないのに何で他人にどうこう言われなきゃいけないんだろう

    私は双子を帝王切開で産みましたが、1ヶ月先に普通分娩で出産した友達に羨ましい〜だの言われてカチンときたのとショックで今だに根に持ってしまってます(ー ー;)

    確かに私は産後は痛み止めを全く飲まなくても平気で看護師さんに、痛みに強いタイプね!と言われましたが、双子妊娠中からのひどい貧血でフラフラでそっちの方が辛かったです、、

    +10

    -1

  • 520. 匿名 2016/06/23(木) 04:13:44 

    世間は自然分娩→陣痛のイメージが強いから
    計画帝王切開は楽だと捉えられているんだろうね、
    陣痛無いから。
    陣痛のイメージはピーク時は
    のたうち回るって感じなんだと思う。

    うちも夫が何より帝王切開→楽でいいよねニヤニヤ
    って言ってくるからすっごいモヤる。
    そんな私は2週間後に2度目の帝王切開…

    術後の痛みを正直忘れかけていたが
    ここ読んでいたら思い出してきた。

    +6

    -0

  • 521. 匿名 2016/06/23(木) 04:49:28 

    緊急帝王切開でした。
    2年経ちますが 傷口は今も赤く膨れ上がりケロイド状態です。

    予定日より2週間早く高熱で早朝に病院へ、破水していたのでそのまま入院したものの 翌日になっても子宮口が開かず 促進剤を打ち 物凄い陣痛が何時間続いたでしょうか。
    夕方になりやっと分娩台にあがるも
    高熱で 意識は朦朧とし いきむ体力も残っていませんでした。
    どうやっても身体に力が入らず そこからまた数時間、胎児の心音が弱くなり 緊急帝王切開になりました。
    取りあげてもらった息子は 保育器に入り わずかに搾乳できた母乳を運ぶ長い入院生活でした。

    感染症を考え いろいろと抗生剤をかえ、24時間継続点滴するも産後2週間たっても 高熱は下がらす傷口は硬く腫れた状態でした。
    原因がわからないまま、最後の手段ということで 再び開腹してみたところ 腹腔内に炎症がおこっており 膿が大量にありました。それをかき出し洗浄。
    原因は通常 誰にでもいる菌でした。
    感染症を考えて投与されていた抗生剤があらゆるものをなくしたことで 普通ならなんてことのない常在菌が体力も抵抗力も落ちていたところに増殖していたのでした。
    2度の開腹により脚を伸ばして寝ることが出来ず ずっと仰向きで脚を折り曲げ高く上げた体勢でした。
    帝王切開の時は陣痛が凄すぎて 硬膜外麻酔を入れる感覚もあまりわからなかったのですが、2回目は刺しながら効くポイントを探されるのが とんでもなく痛かったです。脊髄の近くに刺すので神経を触られるような感覚で 陣痛、帝王切開、再開腹、持続点滴用の留置針、いろんな種類の痛みを経験しましたが 最も嫌な痛みでした。
    痛みの大きさは陣痛が一番ですね。。

    結局1ヶ月の入院となりました。

    高熱が出る数日前に サラサラしたおりものが出たので 受診したのですが、その時に羊水反応検査をせず 妊娠中にはよくあるカンジダですと言われました。
    あの時には少しずつ破水しており 放置した為に感染を起こし高熱が出たのだと思われます。
    そのせいで 胎児まで危ない目にあわせてしまった。
    診断を疑うべきだったと後悔しました。

    こんな帝王切開 稀でしょうが(笑)

    +6

    -3

  • 522. 匿名 2016/06/23(木) 05:53:08 

    同居義母は帝王切開はあの痛みはないから楽だという考えの人で私は3人帝王切開出産。
    私の留守中、産後の親戚の女の子が来た時に嫁は下から産んで無いから楽なお産だと話した。それを聞いていた長女がばあばがそう話していた事に傷付いたらしく報告がありました。
    3人目は腰椎麻酔の副作用で恐ろしい頭痛に襲われました。

    +5

    -2

  • 523. 匿名 2016/06/23(木) 06:14:46 

    ココを読むまで正直、帝王切開の方が楽でしょって思ってたけど大変な事がわかりました。
    今まで空気を読まずに『陣痛ないし楽でいいなぁ 』と嫌味ではなく普通に言ってました。
    傷ついた事がある方々、嫌な思いさせてごめんなさいm(_ _)m

    +19

    -1

  • 524. 匿名 2016/06/23(木) 06:36:37 

    >>515
    どこが偉そうなの?
    出産はいかなる出産方法でも大変て皆書いてるじゃん
    無痛=楽ってのも、帝王切開楽ねって言ってるのと同じ無知だよね。

    無痛のトピ見たら?
    ヒステリックおばさま。

    +8

    -4

  • 525. 匿名 2016/06/23(木) 07:05:59 

    出産に関することは例え女性同士でも、実の母親でも余計な事は言わないで欲しいよね。
    知識のある先生が必要な情報だけ喋って欲しい。

    1番デリケートな話だから。女性なのにそこに配慮ない人はその話題の時だけ口をつむって欲しい。

    +20

    -0

  • 526. 匿名 2016/06/23(木) 07:11:38 

    確かに陣痛経験してないけど、麻酔が切れたあとの痛さはハンパなかった。
    後陣痛も傷が痛いのか、子宮が収縮して痛いのか、かなり辛かったし、帝王切開もキツイなと思いました。特に2人目の時はかなり痛かった。

    +7

    -1

  • 527. 匿名 2016/06/23(木) 07:16:17 

    >>515
    ご出産はみんな命懸けですものね。

    あなたも頑張った。
    彼女も頑張った。

    これで良くないですか?
    私はお二人とも凄いと思います。
    勿論、他のお母さん方も。

    いろんな選択肢はあるけれど、その時必死に考えて悩んで出した答えに間違いや優劣なんて無いと思います。

    みなさん、本当に凄いです。

    +11

    -0

  • 528. 匿名 2016/06/23(木) 07:28:36 

    帝王切開だから、産道通ってないから愛情がわかない・虐待すると言われました。

    +0

    -2

  • 529. 匿名 2016/06/23(木) 07:31:10 

    陣痛MAXからの緊急帝王切開でした。しかもインフルエンザ発症中に‼
    まだ咳がひどくて術後は咳がでるたびに地獄を味わったよ
    妊婦の私にインフルエンザを移したのは義母。
    その義母に楽なお産で良かったねと言われた…
    ほんと大嫌い‼

    +27

    -0

  • 530. 匿名 2016/06/23(木) 07:38:57 

    旋回異常と私が感染症になり、緊急帝王切開しました。
    何度も辛さ訴えても察してもらえず2日間促進剤打たれた挙句です。
    その後は、下垂体機能低下症や心疾患を患い、まさに命懸けのお産となりました。
    わからない人は無神経に、経腟分娩だから愛情深いなどと言いますが、どんな形でも我が子に対する愛情は変わらないと思います。
    今でも死と向き合わせに怯えてますが、お産したことは後悔してません。

    +4

    -0

  • 531. 匿名 2016/06/23(木) 07:42:56 

    私も1人目の出産が緊急帝王切開になった。

    翌日に義弟の嫁が見舞いにやってきて
    「〇〇病院は1人目帝王切開でも2人目は普通分娩で産めるらしいですよ!ぜひ次回は普通に産んでみてくださいね!」
    という意味不明な励まし?嫌味?を頂きました。

    産後の情緒不安な時に言われた気分の悪い一言、一生忘れないからね。

    2人目も無事"帝王切開"で産みましたけどね。

    産み方がそんなに重要か?
    無事産むことが大切なんだろうに。

    +20

    -2

  • 532. 匿名 2016/06/23(木) 07:48:04 

    >>531だけどそういえば
    「最初から帝王切開の予定だったの?」と聞かれ、緊急だと答えると
    「ちゃんと戌の日、お詣り行ったの?」
    と言われ開いた口が塞がらなかったわ…

    なんか色々思い出してムカついてきた。

    +17

    -0

  • 533. 匿名 2016/06/23(木) 07:51:27 

    私も主さんと同じで陣痛の痛みを味わってからの緊急帝王切開でした。
    朝7時に破水 9時から陣痛 12時に高熱を出す 18時 緊急帝王切開手術
    でした。
    最初は手術室がしばらく空かないと言われていたので、陣痛が痛過ぎて絶望感でいっぱいでした。
    なので、手術室が空いてカラカラと運ばれているときにあぁ助かったとホッとしました。麻酔の注射は陣痛に比べたら、屁のかっぱでした。

    術後の麻酔きれたあとは、超〜痛い。
    娘を抱っこしたいけど、お腹に力が全く入らずにできたのは3日目でした。

    +4

    -0

  • 534. 匿名 2016/06/23(木) 08:00:24 

    産み方も、環境も状況もいろいろ。

    何が偉いとかない。

    例え数日しか一緒にいられなかったとしても。
    コウノトリがなかなか訪れないとしても。

    命懸けの事に取り組んでる人に、安直な言葉掛けはやめて欲しいですね。

    +5

    -0

  • 535. 匿名 2016/06/23(木) 08:08:45 

    普通帝王切開をした人は次の出産も帝王切開らしいと大人になって知ったけど、うちの母は一人目が帝王切開なのに二人目は普通分娩だったらしくて、それも辛かったろうなと思った。

    +5

    -0

  • 536. 匿名 2016/06/23(木) 08:21:18 

    入院中、帝王切開の人に、「自然分娩の人って、当日から歩けるなんて、楽なんですね〜」って言われて、イラっときました。

    自然分娩も帝王切開もどちらも楽じゃないのに帝王切開の人は「自分の方が大変だったって」絡んでくる人が多い。

    +10

    -5

  • 537. 匿名 2016/06/23(木) 08:31:26 

    >>508
    私も分かります!笑
    押されて、しばらくして治った〜ってところにまた看護師さんが押しに来るんですよね…
    「お腹の力抜いてくださいね〜」
    「ムリムリムリムリ!」

    +5

    -0

  • 538. 匿名 2016/06/23(木) 08:31:43 

    私の母は上3人は下から、私の時は予定日より3ヶ月も早い早期破水からの早産で、緊急帝王切開だったとのこと。
    お腹の傷は縦にバッチリ残っていて、母と風呂に入るたびにこの傷はあんたを産んだ時の傷よーって言われてました。
    緊急で早産で超未熟児でってすごい大変だったみたいですが、今こうしてここに生きてるのも母のおかげだと思うとありがたいかぎりです。

    +3

    -0

  • 539. 匿名 2016/06/23(木) 08:37:02 

    両方経験した職場の先輩は、帝王切開の方が痛みはマシって言ってたけどな。
    陣痛はこの世の終わり、帝王切開後の痛みはまだ耐えれるって。
    どちらも立派な出産ですけどね。

    +5

    -4

  • 540. 匿名 2016/06/23(木) 08:40:28 

    >>536
    分かります!
    私たち産んだ後すごい辛いのアピールする人いますよね!


    私たちは産む前に、死ねるほどの痛み耐えてますけど。って思う

    +8

    -18

  • 541. 匿名 2016/06/23(木) 09:09:04 

    子供2人帝王切開で出産しました。
    自然分娩も帝王切開も立派なお産ですよ。
    親になるならいかにして我が子を安全にこの世に送り出すかだと思います。
    産み方にこだわって子供にリスク背負わせるなんて親のする事じゃないでしょ?
    私は縦に傷跡がケロイドで残ってるけど温泉とかもフツーに入ってるし何も気にしてない。
    わからない人はどこまでいってもわからないけど、わかる人もたくさんいるから子育て楽しもうよ。

    +4

    -0

  • 542. 匿名 2016/06/23(木) 09:11:53 

    身内が腹腔鏡で少しだけ切って手術したけど、それでも大の男が術後痛いと唸ってた
    帝王切開なんてもっと切るし、傷口の上から赤ちゃんを抱っこでしょ?
    本当にすごいわ

    +4

    -0

  • 543. 匿名 2016/06/23(木) 09:19:59 

    同じ帝王切開でも、産後の痛さは人それぞれ。
    一人目はロキソニン飲めば翌日からスタスタ歩けてたけど、退院後も支えがないと起き上がれなくてツラかった。
    二人目のときは後陣痛が痛すぎて、上の子のときの方が楽だった…って思ったけど、退院後は比較的ツラくなかった。

    同じ人間でもこれだけ違うんだから、他人がどうこう言う筋合いない!

    +5

    -0

  • 544. 匿名 2016/06/23(木) 09:34:02 

    緊急帝王切開でした
    義母「帝王切開だから陣痛の痛み知らないよね~」
    ちゃんと耐えたから知ってるわ!!
    子宮口9cmまで開いても、子供が降りてこなかった
    へその緒が巻き付いてたし、顔が上を向いてたので、帝王切開にしてよかったらしい
    でも義母の言葉嫌だったな

    +9

    -0

  • 545. 匿名 2016/06/23(木) 09:41:13 

    1人目帝王切開は術後の経過が良く、若かったせいかあまり辛い思いはありませんでした。
    2人目は術後2時間後くらいから後陣痛が痛くて意識飛びそうなくらいで、起き上がれるようになるまでも時間がかかり、術後2カ月くらい傷口が辛かったです。
    でも自然分娩は怖いから、私は帝王切開で良かったです。

    +4

    -0

  • 546. 匿名 2016/06/23(木) 09:43:18 

    楽だからとはっきりは言われなかったけど…絶対思われてたな。
    じゃなきゃ、手術の翌日2日も続けて押し掛けて、ダラダラ何時間も無駄話して接待させないでしょ、義両親…。

    術後の当人のしんどさと、まわりの感覚やフィーバーとのギャップが大きいのが帝王切開の悲惨なところだと思った。
    他の回復手術ならもっと気を遣ってもらえるのに、帝王切開だと、ゆっくりさせてと言おうものなら「赤ちゃん産まれておめでたいのに、皆お祝いに来てくれてるのに」って、逆に自己中扱いされるもんなぁ。

    +7

    -0

  • 547. 匿名 2016/06/23(木) 09:58:26 

    一人目を帝王切開で産み二人目を今月末に帝王切開で出産する予定です。
    このトピ見てたら手術が近い怖さが増してしまった(>_<)なんか傷口が疼くというかなんとも言えないムズムズが、、、笑

    +3

    -0

  • 548. 匿名 2016/06/23(木) 10:16:02 

    破水から始まって陣痛3日続いて、陣痛促進剤もいれられるも子宮口が4cm しか開かず、緊急帝王切開。
    帝王切開の手術がなければ母子ともに命があったかわからない。

    そんな私に帝王切開いいな~!という人は流石にいないW

    しかし、術後一時間くらいにスーツでフルメークできた義姉二人とめいっこ四人と記念写真取らされたのは
    さすがにキツかったわ~f(^_^;

    +5

    -0

  • 549. 匿名 2016/06/23(木) 10:42:21 

    妊娠中毒症になり帝王切開になったんだけど 麻酔が余り効かずメスの冷たさが分かった。
    じゃー寝ようねって全身麻酔に。
    友達がお見舞いに来ても笑えないほどの痛み
    トイレの管が取れてから、酷い膀胱炎に…
    普通分娩の痛みは分からないんだけど

    帝王切開も痛み半端なかった!

    +4

    -1

  • 550. 匿名 2016/06/23(木) 10:47:49 

    私はちょっと変わってるかもしれないけど。

    双子だから問答無用で帝王切開だった。
    たしかに手術は震えたしめっちゃこわかった。
    けど
    陣痛おそろしすぎて体験するくらいなら自分は手術系の痛みのほうがまだ我慢できると思ってた。
    術後の痛みもまあ我慢できた。
    だから自然分娩する方々は本気ですごいと思ってる。歯を麻酔なしで抜きますって言われるよりこわい。

    +2

    -0

  • 551. 匿名 2016/06/23(木) 11:05:29 

    >>540
    とりあえずトピタイ読もうか。ハウス!

    +7

    -3

  • 552. 匿名 2016/06/23(木) 11:10:59 

    逆子が戻らず予定帝王切開でしたが、旦那と実兄に「楽でいいじゃん」と言われました。盲腸の手術と同じように考えてるみたいです。
    自然分娩は赤ちゃんにも負担があるけど、帝王切開は赤ちゃんの分の負担も母親が背負うと聞いて誇りに思えるようになりました。

    +22

    -3

  • 553. 匿名 2016/06/23(木) 11:12:16 

    通常分娩だろうが帝王切開だろうが
    痛い!悪阻も辛くて長い道のりで、最後には痛く産み、産後も辛いし赤ちゃんはずっと泣くし。休めないし…
    とりあえず妊娠中もお母さんも、大変です。

    +16

    -0

  • 554. 匿名 2016/06/23(木) 11:30:23 

    1人目の時、破水するも点滴打っても子宮口開かず陣痛もこずで丸4日、感染の心配があるということで緊急帝王切開。
    2人目は予定帝王切開でしたが、開腹してみるとへその緒が3重に巻きついてて、経腟分娩予定なら次の検診日までに危なかったかも、と言われました。
    1人目の帝王切開で、2人目の子の命が救われました。そのために上の子はなかなか生まれてこなかったのかな、なんて思いました。
    経腟分娩の経験がないので何も言えないですが、理由があってその出産方法なので、比べたりする必要ないと思います。どっちが、って話になるのはやっぱり「経腟分娩が普通」という認識があるからなのかなとも思いました。

    +12

    -0

  • 555. 匿名 2016/06/23(木) 11:52:15 

    切迫早産、逆子だった為、37w過ぎに予定帝王切開で出産しました。
    先日、旦那にボソッと下から産んでない、陣痛を経験していないと言われ、本当にムカつきました。
    そりゃお腹を切ったらすぐにでてくるから楽だと思われるけれど、術後は痛みがすごく、傷も残るし、同じように命がけで出産したことには変わりないのに。

    +12

    -0

  • 556. 匿名 2016/06/23(木) 12:01:47 

    >>551
    わかるけど、荒れる火種を作るな
    迷惑だからスルーしようよ

    +3

    -0

  • 557. 匿名 2016/06/23(木) 12:15:18 

    一人目自然分娩 二人目予定帝王切開でした。
    嫌だったのは、術後しばらく痛みとの戦いだったこと。
    傷の痛みはもちろんだけど、輸血用に予め抜いておいた自分の血を戻すとき刺した点滴の針がすごく痛かった。点滴やら採血が毎日で、手術って大変だなって思った。
    でも自然分娩も辛かった。辛さのポイントが違うだけ。比べることはできないな。
    どちらの辛さも、子どもが無事に産まれてくるためなら頑張れると思います。
    いろんなことを言う人がいるけど、少なくとも自分自身だけは決して楽して産んでないことを知ってるから、それでいい。

    +7

    -0

  • 558. 匿名 2016/06/23(木) 12:30:46 

    お産に優劣なんか無いですよね。
    帝王切開で産みましたが
    お腹切ったんだから休んでなさい!と周りに叱られるほどでした。
    なので皆さんのように心無い事を言われた経験はありませんが、トピを読んでいたら、まだまだ理解してもらえないお産だなと感じました。

    +11

    -1

  • 559. 匿名 2016/06/23(木) 12:32:12 

    イギリスの31歳女性、
    今まで8人も産んで、
    そのうち6人は帝王切開。
    危険すぎるでしょ。
    日本では帝王切開OKなのは1回までのハズ。

    +1

    -20

  • 560. 匿名 2016/06/23(木) 12:35:55 

    一人目、促進剤使って4日陣痛に苦しみ結局、緊急帝王切開。陣痛4日さすがにエグかった。
    二人目、予定帝王切開。後陣痛がトラウマになるくらいエグかった。

    +7

    -0

  • 561. 匿名 2016/06/23(木) 12:44:51 

    自然分娩で産んだ実母と姑。

    実母「産み方が下手くそだから帝王切開になった」
    姑「赤ちゃん安全なんだからなんでもいいじゃない!」

    ちなみに帝王切開の理由は推定体重が1500gなかったから下から産んだら危なかった為。

    言うか言わないかは
    頭の良し悪しor人柄です。

    +10

    -0

  • 562. 匿名 2016/06/23(木) 12:46:18 

    自然、無痛、帝王切開、母子共に健康なら全てよしじゃない?

    子供の頃、近所の若奥さんが出産で母子共に亡くなった。

    大きな病院なら帝王切開で助かったのに、って母たちが話してた。

    何が偉いとか、ないよ。

    自然で産んでもトイレに捨てたりとかあるし。

    昔の人は6人くらい普通に産んでたのがすごい。
    きっと亡くなった人もたくさんいらしただろうけど。

    +16

    -0

  • 563. 匿名 2016/06/23(木) 12:49:22 

    >>559
    日本は基本的に3回
    子宮壁の厚みや癒着具合とかで人によって2回までとか3回以上大丈夫もあるみたいですよ。

    あと医師の方針。

    VBACは事故率1/50~100らしいので危ないですが、8人産んだうち最初2人が自然分娩で、残りの6人が帝王切開ってこともあるのでは。

    +6

    -0

  • 564. 匿名 2016/06/23(木) 12:59:02 

    産み方に拘ってマウンティングしあう無神経な人たちは、身近で赤ちゃんや母子両方の死亡事例やホントに危ない事例の人がいなかったんじゃないですかね。

    切り遅れて赤ちゃん亡くなった人や、自然分娩で死ぬ寸前までいった人に、「帝王切開って楽で良かったね」「自然分娩楽で良かったね」って言えますか?

    いなくても聞いたことくらいはあるでしょうに。結局は無知か無神経なんでしょうね。

    親戚に自然分娩で赤ちゃん死亡例、友達に母体に障害残った帝王切開のお母さんいて、口が避けても「楽で良かったね」なんてどっちの産み方にもいえません。

    +12

    -0

  • 565. 匿名 2016/06/23(木) 13:06:19 

    >>44さん

    かわいそうに。
    その友達なんなの??

    +3

    -0

  • 566. 匿名 2016/06/23(木) 13:31:05 

    どんな方法だろうと、命を産んだんだ、引け目を感じることなんて何一つない。

    +6

    -0

  • 567. 匿名 2016/06/23(木) 13:39:05 

    半身麻酔だからいつきれるかわからない恐怖と、カチャカチャいう音や肌が引っ張られる感覚今でも覚えてる…

    もう一度出産経験するのは無理だなぁと、ぼんやりしながら思った

    全然楽なお産じゃなかったよ

    +5

    -1

  • 568. 匿名 2016/06/23(木) 13:43:35 

    たしかに、産むまでなら帝王切開の方が楽だと思う。
    しかし、産んでからは個人差あるが帝王切開の方が辛いんじゃないかな。

    +2

    -1

  • 569. 匿名 2016/06/23(木) 13:52:03 

    一人目、高血圧症候群と逆子から帝王切開に。しかし、赤子が出たあとに麻酔が切れ、腹を閉じるときに死ぬ思いだった。麻酔医に必死に痛い、下半身が動くと訴えましたが 後ちょっとだからガンバレと訳のわからぬ励まし方をされながらも麻酔の追加無しで手術終了。術後、両足ともにものすごい動いていたので、産科医がびっくりしていました。
    二人目、出血多量になり生死をさまよいました。
    三人目、上二人の時の思いはしたくないと、麻酔医、産科医に伝え手術は無事に終了。ですが、後陣痛の痛みとなぜか産後3日目から胃腸炎になり、命の点滴台を支えにトイレにかよった。

    私のまわりにも、陣痛ないから楽だよね〜とか無神経に言う人いるけど、帝王切開は立派なお産!普通分娩の人も私たちには分からない痛みと戦って赤ちゃん産んでるし、世の中の母さんたちって、本当に強いよな〜〜って思う。
    あ。あと旦那いわく下の締まりはよくなったな。って言ってた。ゴメン下ネタ。

    +3

    -1

  • 570. 匿名 2016/06/23(木) 16:54:48 

    うちのお母さん3人産んで末っ子だけ帝王切開だったけど、帝王切開が一番キツかったらしい

    +2

    -1

  • 571. 匿名 2016/06/23(木) 23:47:15 

    >>145
    そんなのみんな分かってることじゃない?
    「切腹」って言葉に傷つく人も中にはいるだろうってことも、これから帝王切開する人には言わないでおこうとか、みんな分かってるから。
    その>>9も同じ帝王切開した人の一人でもあるし、
    「切腹」っていう言葉を笑いとして(そうじゃなくても)受け入れてるから、プラスも沢山ついてるんだと思うけど…。
    そんな真面目にお説教すること?
    >>145が純粋すぎるのかな?

    +3

    -0

  • 572. 匿名 2016/06/24(金) 08:54:24 

    今日午後から帝王切開控えているものです。初産で初めての大きな手術ですが、不安や怖さありますがここの書き込み見て頑張ってきます。ハイリスクで赤ちゃん守るための選択でしたが、元気に生まれてきてくれたらそれだけで幸せだと今から思っています。

    +7

    -0

  • 573. 匿名 2016/06/24(金) 11:00:48 

    >>572
    不安なのわかるよ。
    でも大丈夫!
    母は強し!
    かわいい赤ちゃんにもう少しで会えるね

    +6

    -0

  • 574. 匿名 2016/06/25(土) 07:58:20 

    >>572です。
    昨日、無事に4キロ弱の玉のような宝物の娘を産むこと出来ました。帝王切開でよかったと思いました。じゃないと私としては無事に産むことできる自信なく、痛みとかも我が子の産声や姿見たら忘れました。早すぎるけど、幸せな出産できるなら2人目もと思えますね。産後経過の不安ありますが、家族で幸せに暮らせるなら頑張れそうです。

    +2

    -0

  • 575. 匿名 2016/06/29(水) 00:06:47 

    3人産んで3人目だけ帝王切開でした。
    破水から始まり陣痛がくる前に胎児が危ないとの事で緊急帝王切開。産まれるまでは体力何一つ使わなかったからえーもう終わりー?って感じだった。
    でも産後は3人目にして初めて痛すぎて辛すぎて泣いた。私は自然分娩の倍辛いと思いましたよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード