-
1. 匿名 2016/06/18(土) 12:05:06
誰にでもできるカンタンなお仕事です!(なぜか簡単がカタカナ)
アットホームな職場です!(どう見てもアットホームじゃない従業員の写真)
+407
-4
-
2. 匿名 2016/06/18(土) 12:05:53
履歴書不要!
怪しすぎる…。+344
-7
-
3. 匿名 2016/06/18(土) 12:06:06
(研修期間-50円)+262
-4
-
4. 匿名 2016/06/18(土) 12:06:38
ブラック臭がないか確認+152
-2
-
5. 匿名 2016/06/18(土) 12:06:42
即日勤務可+209
-1
-
6. 匿名 2016/06/18(土) 12:07:12
定時は18:30(定時で上がれるとは言っていない)+182
-1
-
7. 匿名 2016/06/18(土) 12:07:22
+79
-14
-
8. 匿名 2016/06/18(土) 12:07:27
履歴書不要
バイトも使い捨て感覚なの?
飲食店の求人募集でよく見るけれど。+203
-7
-
9. 匿名 2016/06/18(土) 12:07:37
年齢不問
だが30以上居なさそうな医療事務。+243
-0
-
10. 匿名 2016/06/18(土) 12:07:54
賄い付き☆+95
-0
-
11. 匿名 2016/06/18(土) 12:08:05
既に決まっている。+134
-1
-
12. 匿名 2016/06/18(土) 12:08:05
不採用になったところが募集してる+399
-1
-
13. 匿名 2016/06/18(土) 12:08:08
男性活躍中!
(パワー系の仕事)+136
-1
-
14. 匿名 2016/06/18(土) 12:08:37
初心者歓迎
って、絶対歓迎されてない感+282
-2
-
15. 匿名 2016/06/18(土) 12:08:43 ID:kpC6GBhVDA
楽しい仲間と働きませんか?
という言葉とともに
イケイケの若者の写真が載った居酒屋の求人+374
-2
-
16. 匿名 2016/06/18(土) 12:08:50
交通費支給
(当社規定による)
結構規定が細かい
結果、全額出ない
今のパート先がそうです+204
-1
-
17. 匿名 2016/06/18(土) 12:08:50
アットホームな職場です。+119
-2
-
18. 匿名 2016/06/18(土) 12:08:57
+35
-7
-
19. 匿名 2016/06/18(土) 12:09:15
学校行事での休み考慮します+127
-2
-
20. 匿名 2016/06/18(土) 12:09:16
1日3時間~OK! なのに面接行くと「もっと働ける?」+346
-1
-
21. 匿名 2016/06/18(土) 12:09:25
履歴書不要は
会社用の履歴書があるからです
元飲食です+167
-4
-
22. 匿名 2016/06/18(土) 12:09:44
安心・安全な環境です
敢えて書いてあるところが胡散臭いよね+80
-3
-
23. 匿名 2016/06/18(土) 12:09:56
「完全週休2日制」はお約束のジョーク+193
-2
-
24. 匿名 2016/06/18(土) 12:10:11
20代女性活躍中
それ以上の年齢は来てほしくないんだね…。+248
-0
-
25. 匿名 2016/06/18(土) 12:10:23
お友達との応募可★
だけど高校生不可
友達と応募なんてするの中高生くらいじゃないw?+271
-5
-
26. 匿名 2016/06/18(土) 12:10:53
採用されて働き出してみれば、求人票に書いてたのとはずいぶん違う仕事内容だった+175
-0
-
27. 匿名 2016/06/18(土) 12:11:02
>>21
なるほど!
自分で買って用意する必要はないってことですか。+77
-1
-
28. 匿名 2016/06/18(土) 12:11:13
残業代込みの賃金書いてたりする
実質14万とか、笑えないし、舐めんなよ!て感じやわ+123
-4
-
29. 匿名 2016/06/18(土) 12:11:28
扶養内で働けます+95
-0
-
30. 匿名 2016/06/18(土) 12:11:52
若者が活躍中!って書いてる企業は大抵ブラック
みんなすぐやめてくから若い層が多いのよ+147
-2
-
31. 匿名 2016/06/18(土) 12:11:55
とにかく常に募集してる企業がある。
コールセンターとか+166
-2
-
32. 匿名 2016/06/18(土) 12:11:55
急募のくせに面接いくと落とす!!+221
-3
-
33. 匿名 2016/06/18(土) 12:12:00
年齢、性別を書かないくせに年齢、性別で判断して落とされる+88
-1
-
34. 匿名 2016/06/18(土) 12:12:09
ほぼ毎週必ず広告に載ってるお惣菜工場がある。
お局が怖いからと地元では有名。+139
-0
-
35. 匿名 2016/06/18(土) 12:12:21
スタッフが皆仲が良い職場です
→強力な派閥がある、派閥に馴染めなかった人が退職したから求人が出ている+161
-1
-
36. 匿名 2016/06/18(土) 12:12:30
年間休日120日!という名の大嘘。+75
-2
-
37. 匿名 2016/06/18(土) 12:12:35
茶髪、ネイルok+51
-3
-
38. 匿名 2016/06/18(土) 12:12:41
正社員登用制度有り!
(制度は有るよ!あるだけね!)+234
-1
-
39. 匿名 2016/06/18(土) 12:12:47
毎年社員全員で海外旅行!
写真つき+80
-0
-
40. 匿名 2016/06/18(土) 12:13:01
子育てママ多数活躍中!
↓
インフルやノロが流行る冬場は急なシフトが入る+94
-6
-
41. 匿名 2016/06/18(土) 12:13:34
服装自由
(ガラの悪いヤンキー上がり多数)+89
-6
-
42. 匿名 2016/06/18(土) 12:13:56
2時間前には着いていないといけないところ。その2時間お金発生しないってなんなん。辞めるとしたら1ヶ月だって~そんなところは労働局やらハロワが動いたから辞めさせてくれたけど変でしょ。+88
-2
-
43. 匿名 2016/06/18(土) 12:14:00
未経験おっけ〜〜
ExcelWord出来るかた・・・+190
-4
-
44. 匿名 2016/06/18(土) 12:14:02
誰でも簡単にできるお仕事です
+103
-1
-
45. 匿名 2016/06/18(土) 12:14:10
誰にでも出来る仕事です
だからなんだよ?!
じゃあ選り好みしないで採用すりゃいいじゃんか!+157
-5
-
46. 匿名 2016/06/18(土) 12:14:28
実務経験2年以上の方。
その職を志てるのにまず初心で働ける場が無い
+149
-2
-
47. 匿名 2016/06/18(土) 12:14:42
巷で話題のあのアーティストのコンサートのお手伝い☆★
実際は椅子とかの移動だったり体力勝負でかなりきつい仕事させられる。
もちろんアーティストはお目にかかれません!+98
-3
-
48. 匿名 2016/06/18(土) 12:15:01
初心者の方も安心
先輩たちが丁寧に教えてくれます
↓
怒鳴られまくる+181
-0
-
49. 匿名 2016/06/18(土) 12:15:30
>>42
2時間前に着いて何するの?!
ただ待機?
時給も発生しないなら馬鹿馬鹿しいしひどいですね。+100
-0
-
50. 匿名 2016/06/18(土) 12:15:55
みんな仲良くアットホームな職場!
休日も旅行などに出かけます!
いらんわ、休日まで仕事仲間と顔合わせたない+170
-0
-
51. 匿名 2016/06/18(土) 12:16:16
高時給の広告につられて行ってみれば、
「あ~そこの職場はもう決まっちゃったんですよね~」
「土日出勤OKだとこの時給なんですけど~」
てな具合でショボイ給料の職場を紹介される+62
-0
-
52. 匿名 2016/06/18(土) 12:17:09
よく見かける素材の人の画像+27
-1
-
53. 匿名 2016/06/18(土) 12:17:31
自爆営業ノルマあるから、親戚縁者が沢山いる人募集!
って買いといて欲しい。非地元民より。+32
-1
-
54. 匿名 2016/06/18(土) 12:18:16
時給○円~△円
間違いなく安い方の時給で採用される
どうやったら高い方の時給になるのか書いといてくれよ+107
-1
-
55. 匿名 2016/06/18(土) 12:18:18
繰り返し求人が出てる企業は、危険!
仕事内容、人間関係・・・何かしら、問題あり。
(会社全体に問題ある場合もあるが、配属される先に問題ある場合もあり。)+88
-0
-
56. 匿名 2016/06/18(土) 12:18:28
しっかりした研修で若手社員を育成!+25
-1
-
57. 匿名 2016/06/18(土) 12:18:38
未経験者大歓迎、丁重に教えます!
ピアスo.k.+34
-0
-
58. 匿名 2016/06/18(土) 12:19:07
女性多数活躍中
↓
女同士のドロドロした地獄の人間関係が待っている+125
-0
-
59. 匿名 2016/06/18(土) 12:19:09
会社名がわからない、簡単な仕事、3時間からオッケー!友達と入社歓迎!+50
-0
-
60. 匿名 2016/06/18(土) 12:19:12
積極的に募集中!
てところは大抵ブラック
人が足りてないし、応募する人も少ない+60
-0
-
61. 匿名 2016/06/18(土) 12:19:37
年がら年中募集してる。やはり中の人に問題があるからそういう所は行かない+61
-0
-
62. 匿名 2016/06/18(土) 12:20:29
自分の働いている会社の求人で、
募集の方が今いる人より時給が高いヽ(;▽;)ノ
腑におちん!!
新人がきたら、まだ仕事できないのにすでに自分たちより時給がいいなんて〜ヽ(;▽;)ノ+88
-0
-
63. 匿名 2016/06/18(土) 12:20:31
日給9000円~
~はオマケ、ずっと9000円(ToT)+88
-0
-
64. 匿名 2016/06/18(土) 12:20:38
完全シフト制!
予定のない日に出勤して稼いじゃおう!
これで融通きかないこと多々。+57
-1
-
65. 匿名 2016/06/18(土) 12:21:49
困った時はお互い様☆
働くママ多数なのでお子様がいる方でも安心!
(自分らでシフト調整しろよ)
+63
-0
-
66. 匿名 2016/06/18(土) 12:22:01
面接担当「人間関係だけは自慢できます」
実際は現場を知らないだけ
そういうこと言うとこに限って人間関係最悪
+84
-0
-
67. 匿名 2016/06/18(土) 12:22:10
アットホームな社風です!
社名にハッピー、スマイルなどの単語が入っている。
ブラックです。+98
-3
-
68. 匿名 2016/06/18(土) 12:22:18
社員旅行有り★
行きたくねーーよ!!!!!+158
-0
-
69. 匿名 2016/06/18(土) 12:23:30
簡単な仕事だからと紹介されたのは仕事の1割その他の9割が大変だった。
社員なら手厚い指導でのんびり覚えるところを派遣は一瞬で覚えろっておかしくない?+49
-0
-
70. 匿名 2016/06/18(土) 12:23:43
○○手当有り
で釣る。+44
-0
-
71. 匿名 2016/06/18(土) 12:24:09
安い割に人使い荒いとこは、いつも募集中+32
-0
-
72. 匿名 2016/06/18(土) 12:24:52
3時間〜OK!
勤務時間帯 応相談
だいたい3時間以上。向こうから希望時間言われる+57
-0
-
73. 匿名 2016/06/18(土) 12:28:55
>>25
だけどうちの職場では親子で入ってきたのいるよ。
派遣さんだけどビックリ!+21
-0
-
74. 匿名 2016/06/18(土) 12:32:38
求人に書いてある時給は信じない+22
-0
-
75. 匿名 2016/06/18(土) 12:37:37
うちは介護職だけど田舎でなかなか人手が見つからないからヘルパーや看護職の個人説明会とか集団の説明会が月二回くらいある。それで面接に入る人もいれば帰る人もいるので履歴書は不要です。面接に入る人だけ用意してあるエントリーシートにその場で記入してもらいます。後日採用が決まればキチンとした写真付きの履歴書をもらってます。+17
-0
-
76. 匿名 2016/06/18(土) 12:38:42
求人広告が全部胡散臭くみえる。+41
-0
-
77. 匿名 2016/06/18(土) 12:41:39
20代~30代の女性活躍中!
って、それ40代はダメってこと?+86
-0
-
78. 匿名 2016/06/18(土) 12:46:15
シフト自己申告、週1からOK
ホントに週1しか入れなかった。
シフトの都合が店と合わないと週1も無理。
週1『から』って書くなよ~(ToT)+31
-0
-
79. 匿名 2016/06/18(土) 12:47:52
>>77
ダメじゃないけどその年代の人優先なんだろう+25
-0
-
80. 匿名 2016/06/18(土) 12:51:59
大学1年のとき初バイトした飲食店「先輩が優しく教えるので未経験でも安心!」
ブラックではないけどクソみたいな社員ばっかりでした。当時4回生の同僚曰く「今までいろんなバイトしてきたけどここが1番最悪」2~3ヵ月でバイト全員辞めてバイト0になってた。+24
-1
-
81. 匿名 2016/06/18(土) 12:55:38
バイトデビューは○○(店名)できまりでしょ!+21
-1
-
82. 匿名 2016/06/18(土) 12:55:55
交通費当社規定→せめて上限いくらまで位は記載してほしい。
+18
-1
-
83. 匿名 2016/06/18(土) 12:57:36
まずはお気軽にお電話ください♪
テンション低いおっさんが面倒臭そうに出た+65
-0
-
84. 匿名 2016/06/18(土) 13:02:16
+29
-0
-
85. 匿名 2016/06/18(土) 13:06:27
短時間可となってても、問合せるとフルタイムや土日入れなきゃ面接までは行かない
あと、30過ぎると若い頃のようにはいかない
30過ぎの子持ちは雇ってもらえない現実に焦ってます+44
-3
-
86. 匿名 2016/06/18(土) 13:14:49
ハロワ求人は無料で掲載出来るので、ブラック企業が何度も募集出してる+40
-0
-
87. 匿名 2016/06/18(土) 13:20:44
>>85
とにかく人手が足りない!ってとこは待遇は悪いけど年齢関係なく応募したらほぼ全員通りますよ。+10
-1
-
88. 匿名 2016/06/18(土) 13:22:32
求人広告でたまに見るんだけど
時給が書いてなく、応相談。とか書いてる所。
時給を書かなくて応募者来るの?っていつも不思議に思う。+40
-0
-
89. 匿名 2016/06/18(土) 13:23:46
チラシは募集中、
でもHPには募集を書いてない。
あるいは何時でも募集を掛けてる所は怪しい。
来てもすぐ辞められてるからだよ。+20
-0
-
90. 匿名 2016/06/18(土) 13:35:46
35才まで応募可能
実際は30才までしか採用されない。30オーバーの平凡な方は不採用。ん?なぜ35才なの?って言うと仮に35才で優秀な人材なら採用。+20
-0
-
91. 匿名 2016/06/18(土) 13:37:25
>>77
求人票に年齢制限記載できないからそう書いている
そういう職場は若い人中心だから、入社しない方が身のためかと思います+20
-0
-
92. 匿名 2016/06/18(土) 13:38:32
急募!直ぐに働けます!
若い頃の話だけど面接行ったらすぐに採用。
仕事を教えてくれる女性が「あなたが来てくれて良かったわ。次が見つかるまでって約束だったから、私は明日までね」って。
そりゃ急募だろうけど、そんなこと言って辞める?
会社も待遇も変だったので私は次の日行くの辞めました。
+41
-0
-
93. 匿名 2016/06/18(土) 13:42:00
大病院なのにHPの採用情報でいつも専門職の求人が出ている
業界での悪評を皆知っているから応募者がいない+11
-1
-
94. 匿名 2016/06/18(土) 13:43:37
「アットホーム」「楽しい仲間たち」
→めんどくさい中心人物がいそう
職場の雰囲気や仕事内容を漠然とアピール、時間帯や休日は「応相談」
→絶対ハズレ+44
-0
-
95. 匿名 2016/06/18(土) 13:48:20
聞いたことのない会社の営業で「頑張り次第で○万円以上可」ってやつ。
ブラック臭しかない。+40
-0
-
96. 匿名 2016/06/18(土) 13:52:32
週3、午前中のお仕事なので家事と両立できます。
週3、午前中が希望だったので、選んだ仕事だったがいざやってみると、週3以上、残業があり、これなら別な仕事も探せたんじゃないか?と考えてしまう。+27
-0
-
97. 匿名 2016/06/18(土) 13:54:34
求人情報の勤務時間 9時〜16時半
実際面接に行くと、
面接官「9時〜17時半の勤務を募集してるんだけど、」
求人情報と違うことが普通。
16時半と17時半ってたった1時間かもだけど、その差はかなり大きいんですけど。+64
-0
-
98. 匿名 2016/06/18(土) 13:58:09
平日だけでもOK!
って書いてあるのに、実際は「土日も入れないとダメ」って不採用にされた。+30
-1
-
99. 匿名 2016/06/18(土) 13:59:40
あまりにも悪質な虚偽広告だったら版元に電話するといいよ
ちゃんと担当代理店へ事実確認させるはず
注意喚起しても是正されない場合、
系列雑誌とサイトへの広告掲載は不可になる+15
-0
-
100. 匿名 2016/06/18(土) 13:59:42
営業系の求人
ガッツポーズ、スクラム組んでる写真が多い。+29
-1
-
101. 匿名 2016/06/18(土) 14:00:13
困った時はお互い様☆
働くママ多数なのでお子様がいる方でも安心!
⇧
子ナシ、独身にとっては超絶ブラック企業に…
+49
-0
-
102. 匿名 2016/06/18(土) 14:10:19
「車通勤可」って書いてあったのに、面接でダメだと言われる。「公共交通機関でも大丈夫です!」って言うとあからさまに不満な顔。
そこで断らせるつもりだったんだな、って思った。+16
-0
-
103. 匿名 2016/06/18(土) 14:19:46
夫婦歓迎
住み込み可+9
-2
-
104. 匿名 2016/06/18(土) 14:23:36
履歴書不用は面接の時に書かされる事が多い+16
-0
-
105. 匿名 2016/06/18(土) 14:37:15
焼き物の窯元の作品の横に「後継者募集」の張り紙があった。+5
-0
-
106. 匿名 2016/06/18(土) 14:45:55
基本アイデムとか求人サイトに載ってる職場は、人不足・やめる人が多いから募集してる。
表向き求人募集してない職場は、ホワイト企業。
+13
-0
-
107. 匿名 2016/06/18(土) 14:52:56
コールセンターで「長期で働ける人」と書いてあっても、派遣だからどうせ最長3年だよね。たった3年を長期って言われても。
どうせ、無期雇用にするようにはしてくれないんだし。
コールセンターの鬼のように覚える量の多い仕事で、3年って慣れてきた頃には辞めろってこと。
最初から、「最長3年間のお仕事です」って書いてくれている所があったけど、そこは誠実だなと思った。+36
-0
-
108. 匿名 2016/06/18(土) 15:18:14
定着率が自慢のお店です
残業なし!+6
-0
-
109. 匿名 2016/06/18(土) 15:19:51
私が前勤めてた超絶ブラック企業が出してた求人は、
「アットホームで楽しい職場」
「仕事の後はみんなで呑みに行ったり、休日はBBQをしたり」
とアピってて、ブラックなスタンスは揺るぎなかった。
こんな謳い文句に騙されて入っちゃう人は後を絶たないんだろうね。+21
-0
-
110. 匿名 2016/06/18(土) 15:40:50
罰則できるらしいよハローワークにウソの求人情報、企業に罰則へ : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)sp.yomiuri.co.jp厚生労働省の有識者検討会は3日、ハローワークや民間の職業紹介所に虚偽の求人を出した企業に対し、罰則を科すべきだとする報告書をまとめた。 求職者から「記載内容が実態と異なる」などの苦情が相次いでいるのを受けたもので、厚生【社会】
+24
-0
-
111. 匿名 2016/06/18(土) 16:13:31
お刺身の上にたんぽぽを乗せるだけの簡単なお仕事w+20
-0
-
112. 匿名 2016/06/18(土) 16:40:26
募集締日当日にある派遣求人の会社に電話したら、
この求人募集は昨日で締めました。でも他にもコールセーターの仕事がありますって言われた。
+12
-0
-
113. 匿名 2016/06/18(土) 16:49:33
お友達同士の応募もOK!
+12
-0
-
114. 匿名 2016/06/18(土) 16:50:00
女性が活躍する職場です!←一抹の不安+34
-0
-
115. 匿名 2016/06/18(土) 16:50:02
子育てママ活躍中や急な休みに交代できるの宣伝する求人募集をしている某有名ラーメンチェーン店。1度、面接をしましたが、話の内容があまりにかけ離れているし、しゅっちゅう、求人募集をしている。自分は結局、不採用でしたが、そのあとは店自体、行く気にもなれない。安さが売りでも、食中毒でもしまくって潰れて欲しい。+8
-1
-
116. 匿名 2016/06/18(土) 17:03:30
今、就活中のおばさんです。なかなかこれって仕事がみつからない。田舎はつらい。+39
-1
-
117. 匿名 2016/06/18(土) 17:29:20
>>35
なるほど〜やっぱりそうだったんですね。
その謳い文句とニコニコピースマークのスタッフの肩組む写真を見た事があります。
入れそうかな?なんて思ってみたりしていました。
トピ主さん、皆さん、ありがとうございます。
私も含めてこれから就活する人やパートバイトする人にはとても助かるトピです。+7
-0
-
118. 匿名 2016/06/18(土) 17:43:46
創業20~30年位、創業者が会長で息子が社長、従業員数パート含め10名未満、アットホームで少数精鋭の文章、これが揃えばブラックしかない。+25
-0
-
119. 匿名 2016/06/18(土) 17:48:25
『平日のみOK』
…バカ正直に平日のみを希望すると、大概落とされる(._.`)+28
-0
-
120. 匿名 2016/06/18(土) 18:10:27
いきなり契約きれた。
そんな会社がなぜかまた働く人を募集している。
それを観るとここに勤める人辞めた方がいいよと思う。
+14
-0
-
121. 匿名 2016/06/18(土) 18:11:20
前の会社が募集していたら。
ほらぁパワハラする職員がいるからだ。
少しざまあみろと思う。
+19
-0
-
122. 匿名 2016/06/18(土) 18:15:09
時給1000円〜1300円!
だいたい永遠に1000円+15
-1
-
123. 匿名 2016/06/18(土) 18:34:05
健康で明るく元気に働ける方!……ていうやつ嫌い+31
-0
-
124. 匿名 2016/06/18(土) 18:50:35
月給18万〜40万みたいにやたら振り幅でかいところはほぼ100%最低額スタート。下手するとノルマ課せられるところもある。+16
-0
-
125. 匿名 2016/06/18(土) 19:40:17
こういうの+23
-0
-
126. 匿名 2016/06/18(土) 19:43:07
+24
-1
-
127. 匿名 2016/06/18(土) 19:48:45
週2のバイトしてた頃にかけもち希望で色々面接した時。
ダブルワークOKと書いてあった所にその旨を伝えて応募したら
「急な欠員が出たらなるべく応じてほしい、応じない場合は次回シフトに考慮させてもらう」と言われ
それって私が最初からかけもち希望で出勤可能な日を明示しても意味がないよね?安定して続けられないなと思って
面接は合格したけれど上記のことを伝えて辞退しました。
こんなの最初からダブルワーク歓迎とか書かないでほしい。
なぜドタキャンする他人の穴埋めを要求される上に自分のシフトまで左右されなきゃいかんのだ!+15
-0
-
128. 匿名 2016/06/18(土) 21:50:29
典型?+12
-1
-
129. 匿名 2016/06/18(土) 22:13:16
初心者歓迎
親切丁寧に指導いたします
+9
-0
-
130. 匿名 2016/06/18(土) 22:30:40
転職活動中に今勤めている会社の募集ばっかり引っかかる
無事転職したのち、たまに検索するとまだ募集している
謳い文句を多少変えてあったりして哀れ+4
-0
-
131. 匿名 2016/06/18(土) 23:40:54
事務の仕事でマイカー通勤可と書いてあるのに
会社の駐車場には止めないで下さい。個人で
近くの駐車場と契約して下さいと言われ、月安いとこでも一万、、、。支給なし。
駐車場台払ってたら給料安かったんで月9万。。。
すぐに辞めました。+8
-0
-
132. 匿名 2016/06/19(日) 00:46:16
優しい先輩が丁寧に教えます!
こんな先輩めったにいない。+7
-0
-
133. 匿名 2016/06/19(日) 09:23:37
>>128
社蓄スタッフとか求人で言っちゃうの?!+7
-0
-
134. 匿名 2016/06/19(日) 09:35:15
履歴書不要は向こうでエントリーシートみたいなのが用意されてる
その場で書かなきゃいけないから最悪だった
経営理念についてどう思いますか?とか知らんがな〜+8
-0
-
135. 匿名 2016/06/19(日) 09:57:42
時給〇〇〇〇円以上可+3
-0
-
136. 匿名 2016/06/19(日) 10:40:51
>>128社名、逆から読んで…
シヌマデコキツカウ
怖い+7
-1
-
137. 匿名 2016/06/19(日) 10:57:55
>>133
面白画像の一種でしょwシンボルマーク笑えるし
机?工場のライン上?に突っ伏してるように見えるw
+5
-0
-
138. 匿名 2016/06/19(日) 13:29:50
シフト相談可。書いてあるのに…面接では平日の出れない日を言えば落とされる。土日を出れない訳じゃないのにー( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )+4
-0
-
139. 匿名 2016/06/19(日) 18:18:44
◯◯ダ珈琲店の求人広告に「お局はいません!(笑)」と書いてあって笑ったわ。
あと顔文字入り( ^ ^ )や音符♪、「夢を叶える仕事です」とか「営業さんも事務員さんも楽しく働いてるよ(^-^)」というのはありえないそうです。
また仕事内容を細かく明記してある方がいいんだって。
+4
-0
-
140. 匿名 2016/06/19(日) 18:20:09
>>133
多分ネタでしょう。面白画像特集にあったよ(笑)+3
-0
-
142. 匿名 2016/06/20(月) 11:12:00
変な人があっちこっちに同じ事書いてるね+2
-0
-
143. 匿名 2016/07/07(木) 08:25:38
毎回毎回毎回求人出してる会社!
条件盛りすぎ!
同じ会社なのにハローワークの求人と転職サイトで書いてあることがちがう!
大ウソだらけ!みんなひっかかっちゃダメだよっ!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する