ガールズちゃんねる

余計な文化?夏のお年玉「お盆玉」は定着するか

143コメント2016/06/20(月) 01:43

  • 1. 匿名 2016/06/18(土) 11:54:49 

    余計な文化? 夏のお年玉「お盆玉」は定着するか (BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース
    余計な文化? 夏のお年玉「お盆玉」は定着するか (BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    「お盆玉」、知っていますか?お盆玉とは、いわばお年玉の”お盆版”。夏休みやお盆で帰省した際、孫や親戚の子どもにお小遣いを渡す人もいるかと思います。しかし、どのくらい普及しているのでしょうか? BuzzFeedは、日本郵便とメーカーに聞いてみました。



    お盆玉は、雑貨店はもちろん郵便局の窓口でも販売されています。

    BuzzFeedは日本郵便株式会社広報室に聞きました。

    「郵便局で販売開始したのは2014年7月から。2013年ころから各量販店でも取り扱いが開始され、同時に『郵便局でも取り扱いはないか?』と問い合わせをいただくようになり、販売に至りました」

    売り上げは、2015年度は前年比106%。今年も早くから問い合わせが来ているとのこと。

    +6

    -267

  • 2. 匿名 2016/06/18(土) 11:55:46 

    しません!
    してほしくありません!

    +763

    -5

  • 3. 匿名 2016/06/18(土) 11:55:51 

    しない。

    +418

    -3

  • 4. 匿名 2016/06/18(土) 11:55:58 

    金が出て行くばっかりだよ
    いらんことすんな

    +647

    -1

  • 5. 匿名 2016/06/18(土) 11:56:15 

    金持ちのおじいちゃんおばあちゃんしか買わない

    +385

    -0

  • 6. 匿名 2016/06/18(土) 11:56:15 

    いい加減変なイベント増やさないで!!!

    +521

    -1

  • 7. 匿名 2016/06/18(土) 11:56:18 

    やめてよ。そんなのいらん!

    +350

    -1

  • 8. 匿名 2016/06/18(土) 11:56:27 

    こんなの定着しては困る

    +362

    -1

  • 9. 匿名 2016/06/18(土) 11:56:28 

    余計だわー
    あげたい人はあげればいいけど「お年玉みたいな定番の風習」にしようとはしないでほしい

    +466

    -1

  • 10. 匿名 2016/06/18(土) 11:56:33 

    変なもん考えすぎ。

    +249

    -1

  • 11. 匿名 2016/06/18(土) 11:56:38 

    去年初めて知って、甥っ子にあげたら喜んでたよ。

    +11

    -73

  • 12. 匿名 2016/06/18(土) 11:56:51 

    税金は上がるのに給料は上がらず、金のかかることばかり。

    +373

    -2

  • 13. 匿名 2016/06/18(土) 11:57:07 

    バレンタインの義理チョコもなくなれ

    +310

    -1

  • 14. 匿名 2016/06/18(土) 11:57:12 

    30円ならあげる

    +99

    -6

  • 15. 匿名 2016/06/18(土) 11:57:22 

    国から国民へのお盆玉にしてください。

    +320

    -1

  • 16. 匿名 2016/06/18(土) 11:57:30 

    誰が得するの?

    +117

    -3

  • 17. 匿名 2016/06/18(土) 11:57:33 

    お年玉すら厳しいのに…

    +212

    -1

  • 18. 匿名 2016/06/18(土) 11:57:37 

    厚かましい風習ばっか作ろうとするな

    +235

    -1

  • 19. 匿名 2016/06/18(土) 11:57:47 

    は?
    メディアってこわー。

    +150

    -1

  • 20. 匿名 2016/06/18(土) 11:57:52 

    そんな習慣潰してまえw

    +135

    -1

  • 21. 匿名 2016/06/18(土) 11:57:55 

    いらん いらん

    +115

    -1

  • 22. 匿名 2016/06/18(土) 11:57:56 

    お盆の帰省だけでもお金かかるのにさらにお盆玉とか押し付けないで(涙)
    お盆休みの出費、いくらでしたか?
    お盆休みの出費、いくらでしたか?girlschannel.net

    お盆休みの出費、いくらでしたか?私は連休前に食料は買い込みましたが、お盆中は予定がなかったので外出せず0円でした。 予定がなかっただけなのに節約出来た気分になってます。

    +184

    -2

  • 23. 匿名 2016/06/18(土) 11:57:56 

    ふざけるな

    +89

    -1

  • 24. 匿名 2016/06/18(土) 11:57:59 

    おぼんだまって名前はついてなかったけど、子どもの頃は、帰省して祖父母や親戚に会うと、かならずお小遣いくれてた。

    でも、義務みたいに名前をつけて当たり前のことに定着させようとするのはいやだ。

    +259

    -0

  • 25. 匿名 2016/06/18(土) 11:58:00 

    お年玉ですらあげたことない。まわりに子供いないからね。

    +26

    -0

  • 26. 匿名 2016/06/18(土) 11:58:01 

    知らん
    言われても知らんぷり

    +86

    -0

  • 27. 匿名 2016/06/18(土) 11:58:17 

    初めて知りました(笑)

    +47

    -2

  • 28. 匿名 2016/06/18(土) 11:58:18 

    >>16
    こども

    +13

    -0

  • 29. 匿名 2016/06/18(土) 11:58:34 

    いらんこと考え出すやつもいるもんだなー。義姉あたりがくれなきゃいいけど。うち、1人っ子なのに向こうは3人だからお年玉の交換だけでも嫌なのに!!

    +126

    -1

  • 30. 匿名 2016/06/18(土) 11:58:48 

    うちはゴールデンウイーク玉もありその期間は仕事か病に倒れることにして合わない…(。-_-。)

    +18

    -0

  • 31. 匿名 2016/06/18(土) 11:59:02 

    いらない

    +27

    -0

  • 32. 匿名 2016/06/18(土) 11:59:07 

    そんなもんいらないよ
    お年玉みたいに子供があてにしはじめて
    貰って当たり前になったらどうすんのよ

    +143

    -0

  • 33. 匿名 2016/06/18(土) 11:59:10 

    いいと思う
    子供にわたったお金は必ず消費されるからね

    +6

    -39

  • 34. 匿名 2016/06/18(土) 11:59:12 

    いりませーん三c⌒っ.ω.)っ

    +29

    -0

  • 35. 匿名 2016/06/18(土) 11:59:24 

    ご先祖様置いてけぼりなイベントやないか

    +133

    -0

  • 36. 匿名 2016/06/18(土) 11:59:43 

    そんなん作って誰得?税金なくせ!

    +29

    -0

  • 37. 匿名 2016/06/18(土) 11:59:54 

    お盆玉するならお年玉は半額だね

    +104

    -0

  • 38. 匿名 2016/06/18(土) 12:00:03 

    得するのはおもちゃメーカーだけ

    +34

    -0

  • 39. 匿名 2016/06/18(土) 12:00:04 

    >>33
    勝手にやってなさい

    +9

    -1

  • 40. 匿名 2016/06/18(土) 12:00:05 

    いらんことすな!怒

    +49

    -1

  • 41. 匿名 2016/06/18(土) 12:00:26 

    見え見えなんだよな。

    +38

    -0

  • 42. 匿名 2016/06/18(土) 12:00:34 

    子供の頃、貰ってたなぁ。
    ポチ袋に入れてくれるからお正月でもないのになんで貰えるんだろうと不思議に思ってた。

    +10

    -10

  • 43. 匿名 2016/06/18(土) 12:00:49 

    お香典に結婚式の祝い金、正月のお年玉に夏休みのお盆玉なんでも金をあげればいいと思っている日本の風習を廃止しろ!

    +88

    -1

  • 44. 匿名 2016/06/18(土) 12:00:50 

    初耳!
    余計な文化?夏のお年玉「お盆玉」は定着するか

    +72

    -0

  • 45. 匿名 2016/06/18(土) 12:01:03 

    >2010年に「お盆玉」を商標登録し、お盆玉袋を販売するMARUAI

    古くはバレンタイン、最近だと恵方巻やハロウィンみたいにお盆玉も企業主導で定着させようとしてるのかな…(;´Д`)

    +70

    -1

  • 46. 匿名 2016/06/18(土) 12:01:27 

    「お盆玉くれなかった」とかめんどくさい雰囲気がうまれそう

    +76

    -1

  • 47. 匿名 2016/06/18(土) 12:01:28 

    うちは小さい子どもいるけど貰う側としてもそんな習慣迷惑だからやめてほしい! お返しとか気を遣うし。そもそもなんでお盆にお金あげるの?くだらない!

    +70

    -0

  • 48. 匿名 2016/06/18(土) 12:01:38 

    ほっとく。
    ハロウィーンもだけど、勝手にどーぞ。

    +56

    -0

  • 49. 匿名 2016/06/18(土) 12:01:41 

    お盆の帰省で弟夫婦の子供用にはお菓子を用意してます
    こんなのしたらお互いにしないとダメだから向こうも重荷
    お菓子とちょっとした手土産で良いと思う

    +29

    -0

  • 50. 匿名 2016/06/18(土) 12:02:24 

    ノリスケリスペクト
    余計な文化?夏のお年玉「お盆玉」は定着するか

    +30

    -0

  • 51. 匿名 2016/06/18(土) 12:02:28 

    金ねーよ!

    +16

    -0

  • 52. 匿名 2016/06/18(土) 12:02:28 

    やらんぞ

    +18

    -0

  • 53. 匿名 2016/06/18(土) 12:02:31 

    ハロウィンと同じ位いらない。
    子ども2人いるけど全く関係ない。
    貰わないしあげる気ない。

    +24

    -0

  • 54. 匿名 2016/06/18(土) 12:02:33 

    いらないよ、そんなもん。
    どんだけお子様社会になって行くんだよ。
    お金は働いたら貰えるんです。

    +62

    -0

  • 55. 匿名 2016/06/18(土) 12:02:37 

    得するのはメーカーや企業でしょ。

    +19

    -0

  • 56. 匿名 2016/06/18(土) 12:02:40 

    こんな言葉ができる前からもらっています。
    久々に会えて嬉しい、かわいがりたい気持ちの表れでしょう。
    もらっていた分、今恩返ししたいと思って、
    大人になってもひ孫連れて会いに行きますよ。

    +4

    -15

  • 57. 匿名 2016/06/18(土) 12:03:00 

    華麗にスルー

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2016/06/18(土) 12:03:13 

    断固受け入れなければいい
    隣がやってるからウチもってなるんだよ
    日本人は

    +9

    -1

  • 59. 匿名 2016/06/18(土) 12:03:17 

    お年玉にしろ、昔は、子ども多くて、もらっても一人あたり千円2千円の世界だったけど、今の子どもは5千円でも大してありがたがらないし、1万円もらっても当たり前な感じ。
    お金のありがたみがますますわからなくなりそうだし、あげなくていい。

    +44

    -1

  • 60. 匿名 2016/06/18(土) 12:03:29 

    子供がいない人、夫婦も増えてるし、負担でしかない。

    +32

    -1

  • 61. 匿名 2016/06/18(土) 12:03:31 

    こんなんで商売しようとすんな。銭ゲバめ

    +16

    -0

  • 62. 匿名 2016/06/18(土) 12:04:07 

    ええー
    姪甥7人もいてうち子なしなのにやめて!
    みんな可愛いけどもう小銭でOKって歳じゃないし。

    +26

    -0

  • 63. 匿名 2016/06/18(土) 12:04:24 

    ここ数年聞くようになったね、お盆玉
    まだ世間的には賛同する人は少ないみたいだけど一生懸命仕掛けようとしてる雰囲気はひしひしと感じる…
    夏の新習慣に「お盆玉」を 雑貨店など専用ポチ袋販売
    夏の新習慣に「お盆玉」を 雑貨店など専用ポチ袋販売girlschannel.net

    夏の新習慣に「お盆玉」を 雑貨店など専用ポチ袋販売 夏の新習慣に「お盆玉」を 雑貨店など専用ポチ袋販売:朝日新聞デジタルお盆に帰省した子どもや孫にお小遣いをあげる「お盆玉」が広がっている。江戸時代に東北で奉公人に衣類やげたを渡した習慣が由来とされ...

    +13

    -2

  • 64. 匿名 2016/06/18(土) 12:04:24 

    金くれるから会いにいくって何かヤダな

    +22

    -0

  • 65. 匿名 2016/06/18(土) 12:04:41 

    私もトピ立てしようと考えてました。
    「お母さんにはナイショね!」とこっそり渡されたことがあります。

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2016/06/18(土) 12:04:43 

    親戚でうちしか子どもいないし、貰ってばっかりで気を遣う。なくていい。

    +11

    -0

  • 67. 匿名 2016/06/18(土) 12:05:05 

    乗せられて踊るなよ〜

    +15

    -0

  • 68. 匿名 2016/06/18(土) 12:05:06 

    祖父母が遠方だったからお盆の帰省の時は必ずお小遣いくれたけど
    あれ、おぼんだまっていうの?

    +6

    -4

  • 69. 匿名 2016/06/18(土) 12:05:18 

    はぁ
    なんてゆうか
    こんな事でトピたてするんだね

    +4

    -3

  • 70. 匿名 2016/06/18(土) 12:05:28 

    >>68
    そんな言葉ないよ。
    小遣いでしょ!

    +12

    -0

  • 71. 匿名 2016/06/18(土) 12:05:36 

    >>65
    「お母さんにはないしょね」って渡されるけど、必ず報告しなければならないこと前提(笑)

    +17

    -0

  • 72. 匿名 2016/06/18(土) 12:05:38 

    お年玉あげる余裕ないから正月親戚の家に行かなかったのに、これじゃ御盆も行かなくなるな^_^

    +27

    -1

  • 73. 匿名 2016/06/18(土) 12:06:12 

    あげたい人はあげればいい。
    あげなればいけないものではない。

    +18

    -0

  • 74. 匿名 2016/06/18(土) 12:06:18 

    初めて聞いた。お盆玉って言い方もダサい

    +24

    -0

  • 75. 匿名 2016/06/18(土) 12:07:12 

    おぼんだま‥ねぇ(笑)

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2016/06/18(土) 12:08:34 

    >>73
    そんなこと言わなくてもあたり前田。
    ただ、こんなルールさえわざわざ作らなければ子供にガッカリされる事もないだろうに。

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2016/06/18(土) 12:10:52 

    >>66
    うちでは義弟のとこだけ子供が二人でうちを含め他の2夫婦は子供がいない。
    義弟のお嫁さんは頂くばかりで悪いからと気を遣ってデパ地下の3000円くらいに箱菓子をくれるよ。
    そういう気遣いはしておいた方がいいと思う。私は彼女がそういう気遣いできる人なのでうちは子供いないけど気にならない。

    +15

    -0

  • 78. 匿名 2016/06/18(土) 12:11:03 

    けちな親戚とか思われそう、金のあるジジババから貰え。仲良しなお姉ちゃんの子供にはあげるけど~

    +7

    -1

  • 79. 匿名 2016/06/18(土) 12:12:03 

    そんなもん❗推進したりイッチョカミする❗企業いるとしたら嫌いです❗( `д´)

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2016/06/18(土) 12:13:03 

    三人兄弟 三十代半ば 私だけ独身 これ以上無慈悲な出費をさせないでくれ!

    +16

    -0

  • 81. 匿名 2016/06/18(土) 12:14:31 

    ついでに、盆直前に新しくできた山の日とかいう祝日もいらない
    8月なら盆休みや夏休みで休めるんだからわざわざ祝日作らなくてよくない?
    祝日のない6月ならいいのに

    +19

    -1

  • 82. 匿名 2016/06/18(土) 12:16:44 

    余計な事すな!

    +13

    -1

  • 83. 匿名 2016/06/18(土) 12:21:34 

    うちの義母と義叔母さんの中でもう2~3年前から定着してる。絵本やお金の時くれるから嬉しいけど私は親戚とかにはあげてないよ。これあげる人孫がいる祖父母だけじゃない?

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2016/06/18(土) 12:21:48 

    絶対あげない

    +13

    -0

  • 85. 匿名 2016/06/18(土) 12:29:20 

    やりたくないけど、親戚や義兄弟がやりだしたらこっちもやらないといけなくなりそうで嫌だな…

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2016/06/18(土) 12:31:55 

    あげたい人があげればいいだけで、
    定着させる必要なし!!!!!

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2016/06/18(土) 12:35:38 

    定着するかどうかじゃない。
    定着させたくないんだ。

    +16

    -0

  • 88. 匿名 2016/06/18(土) 12:36:10 

    そこまでしないとジジババに会いに行くことなんてしないもんね、親も子供も。
    特に義実家。

    +2

    -3

  • 89. 匿名 2016/06/18(土) 12:36:54 

    子供がいない身としては出て行くばっかり。お年玉だけでも人数増えると結構キツイのに。

    +11

    -0

  • 90. 匿名 2016/06/18(土) 12:36:55 

    みんな初耳なの?!うちの旦那さんの実家の方、くれるのよ。1歳とかでも5000円も。ありがたいけれど義母たちは、姪っこ甥っ子の子供がたくさんで(15人!)だからすごい額でいらないのにって思う。そして、私たちも姪っ子とかに5000円あげてる。2歳とかでも小学生1年生とかでも5000円…

    せめて500円か1000円でいいだろうと思う
    正直迷惑です

    +9

    -6

  • 91. 匿名 2016/06/18(土) 12:38:08 

    お中元やお歳暮さえ縮小傾向だというのに。

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2016/06/18(土) 12:39:59 

    お盆玉ってなんだ?
    人魂でも拝んどけ

    +16

    -0

  • 93. 匿名 2016/06/18(土) 12:40:47 

    ほーんと次から次へと色んなイベント事考えるよね~~~!!
    感心するわ!

    今のおじいちゃんおばあちゃん世代はお金持ってるから、
    その世代にお金を使わせたいんだよね。
    子供・孫への贈与関連の金融商品がヒットしてるのも
    そのせいだよ。

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2016/06/18(土) 12:40:48 

    お盆に孫とかが家にきてあげたいおばあちゃんおじいちゃんがあげればいいんだよ。何でもかんで風習にするのよくない

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2016/06/18(土) 12:42:52 

    孫がお盆に遊び来て、あげたければあげるでいいでしょ。
    今まで通り。
    それを一般化させるために強制されてるみたいでイヤ!

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2016/06/18(土) 12:43:34 

    お盆玉あげたら
    お年玉あげなくていいっていうんだったら
    いいと思う

    年末年始に帰省するのができないとかありますし

    実家暮らしの私にとっては
    余計な文化作らなくていいのにっておもいますが

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2016/06/18(土) 12:43:40 

    企業って・・・メディアって・・・。迷惑千万!

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2016/06/18(土) 12:48:38 

    貧乏人多すぎww

    +7

    -7

  • 99. 匿名 2016/06/18(土) 12:49:39 

    いらねーよ!
    金のありがたみないガキが増えるだけ!

    +21

    -0

  • 100. 匿名 2016/06/18(土) 12:51:16 

    あげられる人はとっくにあげてる。
    余裕のある人たちは会う度にあげてる人もいるだろうし、
    新しい決まりみたいの作らないで欲しい。

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2016/06/18(土) 12:51:38 

    うちのおばあちゃんはお盆玉、ゴールデンウィーク玉くれるよ

    +5

    -9

  • 102. 匿名 2016/06/18(土) 12:52:20 

    そんな甘ったれたお子ちゃまから所得税とってけろ。

    +14

    -3

  • 103. 匿名 2016/06/18(土) 12:55:50 

    普通にお小遣いでよくない?

    +16

    -0

  • 104. 匿名 2016/06/18(土) 12:58:32 

    あげたい人だけでして下さい!

    定着させないでよね!怒。

    +11

    -0

  • 105. 匿名 2016/06/18(土) 13:01:05 

    遠いからお盆しかおばあちゃんとこ行かないから、お盆にもらってました。
    だけどそれはお年玉のかわりとして。
    あくまでもわけて2回とは思ってない

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2016/06/18(土) 13:03:51 

    年末のクリスマスプレゼントからお年玉の出費でただでさえ大変なのに、余計な風習増やそうとするなよ
    年明けのお年玉をお盆玉に変えてお年玉渡すかお盆玉渡すかどちらかならいいとして

    恵方巻もそうだけど、いきなり湧いてできた風習なんてやらないよ

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2016/06/18(土) 13:04:03 

    そんなもん、なんとしてもスルーしますよw

    +12

    -0

  • 108. 匿名 2016/06/18(土) 13:05:20 

    お盆玉は「うちはしません」で済むけど、ハロウィンだけは・・・
    新興住宅地なので、イベント好きのファミリーが自治会でやってる。
    いい迷惑・・・。

    +11

    -1

  • 109. 匿名 2016/06/18(土) 13:12:08 

    させるかー

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2016/06/18(土) 13:26:58 

    お盆って先祖の霊を祀る行事なんじゃないの?
    なにがお盆玉だよ!

    +10

    -0

  • 111. 匿名 2016/06/18(土) 13:31:41 

    これって郵便が考えたの?
    暑中見舞いと言いこれと言い
    最近はろくな事をしないな。

    ついでを言えば
    お中元、暑中見舞いも年賀状も無くなったら良いのに。

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2016/06/18(土) 13:35:00 

    ここ最近に勝手に作ったものを、文化と言われても。

    +8

    -1

  • 113. 匿名 2016/06/18(土) 13:38:37 

    はいはい、電通の差し金。
    もし要求されたら、子供に広告業界の汚さを教える機会にします。

    +15

    -0

  • 114. 匿名 2016/06/18(土) 13:45:44 

    お盆に集まるのもどうにかしたいくらいなのにお小遣いなんかあげたくねーよ

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2016/06/18(土) 13:48:06 

    こんなもん定着させんなよ
    お年玉だけでも痛いのに

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2016/06/18(土) 13:58:40 

    なぜ単にぽち袋として売らないのか

    実家暮らしなんで盆にくる甥っ子姪っ子には確かにあげるけど
    ちょっぴりしかあげないし、ケチな叔母さんだと思われてんだろうなw
    姪甥が「お盆玉は?」って言ったらビー玉乗せたおぼんでもあげるわ

    しかし、そんな目くじら立てるほどでもない記事

    +7

    -1

  • 117. 匿名 2016/06/18(土) 14:21:47 

    旦那も私も地元福岡だけど、旦那側の親戚では当たり前にやりとりしててびっくりした。でも1人1000円とか。
    私はお盆玉とか聞いたことなかった代わりに、5月のこどもの日には何か1つ好きなおもちゃを買いにおもちゃ屋さんに連れていってもらってた。

    +1

    -2

  • 118. 匿名 2016/06/18(土) 14:30:40 

    >>90
    乳幼児に5千円なんてあげすぎ。

    +12

    -1

  • 119. 匿名 2016/06/18(土) 14:31:50 

    親にあげても甥っ子達にはあげない。

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2016/06/18(土) 14:32:48 

    余計なことを…。
    お年玉ですら、うちは一人っ子で、甥っ子姪っ子は
    三人兄弟だから、お互い交換するの嫌なのに。

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2016/06/18(土) 14:35:08 

    ガル民が大嫌いなハロウィンが、ほんの数年であそこまで定着してしまったんだから、ここで多少反対意見出したって続けりゃ定着するでしょ

    バレンタインやホワイトデーだって、このトピみたいに無駄に金が出るような事するなって反対意見もそりゃあったろうけど、決起いつの間にか定着させられてしまったもの

    +3

    -3

  • 122. 匿名 2016/06/18(土) 14:35:54 

    >>121
    ×決起
    ○結局

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2016/06/18(土) 14:46:27 

    私の母40代ですが、母が小さい頃からありましたよ。学生のうちまではもらえるってルールです。
    なので、おばあちゃんや親戚の方が毎年くれます。ただ、父方の方はその文化ないみたいですけど………あげる文化あるとことないとこありますよね

    +2

    -3

  • 124. 匿名 2016/06/18(土) 15:15:25 

    お盆がなんの為にあるのか考えてから言ってくれ。先祖が悲しむ。
    お金貰えるからお盆はお祖母ちゃん所行こうよーなんて聞きたくないよ…
    定着させる意味が本当に分からない。

    +11

    -0

  • 125. 匿名 2016/06/18(土) 15:53:02 

    義実家は毎年くれる
    結婚するまでお盆玉なんて聞いた事もなかったよ

    +2

    -2

  • 126. 匿名 2016/06/18(土) 15:58:52 

    >>43
    香典と御祝儀はしょうがないでしょ。

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2016/06/18(土) 16:16:40 

    義姉が愛知県に嫁いだんだけど、嫁ぎ先の地元では当たり前の風習らしく、結婚して子供が生まれてからの10年くらいずっともらってるらしい。

    だから新しくできた風習じゃないよ。
    そんなに嫌わなくていいと思うけど、昔からある地域以外に広める必要はないと思う。

    +4

    -2

  • 128. 匿名 2016/06/18(土) 16:26:08 

    お年玉すらいらないのに。

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2016/06/18(土) 16:51:49 

    お盆玉!?孫の日もびっくりしたけど。どんだけじじばばから搾り取るんだー!いらないー。

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2016/06/18(土) 17:24:14 

    させてたまるか!
    少子化上等!

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2016/06/18(土) 17:42:39 

    今年35才。小学生の頃、母方のばあちゃんや親戚からもらってたよ。「お盆の小遣い」ていう普通の呼び方だったけど。同じ県でも父方の親戚からはお年玉だけだったから、限られた狭い地域の風習なのかな?

    +1

    -2

  • 132. 匿名 2016/06/18(土) 17:56:45 

    貰ってる人にはマイナスなんだね(笑)
    わかりやすい

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2016/06/18(土) 18:14:25 

    無理でしょ

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2016/06/18(土) 18:20:37 

    へー?
    本当にそんなのあるのー!?


    で、スルー。

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2016/06/18(土) 18:26:46 

    お年玉すら嫌なのにそんなの流行ったらお盆すら行きたくなくなるよ(-""-;)

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2016/06/18(土) 19:15:42 

    なんでも金か。
    孫の日とか、できる人はやればいいけど
    一斉にイベント化する必要ないわ。

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2016/06/18(土) 23:26:52 

    私が住む地域では割と普通行事でした(・_・;青森です

    +2

    -1

  • 138. 匿名 2016/06/18(土) 23:27:15 

    『お盆玉』なんか語呂が悪いよね

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2016/06/19(日) 07:29:52 

    うちは一人っ子だから回収できない
    子供にとって夏休みは特別だもんね
    お盆玉ありっちゃありかなー

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2016/06/19(日) 08:20:41 

    はぁ、いい加減父の日イベントも義親にプレゼント渡す風習なくしたい。うちのパパだけでけっこう!!!!

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2016/06/19(日) 11:23:08 

    何年か前から孫の日とかもあるよね。

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2016/06/19(日) 13:28:42 

    アラフォーだけど
    私の友達が
    子供の時「お盆小遣い」があったって言ってた。
    (お盆玉とは言わない)
    たぶん地域的に昔からあったんだと思う。

    お祭りに行くときに
    ちょっとお小遣いもらう延長かな。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2016/06/20(月) 01:43:02 

    指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、
    指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、
    指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、
    指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、
    指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、
    指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、
    指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、
    指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、
    指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、
    指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、
    指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、
    指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、
    指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、
    指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、
    指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、
    指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、
    指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、
    指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、
    指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、
    指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、
    指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、
    指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、
    指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、
    指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、
    指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、
    指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、
    指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、
    指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、
    指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、
    指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、
    指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、
    指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、
    指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、
    指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、
    指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、
    指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、
    指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、
    指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、
    指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、
    指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、
    指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、
    指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、
    指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、
    指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、
    指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、
    指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、
    指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、
    指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、
    指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命、指原莉乃命、指原莉乃様命

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。