ガールズちゃんねる

冷え性さん集まれ~~~!

71コメント2013/12/29(日) 14:43

  • 1. 匿名 2013/12/28(土) 19:16:08 

    今まで何ともなかったのに今年の冬になって冷え性になりました(*_*)冷え性に対する知識がないのでどう対策すればいいのか分かりません!冷え性といえば生姜!!!と思ってましたが、この前テレビで冷え性に生姜は効かないと言っていて…。冷え性のみなさん、どんな冷え性対策してますか?教えてください!!!!

    +23

    -1

  • 2. 匿名 2013/12/28(土) 19:18:18 

    冷え性です!!
    なにしても冷たい…
    夏でも冷たいww
    靴下必需品!!
    お風呂上がってすぐモコモコ靴下。
    クリーム塗ったりして
    血流よくします

    +91

    -1

  • 3. 匿名 2013/12/28(土) 19:18:37 

    寝る時足が冷え過ぎて痛くて眠れない
    (。-_-。)
    湯たぽん2個は絶対必要。

    +66

    -2

  • 4. 匿名 2013/12/28(土) 19:18:59 

    電気毛布最高です。
    低温やけどすることもないですし、
    何より電気代の節約にもなります。
    寝る時に暖房いらずですよ!

    +111

    -3

  • 5. 匿名 2013/12/28(土) 19:19:18 

    冷たい飲み物はやめる!

    +59

    -2

  • 6. 匿名 2013/12/28(土) 19:19:22 

    カイロをお腹と腰を挟むようにして貼るとぬくぬくしますよ

    +40

    -1

  • 7. 匿名 2013/12/28(土) 19:19:34 



    お風呂あがった直後でも
    既に冷たくなってる。

    生姜たくさんとるようにしてる。

    +46

    -6

  • 8. 匿名 2013/12/28(土) 19:20:03 

    右側ばかりが冷えます
    常に靴下はくしか対策してません…

    +11

    -4

  • 9. 匿名 2013/12/28(土) 19:20:08 

    冬になると甘酒飲んでます。
    本当、体があたたまる~!

    +11

    -0

  • 10. 匿名 2013/12/28(土) 19:20:25 

    寝る時は湯たんぽ入れてます!!!

    +54

    -1

  • 11. 匿名 2013/12/28(土) 19:21:36 

    足が…というか、つま先が、めっちゃ冷えるので、とんがらしちゃんの重ね履き用の靴下を履いてます♪
    暖かいし、かわいいので、お気に入りです(о´∀`о)

    +15

    -3

  • 12. 匿名 2013/12/28(土) 19:25:37 

    こちらをおすすめします。

    http://www.stove-villa.com/category/8.html

    私は企業の者ではありませんよ。

    +6

    -1

  • 13. 匿名 2013/12/28(土) 19:27:07 

    常にカイロを持ち歩いていますよ

    +14

    -0

  • 14. 匿名 2013/12/28(土) 19:28:43 

    冬にアイスが夢
    美味しいらしいです。あー羨ましいっ(笑)

    +11

    -3

  • 15. 匿名 2013/12/28(土) 19:32:39 

    ホームセンターで、千円位の着る毛布を買って、寒さを凌いでます。

    でも、首より上が寒いので、寒い季節が過ぎるのをじっと待ちます。

    血の巡りが悪いんだろうけど、もう寒さに太刀打ちするのを諦めています。

    +16

    -2

  • 16. 匿名 2013/12/28(土) 19:34:06 

    14です!

    すいません。趣旨が抜けてました!
    私は、お風呂に炭酸ガスが出てきて血流が良くなると言われている入浴剤入れてます。
    お風呂上がりのアイスは我慢してます。

    アイスばっかりすいません(笑)

    +29

    -0

  • 17. 匿名 2013/12/28(土) 19:35:06 

    太ももが冷えて、冷たくなる。
    ひざ掛けが手放せません(ノД`)

    +32

    -0

  • 18. 匿名 2013/12/28(土) 19:35:43 

    冬の間は靴下2足履いてます!足元から冷えるから!上に履くのはもこもこ靴下^^;

    +23

    -0

  • 19. 匿名 2013/12/28(土) 19:36:17 

    「冷え取り靴下」愛用してます。

    +22

    -1

  • 20. 匿名 2013/12/28(土) 19:37:17 

    風邪ひいた時や寒い時に肩甲骨の所にホッカイロはるとポカポカする☆あとは足首ウォーマー?履いてます!

    +13

    -0

  • 21. 匿名 2013/12/28(土) 19:39:23 

    足湯もいいよ!

    +17

    -1

  • 22. 匿名 2013/12/28(土) 19:41:29 

    靴の中敷きを毛布みたいな物に変えると大分違いますよ
    これは100均にも売っているので良かったら試してみてね~

    +20

    -0

  • 23. 匿名 2013/12/28(土) 19:43:25 

    養命酒いいですよ
    私には合いました

    味は合いませんが

    +26

    -0

  • 24. 匿名 2013/12/28(土) 19:43:40 

    いままで、電気毛布がないと寝られませんでしたが、今年から寝るときに、羽毛ソックスをはくようにしたら、夜中にポカポカして目が覚めるほど暖かい。電気毛布だと身体に悪いかなという意識があったので、本当によかったです。

    +14

    -0

  • 25. 匿名 2013/12/28(土) 19:45:08 

    トピ主です!!!!
    なるほど!みなさんありがとうございます(*´ω`*)

    +11

    -0

  • 26. 匿名 2013/12/28(土) 19:46:23 

    百円ショップで、フリース素材のネックウォーマー、アームウォーマー、レッグウォーマーを買って、寝るときも着けてます!
    首、手首、足首の「三つの首」を温めるといいって、TVでみてからやっています。とくに首まわり、あるとないとで体全体の冷えが全然違いますよー!

    +23

    -2

  • 27. 匿名 2013/12/28(土) 19:48:22 

    仕事中は、足専用のホッカイロ使ってます。
    寝る時は湯たんぽ必須!!

    +13

    -0

  • 28. 匿名 2013/12/28(土) 19:48:26 

    仕事中服の上からお腹に貼っていたら低温火傷しました。
    机とお腹がくっついていたのが原因です

    以来、カイロはやめて腹巻きしてます

    +9

    -2

  • 29. 匿名 2013/12/28(土) 19:49:39 

    旦那に「殺人的冷たさだね〜」と恐れられるほど足が冷たいです(笑)
    外出時は必ず靴用のホッカイロ入れてます

    +18

    -0

  • 30. 匿名 2013/12/28(土) 19:51:08 

    学校にはカイロは必ず持っていく
    寒すぎてやってられない~

    +14

    -0

  • 31. 匿名 2013/12/28(土) 19:56:20 

    頭を取れば、天行力が流れるから足までポカポカだよっ!

    +0

    -11

  • 32. 匿名 2013/12/28(土) 20:06:16 

    私も冷え性です!
    原因は筋肉量が減ったからみたいですよ
    ジム通いしてた時だけ悩みから解放されてました
    また始めなきゃなぁ~

    +23

    -1

  • 33. 匿名 2013/12/28(土) 20:09:10 

    運動をしなくなったら冷え症になりました。
    やはり運動でしょうか?

    +38

    -0

  • 34. 匿名 2013/12/28(土) 20:09:30 

    養命酒飲んでも生姜食べても半身浴しても何しても無駄だった……
    日中は暖かいオフィス通勤時は手袋の中にカイロ入れているのに毎年しもやけw(:_;)w

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2013/12/28(土) 20:11:55 

    五本指ソックスをはく

    朝イチに白湯を飲む

    +12

    -0

  • 36. 匿名 2013/12/28(土) 20:13:55 

    真面目な話

    筋肉量が少ないと血液を体内に巡回させる力が弱くなるので、足腰の筋肉強化がオススメです。
    筋トレ、と言っても普段の生活で階段を仕様する、買い物は徒歩で、などでも違いますよ♪
    毎日スクット10回でも続けると違います。

    冷たい飲み物、食べ物は控える。
    内臓から温めるとよいです。
    肉、魚のたんぱく質、根菜、身体を温める作用あります。

    いろいろ工夫して寒い冬をのりきりましょう!!
    みなさんのアドバイス、参考にして私も頑張ります♪

    +40

    -0

  • 37. 匿名 2013/12/28(土) 20:14:45 

    皆の方法参考になる!
    私は昼間は貼るカイロを使い、夜はそれを布団の足元あたりに張って足を温めて寝ます。

    32さんの意見に納得。
    外出が減った今年から冷えが異常にひどくなりました。
    私も運動しよ!

    +12

    -0

  • 38. 匿名 2013/12/28(土) 20:18:13 

    入浴剤は薬湯って書いてあるものを買ったら、お風呂上がったあともしばらくポカポカになった(^^)

    +11

    -0

  • 39. 匿名 2013/12/28(土) 20:20:18 

    生の生姜は体を冷やすそうなので、蒸して粉末にした乾燥しょうがを取りだしてから足先の冷えが落ち着いてきましたよ〜!
    味噌汁や飲み物に入れて飲んでます!

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2013/12/28(土) 20:22:15 

    こーゆー時は
    みんなの意見見るに限る!!

    +20

    -2

  • 41. 匿名 2013/12/28(土) 20:30:59 

    首に何か巻いとくのは、かなり効果ある。マフラーでもなんでもいいけど、あるとないとじゃ大違い。

    +26

    -0

  • 42. 匿名 2013/12/28(土) 20:36:26 

    クナイプの入浴剤おすすめです。
    ポカポカが持続しますよ~。

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2013/12/28(土) 20:36:43 

    私も冷え性なので冬は本当にツライ(>_<)

    首、手首、足首
    ″首″のつくところは温めたほうが良いみたいですよ☆

    +18

    -1

  • 44. 匿名 2013/12/28(土) 20:40:49  ID:ciGIZpjNd8 

    真夏でもカイロを使用するくらいの重度な冷え症でしたが、頭蓋骨矯正で治りました!!
    興味のある方はHSTIで検索してみてください☆

    +2

    -4

  • 45. 匿名 2013/12/28(土) 20:44:27 

    私も年中足が冷たいです(;´Д`)
    湯たんぽかかせないし、湯たんぽですら温まらない足にウンザリしてます。。
    以前エステの体験で身体の状態みてもらったら、やはり下半身のみ脂肪が溜まりやすい状態でした。

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2013/12/28(土) 20:48:21 

    私は養命酒が合います。一日三回夜は寝る前に
    夏場も足が冷えるので靴下は年中です。
    エアコンもダメ
    冬場は電気毛布でポカポカにして寝ます。乾燥しますので気をつけて(^_^;)

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2013/12/28(土) 20:51:36 

    がるちゃんの書き込み見て買ったものですが、ニトリの着る毛布は本当にいい!肌触りもあったかさも軽さも最高!いい買い物しました。しいて言うならカラバリの少なさかな。

    +13

    -0

  • 48. 匿名 2013/12/28(土) 21:01:45 

    クナイプの入浴剤おすすめです。
    ポカポカが持続しますよ~。

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2013/12/28(土) 21:03:28 

    私は寝る時に靴下4枚履いてます。
    ヒートテック+スキー用ハイソックス+もこもこのニーハイ+ふくらはぎまでのもこもこ。フリースパジャマでタイツも履きます。
    これだけ履くと反対に血流が悪くなりそうですが寒くて靴下は減らせません(>人<;)

    +1

    -3

  • 50. 匿名 2013/12/28(土) 21:04:19 

    布団乾燥機!
    ぬくぬくでオススメ!

    +12

    -0

  • 51. 匿名 2013/12/28(土) 21:04:59 

    冷え性です
    だけど靴下嫌い
    手袋苦手
    治るわけもなく氷のような手足で生きてます

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2013/12/28(土) 21:05:29 

    下半身の冷えがひどいです。
    恥ずかしいですが、お尻がものすごく冷たい。
    お尻の冷えって取れるのでしょうか…?
    今まで温めることばかり考えてましたが、プラス運動を私もやってみます。ラジオ体操でもいいのかな…皆さんの意見、勉強になります☆

    +9

    -1

  • 53. 匿名 2013/12/28(土) 21:06:28 

    私も冷え性です。
    特に足と手の指先が冷たい冷たい!
    お風呂上がりにクリーム塗ったら即靴下。
    冬場はコタツに入って下半身暖めます。
    下半身が暖かくなると、不思議と冷えが改善します。

    後、手をグーパーしたり足の踵を上下に上げ下げすると血流良くなってホカホカしてきますよ。

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2013/12/28(土) 21:13:04 

    着る毛布いいですよね~。
    あと、今年に入って湯たんぽの温かさに気づき、毎日使っています。朝まで持続していてすごいです。
    つま先が冷たい時はかかと上げして、指先が冷たい時は応援団みたいな横に広げる運動しています。
    ソファーに座って歩く感じで足動かしたり手足ブラブラもしてます。

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2013/12/28(土) 21:17:08 

    農協で買った個人の人が作ってる梅干し!
    毎朝お茶の後に梅干し食べるようになってからか体温が1度近くも上がった!!

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2013/12/28(土) 21:35:53 

    今年湯たんぽ買いました!
    おすすめです!

    +1

    -1

  • 57. 匿名 2013/12/28(土) 21:37:49 

    岩盤浴に行くようになって体の代謝が良くなったよ(*´-`)

    あと、お風呂に半身浴やら足湯は意味ないらしい!しっかり肩まで41℃~42℃に10分くらい浸かるのが良いみたい!

    +6

    -2

  • 58. 匿名 2013/12/28(土) 21:40:24 

    5さん、!私もお尻、冷たいですよ。

    自転車よりも歩く方が血流改善に効果的。
    ラジオ体操もきっちりしっかりすれば効果あり、
    と鍼灸院の先生が言ってたよ♪

    私も心がけてやってます☆

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2013/12/28(土) 21:41:32 

    5さんでなく
    52さんでした。
    間違えてしまい、ごめんなさいm(._.)m

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2013/12/28(土) 21:45:48 

    冷え症の為、毎年この時期は足の指がしもやけで腫れます(இɷஇ )
    数年ぶりにコタツを出したらいつの間にか治ってました‼︎

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2013/12/28(土) 22:30:25 

    仙骨って所にカイロを貼ると体全体が、温まっていいですよ!

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2013/12/28(土) 22:46:55 

    雑誌にカイロは常時使っていると、自分で熱を作り出せなくなるから、常用はダメとありました。そう言われると確かに自己発熱する機能が落ちるなぁーと思い、長時間外出する時や、おなかが冷えた時だけ使うようにしました。

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2013/12/28(土) 23:15:54 

    52です。
    58さん、ありがとうございます(●´ー`●)
    自分のお尻、何でこんなに冷たいのかな?ってずっと悩んでいました。
    散歩とラジオ体操やってみます(o'∀')b
    教えて頂いて本当に嬉しいです!!ありがとうございます☆

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2013/12/28(土) 23:22:22 

    会社で年中ブーツ履いてます。

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2013/12/28(土) 23:23:18 

    寝るときは電気毛布に頼りっぱなしです。
    どうしても足が温まらないので靴下を脱いでみたら大正解。
    履いている時より足がすぐに温まりました。
    皆さんもお試し下さい。

    +4

    -2

  • 66. 匿名 2013/12/29(日) 00:09:25 

    カイロは必需品です‼︎
    甘酒を飲んで中から暖めて、寝るときは電気毛布と、足下に湯たんぽ、お腹の所に愛犬で暖めてます。
    それでも、体が冷えてしまってた日は足が痛くなります>_<

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2013/12/29(日) 00:17:05 



    異常な位寒がりで冷え性です。
    寝るときは、下は裏起毛タイツ、上はキャミ、
    ヒートテック2枚、ニットタートルネックその
    上に上下もこもこパジャマにもこもこ靴下、手
    にはアームウォーマー、口にはマスク、毛布羽
    根布団、暖房30℃にして電気敷毛布、お腹背中
    にホッカイロ(^_^;)
    病気ではないかと言われますが、私はいたって
    元気です。
    冬なんて大っっっきらいです!
    住んでいる所は雪は降りません(^_^;)

    +3

    -3

  • 68. 匿名 2013/12/29(日) 09:02:29 

    寝る時に寒くて寒くて、眠れなかったので、大阪西川さんの暖かい敷布団にしたら、快適です。ちょっと高いけど、マイナスイオンも発生させるそうで、一年中使っています。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2013/12/29(日) 09:55:26 

    今年初めて布団乾燥機買ってみた。
    ぽっかぽかで幸せ。
    湯たんぽも入れて朝までぬくぬく。

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2013/12/29(日) 12:51:42 

    元気ライフサポートのサプリ。
    お勧めです!
    冷え性さん集まれ~~~!

    +0

    -1

  • 71. 匿名 2013/12/29(日) 14:43:50 

    綿Tシャツの上に、ユニクロのヒートテックを重ねて、
    そこから着たい部屋着や服を重ね着するのが標準装備。

    足はキリバイ(漢字失念)という会社の、足の冷えない不思議なくつ下、っていうのを愛用してます。

    部屋着はフリース、フリースネックウォーマー、
    その上に部屋着におろした薄手の中綿入りロングコートを着てます。
    寝る時は体温を保ってくれる効果のある毛足の長い敷きパッドと電気毛布を使ってます。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード