ガールズちゃんねる

1日6食vs2食、効果的な減量法は?

55コメント2013/12/29(日) 21:48

  • 1. 匿名 2013/12/28(土) 15:43:11 

    「1日6食vs.1日2食」より効果的に痩せられる食事法はどっち? - Peachy - ライブドアニュース
    「1日6食vs.1日2食」より効果的に痩せられる食事法はどっち? - Peachy - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    ダイエットのため、食事の仕方に気をつけている方は少なくないと思います。サラダから食べる、デザートは食後だけにする、よく噛んで食べるなど、いろんな方法がありますよね。 今回注目するのは、1日の食事の回数。1日3食しっかり食べるべきとか、1日に数回小分けにして食べるとよいとか、諸説あります。痩せるために本当に効果的なのは、1日何食なのでしょうか。

    +9

    -5

  • 2. 匿名 2013/12/28(土) 15:44:04 

    Ⅰ日6食も食べるのかww

    +30

    -1

  • 3. 匿名 2013/12/28(土) 15:44:55 

    6食きついなーーーー

    +27

    -4

  • 4. 匿名 2013/12/28(土) 15:45:18 

    こまめに6食食べるか、2食にしぼるか…

    +26

    -2

  • 5. 匿名 2013/12/28(土) 15:45:32 

    叶姉妹って1日5〜6食らしいよ。

    +55

    -3

  • 6. 匿名 2013/12/28(土) 15:45:52 

    血糖値の上がり下がりだけで見るなら小分け食べがいいのだろうけど
    食べるものの内容や運動量にもよるよ

    +51

    -2

  • 7. 匿名 2013/12/28(土) 15:45:56 

    まず6食も食べる時間がないし(笑)

    +100

    -3

  • 8. 匿名 2013/12/28(土) 15:45:58 

    いい加減いいダイエット方法決めろよ

    +93

    -4

  • 9. 匿名 2013/12/28(土) 15:46:03 

    食事とか睡眠に関する研究結果って、いつもはっきりしないよね。

    +27

    -4

  • 10. 匿名 2013/12/28(土) 15:46:29 

    6食も食べてたら食費と時間がかかる。

    +51

    -7

  • 11. 匿名 2013/12/28(土) 15:46:54 

    6はきついかな~

    +18

    -2

  • 12. 匿名 2013/12/28(土) 15:47:05 

    そんなに食うよりもちょっと運動すればいいだけなんだけどねw

    +14

    -5

  • 13. 匿名 2013/12/28(土) 15:47:30 

    運動した方がもはや楽だろw

    +96

    -3

  • 14. 匿名 2013/12/28(土) 15:48:22 

    運動すりゃいいだけだろw

    +22

    -3

  • 15. 匿名 2013/12/28(土) 15:48:58 

    まずは運動だよね
    わかってるんだよ

    +36

    -3

  • 16. 匿名 2013/12/28(土) 15:49:03 

    少食で二十年くらい一日6食食べているけど、若い時は痩せてたけど、最近太ってきた。
    食べ方ではなく、新陳代謝の違いだと思う。

    +63

    -3

  • 17. 匿名 2013/12/28(土) 15:50:20 

    少量であっても6食は食べれないなぁ。

    +9

    -2

  • 18. 匿名 2013/12/28(土) 15:50:43 

    これまず、仕事の休憩中に食わなきゃダメじゃね?w

    +13

    -1

  • 19. 匿名 2013/12/28(土) 15:52:48 

    食事なんてしないよ

    +1

    -10

  • 20. 匿名 2013/12/28(土) 15:53:00 

    >1
    >”1日6食の小分けの食事より、1日2食の方が減量効果がある”と発表しました。

    でしょうねww

    +31

    -1

  • 21. 匿名 2013/12/28(土) 15:53:11 

    結局1日何食食べて、何時間寝るっていうのは毎回言ってること違うような気がする。そんなに難しい研究分野なのかな?

    身体的痛みの回復には10時間睡眠がベストだと判明。鎮痛剤より効果大
    身体的痛みの回復には10時間睡眠がベストだと判明。鎮痛剤より効果大girlschannel.net

    身体的痛みの回復には10時間睡眠がベストだと判明。鎮痛剤より効果大8時間睡眠ではダメ! 「身体的痛みの回復には10時間睡眠がベスト」だと判明 / 鎮痛剤より効果大 | ロケットニュース24理想の睡眠時間は7~8時間と言われることが多いが、もしもあなたが身...

    +14

    -2

  • 22. アタシ 2013/12/28(土) 15:53:13 

    ここはピー・アイ・ジーの巣窟。笑ッ”

    +0

    -8

  • 23. 匿名 2013/12/28(土) 15:53:20 

    みなさん、こんにちは。30歳のお兄さんです。
    僕は、朝昼晩を食べて、夜にお菓子を食べるので、実質4食になるのでしょうか。
    180cm、72kgなので、今のところ太ってないです。
    酒、タバコは一切やらないので健康面では今のところ大丈夫だと思います。

    +4

    -43

  • 24. 匿名 2013/12/28(土) 15:53:21 

    叶姉妹世界一可愛い!

    +8

    -25

  • 25. 匿名 2013/12/28(土) 15:53:35 

    16
    新陳代謝じゃなく、加齢により筋肉量が減り基礎代謝が減るから
    年取ってからも若い頃と同等のカロリー摂取を続けていると太る

    +23

    -0

  • 26. 匿名 2013/12/28(土) 15:54:43 

    セックスすれば痩せるよ

    +5

    -23

  • 27. 匿名 2013/12/28(土) 15:54:51 

    運動しないで痩せようとしたらダメだよ。

    +12

    -3

  • 28. 匿名 2013/12/28(土) 15:55:26 

    多少筋肉付けないとすぐ体重戻りそう

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2013/12/28(土) 15:57:04 

    2食でも6食でも結局は、一日の合計の摂取カロリー次第だと思う。

    +24

    -4

  • 30. 匿名 2013/12/28(土) 15:58:37 

    26
    マジ?!だから若い子痩せてんだ(=゚ω゚)ノ

    +4

    -14

  • 31. 匿名 2013/12/28(土) 16:00:16 

    6食がっつり食べるわけじゃなく3食分の量を小分けにして食べるわけだから食費は変わらないんじゃない?

    +23

    -1

  • 32. 匿名 2013/12/28(土) 16:00:54  ID:SdlFPUsBLR 

    6食なんて一日働いてる人には無理だよね。
    一日家にいる専業主婦なら可能だろうけど。

    三食のうち夜は置き換えダイエットにしてた時は痩せたな。
    1時間ウォーキングしてたけど。

    +10

    -3

  • 33. 匿名 2013/12/28(土) 16:01:24 

    一日6食にしたことあるけど3食の時とあんま体重変わんなかった。

    +7

    -1

  • 34. 匿名 2013/12/28(土) 16:05:54 

    セロリやリンゴ、にんじん、バナナ等を
    毎日スムージーで。

    3ヶ月続けてますが便秘症だったのが快便になり
    運動はしてないけど4キロ減
    食べても現状維持に

    +14

    -2

  • 35. 匿名 2013/12/28(土) 16:14:31 

    北川景子は小分けで6食にしてるって言ってたからあながちこの情報は嘘でもないのかも・・・

    +3

    -5

  • 36. 匿名 2013/12/28(土) 16:17:06 

    去年、南雲センセーの一日一食をやったら一週間で五キロ以上痩せました!

    でもやっぱり食べるの大好きなんで、学生のころみたく一日二食にしてベスト体重を何とかキープしています^^;

    +15

    -1

  • 37. 匿名 2013/12/28(土) 16:30:00 

    少量でも6食を食べるってことは
    常にものを口にしてる状態…
    虫歯や血糖値が心配。

    +14

    -2

  • 38. 匿名 2013/12/28(土) 16:36:29 

    空腹時に成長ホルモンが出て若返るといいますよね
    だから空腹の時を作った方がいいらしいですね
    でも空腹からいきなり血糖値が上がるのは良くないから、最初に野菜や汁物、たんぱく質をとるといいみたい
    でも御飯やパン、麺類大好きなんだよな〜

    +19

    -1

  • 39. 匿名 2013/12/28(土) 16:41:20 

    1日二食で朝、お腹が空いて目覚めます。
    30分〜1時間くらいのウォーキングを週2程度で
    半年で7キロ痩せました。

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2013/12/28(土) 16:46:41 

    そもそも炭水化物の取りすぎだったり、夕食食べたあと夜中に平気で何やかんや食べたり
    運動せずに車乗ってばっかりだったりそういう積み重ねで太ってる人が大半

    野菜たんぱく質大目で炭水化物少な目の食事、
    夜の食事は少なめ、適度な有酸素運動無酸素運動を日課にすると誰だって太らない

    +6

    -1

  • 41. 匿名 2013/12/28(土) 16:49:16 

    二食も六食も結局はその人に合った方法じゃないと意味がない。

    +5

    -2

  • 42. 匿名 2013/12/28(土) 17:22:42 

    食べて痩せようとか、都合のいいこと考えてるうちは痩せない。
    痩せたきゃ動!
    あとは姿勢を直せ!

    +6

    -3

  • 43. 匿名 2013/12/28(土) 17:50:25 

    だからデブなんだよ
    参考に
    男は独身なら大体一日1食
    これで標準体重から軽くガリの65~70をキープできる
    女は50~60だっけ?体重を気にするならそれを目安に1食にすればいい
    感触ばっかしてるとあっという間に70超えるでしょ

    +4

    -16

  • 44. 匿名 2013/12/28(土) 17:52:41 

    1日に何食も食べると常に胃酸がでて胃が休まらないって聞いたよ。
    痩せても他の病気になりそう

    +10

    -1

  • 45. 匿名 2013/12/28(土) 17:58:42 

    >>43
    1日3食+たまに間食してるが、
    50kg越えたことない

    その人の体質に寄るんじゃ?

    +8

    -2

  • 46. 匿名 2013/12/28(土) 18:27:05 

    >43は偉そうにドヤってるけど
    自己流押し付けたいだけの何も知らない奴(笑)

    50~60て(笑)
    感触て(笑)一食て(笑)

    +16

    -2

  • 47. 匿名 2013/12/28(土) 20:07:21 

    小鳥食いってことだよね( ºº )

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2013/12/28(土) 20:14:58 

    小鳥食いってことだよね( ºº )

    +2

    -1

  • 49. 匿名 2013/12/28(土) 21:00:56 

    普通に3食バランス良く食べてれば良いんじゃないの??食事より運動の方が大事だと思うんだけど…。

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2013/12/28(土) 22:18:19 

    食事も運動も大事だよ

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2013/12/29(日) 00:07:16 

    1日7食くらいしてるけど
    この前体重はかったら痩せてた!
    (毎回1食分は普通の食事量)

    前1日1食とかしてたけど無理(ヾノ・ω・`)
    4日続けたら腹ぺこで
    ドカ食いしてリバウンドしたから。

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2013/12/29(日) 02:17:47 

    運動したくても残業ばかりで
    職場と家の往復の日々なので無理です。
    (T-T)

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2013/12/29(日) 03:05:10 

    食べる量は昔よりかなり減って
    体重も昔の体重 だけど、
    下腹が出てきた(ToT)
    やはり運動しなきゃダメね!

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2013/12/29(日) 04:22:25 

    26
    30

    1人2役
    乙です

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2013/12/29(日) 21:48:26 

    おやつも入れていいなら6食です

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード