-
1. 匿名 2016/06/16(木) 19:42:45
何かありますか?+15
-4
-
2. 匿名 2016/06/16(木) 19:43:27
冷や奴+255
-9
-
3. 匿名 2016/06/16(木) 19:43:29
材料次第+10
-17
-
4. 匿名 2016/06/16(木) 19:43:30
冷奴+61
-8
-
5. 匿名 2016/06/16(木) 19:43:38
豚肉ともやしを炒めて焼き肉のタレで味付け
めっちゃ簡単+358
-7
-
6. 匿名 2016/06/16(木) 19:43:44
やみつきキャベツ+86
-6
-
7. 匿名 2016/06/16(木) 19:43:46
きゅうり切って、味噌マヨ添える。+174
-6
-
8. 匿名 2016/06/16(木) 19:43:50
いりたまご+52
-6
-
9. 匿名 2016/06/16(木) 19:43:50
もやし炒め+64
-5
-
10. 匿名 2016/06/16(木) 19:43:55
単刀直入だな+11
-13
-
11. 匿名 2016/06/16(木) 19:44:04
きゅうり切って塩昆布のせる
+166
-8
-
12. 匿名 2016/06/16(木) 19:44:19
炒り卵はどうですか?+16
-10
-
13. 匿名 2016/06/16(木) 19:44:31
冷奴
豆腐1丁
めんつゆ大さじ2
ごま油大さじ2
水大さじ1
すりごま適量
+58
-11
-
14. 匿名 2016/06/16(木) 19:44:36
目玉焼き+51
-8
-
15. 匿名 2016/06/16(木) 19:44:47
卵とツナのオムレツ+72
-6
-
16. 匿名 2016/06/16(木) 19:44:51
出典:p.twpl.jp
+123
-17
-
17. 匿名 2016/06/16(木) 19:44:56
ウインナー焼く+120
-8
-
18. 匿名 2016/06/16(木) 19:45:00
きゅうりの塩揉み+21
-5
-
19. 匿名 2016/06/16(木) 19:45:23
オリーブオイル、トマト、チーズをあえるだけの簡単サラダ。+78
-6
-
20. 匿名 2016/06/16(木) 19:45:27
もやしをチンして塩昆布で和える+51
-10
-
21. 匿名 2016/06/16(木) 19:45:31
キャベツ、豚肉の薄切りをフライパンに入れて昆布茶をふりかけて蓋して蒸す。
でも、5分以上は必要かな(^_^;)+18
-7
-
22. 匿名 2016/06/16(木) 19:45:32
まってwwwwみんな適当すぎwwwwwwまぁ合ってるんだけどwwwwww+195
-35
-
23. 匿名 2016/06/16(木) 19:45:35
スイカの皮の漬け物
意外においしい+26
-26
-
24. 匿名 2016/06/16(木) 19:45:37
うどん
そうめん
冷麺
麺が食べたーい!+25
-17
-
25. 匿名 2016/06/16(木) 19:45:39
きゅうりを塩とごま油で和える+105
-6
-
26. 匿名 2016/06/16(木) 19:45:50
千切りスライサーできゅうりと人参切る。
ポン酢とゴマ油(好みでラー油)混ぜる。
和える。+25
-5
-
27. 匿名 2016/06/16(木) 19:45:53
きゅうり率高い!笑+127
-3
-
28. 匿名 2016/06/16(木) 19:45:55
キャベツを切って、ごま油と塩コンブで和える+102
-3
-
29. 匿名 2016/06/16(木) 19:45:56
まぐろ納豆(和えるだけ)
+36
-5
-
30. 匿名 2016/06/16(木) 19:46:12
もやしをちんしてポン酢で食べる+57
-3
-
31. 匿名 2016/06/16(木) 19:46:17
しらすおろし+41
-3
-
32. 匿名 2016/06/16(木) 19:46:20
ちくわに細く切ったきゅうりを入れる。
チーズちくわ。+85
-13
-
33. 匿名 2016/06/16(木) 19:46:29
ツナ缶とタマネギスライスにマヨネーズとか?+25
-3
-
34. 匿名 2016/06/16(木) 19:46:43
卵焼き+11
-3
-
35. 匿名 2016/06/16(木) 19:46:44
ウィンナーを、ケチャップとウスターソースと甘めが好みならちょっと砂糖入れて炒めると美味しいよ。+16
-8
-
36. 匿名 2016/06/16(木) 19:46:52
トマト切って、バジルとチーズ乗せてレンジでチン+24
-2
-
37. 匿名 2016/06/16(木) 19:46:52
ついさっき、まさにそんなおかず作って今旦那が食べてるわ。
豚肉と適当な野菜を
しょうが、にんにく、胡麻油、焼肉のタレ
で味付けした炒めもの!+79
-9
-
38. 匿名 2016/06/16(木) 19:46:55
レタス、胡瓜、トマトのサラダ
+8
-3
-
39. 匿名 2016/06/16(木) 19:47:04
冷や奴にしょう油プラスごま油で
中華風冷や奴+8
-5
-
40. 匿名 2016/06/16(木) 19:47:08
騙されたと思って
ご飯を生卵と醤油とごま油で和えてみて!
すっごく美味しいよ!+108
-11
-
41. 匿名 2016/06/16(木) 19:47:25
>>22
じゃあ、なんか書いて。
+6
-13
-
42. 匿名 2016/06/16(木) 19:47:36
厚揚げをやいて大根おろし乗せるだけ+173
-4
-
43. 匿名 2016/06/16(木) 19:47:46
酢の物+8
-4
-
44. 匿名 2016/06/16(木) 19:47:53
ゆでダコときゅうりとトマト切ってごま油、醤油、酢、鰹節で和える
さっぱりおかず+10
-4
-
45. 匿名 2016/06/16(木) 19:47:56
ナスを薄めの輪切りにしてお皿にトランプみたいにずらしながら丸く並べて(わかりづらくてすみません) ラップしてチン。 うすめのめんつゆに七味たっぷり入れて ナスにかける。ヒタヒタくらいにしたら早くて美味しいです!!
あとは 手羽先に塩胡椒して皮目を上にして いい色になるまでオーブンで焼く。焼けるまで時間は多少かかりますが 作業は20秒です(笑)+40
-8
-
46. 匿名 2016/06/16(木) 19:47:57
5分どころか一分あればできそうな品ばかりだね。
明日の参考にしよっ!+84
-5
-
47. 匿名 2016/06/16(木) 19:48:03
玉ねぎ横半分に切って、バター&塩昆布のせラップしてレンジで4分。
おかずにもつまみにも美味。+63
-6
-
48. 匿名 2016/06/16(木) 19:48:15
茹でたブロッコリーあれば・・・
耐熱皿に並べる
マヨネーズかける
ピザチーズちらす
オーブントースターで焼く+19
-3
-
49. 匿名 2016/06/16(木) 19:48:31
今の時期ピーマンが安いから細切りに切ってシラスと炒める+49
-3
-
50. 匿名 2016/06/16(木) 19:48:42
わかめとカニカマと鰹節をマヨネーズと醤油ちょっとでマゼマゼする。+13
-3
-
51. 匿名 2016/06/16(木) 19:48:50
厚揚げ切って、焼いて、チューブの練りショウガと切ったネギのせて、醤油かけたらおいしいよ~
しかもヘルシー!+33
-3
-
52. 匿名 2016/06/16(木) 19:49:03
なめ茸大根おろし+8
-4
-
53. 匿名 2016/06/16(木) 19:49:34
ちくわ切って蒲焼きのタレで炒める+7
-3
-
54. 匿名 2016/06/16(木) 19:49:41
大豆とコーンと細かく切ったきゅうりに、ポン酢とマヨネーズをかけて混ぜる+2
-2
-
55. 匿名 2016/06/16(木) 19:49:54
とろけるチーズを入れた卵焼き。
さっと火を通して適当にまとめれば完成。+12
-1
-
56. 匿名 2016/06/16(木) 19:50:55
缶詰のいわし→フライパンでジュッと炒める→お醤油まわして蓋する→ご飯をよそう→いわしを乗っける→ネギのせる→七味ふる→出来上がり♪夜食におすすめです。+15
-1
-
57. 匿名 2016/06/16(木) 19:51:26
シーチキンに千切りキャベツに醤油かける
ほうれん草茹でる→なめ茸かける
+9
-0
-
58. 匿名 2016/06/16(木) 19:51:41
このトピ参考になるわ
みなさん ありがとうございます( ^∀^)+45
-3
-
59. 匿名 2016/06/16(木) 19:52:10
油揚げと玉ねぎを千切りにして炒めて、お醤油とお酢で。+4
-0
-
60. 匿名 2016/06/16(木) 19:52:13
トマト、モッツァレラチーズを薄切りにしたのとバジルの葉を並べる。オリーブオイルを回しかけて塩胡椒を振る。カプレーゼ。+10
-1
-
61. 匿名 2016/06/16(木) 19:52:29
ネギ刻んで納豆に入れる!+7
-2
-
62. 匿名 2016/06/16(木) 19:52:40
>>51
それ、美味しいねぇ~(^.^)今日まさに作ったよ♪+5
-0
-
63. 匿名 2016/06/16(木) 19:52:48
さばの水煮缶開けて皿に盛り、大根おろし載せる
ネギ散らしてポン酢かけて出来上がり
立派な主菜になるし、子供も大好きです+13
-0
-
64. 匿名 2016/06/16(木) 19:52:54
>>42
さっそく作るよ!ありがとう!!
+3
-0
-
65. 匿名 2016/06/16(木) 19:53:16
塩昆布って万能なんだね!
+43
-1
-
66. 匿名 2016/06/16(木) 19:53:55
鍋に水張って豚バラとモヤシとキノコを放り込んで煮る
ほんだしと粉末鶏ガラと醤油で味付け
食べる時に粗びき胡椒をお好みで
簡単おかずスープです☆+14
-2
-
67. 匿名 2016/06/16(木) 19:54:08
納豆キムチに胡麻油とめんつゆかけたものを冷奴にのせる!+5
-3
-
68. 匿名 2016/06/16(木) 19:55:15
油揚げに納豆と刻みネギを詰めて、オーブントースターで2分くらいチン!+7
-1
-
69. 匿名 2016/06/16(木) 19:55:26
ベーコンとホウレン草をバターで炒めて塩胡椒+38
-2
-
70. 匿名 2016/06/16(木) 19:55:30
豆腐を切ってもずくと和える。+5
-3
-
71. 匿名 2016/06/16(木) 19:56:19
乱切りしたきゅうりとキムチの素を和えるだけ。
+18
-1
-
72. 匿名 2016/06/16(木) 19:56:43
玉子豆腐に付属のタレをかける+7
-5
-
73. 匿名 2016/06/16(木) 19:58:57
ご飯にのりたまかけて卵もかける+5
-3
-
74. 匿名 2016/06/16(木) 19:59:06
トマトの薄切りにとろけるチーズと冷凍枝豆を散らしてマヨネーズかけて、オープンで焼く+3
-0
-
75. 匿名 2016/06/16(木) 20:00:23
こうやって簡単に作りたいけど旦那が野菜嫌いなんだよね~
あーめんどくせ+16
-11
-
76. 匿名 2016/06/16(木) 20:01:35
ナベに水いれて
ちぎりベーコンとコンソメキューブを
放り込み、加熱。塩こしょうで
味ととのえてスープを作ったら
春雨をいれてグツグツ。
仕上げに切ったレタスとトマトいれて
さっと加熱したらごま油少々。
お好みで溶き卵いれてもグッド。
これまじで簡単な、おかずスープです。
+27
-2
-
77. 匿名 2016/06/16(木) 20:03:14
オクラを豚バラ肉でまいて、塩コショウまたはだしの素をふりかけてもみこむ。
フライパン中火で、好みの焼き加減まで焼く。
肉に焼き色がついたら、弱火で蓋をして蒸し焼き。
多分5~6分でできると思う。
食べるときはポン酢とか焼き肉のたれなどつけてどうぞ。
+10
-4
-
78. 匿名 2016/06/16(木) 20:03:48
のりたま~♬
さっさかさ~(^○^)♡+25
-6
-
79. 匿名 2016/06/16(木) 20:05:43
生蛸にキムチあえたら蛸キムチの出来上がり♥+8
-2
-
80. 匿名 2016/06/16(木) 20:10:21
ほうれん草をざく切り→茹でる→ゴマで和える
完成+5
-3
-
81. 匿名 2016/06/16(木) 20:11:35
強火で煮てしまえ!+12
-3
-
82. 匿名 2016/06/16(木) 20:12:15
トマトを適当な大きさに切り、細切りにしたシソ・正油・お酢・ごま油をを混ぜ合わせてかける。+7
-0
-
83. 匿名 2016/06/16(木) 20:13:09
小松菜と卵の炒め物+3
-1
-
84. 匿名 2016/06/16(木) 20:14:43
きゅうりと山芋を乱切りにしてポン酢と鰹節かける+9
-0
-
85. 匿名 2016/06/16(木) 20:15:08
山芋を千切りにして、もずく酢をのせる。
山芋のシャキシャキともずくのトロリとした食感が合って美味しい+19
-0
-
86. 匿名 2016/06/16(木) 20:16:11
きゅうりとタコとわかめ切って、白ごまとポン酢で和えるやつ。+7
-0
-
87. 匿名 2016/06/16(木) 20:16:53
>>80
ゴマだけ????+9
-0
-
88. 匿名 2016/06/16(木) 20:16:56
オクラを洗ってチンして切った山芋と和風ドレッシングで和えて、ネバネバサラダ+6
-0
-
89. 匿名 2016/06/16(木) 20:18:01
ナスを焼き、おろししょうが+めんつゆかける
+20
-2
-
90. 匿名 2016/06/16(木) 20:22:23
酒の肴に タコきゅうり若芽の酢の物。
切って和えるだけだから3分。+17
-1
-
91. 匿名 2016/06/16(木) 20:24:11
三杯酢作る。めんつゆ+酢(+きざみしょうが)
わかめときゅうり(あればしらす、スライス玉ねぎとかも)
和える。さっぱりするよー。+8
-0
-
92. 匿名 2016/06/16(木) 20:27:18
前にも何処かのトピで書いた気がするけど
茄子を適当に切って、たっぷりごま油でじゃー
油染みたら鯖の水煮缶汁ごとじゃー
すぐに麺つゆ適当にじゃー
5分で出来ます+9
-0
-
93. 匿名 2016/06/16(木) 20:29:27
アボカドに蜂蜜の甘い梅肉混ぜたやつ!美味しい!+6
-0
-
94. 匿名 2016/06/16(木) 20:30:41
油揚げを袋状に開く。
入るように切った餅を入れる。
醤油をぶっかけた鰹節も入れる。
爪楊枝などで袋の口を閉じる。
オーブントースターで焦げ目がつくまで焼く。
納豆を入れるのもよし。+13
-0
-
95. 匿名 2016/06/16(木) 20:34:36
+4
-11
-
96. 匿名 2016/06/16(木) 20:36:47
5分で出来て、さらに洗い物が少ないとありがたい+25
-1
-
97. 匿名 2016/06/16(木) 20:38:35
まな板出して切るもん切って、フライパン熱して、炒めて、味ふくまして皿に盛って
刻み葱!?ちらしてって、五分じゃ無理。
永谷園の麻婆春雨!をフライパンごと食卓へ!
ぐらいが五分でしょ。+26
-5
-
98. 匿名 2016/06/16(木) 20:42:54
トマトもずく酢
切ったトマトにもずく酢をかけるだけ。
さっぱりしてておいしいよ〜+10
-0
-
99. 匿名 2016/06/16(木) 20:44:07
野菜炒め+2
-0
-
100. 匿名 2016/06/16(木) 20:46:18
メモした!明日からメインプラスこれだな。+6
-2
-
101. 匿名 2016/06/16(木) 20:46:19
きのこ引きちぎってごま油で炒めて、そこにウィンナーかベーコン入れて、醤油とみりん(お好みで砂糖)入れてさらに炒める!
うまい!+25
-2
-
102. 匿名 2016/06/16(木) 20:49:17
約2分です
白ネギをブツ切りにしてマヨネーズをかけて電子レンジに入れてシナっとなったら、お醤油を少しかけて出来上がり〜
+11
-2
-
103. 匿名 2016/06/16(木) 20:50:55
トマトを切ってツナと和えるだけ
ポン酢で味付けして完全+9
-1
-
104. 匿名 2016/06/16(木) 21:09:58
ブロッコリーをごま油で炒める。
ブロッコリー嫌いだったけど、これで食べれるようになりました。+13
-1
-
105. 匿名 2016/06/16(木) 21:11:36
袋麺茹でる時にキャベツ、もやしなど冷蔵庫にある野菜も一緒に入れて、美味しいラーメンの出来上がり~
メンマやチャーシューもあれば尚グッドだけどね。
ゆで卵も入れるとなると5分以上かかっちゃうか。+6
-1
-
106. 匿名 2016/06/16(木) 21:16:22
モヤシをレンチンして塩コショウに胡麻油
包丁要らずの簡単ナムル+14
-2
-
107. 匿名 2016/06/16(木) 21:16:28
チクキュウ
+7
-0
-
108. 匿名 2016/06/16(木) 21:18:41
たまねぎ皮むいて十字に切り込み入れてレンチン。
柔らかくなったらポン酢や醤油かけて召し上がれ!+16
-1
-
109. 匿名 2016/06/16(木) 21:19:59
豆腐にとろけるチーズのせてレンチン+醤油+8
-1
-
110. 匿名 2016/06/16(木) 21:20:10
おくら茹でて切って
梅の種抜いて
かつおぶし、しょうゆと和える☆+11
-1
-
111. 匿名 2016/06/16(木) 21:20:39
>>108
これ凄く美味しいですよね!!
私は好きです☆+5
-0
-
112. 匿名 2016/06/16(木) 21:20:42
アブラ麩を輪切りに。麺つゆで玉ねぎとサッと煮て卵でとじる。+14
-1
-
113. 匿名 2016/06/16(木) 21:21:45
刻んだ白ネギと味噌、みりん、酒でネギ味噌を作って厚揚げの上に塗って魚焼きグリルで焼く+4
-0
-
114. 匿名 2016/06/16(木) 21:21:58
ズッキーニとツナをマヨネーズで炒めるとめっちゃ美味しい+9
-0
-
115. 匿名 2016/06/16(木) 21:22:07
ウインナーとアスパラを炒めてトマトソースで和える+5
-0
-
116. 匿名 2016/06/16(木) 21:27:23
ひき肉炒めて塩胡椒。
もやし入れて醤油ウスターソース鶏ガラスープの素で味付け。
超簡単で安くて美味しい!+10
-0
-
117. 匿名 2016/06/16(木) 21:38:28
ミックスベチタブル適当、冷凍のムキエビ適当、レンジで解凍する、卵にめんつゆ入れて溶き卵を作る
鍋にそれらを入れて適当に混ぜて半熟くらいになったら火を止め蓋をして余熱で好みの固さにする、
器に盛りつけたら出来上がり
+3
-0
-
118. 匿名 2016/06/16(木) 21:40:19
とろけるチーズを入れた卵焼きもしくはオムレツ+6
-0
-
119. 匿名 2016/06/16(木) 21:40:46
冷凍食品レンジでチンかカップ麺にお湯注いで3分待つだけ!
+3
-4
-
120. 匿名 2016/06/16(木) 21:40:58
ちくわ切ってマヨネーズで炒める
+8
-0
-
121. 匿名 2016/06/16(木) 21:42:25
>>32
まって、どこできゅうりがチーズに変わったの??w+38
-1
-
122. 匿名 2016/06/16(木) 21:47:46
きゅうり洗って切る
味噌付けて食べる+7
-1
-
123. 匿名 2016/06/16(木) 21:48:40
>>5
うちもこれ作る!
息子は「これがあるなら他のおかず要らない」とまで言う(^-^;+5
-0
-
124. 匿名 2016/06/16(木) 21:49:06
皿にあたりめ(するめ)出してマヨ、七味かけて食べる+6
-0
-
125. 匿名 2016/06/16(木) 21:50:32
アルミホイルで器を作る
冷蔵庫にある余り物の野菜を適当に切ってアルミホイルの器に並べる
その上に適当にチーズをのせる
オーブトースターに入れて軽く焦げ目ができたら出来上がり
洗い物が少なくて楽ですよ
+12
-0
-
126. 匿名 2016/06/16(木) 21:50:57
へた切ったなすにラップかけてレンジで1分
その間に砂糖、醤油、ごま油、すりごまを適当に入れて混ぜる
チンしたなすを適当な大きさに切って(熱いから気をつけて)タレに絡める
びっくりするぐらいきれいな紫が出ます!
冷やしてから食べてもOK!
+13
-0
-
127. 匿名 2016/06/16(木) 21:53:45
ちくわにキュウリを詰める+6
-1
-
128. 匿名 2016/06/16(木) 22:04:13
>>121
nice!!ツッコミw+14
-2
-
129. 匿名 2016/06/16(木) 22:20:15
>>42
厚揚げを焼いて、薬味をのせたりするレシピをよく目にするんですが、厚揚げの中までは味が染みないですよね?薬味の味で食べるのが正解なのでしょうか?+4
-0
-
130. 匿名 2016/06/16(木) 22:22:29
水菜と薄揚げをめんつゆで1分煮るだけ。
簡単で美味しいです。+19
-0
-
131. 匿名 2016/06/16(木) 22:23:14
豚肉とキャベツを塩コショウで炒める!
おつまみにもおかずにもなるよ!+7
-1
-
132. 匿名 2016/06/16(木) 22:28:11
芯つきキャベツを8分の1に切ってフライパンで焼き目を付ける
水少々加えて蓋して蒸し焼き
2、3分たったらとろけるチーズかける。
お好みで、塩コショウ、クレソル、鰹節に醤油などをかける。+5
-0
-
133. 匿名 2016/06/16(木) 22:33:50
冷奴に、たたき梅干し。
スライスチーズに味付けのり。
オーブンで焼いた厚揚げに生姜醤油。
カット野菜の千切りキャベツに塩こんぶ混ぜてチン。
なすを縦に6つくらいに切って、電子レンジで蒸しなすにし、ポン酢。
+7
-1
-
134. 匿名 2016/06/16(木) 22:38:22
長芋の皮を剥いて、ビニール袋に梅干しと一緒に入れてすりこぎで叩く。おかかや海苔をのせて醤油をちょろっとかけて食べると美味しいよ。
+7
-0
-
135. 匿名 2016/06/16(木) 22:40:18
ここに載ってるの、ほとんどが、私のレパートリー
今日の夕ご飯は、茹でもやし、オクラ、味噌きゅうり、納豆ご飯
+6
-3
-
136. 匿名 2016/06/16(木) 23:01:11
豚バラとモヤシとニラを炒めて味付けする。
塩胡椒とか醤油とか焼肉のタレとか、お好みでどうぞ。
ニラはキッチンバサミで切ると、洗い物少なくていいよ。+7
-0
-
137. 匿名 2016/06/16(木) 23:02:32
キュウリを叩いてちぎって味付けする。
キムチの素とか塩とか醤油とごま油とか、お好みで。+6
-3
-
138. 匿名 2016/06/16(木) 23:03:05
誰もタイトルのミスに突っ込まない(笑)+16
-2
-
139. 匿名 2016/06/16(木) 23:04:23
きゅうり・トマト他に山芋、ゆで卵・炒り卵、タコ・サーモン等、好みの材料を1cm角に切って合わせ軽く塩をふる。サラダとして、ご飯に乗せてワサビ醤油でも美味しい。子供も食べやすい。+4
-1
-
140. 匿名 2016/06/16(木) 23:06:43
キャベツ適当に切ってレンチン。
適当にしぼって、鰹節と醤油かポン酢で和える。
あっさりで箸休めにもなって好きです。+6
-0
-
141. 匿名 2016/06/16(木) 23:10:52
定番だけどしらすおろし
器に大根おろし入れて冷凍しらす乗せて30秒くらいレンチン。辛味もとんで解凍もできて一石二鳥。
ポン酢で召し上がれ。もしレンチン後も辛ければ水を加えて緩和する。+9
-0
-
142. 匿名 2016/06/16(木) 23:15:44
購入した定番のタレ漬けに、カレールーを1かけ入れると簡単にカレー味になり美味しい。+4
-0
-
143. 匿名 2016/06/16(木) 23:16:43
やっぱりきゅうりのごま油和え。
今日作ったわ!!!+7
-0
-
144. 匿名 2016/06/16(木) 23:16:56
アボカド半分に切る。
マヨ+醤油+ワサビ。スプーンで食べる。+12
-0
-
145. 匿名 2016/06/17(金) 00:13:26 ID:C39BhRqqrx
このトピ、ブックマークしました!!!
魅惑の手抜きレシピが多すぎて覚えきれない゚+.゚(´▽`人)゚+.゚+7
-0
-
146. 匿名 2016/06/17(金) 00:33:02
シーチキンにマヨネーズとポン酢まぜまぜ
ザ手抜き料理+3
-1
-
147. 匿名 2016/06/17(金) 00:38:05
ちくわ半分に切ってくぼみにチーズとケチャップとマヨネーズのせてトースターでチン+7
-0
-
148. 匿名 2016/06/17(金) 00:44:59
あつあげ切る
胡麻油で焼く
その間にもやしをレンチンして
キムチのもと、ゴマを合わせてあえる
おわり+2
-1
-
149. 匿名 2016/06/17(金) 00:57:08
私、手抜き大好き。大概のもん五分で作るんだけどおかしいかな…w
⚫︎キャベツとエリンギなど好きな野菜
蒸しチンしてマヨネーズと昆布だしとすりごまと若干鶏がらスープ素(昆布があるならそれで。昆布も入れちゃう)まぜる。
⚫︎すでに切ってあるホタテかエビを買ってきてブロッコリー共に塩降り茹でる。マヨネーズと塩コショウ、梅のペーストもよし、ワサビもよし、カレー粉もよしをまぜる。(五分超えていいならじゃがいもも入れて美味)
⚫︎厚揚げとミンチともやしをすき焼きのたれで混ぜ焼き
⚫︎ピーマンと合挽きミンチに
醤油と塩だけで焼く
とか
+7
-4
-
150. 匿名 2016/06/17(金) 01:00:13
ズッキーニのチーズ焼き+7
-0
-
151. 匿名 2016/06/17(金) 01:10:31
・竹輪を薄ーくスライスし、たーっぷりの刻みネギ、味の素と醤油ほんの少々で和えるだけ。酒のつまみに美味しいよ
(醤油かよくきくのて本当に少々がコツ)
・ツナにたーっぷりの刻みネギを混ぜ、袋にした油揚げにつめて楊枝でとめ、フライパンでサッと焼く。
醤油かカラシ醤油で食べる。
簡単だけど酒飲み旦那が大好き。+7
-3
-
152. 匿名 2016/06/17(金) 01:17:43
玉ねぎにラップしレンジで3~4分
味ポンとかつお節かけたらおいしいよー+12
-1
-
153. 匿名 2016/06/17(金) 02:15:43
>>138さん
可愛くていいじゃんwww
+5
-1
-
154. 匿名 2016/06/17(金) 02:29:21
鳥貴族の和風ポテサラ風
ジャガイモを洗って皮のままラップにくるんで、レンジでチンする。その間に玉ねぎをスライサーでスライス。
熱が通ったジャガイモの皮を熱いので気をつけながら剥く。皮を剥いたジャガイモにマヨネーズをお好みの量混ぜる。
マヨネーズと和えたジャガイモをお皿に盛る。その上にスライス玉ねぎを盛る、更にその上にかつをぶしをかける。
お醤油を少し垂らして召し上がれ。
この間鳥貴族に行って美味しかったので。+6
-2
-
155. 匿名 2016/06/17(金) 03:01:54
トピタイが日本語覚えたての中国人w+12
-3
-
156. 匿名 2016/06/17(金) 03:30:37
>>155 いいじゃん別に。意地悪な村社会の人間なの?
仮に海外の人だとして、難しい日本語覚えるって大変だし凄いよ。+7
-8
-
157. 匿名 2016/06/17(金) 03:52:30
>>156
真面目かっ!
もちろん冗談で言ってるんですが・・・+19
-5
-
158. 匿名 2016/06/17(金) 03:58:06
バゲットにオリーブオイルとニンニクのチューブ乗っけてトースト。
木綿豆腐の水切って片栗粉まぶして炒めて、醤油と酒とオイスターソースを絡める。
きのこやもやしがあれば一緒に炒めると立派なおかず。+7
-1
-
159. 匿名 2016/06/17(金) 09:07:42
料理が苦手。
まいにち頭捻ってレシピ見ては時間かかってしまうのに、皆さんパパっとすごいですね!
ぜひ参考にします!+8
-0
-
160. 匿名 2016/06/17(金) 11:10:51
>>157
私もこの流れで、その短文さだと煽ってる様にしか読めなかったよ。
レシピ載せた上で言うならいいと思うけどさ。ガルちゃんのこういう部分2ちゃんより優しくないよねー+5
-6
-
161. 匿名 2016/06/17(金) 11:42:31
乱切りのピーマンをレンジでチン、鍋に移し水分を飛ばして、味付けをする。味付けは、お好みで、麺つゆに味醂、麺つゆ少々に味噌に味醂、など仕上げにごま油かラー油を少々かけて出来上がり。
お好みで水分を飛ばす時に、薄切りの竹輪か豚肉入れる。
ごま油やラー油を入れる時に鰹節、胡麻、じゃこなどを入れる+3
-0
-
162. 匿名 2016/06/17(金) 11:44:36
きゅうり適当に切って、千切りの大葉と梅チューブで和えて、かつお節かけて終わり!!+5
-0
-
163. 匿名 2016/06/17(金) 17:00:28
①斜め切りにした長ネギとベーコンをマヨネーズで炒める。塩少々。
食べる時にお好みで七味かけて!
②手羽中に柚子胡椒をまぶしてオーブンで焼くだけ。5分じゃ焼けないけど簡単よ。+0
-0
-
164. 匿名 2016/06/17(金) 17:28:05
きゅうりを100均のスライサーで千切りし、塩もみした後よく絞る
ツナ缶の油を切る
砂糖とめんつゆで味付けし、和えれば出来上がり!+0
-0
-
165. 匿名 2016/06/17(金) 17:36:50
皮を剥いた茄子に水に浸け、アクを抜き水をきる。10センチぐらい長さの細かい千切りにして、塩を振るり後で絞って、鰹節をかける。塩を少なめにして、麺つゆやポン酢かけてもいいです。長めの細かい千切りキュウリに塩を振って、茄子とあえてもいいです。輪切りの浅漬けと食感が変わって、良いと思います。ただし、色が変わるので作ったら、食べ切ること。香味野菜をお好みで+0
-0
-
166. 匿名 2016/06/17(金) 17:46:41
包丁使わなくて済む料理は洗い物も少なくて良いね。参考になる。+1
-0
-
167. 匿名 2016/06/17(金) 19:21:36
しめじ、モヤシを洗ってラップして3分加熱
水気を切ってポン酢+0
-0
-
168. 匿名 2016/06/17(金) 19:26:16
白菜細切りにしてレンチン。
塩昆布や鰹節を和えて、麺つゆかポン酢少々。
白菜の甘みがシンプルに美味しい+0
-0
-
169. 匿名 2016/06/17(金) 20:29:05
牛肉(豚肉でも良い)とピーマンを炒めてオイスターソースで味付け。簡単おいしい。+1
-0
-
170. 匿名 2016/06/18(土) 00:38:08
きゅうりの薄切り&ツナ缶をどんぶり飯へ乗せて醤油かける
イカめんたい+クリームチーズ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する