ガールズちゃんねる

あんなに好きだったのに醒めてしまったもの

494コメント2016/06/20(月) 20:49

  • 1. 匿名 2016/06/15(水) 08:55:38 

    ASIAN KUNG-FU GENERATION
    新曲が出るたびCDはフラゲ。
    ライブに何度も行きましたが、数年前から「なんか、ゴッチって面倒くさい人だなぁ」と思いはじめ熱がさめてしまいました。
    あんなに好きだったのに醒めてしまったもの

    +649

    -54

  • 2. 匿名 2016/06/15(水) 08:56:28 

    福山さん……………。

    +866

    -24

  • 3. 匿名 2016/06/15(水) 08:56:31 

    マステ

    +141

    -19

  • 4. 匿名 2016/06/15(水) 08:56:50 

    旦那

    +561

    -40

  • 5. 匿名 2016/06/15(水) 08:56:53 

    東方神起

    +357

    -119

  • 6. 匿名 2016/06/15(水) 08:57:03 

    旦那

    +372

    -34

  • 7. 匿名 2016/06/15(水) 08:57:05 

    ジャニーズ!年齢と共に

    +495

    -32

  • 8. 匿名 2016/06/15(水) 08:57:25 

    GACKT

    +223

    -20

  • 9. 匿名 2016/06/15(水) 08:57:34 

    片思いしてた彼に振られた
    悲しくて堪らなかったけど
    気づいた すごいブサイクじゃん

    +927

    -14

  • 10. 匿名 2016/06/15(水) 08:57:48 

    ファンモン

    +513

    -9

  • 11. 匿名 2016/06/15(水) 08:58:09 

    ゴッチの話は同感。
    リベラル気取った反日の人だと思ってから音楽も体が拒否し始めた。
    ライブあれば必ず行ってたのに。

    +670

    -42

  • 12. 匿名 2016/06/15(水) 08:58:33 

    冷めるのは勝手だけどわざわざ下げるようなトピ立てるのはどういう心理なんだろう。
    ファンだからこういうの悲しい

    +83

    -255

  • 13. 匿名 2016/06/15(水) 08:58:35 

    キャベツ。
    大好きで毎日毎食ボウル山盛り食べてたのに、今じゃむしろレタス派に…

    +587

    -15

  • 14. 匿名 2016/06/15(水) 08:58:39 

    嵐7年間熱烈ファンでしたが
    歌もダンスも下手だしアイドルとしてプロとして甘い。冷めました。

    +895

    -171

  • 15. 匿名 2016/06/15(水) 08:58:43 

    トルティーヤ
    一時期ハマって毎日食べてたらさすがに飽きた。

    +271

    -3

  • 16. 匿名 2016/06/15(水) 08:58:57 

    赤西仁!
    デビュー前〜ごくせんあたりの絶頂期は本当に好きだったのになぁ。
    あんなに好きだったのに醒めてしまったもの

    +746

    -17

  • 17. 匿名 2016/06/15(水) 08:58:57 

    浜崎あゆみ
    こんなに痛々しくなるなんて思ってもみなかった。
    あんなに好きだったのに醒めてしまったもの

    +1219

    -22

  • 19. 匿名 2016/06/15(水) 08:59:37 

    ファッション
    今でも最低限清潔感があってださくならないよう心掛けてはいるけど、昔程の熱意はない
    買い物いってもすぐもういいやってなる

    +1100

    -15

  • 20. 匿名 2016/06/15(水) 08:59:42 

    韓流、冬ソナはブームに乗って見た。
    だけど...もう無理なんだよ。

    +441

    -37

  • 21. 匿名 2016/06/15(水) 08:59:57 

    マクドナルド

    +295

    -9

  • 22. 匿名 2016/06/15(水) 09:00:01 

    >>12
    見なければいいだけ

    +121

    -23

  • 23. 匿名 2016/06/15(水) 09:00:05 

    FUNKY MONKEY BABYS

    アルバム全部買ってた程で
    解散の時なんかニュースで見ても
    朝から大泣きする位好きだったのに
    なんかもう冷めた。

    +752

    -21

  • 24. 匿名 2016/06/15(水) 09:00:14 

    織田裕二…青島さん好きでした 笑

    +288

    -23

  • 25. 匿名 2016/06/15(水) 09:00:40 

    ツムツム

    +412

    -22

  • 26. 匿名 2016/06/15(水) 09:00:46 

    オシャレ

    毎日、違う服を着て、オシャレ大好きだったのに、
    子供が出来て、自分にかまう暇がなくなった(^^;;

    +703

    -23

  • 27. 匿名 2016/06/15(水) 09:01:19 

    少女時代

    +157

    -44

  • 28. 匿名 2016/06/15(水) 09:01:57 

    K-POPや韓流ドラマ。
    一時期ハマってライブとかにも行ったけど、冷めた。DVD売った。

    +318

    -47

  • 29. 匿名 2016/06/15(水) 09:01:57 

    backnumber

    売れてない時から聞いてたけど、売れちゃってなんだか冷めた…歌は好きなんだけどね…

    +386

    -46

  • 30. 匿名 2016/06/15(水) 09:02:04 

    くま

    スージーズーとかケアベアーとか好きだったんだけど、醒めた。

    +200

    -13

  • 31. 匿名 2016/06/15(水) 09:02:05 

    MINMI
    シャナナナをリリースしてから・若旦那と結婚してから変わってしまった。

    +375

    -11

  • 32. 匿名 2016/06/15(水) 09:02:09 

    ゴールデンボンバー

    あんなに大好きで動画みて振り付け覚えたり、たっかいDVD買ったり、単独行動苦手なのに1人でライブラウス参戦したりしたのに今ではさっぱり興味なくなってしまった。

    なんでだろー

    +404

    -41

  • 33. 匿名 2016/06/15(水) 09:02:14 

    恥ずかしながら
    ケミストリー

    久々に堂珍さんのツイッター見たら、痛いおじさんになっててびっくりしたよ
    あんなに好きだったのに醒めてしまったもの

    +670

    -10

  • 34. 匿名 2016/06/15(水) 09:02:35 

    ジェジュン

    +114

    -48

  • 35. 匿名 2016/06/15(水) 09:02:35 

    木村拓哉。すごく好きだったのに今は嫌い。

    +257

    -88

  • 36. 匿名 2016/06/15(水) 09:02:36 

    ごめんなさい三代目…
    つい最近まで物凄く好きだったのに…
    どうした私って思う程冷めた

    +600

    -56

  • 37. 匿名 2016/06/15(水) 09:02:44 

    >>17
    これあゆ?
    しばらく見ないうちにこんなふうになってるんだ。笑

    +327

    -11

  • 38. 匿名 2016/06/15(水) 09:02:49 

    振られても未練があった男。

    いま、どーでもいい(笑)
    最近ラインが来たけど無視した。

    どこが良かったのか…黒歴史。

    +502

    -12

  • 39. 匿名 2016/06/15(水) 09:03:07 

    納豆
    色々身体に良いと聞くから毎日1パック朝に食べてたけど、飽きてきた。
    食パンに乗せたりドレッシングかけたり食べ方変えても納豆は納豆としての味が残ってそろそろしんどい。

    +248

    -31

  • 40. 匿名 2016/06/15(水) 09:03:11 

    モー娘。

    +39

    -28

  • 41. 匿名 2016/06/15(水) 09:03:32 

    キンキに嵐にタッキーに山P。
    全て好きだったけど…

    +78

    -88

  • 42. 匿名 2016/06/15(水) 09:03:37 

    androp

    +43

    -4

  • 43. 匿名 2016/06/15(水) 09:03:38 

    光ゲンジ(^_^;
    一般男子より夢中だった。

    +158

    -14

  • 44. 匿名 2016/06/15(水) 09:03:39 

    ファンモン…
    あんなに好きだったのに醒めてしまったもの

    +613

    -12

  • 45. 匿名 2016/06/15(水) 09:04:01 

    ファンやめるのは個人の勝手だけどわざわざネガキャンして仲間増やそうとすんのやめて
    ストーカーかよ

    +40

    -222

  • 46. 匿名 2016/06/15(水) 09:04:11 

    神木くんはさのひなの件で冷めた

    +619

    -30

  • 47. 匿名 2016/06/15(水) 09:04:21 

    橋本環奈
    出始めはメチャ可愛かった
    今は顔も変わったし色々真実が見えてきた

    +312

    -110

  • 48. 匿名 2016/06/15(水) 09:04:28 

    海外旅行

    なんか、今はもう、ぜーんぜん。

    +328

    -35

  • 49. 匿名 2016/06/15(水) 09:04:30 

    ドラマ。テレビっ子で前は時間帯被ったらどちらか録画してまで見てたけど、そこまでして見ようと思わなくなってきた…。

    +428

    -7

  • 50. 匿名 2016/06/15(水) 09:04:34 

    hyde

    本当に好きだったけど、だんだんイタいおじさんになってしまって私の好きなhydeとはもう違う
    スーっと覚めた

    +241

    -55

  • 51. 匿名 2016/06/15(水) 09:04:41 

    ロココ調家具
    目覚めて良かった…
    あんなに好きだったのに醒めてしまったもの

    +392

    -6

  • 52. 匿名 2016/06/15(水) 09:05:40 

    EXILE
    SHUNがいた頃まで大好きだったけど、ボーカルが変わってムクムク増殖し始めてから気持ちがスーッと冷めた

    +410

    -16

  • 53. 匿名 2016/06/15(水) 09:06:33 

    26年キティーちゃん大好きで
    たくさん集めていたのに
    どういう訳か30歳過ぎたら
    まったく興味なくなった。
    キャラクターモノより シンプルな家具とか好きになった。

    +200

    -1

  • 54. 匿名 2016/06/15(水) 09:06:41 

    ミスチルの桜井さん。
    最初の結婚では号泣したのにギリギリとの再婚で一気に冷めた、ってより嫌いになった。今は曲を聞いてもなーんとも思いません。

    +378

    -44

  • 55. 匿名 2016/06/15(水) 09:06:53 

    主さん11さん
    すっごいよくわかる〜
    昔はアジカン大好きだったのに…
    ライブもよく行ってたのに…
    やっぱりゴッチの面倒くさそうな感じに引いちゃった
    NARUTOをたまたまつけたらOPアジカンなんですねー
    前みたいにワクワクもしなくなった

    +209

    -9

  • 56. 匿名 2016/06/15(水) 09:07:17 

    こんにゃく
    小さい頃食感が好きで食べまくっていたら今は嫌いではないが食べないようになった。

    +40

    -5

  • 57. 匿名 2016/06/15(水) 09:07:58 

    劇団新感線
    昔古田新太さんやら橋本さとしさんやら高田聖子さんがいたころ
    大好きで毎回何公演も行ってたけど
    劇団以外の有名俳優を出すようになって
    公演のチケット代も上がって通えなくなったなあ

    橋本じゅんさんが帰ってきた轟天とか大好きだったよ

    +107

    -3

  • 58. 匿名 2016/06/15(水) 09:08:08 

    マクロビオティックとかオーガニック。
    そういうレストランとかお店とかよく行ったけど
    最近そこまでこだわってない。
    一時期、肉も食べないくらい感化されてたけど、
    行き過ぎるとめんどくさいオーガニックオバサンになっちゃうし。

    +236

    -4

  • 59. 匿名 2016/06/15(水) 09:08:53 

    やまぴー
    あんなに好きだったのに醒めてしまったもの

    +126

    -173

  • 60. 匿名 2016/06/15(水) 09:09:50 

    >>22
    こういうトピなら良いけど今の彼らを楽しんでるファンもたくさんいる所で昔の方が良かったとかジメジメした事言うのはやめて欲しい

    +26

    -101

  • 61. 匿名 2016/06/15(水) 09:09:51 

    海外ドラマのDVD

    好きで買っていましたが、長いしなかなかDVDが出ないから買わなくなった…

    +84

    -6

  • 62. 匿名 2016/06/15(水) 09:09:57 

    歌手のゆず。
    どの曲聴いても同じに聴こえるように
    なってきた。

    +399

    -11

  • 63. 匿名 2016/06/15(水) 09:10:06 

    下着。
    出産してから、授乳しやすいブラトップと楽なパンツばかり。昔は可愛いものや見せても良いブラを集めてたんだけどなー

    +264

    -8

  • 64. 匿名 2016/06/15(水) 09:10:10 

    マック1年ぶりに食べてみたらまずかった!
    あんなにまずかったっけ!

    +164

    -21

  • 65. 匿名 2016/06/15(水) 09:10:53 

    嵐(翔くん)
    私にしてはかなり貢いだなぁ…

    +152

    -17

  • 66. 匿名 2016/06/15(水) 09:11:26 

    オタク趣味。

    +40

    -3

  • 67. 匿名 2016/06/15(水) 09:12:20 

    私も一時期すごい健康オタクだったけど、
    客観的に見てイタイなぁと思ってから、
    やめた(^^ゞ
    今はあんまり気にせず何でも食べてる

    +142

    -6

  • 68. 匿名 2016/06/15(水) 09:13:51 

    ブランド物

    若い頃はお金貯めてはせっせと買っていたヴィトンやGUCCIも今は興味ない

    使いやすさ重視になった

    +271

    -4

  • 69. 匿名 2016/06/15(水) 09:14:00 

    GACKTの熱狂的なファンだった
    今はただの痛い中二病のオッサンとしか思ってない笑

    +139

    -4

  • 70. 匿名 2016/06/15(水) 09:14:10 

    「ジャニーズ愛」
    無くなったよな〜σ(^_^;) バイト代 貯めて、コンサートまで行ったのに。
    あんなに好きだったのに醒めてしまったもの

    +102

    -12

  • 71. 匿名 2016/06/15(水) 09:14:11 

    >>38
    今更よく連絡してくるよね
    信じられんわ

    +99

    -5

  • 72. 匿名 2016/06/15(水) 09:14:13 

    B'z
    LIVEも何公演も行って、グッズやDVD・TV出演も全てチェックしたり大好きだったけど、最近あまりにも露出が少なくなってきて少し熱が冷めてきました。
    でも、まだ好きです(笑)
    ただ、熱狂的だったので自分でもすごく不思議です。

    +83

    -28

  • 73. 匿名 2016/06/15(水) 09:14:53 

    お浜さん

    +53

    -7

  • 74. 匿名 2016/06/15(水) 09:15:04 

    >>60
    あくまでも個人的見解だし、プラスマイナスで意見できるんだから公平だと思うんだけど。評論家が言ってるわけじゃあるまいし、そんな影響力ないでしょ。

    +111

    -5

  • 75. 匿名 2016/06/15(水) 09:15:23 

    木村拓哉
    若い頃はあの話し方さえ似合ってる気がして好きだった。
    40すぎてもカッコつけてて気づけば引いてる自分がいた笑
    黒すぎるむくんだ顔も昔と違うし。

    +280

    -22

  • 76. 匿名 2016/06/15(水) 09:15:27 

    F1
    見れない環境になってしまったから

    +73

    -4

  • 77. 匿名 2016/06/15(水) 09:15:53 

    ジャニーズ全般。
    自分が20代の頃はいいけど、三十路超えると、おばさんが踊り歌うおじさんを応援するという滑稽な状態になっているという事に気付いたので。

    +105

    -86

  • 78. 匿名 2016/06/15(水) 09:16:08 

    EXILE

    8年ぐらいファンクラブ入っててライブも毎年行ってめちゃくちゃ好きだったけど、ネスミスたちが入ってから冷めた

    +145

    -8

  • 79. 匿名 2016/06/15(水) 09:16:57 

    フ○リシモの通販
    一時期ドハマリしてたけど、ほとんどの商品は何色が届くか分からないし、注文してから発送までに1ヶ月近くかかるし、結局は欲しい色のものを欲しい時に買いに行くのが一番手っ取り早くて確実だと気付いてから利用しなくなった

    +456

    -5

  • 80. 匿名 2016/06/15(水) 09:17:25 

    あゆ

    +34

    -8

  • 81. 匿名 2016/06/15(水) 09:17:25 

    わさび菜と豆苗
    飽きた

    +10

    -1

  • 82. 匿名 2016/06/15(水) 09:18:07 

    May J.。
    売れない頃のがんばってる感じが好きだった。
    ライブも行ったのに。
    カラオケ対決に出だして、??と感じるようになって、
    アナ雪で、一気にさめた。

    +177

    -12

  • 83. 匿名 2016/06/15(水) 09:18:22 

    「ガラスの家」や「ミスパイロット」「昼顔」で斎藤工さんのファンに
    なって、CDやDVD、雑誌を買ったり、映画の舞台挨拶へ行ったり、
    ラジオも毎週聴いたり…でも、今ではすっかり冷めてしまった。

    +90

    -12

  • 84. 匿名 2016/06/15(水) 09:18:35 

    ホスト。
    無理してお酒飲んでたなー
    今思えば、高いお金出してなんであんなキモい奴と飲みたかったのかわからんー

    +238

    -5

  • 85. 匿名 2016/06/15(水) 09:18:39 

    ラルク。
    デビュー後初テレビ出演の番組を見て一目惚れをしたのが小6の時。
    当時はネットも無くて、子どもなりに雑誌とか読み漁って情報集めてライブ行ったりしてた。
    で、sakuraが事件を起こしてしまって。
    その後メンバーは「待ってる」って言ってくれてたはずなのに、いつの間にか脱退→新ドラマ―加入の流れ。
    勿論sakuraが悪いんだけど、当時は私も16歳とかだったから残ったメンバーとかスタッフとかの大人の対応に何だか覚めた。

    この間部屋の整理してたら、FCの会報、ツアーパンフにグッズ、フリーペーパー、雑誌の切り抜き、大量のVHS。
    しまいには雑誌の目次のとこに載ってた小さい写真まで切り取って残してあるの見つけて、自分のその熱量に驚いたわw

    +275

    -15

  • 86. 匿名 2016/06/15(水) 09:18:47 

    エグザイルのマキダイ好きだったけど、
    もういいや(・д・)

    +111

    -7

  • 87. 匿名 2016/06/15(水) 09:19:13 

    K-POP

    +61

    -17

  • 88. 匿名 2016/06/15(水) 09:19:25 

    芸能人
    自己顕示欲強い一般常識がを持ち合わせてない馬鹿の集合体

    +114

    -34

  • 89. 匿名 2016/06/15(水) 09:19:46 

    TEAM NACS。
    ファンクラブも勿論だけど、お芝居も何度も見てたけど、個々の活動が多くなった数年前から憑き物が落ちたように興味がなくなった。

    +94

    -22

  • 90. 匿名 2016/06/15(水) 09:20:16 

    反町隆史
    正直に言うと、おっさんになったから
    見た目大事

    +82

    -35

  • 91. 匿名 2016/06/15(水) 09:20:28 

    ゲスの極み乙女。
    SEKAI NO OWARI

    +151

    -8

  • 92. 匿名 2016/06/15(水) 09:21:13 

    >>12
    管理人に言えや。

    +41

    -15

  • 93. 匿名 2016/06/15(水) 09:21:19 

    YUKI

    盗作などの過去の言動や今のロリエロ路線。
    本当に大好きで信者だったので最初は凄くショックでした。

    でも青春時代に1番聴いてたのでジュディマリの曲は嫌いになれません。
    そこもまたつらい。

    +257

    -8

  • 94. 匿名 2016/06/15(水) 09:22:03 

    >>60
    うん、でもそういうトピなんだから仕方なくない?
    不快と思った瞬間トピを見なければいいだけの話。

    +103

    -4

  • 95. 匿名 2016/06/15(水) 09:23:06 

    ゴッチって人知らないけど、主を筆頭にそんなに面倒くさい言われるなんて、どんな人なのか逆に気になる(笑)

    +464

    -5

  • 96. 匿名 2016/06/15(水) 09:23:29 

    >>85
    長っwwwwww

    +19

    -28

  • 97. 匿名 2016/06/15(水) 09:25:38 

    飛鳥

    チャゲアスのコンサート、ファンクラブにも入ってた。ストイックな人と思ってた。
    それがシャブ中で愛人もいて、シャブでキメてる時にヤーヤーヤー、殴りに行こうかぁとか作詞したのかと思うと自己嫌悪しか残らない。

    +252

    -9

  • 98. 匿名 2016/06/15(水) 09:26:25 

    ゴッチは少し前に
    自分をディスった人をRTしまくってて引いた

    +208

    -3

  • 99. 匿名 2016/06/15(水) 09:26:31 

    浜崎あゆみ
    好きだった人多いんじゃないかな?
    私はCD全部持ってるしカラオケではあゆの歌ばっかり、メイクもファッションも真似した。とにかくかわいくて憧れた。
    だけどなに?!裏切られた気分。
    どこにもあの日の面影がない。悲しい。

    +191

    -8

  • 100. 匿名 2016/06/15(水) 09:26:40 

    >>54
    わたしも。
    でも、最近、ラジオから流れた「糸」という曲を聴いたら、やっぱりいいと思った。

    +8

    -30

  • 101. 匿名 2016/06/15(水) 09:27:25 

    大野智

    大好きだったんだけど、去年のパグで冷めた
    グッズも友人にあげました

    +213

    -20

  • 102. 匿名 2016/06/15(水) 09:29:01 

    SMAP

    あの解散騒動で冷めました
    もっと大人な人たちだと思ったんだけどなぁ

    +81

    -67

  • 103. 匿名 2016/06/15(水) 09:30:33 

    ネイルサロン通い
    楽しみの一つだったけど、支払い続けてる高い料金をそろそろ何か別の使い道に回したくなってきた

    +194

    -2

  • 104. 匿名 2016/06/15(水) 09:30:37 

    福山雅治
    ラジオの人柄からファンになったけど、そのラジオが嘘だらけってわかったから
    ラジオで、ライブで行列作るファンを棒にたかる蟻って言われても応援してたのに(笑)

    +202

    -7

  • 105. 匿名 2016/06/15(水) 09:30:58 

    DAIGO
    略語が、うざい

    +343

    -21

  • 106. 匿名 2016/06/15(水) 09:32:05 

    スキマスイッチ、特に大橋さん。
    曲はやっぱりいいなって思うし、イベントで優しく話かけてもらったこともあるから嫌いになったわけじゃないし、スキマの曲で青春時代支えてくれたから感謝はしてる。でも事務所のやり方もなんだなかなぁだし、所々「え?」っていう発言(有名なハタハタ事件が代表だけど)とか、プロ意識に疑問感じたりして、純粋にライブ楽しめなくなってファンクラブも辞めた。

    +166

    -2

  • 107. 匿名 2016/06/15(水) 09:32:42 

    三浦春馬
    昔は爽やかだったけど、段々ゴツゴツしてきた。
    それに、ナルシストに拍車がかかってきてる感じがする。

    +189

    -18

  • 108. 匿名 2016/06/15(水) 09:32:58 

    錦戸亮
    こんなに劣化するなんて思わなくて…

    +226

    -17

  • 109. 匿名 2016/06/15(水) 09:33:12 

    私も福山雅治

    なんかね結婚したら魔法が解けて普通のオジサンにしか見えなくなったの

    +324

    -9

  • 110. 匿名 2016/06/15(水) 09:34:06 

    >>85 私も去年LE-CIEL退会しました。sakuraの件も同意だし、Peroと言うドラマーが脱退した経緯も腑に落ちなかった。
    それでも楽曲は好きだったからLIVE行ったりしてたけど、近年の活動や個々のメンバーについに醒めたなー

    +67

    -11

  • 111. 匿名 2016/06/15(水) 09:34:41 

    西島秀俊。
    結婚するのはいいが、相手にドン引き・・大人な綺麗な人と付き合ってるのかと思ってたのに。
    あと、ヘルメットみたいな髪型と不自然な鼻が気になりだした。
    演技も力んでばっかで見てて恥ずかしくなった。

    +305

    -15

  • 112. 匿名 2016/06/15(水) 09:34:46 

    TERU

    プロ意識が足りないんだよね
    歌だけ頑張ってもダメ
    ファンはかっこいいTERUを見たいんだよ
    ボーカルなんだから太ったらいかんよ
    冷めたけどあと半年だけ待つ
    ファンレターにも書いた

    +269

    -18

  • 113. 匿名 2016/06/15(水) 09:34:53 

    椎名林檎

    1~3枚目のアルバムは大好きでずーっと聴いてたけど、出産してからやたらと母性崇拝みたくなっちゃってなんだかなー、と思うようになった。もともと無理してキャラを作ってた人だし、今の背伸び感が受け付けない。

    好きだったのになー。

    +200

    -11

  • 114. 匿名 2016/06/15(水) 09:34:56 

    福山さん
    結婚は別にいいけど、世間の「自分が結婚できると思ってたのか」「結婚しても応援しないと本当のファンじゃない」とかこっちの気持ちとは違うことで騒がれて
    コンシェルジュ事件でも「福山ファンはキモいおばさん」認定
    なんかファンでいるの疲れた

    +223

    -7

  • 115. 匿名 2016/06/15(水) 09:36:21 

    浜崎あゆみ

    +28

    -5

  • 116. 匿名 2016/06/15(水) 09:37:52 

    安室ちゃん
    テレビ出てよ

    +51

    -28

  • 117. 匿名 2016/06/15(水) 09:40:49 

    ツイッター。一日に何度も見てたし自分も呟いてたけど、一部の人のツイートやリプに無駄にイライラするようになって使うのをやめたら、何の不自由もなかった。

    +162

    -1

  • 118. 匿名 2016/06/15(水) 09:40:52 

    福山の小心者にがっかり!
    ちゃんと大切な人って紹介してもらえると思ってたのに。
    それくらいファンを大切にしてるアピールしてたし、ライブで重大発表!けっけっ・・・とか関係ないときに使ってたよね。
    結婚後初のラジオでもどれだけ極秘に進めてたか話しただけだし。
    男らしいと思ってたのにガッカリのファン多い
    のに世間は吹石さんに嫉妬でやめたと思ってる。

    +288

    -11

  • 119. 匿名 2016/06/15(水) 09:41:15 

    カラコン。
    お金のムダだった。

    +74

    -5

  • 120. 匿名 2016/06/15(水) 09:41:19 

    ゴッチはあの面倒くさいところが良いんだよ
    ああいう人だからああいう曲が書けるの




    +16

    -57

  • 121. 匿名 2016/06/15(水) 09:41:22 

    芸能人はさ、久しぶりに画面で見た時に、容姿が変わっていると、もの凄くガッカリするよね〜。
    あんなに好きだったのに醒めてしまったもの

    +218

    -4

  • 122. 匿名 2016/06/15(水) 09:41:29 


    ドームコンサート抽選はずれまくり

    +128

    -17

  • 123. 匿名 2016/06/15(水) 09:42:37 

    岡田准一
    去年の女性セブンの記事の宮崎あおいとの不倫からの同棲
    まったく知らなかったから
    かなりの衝撃だった
    自分でもびっくりするぐらい一気に冷めた

    +228

    -9

  • 124. 匿名 2016/06/15(水) 09:43:16 

    米米クラブ
    あんなに好きだったのにボーカルの
    色々な素行の悪さに醒めた。

    +162

    -3

  • 125. 匿名 2016/06/15(水) 09:44:16 

    スピッツ。
    子供の頃から大好きで、音楽もスピッツしか聴かないしファンクラブ入ってライブ行って本当に好きだった。
    でも私が大人になって、正宗さんの韓流大好き、韓国大好きって発言からだんだん醒めてきた。
    よくよく見てると、韓国系の企業とのタイアップが多くてファンじゃなくなった。
    音楽は変わらず好きですが、正宗さん本人はどうでもよくなりました。

    +197

    -40

  • 126. 匿名 2016/06/15(水) 09:45:27 

    佐藤健

    +73

    -15

  • 127. 匿名 2016/06/15(水) 09:46:52 

    >>105
    略語は別にいいんだけど
    全力で歌ってるKSKがマジで受け付けない。
    ギャグだけにしとけよ。
    てか音楽の才能ないよって思ってしまうわあの曲

    +347

    -9

  • 128. 匿名 2016/06/15(水) 09:48:10 

    タッキー
    過去の彼女に激しく嫉妬するくらい好きだったけど
    ある日突然冷めた
    今でも好きなタイプだけどあの情熱はもうない

    +87

    -5

  • 129. 匿名 2016/06/15(水) 09:51:42 

    ファッションかなー。

    考えてみると、あれってみんな同じ風のなかで、ちょっとだけ個性を出すみたいな世界なのよね。
    追いかけたりするのが馬鹿らしくなった。

    +140

    -2

  • 130. 匿名 2016/06/15(水) 09:52:54 

    LDHのアーティスト達
    本当にダサいことにやっと気づいたので

    +163

    -13

  • 131. 匿名 2016/06/15(水) 09:53:03  ID:lICi4C8Vep 

    EXILE

    ファンクラブ入ってライブに参戦してフラッグ振ってたのに。
    ここ1ヶ月辺りで熱が冷めました。
    グッツとか沢山買ったのに無駄使いしたな‥

    +127

    -11

  • 132. 匿名 2016/06/15(水) 09:53:21 

    長年片思いしてた男友達。私の幼馴染と付き合ってました。それを知ったのも幼馴染の親からでショックでした。

    結構長く付き合ってたみたいだけど頻繁に会ってたりしたから本人達から聞きたかった。今思うと2人でデートするためにみんなで遊んでる途中に急に用事できた!と2人で帰っちゃってまかれた時もあったし。好きな気持ちもだけど友達としても冷めてしまいました。

    +216

    -5

  • 133. 匿名 2016/06/15(水) 09:54:55 


    なんだろう?

    ブログ更新かな

    +66

    -3

  • 134. 匿名 2016/06/15(水) 09:56:57 

    嵐は五人好きだったけど
    松潤の言う事やる事全てに口出しする事にガンガン冷めてった

    +91

    -29

  • 135. 匿名 2016/06/15(水) 09:57:28 

    理由がなきゃだめ?

    ミスチル好きでしたが冷めました。
    不倫以降も好きだったからそういう理由でもないし、ただ飽きたというか、、、
    熱唱している桜井さんを見て、チャンネル変えたくなったときに「あ、もう好きじゃないんだ」と思いました。

    +229

    -11

  • 136. 匿名 2016/06/15(水) 09:57:43 

    パンケーキ

    +46

    -5

  • 137. 匿名 2016/06/15(水) 09:58:35 

    EXILE系
    1章が好きでその流れでLDH全体好きだったけど急に なんかださい…って冷めてしまった

    +115

    -9

  • 138. 匿名 2016/06/15(水) 10:00:32 

    5年前からポール&ジョーのコスメや服を沢山買っていましたが、去年の秋のパクりで裁判沙汰になってから興味がなくなりました。服は全てオークションに出品しました。

    +81

    -1

  • 139. 匿名 2016/06/15(水) 10:00:54 

    >>32
    私も売れないころから彼らを知りたかった。

    +11

    -5

  • 140. 匿名 2016/06/15(水) 10:04:49 

    藤木直人

    これ以上タイプの人はいないっ!ってハマってたけど老けてきたからさめた。

    中身が好きじゃないとさめるのが早い

    +153

    -20

  • 141. 匿名 2016/06/15(水) 10:06:22 

    洋服
    すごく稼いでる時は毎日一着は買ってた。
    いま思えばなんで洋服にあんなにつぎ込んだんだろうと
    不思議に思う。

    +168

    -0

  • 142. 匿名 2016/06/15(水) 10:08:28 

    堀北真希ちゃん
    今も普通に好きだけどがるちゃんの一部のファンの人が盲目的でちょっとこわくって苦手になりはじめた
    あと三丁目の夕日の時が上手だなって思って好きだったんだけど、今では演技が下手?って感じることが多くなって、なんか醒めてきた

    +88

    -11

  • 143. 匿名 2016/06/15(水) 10:08:31 

    菅田まさき
    あまりにも出過ぎだから
    あんなに好きだったのに醒めてしまったもの

    +120

    -31

  • 144. 匿名 2016/06/15(水) 10:09:20 

    あんなに好きだったのに醒めてしまったもの

    +77

    -25

  • 145. 匿名 2016/06/15(水) 10:09:44 

    年を取るにつれ
    物を所有するより
    遊びに金使う方が楽しくなってきた

    物はいずれ飽きるしタンスの肥やしに
    なるだけ

    +171

    -2

  • 146. 匿名 2016/06/15(水) 10:10:44 

    たまごかけごはん

    +30

    -4

  • 147. 匿名 2016/06/15(水) 10:14:51 

    BREAKERZ
    ライブも行ってたけど、去年の週刊誌あたりから冷めてしまって音楽にも興味なくなってしまった…プロ意識無さすぎだし!もうちょっとカッコよくいてほしかったです。
    CDも本も何もかも手放した。
    でもAKIHIDEさんは今も好きです。

    +89

    -2

  • 148. 匿名 2016/06/15(水) 10:15:29 

    神木隆之介くんかなぁ。

    出演番組チェックして録画して何回か見たりしてたけど、どうでもよくなって録画も消した。

    +116

    -4

  • 149. 匿名 2016/06/15(水) 10:15:49 

    安室奈美恵。
    2003~2012年くらいまですごく好きだったけど、どんどん英語の曲が増えてきてあんまり曲も聴かなくなった。最近のシングルは日本語メインの曲だからこのままその路線でいってほしい。

    +111

    -11

  • 150. 匿名 2016/06/15(水) 10:16:37 

    小説の十二国記

    学生時代は大好きで何度も読み返してたけど、大人になると考え方や価値観が変わったせいか作品が訴えていることに共感がもてなくなり夢中にならなくなった。

    +35

    -3

  • 151. 匿名 2016/06/15(水) 10:17:30 

    山下おばさんおはよう

    +19

    -37

  • 152. 匿名 2016/06/15(水) 10:18:03 

    EXILE系の1章とかって
    虎舞竜?の
    ロードみたいだね
    だから 苦手感があるって今気付いた

    +111

    -7

  • 153. 匿名 2016/06/15(水) 10:18:46 

    >>12
    どうせ毎回ライブ行ってなかったでしょwww

    +6

    -12

  • 154. 匿名 2016/06/15(水) 10:22:28 

    水嶋ヒロ

    今はただの残念な人。
    なんであんなに好きだったのか。

    +160

    -3

  • 155. 匿名 2016/06/15(水) 10:23:04 

    菅田くんアンチも暇だな
    叩くことしかできねーのかよ

    +13

    -41

  • 156. 匿名 2016/06/15(水) 10:24:11 

    エミネム 笑
    ライブも全部行ったし、CDもデビュー前のもコンプしてたのに、高校卒業とともにエミネムも卒業

    だれかグッズいらないかなあ

    +50

    -4

  • 157. 匿名 2016/06/15(水) 10:25:48 

    >>123
    本当に同感です。
    岡田くんのイメージが落ちてしまった

    +62

    -10

  • 158. 匿名 2016/06/15(水) 10:29:25 

    元カレ

    大好きだったのでフラれた後も未練タラタラ、
    5年間は引きずった。その間に彼は結婚、子供も出来た。

    私もようやく立ち直り、今は結婚して幸せな日々。

    そんな元カレから最近Facebookの申請が。
    何なん?
    あわよくばセンテンススプリング出来ると思ったか?速攻削除したわ。きも!

    +262

    -7

  • 159. 匿名 2016/06/15(水) 10:33:16 

    >>147
    私もBREAKERZのファンでした。
    ファンクラブもやめました。やめるまでの会報誌 3、4冊は封を切らずにそのまま放置してます。
    AKI様 シンピーは、好きなんだけどな…

    +67

    -1

  • 160. 匿名 2016/06/15(水) 10:33:33 

    倖田來未

    めっちゃ好きでPVのダンスまで覚えたりしてたのに
    聞く音楽のジャンルが変わって一切好きじゃなくなった

    +75

    -1

  • 161. 匿名 2016/06/15(水) 10:39:20 

    藤原紀香。
    紀香魂や藤原主義などの本も持ってました。陣内と結婚したあたりから違和感おぼえました。今はただのイタイ人。

    +110

    -4

  • 162. 匿名 2016/06/15(水) 10:43:02 

    DAIGO
    応援してたし、結婚会見も微笑ましく見てたけど、KSKビジネスでスーッと冷めた。今ではランドセルのCMの歌さえも無理

    +205

    -6

  • 163. 匿名 2016/06/15(水) 10:46:23 

    嵐、そして大野智。
    嵐いいなーと思ってたさなかに見た魔王で嵌りました。中学生ながらDVDもCDも雑誌もお金が許す限り貢いでたけど大学入ると同時に熱が冷めていって、今じゃ何でこんなチンチクリン好きだったんだろ〜って思う。

    +148

    -15

  • 164. 匿名 2016/06/15(水) 10:48:48 

    東方神起

    兵役に行く時までは、毎日もう生きていけないって思うぐらい泣いたのに・・・
    今、全然平気な自分に気付きました~
    何だったんだろう・・・・

    大事なお金、貯金しよ~っと

    +137

    -16

  • 165. 匿名 2016/06/15(水) 10:49:33 

    携帯電話

    昔、5年間ほど携帯にハマってて見ただけで型番やカラー名やスペックはほとんど知ってて雑誌も、ケータイベスト、iモードスタイル何かを買ってて知らない人が携帯持ってたらどんなメーカーかガン見。周りでも私の携帯オタクは有名でした。 当時、私の尊敬する人は小暮さんでした(携帯評論家)。
    でも番号ポータビリティ辺りから段々、興味なくなり今は全く興味ありません。
    何であの時あんなに携帯が大好きだったのか今の自分からしたら考えられません。

    +106

    -0

  • 166. 匿名 2016/06/15(水) 10:52:12 

    一度好きになった芸能人はよっぽどの理由がないと嫌いにはならないけど醒めたのならわかる。

    私はやまぴー。
    単純に現実で好きな人が出来たから。
    そっちに夢中だから。嫌いになった訳じゃないけど。情熱が好きな人に向けられる様になった。

    +56

    -26

  • 167. 匿名 2016/06/15(水) 10:53:02 

    長年片思いしてた男友達。私の幼馴染と付き合ってました。それを知ったのも幼馴染の親からでショックでした。

    結構長く付き合ってたみたいだけど頻繁に会ってたりしたから本人達から聞きたかった。今思うと2人でデートするためにみんなで遊んでる途中に急に用事できた!と2人で帰っちゃってまかれた時もあったし。好きな気持ちもだけど友達としても冷めてしまいました。

    +31

    -5

  • 168. 匿名 2016/06/15(水) 10:55:59 

    ネイルを塗ること

    +43

    -2

  • 169. 匿名 2016/06/15(水) 10:59:01 

    >>143
    嘘だぁ〜
    本当は好きでしょ
    嫌いだったらそんな写真貼らないでしょ

    +7

    -15

  • 170. 匿名 2016/06/15(水) 10:59:05 

    米米CLUB
    かなり世代は上になるけど、何だかすごいハマってた。全盛期知らないクセに偉そうけだけど、初期が特に好きで。
    てっぺいちゃんって、才能の塊だあ とか憧れてたりもしていて。今の容姿も髪とか長くて何かなと思いつつもやっぱり何でだか好きで。
    でも、私生活が残念で。ひっかかってはいた。
    それでも、あの雰囲気や空気感がいいとか思ってて、好きでい続けていた。

    少し前に色んな報道出て、それから色々と考えて。冷静になったら、もう、私なんかよりもかなりのおじさんだったとも気付き、急に自分でもびっくりする位にさめた。

    曲は好きなんだけどねえ。若造のくせにほんとエラそうだけど、本当に初期は特に良いのに。勿体ない。

    +80

    -1

  • 171. 匿名 2016/06/15(水) 11:00:04 

    TALK LIKE SINGING
    当時の彼氏に振られたときに物凄く励まされたけど、ごめんなさい。私学会員はどうしても無理なんだ・・・

    +28

    -25

  • 172. 匿名 2016/06/15(水) 11:00:25 

    福山さん。ラジオからファンになり、ファンクラブも入っていた。でも歌詞がつまらないなって思う様になり、ファンクラブ会報も読むのが面倒臭くなってきて、竜馬を見ても感動しなかった自分がいた。でも惰性で続けてた。ラジオも聞かなくなってたけど、最近の発言等ネットで知り、一気に冷めた。

    +105

    -4

  • 173. 匿名 2016/06/15(水) 11:00:44 

    >>165
    なんか懐かしい
    そんな時代あったね

    +6

    -3

  • 174. 匿名 2016/06/15(水) 11:01:17 

    hyde
    詞が天才的だと思った。容姿もミステリアスでさ。ソロになって暫く良かったしGacktとの映画は笑えたし栗山千明との映画は更に恥ずかしくて笑えたしファンも楽しんでたよ。
    ラルク何度目かの復活の辺りからなんだこの◯周年商法はってかんじ。vampsも好きじゃない。
    今は明るく小ちゃいおじさんになっちゃった。

    +120

    -16

  • 175. 匿名 2016/06/15(水) 11:05:59 

    西島秀俊。
    デビュー当時から好きだった。

    17下のプロ彼女との結婚で完全にさめた。

    +159

    -11

  • 176. 匿名 2016/06/15(水) 11:08:58 

    田代まさし

    男風呂を覗いて逮捕辺りまでは笑えたけど・・・

    +56

    -4

  • 177. 匿名 2016/06/15(水) 11:10:38 

    >>174
    ラルクとハイドに関しては、今もファンの私でも仕方ないなあと思う。ラルクの活動の仕方に不満がある人やハイドのVAMPSに不満があって醒めたりする人がいるのは理解してる。
    仕方ないよね…。

    +114

    -4

  • 178. 匿名 2016/06/15(水) 11:11:52 

    山P

    もっと真面目で優しい子だと思ってたけど、携帯奪って逃走って。。
    逃走って。。ダッサ

    +82

    -150

  • 179. 匿名 2016/06/15(水) 11:12:03 

    東方神起のチャンミンさん。
    昔は可愛げがあったけど、最近何だか…
    君、それは毒舌じゃなく悪口だよ…と思うこと多々あり。

    ユンホさんはユンホさんで、
    良い人の押し売り感がしてきて、ちょっと…
    リーダーぶりたいだけ、なんじゃ?と。

    +60

    -32

  • 180. 匿名 2016/06/15(水) 11:13:06 

    サッカー選手の内田篤人

    怪我で全く出場出来ない。
    その間メディアに出まくり芸能人気取り、ヌード写真は出すわ、ビッテのCMでは77個も食べるとか、プロ意識低すぎ…。
    騒いだり人気を利用する周りが一番悪いけどね。
    サッカーしかしてこなかった純粋な青年だからね、流されちゃったかな。

    一時期チャラ男になってしまって、自己管理も出来なくて、足もますます細くなってしまい、さっさと引退した方がいいよ。

    ああ、才能が勿体無い。泣

    +182

    -9

  • 181. 匿名 2016/06/15(水) 11:19:05 

    櫻井翔くん
    自分でも、今思うと驚く位に好きだった。
    チャラい人嫌いなのに、デビュー前後からキャッツアイの頃とか特に大好き。ピアスする男性 大嫌いなのに何か許せた。
    チャラいのに賢いとのギャップも良くて。地方だから同じ大学は無理(家が厳しく地元のみ(自宅通学)での選択)だったけど、少しでも近付けたら、賢さ理解出来たらと、凄く勉強も頑張り希望大学に進学出来た。
    でも。当たり前だけど翔くんも大人になるにつれ雰囲気変わり、自分も色々と変わり。
    何かフェードアウトしていって。
    気付いたら何ともなくなってた。

    未だに昔の歌やDVDは、観ると『わぁ~』とかなってはしまうし、好みの顔ではあるけど。いまは、それだけ。

    +103

    -7

  • 182. 匿名 2016/06/15(水) 11:20:06 

    ショッピング。今は 目的の物だけ買って さっさと帰ってきたくなる。

    +139

    -2

  • 183. 匿名 2016/06/15(水) 11:20:11 

    梨花のファンでスタイルBOOKとか熱心に読んだりサイン会行ったりしてたけどリーファやり始めた頃から一気に冷めて今は痛いおばさんだなと思ってる

    +88

    -4

  • 184. 匿名 2016/06/15(水) 11:20:57 

    >>165
    スマホでも同じパターンを繰りかえしてる子がいると思う。

    +21

    -0

  • 185. 匿名 2016/06/15(水) 11:22:46 

    マックもう信用できない。行かない。

    +145

    -3

  • 186. 匿名 2016/06/15(水) 11:33:06 

    元彼は別れてさみしいのはほんの短期間。
    忘れたら、嫌いとも思わない。
    死んでるか生きているかさえどうでもいい。

    +132

    -4

  • 187. 匿名 2016/06/15(水) 11:44:52 

    コブクロ
    正直、出すシングルが全部バラードばっかりでつまんなくなって飽きた。
    もっとアコギかき鳴らしてる曲とかが好きだったので。
    福山雅治
    結婚もあるけど、なんか出てる媒体を追っかけるのが面倒くさくなってそこから飽きた。
    曲もワンパターンっぽく聴こえてきたから余計に。

    +113

    -4

  • 188. 匿名 2016/06/15(水) 11:47:50 

    モーニング娘。

    恋愛レボリューションの頃好きだった。
    ゴマキが辞めたあたりから冷めた。
    可愛いメンバーが入らなくなった

    +68

    -6

  • 189. 匿名 2016/06/15(水) 11:53:15 

    TMレボリューション 西川さん
    ガンダムの歌好きだったのに、最近テレビ出すぎ。よく見るとかっこよくない。たかみなと、仲良しなのもドン引き。冷めた。

    +126

    -2

  • 190. 匿名 2016/06/15(水) 11:57:07 

    羽生結弦

    大好きでキュンキュンしてたけど
    今じゃただただ、イラッとする。

    +51

    -45

  • 191. 匿名 2016/06/15(水) 11:57:44 

    東京

    若い時には、住みたくて、何とか仕事も見付けようとしたけれど…

    今は、月一、行く度に、こんなとこ住んでいたら、やっぱり、おかしくなるな…と思ってる


    年取ると、コンクリートは辛いよね




    +157

    -24

  • 192. 匿名 2016/06/15(水) 12:05:06 

    進撃の巨人
    どハマりしてグッズ買ったりイベント行ったり凄くお金使ったのにすっかり飽きてしまった…
    ハマってる時は絶対に飽きないと思うんだよね

    グッズとかは買わないほうが良いと学んだよ

    +95

    -4

  • 193. 匿名 2016/06/15(水) 12:07:11 

    吉川ひなのちゃん

    イザムから全て狂った。
    出た当初は雑誌も表紙買いしてた。
    憧れてたなぁ(T_T)

    +69

    -12

  • 194. 匿名 2016/06/15(水) 12:08:19 

    ピーチジョン
    10年位前はよく利用してて、部屋着も全てピーチジョンで揃えてる位だった。
    でもデザインだけで質の割に高いし、野口美佳は真っ黒だし、歴代のモデルもAKBとかローラとか紗栄子とか藤井リナとかイメージ悪い人多いし、何であんなに夢中になってたんだろう。

    +165

    -4

  • 195. 匿名 2016/06/15(水) 12:09:53 

    芦田愛菜ちゃん。
    5歳くらいの時が可愛すぎて、今は逆にあまり好きではない。

    +47

    -10

  • 196. 匿名 2016/06/15(水) 12:11:25 

    堀北さん
    堀北さんは好きだけど、結婚したら旦那も好きにならないといけないのかな?
    マスコミが聞くとはいえ、バラエティでも
    旦那が喋り過ぎ
    堀北さんも女優なら演技で印象変えて

    +72

    -2

  • 197. 匿名 2016/06/15(水) 12:18:02 

    ORANGE RANGE

    +36

    -5

  • 198. 匿名 2016/06/15(水) 12:18:44 

    東京。地下鉄の駅とか、階段から立ちのぼってくる人々の怨念? みたいなものがモワ~っと。
    ちょっとビルの裏とかいくと、汚い長屋みたいなのが密集してたり。

    テレビのドラマとか、ああいうのは全然映さないのよね。

    +82

    -21

  • 199. 匿名 2016/06/15(水) 12:19:40 

    椎名林檎 
    蜷川実花
    主流への気取ったアンチ感に気付いた
    蒼井優についてのこのコラムが言ってることに近い
    恐怖のほっこり大王・蒼井優に学ぶ「逆張り人生」の落とし穴 【連載:ビバ!ばら色人生から学ばせて Vol.11】 - Woman type [ウーマンタイプ]
    恐怖のほっこり大王・蒼井優に学ぶ「逆張り人生」の落とし穴 【連載:ビバ!ばら色人生から学ばせて Vol.11】 - Woman type [ウーマンタイプ]woman.type.jp

    「逆張り」。相場用語で「相場のトレンドと反対の売買行動を取ること」の意。みんなが「コレが買いよ~」と浮かれている時に、「フフ甘いわね」と売れ線ではない銘柄に手を出すという手法です。今回の主役・蒼井優さんを見ていると、「この人はマジで逆張り人生だな...

    +80

    -2

  • 200. 匿名 2016/06/15(水) 12:20:51 

    同じ方いるかも?私はHey!Say!JUMPです。媒体にあまり出ない頃「みんな可愛いし頑張ってるのになぜ事務所は押さないの?」と思ってたころは歯痒くも楽しかった。チケットもほぼ取れましたし。今の活躍は嬉しいけど下駄はかされてる感が凄いし反感も買いそう。

    +50

    -4

  • 201. 匿名 2016/06/15(水) 12:21:13 

    ゲームとかアニメとか漫画

    学生のころくらいまでは好きだったのになあ。
    好きな漫画の新刊出るのとか、楽しみだったのになあ。
    好きなゲームにはまってる間は熱中して、悩みも忘れていたのになあ。

    もうゲームとかアニメとか漫画の精神年齢じゃないってことなのかなあ。

    大人向けの漫画とかゲームとかもあるけど、まったく面白くない。

    +75

    -4

  • 202. 匿名 2016/06/15(水) 12:27:28 

    ハワイ

    なんかよくわからないけどすっとさめた
    町もよく見るとそんなにきれいでもないしおもしろくもないし、
    ごはんもアメリカ同様おいしくないし
    物価も高いし、売ってるものも日本であまり使えなそう

    海なら沖縄のほうがきれいだし・・・

    +98

    -5

  • 203. 匿名 2016/06/15(水) 12:27:59 

    AKB48
    昔の一所懸命頑張ってるキラキラ感がなくなったし、なんだか下品になってきて興味がなくなりました。曲も昔の方が良かったです。

    +86

    -3

  • 204. 匿名 2016/06/15(水) 12:34:04 

    Hey!Say!JUMP
    去年のゴリ推しでそのままファンになったけど、1年と持たなかった。やっぱおばさんにJUMPはキツいっすわ…

    +67

    -7

  • 205. 匿名 2016/06/15(水) 12:34:56 

    山下智久

    +37

    -62

  • 206. 匿名 2016/06/15(水) 12:36:52 

    能年玲奈
    朝ドラの時は役と同一人物になっちゃって、純粋で無邪気で子供っぽくて可愛いって思ってた。
    いつからか心の中でただの変な子になっています。

    +56

    -14

  • 207. 匿名 2016/06/15(水) 12:40:19 

    BUMP。最近のチャマが気持ち悪いし、ライブ自体も余計な演出が増えてきてバンド自体も嫌いになりそう…。
    ハマってから5年経つけど、どうしても昔のライブと比べてしまう(*_*)

    +104

    -11

  • 208. 匿名 2016/06/15(水) 12:40:39 

    BOφWY 氷室京介
    この時点でガールではないが一言( ̄▽ ̄)
    ソロ以降も無駄なプライドの高さ含めて好きだったのになー
    後半は若手やメディア、流行に擦り寄って?「いい意味でファンを裏切っていく」が私にはアウトだった
    ドラマやCMやったとしてもなんかの記念ライブをTVで観たけど日本のKing of Rockは矢沢だなと改めて思った
    引退?ふーん。と思った私にビックリしたぐらい褪めてた

    +21

    -37

  • 209. 匿名 2016/06/15(水) 12:42:27 

    ひさしぶりに漫画でも読もうとワンピース? とかいうのを初めて見たら、10ページと続かなかった。
    ものには時期というものがあるんだと実感した。

    +95

    -10

  • 210. 匿名 2016/06/15(水) 12:42:53 

    RADWIMPS
    高校生の時すごい好きだった
    ライブとか行ってCDも買って。
    今となってはとても恥ずかしい。
    ファンだったことは隠してます。

    なんか歌詞とか痛いなと思う様になりました。自分が大人になったからなのか。

    好きな人いたらすみません!!

    +71

    -2

  • 211. 匿名 2016/06/15(水) 12:46:34 

    嵐。
    最近は「(ィ)ヤラシ」にでも変更すれば?って感じ。歳とったんだし。

    自分もなんだけどね…笑

    +47

    -27

  • 212. 匿名 2016/06/15(水) 12:54:08 



    最初は1日おきにくれたメールが急に減ったら一気に冷めてしまった。あんなに…あんなに大好きだったんだけど…なぜか自分でも分かりません。

    +31

    -7

  • 213. 匿名 2016/06/15(水) 12:57:22 

    Gackt
    中2病のオッサンってコメントがあったけどまさに自分が中2な時に好きだったw
    胡散臭い中韓媚びまくりなのに白人コンプ丸出しのオッサンだわ
    一流芸能人扱いも笑える

    +94

    -5

  • 214. 匿名 2016/06/15(水) 13:14:41 

    アニメですまん。
    ジョセフ ジョースターーーーっ!

    +16

    -5

  • 215. 匿名 2016/06/15(水) 13:17:22 

    AKB48。
    涙サプライズの頃に知って、可愛いしテレビだけでなく劇場の公演も頑張っていたから好きだった。ブログ読んでも私服やご飯食べる所も歳相応だったから親近感湧いていた。

    あっちゃん抜けた辺りから、スキャンダル多いし、曲の質が落ちたり、公演回数も少なくて冷めた。
    メンバーにも責任あるけど、秋元さんのやる気低下とスタッフの質に問題あると思う(´Д` )

    +75

    -1

  • 216. 匿名 2016/06/15(水) 13:19:33 

    自分の好きなアーティストの名前が出ると
    地味にショックだな・・
    人気があるから好きなわけじゃないんだけどね
    トピズレごめん

    +77

    -14

  • 217. 匿名 2016/06/15(水) 13:22:46 

    宝塚、劇団四季
    宝塚も四季も在日に汚染されちゃった・・
    四季は、凱旋公演と謳ってK国で公演

    +139

    -3

  • 218. 匿名 2016/06/15(水) 13:25:03 

    東京喰種
    どんどんお金稼ぎのメディアのほうに媚び始めた
    昔はもっと面白かったのになぁ

    +22

    -8

  • 219. 匿名 2016/06/15(水) 13:27:49 

    椎名林檎
    昔は崇拝して色々影響受けた。
    ライブも行ったけど、
    早熟だからこそ彼女のスタイルが魅力的に見えた。
    今は年増の色情おばちゃんて感じ。
    つねに下半身のことで頭がいっぱいのイメージ
    男性の前で態度変わりそう。
    この人も不倫からの脱略だよ。。。

    +153

    -9

  • 220. 匿名 2016/06/15(水) 13:49:00 

    >>219この人は嫌らしいイメージしかない。亡くなった妻帯者の有名歌舞伎役者にも、近づいていったんだよね?芸術家気取りで、不倫も芸のこやしみたいに思ってるかも知れないけど、古いと思う。むしろカッコ悪い。

    +114

    -8

  • 221. 匿名 2016/06/15(水) 13:49:27 

    やまぴ

    +16

    -39

  • 222. 匿名 2016/06/15(水) 13:51:01 

    AKB48

    だんだん音楽業界のゴミと分かって、

    冷めました。

    +68

    -3

  • 223. 匿名 2016/06/15(水) 13:52:56 

    海外サッカー。
    5年位ずっとハマってスカパーWOWOW加入してめっちゃ見てたけど、つい最近になって興味が削がれてる事に気づいた。
    たまる一方の録画リストが重い。

    +32

    -2

  • 224. 匿名 2016/06/15(水) 13:54:35 

    15年間好きだった某野球チーム。
    熱狂していたのに、全く試合を見なくなったのは自分でもまだ信じられない。
    野球の話で出来た人脈があるから、その人達には言いづらい…

    +47

    -0

  • 225. 匿名 2016/06/15(水) 13:55:02 

    ケツメイシとHY 昔の方が良かった。

    +33

    -1

  • 226. 匿名 2016/06/15(水) 13:55:41 

    BUMP OF CHICKEN

    ユグドラシル以降、宗教臭というか神様臭というか高尚ファンタジー的な世界観が強くなって苦手になった

    +75

    -22

  • 227. 匿名 2016/06/15(水) 13:55:49 

    山Pが無理になって山下おばさんのファンになった

    +11

    -36

  • 228. 匿名 2016/06/15(水) 13:56:48 

    トライセラトップスかな。
    2ちゃんの専用スレも過疎だし興味なくなっちゃった。

    +45

    -3

  • 229. 匿名 2016/06/15(水) 13:58:08 

    菊池風磨

    本当に大好きでここでも擁護したりマイナスたくさん押したけどただの赤西のモノマネだった事に気付き一気に冷めた

    +61

    -3

  • 230. 匿名 2016/06/15(水) 13:59:02 

    アジカン好きだったよ。
    特にデビューしてアルバム3枚目迄はすごいハマりようで張り切ってシングルまでフラゲしてたなぁ。
    私はゴッチの歌い方がヌルヌルした感じになったのが気になりだして、気づいたら冷めてたけど、
    ここで彼が思想的にファンを冷めさせてるのを知った(笑)
    どんな風になってんのか気になりつつも、調べようって気にもならない。
    冷めるってそういうことだよね~。

    +95

    -3

  • 231. 匿名 2016/06/15(水) 13:59:33 

    >>220
    歌舞伎に近づいて日本文化って言っても取り入れ方が粋じゃなくベタなところがあると思った
    事変のころからかな?

    +61

    -3

  • 232. 匿名 2016/06/15(水) 14:04:26 

    真心ブラザーズyo-king
    この間他のスレでも書いたんだけど
    デビュー時からほんとにほんとに大好きだった
    ライブもほんとにあちこち行った
    元々歌はうまくはなかったけど、歌が年々聞くに耐えないレベルになっていくにつれ
    熱が少しずつ覚めていった
    決定打になったのは、去年だしたカバーアルバム
    中森明菜の「スローモーション」、薬師丸ひろ子の「メインテーマ」、
    あまりにひどすぎて泣けた
    あんなに好きだったのにもう聴く気になれない

    +41

    -3

  • 233. 匿名 2016/06/15(水) 14:04:55 

    >>224
    私ですか!?って思った。
    球場で出来たファン独特の熱い人脈が重くなるけど
    趣味で繋がってる人ってみんな良い人だし切りづらい。
    球場に行きたくなくて冷め始めたときは苦しんだけど、もう全然興味ないって認めたら超楽になった。
    あんなに毎日のように通ってた日々はなんだったんだろ…何かに憑かれてたとしか思えん(笑)

    +24

    -1

  • 234. 匿名 2016/06/15(水) 14:10:42 


    メルカリ

    すごくハマってたけど

    クールダウン

    退会した

    +43

    -3

  • 235. 匿名 2016/06/15(水) 14:14:07 

    ファッションかな。
    独身時代、給料のほとんどを費やす位某ブランドに執着してた。
    その頃プーぺガールってファッションSNSが流行ってて、そこでアイテムのみならずコーデとかアップしたり、
    完全にナルシストな痛い奴だった。
    ショップに行ってスタッフと気楽なおしゃべりしてる自分にも酔ってたなぁ。
    ただのカモなのに顧客扱いが幸せで…。
    あのときつぎ込んだお金、貯金しとけばよかったよ。

    +105

    -0

  • 236. 匿名 2016/06/15(水) 14:26:49 

    >>233
    224です。同じ方がいらっしゃるとは!
    みんな良い人なのが、一番心苦しいです。
    でも認めた方が良いんですね。無理して合わせるのは相手にも失礼かもしれません。
    徐々にカミングアウトしていきます。

    +23

    -1

  • 237. 匿名 2016/06/15(水) 14:29:17 

    細美武士 

    昔から面倒臭そうだなぁーこの人(ファンの人すみません)とは思ってたけど
    音楽が好きでライブも行ってCDもDVDもすべて集めてきたけど
    シールズのデモに参加したり集会で自衛隊をバカにするような歌うたったり
    もーがっかり。一気に冷めた。

    +89

    -5

  • 238. 匿名 2016/06/15(水) 14:37:54 

    散財
    使い過ぎた…
    依存だったかも?
    貯金する!

    +41

    -0

  • 239. 匿名 2016/06/15(水) 14:37:58 

    石井竜也、全盛期大ファンだった。バックダンサーとの再婚でファンやめたけど。
    最近の変態オヤジぶりには心底引いた。正直その頃の自分がかわいそうになった。
    CD、パンフ、会報はもちろんのこと、アクセや香水、絵が書かれた作品まで大事に残してたけど全部捨てた。

    +45

    -1

  • 240. 匿名 2016/06/15(水) 14:41:14 

    人生
    大人になるにつれ人間不信になり冷めてしまった。

    +93

    -1

  • 241. 匿名 2016/06/15(水) 14:43:03 

    某擬人化漫画
    ただの二次元大好きオタクなんですけど
    初めて知るジャンルで面白くてキャラクターが可愛いし世界史に興味も沸いて
    一生もんのジャンル見つけた!とか思ってたけど作者のアイタタぶりにいろいろ引いてしまってちょっと失速して
    それでもキャラは関係ないし!と思って創作活動続けてたけど気づいたらもう3年くらいサイトも見てなくて
    久しぶりに漫画引っ張り出して読み返してみたらただの汚いラクガキだらけで唖然とした…
    あんなに大好きだったキャラクターたちを見てもどうしてもなんとも思えない自分がいて悲しい

    +28

    -0

  • 242. 匿名 2016/06/15(水) 14:43:45 

    子供服
    中国製で縫い方は雑だしボタンはすぐ取れる。
    それでもデザインが好きで、予約してまで買っていた。
    カモだったとわかって、醒めてしまった。子供服に年間何十万も使ってバカでした。

    +36

    -0

  • 243. 匿名 2016/06/15(水) 15:04:59 

    チャングンソク

    あの頃の自分、本当どうかしてた。恥ずかしい。

    +97

    -0

  • 244. 匿名 2016/06/15(水) 15:07:48 

    BUMP OF CHICKEN

    昔は歌詞に共鳴して泣きながら曲聴いてたけど、今はほとんど聴かなくなったし、涙は出ない。
    自分が年取ったからだと思う。

    +83

    -9

  • 245. 匿名 2016/06/15(水) 15:09:12 

    UFOキャッチャー

    つぎ込んだお金が今あったら…
    ぬいぐるみやフィギュアは邪魔だから売った

    +59

    -0

  • 246. 匿名 2016/06/15(水) 15:11:39 

    三代目JSB

    +34

    -11

  • 247. 匿名 2016/06/15(水) 15:13:50 

    タカヒロ
    板野友美と付き合って二人でアピって
    タカヒロもその程度の男だと一気に醒めた

    +73

    -6

  • 248. 匿名 2016/06/15(水) 15:16:01 

    >>244
    バンプはね・・熱狂的ファンだったころは「テレビとか絶対でない」発言していてファンクラブもないから雑誌とかで必死に情報集めてたな・・
    今は紅白出るは王様のブランチとか出るは
    「え?!」て感じ
    藤くんもテレビで全然キョドらないし、昔が嘘みたい(笑)まぁ人は変わるか..
    ダイヤモンド、ラフメイカーとかで泣いていた自分が懐かしい・・

    +111

    -4

  • 249. 匿名 2016/06/15(水) 15:36:58 

    直井くん金髪の痛いおっちゃん

    +28

    -6

  • 250. 匿名 2016/06/15(水) 15:38:15 

    TAKAHIROと板野友美はバカだから
    今市たちもキャバクラでシャンパン入れてるみたいだし
    さめたよ

    +48

    -7

  • 251. 匿名 2016/06/15(水) 15:39:00 

    >>50
    わかります!!hydeは3年くらい前まではツアーがあれば行ける公演は全て参戦するくらい好きだったのに、なんだか最近中2というか痛くて冷めました

    +29

    -3

  • 252. 匿名 2016/06/15(水) 15:40:00 

    君という花
    はよかった
    L'Arc-en-Cielとレコード会社の担当同じ人だよね?
    たしか…

    +36

    -1

  • 253. 匿名 2016/06/15(水) 15:41:09 

    hydeの身長が179なら今もファンでした
    今は三代目ですがさめてきました

    +14

    -22

  • 254. 匿名 2016/06/15(水) 15:47:07 

    アジカンは楽曲が好きと割り切っていまでも好きだけど
    BUMP、RAD辺りが全然聴かなくなってしまった
    途中から楽曲の雰囲気自体が好きじゃなくなってしまったんだよなあ…

    +41

    -4

  • 255. 匿名 2016/06/15(水) 15:55:46 

    >>207
    BUMPのおしゃれ番長らしい。
    どの辺がオシャレなんだろう…
    あんなに好きだったのに醒めてしまったもの

    +120

    -3

  • 256. 匿名 2016/06/15(水) 15:57:06 

    二次創作BL
    冷静に色々考えてしまうようになってしまってもう昔みたいにどっぷり浸かれない…
    あと最近の腐女子を見ると若干引く

    +40

    -3

  • 257. 匿名 2016/06/15(水) 15:58:43 


    10年好きだったけどさすがに老けた。
    他のグループに乗り換えました(><)

    +49

    -12

  • 258. 匿名 2016/06/15(水) 16:01:22 

    ワンオク
    今でも聴いてるけど、昔の曲ばっかり。
    最近のはなんか違う…

    +39

    -7

  • 259. 匿名 2016/06/15(水) 16:01:54 

    >ゴッチ面倒くさい人だなぁ
    なんとなく分かる。
    私も最近何だかなぁと思い始めた。
    曲は好きだけどね。

    +59

    -0

  • 260. 匿名 2016/06/15(水) 16:02:33 

    Plastic Tree
    気持ち悪い(笑)

    +12

    -10

  • 261. 匿名 2016/06/15(水) 16:03:12 

    ムック
    気持ち悪い(笑)

    +10

    -12

  • 262. 匿名 2016/06/15(水) 16:03:34 

    カリガリ
    気持ち悪い(笑)

    +14

    -9

  • 263. 匿名 2016/06/15(水) 16:03:51 

    面白いと思える漫画に出会えなくなってきた。
    登場人物年下だと冷める…
    HUNTER×HUNTERだけいまだに夢中で読めるw

    +78

    -0

  • 264. 匿名 2016/06/15(水) 16:06:43 

    某バンドのギタリスト
    あんなに好きだったのにただのイタいおじさんだとしか思えなくなった

    +19

    -4

  • 265. 匿名 2016/06/15(水) 16:07:53 

    ジェネレーションズが見たくて買ったB PASSの表紙がBUMP OF CHICKENだった

    +14

    -1

  • 266. 匿名 2016/06/15(水) 16:09:46 

    醒めるじゃなくて、冷めるじゃない?

    +61

    -4

  • 267. 匿名 2016/06/15(水) 16:10:21 

    LUNA SEAのスギゾウ
    タワーレコードの公開ラジオ追っかけたりしてたけど、アゴのキモイおじいちゃんだよ(笑)

    +16

    -6

  • 268. 匿名 2016/06/15(水) 16:15:01 

    UVERworld

    CDほとんど売った
    初期が好きで、アルバム2枚目まではとってある

    最近は曲もピンとこなくて、MC熱いとゆう人いるけど、自分は苦手‥
    最初はUVER越えるバンドは現れない、ずっとファン!って思ってたのに


    ドーム埋めるぐらいなったのはすごいと思います

    +29

    -2

  • 269. 匿名 2016/06/15(水) 16:16:00 

    hyde分かりすぎる!
    昔は顔と人間性と才能に惚れてた。あの儚げな雰囲気も最高だった
    奥さんがすごく羨ましかったな〜
    でもvamps始めたあたりからあれ?センスなくなった?と思った
    ラルクがhydeの才能を最大限生かしてくれてたんだな〜と
    自叙伝も買ったけど、とにかく痛い発言ばかりで…もう何も喋るなよって感じだった
    本当今ではただの小さくて痛いおっさんに見える

    +72

    -10

  • 270. 匿名 2016/06/15(水) 16:24:51 

    BUMP OF CHICKEN。
    楽曲で支持されてたのに。歌詞が薄っぺらくなった。
    たいしたヒット曲もないのにベテランになっちゃって
    気がついたら音楽で儲けられない時代になってて、
    慌ててテレビ出だして、言い訳がましく「音楽への恩返し」とか言ってる。

    +72

    -18

  • 271. 匿名 2016/06/15(水) 16:28:29 


    もういい歳なのにいつまでも子どもというか、大人のかっこよさが出ない
    アイドルだからといってずっとこのまま40になっても50になってもあんな感じなのかなと思ったら冷めた
    見てて楽しいけど尊敬できる部分がない

    +141

    -8

  • 272. 匿名 2016/06/15(水) 16:39:27 

    テニスの王子様
    初期は本当にテニスやってて面白かった
    テニヌとか言われた頃から醒めてきた

    +25

    -0

  • 273. 匿名 2016/06/15(水) 16:49:31 

    嵐って上から下までいくつくらいなの?

    +10

    -0

  • 274. 匿名 2016/06/15(水) 16:55:52 

    オークション(ヤフオク)

    無料時代からやってたけど 
    なんだか今の方が変な人が多いし 

    +46

    -0

  • 275. 匿名 2016/06/15(水) 17:05:44 

    >>194
    新しいカタログ、モデルは白人ばかりになったよ。
    これからもそうしてほしい笑

    +18

    -1

  • 276. 匿名 2016/06/15(水) 17:20:19 

    >>270
    同感
    ホント最近言い訳がましい・・・
    何聞かれても『曲が呼んだんで~』ばっかり・・・
    仕事として音楽やってるんだなって感じがする

    +31

    -6

  • 277. 匿名 2016/06/15(水) 17:21:39 

    コスメ、特にメイクアップ用品が好きでよく集めていましたが、今は昔ほど興味が持てなくなってしまいました(._.;)
    肌の悩みも年々出てきて、純粋にメイクを楽しめなくなってきたのが原因です。。。

    あと各ブランド、質は向上していますが昔の方がときめくパッケージやカラーのコスメが多かった気がします。

    +51

    -0

  • 278. 匿名 2016/06/15(水) 17:24:12 

    Perfume

    Spending all my timeまでは全部聞いてたけど、それ以降はなんか聞く気が起きない
    FLASHはかっこいいと思う

    +68

    -4

  • 279. 匿名 2016/06/15(水) 17:49:01 

    キスマイ舞祭組
    デビューからのファンだけど3年前くらいからなぜか音痴を売りに舞祭組をごり押しし出してから嫌気がさしてきた。1曲目は新鮮味があってまだ笑えたけど出す曲出す曲全て音痴売り。師匠とか意味のわからないあだ名を付けて延々と音痴を押し付けてくるから中居くんまで鬱陶しくなってきた。大して人気が出ないってことはその売り方に飽きられてるってことだと思うんだけどいつまで音痴で押し通すつもりなのか…冷ややかな視線にいい加減気付いて欲しい

    +46

    -9

  • 280. 匿名 2016/06/15(水) 18:03:19 

    YUKI。
    ちょっと前だけど、ソロデビュー10周年ライブのあと、活動があまりなくて久しぶりに出た新曲も買わなかった。

    +38

    -1

  • 281. 匿名 2016/06/15(水) 18:04:17 

    >>266
    トピタイからして醒めるになってるから間違えてる人がいる

    +5

    -2

  • 282. 匿名 2016/06/15(水) 18:10:38 

    さまぁ~ず

    持ってたDVD全部ゲオに持っていった

    +29

    -1

  • 283. 匿名 2016/06/15(水) 18:16:48 

    ゆず
    テレビ出始めたと共に
    曲調も変わってしまった
    あんなに好きだったのに冷めてしまった

    +51

    -0

  • 284. 匿名 2016/06/15(水) 18:32:04 

    オレンジレンジ

    +11

    -1

  • 285. 匿名 2016/06/15(水) 18:41:38 

    タッキー&翼

    +13

    -2

  • 286. 匿名 2016/06/15(水) 18:42:30 

    トピ主です。
    漢字間違えました「冷める」ですね。失礼しました。
    どなたか書かれてましたが、嫌いにはなれないものですね。TVで新曲のMV見ると今でもカッコいいとは思いますが、当時と熱量が全然違います。
    ラルクも中~高校生のときファンでしたけどSAKURAさんの件から引きました。
    るろ剣のED曲変わるしラジオ終わるし、不祥事は本当にガッカリします。
    あんなに好きだったのに醒めてしまったもの

    +20

    -1

  • 287. 匿名 2016/06/15(水) 18:43:21 

    GLAY…。

    TAKURO ダサい。

    HISASHI 不思議なヲタ感。てか、HISASHIが
    作曲、作詞したほうがいいのに!

    JIRO 相変わらず、軽いベースだこと。

    TERU デブ!

    +52

    -12

  • 288. 匿名 2016/06/15(水) 18:43:40 

    >>282
    内pが好きだったし、昔は二人がトークしてるだけで楽しいと思ってたけど、最近はおじさん二人の話聞いてもなぁ…って感じになった。
    三村がセクハラおじさん化して気持ち悪くなってきたし。

    +38

    -3

  • 289. 匿名 2016/06/15(水) 18:46:43 

    こびとづかん

    +26

    -0

  • 290. 匿名 2016/06/15(水) 18:49:31 

    嵐。Jr.時代から大好きだった。

    +20

    -1

  • 291. 匿名 2016/06/15(水) 18:53:34 


    売れてからテレビもツアーも手抜きになった。
    忙しいのわかるけど。
    なんでこんなに世間にウケたのかわからない。
    コンサートが顔認証になったと聞いて、ファンやめてよかった。

    +71

    -7

  • 292. 匿名 2016/06/15(水) 18:53:53 

    私立恵比寿中学
    CDもDVDも買い揃えて出る番組くまなくチェックしてエビ中見たさにCSチャンネルつけたのに今は全く。。。理由としては一時期、ももクロの妹分としてたくさん番組に呼ばれてたのにどれも成果が出ず。むしろスベリ倒すは尺は短いは。ファンでもフォローしきれない程、恥ずかしくなりました。昔の曲は好きで今でも聴きますが最近のはサッパリです( ºωº )
    歌唱力もダンスもクオリティはいつまでも中途半端なので応援する気が失せました。

    +23

    -1

  • 293. 匿名 2016/06/15(水) 18:56:38 

    三浦大知

    一昨年?の元旦、ファンクラブからのメールで元日婚を知らされて一気に冷めました。
    12月が更新月だったから仕方なく1年会員続けてたけど…。
    結婚報告してから急にメールが増えて、ファン離れ対策が露骨で嫌でした。
    曲出しても全然売れてないよね。
    あれだけCMやらドラマでかかってたのに。
    大知くん御愁傷様。

    +38

    -29

  • 294. 匿名 2016/06/15(水) 18:56:51 

    椎名林檎姐さんは昔から痛々しいかったけれど、昔は若さ故かもっと尖っててそこに清々しさがあった
    今はその清々しさがない、、長いものに巻かれまくった感じ
    歌詞も今の自分を自己弁護するかのようなものばかりで聴いていられない

    +78

    -2

  • 295. 匿名 2016/06/15(水) 18:57:09 

    ミランダカー、初めて見た時何て可愛くて綺麗な人なんだと思ってヴィクシーショー何回も見たり、画像見たり、見るたびウットリして、当時結婚してたオーランドが羨ましいとさえ思ってたけどサマンサとかボールドでしょっちゅう見るようになったら、何か見慣れた?見飽きた感が。
    好きだけどね。

    +80

    -2

  • 296. 匿名 2016/06/15(水) 19:03:16 

    本屋さんで、本を買うこと。
    最近、図書館の近所に引っ越してから
    図書館でばかり借りて読むようになった。
    一年間に何万円も浮く。

    でも、よっぽど好きで何回も借りる本は、本屋さんに買いに行きます!

    +68

    -4

  • 297. 匿名 2016/06/15(水) 19:07:22 

    嵐。
    ついて行けなくなった。

    +46

    -6

  • 298. 匿名 2016/06/15(水) 19:17:15 

    キスマイ。

    ちょー好きだったのに、去年ぐらいから徐々に冷めてきて、更に仕事が忙しくなったこともあり、今年はFC更新しなかった。

    +25

    -3

  • 299. 匿名 2016/06/15(水) 19:19:49 

    椎名林檎姐さんは昔から痛々しいかったけれど、昔は若さ故かもっと尖っててそこに清々しさがあった
    今はその清々しさがない、、長いものに巻かれまくった感じ
    歌詞も今の自分を自己弁護するかのようなものばかりで聴いていられない

    +20

    -0

  • 300. 匿名 2016/06/15(水) 19:21:11 

    SMAP…。解散騒動以来なんかなぁ〜と。

    +36

    -12

  • 301. 匿名 2016/06/15(水) 19:22:14 

    政治色発言や思想を語りだしたミュージシャンや俳優に対して、一気に冷めます。
    といってもほとんど左派しか発信してない印象だけど。

    +100

    -4

  • 302. 匿名 2016/06/15(水) 19:30:02 

    関ジャニ。
    全員普通のおっさんになって目が覚めた。
    エイトレンジャー映画のあたりから、
    冷めてる自分がいたけど。

    +62

    -14

  • 303. 匿名 2016/06/15(水) 19:42:45 

    ブラウザゲーム

    +3

    -0

  • 304. 匿名 2016/06/15(水) 19:44:58 

    アジカン今年で結成20周年なのに、最近ゴッチがソロ活動しまくって、本人もソロ活動>>アジカンと公言してるのはどうかと思ったなぁ。
    アジカンで売れたからこそソロ活動も出来るようになったのにさ。
    記念イヤーくらいは他メンバーの活躍も見たいな。
    ファンとしての意見です。

    +66

    -3

  • 305. 匿名 2016/06/15(水) 19:48:21 

    やまpファンが操作してるのがわかりやすくてゲンナリする

    +18

    -25

  • 306. 匿名 2016/06/15(水) 19:49:42 

    浅野忠信
    昔は雰囲気あってかっこよかった
    今はロリコンだしバカっぽいし、バンドもダサいし、雰囲気だけのおじさんになりさがった
    てか、よく考えたら、元々演技も雰囲気だけだったなーと
    今じゃあのヌメッとした喋りかたも受けつけない。

    +138

    -2

  • 307. 匿名 2016/06/15(水) 19:51:19 

    熱しやすく冷めやすいのが日本人。
    あー、今日は市場で鮫安い

    +17

    -15

  • 308. 匿名 2016/06/15(水) 19:53:21 

    オークション(ヤフオク)

    無料時代からやってたけど 
    なんだか今の方が変な人が多いし 

    +25

    -2

  • 309. 匿名 2016/06/15(水) 19:57:42 

    今田耕司

    50才になっても20代と結婚したいなんて、いよいよおかしいと思う。前は大好きだったけど。

    +137

    -1

  • 310. 匿名 2016/06/15(水) 20:00:57 

    NEWS 手越のスキャンダルやらとあんまり見なくなったらだんだん冷めてきてもーいーやってなってくるけと、ライブに行ったらまた復活する。
    多分ライブに行かなくなったら終わるかな。

    +29

    -3

  • 311. 匿名 2016/06/15(水) 20:11:52 

    ミスチル

    結婚前まで大好きでしたが、旦那が桜井さん嫌いで「高音の歌い方気持ち悪りぃ」と言い続けるものだからいつの間にか冷めてしまいました。

    +67

    -15

  • 312. 匿名 2016/06/15(水) 20:17:51 

    大槻ケンヂ

    +12

    -1

  • 313. 匿名 2016/06/15(水) 20:20:17 

    ファンとアンチは紙一重ですから

    +64

    -6

  • 314. 匿名 2016/06/15(水) 20:33:38 

    GLAYのテル

    佐藤浩市

    どうしたんだ?

    +21

    -7

  • 315. 匿名 2016/06/15(水) 20:34:54 

    他の方も書いてましたがEXILE。もうだいぶ前にさめましたが。本当に初期のグッズだけなんとなく捨てれない。他は捨てましたけど。

    +32

    -6

  • 316. 匿名 2016/06/15(水) 20:53:04 

    何人か既に書かれていますが、嵐の大野智さん。
    学生時代の周りの嵐ブームに乗って、5人の中でおっとりした雰囲気の大野さんに惹かれました。
    コンサートに行ったことはありませんが、CDやDVDを買ったり、嵐が出るテレビ番組は見たりして楽しんでいましたが、有名な大麻3P疑惑の写真を見て幻滅しました…(T ^ T)
    でも、鍵部屋の榎本さんや魔王の成瀬さんは相変わらず好きです(^^;;
    あんなに好きだったのに醒めてしまったもの

    +43

    -6

  • 317. 匿名 2016/06/15(水) 20:57:10  ID:MciTW2aqvY 

    スガシカオ
    blogを始めてからほんとにつまんない人になった。

    +38

    -0

  • 318. 匿名 2016/06/15(水) 20:59:37 

    ポルノグラフィティ

    2000年あたりから2年間くらいハマったなー。1回のツアーで何十万円も使った。
    あー、もったいなーい!

    +38

    -0

  • 319. 匿名 2016/06/15(水) 21:01:32 

    椎名林檎

    自分が乙女だった頃大好きでひたってたけど、結婚して男の子育ててみたら、ダメンズじゃんって気がついて、自分の恋愛経験も重なって、恥ずかしくなって、聞けなくなった。

    +49

    -0

  • 320. 匿名 2016/06/15(水) 21:06:50 

    スピッツの草野マサムネ
    東日本大震災で倒れた話でなんだかゲンナリした。繊細なのはわかるけどさ…

    +54

    -23

  • 321. 匿名 2016/06/15(水) 21:07:43 

    スピッツ
    私は>>125さんと違う理由で儲け主義ぽくなったこと
    CDに映像特典付いて高いし、新曲ないときはライブDVD出るし…どっちかというとスピッツはビジュアルで売ってない感じだったのに、オッサンになるにつれて映像だしても買う気がしないし、こっちは主婦で忙しくて映像なんて見れない

    +39

    -13

  • 322. 匿名 2016/06/15(水) 21:09:55 

    25年福山雅治好きでした
    いまでは月9みて気の毒に思うくらい老けてて
    なんでキャーキュー言いながらコンサート楽しめたのかいまではなぞ

    +73

    -1

  • 323. 匿名 2016/06/15(水) 21:10:37 

    嵐。本当にどこが良かったのだろうかと思うくらい一気に冷めた。この人達はいつまでこのままなのだろうって。コンサートも一回行ったけど、また行きたいって思う程でもなかったし。確かにメンバー同士仲がいいのが好きだったけど、それ以外の売りは何なんだ?って思うとないんだよね。

    +72

    -7

  • 324. 匿名 2016/06/15(水) 21:12:00 

    SPEED

    +6

    -2

  • 325. 匿名 2016/06/15(水) 21:17:09 

    プチプラファッションブロガー
    最初は安くて数少ない手持ちの洋服を着こなしてステキに思えたが、最近は宣伝のための提供アイテムをたくさん使用
    ネットで見れるのに本まで出版


    +69

    -1

  • 326. 匿名 2016/06/15(水) 21:17:41 

    嵐かな。約10年位ファンでその間何回か遠ざかる事はあった。それでもCDやDVDとか初回限定盤は必ず購入してた。何かあった訳でもないけど今回は再燃する気がしない。今までこんな事なかったなー。

    +49

    -5

  • 327. 匿名 2016/06/15(水) 21:18:10 

    松山ケンイチ あんなに好きだったのに今どうでもいい なんでだろ

    +32

    -3

  • 328. 匿名 2016/06/15(水) 21:18:50 

    YUKI
    結婚前、ダンナの方はYUKIとの交際を公にしてなかったのに、
    いくら大好きな人と付き合えて嬉しいからって
    ダンナのライダースジャケットの写真や
    ダンナのライブ会場の関係者席の写真に
    I'm yoursなんてタイトルつけて本に載せたり、
    セックスを連想させるポエム(もちろん写真付き) 載せたりしてたのでドン引きした
    真心ファンから散々叩かれたらしいけど
    当たり前だよ

    +87

    -2

  • 329. 匿名 2016/06/15(水) 21:23:57 

    パリ
    長く住んだこともないのに日本にいながら「パリ症候群」だった
    パリに住めるのならどんなつまらない仕事でもかまわない、新しい服とか買えなくてもいいって思ってた

    その後、別にほかの土地が好きになったわけでもないのにあの情熱は自然にフェイドアウト

    で、フランスやベルギーでテロが続いて、完全終了

    +54

    -0

  • 330. 匿名 2016/06/15(水) 21:28:49 

    トヨエツ。
    中3でどハマりして、小島聖と別れたくらいから興味なくなった。もういいオッサンだよねー。
    ちなみに私36。

    +42

    -3

  • 331. 匿名 2016/06/15(水) 21:32:23 

    ぺ・ヨンジュン
    ロケ地ツアーまで行ったほどハマってたのに…
    集めたグッズも殆どがゴミと化しました(; ̄ェ ̄)

    +41

    -2

  • 332. 匿名 2016/06/15(水) 21:34:26 

    少女時代。
    ジェシカ自体には
    あまり興味なかったんだけど
    彼女が脱退したことで
    グループのバランスが崩れて
    魅力を感じなくなった。
    やっぱり永遠の友情なんて
    ないんだなあ、と夢から覚めた。
    あえて性格悪そうなジェシカがいることで
    共存してる奇跡感が出てたのかな。

    +49

    -0

  • 333. 匿名 2016/06/15(水) 21:34:41 

    吉沢悠

    +14

    -2

  • 334. 匿名 2016/06/15(水) 21:36:33 

    ハリーポッター
    中学生のとき好きすぎて関連の本とかグッズとかいっぱい買ってたけど、ある日突然醒めた。
    今や醒めすぎてハリーポッターが好きな人にも引いてしまうレベル。ジブリも同じ現象が起きてる。お金もったいなかったな。

    +31

    -1

  • 335. 匿名 2016/06/15(水) 21:39:14 

    >>51
    アグネスチャンの家かと思った

    +20

    -0

  • 336. 匿名 2016/06/15(水) 21:41:32 

    >>125
    え、マサムネ韓国推しなの??
    がっかり。胡散臭いなぁ

    +81

    -4

  • 337. 匿名 2016/06/15(水) 21:42:08 

    >>328
    YUKIはジュディマリの時のライブ映像で、マニキュアを塗って貰うためだけに 同級生を呼んで
    「あたしが呼んだら来るんだよ〜」的な事を言ってて
    心底性格悪いやつだなって思った覚えが

    +87

    -1

  • 338. 匿名 2016/06/15(水) 21:47:32 

    ナイナイ
    昔はめちゃイケもぐるナイも大好きだったけど、今はまったく見る気がしない

    +52

    -2

  • 339. 匿名 2016/06/15(水) 21:48:38 

    GLAY
    TERUの見た目がひどすぎる
    あんなに好きだったのに醒めてしまったもの

    +85

    -2

  • 340. 匿名 2016/06/15(水) 21:58:07 

    AAA

    現在進行形で冷めてる
    デビュー当時は、路上でパフォーマンスしたりライブも生歌&息のそろったダンスで、すごくかっこよくて売れたいっていう貪欲さが伝わってきて好きだったけど
    ここ数年のライブは、派手な演出と仲良しアピールばっかだし、武器だったはずのダンスを全然踊らなくなった
    今年でもうFCの継続はしないな~

    +39

    -1

  • 341. 匿名 2016/06/15(水) 21:59:19 

    >>93
    >>328
    YUKI知れば知るほど幻滅する。
    大ファンだったぶん余計に。

    本当にネットがない時代に売れてラッキーな人ですよね。

    +100

    -2

  • 342. 匿名 2016/06/15(水) 22:00:13 

    元カレたち

    +9

    -3

  • 343. 匿名 2016/06/15(水) 22:00:53 

    >>339
    ヒェ〜。びっくり。
    ファンの方に同情するわ。

    +29

    -0

  • 344. 匿名 2016/06/15(水) 22:06:16 

    怪盗ロワイヤル
    というかモバゲ自体
    当時は朝起きたらモバゲ
    夜中に目覚めてもモバゲ
    昼間は一時間おきにモバゲだったのに今ではログインパスワードすら覚えてないかもしれない

    +32

    -0

  • 345. 匿名 2016/06/15(水) 22:11:30 

    山P

    +14

    -23

  • 346. 匿名 2016/06/15(水) 22:13:52 

    AKB。
    ただの一般人の集まりだわ

    +28

    -2

  • 347. 匿名 2016/06/15(水) 22:15:02 

    イエローモンキー
    あんなに好きだったのに醒めてしまったもの

    +48

    -7

  • 348. 匿名 2016/06/15(水) 22:15:06 

    宝塚歌劇20年ぐらい夢中で観てたが
    どうしてあんなにハマれたのか謎。

    +33

    -0

  • 349. 匿名 2016/06/15(水) 22:16:47 

    V6…
    15年ファンしてたけど、一気に冷めて今まで持っていたCDやDVD全て売っぱらった♪( ´θ`)ノ
    …素敵な臨時収入になりました♡

    +31

    -3

  • 350. 匿名 2016/06/15(水) 22:16:55 

    SMAP ごろうちゃん⇨つよぽん事件ですっかり冷めた

    +17

    -5

  • 351. 匿名 2016/06/15(水) 22:22:14 

    ディーンフジオカ!
    五代様で知って、あまりのかっこよさにどっぷり浸かってしまって、出てるテレビ全部録画したり雑誌全部買ったりしてたのに、メディアがゴリ押ししすぎで急激に冷めてった。
    あと、本人が俳優業より歌手業をやりたいってことを聞いて。別に歌が特別上手いわけでもないんだから、その美しい顔を活かして俳優だけやってれば良いのにって思ってちょっと興醒めして。
    今でも顔はすっごいタイプだけど、ただそれだけってかんじ。笑

    +76

    -4

  • 352. 匿名 2016/06/15(水) 22:23:05 

    恋愛。

    +22

    -1

  • 353. 匿名 2016/06/15(水) 22:27:34 

    高校三年間、毎日リプトンのミルクティー買って飲んでたのに、今はすっかりコーヒー派。紅茶は高卒以来、飲んでない。むしろ嫌いになったー

    +38

    -3

  • 354. 匿名 2016/06/15(水) 22:28:40 

    嵐の大野。
    今、ドラマの実況のトピが盛り上がってる。

    パグ以来、いっきに冷めた。醒めた。
    今、奴のドラマ見てないです。
    なんか、シラーってなり妙に冷静になり、楽しめない。
    何があんなによかったのかなあ。
    信じられないくらい、引いてます。

    +63

    -7

  • 355. 匿名 2016/06/15(水) 22:42:54 

    福士そうた。
    会社休みますの頃どハマりしてた。
    でも演技の進歩のなさ、生意気さに
    段々イライラするようになって。
    無名塾ででも鍛え直してほしいわ。

    +57

    -7

  • 356. 匿名 2016/06/15(水) 22:43:05 

    その時期の旬のもの
    あんまり食べれなくて飽きない時も有るけど、殆ど飽きる。今は鱧とアメリカンチェリーに飽きた。
    アメリカンチェリーは3キロ食べた。
    でも基本大好きだから、また来年には同じくらい食べるんだろうと思ってる。

    +9

    -4

  • 357. 匿名 2016/06/15(水) 22:49:01 

    でんぱ組。
    最新アルバムがっかりや。
    普通にならないで~。

    +5

    -0

  • 358. 匿名 2016/06/15(水) 22:51:35 

    ハンドメイドビーズアクセサリー。
    あんなにハマりまくっていたのに全く作る気がしなくなった。

    +27

    -0

  • 359. 匿名 2016/06/15(水) 22:52:28 

    BUMP OF CHICKEN
    醒めたというかきゃーきゃー思う時期は越した

    +37

    -6

  • 360. 匿名 2016/06/15(水) 22:52:55 

    BUMP OF CHICKEN
    最近のライブグッズ全面アピール感
    ライブ中にもグッズ紹介、アンコールにはライブTシャツ着て登場
    金儲け主義に走ってしまってる…悲しい

    +35

    -6

  • 361. 匿名 2016/06/15(水) 22:56:51 

    V6の岡田准一。木更津やSP、ずっと応援してたけど不倫を噂された宮崎あおいと同棲してたのを知って一気に幻滅した。
    まさかと思ったけどやっぱ不倫してたんだって。再会してから交際なんて白々しい嘘も無理だった

    +61

    -2

  • 362. 匿名 2016/06/15(水) 23:00:03 

    TERUがそこらへんのオッサン過ぎて冷めた
    あんなに好きだったのに醒めてしまったもの

    +90

    -2

  • 363. 匿名 2016/06/15(水) 23:00:45 

    申し訳ないけど、BUMP。

    かなり好きだった10年前は滅多にテレビ出ないし
    ツアーグッズもタオルとかTシャツとかシンプルだったけど

    久々に見たらニコルがぬいぐるみグッズ化してたり
    メンバーもお揃いの衣装みたいなの着て歌ってたり
    すっごく変わっててびっくりした。

    あとチャマが変なヘアスカーフみたいなのつけててオカマみたいでびっくりした。昔のチャマ好きだったのにな…
    またファンになりそうだったけど冷めてしまった。

    +39

    -7

  • 364. 匿名 2016/06/15(水) 23:03:39 

    ジャニーズかなぁ、、
    他のものを好きになったら一気に見向きもしなくなった笑

    +17

    -2

  • 365. 匿名 2016/06/15(水) 23:03:52 

    伊野尾慧。

    伊野ちゃん好きになってJUMP全員好きになって
    勢いでDVD集めたけど 急に冷めた。
    ほんと急にどうでも良くなったからDVD売ろうw

    +37

    -2

  • 366. 匿名 2016/06/15(水) 23:07:32 

    スキマスイッチはハタハタ事件から、ん?ってなった。
    ふれて未来をあたりから好きで大橋くん大好きだったけど
    興味なくなったな〜、曲は今でも好き。

    +36

    -2

  • 367. 匿名 2016/06/15(水) 23:09:26 

    セカオワ
    ファンクラブに入るくらいどっぷりハマッてましたが、益若との色恋沙汰で子供の気持ちを思うと…冷めました。
    去年ライブチケット買ってしまったので行ってきます。

    +49

    -0

  • 368. 匿名 2016/06/15(水) 23:20:24 

    ワンピース
    魚人島から面白いと思えなくなって、コミック全部売って今はもう全然見てない。
    今一体どうなってるんだろう。

    +31

    -0

  • 369. 匿名 2016/06/15(水) 23:27:48 

    関ジャニ

    渋谷すばるが気持悪くて仕方が無い
    もう気持悪くて、気持悪くて、どうしたらいいのかな。

    逆に全く受け付けなかった村上が面白くて、月曜から夜ふかしは、見てます。

    +44

    -19

  • 370. 匿名 2016/06/15(水) 23:31:05 

    やっぱアジカンのゴッチそうだよね…。
    ミュージシャンとかあんまり政治的発言とか思想は内に秘めといて欲しい。

    +74

    -3

  • 371. 匿名 2016/06/15(水) 23:33:54 

    私もBUMP。昔は本当によく練られた小説みたいな歌詞が多かったけど、もういい大人だし出し尽くしたんだろうなと思う。表には出てないけど家族とか守るものが増えてテレビとかに出始めたのかなぁと思ってる。

    +61

    -6

  • 372. 匿名 2016/06/15(水) 23:37:01 

    ゴールデンボンバー!夢中でイベントライブ行ったけどサメサメ

    +23

    -1

  • 373. 匿名 2016/06/15(水) 23:38:41 

    aiko。
    CDは初回と通常版と両方買い、初回は未開封で永久保存用に大切にしていた。
    自分も大人になり、いい歳してこの人はいつまで恋だの好きだの歌ってるんだろうと思うようになり、急に冷めた。
    精神年齢追い越したような気分。

    +89

    -0

  • 374. 匿名 2016/06/15(水) 23:45:31 

    モスバーガー
    朝から揚げたてのポテト食べたいなーって張り切ってドライブスルー行ったら朝モス

    ⁇朝メニューにポテトない(´・_・`)
    いつのまに朝モスになってたの‼︎

    朝からテンション下がった

    +27

    -2

  • 375. 匿名 2016/06/15(水) 23:46:58 

    セックス

    なんかもう…オエッてなる。

    +35

    -10

  • 376. 匿名 2016/06/15(水) 23:47:33 

    BUMP
    メンバーも私も大人になった
    夢見る頃は終わって、現実社会を生きている

    +56

    -6

  • 377. 匿名 2016/06/15(水) 23:48:20 

    >>372
    ちなみに理由は最近の曲は寒いし心に響かないし、ボーカルの営業過ぎるblog

    +6

    -1

  • 378. 匿名 2016/06/15(水) 23:48:33 

    >>243
    東方神起
    私もあの頃の自分が恥ずかしいっっ

    +16

    -5

  • 379. 匿名 2016/06/15(水) 23:51:10 

    やっぱり歳をとると若い頃の感性とは異なってくるよね..

    ただ好きだったアーティストとかは自分の若い頃の思い出とリンクしているから、変わってしまったアーティストを潜在的に受け付けられなくなるのかな
    嫌い、とかとはまた違う感情なんだよな・・自分は

    +54

    -2

  • 380. 匿名 2016/06/15(水) 23:53:20 

    堂本剛くん。
    金田一の頃は本当に大好きで、雑誌の切り抜きを集めてノートに貼ったりしてた。
    今も嫌いではないけど、ファッションとかもみあげとか歌い方に拒否反応が…

    +48

    -2

  • 381. 匿名 2016/06/15(水) 23:55:54 



    本当に大好きでCDもDVDも毎回購入してたしファンクラブにも入っていたけど、現実的に考えちゃって好きでも意味ないんだなって


    すべて台本通りに話してるんだもんなって考えるようになっちゃって覚めてしまった

    +33

    -4

  • 382. 匿名 2016/06/15(水) 23:59:21 

    トピ画変えてください。
    ファンの人もたくさんいるんです。

    +6

    -15

  • 383. 匿名 2016/06/15(水) 23:59:22 

    私もスピッツかな…中学生の頃から大好きでしたが、ライブに行っても進化?が無いというか、いつも同じ流れな気がしてしまう、もうライブは行かなくても良いかな…と冷めてしまいました。
    声は好きだし、昔の曲は今でも好きですが。
    アジカンは未だに大好きです。
    ちなみに30代半ばです。
    おばさんですが、ロックバンドが好きです。

    +12

    -18

  • 384. 匿名 2016/06/15(水) 23:59:36 

    踊る大捜査線
    スピンオフ、ラストもそうだけど、ストーリーがお粗末過ぎた

    +16

    -2

  • 385. 匿名 2016/06/16(木) 00:00:54 

    関ジャニ∞
    CDもDVDもテレビも欠かさずチエックして
    ライブにも行ってグッズも買いまくってたけど
    大学入学を機に離れることに。
    今またジャニヲタをやるつもりは年齢的にありえないけどあの時はジャニーズつながりで友達できたし、充実してたなあと思う。

    +17

    -2

  • 386. 匿名 2016/06/16(木) 00:01:35 

    多摩ネットワークの皆さん。

    +6

    -1

  • 387. 匿名 2016/06/16(木) 00:02:43 

    サザン

    紫綬褒章を受賞したあとにコンサートで不敬と思われるようなパフォーマンスしてから一気に冷めました。
    そんなことするなら最初から受賞拒否すればいいのに、還暦くらいの歳で「照れ隠し」とか言い訳にもひきました。
    思い出のある曲もいっぱいあるし今でも良い曲だなと思うこともあるから、昔のように「やっぱりサザン好きだな~」と思えなくなってしまってすごい残念。

    +94

    -4

  • 388. 匿名 2016/06/16(木) 00:15:40 

    福山雅治

    もう残念です
    この前のドラマでホントに終了でした
    ただのその辺のオジさんにしか見えません
    あんなにキラキラ見えてたのが 今では不思議
    結婚がきっかけではあるけど 発表の仕方が
    下手くそでその後の対応もグダグダで
    吹石さんにガッカリより
    福山にガッカリした
    ファンクラブの更新も辞めました

    +79

    -3

  • 389. 匿名 2016/06/16(木) 00:18:04 

    >>1
    私も好きだったけど、政治的発言してるのみて嫌いになった。
    ミュージシャンは、音楽だけでいいわ。冷めた。

    +51

    -4

  • 390. 匿名 2016/06/16(木) 00:18:55 

    >>387
    サザンって曲のパクリもしていたよね
    知ってから冷めた

    +33

    -1

  • 391. 匿名 2016/06/16(木) 00:22:26 

    昔のEXILEファンでした
    TAKAHIROが入ったくらいまでは、まだよかった
    今は、もう見たくないレベル

    +30

    -3

  • 392. 匿名 2016/06/16(木) 00:24:52 

    このトピ読んでたら「理不尽な理由で別れた人」のトピを思い出した。女って急に冷めるよね。好きなタレントも彼氏も。なんでだろう?

    +48

    -3

  • 393. 匿名 2016/06/16(木) 00:31:46 

    福山さん、私もファンクラブに入ってたよ。でも急にアジア進出したり、男子限定ライブしたり、ドームツアーしたりラジオやめたりで「何かあるな」って気がしてファンクラブの更新はやめた。そしたら結婚した。

    独身モテキャラみたいなのじゃなくて正直に吹石さんと婚約したり少しずつ出したら良かったのになぁ。ラジオのキャラも作ってたのかー、と後でわかったのが冷めたかな。

    ドラマも見たかったけどさすがに「ラヴソング」はうーん、だね。またガリレオ先生や龍馬伝みたいなので復活してほしい!

    +40

    -2

  • 394. 匿名 2016/06/16(木) 00:46:26 

    キスマイ

    急激に物凄く好きになって毎日毎日聞き続けたら急激に冷めましたw

    +16

    -0

  • 395. 匿名 2016/06/16(木) 00:57:18 

    YUKIは私もほんとに嫌いになった。
    DVDも本もいろいろ知ってから、持ってるのが嫌になって捨てたし、
    なんでこんな人の音楽お金出して買ってしまったんだろうって思ったよ。
    いろんな言動も性格悪いなと思うし、NOKKOの精神ズタズタにしても申し訳ないとか思ってないんだろうな。

    +40

    -2

  • 396. 匿名 2016/06/16(木) 00:59:06 

    福山は物の分かったカッコイイおっさんとして一歩引いた感じに活躍すればいいのにね
    事務所の戦略ミスだとは思うけど
    あそこすかしたイケメン売りさせるじゃない
    佐藤健もあの路線だと後々年とった時に首絞めそうな売りかたさせてるよね
    もうちょっと明るく親しみある感じでいけばいいのにと思うんだけど

    +47

    -1

  • 397. 匿名 2016/06/16(木) 01:02:49 

    このトピ見ると元ファンがアンチになってるんだろうなぁってコメがイッパイww

    +51

    -2

  • 398. 匿名 2016/06/16(木) 01:16:07 

    ももクロ。
    ファンクラブ入って、ライブの度に一人で遠征して、ゴールデンの音楽番組が決まったら泣いて喜んでました。
    人気が出てきてから、ファンのマナーがすごく悪くなっていった。本人たちも歌はどんどん上手くなっていったけど、それでも未だに歌番組で聞けるほどではないし、外見は成長してもキャラクターが10代の頃と変わらないのが何だかなあと思ってました。
    それでも未練がましく追いかけていたところに紅白卒業宣言…もう応援できないと思いファンクラブを更新しなかったら気持ちが楽になりました。同時に悲しくて仕方ない。早く新しい趣味や好きなものを見つけたい…

    +34

    -4

  • 399. 匿名 2016/06/16(木) 01:26:11 

    浜崎あゆみ
    倖田來未

    +7

    -0

  • 400. 匿名 2016/06/16(木) 01:30:52 

    韓流全般。
    好きだった頃は韓国について本当に何も知らなくて何も考えてなくて、、でも、真実を知ってから、少しずつ離れていった。

    +26

    -1

  • 401. 匿名 2016/06/16(木) 01:32:13 

    2PM
    ファンクラブ入って
    何度かコンサート行ったけど飽きた
    愛してるよ~
    って言えば日本人は喜ぶと思ってるのかな?
    軽々しく使うな!って冷めた

    +44

    -1

  • 402. 匿名 2016/06/16(木) 01:32:18 

    内田篤人
    カレンダー買ったり写真集
    買ったりしてたけど
    結婚前から女ファンいらね
    発言にだんだん嫌いになった

    +27

    -3

  • 403. 匿名 2016/06/16(木) 01:40:52 

    旦那

    +8

    -2

  • 404. 匿名 2016/06/16(木) 01:58:17 

    勝手に好きになって勝手に嫌いになりグチをこぼす

    いつの間にか嫌われた芸能人「 ん~・・ おまえ誰? 」

    +13

    -17

  • 405. 匿名 2016/06/16(木) 01:59:52 

    ハイパーヨーヨーとベイブレード

    +7

    -1

  • 406. 匿名 2016/06/16(木) 02:05:04 

    EXILE

    +19

    -2

  • 407. 匿名 2016/06/16(木) 02:05:06 

    GLAY

    新曲ちらっと聴いてもダサい…とかしか感じられなくなった。
    コスするくらい好きだったんだけどな

    +23

    -5

  • 408. 匿名 2016/06/16(木) 02:07:33 

    三代目
    似たような楽曲ばっかり歌うようになったから。本人達にまったく謙虚さが感じられなくなった。疲れててもそれを表に出さないのが芸能人だと思うし、音楽番組のMステですら、やる気なさそうにダラダラしてるのが信じられない。苦労してることをよく語るけど、デビューしてまだ5年くらいな割には、かなり恵まれた環境にいると思う。

    +74

    -4

  • 409. 匿名 2016/06/16(木) 02:10:28 

    少女時代
    ジェシカが抜けて冷めた。一人抜けたらもうそれは別のグループにしか思えない。フォーメーションとか9人だとめちゃくちゃ綺麗だったけど、8人だと微妙に見える。

    +20

    -1

  • 410. 匿名 2016/06/16(木) 02:15:07 

    BUMP
    コンサートの関係者席に水商売の綺麗なおねいさんが全メンバー分いたのを見て引いた。
    あとBlu-ray+CDのライブ音源があまりにも酷すぎた。
    ライブCD聞いたらダメだったわ。
    あと、どんどん宗教みたいになって若い子が泣きながらおおー!って腕上げてるの見てるのもいたたまれなくなって、ファンやめました。
    BUMPは大人になったら冷めるね。

    +54

    -5

  • 411. 匿名 2016/06/16(木) 02:17:24 

    ドリカム。
    昔の曲に出てくる女の面倒くささったらもう……。
    久しぶりに聞いて、びっくりした。
    声とかはいいんだけどねえ。

    +34

    -2

  • 412. 匿名 2016/06/16(木) 02:18:26 

    hydeさん。
    ラルクのhydeさんは好き。
    VAMPSのHYDEさんは私には無理だった。
    ラルクの事務所が上手にイメージ戦略してたのね。
    VAMPSはついにファンクラブもやめました。
    あのVAMPSのライブ前にたむろってるHYDEもどきのおっさんたちは何目的なんだろうな。
    若い女抱いてんのかな。

    +23

    -2

  • 413. 匿名 2016/06/16(木) 02:20:14 

    ディーンフジオカ。
    朝がきたで五代さんが大好きだったけど。
    バラエティのディーンさんは、ただのナルシストだったのに引いた。

    +52

    -3

  • 414. 匿名 2016/06/16(木) 02:22:16 

    KAT-TUN
    まさか初めて好きになったジャニーズが、こんなことになるなんて。
    1人また1人と抜けていくのに耐えたけど、無期限の活動休止とは。。。

    +24

    -0

  • 415. 匿名 2016/06/16(木) 02:23:58 

    イッテQ
    いとうあさこさんをババアと呼ぶから。

    +42

    -3

  • 416. 匿名 2016/06/16(木) 02:25:02 

    >>362
    優しそうで逆に好きになりかけた・・・
    昔のホストみたいなイメージだったから。
    トピズレごめんなさい

    +4

    -1

  • 417. 匿名 2016/06/16(木) 02:26:52 

    嵐何人かいますね笑
    今年覚めた。コンサートは当たらない、番組はつまらない。仲良しネタばっかり。コンサートの内容もは?ってのがたまにあるし、面白い演出がなくなった。シングルもアルバムも曲がイマイチ。
    ニノファンだったけど、冷めてくるとただの生意気な奴にしか見えなくなった笑

    +69

    -4

  • 418. 匿名 2016/06/16(木) 02:28:28 

    堺雅人
    変わり者のイメージで演技も好きだったんですけど結構普通に結婚したなって思って
    最近は演技もワンパターンに見えてきちゃって

    +32

    -9

  • 419. 匿名 2016/06/16(木) 02:30:18 

    ゴッチはSNSやったらダメな人だった。
    アジカンはかっこいいんだけど、なんか無理になってきた。

    +27

    -1

  • 420. 匿名 2016/06/16(木) 02:38:29 

    ベアブリック

    あれほど集めたけど・・・でも売りたくない(笑)
    あんなに好きだったのに醒めてしまったもの

    +26

    -1

  • 421. 匿名 2016/06/16(木) 02:50:46 

    浜崎あゆみ。

    10代20代の頃、デビューからのCD全部買ってきたし、髪型も化粧も服も真似してた。
    幼い自分にはあゆの書く曲は衝撃で、新曲の出る度にビリっとしてた。
    憧れだったし、夢のような存在だった。

    最近のあゆはおばちゃんって感じで、親近感が湧いてくる。
    あぁこの人も現実にいる人間なんだ!と思って
    何か夢から覚めた(笑)

    +41

    -0

  • 422. 匿名 2016/06/16(木) 02:51:15 

    テニミュ

    +4

    -0

  • 423. 匿名 2016/06/16(木) 02:55:48 

    食べ物でもいいですか?

    都こんぶ。
    すっごくハマって毎日食べ続けたら、ある日急に嫌いになった。

    +18

    -1

  • 424. 匿名 2016/06/16(木) 03:06:20 

    THE YELLOW MONKEY


    解散とともに冷めて真鍋とデキ婚でひいた。

    +44

    -1

  • 425. 匿名 2016/06/16(木) 03:07:15 

    アンチの正体は、元熱狂的ファンって言うもんね。知りすぎて知らなくても良かったことまで知って、大嫌いになる。

    「アンチのくせに私より詳しいですね!暇なんですね」
    ってファンが言うけど
    当たり前だよね。大ファンだったんだから、
    そこらのファン以上になんでも知ってる。

    +108

    -3

  • 426. 匿名 2016/06/16(木) 03:12:03 

    チーズケーキ

    兎に角好きで太りたくないから二食我慢してまで毎日の様に食べてたらある時チーズケーキの味がしない!!なんと食べ過ぎて舌がチーズケーキの味を口内の味と錯覚し始めた模様!!

    あれから2年チーズケーキ復活の予感!!

    +22

    -2

  • 427. 匿名 2016/06/16(木) 03:19:58 

    嵐、昔はイキイキして可愛かったな。
    ドラマも、ニノのはいつも面白いし、花男は良かった。

    久しぶりに見たら、もうアラフォーアラサーだし、いい年して大学生みたいな仲良しごっこしていて(2人でいる時だけでなく、5人揃った時もそう)、ないわー と思って、ドラマもバラエティも全然見なくなった。

    +35

    -4

  • 428. 匿名 2016/06/16(木) 03:20:02 

    the yellow monkey

    今回チケットとろうとしない自分に、未だ戸惑ってる。
    熱帯夜でスコーンとハマって以来あんだけツアー行きまくって、生きてるーって実感しちゃうくらい生き甲斐で、良い席とろうと必死で頑張って、ほんっと楽しくって‼︎
    からのー、休止、解散と号泣して落ち込んでえらいことになってたのに、、、。

    もうあれで燃え尽きちゃったのかなぁ?自分。さみしい。やっぱ行こうかな、、、。
    だいたいチケットシステムも値段も変わりすぎでめんどいんかも⁇

    +21

    -0

  • 429. 匿名 2016/06/16(木) 03:22:46 

    >>48
    私も一時は年に7回も行ってたけど、今はなんか醒めた…

    +7

    -1

  • 430. 匿名 2016/06/16(木) 03:26:52 

    >>426
    共感‼︎ 私もむかーしハーゲンダッツにハマって毎日食べまくってたら、ある日クッキーアンドクリームのパイント一気喰いしたら突然気持ち悪くなっちゃって、それから2年‼︎ハーゲンダッツまったく食べたいと思わなくなったの‼︎
    でも不思議な事に、2年経ってなんとなく食べたくなったらすんなり復活 ww また毎日食べてます。

    +18

    -2

  • 431. 匿名 2016/06/16(木) 03:35:07 

    hyde…
    まだ一応ファンだしFCもラルクライブのために更新はしてるけど、VAMPS始めた辺りからイタイおっさん化が止まらなくなった。
    昔は素で天然ぽい、ほわ〜っとしたとこが良かったのに、今じゃ狙って可愛くしてるもんね。おっさんのアヒル口とかまじ勘弁してほしい。
    あー!ほんと何であんなんなっちゃったんだろう泣

    +29

    -3

  • 432. 匿名 2016/06/16(木) 03:39:26 

    散々書かれているけれどYUKI

    本当にネットが発達してない時代にバンドJAMで活躍できて良かったね・・と思う
    いいのか悪いのか、悪運強いね

    JAM時代は「私がいたから売れた」とか言ってて、ソロになったらいきなり路線変更・・「歌えることにただ感謝」とか胡散くさくなった

    +54

    -0

  • 433. 匿名 2016/06/16(木) 03:41:42 

    松山ケンイチ

    デスノートでLが出て来た時に、一瞬で恋に落ちて(笑)俳優さんには今まで興味なかったのに
    それ以降ドラマ、番宣、見逃さず録画して何度も観たり
    DVD、写真集を購入、舞台挨拶を見に行くまでハマった。
    だが、小雪と週刊誌に撮られた辺りからなぜ小雪…と思い、結婚した時点でかなり冷めました。

    子供がハマって根性ガエルを毎週観てたけど
    どうしてあんなに好きだったのだろう…と
    微妙な気持ちで毎回子供と観てました(笑)

    +30

    -2

  • 434. 匿名 2016/06/16(木) 03:43:25 

    >>427
    年取ったおじさんには萌えないって感じ?

    +7

    -0

  • 435. 匿名 2016/06/16(木) 03:46:34 

    >>430
    おおっ!!同志よ!!人間とは不思議なものだねw

    +4

    -0

  • 436. 匿名 2016/06/16(木) 03:47:33 

    井浦新
    ピンポンからハマって、蛇にピアスのシバさんでさえもカッコよく見えて、抱かれたい!なんてセクシーなんだ!とか本気でキモいくらい思ってたけど、一時期月9とか普通にドラマ出るようになって一気に冷めちゃった。
    映画向きと言うか、変なクセのある役しか似合わないのかな?ドラマでは演技下手すぎて見てらんなかった

    +17

    -1

  • 437. 匿名 2016/06/16(木) 04:01:50 

    >>404
    だって好きになってもらってなんぼの商売じゃん

    アーティストを支えているのはその「え・・誰?」と言われる側のファン(信者)なのは紛れもない真実なわけで・・

    +22

    -1

  • 438. 匿名 2016/06/16(木) 04:03:56 

    >>321
    めちゃ分かります‼️
    本当に商業的になりましたよね。
    もう会報も何年も未開封になっててあやふやですが、ライブかなんかを映画館で上映するってお知らせが来た時にそう感じました。
    前は「ライブを大切にしてる。ドームではしない」って常々言ってたのに、映画⁉️って。
    もうクソダサい。

    +12

    -1

  • 439. 匿名 2016/06/16(木) 04:06:04 

    T.M.revolution
    西川貴教

    ミュージカルのヒロイン役と公演中に交際公私混同
    ラジオで悪口ばっか
    ダウンタウンやさんまにはへこへこ後輩には、勝手にラジオで鬼龍院の住所さらす
    チャラい連中と西麻布でヤリパ
    ライブ中気にくわないとキレて帰る

    +31

    -3

  • 440. 匿名 2016/06/16(木) 04:06:52 

    西川貴教

    デブ化
    あんなに好きだったのに醒めてしまったもの

    +43

    -6

  • 441. 匿名 2016/06/16(木) 04:07:58 

    モバゲー
    サークル作ったり
    ゲームしてたけど
    今じゃ開きもしない

    +17

    -0

  • 442. 匿名 2016/06/16(木) 05:11:47 

    韓国の俳優。

    ドラマは暇なとき見たりもあるけど、ファンという人はいなくなった。

    +13

    -0

  • 443. 匿名 2016/06/16(木) 05:12:00 

    Acid Black Cherry

    ジャンヌ時代からそのままソロ活動も応援してたけど、3枚目アルバムあたりから急に着いていけなくなった。
    ファン層悪いし、ライブもキャピキャピしてて変わっちゃったなって思う。
    最近は本に映画によく分からないし。
    ジャンヌ復活したらまた入ろうって事で、ファンクラブ抜けました。

    +12

    -0

  • 444. 匿名 2016/06/16(木) 05:21:02 

    SEKAI NO OWARI
    メジャーデビューする前が好きだった。
    人気出てから深瀬さんに冷めた。

    +16

    -0

  • 445. 匿名 2016/06/16(木) 06:26:47 

    松田聖子
    歯をいじくり過ぎてるのか発音に違和感
    今じゃイタイ女

    +11

    -0

  • 446. 匿名 2016/06/16(木) 06:32:38 

    ワンオク。

    最近の曲調は好きになれない…

    +7

    -0

  • 447. 匿名 2016/06/16(木) 06:52:00 

    >388

    わかります。
    結婚の発表後のグダグダ感。
    もっと素直に本人の口から『僕もいい年なので結婚しました。スタイルのいい嫁さんです。テヘ』

    みたいな感じで、いつものエロトーク感覚で話せばよかったのに、おっさんアイドル気取って変に隠しててなんかもったいないと思っちゃいました。
    奥さんの誕生日に入籍するなんてマシャは奥さん思いのいい旦那さんになるんだなーとほのぼのしたのにー。

    ラブソングも見なかったです。

    思えば龍馬伝後から変わりました。
    国民的スターっぽい事ばかりしてましたよね。
    同じ事務所の桑田さんが病気したから稼ぎ頭にならざるをえなかったんだろうけど、、、紅白もちゃんとNHKホール行けばいいのにーと思います。
    行かないなら紅白も断ればいいと思いました。

    私も同じく佐藤健くんが心配です。
    そしてディーンさんも心配です。

    +32

    -1

  • 448. 匿名 2016/06/16(木) 06:54:26 

    ニコニコ動画の歌い手

    昔はすごい好きだったのに
    歳をとるにつれて、何が良かったのか
    分からなくなった

    信者も痛いし、今思うと気持ち悪すぎる、

    +12

    -0

  • 449. 匿名 2016/06/16(木) 07:05:12 

    >>410
    うっわ
    高校生の時、はまって最近また聞こうかな~って気になってたのにもうやだ。
    綺麗な水商売系の人ってメンバー既婚者いるよね?

    +14

    -1

  • 450. 匿名 2016/06/16(木) 07:09:36 

    嵐のあの黒歴史的写真やパグ事件があっても別に平気だった自分は、一体どんなことがあったら冷めるんだろうと自分でも不思議になってきた
    もう義務になってるのかな

    +12

    -4

  • 451. 匿名 2016/06/16(木) 07:18:59 

    大野くん
    ドラマ見て、無理と思った。

    +23

    -3

  • 452. 匿名 2016/06/16(木) 07:25:14 

    乃木坂
    曲は好きでyoutubeのよく観てたんだけど
    生駒ちゃんとかわいいなーって思ってたけど
    テレビ観てちょっとちゃうなーって思った
    不倫坂っていわれてクリーンじゃないし

    +9

    -0

  • 453. 匿名 2016/06/16(木) 07:30:06 

    沖縄

    +4

    -2

  • 454. 匿名 2016/06/16(木) 08:02:57 

    カメラ!
    子供生まれるから頑張って一眼レフ買ったけど。
    身近で手軽で一瞬を逃さず撮れるのはやっぱりスマホ!
    たまった写真はそのままスマホから注文してフォトブックにしてる。
    自分用の記録だからスマホで十分だった。
    子供が幼稚園行くようになれば運動会とかでカメラ使うよね、きっと。

    +12

    -0

  • 455. 匿名 2016/06/16(木) 08:09:50 

    松田聖子は若い頃は伸びやかな声で瑞々しかったんだけど、齢とってヘンに歌にB級感が出てきたね。
    演歌歌手と同じ道を辿ってる。

    +23

    -0

  • 456. 匿名 2016/06/16(木) 08:26:15 

    EXILE

    +12

    -2

  • 457. 匿名 2016/06/16(木) 08:30:47 

    恋愛

    +8

    -0

  • 458. 匿名 2016/06/16(木) 08:33:09 

    藤ヶ谷のan・anで見せたヌードが気持ち悪くてドン引き…「キスマイ」は好きだけど、ハマった当初の熱はもうない。今となっては惰性で続いてるだけなのかも。

    +15

    -1

  • 459. 匿名 2016/06/16(木) 08:36:02 

    EXILE
    グッズやダサイジャージも高すぎるし、人数増え過ぎ。
    AKIRAとTAKAHIROの7人の時が良かった。

    +21

    -0

  • 460. 匿名 2016/06/16(木) 08:45:53 

    Hey!Say!JUMP

    中学生〜大学生まで特に山田くんのファンだったんだけど、チビで厚化粧、口の悪さに冷めてきた。

    新卒の頃は高身長で爽やか、真面目な好青年の裕翔くんにグループ内担降りしたんだけど、ここ最近の事件2連発でドン引き。

    山田くんのプロ意識の高さや裕翔くんの趣味を極める姿勢は今でも尊敬しているけど、完全にお茶の間ファンに成り下がっている。

    +14

    -1

  • 461. 匿名 2016/06/16(木) 08:47:10 

    ドリカム。
    昔の曲に出てくる女の面倒くささったらもう……。
    久しぶりに聞いて、びっくりした。
    声とかはいいんだけどねえ。

    +14

    -2

  • 462. 匿名 2016/06/16(木) 08:59:14 

    沢山ある

    ファッション おばさんになって似合わない服が増えた。昔の写真をみるとこんなに若かったんだと若さの偉大さに気づく。

    旅行 どこも似たようなもので写真を見返す余裕もないし、土産も邪魔になるし
    現地の知識も一年後には忘れてる

    野外フェス 暑いし身体がもたなくなった
    周りの若者の中に浮いてる意識が強いしアーティストもおじさんおばさんになった

    某モデル スタイルの良さに憧れたけど
    頑張ってもスタイルは生まれつきと知った。あとは整形前の写真が出回って冷めた。スタイルは尊敬できても作られた美には憧れない

    テレビ ヤラセの部分を探すようになった

    流行 ステマやTwitter、Facebook、などを使った作られた流行やありえないものを流行らせようとしているのが受け付けない

    芸能人 皆整形してるんだと。整形前は普通にいる顔じゃないかと。
    クラスにいるかわいいコが芸能人になるんじゃなくてブスよりの目立ちたがりがやるんだと知った。あともっと美人はいても、そうじゃないのがゴリ押しされてしつこいくらい出てくる。



    +34

    -0

  • 463. 匿名 2016/06/16(木) 09:00:41 

    三代目
    人気になりすぎて出始めの気持ちを忘れていそう。
    何でもゴリ押しな所と
    若い子=三代目好きです。
    って所に嫌気がさしてしまった…。

    +18

    -1

  • 464. 匿名 2016/06/16(木) 09:08:19 

    大人になって始めたバレエ。
    はまって踊るために生きてたけど、先生のだめだしばかりで楽しくなくなっちゃった。
    ほんと、下手だから言いたくなるのはわかるけど、自分でもいつも頭をフル回転させてお腹、頭、背中、首・・色々気をつけてたけよ~(ホンと、バレエって大変!)。
    きれいな音楽に合わせて「幸せ~」って踊ってるのに「おなか引っ込めて!あし!おしり!」・・
    どう頑張っても先生みたいにはなれないよ・・気持ちよく躍らせて~
    やめたらストレスがなくなった。
    レオタード可愛いの見ると買いたくなってたけど、さっぱり興味なくなった。

    +26

    -1

  • 465. 匿名 2016/06/16(木) 09:15:24 

    BUMPは昔から黄色い声凄かったけど
    最近はほんと宗教的だからな〜。

    +10

    -2

  • 466. 匿名 2016/06/16(木) 09:21:44 

    何回も話題に上がってるけど元彼。
    大学1年の時に別れて結局卒業まで引きずってたんだけど
    久々に卒業パーティで話したら彼が話す内容全て幼稚に思えて一気に熱が冷めた

    +10

    -1

  • 467. 匿名 2016/06/16(木) 09:45:49 

    >>397
    だって「あんなに大好きだったのに」冷めたものだから元ファンばかりに決まってるでしょ

    +25

    -0

  • 468. 匿名 2016/06/16(木) 10:29:36 

    >>464
    ごめん。すごいウケたw

    +7

    -1

  • 469. 匿名 2016/06/16(木) 10:30:32 

    >>467
    冷めても別に"アンチ"にはならないよ、普通は。

    +10

    -5

  • 470. 匿名 2016/06/16(木) 10:55:30 

    ふなっしー。

    +9

    -3

  • 471. 匿名 2016/06/16(木) 11:04:13 

    UVERworldのボーカルじゃない人はファンレター返事くれるらしい
    雑誌インタビューより

    +3

    -3

  • 472. 匿名 2016/06/16(木) 13:40:54 

    ふなっしー。

    +6

    -2

  • 473. 匿名 2016/06/16(木) 14:15:14 

    冷めるのとアンチ化って違くない?
    冷めるのはただ好きじゃなくなる、燃え上らなくなる感じ。
    アンチになるのは興味関心の強さはそのままに愛が憎しみに変わる感じ。
    前者は飽きたり自分の変化に合わなくなった時、後者は神格化してた人の期待外れな一面を見た時とかに多い気がする。

    +15

    -1

  • 474. 匿名 2016/06/16(木) 15:45:05 

    メロコアやパンク系の音楽
    年齢と共にライブのノリとか曲の単調さとか、どいつもこいつも歯を剥きだしてるアー写とかが合わなくなった
    中高生の頃、疾走感ある速い曲じゃなきゃロックじゃない!!爆音最高!!とか思って難聴になるまで聴いてたの痛過ぎる

    +7

    -0

  • 475. 匿名 2016/06/16(木) 16:44:53 

    冷める初期段階として軽いアンチになるけどそれもどうでもよくなって無関心になる
    アンチである間はまだどっかでファンなんだよね

    +21

    -1

  • 476. 匿名 2016/06/16(木) 19:57:02 

    大野智。

    +4

    -2

  • 477. 匿名 2016/06/16(木) 20:01:29 

    バンプオブチキン
    好きすぎてメールアドレスがbumpだった…
    段々力強い歌声から優しくなっちゃってなんか違うと思って聴かなくなってしまった。

    +5

    -1

  • 478. 匿名 2016/06/16(木) 20:53:54 

    >>186
    笑った。ほんとそうだよね。

    +9

    -0

  • 479. 匿名 2016/06/16(木) 21:03:04 

    椎名林檎

    昔は色っぽくてセンス良くて、って感じだったけど、整形直後の写真見ちゃったし、初めはアイドル路線だったし、不倫略奪のうえデキ婚、つぎもデキ未婚?で、歌舞伎の中村なんとかの愛人で、葬式に出てたのも恐ろしいし、
    もう色ボケしたただのおばはんやん。

    +24

    -2

  • 480. 匿名 2016/06/16(木) 21:20:20 

    >>337
    北海道在住ですが、YUKIはヤリマンだったと、かなりの人から聞きました。

    +12

    -1

  • 481. 匿名 2016/06/16(木) 21:51:37 

    音楽

    +3

    -0

  • 482. 匿名 2016/06/16(木) 21:53:21 

    >>462 拍手!

    +4

    -0

  • 483. 匿名 2016/06/16(木) 23:08:22 

    向井り。
    鼻高々だし、上から

    +9

    -2

  • 484. 匿名 2016/06/16(木) 23:18:46 

    松山ケンイチ。上にも何人かおられますが

    小雪と結婚くらいまでは(小雪好きじゃないけど嫌いでもない、どうでもいい)まだ好きだった
    「家路」もよかった

    でもこの2年ほど、俳優としての輝きがなんか減ってない?
    一応出てるドラマとか映画とか見たけど・・・
    育児して疲れてるってことかな?とも思ったけど、実は彼は「彼の全盛期」のままで、周囲にもっと輝いて見える新人が増えたってことなんだろうね

    +8

    -3

  • 485. 匿名 2016/06/16(木) 23:36:44 

    >>85
    同い年だから気持ち分かる。
    私も高校生になって初めてのバイト代でやっとライブに行ける!と思ったら97年のsakuraの騒動で休止。。

    それにしても小6からファンでライブ行ってたってすごいね。小学生だとまだラルクがインディーズの頃だよね。
    私はメジャーデビューした頃に知ったけど、中学生だったなぁ。

    +3

    -0

  • 486. 匿名 2016/06/16(木) 23:52:46 

    熱が重荷になってくる

    一生懸命なのが義務に思えてくる

    ストレスになってる事に気がついたら距離を置く
    そこで冷めるものは多い
    人も趣味も、穏やかに何となく好きなものってそれなりに残ってたりする。

    +7

    -1

  • 487. 匿名 2016/06/17(金) 00:32:48 

    >>479
    「つまり愛すべき今、愛すべき人と愛し合うまでよ~邪魔しないでー一一一一!!!」

    って歌詞そのまんま地で行っている感じだ

    +3

    -0

  • 488. 匿名 2016/06/17(金) 00:56:50 

    バンプは昔はもっと熱かったというか、ほとばしる情熱がメンバー全員にあって、メッセージ性があって歌詞と曲から色んな情景を浮かべることができた。一曲一曲ワクワクしながら時には涙しながら聴いていた。
    今のすましたオシャレ~な感じがどうしてもだめだ・・
    でも自分の青春真っ只中に熱いバンプと出会えたことは本当に良かった。

    +3

    -1

  • 489. 匿名 2016/06/17(金) 08:53:57 

    嵐の方、多いですね!
    実力に伴わないのに、業界の異様な嵐上げに疑問を感じるようになりました。
    今なんて、テレビ、CM大安売り状態だし。
    メンバーも年齢の割に全然成長してない、ただの仲良し30代。

    +8

    -2

  • 490. 匿名 2016/06/17(金) 09:49:56 

    嵐のなにがそんなにウケたのか、知らないうちに今日まで来た・・・

    ただ、チビばっかりだな~ってことは思ってたけど。

    +5

    -2

  • 491. 匿名 2016/06/17(金) 19:00:55 

    ユチョン

    ファンクラブ入ろうかなって考えてたけど、今回の騒動で…

    +3

    -0

  • 492. 匿名 2016/06/17(金) 20:42:15 

    星野源です。
    数年前からファンになって初回版のDVDとかプレミア価格でも揃えたけど、最近エロいこと言ってればいいみたいなのが。。
    福山と同じことになりそう。

    +5

    -0

  • 493. 匿名 2016/06/18(土) 23:30:39 

    愛情が憎しみにかわる…ホントその通り!!
    ごめん、誰の発言がわかんないやwww
    でも、激しく同意だよ!!

    わたしの場合、GLAYがそれ。

    ライヴで隣の人と手ぇ繋げとかマジでムリ!
    ってか、ライヴの後の、
    「イェーイ!!!」
    …いつまでやるんだ…。

    でも、テレビでると観ちゃう。

    やっぱり何処かで期待しちゃってるんだよなぁ
    (´・д・`)


    +4

    -0

  • 494. 匿名 2016/06/20(月) 20:49:41 

    サッカー男子日本代表ハリルジャパン
    コンフェデーションズ・ワールドカップ優勝で世界一、アジアカップで優勝でアジアNO.1とか言ってる割には一勝も挙げられずグループリーグ敗退と準々決勝敗退で8強止まりで来年ロシアで開催されるコンフェデ杯の出場権を逃す。
    普通は叩かれたりするけど、まるで来日した海外スターと同じで「キャーキャー」言われているし。対戦相手には「日本は大した事無い」って言われるし。だから何時まで経っても弱いままだし、強くなれないんだよ。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード