-
1. もこ 2013/12/27(金) 20:35:22
私すごく目が悪いので、
目のストレッチを空いてる時間にやっているのですが
何かやっている人はいますか?+27
-5
-
2. 匿名 2013/12/27(金) 20:37:09
目が一度悪くなったら良くなることは無い+181
-37
-
3. 匿名 2013/12/27(金) 20:37:30
ブルーベリー食べてネットとしないことw+73
-5
-
4. 匿名 2013/12/27(金) 20:37:47
手術するしかない+16
-36
-
5. 匿名 2013/12/27(金) 20:39:08
TVで目の横をマッサージすると視力が戻るみたいなことやってましたよ+28
-6
-
6. 匿名 2013/12/27(金) 20:39:23
+14
-86
-
7. 匿名 2013/12/27(金) 20:39:25
子供の事なのですが、
視力がC、Dだった息子が2カ月間DSを禁止にしたら
B、Bになりました+108
-7
-
8. 匿名 2013/12/27(金) 20:40:21
遠くを見て、近くをみて、、、
を繰り返すと視力上がるとか
聞いたことある気がする、、、+60
-3
-
9. 匿名 2013/12/27(金) 20:40:25
子供の時少し目が悪いだけですぐ眼鏡かけるとその後どんどん悪くなるって聞いたことがある
だから小さい時は多少目が悪くても放っておくのがいいとか…+27
-43
-
10. 匿名 2013/12/27(金) 20:40:54
なるべく目を休ませる!+56
-1
-
11. 匿名 2013/12/27(金) 20:41:14
自然見るといいらしい。
従兄弟がゴルフ場のキャディのバイトしたら
0.3から1になったって聞いた。+100
-3
-
12. 匿名 2013/12/27(金) 20:41:38
緑+58
-4
-
13. 匿名 2013/12/27(金) 20:41:55
+15
-80
-
14. 匿名 2013/12/27(金) 20:43:05
よく祖母に、星を見なさいと言われました。
遠くのものを見ろって事なんですかね。
話半分に聞いていたせいか、視力かなり悪いです。+59
-1
-
15. 匿名 2013/12/27(金) 20:43:26
視力が良くなるメガネ❔がついてる本を本屋で見かけたけど使ったことあるかたいませんか?+23
-1
-
16. 匿名 2013/12/27(金) 20:43:34
6がw
頭から離れないわ+31
-5
-
17. 匿名 2013/12/27(金) 20:44:40
凄く悪いならレーシックしかないでしょう。
+6
-32
-
18. 匿名 2013/12/27(金) 20:45:21
ものを書くときとか本を読んだりするときは顔を近づけ過ぎないようにしています
+15
-1
-
19. 匿名 2013/12/27(金) 20:46:01
普段は裸眼で過ごしています、支障はないです。
外で演劇など遠くを見る時は眼鏡かけています。
視力自体良くなりたいですね、
コンタクトは抵抗あるし眼鏡はうっとうしいし。+33
-0
-
+14
-0
-
21. 匿名 2013/12/27(金) 20:47:49
昔バカリズムが学生時代、隣の200mほど離れた女子高の窓から着替えが見えるかどうか1年間ずーっと席から見てたら次の年 視力0.5あがったんだって(笑)+72
-2
-
22. 匿名 2013/12/27(金) 20:48:05
ブルーベリー食べてネットとしないことw+5
-11
-
23. 匿名 2013/12/27(金) 20:48:11
視力を快復させるのは難しいですが、紫外線も目に悪いのでなるべくカットすること。+15
-1
-
24. 匿名 2013/12/27(金) 20:50:45
マジカル・アイっていう本を毎日10分くらいやって、
夫は3ヶ月で0.2→1.0まで視力アップしてたよ。
今はネットで画像見られるから
本買わなくてもトレーニングできるよね。
穴がたくさん空いてる視力アップ用のメガネ、
あれも良いって夫が言ってた。
夫、メガネかけたくなくて必死なの(笑)
+71
-0
-
25. 匿名 2013/12/27(金) 20:53:37
ちょwトプ画ww
なんか笑えるwww+45
-1
-
26. 匿名 2013/12/27(金) 20:54:53
レーシック勧めてるひとは、レーシック難民を検索してみてください。+53
-2
-
27. 匿名 2013/12/27(金) 20:57:10
子供の頃、目が悪いのがカッコいいとあこがれて
暗いところで本読んだりしてました。
それが原因かどうかわかりませんが
かなり視力悪いです。
やっぱり視力はあった方がいい…
+48
-1
-
28. 匿名 2013/12/27(金) 21:03:05
レーシックは、、、、、、しません。+58
-3
-
29. 匿名 2013/12/27(金) 21:06:03
9
それはガセネタ。+6
-0
-
30. 匿名 2013/12/27(金) 21:08:46
7
それは子供はまだ視力が安定してなく遠視気味だったり、ゲームのしすぎで緊張状態だった調節力がしっかり働くようになったからで、視力が回復したとゆうより安定してきたのかと。+18
-0
-
31. 匿名 2013/12/27(金) 21:11:48
シジミいいですよ(`・ω・´)
免許更新の時悪すぎてダメ
って言われたおじいちゃんが
シジミの味噌汁飲んで
次の日に免許更新行ったら
更新できました\(^o^)/+8
-11
-
32. 匿名 2013/12/27(金) 21:17:51
あのねなるべく遠くを見るとやっぱ上がるよ 冗談抜きに なるべく遠くを見る 2キロくらいとか先
経験談だから。近々レンズの度下げたいもん
あと目をグルグルのストレッチをすると乱視に良いみたい これは本で読んだ+24
-3
-
33. 匿名 2013/12/27(金) 21:20:29
遠くを見るの一日一時間で一週間で効果でたよ+10
-2
-
34. 匿名 2013/12/27(金) 21:20:36
6は何だろう・・・
文句を付けたくても付けられない感じ・・・www+11
-4
-
35. 匿名 2013/12/27(金) 21:30:37
9
脳が見えてない世界を正常と認識してしまったら後々度数を入れても視力が上がりにくくなります
視力が安定するまでは子どもさんのためにも正しく矯正してあげてください+14
-0
-
36. 匿名 2013/12/27(金) 21:44:14
ブルーベリーの里、柳田へようこそ!
知らない人は検索!+6
-7
-
37. 匿名 2013/12/27(金) 21:53:52
眼科勤務のものです。
基本的に近視や遠視の原因は、眼軸長(目の奥行きの長さ)や水晶体(眼の中のレンズに当たるもの)の屈折力によるものなので、
努力で変わるものではなく遺伝、先天的なものがほとんどだと思います。
ただ、子どもの頃の仮性近視については治ることもありますが。
あと、見えないのに無理して眼鏡かけないのは逆効果ですよ。
子どもさんが見えにくいのなら、掛けさせてあげてください。
ただその時は眼鏡店ではなく眼科にかかってくださいね。眼鏡の問題じゃない場合もあるので。+30
-1
-
38. 匿名 2013/12/27(金) 22:04:21
小さい時に遠視だった人が良くなることはあるみたいですが、近視が自然と良くなるケースはあまり聞きません。
小さい頃に近視を放っておくと近視が進み視神経も鈍って眼鏡で矯正してもすっきり見えない!なんて事になりかねないそうです。早いうちから矯正するにこしたことはないと思います(´・ω・`)+10
-0
-
39. 匿名 2013/12/27(金) 22:06:58
知り合いは、森に囲まれた家に引っ越してから視力が回復したそうです。
やっぱ自然の緑を見るのがいいのかも。+14
-0
-
40. 匿名 2013/12/27(金) 22:14:44
○○族?の方たちって視力すごく良いんですよね。周りが緑ばかりで遠くをよく見ているし。
+7
-1
-
41. 匿名 2013/12/27(金) 22:14:45
ガルチャンを見たいだけでも違うと思うw
やっぱりテレビ、パソコン、ケータイの画面は目によくないよ。+16
-1
-
42. 匿名 2013/12/27(金) 22:14:48
昔の情報なので古いかもしれませんがボーリングやキャッチボールをするといいとテレビでやってました。
遠くのものと近くのものを交互に見ると眼の筋肉が動くのでいいらしいです。
簡易的な方法で、5円玉や50円玉のような穴のあいたコインにひもを通し、ぶらぶらさせてそれを見続けるのもいいらしいです。+3
-0
-
43. 匿名 2013/12/27(金) 22:16:54
人参とか、ビタミンAを食べる+2
-1
-
44. 匿名 2013/12/27(金) 22:38:37
カラコンを3年間のうちで
二日間ほどしか外したことありませんが
目はいい方です。+1
-16
-
45. 匿名 2013/12/27(金) 22:41:11
むかーし、視力矯正センターとかいうのありませんでした?
一度行ってみましたが(小学生のころなので25年くらい前です)、遠くを見て近くを見る、を繰り返しやるトレーニングでした。
通うとお金もかかるので通いませんでしたが、目の筋力を鍛えるとかって話でした。
緑や遠くを見るのはそこからきてるんですかね?
なんにしても視力は欲しいです…。
コンタクトは目がパサパサします…。+10
-0
-
46. 匿名 2013/12/27(金) 22:52:47
レーシックはみんなが叩きすぎ!そんなに悪いものじゃない!なんもしらないくせにレーシックを悪者にして!レーシックの何を知ってるんですか
+6
-23
-
47. 匿名 2013/12/27(金) 23:04:54
冷凍のブルーベリーにハマって
ヨーグルトに混ぜて毎日食べてたら
目が良く見えるようになった。
アラフォーです。+12
-1
-
48. 匿名 2013/12/27(金) 23:10:03
32さんは句読点の打ち方わからないの?+2
-5
-
49. 匿名 2013/12/27(金) 23:33:29
44
そのうち悪くなるさw+6
-1
-
50. 匿名 2013/12/27(金) 23:41:36
レーシックは100%安全じゃないけど、ほとんど安全っていうレベル。
目のことだから、100%安全じゃないとやる勇気が出ない。
+4
-7
-
51. 匿名 2013/12/27(金) 23:44:21
星を5分ほど見る習慣を続けると良い。+2
-0
-
52. 匿名 2013/12/28(土) 00:14:14
ブルーベリーのサプリメントを常用
マグロの目を食べる+0
-0
-
53. 匿名 2013/12/28(土) 00:48:46
47
ブルーベリーが眼にいいというのは医学的効果が確認されていないと認識しているのですが…
効果の確認は何人のデータで行いましたか?(当然あなた1人ではないですよね)
それとプラセボ効果による影響は排除して検証していますよね?+1
-1
-
54. 匿名 2013/12/28(土) 01:09:53
1.5とかどのくらい見えているんですか?
数字が大きいと視力が良いのかな?
年上の方に視力いくつ?って聞かれたのでBですと答えたら
『え?数字じゃないの?』と言われました。。+3
-0
-
55. 匿名 2013/12/28(土) 02:07:06
円錐角膜症の私はどうしたらいいのでしょ…+2
-5
-
56. 匿名 2013/12/28(土) 02:37:19
レーシック手術は怖い!
日経新聞より↓
レーシック手術、「術後に不具合」 4割回答 消費者庁が調査+2
-1
-
57. 匿名 2013/12/28(土) 09:32:55
メガネにプツプツ穴が空いてるメガネってどこにうってますか!
まだ売ってますか?+0
-0
-
58. 匿名 2013/12/28(土) 14:30:40
48 言いたい事はわかるんだから別にいいじゃん。
わざわざ指摘するなんて、性格悪いよ。+2
-0
-
59. 匿名 2013/12/28(土) 14:58:09
肝臓の調子を良くすることとスワイショウかな。
レーシックは医者が眼鏡をかけてたりして胡散臭いと思ったのでやめたよ。
あと祖母がポーランドで目にルテイン注入してもらってから飛蚊症が治ったって言ってた。+1
-0
-
60. 匿名 2013/12/28(土) 20:28:54
どっかの国で目の周りに土台造って垂れないようにしてから溶かしたバターを流し込むみたいなのテレビで見たことある。目開いてたしアイボン感覚?何の効果があるのかは忘れちゃった。+0
-0
-
61. 匿名 2013/12/28(土) 23:53:36
遠くを見る
+1
-0
-
62. 匿名 2013/12/29(日) 23:10:15
※50
それを言ったら手術なんて100%安全なものはないんだよ
だから普通歯を抜く手術だって何だっていい医者ならデメリットまで説明するんだけど
震災後ネット繋がんなくて電気つかないからヒマでも本読むのは明るいうちだけっていう生活一週間で
視力回復した気がしたよ
すぐ戻るけど
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する