ガールズちゃんねる

子育て中でもとれる資格

144コメント2016/06/17(金) 20:28

  • 1. 匿名 2016/06/13(月) 20:20:46 

    子供がまだ小さいので3歳くらいになったら働きたいのですが、お家で子育てしながらでも取れる就職に役立つ資格を教えて下さい!

    +113

    -16

  • 2. 匿名 2016/06/13(月) 20:21:20 

    +79

    -2

  • 3. 匿名 2016/06/13(月) 20:21:44  ID:gmpVsIaPK6 

    ユーキャン

    +9

    -28

  • 4. 匿名 2016/06/13(月) 20:21:50 

    資格だけ持ってても、結局小さい子供のいる未経験の主婦を雇ってくれるところなんて無いに等しい。悔しい現実

    +570

    -14

  • 5. 匿名 2016/06/13(月) 20:22:02 

    え?何でもあるよ。
    医療事務だって
    介護福祉士だって

    +139

    -53

  • 6. 匿名 2016/06/13(月) 20:22:05 

    日商簿記二級

    +134

    -9

  • 7. 匿名 2016/06/13(月) 20:22:20 

    簿記

    +74

    -3

  • 8. 匿名 2016/06/13(月) 20:22:42 

    歯科衛生士はダメ?

    +8

    -54

  • 9. 匿名 2016/06/13(月) 20:23:00 

    あー。家で?そりゃ無理があるわ
    大きくなるまで待ったら?

    +162

    -43

  • 10. 匿名 2016/06/13(月) 20:23:20 

    お家で取れるような資格は結局はその程度で全く意味がないよ。看護師とか学校に行く系じゃないと、結局のところだめ。

    +351

    -14

  • 11. 匿名 2016/06/13(月) 20:23:35 

    資格なくても働きたい意思があるなら大丈夫じゃない?

    +118

    -5

  • 12. 匿名 2016/06/13(月) 20:23:48 

    ゼロからスタートするより、
    主さんの過去の経歴にプラスアルファで強みになるような資格はありませんか?

    +174

    -2

  • 13. 匿名 2016/06/13(月) 20:24:11 

    保育士とか?

    +40

    -34

  • 14. 匿名 2016/06/13(月) 20:25:31 

    とりあえずパソコンはある程度使えないと。あとは簿記とかファイナンシャルプランナーとか

    +138

    -5

  • 15. 匿名 2016/06/13(月) 20:25:54 

    ユーキャンで調剤事務。
    テキスト見ながら試験受けれる

    +85

    -13

  • 16. 匿名 2016/06/13(月) 20:26:20 

    主さんは意味でどんなお仕事してきたんですか?

    +33

    -5

  • 17. 匿名 2016/06/13(月) 20:26:22 

    医療事務とか持ってる人沢山居すぎて飽和状態。まず、業務独占の資格ではないから、医療事務は資格がなくても経験さえあれば働ける。でも経験なければ医療事務の資格もってても働き口はまずない。そういう認定証みたいな資格は本当に意味がないよ

    +248

    -11

  • 18. 匿名 2016/06/13(月) 20:26:43 

    ユーキャンとかで自分の特徴にあったものを選ぶべきだと思う
    難易度もその人の得手不得手によるからね
    私は役に立たないと言われている英検を取って英会話教室の事務職につけました
    もともと海外ドラマが好きだったので趣味を兼ねての勉強でした

    +116

    -6

  • 19. 匿名 2016/06/13(月) 20:26:59 

    主のこれまでのキャリアを生かしたほうがいいと思うよ。結婚する前は何の仕事についていたの?

    +92

    -5

  • 20. 匿名 2016/06/13(月) 20:27:26 

    知り合いは子供0歳の時に離婚してすぐ看護師とってたよ。
    親も離婚してる子だから親が協力的だったのかもしれないけど。

    +135

    -9

  • 21. 匿名 2016/06/13(月) 20:27:38 

    医療事務とか?
    くっそ給料安いけど

    +91

    -6

  • 22. 匿名 2016/06/13(月) 20:27:44 

    宅建!
    不動産で事務とかするなら意外と重宝されますよ。
    営業でも持ってない人が多いので。
    いまからガチ勉したら間に合います。

    +189

    -11

  • 23. 匿名 2016/06/13(月) 20:27:44 

    一般事務経験しかなかったけど簿記二級を取って経理のパートの仕事に就けました
    もちろん何社も落ちましたけど
    後で聞いたのですが「子育て中でも前向きな人」っていう理由で雇って貰えたらしいです
    ちなみに子供三人です
    主さんも諦めずに色々チャレンジしてみて下さい

    +166

    -7

  • 24. 匿名 2016/06/13(月) 20:28:02 

    簿記2級みたいに簡単に取れる資格は役に立たない。
    役に経つ資格はスクールに通わないといけない。
    ジレンマなんだよねー。

    +77

    -45

  • 25. 匿名 2016/06/13(月) 20:28:39 

    通信講座ってことだよね…
    よほど強い意志無いと無理じゃない?
    自分が興味無いと続かないと思う。

    +62

    -2

  • 26. 匿名 2016/06/13(月) 20:28:45 

    資格あったって経験がないとダメなのがほとんどだからね。
    そして一番は会社のニーズに合うシフトに入れること。
    子持ちだとそこらへんが難しいかも。

    +124

    -1

  • 27. 匿名 2016/06/13(月) 20:29:45 

    >>8
    家ではとれないよ。最低でも三年は学校にいった上で国家資格とらないと。
    歯科助手ならユーキャンにもあるけど、歯科助手自体免許なくても働けるし意味ない

    +108

    -3

  • 28. 匿名 2016/06/13(月) 20:29:47 

    友人が同じような状況でしたが、子供が寝た後、旦那に遊んで
    もらってるわずかな時間、家事の合間など、本当に苦労して通信で
    資格をとりましたが、結局一番役にたったのは、独身時代に得意だった
    パソコンのスキルだったそうです。

    +125

    -3

  • 29. 匿名 2016/06/13(月) 20:30:01 

    中卒の親戚がドヤ顔で「子育てしながら医療ととったの~」って言ってたけど
    私は大学の無料講座でとってるから正直その程度で自慢するなよ…と思った。

    +16

    -108

  • 30. 匿名 2016/06/13(月) 20:30:30 

    わざわざお金払って資格取るより
    働きながら資格にチャレンジできる(会社でサポートありとか)もしくは経験積む方が早い。

    主婦が稼ぐ程度なんてたかがしれてるので
    金払って今更勉強は損。
    で、派遣かバイトしかないんだからさ。

    しかも、幼稚園、小学校がまた子供の事で手間暇掛かるし掛けないで放置してるとろくでもない子になるよ

    +140

    -21

  • 31. 匿名 2016/06/13(月) 20:31:08 

    子供さんがいて働くのなら
    子供さんの面倒やバックアップ体制も必要だと思うよ

    フルタイムでも平日しか休みがなくても大丈夫なのかなというお仕事だってありますから

    +19

    -2

  • 32. 匿名 2016/06/13(月) 20:31:19 

    >>5
    介護福祉士は3年間の経験が必要。
    さらに来年からは3年間の経験+半年の実務者研修で通学や通信が必要になるよ。

    +104

    -4

  • 33. 匿名 2016/06/13(月) 20:31:46 

    多分同じ資格持ってて未経験だとしても、新卒や25歳前後までの人の方が採用されやすいと思う。

    そして年齢が高くても、経験があって即戦力になる人、時間の融通がきく人が採用されやすいと思う。

    +80

    -1

  • 34. 匿名 2016/06/13(月) 20:31:56 

    実際役立つかは別としても、ぐうたら専業主婦してるよりは やる気をみてもらえる可能性もなきにしもあらずかな、と私も資格取得に向けて勉強するつもりです。とりあえず簿記、その後できれば宅建も。

    +83

    -4

  • 35. 匿名 2016/06/13(月) 20:32:15 

    >>29
    親戚でしょ?それくらい頑張ったね~って言ってあげればいいじゃん。嫌な人だな。

    +143

    -10

  • 36. 匿名 2016/06/13(月) 20:32:41 

    資格っていうより、英語かな〜

    +13

    -8

  • 37. 匿名 2016/06/13(月) 20:32:50 

    TOEICハイスコアとか?
    資格じゃないけどね、でも役に立つんじゃない?

    +40

    -9

  • 38. 匿名 2016/06/13(月) 20:32:51 

    >>5
    介護福祉士は簡単には取れないです。
    学校行くか、実務経験がないと試験すら受けられません。

    +131

    -3

  • 39. 匿名 2016/06/13(月) 20:33:18 

    お家で独学だけで取れる資格って
    あまり役に立たないものが多いですよね。

    やっぱり学校行ったりして取るような国家資格じゃないと取る意味ないのかな?(´・ω・`)

    +51

    -2

  • 40. 匿名 2016/06/13(月) 20:33:21 

    通信制の大学いいですよ!
    辛抱強く頑張れば在宅で幼稚園教諭や中高の教員免許などもとれます。(教育実習は必須だけど)

    +81

    -7

  • 41. 匿名 2016/06/13(月) 20:34:35 

    ホームヘルパーってまだあるの?そういうのかなぁ役に立つとしたら。でもあれもスクーリングあったはず。一週間くらい。

    +14

    -15

  • 42. 匿名 2016/06/13(月) 20:36:07 

    私の友達は2人目妊娠中に、通信で保育士とりました。
    出産して子育て終えて、3年後に保育士としてパートで働いています。
    最初は児童館などで働いていて、保育士が足りないから来て欲しいといわれ、保育園で働く事になったよ。

    +115

    -4

  • 43. 匿名 2016/06/13(月) 20:36:53 

    簿記があっても何も就職に関係ないよ。

    +24

    -21

  • 44. 匿名 2016/06/13(月) 20:37:57 

    子育てというか妊娠中の暇なときに販売士2級をとりました!
    元々アパレルでバイトしてたこともあるので簡単にとれました。
    国家資格ではありませんが(^_^;)

    +15

    -7

  • 45. 匿名 2016/06/13(月) 20:39:28 

    >>22

    宅建って働き口が不動産関係ですよね。
    土日働けないとなかなか厳しくないですか?
    こども預けること考えると、土日勤務や夜勤務無理だから
    チャレンジ候補から外しちゃったんですけど
    もし違うなら候補に入れたいです。

    +94

    -5

  • 46. 匿名 2016/06/13(月) 20:39:39 

    FPとか宅建

    ただこれがあるから就職できるってわけではないです。
    人脈作って電子書籍でいいので著作出して、簡単なセミナー程度開けるようになったら
    がぽがぽ稼げてますよ

    ま、自分で言うのもなんですが、そこまでできる才覚ある人は最初から主婦になんか収まりませんけどね
    私は特別。

    +5

    -45

  • 47. 匿名 2016/06/13(月) 20:39:43 

    今更だけど、学生時代もっと役に立つ専攻しとくんだったと後悔。勉強する時間はたくさんあったのに…

    +253

    -3

  • 48. 匿名 2016/06/13(月) 20:40:15 

    夜間の看護学校行って看護師。

    +24

    -18

  • 49. 匿名 2016/06/13(月) 20:40:24 

    もう↑出てるけど、通信制の大学いいと思う。
    基本は家で勉強できるし、直接学校に行くのもたまにで大丈夫。
    簡単にとれる民間資格より多少時間かけても国家資格とれる方がいいと思うよ。

    +88

    -4

  • 50. 匿名 2016/06/13(月) 20:41:22 

    栄養士の資格って難しいですか?

    +28

    -9

  • 51. 匿名 2016/06/13(月) 20:42:17 

    友達がFPは二週間ぐらい勉強したら楽勝で簡単にとれたって言ってたけど、難易度どれぐらいなの?

    +28

    -7

  • 52. 匿名 2016/06/13(月) 20:42:18 

    ていうか自由に使えるお小遣い200万くらいないの?
    働いてたならさあ。
    ないならこども幼稚園入ってからパートで貯めてもいいんだけどね
    それだけあれば普通に専門学校行けるよ
    私は動物看護の資格取って働いてます

    +5

    -27

  • 53. 匿名 2016/06/13(月) 20:42:40 

    >>41

    ホームヘルパーは例えば2級だったら介護職員初任者研修と名前が変わりました。

    +21

    -0

  • 54. 匿名 2016/06/13(月) 20:43:38 

    宅建!子供が寝たあとに勉強がんばります!

    +25

    -5

  • 55. 匿名 2016/06/13(月) 20:43:51 

    >>48
    いつの時代だよwww

    +11

    -10

  • 56. 匿名 2016/06/13(月) 20:44:22 

    ちょっと勉強しただけで取れる資格なんて役に立たないよ
    時間とお金が無駄になったよ

    +84

    -3

  • 57. 匿名 2016/06/13(月) 20:44:51 

    >>50

    難しいですね。お金もかかるし。

    +5

    -2

  • 58. 匿名 2016/06/13(月) 20:45:05 

    登録販売者の資格オススメ

    取得すればすぐ働けるし、薬局は全国どこでもあるよね。
    もう少し子供が成長して、働きに出るとして、1日4時間とか時短勤務も出来る。
    時給も普通の薬局パートが900円だとして、資格持ちは1200円とか。
    ブランク持ち45歳の友達いるけど、今はフルタイムで手取り20万貰ってるよ。

    ユーキャンで取れるし、ちゃんと勉強すれば難しくないよ。

    +73

    -6

  • 59. 匿名 2016/06/13(月) 20:45:42 

    主さんやる気あっていいね!

    みなさんが言ってるようにこれまでのキャリアを活かした資格に挑戦したらいいと思う。

    でもパートって本当タイミング。医療事務は未経験、無資格でも採用されたけど、ダメな時は一般事務も調理補助も何もかも全部落ちた。

    +47

    -0

  • 60. 匿名 2016/06/13(月) 20:45:46 

    資格って自宅講座みたいなのはほぼ実務経験ないと無意味だし
    専門でもまだ学校行って学校推薦とかそういうので受けた方がまだ可能性あると思う

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2016/06/13(月) 20:47:08 

    主の資格さえとっておけば働きたい時が来たら働けるだろうという考えは少し甘いんじゃないかな。前向きなのは良いと思うけど。

    +18

    -13

  • 62. 匿名 2016/06/13(月) 20:49:50 

    短大か専門か大学卒業してるなら、保育士資格取れるよ!

    3年間のうちに9科目合格して、実技に合格すればOKです。学校いく必要ありません。

    +61

    -3

  • 63. 匿名 2016/06/13(月) 20:50:47 

    >>57
    ありがとうございます。
    退屈なので資格とろうか悩んでました

    +5

    -3

  • 64. 匿名 2016/06/13(月) 20:51:48 

    >>58
    調剤薬局で一年働いてる経験ないととれないよね?
    今って変わったのかな

    +28

    -2

  • 65. 匿名 2016/06/13(月) 20:51:55 

    英語の勉強は?
    試験受けるには外に出るようだけど。

    +1

    -4

  • 66. 匿名 2016/06/13(月) 20:54:13 

    英検1級受けて来ました。
    リーディングは2問落としましたが、英語的には全部理解できていました。
    リスニングは、なんだったんだろう?というほどわかりませんでした。撃沈です。

    今年はあと、日本語検定1級を受けます。
    主さん、一緒にがんばりませんか?(*^_^*)

    +13

    -19

  • 67. 匿名 2016/06/13(月) 20:58:08 

    >>64
    今は法改正で試験合格後に2年実務で有資格者になれるそうです。
    ちなみに私は今は登録販売者になるべく子育てしながら勉強中です。

    +35

    -2

  • 68. 匿名 2016/06/13(月) 20:59:00 

    私も資格とか考えましたが…
    パートの面接してても結局は経験者と販売系なら土日が出勤できる人が採用されますよね
    お子さんが大きくなったら少しずつ働いて経験積んだ方が良いと思います!

    +46

    -1

  • 69. 匿名 2016/06/13(月) 21:01:37 

    看護学校は、お金がかかりますよ。
    課題も大変だし、子育てしながらは
    無理だと思いますが…?

    +43

    -8

  • 70. 匿名 2016/06/13(月) 21:03:04 

    >>41
    今は初任者研修(旧ヘルパー2級相当)
    実務者研修(旧ヘルパー1級よりも医療的行為もできる分よくなってる)って名前が変わってるのですが、資格手当が付くのは介護福祉士を持ってる場合のみ。実務者研修の資格のみでも付ける役職はありますが、介護福祉士を持ってないとほぼ平社員のままです。初任者研修に限っては持ってないより持ってた方がいい程度の資格です。無資格の人と同じ扱いです。

    +8

    -2

  • 71. 匿名 2016/06/13(月) 21:09:27 

    看護師。

    義兄嫁さんは子育てしながら看護師の資格取ったよ!

    体力、周りの協力が必須です。

    +33

    -4

  • 72. 匿名 2016/06/13(月) 21:09:46 

    みなさん、コメントありがとうございます!参考になります。そうですよね。お家で取れる資格なんてなかなかないですよね。自分の考えはとても甘いなあと痛感致しました、、もともとは百貨店て販売員をしてましたが今は20代半ばなので、年齢的に復帰も難しいかなあと悩んでおりました。。体調崩して退職せざる終えませんでしたが1度退職すると復帰は難しいですよね、、はぁ、、将来が色々と不安です。

    +60

    -3

  • 73. 匿名 2016/06/13(月) 21:10:09 

    子供がいて看護学校通うのはかなり大変だよ
    両親や義両親に手伝ってもらえるなら別だけど
    あと安い学費のとこは倍率が高いよ

    +63

    -1

  • 74. 匿名 2016/06/13(月) 21:12:27 

    初任研修者なら就職口はまず困らないよ

    +7

    -1

  • 75. 匿名 2016/06/13(月) 21:13:26 

    私は育児中に行政書士とりました
    まぁ元々法学部出身だからある程度の知識あったからかもしれないけど…

    +41

    -8

  • 76. 匿名 2016/06/13(月) 21:16:29 

    >>58
    登録販売者って独学ですか?どのくらい勉強しましたか?
    今年8月末に試験があって一日5時間は確保できるんだけど、
    これから勉強を始めたのでは遅いかな?

    +27

    -0

  • 77. 匿名 2016/06/13(月) 21:16:53 

    行政書士って就職先あるんですか?

    今度受けようかと考えているんですが。

    +13

    -4

  • 78. 匿名 2016/06/13(月) 21:17:58 

    看護師なんてなったところで毎日サビ残が当たり前
    資格とったあとも子育ては満足に出来ないよ

    新人でクリニックなんて使えないし

    +49

    -6

  • 79. 匿名 2016/06/13(月) 21:23:54 

    日ペンの美子ちゃん!

    +6

    -5

  • 80. 匿名 2016/06/13(月) 21:24:04 

    >>58
    ドラッグストア等で2年以上経験ないと試験受けられないんじゃなかった?
    条件変わったのかな?

    +12

    -7

  • 81. 匿名 2016/06/13(月) 21:27:27 

    公務員でただ今育休入って1年
    保育士、認定心理士、数検2級を取得しました
    完全に趣味でとりました
    今は数検準1級取得が目標
    公務員試験の数学のほうが簡単だわ…

    +41

    -24

  • 82. 匿名 2016/06/13(月) 21:27:56 

    ガル内では看護士賛否両論だけど
    実際能力が普通な人には有利な職業なんだよね
    深夜勤務入れても20万前後ですよ~なんて言ってもさ、深夜勤務入れても10数万なんて人ザラだし

    能力が高かったりコネが豊富な人は別の分野でも余裕でも稼げるけど、普通の子持ち女性(親のサポートなし)なら20万前後稼ぐのも大変なのが今の日本なんだよ…

    +63

    -1

  • 83. 匿名 2016/06/13(月) 21:30:21 

    保育士!
    国家試験も今年から年2回になってチャンスが広がりましたよ。
    年齢次第ですが、短大卒以上の学歴は必要かもしれません。

    保育士不足だし、日・祝は基本お休み。
    公立保育所の非常勤とかもあるので、是非お勧めです。

    +34

    -8

  • 84. 匿名 2016/06/13(月) 21:32:45 

    民間の資格は、自分の自己満足の為。
    本格的な奴はなかなか家では取れないね。

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2016/06/13(月) 21:34:13 

    うーんでも看護師はやっぱりコスパ悪い思う
    すぐ辞めれるすぐ働けるっていうけどそんな転々として退職金はどうなってんだろう

    +41

    -0

  • 86. 匿名 2016/06/13(月) 21:40:01 

    >>66
    秋に受けます!
    そろそろ単語覚え始めなきゃ。。。

    +5

    -1

  • 87. 匿名 2016/06/13(月) 21:42:23 

    >>81
    資格マニアの方ですか?

    +5

    -1

  • 88. 匿名 2016/06/13(月) 21:47:25 

    >>81
    公務員の自慢話など聞きたくありません
    みんな社会復帰のことを見越した話をしてますよ

    +97

    -13

  • 89. 匿名 2016/06/13(月) 21:47:36 

    独身の頃ですが、通信で歯科助手の勉強しました。元々、頭は良くないのでわからない事だらけでした。なので、面接の時は勉強した事を言わずに受けてて やっと受かったところで働きだしたら、勉強していたお陰で早く理解が出来、試用期間も短かったです。それに、勉強でわからなかったところは実践で理解出来たりしました。
    でも、歯科医院は当たり外れが多いようなのでオススメしません。
    うちはハズレでした。。。

    +14

    -0

  • 90. 匿名 2016/06/13(月) 21:50:14 

    ママ友がベビーマッサージの資格を30万くらい出して取ったと言っていました。
    2年たつけど、まだ30万は稼げてないみたい。

    +18

    -7

  • 91. 匿名 2016/06/13(月) 21:54:10 

    >>87
    いやいや全然
    育休中、子どもが寝て家事したら暇になりスマホゲームにハマってしまってこのままだとダメと思って資格取得を目指しました
    取得後それで働こう(ていうか働けないと思うけど)とは思ってないので本当に趣味です

    もし社会復帰を目指すのなら公務員予備校はいかがですか?
    予備校時代1年間一緒だったシングルマザーさんで採用試験受けて英語の高校教諭になった方がいます

    +8

    -22

  • 92. 匿名 2016/06/13(月) 21:56:47 

    子育てしながら看護師の資格って…
    看護学校通って実習もしないと国家試験受けれないけどホントなのかな?

    准看のほう?

    +35

    -1

  • 93. 匿名 2016/06/13(月) 22:00:58 

    >>92
    准看は学校行かなくても取れるんですか?

    +1

    -12

  • 94. 匿名 2016/06/13(月) 22:01:37 

    とる意味ないし、将来役に立つとも思えない。
    というのをわかった上で、福祉住環境コーディネーターの資格とりました。
    子育て中、家にいる時間がどうしてももったいなかったので。
    その後、リフォーム屋さんでパートしたときに、ちょこっと役に立ちましたよ。
    実家を、バリアフリーにするときは、最大限に役立ちました。
    将来、お金につながったといえば繋がってないてす。
    おもいっきり自己満足ですー。

    +18

    -2

  • 95. 匿名 2016/06/13(月) 22:05:46 

    経理をしていたので、
    税理士の科目と簿記一級を通信でとりましたが
    役立たなそう…

    +5

    -11

  • 96. 匿名 2016/06/13(月) 22:06:08 

    看護学校子持ちもたまにいますよー
    でも、親の協力は必須

    +36

    -0

  • 97. 匿名 2016/06/13(月) 22:06:23 

    公務員予備校とか公務員専門学校ってさ
    通学部は前者は50〜100万、後者は200万くらい学費がかかるけどいつも8割以上全落ち組ですよね

    +15

    -2

  • 98. 匿名 2016/06/13(月) 22:12:45 

    宅建は就職に有利じゃない?

    +6

    -3

  • 99. 匿名 2016/06/13(月) 22:14:22 

    保育士、いいと思うけど。
    大卒なら学科試験と実技(ピアノ、絵、読み聞かせの中から2つ)を受けるだけだし。
    いまは保育士不足だし、保育園でパートもできる。

    +11

    -7

  • 100. 匿名 2016/06/13(月) 22:15:21 

    >>92
    私も思った。看護師は資格取るのに3~4年かかるはず。

    +10

    -1

  • 101. 匿名 2016/06/13(月) 22:22:36 

    旦那の扶養内でパートしてるのが私は一番楽だけどなー。
    レジや接客しか出来ないけど、選ばなければいくらでもあるし、経験あるとその場で採用されるし。頑張ればそのまま正社員になれるところもあるだろうし。今は資格より経験重視のところ多いし、女が多いとイジメや派閥ありそうだし。
    でも、子供のためには週末休める仕事がいいよねやっぱり。簿記とって事務が無難かもね。
    連休とか休めそう。

    +41

    -6

  • 102. 匿名 2016/06/13(月) 22:22:43 

    保育士オススメです。子供が1歳のときに取ったけど、子育てが役に立つし、逆に勉強が子育ての役にも立つ。
    子供が学校行ってる間の短時間にパートしてるけど、求人たくさんあるし仕事も見つかりやすい。

    +27

    -1

  • 103. 匿名 2016/06/13(月) 22:28:39 

    >>97
    通信講座ははるかに安いですよ
    それに今はあるかわからないけど
    授業に8割以上出席したり、通信課題を全部提出すると合格保証制度で全落ちしても次の年の学費が半額になったりします
    それに一年目で受かると学費を7割返還してくれる制度もありました
    私は一年目で受かったので1年間15万の学費で済みましたよ
    あと当時の講師が言ってましたが真面目に勉強を重ねた生徒は最低でも3年目には合格するようなことを言ってました

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2016/06/13(月) 22:31:12 

    看護師も公務員も現実的じゃない
    登録販売者が有力かな

    +45

    -1

  • 105. 匿名 2016/06/13(月) 22:36:05 

    数字が嫌いじゃないなら簿記2級。
    英語が嫌いじゃないならTOEICハイスコア。
    このあたりは割と評価してもらえる。
    前提として、好きなもの勉強した方がいいよ。

    土日勤務あるところが多いけど、宅建もコスパは高い。

    +15

    -1

  • 106. 匿名 2016/06/13(月) 22:58:20 

    登録販売者です。

    まず、調剤薬局、薬局は薬剤師の領域と言っても過言ではないので登販の出る幕じゃないですね。

    登販が必要とされるのは2類、指定2類、3類の医薬品の販売においてのみです。

    新しく制度が変わり、経験なくとも試験は受けられますが、合格してもその後決められた期間勤務して初めて登録販売者となれます。

    登録販売者になってからも定期的に外部継続研修を受ける事が必要になります。

    独学でも取れますが、何処かのドラッグストアにアルバイトでも良いので入社するのが手っ取り早いと思います。

    参考になったら嬉しいです。

    ちなみに私は子育てしながら第一回の時に取りました。

    +35

    -1

  • 107. 匿名 2016/06/13(月) 23:01:01 

    コスパで言えば看護師・日商簿記2級・宅建が最強。でも資格取るなら損得よりも好き嫌いで決めた方がいいと思いますよ。

    +17

    -2

  • 108. 匿名 2016/06/13(月) 23:03:04 

    パートの求人情報見てると看護師と保育士の求人率の高さといったら無い。

    +38

    -0

  • 109. 匿名 2016/06/13(月) 23:05:32 

    登録販売者、かなり興味あるけど、ドラッグストアなら土日出勤しないとダメだよね?子供いるからなぁ。旦那は土日仕事だし、身内が県外住みだし。
    店舗によっては平日だけ勤務も許されたりするのかな?

    +22

    -1

  • 110. 匿名 2016/06/13(月) 23:12:59 

    40代で簿記三級に合格し、フルタイムの派遣で働いてる友人が居ます。
    事務経験も簿記経験も皆無。
    正社員経験も無し。
    世間では家で取れる資格なんて…と言いますが、本人のやる気次第ですよ!
    私は資格無しですが、40代後半で未経験の接客業にチャレンジしました。

    +34

    -1

  • 111. 匿名 2016/06/13(月) 23:28:48 

    >>29
    うーわ嫌な人…
    ガル民ってこういうのが居るから陰険って言われるんだよ。素直に凄いねーでいいじゃん。

    +8

    -5

  • 112. 匿名 2016/06/13(月) 23:30:56 

    >>109

    土日どころか盆も正月もゴールデンウィークもなーんにもありませんよ。


    +20

    -2

  • 113. 匿名 2016/06/13(月) 23:40:45 

    楽な仕事なんてないんだから興味を持てるかが一番重要じゃない?

    +20

    -0

  • 114. 匿名 2016/06/13(月) 23:50:53 

    旦那が、実家依存、モラハラなので先に備えて子連れで受講できる教室に巡り合い、産後ヨガの資格取りました。
    なんだかんだ、みんな子供と来てくれるし私も自宅で子供と教室開けるし、今の所需要もあるので取って良かったです(*^^*)

    +28

    -0

  • 115. 匿名 2016/06/13(月) 23:51:29 

    >>46

    そこまでできる才覚ある人が、ガルちゃんにいるとはびっくりです。

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2016/06/14(火) 00:13:11 

    主婦ではないけど、転職のために保育士の資格を取りたいと思って、資料請求したことがあったんですが潜在保育士もいるらしいし、田舎だし年齢的な事を考えると経験がないと資格とっても採用してもらえるかと、テキスト代も安くないしと、二の足を踏んでいたんですがチャレンジしてみようかなぁ?
    トピずれですみません。

    +15

    -2

  • 117. 匿名 2016/06/14(火) 01:00:43 

    甘い!!

    +10

    -3

  • 118. 匿名 2016/06/14(火) 01:08:39 

    私は勉強し視野を広げることが大事だと思います。ゴールのない勉強するよりも、合否や点数が出て形が残る資格は就活でアピールしやすいですし、自分の自身にも繋がると思いますよ。
    様々な意見はありますが、手始めに簿記や秘書検や法務ビジネス検定はどうでしょうか?
    私は簿記2,3級を取得し事務未経験30歳で経理事務の仕事に転職しました。 (もちろんたくさん落とされましが...)
    決め手は前向きにチャレンジする姿勢だったそうです。
    実際には資格より実務が重要だと日々痛感していますが、勉強しないよりはして良かったと思います。
    今まで全く触れたことがない分野の資格も新しい発見があって良いと思います。
    子育てしながらだと大変だとは思いますが、頑張りすぎずにチャレンジされると良いと思います。
    私は大嫌いだった英語に挑戦しています。笑

    +13

    -3

  • 119. 匿名 2016/06/14(火) 01:33:06 

    簿記二級が簡単に取れると言ってる人は商業高校卒か昔に取った人かな?
    日商簿記は今年から大幅に範囲改定があるので難しくなってますよ。

    +34

    -0

  • 120. 匿名 2016/06/14(火) 01:37:20 

    宅建とったけど住んでる市は不動産の求人0で役に立たず

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2016/06/14(火) 01:50:58 

    子育ての片手間に取れるような資格は役に立ちませんよ
    子供が小さいうちの就職はすごく難しいし。

    +8

    -2

  • 122. 匿名 2016/06/14(火) 02:49:14 

    >>6
    二級は独学じゃ難しいよ。せめて教室に通うとか。

    +6

    -5

  • 123. 匿名 2016/06/14(火) 06:56:09 

    簡単に取れる資格の仕事は
    子供がいなくて、自由に働ける人ですら倍率が高すぎて採用が難しいです。

    未経験です。子供がいます。
    って、よほどの資格がないと。
    子育ての合間で取れる資格なんて、重宝しないよ。

    +4

    -1

  • 124. 匿名 2016/06/14(火) 07:01:48 

    >>110
    簿記3級なんて資格っていえないよね…

    +17

    -3

  • 125. 匿名 2016/06/14(火) 07:03:32 

    自宅で取れる資格は一部の難関資格以外は基本的に役に立たない。

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2016/06/14(火) 07:07:06 

    このトピはユーキャンの回し者が立てた可能性。

    +21

    -3

  • 127. 匿名 2016/06/14(火) 07:12:13 

    結婚前にしてた職種に、パートでもどるのが一番気楽。

    +17

    -0

  • 128. 匿名 2016/06/14(火) 07:23:27 

    >>45
    育児中に宅建とり今事務として不動産屋で働いています。営業でなければ土日休みで働ける所はあります。
    資格手当として一万円もらってます。お勧めです、頑張って下さい。

    +13

    -0

  • 129. 匿名 2016/06/14(火) 07:31:31 

    販売だったなら、販売に戻るのがいいよ。
    経験者ならある程度の融通はきかせてもらえます。

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2016/06/14(火) 08:50:39 

    子育てしながら通信制大学に通って2年目です。
    つい先日、教育実習が終わり、秋に中高の免許が取れる予定。
    目標があるから頑張れましたよ。
    ただし周りのサポートは必須です。

    +14

    -0

  • 131. 匿名 2016/06/14(火) 10:33:10 

    子育て経験が活かせるかもと保育士取りました。
    でも私の住む地域では
    認定子供園が増えて
    保育士の資格のみではあまり求人がありません。

    まずはどんな求人があって
    どんな資格が求められてるのか把握した方が
    良いと思います。

    +11

    -0

  • 132. 匿名 2016/06/14(火) 12:17:34 

    >>92
    実際に、子どもを保育園に預け、実習中は地域のファミリーサポートなど使いながら看護師資格をとりました。
    3年間、大変でしたけどなんとか出来ました。
    いまは病院でフルタイムで働いています。

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2016/06/14(火) 13:53:40 

    >>5
    介護福祉士は実務経験必要よ。
    ダレデモ録れるわけじゃないのでは?

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2016/06/14(火) 14:04:46 

    私も昨年宅建取りました。
    大学で法律かじっていたので初学者ではなかったのですが、自宅で勉強できる国家資格としてはオススメです。
    宅建事務のパートを気長に探しています。

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2016/06/14(火) 14:37:40 


    私も子育て&妊娠中ですが、マイクロソフトオフィススペシャリストのワードとエクセルを取り、今は簿記の勉強中です。
    確かに仕事をする上では、小さな子供がいるとそれだけで不利ですよね。資格を持っていても実務経験がある人には敵わないですし。
    今ハローワークにはマザーズコーナーと言う子育て中の方を対象に仕事を紹介していただける場所もあるので、主さんも利用されてはいかがでしょうか?


    +9

    -0

  • 136. 匿名 2016/06/14(火) 16:55:38 

    みんな土日休みの事務を希望するけど、
    事務で10万以上の月収になる求人を出すと、
    うちみたいな小さな会社でも、履歴書が100通以上送られてくるんです。契約社員とかの扱いなのに。
    そしたら、実務経験有りで、子供も大きいです、って人だけが候補。知人の会社とかじゃなきゃまず難しい。

    +7

    -1

  • 137. 匿名 2016/06/14(火) 18:40:44 

    登録販売員

    +3

    -1

  • 138. 匿名 2016/06/14(火) 20:11:47 

    衛生管理者とか?

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2016/06/14(火) 22:24:21 

    なんか趣味を極めて講師の資格とったらいいんじゃないかな。

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2016/06/14(火) 22:36:28 

    現実的なのは登録販売者とか宅建、FPとかになるかな

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2016/06/15(水) 08:21:31 

    前に、子育て中に一念発起して英語の勉強をはじめて、翻訳者→通訳→同時通訳まで数年でなった人の本を読んだことある。
    むちゃくちゃ勉強してたし、地頭がいいのもあるだろうけど、かなり憧れた。

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2016/06/15(水) 15:43:52 

    事務の仕事で復職しました。
    育児中に秘書検定1級・ビジネス文書検定1級・漢検2級を取得しました。
    PCも経理の帳簿位は作れるよう、園や学校の業務をエクセルやワードの差し込みを使って行い練習しました。
    資格も大切ですが、実務ができることも重要と思います。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2016/06/17(金) 15:55:05 

    >>81
    この人のこと自慢って言ってる人いるけど、数学検定2級はまじ簡単だよw底辺高校卒の私でも中学の時にとれたもんwでもみんな2級という言葉に惑わされる。簿記2級の方がよっぽど難しかった。保育士もピアノ弾けなくて挫折…公務員試験なんてもっと難しくて挫折…

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2016/06/17(金) 20:28:01 

    >>113
    本当にそうです!
    私も看護師、宅建、簿記で迷って、いろいろ現実的に考えた時に、看護師は仕事内容が大変そうだし向いてない、宅建は不動産会社の雰囲気があまり好きじゃない、簿記は数字とパソコンが好きだったし参考書読んでても面白いし向いてるかも?と思って簿記を取りました。

    どうせ資格とるなら学んでて楽しいもの、かつ、実務についた時の事イメージして、楽しそうだなとか続けられそうだなと思うものがいいと思う!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード