ガールズちゃんねる

今住んでいる家のお気に入りはどこですか?

98コメント2016/06/13(月) 20:20

  • 1. 匿名 2016/06/12(日) 19:03:43 

    私は築50年越の公団の団地で暮らしています。
    もうすぐ取り壊しのため引っ越さなければなりませんが、
    今の団地の立地、環境、部屋の間取り、部屋から見える景色、
    どれも気に入っているので引越しが悲しいです。
    皆さんの今住んでいる家のお気に入りを教えてください。

    +83

    -3

  • 2. 匿名 2016/06/12(日) 19:04:56 

    狭いから冷暖房費が安く掃除がラク。
    でもお金があれば広い部屋に住みたい。

    +74

    -3

  • 3. 匿名 2016/06/12(日) 19:05:03 

    ウッドデッキかな

    +48

    -0

  • 4. 匿名 2016/06/12(日) 19:05:13 

    角部屋なこと

    +85

    -3

  • 5. 匿名 2016/06/12(日) 19:05:27 

    マンション外観、リビング、風通しが最高

    +25

    -0

  • 6. 匿名 2016/06/12(日) 19:05:37 

    駅近

    +65

    -2

  • 7. 匿名 2016/06/12(日) 19:05:58 

    ウォークインクローゼット
    本当便利

    +41

    -0

  • 8. 匿名 2016/06/12(日) 19:06:02 

    一人暮らしなので女性専用マンションは安心です

    +35

    -1

  • 9. 匿名 2016/06/12(日) 19:06:18 

    新築
    綺麗
    広い庭
    幼稚園小学校が半径500メートル以内

    +60

    -0

  • 10. 匿名 2016/06/12(日) 19:06:30 

    +4

    -0

  • 11. 匿名 2016/06/12(日) 19:06:32 

    スーパー、ドラッグストア、病院、銀行等すべて徒歩3分

    +89

    -1

  • 12. 匿名 2016/06/12(日) 19:06:46 

    宅配ボックスが思ったより便利
    一人暮らしだと宅配の荷物受け取るのも難しいもんね

    +44

    -1

  • 13. 匿名 2016/06/12(日) 19:06:46 

    防音室ついてるところ。

    +23

    -0

  • 14. 匿名 2016/06/12(日) 19:06:51 

    家賃が安い

    +18

    -0

  • 15. 匿名 2016/06/12(日) 19:06:57 

    今住んでいる家のお気に入りはどこですか?

    +53

    -1

  • 16. 匿名 2016/06/12(日) 19:07:01 

    明るくて風通しがいいところ

    +63

    -0

  • 17. 匿名 2016/06/12(日) 19:07:07 

    キッチン!
    一人暮らしなのに大きい冷蔵庫置けるスペース、食器棚やオーブンを置けるだけのスペースがあるのがありがたい。
    シンクの蛇口が伸びる仕様だからお掃除もしやすい♪
    そして都市ガスだからガス代も気にしなくて良い!

    +48

    -0

  • 18. 匿名 2016/06/12(日) 19:07:13 

    景色だけ

    +5

    -1

  • 19. 匿名 2016/06/12(日) 19:07:14 

    角部屋でテラスがL字型に長くてハンモックを置けるくらい広いことと、そのハンモックからスカイツリーが眺められること。

    +65

    -0

  • 20. 匿名 2016/06/12(日) 19:07:42 

    ベランダが広くて二つもある。角部屋、日当たり良好。周りに大きな建物がないから風通しがいい。家賃も安い。田舎だからね…

    +18

    -0

  • 21. 匿名 2016/06/12(日) 19:07:58 

    会社からの家賃補助内で見つけることができた、三人家族には丁度いい広さな所と、長方形のLDKが家具の配置しやすくて気に入ってます。

    +14

    -0

  • 22. 匿名 2016/06/12(日) 19:07:59 

    家から花火大会が見える事

    +56

    -0

  • 23. 匿名 2016/06/12(日) 19:09:18 

    土地柄か近隣住民に変な人がいない事

    +59

    -1

  • 24. 匿名 2016/06/12(日) 19:09:30 

    自分で設計、間取り
    立地・条件、全てが理想通りの家です!
    て、言いたい

    +16

    -2

  • 25. 匿名 2016/06/12(日) 19:09:31 

    マンションですが、24時間ゴミ出しOKな事。

    +75

    -0

  • 26. 匿名 2016/06/12(日) 19:09:52 

    日当り良し
    風通し良し
    閑静
    駅ほどほどに近い
    通勤便利
    へんな住民が周囲にいない

    +44

    -0

  • 27. 匿名 2016/06/12(日) 19:09:57 

    収納が多いところ。
    部屋ごとのクローゼットとウォークインクローゼット、キッチン横とトイレ横が扉付きの収納棚になっているのとカウンターキッチンのリビング側も棚になっていて便利。

    +22

    -0

  • 28. 匿名 2016/06/12(日) 19:11:16 

    私も無料の宅配ボックス!
    1人暮らしのフルタイム勤務なので、通販愛用者としてはかなりありがたい!

    +18

    -1

  • 29. 匿名 2016/06/12(日) 19:12:12 

    みみっちいかもしれないけど、電動で降りてくる室内物干し竿。

    めちゃくちゃ重宝してて、家の中で1番気に入ってる。

    +67

    -1

  • 30. 匿名 2016/06/12(日) 19:12:42 

    裏にテラスがある。愛犬を遊ばせる。

    +10

    -0

  • 31. 匿名 2016/06/12(日) 19:13:38 

    3階建てで6戸のマンションなので全室角部屋。防音がしっかりしていて上下、隣に赤ちゃんいるけど声が聞こえたことが一度もなくて静かなところ。

    +51

    -3

  • 32. 匿名 2016/06/12(日) 19:17:15 

    5LDKあるので、家族みんなひとり部屋がもてる。あとは特になし。

    +22

    -3

  • 33. 匿名 2016/06/12(日) 19:21:26 

    >>15

    どういう体勢なんですか???

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2016/06/12(日) 19:24:17 

    注文住宅なんですべて

    +34

    -3

  • 35. 匿名 2016/06/12(日) 19:26:26 

    日当たり、風通しが良い。
    それよりも近隣住民の方が良い人ばかりだったのが、1番良かったです。

    +29

    -0

  • 36. 匿名 2016/06/12(日) 19:26:58 

    床が真っ白なところ
    閑静なところ

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2016/06/12(日) 19:28:57 

    山の中にポツンとある家だから車停め放題

    +14

    -2

  • 38. 匿名 2016/06/12(日) 19:29:13 

    1階だから出入りが楽。周り静か。 以上。

    +13

    -2

  • 39. 匿名 2016/06/12(日) 19:32:14 

    唯一ある隣の家。我関せずでお互い干渉し合わないので楽です。

    +21

    -0

  • 40. 匿名 2016/06/12(日) 19:35:42 

    道路族がいないところかな~いまのところは!
    もしいたら、苦情だすわな

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2016/06/12(日) 19:40:03 

    海外転勤の叔父の物件を借りていますが、高級住宅街にある低層マンションで、住民は綺麗な人が多い。経済力と容姿は比例するのかな。

    +26

    -0

  • 42. 匿名 2016/06/12(日) 19:55:11 

    都心のマンションだけど、隣が緑で窓を開けていても騒音が一切ない静かな環境。朝はスズメがチュンチュン鳴いているのが聞こえて癒されます。

    +10

    -2

  • 43. 匿名 2016/06/12(日) 20:00:14 

    LDK27畳……
    これくらいかなあ……。

    +13

    -0

  • 44. 匿名 2016/06/12(日) 20:01:28 

    お風呂が狭いけど
    かえって私には落ち着く。

    +8

    -2

  • 45. 匿名 2016/06/12(日) 20:03:08 

    自分の部屋に仏壇と神棚があるんだけど
    程よい広さで寛げる。

    +2

    -4

  • 46. 匿名 2016/06/12(日) 20:05:10 

    隣が一軒しかなくて、プライバシーが守られてるところ
    今住んでいる家のお気に入りはどこですか?

    +17

    -0

  • 47. 匿名 2016/06/12(日) 20:06:01 

    玄関を広めにして、吹き抜けにしました。
    開放感があって外の明かりも入ってお気に入りです。

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2016/06/12(日) 20:06:44 

    日当たりが最高なとこです!
    これはいい!
    冬も暖かく、ほとんど暖房がいらないくらい。
    朝起きてリビングに行くと日がサンサンと降り注いでいて幸せな気分になります。

    なのに、夏は風通しがよく、涼しい。

    +30

    -0

  • 49. 匿名 2016/06/12(日) 20:07:14 

    平屋でも広い。
    日本庭園もあってそれとは別にテニスコート半分位の広さの芝生が敷き詰めてある子供遊べる庭もある。

    +6

    -2

  • 50. 匿名 2016/06/12(日) 20:08:13 

    窓から敷地内の植木が見えるところ。
    毎朝葉が繁っていく様を見てると豊かな気分になる。
    風通しも良いところ。

    +7

    -2

  • 51. 匿名 2016/06/12(日) 20:09:51 

    ベッドに寝転がりながら
    窓から何も遮らない空を眺められる事!
    以前の賃貸部屋も、実家でも無理だったので嬉しい♪
    天気のいい今日は風も気持ち良く最高でした!!

    +8

    -1

  • 52. 匿名 2016/06/12(日) 20:10:55 

    日当たり。

    +8

    -2

  • 53. 匿名 2016/06/12(日) 20:12:08 

    子供が通う小学校が家の近く。
    陽当たりがいいから洗濯物がよく乾く。

    +12

    -1

  • 54. 匿名 2016/06/12(日) 20:14:04 

    神社、商店街、コンビニ、映画館、駅、デパート、飲み屋街etc、徒歩五分圏内にほぼすべての施設がある。
    少し電車orバスに乗れば水族館に動物園、10分も歩けば船乗ってどこかに行ける。
    昔ながらの街並みと今どき感がバランス良いです。

    +10

    -2

  • 55. 匿名 2016/06/12(日) 20:17:50 

    市街地だけど立体駐車場が1台3000円、2台で5000円と近辺の相場よりかなり安いこと。

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2016/06/12(日) 20:18:10 

    彼氏の家、賃貸暮らし干渉されない
    何時に帰宅okご飯の支度も特にしない
    自分の家も賃貸だけど2か所ある
    隠れ屋みたい

    +6

    -2

  • 57. 匿名 2016/06/12(日) 20:22:19 

    一人暮らし用のアパートなのにキッチンが広い!
    三ッ口コンロとグリルが付いていてそこが決め手になりました。

    +7

    -1

  • 58. 匿名 2016/06/12(日) 20:22:21 

    駅が、近い。
    スタバが近い。旦那にムカついた時、頭を冷やすのに最適。

    +8

    -2

  • 59. 匿名 2016/06/12(日) 20:25:39 

    キャットステップを設計の段階からお願いしたので、インテリアの一部として違和感がないこと。
    何よりネコ大喜びだから♡

    +5

    -1

  • 60. 匿名 2016/06/12(日) 20:31:40 

    駅近、ショッピングモールまで徒歩2分で何でも揃う。
    大阪駅まで電車で5分、神戸まで15分。

    利便性が最高。築浅マンションで綺麗で快適。

    +5

    -1

  • 61. 匿名 2016/06/12(日) 20:33:10 

    お風呂
    今住んでいる家のお気に入りはどこですか?

    +5

    -1

  • 62. 匿名 2016/06/12(日) 20:40:12 

    半地下の部屋が気に入っています

    +5

    -2

  • 63. 匿名 2016/06/12(日) 20:45:13 

    ただの賃貸マンションだけど何故か天井が高いこと

    +7

    -1

  • 64. 匿名 2016/06/12(日) 20:59:46 

    宅配ボックス。とにかく便利。通販使う時クレカで支払いする人には絶対おすすめ。重い水なんかを購入する時は「宅配ボックス不可」って備考欄に記入。
    天井が高い事。部屋が広く見える。

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2016/06/12(日) 21:01:11 

    自分の書斎兼ミシン部屋

    +7

    -2

  • 66. 匿名 2016/06/12(日) 21:02:25 

    すっごく頑丈で地震に強い造り。
    密閉度が高く、外がうるさくても窓閉めたら音が遮断される。

    +8

    -1

  • 67. 匿名 2016/06/12(日) 21:08:34 

    マンションですが、共用廊下側に窓が無いこと。
    マンションには田の字の間取りが多いけど、共用廊下側に窓があると人の気がして嫌だったから。

    +7

    -1

  • 68. 匿名 2016/06/12(日) 21:22:10 

    社宅だから家賃が安い
    1万いかない
    水の流れが悪くなったりどっか調子悪くなってもすぐかけつけてくれて無料で直してもらえる
    お金がかなりたまるところが利点です
    再来年から耐震とリフォームをして綺麗になるみたいだら楽しみ

    +9

    -2

  • 69. 匿名 2016/06/12(日) 21:23:45 

    居間が広くて日当たりがよいところ。

    +6

    -1

  • 70. 匿名 2016/06/12(日) 21:36:57 

    ひとつもない

    +3

    -3

  • 71. 匿名 2016/06/12(日) 21:50:49 

    雨の日でも駐車場から濡れずに部屋に入れる。(アパートです)
    たくさん買い物しても急いで荷物を下ろす必要がない。
    雪国なので、朝の車の雪下ろしもしなくていいのがすごく助かったます!!

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2016/06/12(日) 21:51:29 

    風水を用いた間取りの真っ白な家

    +4

    -7

  • 73. 匿名 2016/06/12(日) 21:55:14 

    南西北が道路に面してる三方角地だから、とにかく日当たりが抜群で日中滅多に電気つけないし、そよ風も気持ちいい〜。
    京都市内では貴重。

    徒歩3分以内に何でも揃ってる。

    そこそこの価格の分譲住宅地だから、皆良い人ばかりで変な人がいない。
    幸せ。

    +2

    -2

  • 74. 匿名 2016/06/12(日) 21:56:36 

    駅近なとこと、トイレの壁がタイルでちょっとした装飾がされて可愛いところ(笑)
    間取りも気に入っている!
    賃貸でちょっと狭いんだけど、帰ってきた時に、何となく家全体が「おかえり」って温かく迎えてくれるような気がするww
    不便なとこもちょいちょいあるけど、やっぱり住むと愛着わくね〜

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2016/06/12(日) 21:57:24 

    お風呂のシャワーの水圧が強い。
    実家は水圧弱くて、頭洗う時いくら流してもなんか落ちてるか心配だった。

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2016/06/12(日) 22:01:05 

    お風呂にテレビが付いてるところ

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2016/06/12(日) 22:04:50 

    立地

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2016/06/12(日) 22:06:05 

    不審者にすら狙われなさそうなボロさ(笑)

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2016/06/12(日) 22:11:24 

    寝室かな。いやらしい意味ではなくて、旦那と落ち着いて、ゆっくり話をしたり過ごせるので。
    リビングじゃ広くて落ち着かず、結局寝室で過ごすことが多いです。

    +5

    -1

  • 80. 匿名 2016/06/12(日) 22:21:23 

    注文住宅で木をたくさん使いました。
    床は無垢、階段、カウンターテーブル、リビングの棚など全て無垢。
    木の温かみが気に入ってます。
    主人の父に建ててもらったので色々好き勝手出来て感謝してます。

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2016/06/12(日) 22:24:23 

    二階の3部屋のいずれからも海が見えること

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2016/06/12(日) 22:24:52 

    ロフト

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2016/06/12(日) 22:34:33 

    <<60
    尼崎?

    +0

    -1

  • 84. 匿名 2016/06/12(日) 22:46:10 

    日当たりの良さと長崎の夜景が一望できる(♡˙︶˙♡)

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2016/06/12(日) 22:59:56 

    シュークロークかな。
    靴がなくてすっきりするのはもちろん、お客様来たらいらないもの全部そこに入れて扉閉じれるのも便利。

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2016/06/12(日) 23:25:38 

    夜景

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2016/06/12(日) 23:38:56 

    風呂が温泉、24時間いつでも入れる。

    +11

    -2

  • 88. 匿名 2016/06/12(日) 23:54:13 

    南向きに大きなサンルームがあるので真冬以外洗濯物が良く乾いて最高です!

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2016/06/13(月) 00:13:42 

    家の前は住民か宅配や郵便など用のある人しか通らないから静か

    大通りに出ればスーパー、コンビニ、、銀行、ドラッグストア、TSUTAYA、レストラン多数ありかなり便利

    そして我が家は駐車場3台分あるし、リビング15畳

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2016/06/13(月) 00:54:25 

    前が公園。あんまり人の来ない公園だから人目も気にならないし、自分ちの庭がとっても広いような錯覚を起こしてくれる。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2016/06/13(月) 01:27:46 

    日当たりがよく、駅近いのに
    ウグイスの声が聴こえるところ

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2016/06/13(月) 01:57:38 

    西側にある大きめの出窓。
    いつの間にか猫たちの寝る場所になってる。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2016/06/13(月) 10:49:44 

    ・全室トリプルガラス
    ・リビングに大きな吹き抜け
    ・収納の多さ
    ・ウチの前が少し行くと行き止まりなんで
    車の往来が少ない
    ・5分歩くと大型ショッピングセンター
    ・造りが洋風の一軒家で外壁は黄色に屋根
    がグリーンが可愛い

    +2

    -1

  • 95. 匿名 2016/06/13(月) 14:33:51 

    スカイツリー
    東京タワー
    富士山
    が一度に見渡せるとこ。

    あとウォークスルーできるクローゼットがあるところ。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2016/06/13(月) 16:24:13 

    目の前が公園、近くに図書館!
    ここから引っ越すの私も嫌だなぁ~。

    上の子達も転校したくないって。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2016/06/13(月) 18:04:06 

    お嫁に入った時
    全部リフォームしてくれた水周りが
    お気に入りの場所です。
    だから新品の時のままを維持しようとお掃除も丁寧にやってます。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2016/06/13(月) 20:20:37 

    窓を開けると風がとても気持ち良いです。
    角部屋ですが。
    衣食住が全て徒歩圏内で便利。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード