ガールズちゃんねる

食欲がない時

74コメント2013/12/27(金) 11:12

  • 1. 匿名 2013/12/26(木) 20:37:32 

    最近ストレスで食欲がありません(ーー;)

    でも少しでも食べとかないと、仕事にさしつかえがでます(´・_・`)

    みなさんは、食欲がない時どうしてますか?

    +29

    -2

  • 2. 匿名 2013/12/26(木) 20:37:59 

    お腹が痛いとき

    +4

    -38

  • 3. 匿名 2013/12/26(木) 20:38:22 

    めちゃくちゃ暑い時かな。

    +8

    -37

  • 4. 匿名 2013/12/26(木) 20:38:43 

    スープがいいよ(^v^)

    +127

    -2

  • 5. 匿名 2013/12/26(木) 20:39:05 

    仕事のストレスがひどい時

    +2

    -32

  • 6. 匿名 2013/12/26(木) 20:39:06 

    そんな時がない、、、

    +114

    -4

  • 7. 匿名 2013/12/26(木) 20:39:15 

    お粥を食べます!!
    しょっぱい物を好むので塩こんぶなどで。

    +64

    -5

  • 8. 匿名 2013/12/26(木) 20:39:20 

    おかゆと梅干し

    +59

    -1

  • 9. 匿名 2013/12/26(木) 20:39:22 

    カレーとか辛いラーメンとか香辛料使ってる物は食欲わきますよ!

    +17

    -22

  • 10. 匿名 2013/12/26(木) 20:39:34 

    雑炊とか食べる

    +68

    -2

  • 11. 匿名 2013/12/26(木) 20:39:43 

    にゅうめん食べます!

    +50

    -2

  • 12. 匿名 2013/12/26(木) 20:39:48 

    うどんは食欲なくてもあっさりなので食べやすいです

    +64

    -2

  • 13. 匿名 2013/12/26(木) 20:40:07 

    トピ主はどうしているか聞いているのに、どんな時の回答が多いね

    +71

    -2

  • 14. 匿名 2013/12/26(木) 20:40:08 

    ヨーグルトだけ食べます。

    +38

    -2

  • 15. 匿名 2013/12/26(木) 20:40:31 

    うどんとか素麺

    +29

    -0

  • 16. 匿名 2013/12/26(木) 20:40:44 

    栄養ドリンク飲む

    +26

    -1

  • 17. 匿名 2013/12/26(木) 20:40:51 

    >2. 匿名 2013/12/26(木) 20:37:59 [通報]
    お腹が痛いとき

    >3. 匿名 2013/12/26(木) 20:38:22 [通報]
    めちゃくちゃ暑い時かな。

    >5. 匿名 2013/12/26(木) 20:39:05 [通報]
    仕事のストレスがひどい時

    ↑これって、おんなじ人のコメ?
    トピ内容読んだかね?

    +57

    -8

  • 18. 匿名 2013/12/26(木) 20:40:51 

    パンの白い柔らかい部分をちぎってお茶で流し込む

    +5

    -15

  • 19. 匿名 2013/12/26(木) 20:41:15 

    つわりで食べ物を探す毎日です。

    トマトやきゅうりかじったり、
    サンドイッチ食べたりしてます。

    +41

    -7

  • 20. 匿名 2013/12/26(木) 20:41:17 

    うどんとか麺類が食べやすい!

    +18

    -0

  • 21. 匿名 2013/12/26(木) 20:41:41 

    無理して食べないで
    水分とか 採ってるうちに
    お腹すいてくる。
    食欲がない時

    +54

    -0

  • 22. 匿名 2013/12/26(木) 20:42:03 

    フルーツ入りのゼリー、いいよ

    +58

    -1

  • 23. 匿名 2013/12/26(木) 20:42:09 

    とりあえず水分だけはしっかり摂るようにして、あとは好きなものを少しでも食べるようにしています。果物とかアイスとか…。
    ストレスの原因が早く解決すると良いですね。無理しないで下さい(^^)

    +50

    -0

  • 24. 匿名 2013/12/26(木) 20:42:37 

    ゼリーとかサッパリしたものを食べる

    でも、食欲ないときはあまり無理に食べようとしない。
    『食べなきゃ!』
    っていう気持ちがストレスになってしまうので…

    +51

    -0

  • 25. 匿名 2013/12/26(木) 20:42:40 

    今時は高いけどスイカ食べます。

    オレンジジュースやあったかいスープも良いけど、母の作ってくれたお粥が一番美味しかったな。

    私はもう亡くしてるけど、母の愛が一番かと。

    +35

    -3

  • 26. 匿名 2013/12/26(木) 20:42:40 

    お茶漬けを食べます

    +27

    -0

  • 27. 匿名 2013/12/26(木) 20:42:45 

    豚汁。
    あったまるし、ホッとする味。

    +30

    -0

  • 28. 匿名 2013/12/26(木) 20:42:59 

    食欲がない時は 食べない

    人間 お腹は空く様にできてるから
    「おぉ、腹減ったー」って思った時
    美味しく 頂きましょう

    +58

    -2

  • 29. 匿名 2013/12/26(木) 20:44:00 

    紅茶に砂糖を入れて飲む。
    食欲わかない時は無理に食べない。

    +26

    -2

  • 30. 匿名 2013/12/26(木) 20:47:41 

    チョコレートは糖分なので少量でも頭が働きますよ
    疲れたり、朝 食欲ない時 食べています

    +16

    -1

  • 31. 匿名 2013/12/26(木) 20:49:24 

    栄養素のバランスがとれていると言われている「バナナ」を一本食べます。
    何も食べてないとさすがに不安になってきますよね。
    そんな時バナナ一本食べると何故かとりあえず安心します^^

    +26

    -1

  • 32. 匿名 2013/12/26(木) 20:49:41 

    食欲ないことがない。

    一度でいいからいってみたい。

    +15

    -3

  • 33. 匿名 2013/12/26(木) 20:50:41 

    わたしもストレスで食べられなくなる方です。
    ストレスの時は漫画とか小説読みながら食べてる。
    意識を他に持っていくと食べ終わってる。
    いつもと同じ様に食べると色々思い出してしまい食欲がなくなるので…
    体調不良の時は消化のいいものにしてます。

    +12

    -2

  • 34. 匿名 2013/12/26(木) 20:51:37 

    大根おろしと豆腐とかです。

    +5

    -1

  • 35. 匿名 2013/12/26(木) 20:52:11 

    自分の好きな物を少しでも食べてみたら?
    お大事にね。

    +23

    -0

  • 36. 匿名 2013/12/26(木) 20:52:49 

    飲むヨーグルトか豆乳

    +7

    -2

  • 37. 匿名 2013/12/26(木) 20:55:01 

    夏場ならゼリードリンク
    寒いときはお粥
    前だけど、夏に温かいそうめん(にゅうめん)しか食べられず、毎晩それだけのことがありました

    +12

    -0

  • 38. 匿名 2013/12/26(木) 20:55:46 

    カロリーメイトのような栄養補助食品を食べます。

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2013/12/26(木) 20:56:55 

    冷奴

    +4

    -1

  • 40. 匿名 2013/12/26(木) 20:57:46 

    飲み物だけは飲むけど、食べたくないなら無理して食べないよ♪

    そのうちお腹すいてくると思うからそれまで食べないていてみては?

    +11

    -0

  • 41. 匿名 2013/12/26(木) 20:58:05 

    豆腐とコーンポタージュをミキサーにかけて、あったかいスープにして飲む。

    +5

    -1

  • 42. 匿名 2013/12/26(木) 20:59:36 

    食欲無い時は無理してまでは食べません。
    けど、カフェインは避けて温かい飲み物は摂ります。
    1日2日食べなくても大丈夫‼
    難しいかもだけど、食欲が無くなってしまう原因の根本が解決できるといいですね。
    ストレスは目に見えないから、もどかしいですよね。

    +19

    -0

  • 43. 匿名 2013/12/26(木) 21:03:59 

    食欲ない時は無理して食べない。
    胃を休めろって事かー!と考えます。

    +16

    -0

  • 44. 匿名 2013/12/26(木) 21:05:46 

    どんなに辛くても
    食欲は無くならない。
    うー、いいことなんだかどうだか

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2013/12/26(木) 21:07:19 

    私は食欲ないときもコンビニの豚汁は飲めます。
    けっこう具だくさんで体に良い気がします。

    +4

    -1

  • 46. 匿名 2013/12/26(木) 21:08:43 

    とろろご飯♪
    食欲がない時

    +13

    -0

  • 47. 匿名 2013/12/26(木) 21:27:25 

    ゼリー、他には果物!

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2013/12/26(木) 21:30:03 

    拒食症で、あまりにも酷かった時は、点滴してもらいました。

    +8

    -1

  • 49. 匿名 2013/12/26(木) 21:30:59 

    激甘くした紅茶にパンを浸して食べます!
    以前体調が悪くて食欲が無い時に、無理して食べなくて良いやと1週間位ほぼ食事を摂らなかったらどんどん衰弱してしまって懲りたので、少しでも胃に入れるようにしてます。
    食事を摂らないと体力落ちて抵抗力も弱くなる気がします。

    +6

    -1

  • 50. 匿名 2013/12/26(木) 21:31:13 

    水分の少なめのお粥と大根おろし

    +3

    -1

  • 51. 匿名 2013/12/26(木) 21:49:16 

    永谷園のお茶漬けで、水茶漬けにします

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2013/12/26(木) 21:53:20 

    バニラアイス。

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2013/12/26(木) 22:01:07 

    お粥にします。どろっどろで粒が崩れたくらいが好きです。
    ササミとガラスープで鶏粥も美味しいです。

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2013/12/26(木) 22:23:13 

    私の食欲ないときは生姜の味噌汁。
    味噌汁にチューブの生姜入れるだけてす
    特に風邪引いた時に体が温まります

    でも胃にきてる時の生姜はどうなんでしょう(--;
    やっぱりお粥やスープの水分多いのがいんじゃないですか?

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2013/12/26(木) 22:25:56 

    おかゆ、スープ、最悪はウイダーinゼリーかな

    ただ食欲があまりなくても
    すこしでも食べて味がするならまだいいんだけど
    その味すらも感じれなくなったら
    ストレスの元を断つしかないかな

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2013/12/26(木) 22:28:59 

    うどんのおつゆかコンソメに春雨入れて食べるよ!それかにゅうめん(素麺の温かいの)

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2013/12/26(木) 22:39:48 

    私も食べたくない時は食べません。
    今なら自販やコンビニでコーンスープとかおしるこ売ってるので買ってみてはどうですか?

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2013/12/26(木) 23:26:34 

    わたしはウイダーインゼリーと、100%のグレープフルーツジュースで、食欲がない時を乗りきりましたー。

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2013/12/26(木) 23:29:54 

    みかんとかバナナとか、食べやすいフルーツで済ませちゃいます。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2013/12/26(木) 23:40:42 

    干し芋や甘栗をちょこちょこ食べます

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2013/12/26(木) 23:42:30 

    ヨーグルト、コーンスープなどです
    食べられない時は無理しないことにしています
    そのうちサンドイッチ、うどん、雑炊なども食べられるようになってきます
    体が休みたがっているサインだと思うので、少しのんびりすると食欲も戻ってくるのでは?

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2013/12/26(木) 23:59:18 

    お粥
    うどん
    ゼリー
    ヨーグルト など食べてます( ´ ▽ ` )

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2013/12/27(金) 00:30:33 

    食べたくない時は食べない。
    食べなきゃ食べなきゃと思うとどんどん食欲がなくなるから、食べたいものができた時に食べればいいや〜と決める。

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2013/12/27(金) 00:36:25 

    ウェイパーと水溶き片栗粉でトロットロになったスープに溶き卵を投入。
    仕上げに白胡麻とネギを入れて食べる。

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2013/12/27(金) 00:53:31 

    食欲がない!?そんな事、一度もなった事がない!

    +0

    -2

  • 66. 匿名 2013/12/27(金) 02:05:56 

    塩昆布と梅干しで お茶漬け!!

    コレ、オススメデス!!!

    お大事に。。。!!


    +1

    -0

  • 67. 匿名 2013/12/27(金) 02:17:28 

    一度に食べずに少しずつ分けて食べます。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2013/12/27(金) 02:35:17 

    食べないと負のループに陥るし、気力も落ちて行くので
    出来れば、嫌でも肉系を欠かさず食べて(>人<;)

    その内、ストレスに負けない精神状態になるよ。
    あと、よく寝る。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2013/12/27(金) 03:01:54 

    くず湯かな。

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2013/12/27(金) 03:01:55 

    豆乳をほどよくあたためて
    少しハチミツやメープルシロップを
    入れてゆっくり飲みます。

    あとは、背中から胃のあたりを
    自分で指圧すると胃が動いて
    ちょっと食欲が戻るよ。
    ストレスは無理せず上手に受け流してね。

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2013/12/27(金) 05:12:09 

    私だけかもしれないですけど、果物も物によっては意外と食べやすいですよ!
    肺炎になって何も食べられないくらい弱ってたとき、桃缶だけ食べてました。柔らかいので噛みやすいですし。
    参考になるかは分かりませんが汗

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2013/12/27(金) 10:43:00 

    梅おにぎり食べます。
    自分で作れなかったら、おにぎり専門店で買います。
    昆布の佃煮も食べやすいな。

    インスタントでもいいから、お味噌汁用意して
    すっぱーい梅おにぎりをひとくちだけって思って食べると
    無理だと思ってたのに、お味噌汁全部と
    おにぎり半分くらいは食べれます。

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2013/12/27(金) 10:58:30 

    お味噌汁(野菜たっぷり)のがいいよ。
    身体が温まると気持ちもほぐれるから。
    早くストレスが軽くなるといね。

    あと、肝臓(右の肋骨の下あたり)を寝るときに温めると少しはよくなるよ。
    ダメもとで試してみてね。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2013/12/27(金) 11:12:01 

    甘い飲み物飲むといいよ。オススメ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード