- 1
- 2
-
1. 匿名 2016/06/08(水) 23:09:30
実姉が毎日のように4歳の姪っ子を連れてきたのですが、
・面会に来て早々寝ている赤ちゃんをいきなり抱き上げて起こして泣かせる→夕食おあずけ
・やたら姪っ子に抱っこさせて(ベットの上ですが)写真を撮ろうとする
・姪っ子が保育園帰りのため砂の付いた足でベットに上がりシーツを砂だらけにしたので私が上がらないよう注意したけれど姉は何も言わないし砂も払わない
・自分の用事を済ますために1時間病院で姪っ子を私に預からせようとする(母が怒って迎えに来ました)
・姪っ子が冷蔵庫の中を食い散らかす。旦那が買ってきてれたヨーグルトやゼリーを3口くらい食べて残したものを置いていく
・お祝い膳のケーキまで食べたいと言い出すが姉は制止せず…
ほぼ姪っ子絡みですが、初めての育児に寝不足、会陰切開の場所が痛かったのもあり、親の姉にかなり腹が立ちました。
それから姉とは距離を置いています。
+2059
-30
-
4. 匿名 2016/06/08(水) 23:10:44
ケーキを6個買ってきた義父。
嬉しかったけど、ひとりで食べられないよ(^o^)+908
-94
-
5. 匿名 2016/06/08(水) 23:10:57
ガルちゃんで身内の愚痴かい、、+314
-225
-
6. 匿名 2016/06/08(水) 23:10:58
姉最悪だな
距離おいて正解+1879
-7
-
7. 匿名 2016/06/08(水) 23:11:04
+89
-35
-
8. 匿名 2016/06/08(水) 23:11:04
主よっぽど姪っ子のこと吐き出したかったんだね+1620
-9
-
9. 匿名 2016/06/08(水) 23:11:17
面会時間外に会いに来ようとする+678
-5
-
10. 匿名 2016/06/08(水) 23:11:18
悪気はないと思うけど…
常識はないね+894
-33
-
11. 匿名 2016/06/08(水) 23:11:21
義姉に対する嫌悪感がすごいね、わかるよ産後は特にそういう時期だし
+546
-312
-
12. 匿名 2016/06/08(水) 23:11:32
>>1
姉と姪っ子ばっかりだなぁ...直接言った方が(^_^;)+838
-51
-
13. 匿名 2016/06/08(水) 23:11:44
>>1 それは非常識!!私ならブチ切れます。距離置いて正解。+1070
-11
-
14. 匿名 2016/06/08(水) 23:12:10
そういらいらせずに、、+19
-196
-
15. 匿名 2016/06/08(水) 23:12:11
+109
-3
-
16. 匿名 2016/06/08(水) 23:12:13
+98
-57
-
17. 匿名 2016/06/08(水) 23:12:14
エピソード詰め込んだなぁ(´・_・`)+46
-95
-
18. 匿名 2016/06/08(水) 23:12:31
出産経験のある人とは思えない行動ですね。
思いやりがありませんね。
出産お疲れさまでした!(*^_^*)+1363
-10
-
19. 匿名 2016/06/08(水) 23:12:46
姉の子なら、我が子と同じ感覚で叱る。+1229
-9
-
20. 匿名 2016/06/08(水) 23:12:48
産後翌日に来た叔母と従姉妹。
翌日は正直勘弁してよと思った。寝不足だし体しんどいし動けないし。。。+698
-19
-
21. 匿名 2016/06/08(水) 23:13:19
覚えてないな+28
-41
-
22. 匿名 2016/06/08(水) 23:13:29
お母さんに言って注意して貰いなよ。+517
-5
-
23. 匿名 2016/06/08(水) 23:13:51
姪っ子ってゆうより、姉のしつけが出来てないか姉に常識がないのでしょう。+1112
-11
-
24. 匿名 2016/06/08(水) 23:14:24
夫の友人一家が3歳の男の子を連れて面会。
赤ちゃんの目の辺りを人差し指でツンツンしてきた。親は何も言わず。+665
-22
-
25. 匿名 2016/06/08(水) 23:14:28
知らないおばちゃんが入ってきた。粉ミルクの会社の人が宣伝にでも来たのかと思ったら、旦那が仕事で担当してる代理店のおばちゃんだった。私にも旦那にも何の連絡もなく、産まれたって聞いたから、と授乳中の私の部屋に突然現れて一人で喋って赤ちゃん触って菓子折置いて帰っていった。私は全くの初対面。
家族でもない人を簡単に個室に通してしまう病院にも問題あったわな+1129
-18
-
26. 匿名 2016/06/08(水) 23:14:30
>>11
実の姉らしいよ。+347
-8
-
27. 匿名 2016/06/08(水) 23:14:42
義母。
夫経由で、昼頃には着くって聞いてたから帝王切開で痛くてたまらないのに、座って待ってた。
待って待って、結局来たのが18時過ぎの夕食中。
京都なのですが、その時にしか公開してないどっかの寺の展示をみに行っていたそうですよ。
産後不安定だったし、帰ってから涙がでました。+1014
-43
-
28. 匿名 2016/06/08(水) 23:14:58
特になかった。会いたくない人が来た時、たまたま居なくてラッキーだった( ^ω^ )+176
-11
-
29. 匿名 2016/06/08(水) 23:15:21
化粧品の営業してた元同僚
面会来たかと思ったら化粧品の勧誘(´・c_・`)
まじないわー+889
-6
-
30. 匿名 2016/06/08(水) 23:15:23
身内のことって話し辛いので、ここで吐き出せてよかったですね!
嫌なことを忘れるのは難しいかもしれないけれど、子供の寝顔や笑顔を見ていると忘れる日が来ると思います。子育て楽しんで過ごしてくださいね!
+701
-10
-
31. 匿名 2016/06/08(水) 23:16:00
主さん元々お姉さんと仲良くないんじゃない?+374
-13
-
32. 匿名 2016/06/08(水) 23:16:21
地元で出産だったので、入れ替わり立ち替わり親戚が面会に来る。
正直、寝かせろと思ったけど、今後自分に何かあった時に守ってもらえるよう、親戚との繋がりは作っておくべきと思い我慢した。、+601
-19
-
33. 匿名 2016/06/08(水) 23:16:33
主です!
共感やお疲れさまのお言葉まで頂いてありがとうございます!
姪っ子は可愛いし大好きです!姉だけに対して腹が立ちました。
叱るにしても姉の「叱り方」があるようで、私や母が姪っ子を叱ると「そういう言い方しないで!」などと文句を言われます…+866
-23
-
34. 匿名 2016/06/08(水) 23:16:41
>>11実姉ね+133
-4
-
35. 匿名 2016/06/08(水) 23:16:46
出産後1時間もしないくらいで面会に来た旦那の両親、 出産祝いに缶ビール6本持ってきた…+745
-27
-
36. 匿名 2016/06/08(水) 23:16:49
何時頃来るという連絡もなく、突然授乳している最中の部屋に入ってきた義両親。
授乳中なので…終わったら呼びに行くので、待合室で待っててもらってもいいですか?と言ったら出て行ってくれたが、5分後くらいに「まだー?」と義母が入ってきた。
出産2日目で母乳あげるのも慣れておらず、一生懸命な時に邪魔されたので心の中でぶっとばしてやった。+1221
-4
-
37. 匿名 2016/06/08(水) 23:17:25
退院前から義父が
「ベビーシートに乗せるな、抱っこして帰れ」
「ベビーシートに乗せてなくても警察は許してくれる」としつこくしつこく言ってきて凄く嫌でした
もちろん当日はベビーシートを付けて貰いましたが、旦那の車を見てまた「ベビーシートを降ろせ」と言ってきて腹立った!!!
子どもの命なんだと思ってんだよ!もし事故でもあったらどうすんだ!私の腕の中で亡くなったらどうしてくれる!!と物凄く頭にきました。
旦那もハッキリと事故が多いことを言ってくれましたがそれでも、抱っこして帰らないと可哀想とか言ってました+1206
-11
-
38. 匿名 2016/06/08(水) 23:17:34
夫の両親と小姑が来てくれた時に 小姑がうちの〇〇家にこんなクリッとした目居ないわ〜と嫌味を言われてムカッ。+51
-219
-
39. 匿名 2016/06/08(水) 23:17:45
赤ちゃんがぐずぐずだったのがやっと寝てくれてほっとしてたときにアポなしできた義家族。
夕食の時間でゆっくりしてたのに。
今やっと寝たから起こさないでといってるのに無理矢理起こそうとしだす始末。+698
-5
-
40. 匿名 2016/06/08(水) 23:17:47
産後の不安定な時にそれはないわ!!
と言うか、産後でなくてもあり得ない!!
距離置いて正解!!!
それにしても義姉でなく、実姉とは。
一緒に育っていく中でもいろいろありそう。+505
-4
-
41. 匿名 2016/06/08(水) 23:18:04
無神経な姉だな。。主、大変だったね+451
-5
-
42. 匿名 2016/06/08(水) 23:18:24
実姉だったら、自分の口で言いなよ。+549
-61
-
43. 匿名 2016/06/08(水) 23:18:32
今になって、入院中は親族だろーがなんだろーが面会謝絶にすりゃ良かったと思う
産後すぐのボロボロな身体で義父母の対応しんどかった
言葉のチョイスが残念過ぎる(よく言えば悪気はないのってやつ)義母に
「誰似かな〜本当に息子の子なの〜?」と言われた事は何年経ってもしつこく根に持っている
他意や悪意や含みが一切ない、単純に息子に子供が出来たなんて驚きって意味なんだとしても消化できない。
+766
-2
-
44. 匿名 2016/06/08(水) 23:18:44
実の姉なんだからそのときに言えばよくない?+289
-46
-
45. 匿名 2016/06/08(水) 23:19:01
実の姉なら、そんなことするならもう来ないで!と、言えばよかったのに・・・と、思うけど普段からそんなに仲良くなかったのかしら?親しき仲にも礼儀ありですよね。+426
-10
-
46. 匿名 2016/06/08(水) 23:19:13
ママ友
いきなり明日行っていい?と言われ来たら勝手に抱っこして写真撮ってもらおうかなーと携帯を渡されてなぜか私が写真を撮るはめになった。
たまたま母と上の子も来ていて、ママ友の子供は上の子を突き飛ばしておかしを取っても何も言わない。そこから距離置いた+512
-3
-
47. 匿名 2016/06/08(水) 23:19:48
>>33姪っ子さんいくつですか?+8
-51
-
48. 匿名 2016/06/08(水) 23:19:52
>>27
義母さんに気を遣い過ぎちゃったね。
産後の入院中なんだから休んでて良かったのに。
今後もあんまり気を遣い過ぎない方がよいですよ(^。^)+319
-3
-
49. 匿名 2016/06/08(水) 23:20:26
産後って慣れない人には悪露臭すごいから絶対旦那以外の異性は面会遠慮してもらったほうが良い。+13
-103
-
50. 匿名 2016/06/08(水) 23:20:32
姪っ子が冷蔵庫の中を食い散らかす。旦那が買ってきてれたヨーグルトやゼリーを3口くらい食べて残したものを置いていく
これウケた!(笑)+28
-105
-
51. 匿名 2016/06/08(水) 23:21:08
>>47
4歳って書いてあるよ。+48
-1
-
52. 匿名 2016/06/08(水) 23:21:50
髪の毛生えてるのね~
と知らないばばあが嫌みったらしく言ってきて分からないけど腹立って「えぇ、立派でしょ~家系がそうなんです~」髪の毛生えてないこの方が多いけどさ、なんなんだろう。あの嫌みったらしいばばあ。些細なことに腹立った自分にも驚いた。+16
-105
-
53. 匿名 2016/06/08(水) 23:22:20
義母
帝王切開で傷が痛いのと寝不足でしんどいのに毎日アポなしで当然のように孫フィーバー全開でお見舞いに来た…
いや、私の事を労わる言葉さえなにもなかった。
+384
-3
-
54. 匿名 2016/06/08(水) 23:23:10
義両親の友達家族が来てくれたんですが、以前にあったこともない初対面の人たち
すっぴんで髪の毛ボサボサやし会いたくなかった
義両親も気遣え+356
-5
-
55. 匿名 2016/06/08(水) 23:23:22
沐浴指導あるし途中いないからと言ってあったのに10時に来て私がいない間もずっとくつろぎゲームして6時まで帰らなかった友人…
ほかの友達きても私は大丈夫だから話しててーみたいな感じでびっくりした
眠いしおっぱいあげづらいしほんと辛かった
しかも差し入れのお茶のみでお祝いなし
そんな友達も今月子供が産まれるけどお祝いあげたくない私は心が狭いのでしょうか(*_*)+655
-7
-
56. 匿名 2016/06/08(水) 23:24:38
>>38
くりっとした目って、褒め言葉じゃないの?+260
-10
-
57. 匿名 2016/06/08(水) 23:25:52
長男出産の時に非常に難産で、生まれたばかりの息子はすぐにNICUへ入りました。
体力もなかなか回復せず授乳以外は寝て過ごしていました。
そんな時に面会に来てくれた元同僚(当時子ナシ)。
悪気はないのでしょうが、久しぶりに会ったこともあり 仕事の愚痴やら家庭の愚痴、当時彼女は不妊治療をしてたので 恨み節も…(私も治療の末の出産。不妊治療時期に励ましあっていた)。
3時間近く居座られました。
+359
-3
-
58. 匿名 2016/06/08(水) 23:25:59
義母、義妹
なぜお前らいつもセットで行動してるんだ…
アポなしで来て帝王切開は楽だの、赤子の体重が未熟児で大丈夫かだのこっちは産後なんだから気を遣えと心底思った
産後に義母との仲が拗れる人が多いのが身をもってわかった+391
-6
-
59. 匿名 2016/06/08(水) 23:26:25
大部屋だったのですが、他の方の家族や友人が入れかわり立ちかわり、何時間も大勢で居座りうるさかった。
+220
-19
-
60. 匿名 2016/06/08(水) 23:26:29
>>56
旦那に似てないって事じゃないの?+57
-2
-
61. 匿名 2016/06/08(水) 23:26:38
みごとに母乳に悪いものばかり
持ってくる無知な女。+17
-56
-
62. 匿名 2016/06/08(水) 23:27:12
実父が、『風邪引いて今日のゴルフ行けんくなったからこっち来た』
とわざわざ風邪移しに病院に来たこと。
即帰ってもらった+551
-4
-
63. 匿名 2016/06/08(水) 23:27:36
旦那の一族が来た。
舅、姑、義姉(旦那の姉)、義兄(その旦那)、その娘歳
出産直後の見舞いに、旦那と実父以外の異性は来ないでほしかった。実際は、実父は遠慮してこなかったけど。
それから、普通、産婦の子供(産まれたのが第2子以降の場合)以外の子供は遠慮すると思うんだけど・・・
+142
-46
-
64. 匿名 2016/06/08(水) 23:27:50
義理両親が面会時間からだいぶ遅れてきた。5時に来ると聞いてたのに実際来たのが6時過ぎ。6時は夕飯と伝えてあったのに。食事中に面会とか非常識。
一気に嫌いになった。+250
-10
-
65. 匿名 2016/06/08(水) 23:27:52
授乳後にベッドで寝ていたら
トドが寝てる〜とバカデカイ声で友達がやって来た
。・°°・(>_<)・°°・。
たしかに太りすぎましたが!
声のトーン落としてくれよ!個室といえど響くだろうが!迷惑かかるだろがよ!+383
-6
-
66. 匿名 2016/06/08(水) 23:29:02
>>38
それは単にパパの家系は細目で、ママの家系がクリクリお目目ってことだよね。
小姑自爆しただけじゃない?+143
-8
-
67. 匿名 2016/06/08(水) 23:29:26
友達
面会は遠慮してたんだけど、どうしても来たいとの事でしぶしぶ承諾したら…
よく知らない旦那まで連れてきた
新生児って授乳時間もまちまちだし本当に唖然…
しかも長居で参っちゃった+321
-5
-
68. 匿名 2016/06/08(水) 23:29:58
帝王切開の翌日、義母がやってきた。
麻酔と痛みで動けず、看護師さんが産褥ナプキンを交換にきてくれたんだけど、
義母は退室せず、交換するとこを見てた…。
恥ずかしかったし、気を使えない人なのかと、悲しくなった。+500
-6
-
69. 匿名 2016/06/08(水) 23:30:07
実母が初孫にハイテンション祭り状態だったのが鬱陶しくて仕方なかった。毎日やって来て、アレはダメコレをやれと大昔の育児論を持ち出してうんちくを垂れ始め、姑が来ているときも我が物顔。生まれた子は姑の内孫であり実母にとっては外孫。少し遠慮するのが筋だろうに。それを注意すると拗ねて逆ギレ。本当ウザかった。身内だからこそ厄介ってことあるよね。+343
-40
-
70. 匿名 2016/06/08(水) 23:30:30
出産翌日に義理母が勝手に親戚連れてきた。今でも思い出してムカムカする!配慮がなさすぎる、本当嫌い。+290
-4
-
71. 匿名 2016/06/08(水) 23:30:48
授乳中なのに義理母が自分の友達を連れて来てそのまま居座った。母乳は出るの?
赤ちゃんはきちんと飲めているの?
本当に嫌だった。+344
-2
-
72. 匿名 2016/06/08(水) 23:31:36
面会時間外に来たあげく、新生児をフラッシュバッチリで執拗に写真撮影していった姑…
心の底から、帰れっと叫びたかった。+266
-3
-
73. 匿名 2016/06/08(水) 23:32:06
>>4
ウチは実父が買ってきた(´`:)
初めてのお産だったし、おっぱいにケーキは…って思ったから、無理言って看護師さんに食べてもらった+25
-28
-
74. 匿名 2016/06/08(水) 23:32:17
腹が立つほどではなかったけど、産んだ当日に先輩が面会に来たのと、義母がいきなり分娩室に登場した時は空気読んでほしいと思った。+254
-4
-
75. 匿名 2016/06/08(水) 23:32:51
正直言って、産後って心身共に疲れきってるし身だしなみとかもきちんとなってないし、旦那と子供(上の子)以外は誰にも会いたくない…義理の両親とかに気を使うのもめんどくさい(-""-;)+304
-4
-
76. 匿名 2016/06/08(水) 23:33:51
産んだ次の日。産後の後腹の痛みと熱があったけど、せっかく来てくれるからと思って、現状を説明した上で面会にきてもらった友人。散々、自分の姑の愚痴を一時間以上しゃべり続けて、最後に「あ、私、風邪気味なんだよね」と。もちろん、その後は距離あけました。+267
-3
-
77. 匿名 2016/06/08(水) 23:33:52
>>3
無関係画像テロ、今はこのでんぱ組のぶすっ子ちゃんなんだね。タイタニックだったり真里ちゃんだったり…イミフメーだな。+34
-6
-
78. 匿名 2016/06/08(水) 23:34:20
生まれたら赤ちゃん見たいから知らせてと、産前しつこく言ってきていた職場の70代のおばあちゃんパートさん。
産後娘はNICUで保育器管理になったので、面会できないって何度も言ってるのに、理解できなくて「ちょっと見るだけだから、見たら帰るから大丈夫だから、いつ行けばいい?」としつこく聞いてきた。
ただでさえ子の状態が不安定でマタニティブルーも重なってメンタルやられてるのに、本気でイライラした。
認知症始まったんじゃないかと本気で思ったわ…+345
-6
-
79. 匿名 2016/06/08(水) 23:34:30
高校時代の友人が来ました。花を沢山持って来てくれたので喜んでいましたが、突然、母親の顔じゃなくて病人の顔だと言われました。ガリガリになったねぇ。骨皮筋子さんだねぇ。と失礼な事を言って、母乳は出るようになった?固くなってる?と言って胸を触ってきました。しばらく会わない間に嫌な女になったと思っていましたが、後日彼氏と別れる寸前だったと知り、可哀想に思いましたが、その後自然に会わなくなりました。その間私の旦那と浮気していたと知り、数年後に離婚しました。あの女不幸になってほしいです。+649
-4
-
80. 匿名 2016/06/08(水) 23:35:37
出産当日から退院まで毎日毎日義両親、義兄弟、旦那の親戚、旦那の近所の人…昼から夜まで代わる代わるアポなし訪問…全然横になれず気使いっぱなしで夜一人で泣いてたな…。懐かしい(*_*)+308
-4
-
81. 匿名 2016/06/08(水) 23:35:57
朝方に出産して昼には来る旦那のお姉さん達。しかも連絡なしで。こんなの普通⁇
来てくれるのはありがたいけど出産当日は気を使わずゆっくりしたかった…+239
-2
-
82. 匿名 2016/06/08(水) 23:36:46
出産直後、まだ私は処置中だったのをいい事に義母が私と歳の変わらない彼氏と来てちゃっかり写真を撮ってた。そしてさっさと帰ってった。
見たら彼氏とババアで赤子を我が子の様に抱いて、家族ごっこみたいな感じで吐き気がした。
実家と義実家は近いんだし、私の代わりに実母に生まれたよ!って連絡してほしかった。
妊娠中本当にお世話になった実母に1番に抱っこしてほしかったのに悔しかった。
義母は自分さえ良ければいい人なんだコイツ。ったら腹が立った。
何年かは義母と会わないつもり。
産後のイライラがこんなに尾を引くとは思わなかった。+306
-5
-
83. 匿名 2016/06/08(水) 23:38:06
産科は面会時間厳しいから、友人が無理やり入ろうとしたらしく(事前に面会時間は伝えておいたけど、仕事の後だったから遅くなったり、みんなで合流して来たから遅くなった)、私が看護師さんに怒られた…電話かかってきて、窓の外見てとか言われて、おーい(^^)/とかやってたから、夜だし、他の人の迷惑だよと諭した
常識なかったのかな…とか少し今後の付き合い考えるきっかけになった+232
-5
-
84. 匿名 2016/06/08(水) 23:38:16
義母。
第一子そして、初孫を産んだとき、労いの言葉などある訳もなく、初めてみる孫に、あら〜頭が歪んでるね。お母さん、綺麗に産んでくれなかったね、と。
○ね!と心底思いました。2度と抱かせてやらねぇ、と今に至ります。もちろん抱かせてません。+390
-6
-
85. 匿名 2016/06/08(水) 23:38:30
8月出産予定です。
実家族なら誰でもいんだけど、義家族嫌だな〜義母は一応女性だからいいけど義父嫌。でも来ないでなんて言えないですよね。+169
-10
-
86. 匿名 2016/06/08(水) 23:38:54
産後眠れてないから眠らせて欲しいって言ってんのになかなか帰らない義理妹。ベッドの横でケータイ触り出して帰らない。
友達数名で来て大きな声で話し出し、お菓子パーティみたいにお菓子広げ出して、他の入院中の方にも聞こえる声だし本当早く帰って欲しかった
次産む時は退院するまで誰にも言いたくないくらいトラウマ+223
-1
-
87. 匿名 2016/06/08(水) 23:39:02
産後1ヶ月も経ってないのに、友達2人に6時間以上居座られたのは正直驚いた( ̄▽ ̄;)眠たいとかくつろぎだすし…いや、私のほうが眠たいんですけど。わざわざ来てくれたし帰ってとも言えず…
経験してないから分からないんだろうけど、なんとも言えない気持ちになりました。+231
-7
-
88. 匿名 2016/06/08(水) 23:39:16
思い出したので長いですが書かせてください。
前日の朝6時から寝ずに翌朝8時出産、午前中はテンションハイなのと、一晩寝てない旦那が私のベッドで爆睡のため寝れず。
昼過ぎに姑、大姑、大姑の弟の嫁、その娘、計4名が面会。
大姑の弟の嫁は、旦那の介護の愚痴(下の処理の話)を帰るまで話すし、その娘とは初対面。なんできた?笑
しかも旦那が仕事のため帰った後。
気まずいし、気遣うし。
お尻痛くて寝てたいのに座んなきゃいけないし。
しかも、産んだ病院母親以外赤ちゃんと面会できないのに。なんで今日きた?笑
いや、感謝しなきゃいけないけど、、みんな出産経験あるでしょ、なんできたんだーー+207
-3
-
89. 匿名 2016/06/08(水) 23:40:36
帝王切開で出産して入院三日目に面会に来た義母。赤ちゃんの頭を見て「産道通ってないから頭の形悪いね」と満面な笑みで一言。出産の喜びで一杯だったのに一気にどん底まで叩きつけられてフリーズからの大号泣の私。早く息絶えないかな〜+357
-5
-
90. 匿名 2016/06/08(水) 23:40:54
>>68
えぇ!?
産院も産院だね!
私が出産したところは旦那だろうが母親だろうが、退出させてくれてたよ!+234
-1
-
91. 匿名 2016/06/08(水) 23:41:46
お産の翌日、妹が彼氏を連れてきた。
初めて会うのに、こっちはスッピンだしお産疲れでボロボロだし…
初めまして…とか本当に気を使うし、いい加減にしろ!って思った。+273
-1
-
92. 匿名 2016/06/08(水) 23:42:52
トピ画誰?
刺傷事件の被害者じゃないよね?+2
-19
-
93. 匿名 2016/06/08(水) 23:43:14
大姑と姑
2人別々に差し入れを持って面会に来てくれたのはいいが、2人とも自分の店で売ってた腐りかけの果物たくさん…(自営業、果物屋です)
総合病院だったし、包丁とかも借りれないのにりんごとか柿とか大量。
普段から傷みかけの果物くれて、それはまだ許せるけど、出産後の見舞いにまで腐りかけの果物ってね…
+224
-4
-
94. 匿名 2016/06/08(水) 23:44:11
>>68
それは退室しないのもびっくりやけど、
看護師さんとかが言うべきよねぇ…
実母と思われてても、退室促すやろうに
それにもびっくり。+214
-2
-
95. 匿名 2016/06/08(水) 23:44:34
>>84さん
>>89で書きましたが私も同じような事言われました!!!本当無神経な老ぼれ。
+11
-2
-
96. 匿名 2016/06/08(水) 23:44:46
義母。
子供が泣くと自分の指を口に入れ「吸いついてくるからおっぱいじゃない?」と得意げに言われ発狂しそうになった。汚い指入れんじゃないよ!
そのときの殺意は一生消えない。
+428
-6
-
97. 匿名 2016/06/08(水) 23:45:45
出産が21時ちょっと前
病室戻った後の23時頃に夫の友人が彼女(初対面)と一緒に手ぶらで来ました
出産直後でハイだったのかその時は何とも思わなかったけど、今思い出すと微妙…+268
-2
-
98. 匿名 2016/06/08(水) 23:50:55
職場の人が来てくださったのですが、二時間以上滞在されました。
私は慣れない赤ちゃんの世話などでフラフラですし、そんな長居されると思っていなくて、遠回しに「すいません、なんか頭がいたくて眩暈がするんです」と言ったら、まさかの「赤ちゃん見とくんで寝てて」と言われてしまいました。
その方も出産経験があるので産後の辛さなどわかってくれてるかと思ったのですが…
+267
-3
-
99. 匿名 2016/06/08(水) 23:51:00
友達 。
ロビーで化粧しだした
部屋行こうって言ったのに
あ!大丈夫大丈夫!
って何が大丈夫なの?
ロビーの真ん前新生児室なのに
こいつ頭やばいって思った+241
-2
-
100. 匿名 2016/06/08(水) 23:52:19
どんだけ義母って態度でかいの!?
ここ見てると本当びっくりするし自分の義母じゃないけどすっごい苛々する!
私も秋に出産予定ですが義母がそうじゃない事祈る…あー嫌だな笑+237
-2
-
101. 匿名 2016/06/08(水) 23:52:26
初産で女の子が生まれて、義妹に「次は男の子産まないとダメだよ〜」と言われたこと。
自分は無職の男とデキ婚して、実家に世話になってるくせに!無計画で二人産んで、運良く女の子と男の子がいるから、超ドヤ顔されて頭にきた。+284
-4
-
102. 匿名 2016/06/08(水) 23:52:35
姑
面会に来ると言ってきたが、「〇〇家として、一応行った方がいいと思うので。」とLINEしてきた
いつでも〇〇家〇〇家ってうるさいし、一応ってなんだよ…。来なくていいのに。
差し入れで持ってきたのは、私が嫌いなバナナ一房ってチョイスもイライラした…+287
-2
-
103. 匿名 2016/06/08(水) 23:52:50
朝方に産まれると出産当日に面会なんて事もあり得るんだ!夜通し陣痛、お昼過ぎの出産で出血多量で縫合中から眠ってた私には仰天エピソードすぎる!
+116
-2
-
104. 匿名 2016/06/08(水) 23:54:16
>>58
うちの義母&義妹もいつもセットだよ!
義母単品だとおとなしくしてるのに義妹がくっついた瞬間、どちらも気が大きくなるんだよね
調子に乗るというか
お見舞いに来た時も2人で私そっちのけで赤ちゃん抱っこして、「鼻はお兄ちゃん(旦那)に似てる!目元は〇〇ちゃん(義妹)ね〜!」「え〜目元はお母さん(義母)似だよ」とか言ってキャーキャーうるさいし
あと、義母が「カンチョーした?あれツライよね!私はカンチョーが1番嫌だった!わかるでしょ〜?」ってニヤニヤしながらずっとカンチョーカンチョー言ってて、お疲れ様の一言もなし
マジこいつら何しに来たんだって思った
関係ないけど義母は義妹の名前をちゃん付けで呼ぶ
うちの両親の前でもそうだし、もちろん私の前でもそう
もうアラサーなのに、それを止めない義妹も相当バカかと
礼儀とか躾にうるさい義母
うちの自宅に来た時、テーブルの上にカバン置いてた
信じられない きたないわ
+202
-4
-
105. 匿名 2016/06/08(水) 23:54:52
私とは全く関係の無い義母の友達を連れてきた。しかも初産&帝王切開の術後2日目の麻酔が切れて痛さマックスの状態の時に...その後色々あり義母とは絶縁(*^o^*)♬+180
-2
-
106. 匿名 2016/06/08(水) 23:55:01
母親学級で仲良くなって
私が先に出産したんだけど
出産の翌日
こどもだけ別の病院に搬送されることになった。
前々から生まれたら会いにいくねって言ってたその友人に事情を説明して
また退院したら顔みにきてね!ってかんじで
言ったのに
強引に今まで1度も会ったことがない旦那を
つれてケーキ山ほどもって
見舞いにきた。+82
-14
-
107. 匿名 2016/06/08(水) 23:55:11
1人目も2人目も出産が早かった
旦那がもうすぐ産まれるって義母、義父に電話したらすぐに家を出て、しかも夜中で1時間ぐらい病院までかかるのに。
出産に間に合わなかったって何度も言われて
産んでまだ少ししか経ってないし、眠いししんどいのになかなか帰らない
私を気遣うどころかこっちが気を遣った
せめて次の日来るとか配慮して欲しかった!
+148
-2
-
108. 匿名 2016/06/08(水) 23:55:46
発言でもこんなに酷かったりするのにダウン症とか、障害児だったらもっと酷いこと言われそう…+113
-4
-
109. 匿名 2016/06/08(水) 23:57:42
出産したけど赤ちゃんが亡くなった人がいた。大部屋だったから産んだ人たちに死ねばいいのに!って叫んでた。こっちそれどころじゃなかったけど、今改めて思うと、なんともいえない気持ちになるね~+334
-9
-
110. 匿名 2016/06/08(水) 23:58:15
せっかく来た人をすぐに帰しにくいから、病院側で「父親と実子以外の面会は30分以内」とデカデカと書いておいたり面会者に伝えてほしい。
居座る人多くて赤ちゃんとの貴重な時間と体力を奪われた。。+221
-2
-
111. 匿名 2016/06/08(水) 23:58:17
私も義母!
ハイリスク妊婦で出産一週間前から入院になりました。
陣痛促進剤などやったけど陣痛こず、人工的に破水しやっと陣痛がきました。
そんなとき分娩室に義母が来ました。
めっちゃ気が散るし痛みで義母に挨拶する余裕もなし。
結局陣痛すすまず血圧上がり母体が危険になり緊急帝王切開に。
義母は退院するまで毎日アポなし面会2時間くらいきました。
傷は痛いしからだ起こすのも一苦労。
まだ尿管もつないでる。何日もシャワーあびれてない。私の浮腫んだ脚を見て太いわねー⚪︎⚪︎ちゃんと笑う。
2日目は旦那の兄家族も引き連れてきた。
初孫でもないのになんでこんなに干渉されなきゃなんないの。
+249
-0
-
112. 匿名 2016/06/08(水) 23:59:45
出産後ではなく、生まれそうな時ですが…
初めての出産で不安だし、立会は旦那のみと病院に言われていたので、旦那が立ち会いました。
でも母も、娘の初めての出産&わたしもいて欲しかったので駆けつけてくれて…
義母には生まれてから、連絡する予定だったのを、旦那は分娩室に行く時に教えてしまい、なぜか来て待っていました。
わたしは痛みで、叫んでいるのを聞かれたし、生まれてからは分娩室に入ってくるしで、わたしのイライラはMAXでした。
なんか、愚痴になってしまいましたが、教えた旦那も、来た義母も…はぁ+238
-3
-
113. 匿名 2016/06/09(木) 00:00:19
よくドラマで出産後に来る義理親のシーンとかあるから当たり前なのかと思ってたけど、実際体も心も結構ギリギリで全然楽しくないし産後1ヶ月はそっとしておいて欲しいと思った。
あなた達は余裕があって楽しいかもしれないけど、こっちは必死なのでせめて短時間で帰って下さい。二時間三時間いられるとホントに疲れる。+128
-2
-
114. 匿名 2016/06/09(木) 00:00:42
姑が、産まれて5時間の赤ちゃんの眼の前でフラッシュ付けて写真撮りやがった
赤ちゃんは驚いて飛び上がったよ
一生許さねーからなw+218
-5
-
115. 匿名 2016/06/09(木) 00:01:39
義母
産んですぐ分娩室入ってきて一言…
次は男の子ね
くっそムカついた!!!+325
-1
-
116. 匿名 2016/06/09(木) 00:01:55
30時間のお産おまけに難産で吸引分娩でくたくたな所に義父がアポなしで来やがって、労りの言葉もなく赤ちゃん見て最初の一言が、「アレ?つり目だ障害とか無いの?看護婦さん大丈夫だって言ってたの?」
その言葉聞いた時、殺意が初めて芽生えました。
我が子は吸引だったため頭は伸びてましたが、現在は普通の形に戻ったし、何も問題なくすくすく成長していますが、未だに会うと、つり目だの、ダウン症だの言われます。
孫は無条件に可愛がるものだと思ってたけど、こんなひどいクソオヤジが祖父になるなんて娘が可哀想すぎるので今離婚調停中です。
クソジジイのせいで旦那まで嫌いになってしまったよ(笑)
言葉汚いけどこの場で吐かせて下さい!!
くたばれクソジジイ〜!!
産後のイライラは尾を引きます!おそらく一生許せないと思います!+362
-6
-
117. 匿名 2016/06/09(木) 00:02:06
産後のお見舞いにこんなに人が来るなんて思ってなかったし滞在時間もせいぜい30分以内とかだと思っていた。
実際入れ替わり立ち替わりに訪問客が来て、やっと落ち着いたと思ったら看護師さんも様子見に来られてやっと眠れると思っても起こされるから、体力的にも精神的にも本当辛かった。+179
-2
-
118. 匿名 2016/06/09(木) 00:04:06
>>102
うちの姑も何かっつーと、〇〇家〇〇家言うよ!
いや、私も同じ〇〇家ですけどね
子供のイベント事になるとうちの実家に対抗心がメラメラしてるのがわかる
お見舞いに来た時もわざわざ旦那と義妹と義弟の赤ちゃんの時の写真を持ってきて、「目元は誰々 口は誰々 鼻は誰々ね」ってうちの両親に見せつけるように言ってた
赤ちゃんの上に写真並べて、写真撮ってたよ
私に似てるとこなんてひとつもないんですね!そーですか!わかりましたよ!ってかんじ+130
-0
-
119. 匿名 2016/06/09(木) 00:04:19
トピ画の子目がこわい…+8
-0
-
120. 匿名 2016/06/09(木) 00:04:52
私23ですけど23年前の育児ですら古くて親もあまり煩く言わないようにしてるのに、30代40代の方々もっと煩く言われてそう…+64
-4
-
121. 匿名 2016/06/09(木) 00:05:36
まだ分娩室の分娩台で、24時間続いた陣痛&お産に疲れ果てて意識がもうろうとしている時に、ご家族の方どうぞーと言われて入って来た義母が、廊下にいた義弟(当時30歳で彼女なし)を「ほら、あんたも入りなさい!」と手招きして呼んで、分娩着もはだけた様な格好のヘトヘトな私を見せた!
病院側から、産後にご家族を分娩室にお呼びして良いですかとは聞かれたけど、義母と旦那くらいだろうと思ってイイって答えたのにさ。
義弟もそんなところで母親に忠実に従うなよ!
特に義母に殺意湧きました。
+234
-1
-
122. 匿名 2016/06/09(木) 00:06:06
>16
原辰徳
腹立つノリ(^ ^)+18
-7
-
123. 匿名 2016/06/09(木) 00:06:36
帝王切開後すぐ来た義両親
香水、スカルプつけて手も洗わずに登場、赤ちゃんと写真撮影をし旦那と赤ちゃんの写真を撮り私へはお疲れ〜の後に私はもっと大きい赤ちゃんを下から産んだとドヤ顔
まだ10分おきに傷口の癒着を防ぐ処置や尿管も刺さって汗だくでうなだれてる私相手にイキる意味がわからなかった+173
-2
-
124. 匿名 2016/06/09(木) 00:06:43
みなさんのイライラエピソード聞いてたら悲しさと怒りでやけ食いしたくなってきた…!+150
-8
-
125. 匿名 2016/06/09(木) 00:09:04
産後5時間経った頃、義母と共に義母の姉まで来たうえ、私すら触れていなかった赤ん坊の柔らかい頭を触った
本気でころしてやろうかと思った
もちろんそれ以来顔も合わせてないし、一生許さないし、次会うのはそいつの葬式でしょう+137
-6
-
126. 匿名 2016/06/09(木) 00:10:32
>>101
自分も初産で女の子だったけど、生まれてその日の面会で「次は男の子ね~」って義母に言われた。
その時は疲れてたしあははーで済ませたけど、今思い出すと何かいらっとする。あんたの家の跡取り産むために結婚したんじゃねーよ。+194
-1
-
127. 匿名 2016/06/09(木) 00:11:37
みんなのエピソード酷くてイライラするw
私も少し書かせてもらったけど、ここ読んでどんなに親しい仲でも産後のお見舞いは自粛しようと決めたよ+230
-3
-
128. 匿名 2016/06/09(木) 00:11:49
義母が何かっていうと旦那の兄嫁を褒めて私を下げるようなこと言うのが落ち込む。
兄嫁ちゃんの出産のときは立派だったわ〜と帝王切開の私に話してきたり。
いたわりの言葉とかしらないのかな。
+178
-1
-
129. 匿名 2016/06/09(木) 00:12:27
アポ無しで来たダンナ母
しかも入院患者の呼び出し禁止なのに 電話かけてきて私を出せ出せ言う始末
看護師から事の顛末を説明されて 私ひたすら平謝り
恥ずかしいやら気疲れするわでたいへんだった出産翌日+116
-1
-
130. 匿名 2016/06/09(木) 00:12:53
みんなのエピソード読んでたら胸が痛いです。
私も次もし妊娠出産することがあれば、今度は退院して落ちつくまで誰にも言いたくないと本当に思います。+133
-0
-
131. 匿名 2016/06/09(木) 00:14:27
必死の思いで産んだ第一子なのに「一人っ子は可哀想だから3人くらい産みな〜」と義母の発言。「別に一人っ子だからって可哀想と決めつける義母が可哀想ですね〜」と言い返したけど無意味。「いやでも一人っ子は可哀想よ〜」っと続けざまに連発してきました。私はこんな無神経な姑にはならないと誓った。+180
-5
-
132. 匿名 2016/06/09(木) 00:14:39
出産未経験の自分でも産後はきっと大変なんだろうな寝不足なんだろうなと想像つく。
配慮ない人ってたくさんいるんですね+86
-1
-
133. 匿名 2016/06/09(木) 00:15:36
手ぶらで来た義理父&義理母
その後もお祝いの物は一切無し
+106
-1
-
134. 匿名 2016/06/09(木) 00:16:19
身内は仕方ないにしても友人には産まれて2~3日してから連絡すれば少しは回避できると思う。
身内だとしても旦那と両親以外面会禁止と嘘でも伝えておくべき。
アポ有りの場合は体調が優れないとか寝てたふりしてプチ音信不通にすれば良し。
そのプチ音信不通すら罪悪感でストレスになるなら産まれてしばらく言わないのがベストかと。+59
-2
-
135. 匿名 2016/06/09(木) 00:17:20
>>114
赤ちゃんを何だと思ってるんですかね…
姑が目の前来る度にフラッシュ攻撃してやりたい気分になりました( ^∀^)+73
-0
-
136. 匿名 2016/06/09(木) 00:17:37
4人部屋にいた時、毒舌のおばさんが面会に来てくれた。
私の子をみて「なんて可愛いのかしらー!美人さん!将来が楽しみねー!!」と大声で褒めまくり、ついでにカーテンが開いてた他の人の子供を見て回り、「あらーー眉毛が繋がりそうw女の子なの!?あらー可哀想」と、けなしまくってた。
私この部屋にあと数日泊まるんだけど!と思いました。+227
-4
-
137. 匿名 2016/06/09(木) 00:19:22
本当、妊娠中や産後にあった嫌な記憶ってずっと鮮明に忘れない。
知り合いが赤ちゃん産んだら本当これを教訓にしなくちゃだな。+128
-0
-
138. 匿名 2016/06/09(木) 00:24:17
産後の見舞い客の嫌な出来事って忘れられないですね。ずっと心に残っていて胸がいたいんです。
身内はともかく職場の人や友人には生まれて落ち着いてから報告したら良かった。
見舞いきたいって言われても、断れば良かった。
大袈裟かもしれないけど心に傷が残っている感じです。+74
-0
-
139. 匿名 2016/06/09(木) 00:24:40
産んだその日に友達3人がきた。
私産む時相当な貧血で部屋まで車椅子でした。
部屋につきベッドでぐったり横になってたところに友達たちがきました
部屋の中にあるトイレへ行こうとするもかなりの貧血で顔は真っ青目の前はぐねぐねしててよろめきながら向かってるときすんごくけらけら笑われた
そしてまたお祝いもってくるね〜と言われ一年が経ちました(笑)
その友達とは定期的に会ってますが。
まぁ面会許可したわたしが悪いんだろうけど(笑)+124
-4
-
140. 匿名 2016/06/09(木) 00:24:43
面会じゃなくて、出産時のことでもいいですか。
予定日2週間ほど前に出産。まだ産まれないだろうと見越した義父母は旅行中。
夜中に産気づいて、翌日、主人は、その日は絶対に仕事を休めなかった。
それは構わないんだけど・・・
ごめんなさい。親(義父母)が旅行じゃなかったら、俺の代わりに来てもらうんだけど、
と言った夫。
旅行中でよかったと思ったと同時に、この夫と一生やっていける自信をなくした。
+192
-5
-
141. 匿名 2016/06/09(木) 00:25:12
陣痛中から駆けつけてきた義親と義兄弟。それから毎日病院に入り浸り、身体もボロボロだし心底辛かった。
なのに、いいことしてやった!ドヤァ!て感じですよ。
くたばってください、非常識一家!+129
-6
-
142. 匿名 2016/06/09(木) 00:26:33
主さんの姉 非常識過ぎる。
私は妹が赤ちゃん産まれた時、
娘が幼稚園行ってる間にしか行かなかった。
退院しても娘も手を洗って
服も清潔にして許可とって触らせてたよ。
姉妹でも自分がされたら嫌だもん。
なにより主さん、おめでとうございます。
+136
-0
-
143. 匿名 2016/06/09(木) 00:27:27
難産の初産2日目に旦那の先輩(男)家族がお見舞いにきた。
自分も小さい子2人いるくせに私のお腹見て、「えー、このお腹じゃまだ入ってるでしょ?」と一言。捨てるレベルのおさがり山ほどお祝いに持ってきた!今でも大嫌い!+160
-0
-
144. 匿名 2016/06/09(木) 00:29:28
初産、初孫でしたが2日目に義両親、義祖母でやって来て個室の床に新聞紙を敷き、持参したお弁当、ビールで遠足気分。
義父は酔ってソファーで居眠り…
昼12時から19時まで居座られました。
当時は若くて我慢しましたが、今考えると非常識極まりないですよね。+193
-0
-
145. 匿名 2016/06/09(木) 00:29:28
産後の訪問客は疲れる
自分の親戚でも疲れるよ
こちらはホルモンの関係か情緒不安定だし体も辛い+99
-2
-
146. 匿名 2016/06/09(木) 00:29:33
産後疲れてるのにダラダラ居座る友達にはイラっとした。
面会に来てくれて凄く嬉しいけど、数時間いられると流石に疲れる。
+85
-0
-
147. 匿名 2016/06/09(木) 00:31:22
>>146そりゃイライラするよ
よく我慢したね えらいね+27
-0
-
148. 匿名 2016/06/09(木) 00:33:42
私もそうだったんだけど赤ちゃんが産まれたらましてや身内なら純粋に「うまれたて」(←ここ重要)を見に行きたいし
お見舞いに行ってそそくさと帰るのは失礼だと思ってた
かつての私みたいな鈍感女にはハッキリとありがたいけど疲れているから来ないで欲しいと伝えた方が良いし
産後のお見舞いがありがた迷惑になる可能性があることをこういう場から発信した方が良い+188
-1
-
149. 匿名 2016/06/09(木) 00:34:04
生後間もない娘の横で
マニュキュアを塗り始めた姑
馬鹿か!
+161
-1
-
150. 匿名 2016/06/09(木) 00:34:40
ここ見て決めた。友達は呼ばない。
別に友達なら退院してからでもいいと思う+103
-1
-
151. 匿名 2016/06/09(木) 00:35:42
義両親と義姉と義理姪・甥で来て、
来て早々甥がつまんな〜い、早く帰ろ〜連発しひたすら音出してDSやり、
会陰切開で痛む私用のドーナツクッションは義父に使われ、姪が赤ちゃん抱っこしたいと言うと義母はじゃあここに座らせてもらって抱っこしなさいと私をベッドからどかせ、甥は僕座るとこな〜いと騒ぐもみんな赤ちゃんに夢中で聞いてなくて私が廊下から椅子とってくるという、産後2日目のこと。+229
-0
-
152. 匿名 2016/06/09(木) 00:36:07
すみません。
私の面会者ではないのですが、
他の患者の面会者に困りました。
私は結構古い個人病院で産みました。
たまたま個室しか空いてないのでのんびりと過ごさせてもらっていたのですが、
面会時間前から部屋の前の談話室で何やら話し声が。
どうやら隣の部屋の若めの患者さん(前日産まれた)らしいの彼氏と患者母が話し合ってました。
レイプされて妊娠したと話してたので警察に行くが話がおかしい
中絶出来ない時期まで掻き回して、家族彼氏家族警察を巻き込み大騒ぎ。
結局元彼との子供だとのこと。
その彼氏がなんで俺が入院費養育費を払う流れなんだ。
おかしいだろと彼氏が激怒してました。
患者母はひたすら共感しつつ謝り倒してました。
どんどん声が大きくなり看護師に注意されて帰っていきましたが…
個室から出にくいし気まずいし困りました。
どうなったんだろあの彼氏は。+131
-2
-
153. 匿名 2016/06/09(木) 00:41:11
産後次の日に義理親と義理妹、実親が来たけど
別になんとも思わなかった。
ただ旦那が入院中ずっと泊まってくれてたから
少し悪いなーって思ってた+7
-15
-
154. 匿名 2016/06/09(木) 00:42:01
8月に出産予定の者です。
初めての出産でどうなるかわからないので、バースプランの用紙には産後ゆっくりしたいと書こうと思います。
義実家にとっては初孫になるので絶対すぐ来そうな気がします。
ただでさえ口うるさいので前もって対策を考えたいと思います!+99
-2
-
155. 匿名 2016/06/09(木) 00:45:46
昼12時に出産し、義母、義姉、義姪2人、義叔母の総勢5人でその約3時間後にやってきた!
陣痛28時間、出血多量で起き上がることもできない、さらに尿管繋がってる状態でまともに相手できるはずもなく。
失礼かとは思ったけど、寝たまま対応させてもらいました!(笑)
しかも義母、
「退院したら、なかなか会えなくなるからねー(^-^)」
と、4泊5日の入院中、毎日親戚を引き連れてやってきました…+88
-0
-
156. 匿名 2016/06/09(木) 00:48:31
来月出産予定なのに不安が…
バースプランとかにしっかり書いたり、助産師さんに伝えておいたりしたらある程度防げる…というか対応してくれるものなんでしょうか?
陣痛室や分娩室入れるのは誰まで!とか、お見舞い時間は○分!とか。
アドバイスください!+45
-2
-
157. 匿名 2016/06/09(木) 00:49:51
出産直後、LDRで休んでる時に義家族が入ってきた。(義両親、義弟家族)
産んだばかりで体が動かないし、髪の毛ボサボサですっぴんでひどい状態だったのにぞろぞろ入ってこられて最悪だった。当日に来るのだけはやめてって旦那に念押ししてたのに、産まれた連絡したら来ちゃっただと。
義両親は私を横目で見てお疲れ様でした、と他人行儀に言ったきり赤ちゃんに夢中。義弟家族にまで出産後のひどい姿を見られて泣きたくなった。
何とか笑顔で対応したけど、思い出す度怒りしかない。+115
-2
-
158. 匿名 2016/06/09(木) 00:50:05
第一子出産での入院中。
夫からいきなり、この人達がお見舞いに来るから!と見知らぬオヤジの写真付きでメールが来た。
前から話には聞いてたけど、飲み屋で仲良くなった連中らしい。どんだけ仲良いんか知らんが私は初対面、個室部屋に新生児の我が子と2人 対 見知らぬオッサン3人は、かなりの恐怖だった。
そんなメールを平気でよこしてくる夫に、怒りを通りこして泣けた。本気で今後やってけないと思った。
+221
-0
-
159. 匿名 2016/06/09(木) 00:50:36
出産2日目に義両親家族でやって来て長居…
おめでとう、ご苦労様のねぎらいもなく2600グラムの息子を「小さいけど大丈夫?」「顔が赤黒いけど大丈夫?」「ちゃんと育つの?」と言われ続けました。
そんな息子も今では180越えで立派に育ちましたよ!+151
-4
-
160. 匿名 2016/06/09(木) 00:53:58
>>3
ぶっさ
不快な顔+9
-2
-
161. 匿名 2016/06/09(木) 00:55:39
アスペ気味の高校のときのクラスの男(未婚、年令=彼女いない)が、卒業してから会ってないのに、赤ちゃん見に実家いってもいい?ってFacebookでメッセージきてドン引きした。床上げしてないし、パジャマ生活だし、旦那でもない男が普通産後まもなく実家に来ようとするか?ほんとに気持ち悪い。+233
-0
-
162. 匿名 2016/06/09(木) 00:57:23
帝王切開後にガス出したかったのに、部屋から出て行かない義母。
仕方無しに出したら、えぇーおならしたのー??(笑)と言われ腹が立った。+168
-0
-
163. 匿名 2016/06/09(木) 01:02:53
帝王切開後、カーテン側に下げてくれてた尿カテーテルをわざわざ見られた。しかも、カバーしてあるのね!今何ccだよ!出てる感覚ないでしょ?朝にはいっぱいになるかもね!と、義母…。大部屋ですよ…
手術前日には、やっぱり男の子…?と。前から、男の子なの?とか、男の子かぁとか言われました。私は男の子で良かったんですけど!
単なる愚痴になっちゃいました
+128
-1
-
164. 匿名 2016/06/09(木) 01:03:25
>>156
産後のお見舞い云々まで病院側へ配慮願うのは大変だと思う。
よほど人手に余裕のある個人病院でもない限りお願いして対応してもらえるのはせいぜい分娩室に無断で入れないようにくらいじゃないかな。
お母さんになるんだから嫌なことは嫌と言えるようにならないと。嫌とは言わなくても言い方やタイミング次第で被害を最小限にすることはできるはず。
お産、頑張ってください。+16
-23
-
165. 匿名 2016/06/09(木) 01:04:12
実母が毎日面会時間外の朝から弁当持参で夜まで病室にいた。本当に迷惑で入院中しかゆっくり出来ないから帰ってて言っても、ずーっといた。イライラするから一言も話さず無視。
もうすぐ二人目出産だけど、前回の事があるから憂鬱。面会時間は守る事、長くても一時間で帰ってね。て言ったけど どうなるかな。+54
-2
-
166. 匿名 2016/06/09(木) 01:12:14
1週間前に産んだばっかだけど
陣痛MAXの時に義両親登場!
陣痛室に居座るし
出産後カンガルーケアで
片乳吸わせてる最中に
分娩室入ってきた\(^o^)/
私の祖父母は面会室で
ボリボリお菓子食うし
爺さんは写真に夢中で
新生児室入ろうとするし
散々だった。
+135
-0
-
167. 匿名 2016/06/09(木) 01:15:07
面会客ではないのですが、大部屋で毎日朝4時からガタガタ引き出し開けたりガサガサしたりうるさくする人にはムカついた。
更に病室で電話しだす中国人。
面会に来たらしい旦那に、うるせーな(笑)(赤ちゃんに)触んなよ!(笑)と大声で話すやつもうざかったなー+60
-1
-
168. 匿名 2016/06/09(木) 01:16:27
義母に対するエピソードが多いのは、血縁者や配偶者に比べて直接不満を言いにくいからでしょうか。+93
-2
-
169. 匿名 2016/06/09(木) 01:17:22
陣痛中から産まれるまでずっと隣にいた友人。
許可した自分も悪いが、空気読んでせめて部屋の外で待っててほしかったな…
思い出すたび恥ずかしい。+20
-11
-
170. 匿名 2016/06/09(木) 01:17:35
夫の伯父夫婦(結婚式で1回会ったっきり)
面会に来てくれたのは良いけど、ずっと喋っててなかなか帰ってくれない。
赤ちゃんが泣きだしたので「オムツはきれいだね、お腹すいたのかな~」って言っても喋り続ける。
口に指を近づけたら吸ったので「やっぱりお腹すいたね~」と言ったら「赤ちゃんに指吸わせて大丈夫か!?」と焦り出す伯父。
”授乳したいから出てってください”アピール通じず。+135
-1
-
171. 匿名 2016/06/09(木) 01:22:05
面会被らないように前々からみんなに都合聞いて
時間ずらしたりして調整してたのに、
アポなしでいきなり来た職場のおばちゃん。
またこれが騒がしい人で同室の人いるのに
大きな声でひたすら喋る喋る‥‥
途中で面会約束してた親戚の方が来たにも関わらず
居座り続け、逆に親戚の方が遠慮して
早々に帰ってしまった。
普段は明るくて面白くていいんだけど
産後疲れてるのにあのテンションは辛かった‥‥
+34
-2
-
172. 匿名 2016/06/09(木) 01:22:13
>>135
本当に腹が立ちました!
今でこそ無事に成長していますが、産まれたばかりの我が子がビクッと驚いた姿は本当に可哀想で殺意を抱きましたw
それを旦那に言ったら、わざとやったわけじゃないから仕方ないと姑をフォロー
あの瞬間から旦那への全信頼もなくなり、表向きは姑と普通に付き合ってますが、会う度思い出していらつきます+86
-0
-
173. 匿名 2016/06/09(木) 01:25:02
>>168
産後特有のガルガルが他人の義母を真っ先に敵認定するのもあるかもしれない
でもここ読んでると気の使えない義母ってほんと多いよね
義母だって出産経験があるだろうに、忘れてしまうのかな+117
-1
-
174. 匿名 2016/06/09(木) 01:28:56
義母が出産当日来てくれたけど、
自分の話ばっかりベラベラ喋ってた。
大部屋なのに、義母の職場の人の嫁?が
リストカットをしててあーだこーだ
心底興味ない話を延々と。
正直そんな話聞くくらいなら寝たかった。+74
-0
-
175. 匿名 2016/06/09(木) 01:30:35
産後数日経った頃、母親と妹達がお見舞いに来た。大部屋なのにどーでもいい事をあーだこーだと大声で話して騒ぐ。妹の一人は私より2ヶ月先に出産していて子供も連れて来たんだけど、鼻水ダラダラ&くしゃみ連発。正直、私の子供にうつさないでよ‼︎って思った。無理して連れて来るなよ‼︎
私の息子を見に来たはずなのに、気付けば息子は移動出来る小さなベッドで一人窓際の所に…。妹は連れて来た子供を私のベッドで直にオムツ替えたり、ベッドに上がって授乳したり。いつの間にか妹の子供を皆んなで囲んでる状態に…。何かもう言葉が出なかった。いつも蔑ろにされて来たけど、まさか息子まで…。
もう、本当に関わりたくない‼︎今、息子は色々出来る事が増えて来て可愛い盛りだけど見せたくない。何度言ってもアポ無しで来る非常識な人達だから居留守もなかなか使えないのが腹立つ。+91
-0
-
176. 匿名 2016/06/09(木) 01:30:54
産後、具合が悪く一カ月近く入院していたが、義父母がアポなしで毎日来た。本当に本当に嫌だった。口では具合どう?と言うものの、ただ初孫の顔が見たいだけ。+64
-1
-
177. 匿名 2016/06/09(木) 01:31:09
出産当日に面会に来た旦那の親族。
ひとりふたりならまだしも、7人も。
出産を終えてから一睡もしてないうちに面会来られてイライラした。
ほんと非常識‼︎‼︎
+66
-1
-
178. 匿名 2016/06/09(木) 01:32:53
臨月の妊婦です。
タイムリーなトピだと読み始めたけど唖然。
友人、義理家族、実家族、本当にひどいですね…。
ちょうど週末に産後とかお七夜とかについて家族会議をすることになってるんで、入院中の面会とか希望についても事前に伝えようと思いました。
皆さん、貴重なご意見ありがとうございます(>_<)
+88
-1
-
179. 匿名 2016/06/09(木) 01:36:34
産んで退院して友達が家まで
見に来てくれると言ってくれるまでは
良かったけど
急になんか鍋でもする?とか言い出す
実家やし場所狭いし準備できんから
と言ったら準備あたしらするしとか言い出す
さすがに断った!
さすがにドン引きでした(笑)+126
-0
-
180. 匿名 2016/06/09(木) 01:37:26
帝王切開で出産
皆さんのエピソードに比べればまったくたいした事ありませんが、実母は当時働いていた為産後の嫁ちゃんの面倒は私がっ!と張り切り毎日病室に来た。
毎日10時頃参上。昼食で出かけるのと旦那の晩御飯作る為に(これだけは感謝)16:00頃には帰ったけど本当に休まらずに毎日苦痛だった。
寝るに寝れず、変な気疲れで体力回復どころじゃ無くてマジで殺意湧きました。
基本いい人で嫌いじゃ無いけど今考えると孫フィーバーで脳内お花畑だったんだな。+52
-3
-
181. 匿名 2016/06/09(木) 01:43:11
うちの子頬にサーモンパッチ(サーモンピンクの赤アザ)がある。産んだ当時はこれ何だろう?と思ったので義母に「何か顔に赤いところありますよね?」って見せてみたら「赤ちゃんだもん、なんで顔が赤いの?とかwそりゃ赤いわよねwww」いやそうじゃなくて…って言うのも聞かず「知らないのね~」と嗤うばかり。以後も初孫フィーバーの酷い義母でしたよ。+44
-4
-
182. 匿名 2016/06/09(木) 01:49:42
毒姉って感じ。。
+4
-0
-
183. 匿名 2016/06/09(木) 01:51:53
181です、連投すみません。
これがまた次男坊のときは義家族は仕事が忙しくてだーーーれもこない。旦那も寂しがりの長男も連れてこないまま。実家は義家族に遠慮して母が2時間くらい来たのみ。
帝王切開後、ほぼ10日ほど毎日の面会時間はひとり。私の勝手とは思うけど、ほっとかれてるんだなと思った。孫フィーバーは驚くほど再燃しなかった。極端…。+12
-5
-
184. 匿名 2016/06/09(木) 01:52:37
旦那のオバサン。
アポなしで面会時間外にいきなりあらわれて
「〇〇(旦那)は前の子と付き合ってる時から子供欲しい欲しいって言ってたから、今回は産んでもらえて余計嬉しいだろーね」とか言われた。
前の女が流産したとかゆー話を旦那から聞いてて、ただでさえ元カノの話は怒りスイッチ入っちゃうのに、このタイミングでそんなこと言う!?ってマジで頭にきた。後で旦那に「お前のオバサン頭おかしいんか?」ってボロクソ文句言ったら、ちょっと知恵遅れみたいなほんとに頭おかしい人だったぽい。
+109
-9
-
185. 匿名 2016/06/09(木) 02:10:05
退院するまで毎日毎日来る義母義父に殺意芽生えた
体力消耗して寝たいのに寝れないし疲れてるのに気が休まらないし本当に腹立つ‼︎+28
-0
-
186. 匿名 2016/06/09(木) 02:11:21
夜中に産んで、3時頃病室戻って寝て起きて、お昼すぎ?くらいに電車で2時間の距離の義母と義姉が来たこと。
私が熱があって母子同室できなかったんだけど、その旨伝えたら義母が一言「つまんな〜い」
いや、別に面会来てくれって頼んでないし。そもそも初日にきてねぎらう言葉もなくそれだけ?笑
義姉は結婚してないけど「おつかれさま、おめでとう」と言葉をくれてとてもうれしかったです。+85
-0
-
187. 匿名 2016/06/09(木) 02:11:56
大きい総合病院で出産をして、部屋は四人部屋だったのですが…四人全員がカーテンを閉め切ってて顔が一切見えないとは言え、他の患者さんの親族?男の人の話し声が何時間も聞こえて嫌だった。面会ルームがあるんだからそっちに行けばいいのにとずっと思ってた。+38
-3
-
188. 匿名 2016/06/09(木) 02:13:29
娘の友達が汚い靴下でベッドに上がられて迷惑した。親は制止してくれたからいいけど。長時間は本当に辛い。
助産師さんもうるさい人は迷惑です。+22
-3
-
189. 匿名 2016/06/09(木) 02:23:19
旦那のいとこが出産翌日にきたこと
面と向かってははじめてだったし
私すっぴんだし人見知りだしで
勘弁してほしかった
せめて来る前に教えててくれればいいのに+34
-1
-
190. 匿名 2016/06/09(木) 02:23:23
義家族が16人できました…+86
-2
-
191. 匿名 2016/06/09(木) 02:29:38
義母が親戚沢山連れてくると聞いて、授乳中だったら嫌なので部屋に入る前に連絡下さいってわざわざ連絡しといたのに、いきなりテンション高くはいってきて、「あっごめーん!連絡忘れたわーアハハハー」ってマジ殺意わきました。
大量出血したので、具合も悪くて最悪でした…+90
-1
-
192. 匿名 2016/06/09(木) 02:33:23
>>187
同感です。
カーテン越しだけど、家族のプライベートな話聞こえてくるのイヤでした。ママ不在中の家の事で夫婦が揉めてたりとか丸聞こえ。あーご家族無神経だなママ大変だなあ、あの辺の地域の人だとか要らぬ想像をしてしまう。
男性が臆面もなく野太いでかい声で「おじちゃんでちゅよお、わかりまちゅかあ」←毎日長時間くる
ノーメイクパジャマ、乳も悪露も心配な産後のガルガル期には何かと気に障ってしまう。+30
-1
-
193. 匿名 2016/06/09(木) 02:43:14
トピ主さんに、同情…
そして、それ以外の、あり得ない義理両親やママ友に嫌な目に遭わされた人にも。
これから出産される方、産後直ぐに面会に行くと言われたら、術後の経過が悪いからと、看護師さんに頼んで「面会謝絶」にしてもらった方がいいよ。
産後なんて、初めての授乳で中々飲んでくれなかったりで、情緒不安定になるから。ママの精神状態が安定してるのが、一番だよ。+61
-1
-
194. 匿名 2016/06/09(木) 02:46:43
お腹の子が男の子だと知ってから勝手に1人で盛り上がってた義母。
出産当日頼んでもないのに、勝手に仕事を休んで陣痛から出産まで付き添われた。
初めての出産でお腹の痛みに耐えてる中、自分は腰が痛かったと何十年も前の自分の出産経験をずっと語られた。
分娩室まではさすがに来なかったものの、生まれて一番初めに我が子を抱っこ。
退院するまで連絡もなしに毎日押し掛け息子を抱っこして帰るまで離さない。
実家に里帰りするも、「今から行く」と連絡をよこしいきなり訪問。
2人目の時は旦那に生まれるまで報告するなと言いました。
一時期顔を見るのもいやでした。
近々同居になります。+68
-3
-
195. 匿名 2016/06/09(木) 02:51:01
187です。
その時赤ちゃんはNICUだったので、私は搾乳器と格闘して母乳を出すのに必死でしたが…本当になんの配慮もない面会は迷惑ですよね。患者さんでイビキがひどい方もいてあれには参りました(笑)
8月出産予定ですが…前回のことを踏まえ、個室にしようか迷っています。やっぱり産後は落ち着いて過ごしたいですよね…+44
-0
-
196. 匿名 2016/06/09(木) 02:58:37
義母って自分も出産してるはずなのに、なんでどこの家庭の姑もその時の思いを忘れて、余計な事してくるんだろうね…。あっ‼︎歳だから認知症か!笑
でも私だけじゃなくて、他に大勢の人が姑の非常識被害に遭ってるみたいで少し安心した。+46
-2
-
197. 匿名 2016/06/09(木) 03:06:52
乳首が短くて吸いにくいみたいで飲めなくて、保護器つけたら嫌がられて。
結局、搾乳して哺乳瓶で飲ませてたんだけど、出が悪くて時間かけて搾り出してたら、義母の長居。
ケツが痛くても座って1ミリでも多く母乳飲ませようと頑張ってたら、勝手に目の前で飲みきれない位に大量のミルク作って飲ませてた
帰るまで心の中でずっと、義母◯ね‼︎って念じてた+80
-1
-
198. 匿名 2016/06/09(木) 03:13:07
美人が来ると怒ったり拗ねたりするもはや病気のママさん怖いです。+5
-17
-
199. 匿名 2016/06/09(木) 03:13:34
義母に「立派な足ね〜!」
実母の姉に「大きなお尻しちゃって!笑」などと、私の容姿をけなしてくる。
妊婦や出産した女性の見た目を笑いにしてくるって本当に残酷ですよね…
毎回ものすごく傷ついてます。
妊娠で15キロ太ったのですが、出産経験のない友達に、そんなに太ったらダメだの何だのアドバイスがすごくて黙れと思った。
+110
-5
-
200. 匿名 2016/06/09(木) 03:42:02
破水したけどなかなか陣痛が来なくて促進剤の点滴を始めて少しした頃、アポ無しで義母が来たw旦那から「今から向かうね」って連絡来たから、こっそりLINEで聞いたら旦那も知らなかったらしくビックリしてた。旦那が到着してしばらくすると促進剤が効き始めて急激な陣痛。義母は「頑張れ!代わったろか?」って…正直引いた。陣痛が辛くて会話も出来ずウンウン唸りながら「何で義母が?何で⁉︎旦那よ、義母を帰してくれよ‼︎」ってずっと思ってた。結果その日産まれなくて次の日に産まれたんだけど、出産翌日「妹が見に来たいって☆」って旦那…。破水してたから何日もお風呂入ってなくて陣痛で汗ダラダラ、出血してフラフラで疲れ切ってるのに‼︎ってやんわり断ったけど「大丈夫だよ‼︎お風呂入ってないとか気にしなくても☆」ってバカ野郎‼︎初めての子供で旦那がお花畑になってて、また引いた。産後のお見舞いに旦那と義母が来て、お願いしてた姓名判断の結果持って来てくれたけど、何だかもう決まってる雰囲気。幾つかある候補の中から二人で色々話して決めたかった。子供の名前は気に入ってるし、子供も愛してるんだけど少しモヤモヤ残ってるかな。
今は付かず離れずで良い関係だと思うし、初めての孫で義母も舞い上がってたのかな汗+19
-5
-
201. 匿名 2016/06/09(木) 03:44:57
実家に帰っての出産はできなかったので、嫁ぎ先の近くの病院で産みました。
出産してすぐ姑がやってきて、女の子を産んだばかりの私に「次は男の子ね」といいやがった。
産後、辛くて寝たいのに長時間居座って、ねぎらいの言葉もなかった。許さん。
+81
-2
-
202. 匿名 2016/06/09(木) 03:49:42
毎日毎日義両親のアポなし訪問。ケーキやらお菓子やら差し入れてくれたけど、全て旦那の好物で、『○○(旦那)と食べてね』と言われた。私に差し入れじゃなくて、自分の息子に食べさせたいだけかい!!!+90
-1
-
203. 匿名 2016/06/09(木) 04:33:10
出産3時間後に車椅子で部屋に連れていかれると義理家族こども入れて10人大集合。
旦那の弟家族は車椅子に乗ってぐったりしている私を見て笑うし、旦那の従兄弟のこどもたちはバタバタ騒ぐし最悪でした。
すぐ帰るかと思えば交代で私に話しかけてくる始末。
旦那と2人でゆっくり話したかったのに…+76
-0
-
204. 匿名 2016/06/09(木) 04:47:38
出産翌日に来た義母。私も疲れていて気をつかえずだったけどさー…お疲れ様でした。と言って、断りもなく義姉とテレビ電話しだした!しかも『なんか…笑』とか言って赤ちゃんを可愛くないと思ってるやろ!って感じる話し方…ふざけんな!
今でも会う度に旦那に似てないと言う。
旦那が似てると言うと、そうかー??だって!
大好きな旦那の親だから我慢してるけどよ…老後覚えてろよ!( ̄▽ ̄)+77
-0
-
205. 匿名 2016/06/09(木) 05:09:02
出産数時間後にアポ無しで義姉達が来た
傷口痛いし睡眠不足でボロボロなのに朝来てお昼過ぎまでいた。
お昼御飯が運ばれてきたけど、いるから食べれず
来てくれるのは有難いけど当日アポ無しは勘弁して欲しかった+35
-1
-
206. 匿名 2016/06/09(木) 05:22:24
実姉ならズバズバ言えない?
義姉みたいな関係だね。+38
-3
-
207. 匿名 2016/06/09(木) 05:41:53
日付が変わって少しした頃に出産したのですが、
この日の昼に来た義両親。
初めての出産だし、出産後も朝までほとんど眠れずでどっと疲れていた私に義母が出産後の私のお腹を見て(服の上から)、「まだもう1人入ってそうやね」と笑いながら言って来ました。
確かに私は元々太めだったし、出産してもお腹がポッコリ出ていたのは事実だけど、出産後で疲れている人に対して普通こんな事言うか?と思いました。
義母だって出産経験者なのに…。それから義母の事が苦手になりました。+67
-1
-
208. 匿名 2016/06/09(木) 06:08:53
上の子出産の時。陣痛で苦しんでる最中、義母が義父連れて来やがった。
相手してる余裕もなく、痛い〜痛い〜ってなってたら、義両親、横でコーヒー飲んで談笑。
結局陣痛で長時間苦しんだ挙句、緊急帝王切開に…
次の日、まだ尿管チューブも抜けてない、オシッコのパック丸見えの所に、義両親、義妹とその旦那に甥っ子がゾロゾロ。
その日から入院中、義実家の親戚やら何やら入れ替わり立ち代わりで来られてとても辛かった。+69
-1
-
209. 匿名 2016/06/09(木) 06:11:05
今月初産予定。義両親が居ようが何だろうが眠かったり疲れてたら相手しない予定。衛生面も相当気になるから、夫に言い聞かせておく。
それにしてもそんなに生まれたてを見たいもんかね。理解できない。+30
-3
-
210. 匿名 2016/06/09(木) 06:28:40
産後当日に来た義理母に
『可愛い~でも息子ちゃん(旦那)が産まれたときのほうが可愛かった』
と言われたことは忘れない
お前のこと聞いてねーし、消えろ。と本気で思った+114
-0
-
211. 匿名 2016/06/09(木) 06:28:51
昨日から促進剤打ってるから入院してるんだけど、個室・完全母子別室の病院で良かったわ…乳あげてるの見られる事もないし(授乳時間が来るとコールが鳴る)。
一人目出産した時に早く連絡しすぎて中々休めなかったので、今回は2~3日くらい経ってから連絡しようと思ってます。+40
-2
-
212. 匿名 2016/06/09(木) 06:34:30
産後3日目に断ったのにお見舞いに来た友達とクソガキ3人。ベットで飛んだり跳ねたり、ゴミ箱ひっくり返したり、赤ちゃんのベットを倒そうとしたり…元々、躾が悪いなって思ってたけど、クソガキにも友達にも殺意が湧いた。+95
-1
-
213. 匿名 2016/06/09(木) 06:42:06
退院してから毎日のように見に行って良い?と連絡してきた友達。見てすぐ帰るから!って言うけど、昼夜逆転してたし体調も良くないって断ったのにほぼ毎日のメールがうざくて返信しなかったら突然来やがった。友達も出産経験者なのにあり得ない+77
-0
-
214. 匿名 2016/06/09(木) 06:55:16
主さん災難だったね
糞みたいな姉
距離置いて正解
教育もろくにしない親に育てられて姪っ子はこれから世間で恥ずかしい思いするよ+21
-1
-
215. 匿名 2016/06/09(木) 06:57:17
旦那の弟が彼女と病院に来て一時間も滞在。
二人でイチャイチャしだして旅行行った自慢話。
お揃いのパンツ買った話など。
産後一日目のまだお腹が出てる私のお腹指でつんつんしてこれ…治るの??
ってもうダイキライ(*థ౪థ)+75
-0
-
216. 匿名 2016/06/09(木) 06:58:40
出産翌日に実母がお産のとき私もあなたの腰を押して大変だったの。でもお父さんは全然わかってくれなくて・・・
って愚痴を聞かされ始めたので嫌になって
いや、1番大変なのは私だ!今私に愚痴らないでって伝えました。
そしたら母は拗ねてしまい退院までお見舞いに来ず。
入院前には毎日行くから下着とか服とかも洗濯も任せてって言ってたからたくさんカバンに入れてなかったのに・・・+41
-2
-
217. 匿名 2016/06/09(木) 07:03:32
産後3日目17〜19時に面会にきた友人。
スタバのコーヒーとケーキを手土産に持ってきてくれたけど
カフェイン入ってるし、乳腺炎になるほど乳が出すぎて困ってる中のケーキはちょっとありがた迷惑だった。+34
-9
-
218. 匿名 2016/06/09(木) 07:15:12
うわぁぁぁ‥皆さんの話酷すぎる。
読んでて辛くなりました。
出産経験しているはずの女性が迷惑な場合が多く、そんなにも自己中になってしまうものなのかとびっくり。
私は2人目が難産となり、産後の体調も悪かったので家族以外の面会はお断りしました(*_*)そのくらい辛いのに。。。皆様、お疲れ様でした+66
-0
-
219. 匿名 2016/06/09(木) 07:17:37
私が会ったこともない自分の彼氏を連れてきた友人
産後ボロボロの姿を旦那や父以外の男性に見られたくないしタバコや香水の臭いがキツくて迷惑でした…+54
-1
-
220. 匿名 2016/06/09(木) 07:18:43
実母!
陣痛で苦しんでる時、その隣で親戚に陣痛の実況の電話
陣痛からの帝王切開になったんだけど、焼きたてのたい焼きとか今川焼きとか、匂いのするもの毎日持ってくる、私は食べたくても術後だから食べられない。そのまま事情話してナースステーションのさしいれになり、看護師さんたちが母に術後数日母に食べられない旨を話してくれた。
翌日はさしいれは持って来なかったけど、食べられない私の前でお昼のお弁当食べ始めた。産後で不安定だったのか号泣してしまい、たまたまその時に病室きた看護師さんに、そのたい焼きなどのさしいれの件も含め注意されました。
ちなみに息子が4カ月の時、私がお風呂入ってる合間に、母は暑くてかわいそうと、アイスを与えました。息子は全身に蕁麻疹ができました。今は色々あって、縁を切ってます。+112
-1
-
221. 匿名 2016/06/09(木) 07:20:05
私は8月出産です。義理の両親産まれたらすぐ行くから教えてね!と言われてます。義理の両親から見れば4人目の孫。実家は初孫。ここ読んでたらちょっと不安になった。。産後すぐは実母と旦那しか会いたくないけど、一ヶ月は実家帰るし飛んでくるんだろうな‥。+37
-0
-
222. 匿名 2016/06/09(木) 07:21:43
ある。
友人が遠方からわざわざ面会に来てくれて嬉しかったんだけど、現在進行形の不倫の悩みをしてくるしてくる。こっちは産後間もないから疲れてるし、出産して幸せな気分だったのに心底腹立った。バカか⁈+28
-1
-
223. 匿名 2016/06/09(木) 07:33:30
入院中は絶えず訪問客が来てた。(おもに親戚)
私は産後のお見舞いにこんなに皆が来るものだと思わなかった。しかも滞在時間が長すぎ。
産後のお見舞いなんか迷惑意外なにものでもなかった。
お祝い渡して、赤ちゃんチラッと見たら帰るのが妥当かな…+48
-0
-
224. 匿名 2016/06/09(木) 07:35:52
友人。
会った瞬間、産後まだ皮が残るお腹を見て
『あれー、もう1人入ってるんじゃないのー!
え、おかしくない?おかしくない?』とゲラゲラ。
子供を見たら、
『12345、12345、指ちゃんと5本あるね!
よかったね!』
とデカイ声で確認。
面会室で他の方々もいて、もしかしたら
手足に疾患がある赤ちゃんもいたかもしれないのに。
その時は出産の疲れで、もう少し声のボリューム下げようか。しか言えなかったけど、
本当、ないわー。+93
-0
-
225. 匿名 2016/06/09(木) 07:37:52
疲れ果てていたため出産当日は友達にさえ報告していなかったのですが、病院の看護師と顔見知りの元パート仲間のおばちゃんが勝手に情報入手して連絡なしに見舞いにきました。
元パート仲間何人かでのLINEグループがあるのですが、そこでの報告も自分でしたかったのに勝手にされました。
看護師も看護師で患者の情報を漏らすなよと思いました。+65
-0
-
226. 匿名 2016/06/09(木) 07:38:33
赤ちゃん見たさに産後直後の姉に会いに行ってた。
いつも通り振る舞ってくれていたけど、出産後は色々大変だろうから日にち経ってから行けば良かったな(;_;)
出産経験のない私には色々勉強になりました。
トピずれすみません。+81
-2
-
227. 匿名 2016/06/09(木) 07:42:54
義家族。
丸3日陣痛で、最終的に夜中に緊急帝王切開で出産。
力尽きて、出産後に赤ちゃんを一目見てからの、記憶がほぼ無い状態なのに、朝9時前には、すでに病院に来ていた義両親。
まだ私もちゃんと抱っこしてないのに、まさかの先に抱っこ。
入れ替わる様に義兄家族がきてやっぱり抱っこ。
初めてのおっぱいもあげてないのに、いきなり義母がミルクを作ってあげてました。
陣痛中に付き添ってくれた旦那と実母は、疲れてるだろうからと、少し遅めに来ようとしてるなかで、やられました。
今でも大嫌いです。
+109
-1
-
228. 匿名 2016/06/09(木) 07:47:54
>>226
出産直後でも滞在時間が短かったり、気を使っていることが伝われば、お姉さんもきっと怒ったりしていないと思いますよ。+35
-2
-
229. 匿名 2016/06/09(木) 07:52:00
アポなしで手ぶらで3日間朝から晩まで居座った姑。
オムツがえしたいといい出してやらせたらお尻真っ赤になるまで拭いてたから旦那に来ないように伝えてもらった。
授乳も席外してくれないし、散々でした。
私の友達もいるのにずっと座ってるし。+48
-2
-
230. 匿名 2016/06/09(木) 07:55:41
旦那のおばあちゃん。
入院最終日のみんなでディナーという時に来た。
ゆったりご飯食べた後での授乳前。
新生児室で息子がモゾモゾしてたから、おっぱいだ…と感じたけど、
「お部屋に行きましょう」と半ば強引に連れて行かれ、授乳前だけど、すぐ済むよね…と思ってたら、部屋で私の頭の上に手をかざしてお経唱え始めた。
案の定、息子は泣き始めたようで、看護婦さんからインターフォンで呼び出されたけど、「あと少しあと少し」と10分位唱えてた…
息子凄い泣いてました。
お義母さんは、宗教反対だから分かってて、会わせないようにしてくれてたみたいなのに。+44
-1
-
231. 匿名 2016/06/09(木) 08:03:09
こんなとこでグチグチして何の意味がある?
友達じゃなくて実の姉なんだから喧嘩上等で抗議しなよ阿呆らしい
これから母親やってくならもっとしっかりせーや!+8
-60
-
232. 匿名 2016/06/09(木) 08:05:38
出産翌日に義理母、義理兄、義理姪がきた。義理兄は離婚し、子供は別れた嫁が引き取っているが、普段からよく交流があるらしく連れてきたが、姪はもう18歳。
私の姪ならまだしも、義理姪なんてくる必要性なし。
夫が出産したならまだしも、私が出産したんだから気をつかってほしい。
しかも、その姪は後日兄(義理甥)を連れてまた来ると言い出した。義理母も、そうねー。連れてきたらー。だって。
さすがに断った。
翌日義理兄は彼女つれてきた。義理家族の食事会で数回あった程度。仲良くないし、連れてこなくてよし。
数日後、夫の叔母達がきた。義理母、夫の前で、「母乳?乳首出てる?」と聞いてきた。みんなの前で出てないとか言えないだろ!!
+26
-2
-
233. 匿名 2016/06/09(木) 08:12:50
風邪気味の赤ちゃん連れてくる
長居する
有り難いけど正直10分以内にしてほしいです。+31
-0
-
234. 匿名 2016/06/09(木) 08:14:26
産後4日間の入院中に2日も面会に来た義両親一家。
2日掛かりの出産で出血が酷く少しでも横になってたかったのですが、初内孫が産まれたのが嬉しかったようで…。
きつかったです。+13
-0
-
235. 匿名 2016/06/09(木) 08:15:09
>>231
あなた妹?
こんなところで愚痴るくらいいいじゃん。
やな感じ
+27
-2
-
236. 匿名 2016/06/09(木) 08:15:25
大部屋なのに夫の親戚が11人いっぺんに来た。子どもは走りまわり、カーテンでかくれんぼ。顔が引きつる私を見て夫が感謝しろとブチ切れ。お医者さんや看護師さん、同じ部屋の人に同情されました。+71
-0
-
237. 匿名 2016/06/09(木) 08:17:12
>>231
しっかりしろ言うなら、妹がしっかりしろって話だよ。+11
-3
-
238. 匿名 2016/06/09(木) 08:17:54
>>231
そういう不満や嫌な気持ちを言い合うトピなんだから、見なきゃいいでしょ。
嫌なやつ。+35
-1
-
239. 匿名 2016/06/09(木) 08:20:33
旦那の立ち会いだけ希望してたのに当然のように出産立ち会う実母。呼んでないし邪魔だった。+25
-1
-
240. 匿名 2016/06/09(木) 08:21:15
出産翌日に義両親がお見舞いに来てくれた。義父は起きてた状態を見たかったらしくおでこを指でグリグリし「起きろー」ってやってた。ハゲ散らかした頭、更にハゲ散らかすぞコラ‼︎って言いそうになった。
あと近所のおばさん。義母が教えたらしく突然やってきてチョコと、焼き芋もってきた。10分くらいしかいなかったけど、それでも勝手に来るのはいかがなものかと。芋はいつの物なのかわからなくて捨てた。+44
-1
-
241. 匿名 2016/06/09(木) 08:21:15
入院中、産後4日目ぐらいに義姉の甥と姪が来たけど、狭い病室で娘がベッドで寝ている横でクッションを投げ合いしたり、抱っこしている横で走り回ったりソファの上で飛び跳ねたり気が気じゃなかった。
退院した後もちょくちょく家に見に来たけど、そんな感じで変わらずお菓子食い散らかすし、甥はおもらしするし最悪だった。
2人目の時は絶対会わせない!!
躾のされてない猿なんか連れてくるな!!!+47
-1
-
242. 匿名 2016/06/09(木) 08:26:47
母が勤めてる会社の人が
小学生の子供を連れてきたとき
初めての授乳でうまくできなくて
看護婦さんに教えてもらってたら
ノックもなしに入ってきて
ベラベラ自分の出産の話してた
同じ女同士でも大して話したことないし
授乳中だし早くいなくなれってイライラした。
ベラベラ喋るから看護婦さんに
怒られて帰ったからよかった笑
義理母が出産したその日から
退院まで1日2回来ては
足、手の指が何本あるか
顔のパーツ見て大丈夫、大丈夫って
なんでそんなに見るのか聞いたら
障害者じゃないかって
あまりにも失礼すぎた。
毎日言われるから辛かった
退院してからもたまにきたりするけど
その時も障害者じゃないかって
ムカついたから旦那に言ったら
旦那がめっちゃきれて
機嫌悪くしてました笑+54
-1
-
243. 匿名 2016/06/09(木) 08:29:24
主です。沢山のコメントありがとうございます。
慰めのお言葉も嬉しいです(T_T)
直接言うべきとのご意見は最もだと思います。姉が悪気はないし赤ちゃんを可愛いと思ってくれているのはわかっていたので言えませんでした。言えなかったから、自分の中で色々溜まってしまいました…
姉には子供の頃からとにかく苛め抜かれてました。姉は知りませんが私は元々あまり好きじゃなかったです。
みなみに無痛分娩だったので陣痛中も面会に姉が来たのですが、助産師さんの前で「分娩室せまくない?私のときはここの3倍だった〜」とか、お祝い膳を運んでもらったときも助産師さんの前で「私のときは夫婦でフランス料理だった〜」と言われ、自慢なのかわかりませんが恥ずかしい思いをしました。+84
-2
-
244. 匿名 2016/06/09(木) 08:39:15
NICU併設の大学病院で産んだんだけど、私が妊娠中にお見舞いに来た小学生から風疹が赤ちゃんに移り、産科病棟には2メートル超えのデカい看板で「中学生までの子は見舞い禁止。入るな!」とかなり強めに書いていたから私は友人や親戚に出産ふせていた。産んで1時間後に現れた実妹が一歳の子を連れてLDR室に来てて○そうかと思ったよ
私の子は普通の体重で産まれたからいいけど、NICUの赤ちゃん達が心配で心配で。
私も主さんみたいに血の繋がった家族に腹が立って未だに会わない。もうあれから2年経つのにな…
関係ないけど、周りの出産入院見舞いの方にもムカついた。本当に2~6歳くらいの上の子らしき子を入れてたから。いや気持ちはわかるけど、自分だけで済まないんだよ?+45
-0
-
245. 匿名 2016/06/09(木) 08:40:18
出産翌日に叔母がきて、3時間居座った。
手土産にきれいな桃4つ持ってきたけどたった一週間の入院で包丁もお皿も用意していないので困った。
私の父はクズ親でもう10年は絶縁状態で、叔母は父がどういう人がわかっているし親子関係の現状も知っているのに、「あなたのお父さんに似てるわね。お父さんみたいになったらどうする?」とニヤニヤしながら言ってきた。
しかも息子は完全旦那似だったのにも関わらず。「旦那似だから…」と答えてもさらに「ウフフ、お父さんみたいになったらどうする?ん?」としつこく聞いてきた。
人の1番幸せなときによくそんなこと言えるなと思った。
母に泣きながら訴えたら母も激怒して叔母に抗議したんだけど、叔母は「そんなつもりじゃなかった!そんなこと言われるなら、もう何も言えないわね!」と逆ギレ。
私が里帰り中も、隣に住んでてしょっちゅう遊びにきていたのに一切こず私をシカト。
一生忘れられないと思う。+67
-0
-
246. 匿名 2016/06/09(木) 08:40:37
お見舞いにちびっこ連れていくのって気を遣うのに、みんな連れてくるのね…
私の親族ではないけど、一人目出産した時に、小学校低~中学年くらいの子供男女3人くらいが新生児室の真ん前でドタバタ走り回っていた。
産後すぐのグロッキー状態でなければとっくにとっ掴まえてたわ。
子供だけで来るはずないだろうし、陣痛来なくてゆっくり廊下を歩いてる妊婦さんもいるのに、親は何やってんだか…
走り回りたいなら公園に行け!+34
-0
-
247. 匿名 2016/06/09(木) 08:45:06
義妹。
子連れで部屋に2時間居座った。+7
-0
-
248. 匿名 2016/06/09(木) 08:49:47
>>245
3時間!!
上には上がいた・・・
産後に受けた嫌がらせってなぜか、いつまでっても忘れられない。
これだけは時間も解決してくれない。+16
-0
-
249. 匿名 2016/06/09(木) 08:49:53
231みたいなやつの話が書いてあるんだけどね笑
うざ。+2
-0
-
250. 匿名 2016/06/09(木) 08:54:33
自分の姉なら言えば良くない?
なんで言わないの?+4
-8
-
251. 匿名 2016/06/09(木) 08:57:43
義母が親族でもない男性を連れてきた。
ちょっと大変な出産で、ボロボロだったので本当に嫌だった。+33
-0
-
252. 匿名 2016/06/09(木) 08:57:43
大好きで尊敬している義両親ですが、この場を借りて・・・
出産後、初めて面会した際に
「お茶を買ってくる」とコンビニへ行き
ビールを買ってきて病室で飲んだこと。
お酒臭いのに触らないでほしかった。
今でも引きずっている私。心が狭いのかな?+84
-2
-
253. 匿名 2016/06/09(木) 09:02:02
>>248
245です。赤ちゃんが泣き始めて私が「おっぱいあげなきゃ」と言ってやっと「あら、それじゃあ帰ろうかしら」と言ったと思ったら泣いてる赤ちゃんの両足をすりすり触りながら「あなたね、絵本とかたくさん読んであげると良いわよ」とか言って15分。生涯独身の叔母にアドバイスされても…
しかも帰ったと思ったら連絡きて「スカーフ忘れたかも。探しておいて」と言われまた来ました。結局
ナースステーションあたりに落ちていたそうです。とにかく迷惑でした。+55
-1
-
254. 匿名 2016/06/09(木) 09:04:55
元知り合い(旦那の先輩の嫁)
私が朝の8時に出産し、少し落ち着いたお昼頃「無事に産まれた」と報告メールを別の知り合いにしたら、情報を得たらしく1時間後にアポ無しで病室に。
(当時彼女と私は出会ったばかりで、私の下の名前を知らず、受付で「佐藤(仮名)さんのお見舞いです。今朝の8時に産まれた佐藤さん!」)と、強引に。
(後に病院側から謝罪されましたが…)
驚く私を気にも止めず、赤ちゃんを携帯で激写。
それを彼女がその場で拡散。
赤ちゃんの名前を聞かれ、既に決まっていたので伝えた所帰って行きました。
その後「命名◯◯です」と知人達に連絡すると、複数の方から「彼女から聞いたよ」と。
もう愕然…。
「誰よりも早くお見舞いに行った私」アピールがしたかっただけだろ。
関係は切りましたが、6年経った今でも腹が立つ。+100
-0
-
255. 匿名 2016/06/09(木) 09:07:39
陣痛が昼からあって次の日の昼にやっと生まれて義母は翌日午後に来ると言っていたのになぜが当日の22時にスタバのコーヒー持ってきた!笑
夫もずっと立ち会ってくれてたので2人とも疲れて眠っていたのに!しかもさせようコーヒーの意味!
呆れました!笑
そして翌日義理の弟まで連れてきて授乳は見せるは勝手生まれたての娘を抱かせるはで本当に嫌でした!
それまでは変わってるな〜程度でしたが大嫌いになりました!+24
-3
-
256. 匿名 2016/06/09(木) 09:14:24
>>150
私は退院後里帰り中の実家に友達3人で来てくれた。アポ有でお祝いもちゃんと持ってきてくれて最初は楽しかったんだけど、いつまでたっても帰らない。昼過ぎに来て夕方なっても母が晩御飯の支度始めても帰らない。その間授乳やうんこのオムツ替えで私が別室行っても帰らない。父が仕事から帰宅して晩御飯食べ始める19時頃ようやく重い腰を上げた。
こんなこと言いたくないけど独身ってそういうとこ配慮足りないって思ってしまった。+90
-2
-
257. 匿名 2016/06/09(木) 09:23:45
>>226
んー私は実の妹なら出産翌日に1時間以上いても何とも思わないけど、義両親義妹なら数日後に数分でも疲れるっていうのが本音かな。+44
-1
-
258. 匿名 2016/06/09(木) 09:23:55
>>109
私も死産したけどさー、その病院もどうかと思う。
私は大部屋希望だったけど(費用の関係で)病院の方から
『個室にしましょう』って個室だったよ。
陣痛中も、陣痛室には行かず、分娩室の隣の個室にいた。
ちょっと配慮に欠けるかな〜(´・_・`)
ちなみに、差額はきちんと取られましたけどね。+66
-1
-
259. 匿名 2016/06/09(木) 09:24:21
出産翌日
私の友達が、その子の妹達とその彼氏達(面識なし)を引き連れて香水プンプンで来た。
みんな露出の多い服で刺青ガン見せで....
(腰に入ってるタトゥーまで見える服装)
母が来客用にと用意してくれた果物やお茶菓子をキレイサッパリたいらげて写真撮りまくって帰って行った。+50
-1
-
260. 匿名 2016/06/09(木) 09:26:10
私の場合は出産して退院後のことだけど、初めての出産で不安定だし体調も良くないし身なりも気にしてられない時に、何故か私の実家までわざわざ旦那の同僚が嫁を連れて見舞いに来た。はっきり言って迷惑!なんでこんな時に旦那の職場の人間に気を使わねばならないの?こんな姿を見られなきゃならないの?親戚でもなければ私の友達でもないのに、私の実家なんて…1ヶ月位経って新居に来るなら分かるけど。旦那は浮かれてるから、出産後の母親のデリケートな部分なんて微塵も気づいてない。あの頃は悪気はなくても旦那のデリカシーのない言動を思い出して今だに腹が立つ。+46
-0
-
261. 匿名 2016/06/09(木) 09:27:50
入院中に命名すると「命名○○」って用紙を病院側が作ってくれるんだけど、それを見た義両親がしかめ面した後、ダメ出ししてきたこと。
ダメ出しを要約すると「何故自分達に名付けさせなかった!」って感じ
ちなみにキラキラとかではない。
その後、今年の人気名がメディアで発表された時にその名前が10位以内に入ってて、それからはべた褒め。
人気かどうかで判断したのか…とガッカリしたな+66
-1
-
262. 匿名 2016/06/09(木) 09:27:59
友達2人がお見舞いに来る予定だったけど
なぜか一方の子が甥っ子を連れてきた。
話は聞いたことあるけど初対面だし
友達2人はその甥っ子くんとばかり遊んでて
私も赤ちゃんもほったらかし。
何しにきたのか意味が分からない。
産院によっては病気を持ち込むこともあるから子供禁止にしてるのに前もって確認もされていない。
非常識過ぎて産後一度も会っていません+60
-1
-
263. 匿名 2016/06/09(木) 09:30:14
産院で知りあったばっかりの友人。
1か月遅れで私が出産
家族でお祝いに来てくれたのはいいけど、病室で旦那さんと「懐かしい〜〇〇ちゃん(友人子)もこうだったねー」とキャッキャキャッキャ。
ベビーベッドに〇〇ちゃんを寝かせて写真パシャパシャ。
うちの子は寝かせられず。
隣の建物に面した病室の窓で「ここだとバレないんだよー」とタバコを吸おうとする。
授乳時間だと言うと「うちの旦那、わたしの授乳で慣れてるから気にしないであげていいよ〜」
本当に迷惑だった。
ママ友候補だったけど着信拒否で逃げた+98
-2
-
264. 匿名 2016/06/09(木) 09:30:33
>>68
うわー、最悪
うちの義母も陣痛室でカーテン閉めて内診中に、わざわざカーテン開けて「がんばってねー」って言ってきた。
速攻看護師さんに追い出されてたけど。+52
-0
-
265. 匿名 2016/06/09(木) 09:33:28
これからもお世話になる身内だしお祝いごとで喜んでくれているからこそ言えないんだよね。
私は次も男の子だったら女の子がよかったとかまた義母に言われるんだろうけどこの子じゃ嫌なら抱っこしないでと言うつもり。
男の子だって可愛いですよ、なんて小さな抵抗じゃ無神経さんには無意味だから。
妊娠してもいないけど今から自己防衛考えてる。+23
-0
-
266. 匿名 2016/06/09(木) 09:35:42
自分の実の姉なら嫌なこととかすぐ言えばよかったのに。
疲れてるから、姪っ子連れて毎日来ないでとか、赤ちゃんが寝てるときに自分も休みたいからとか。+27
-1
-
267. 匿名 2016/06/09(木) 09:37:06
三日間の陣痛の出産後
分娩室から病室に戻ったら
義理両親が寿司を用意してお出迎え
くたくたで眠りたいのに
痛みに耐えて座ってお寿司食べました+23
-0
-
268. 匿名 2016/06/09(木) 09:38:19
姑&舅です。個室でベッドに座って我が子に授乳してたらコンコンとノックした直後にドア開けられました。ちゃんとドアの外には授乳中の札をかけてあったのに…
ノックしたからってすぐにドアは開けていいもんじゃない(-。-;+47
-0
-
269. 匿名 2016/06/09(木) 09:39:39
あれかな彼氏連れてきちゃう人ってあわよくば可愛い赤ちゃん見せれば彼氏の結婚願望湧くかもと思って連れてきてる感じ?困ったちゃんだわー+116
-0
-
270. 匿名 2016/06/09(木) 09:43:20
赤ちゃん触るわけでもなく
友達が彼氏と喧嘩したと、彼氏の愚痴を延々1時間しゃべって、スッキリして帰って行った…
産後疲れてるのに、余計つかれた…
+38
-0
-
271. 匿名 2016/06/09(木) 09:45:15
陣痛室で子宮口の確認やらしているときもずっと旦那側の男性親族が陣痛室にいた
その時は痛みでわからなかったけど後になってから腹がたってきた
みえてたかもしれないし
てゆうかみにきてたのか?+73
-1
-
272. 匿名 2016/06/09(木) 09:51:24
姉が甥っ子達を連れてきたんだけど、大声を出したり廊下を走るとかもうやめてーーーって思った
それを注意しない姉にもイライラ
こっちは出産でイボ痔悪化して座れないんだぞ!!!+23
-0
-
273. 匿名 2016/06/09(木) 09:51:46
帝王切開だったから
まだ動けないし
顔も髪もボロボロで
誰にも会いたくなかったのに
従姉妹の母親(私の叔母)が
「◯◯ちゃん(従姉妹)が赤ちゃん好きで見たいて言うから
行ってもいい?」としつこかった
従姉妹は高校生、ぜんぜん親しくない
産後の面会なんて
本当に迷惑+59
-0
-
274. 匿名 2016/06/09(木) 09:59:13
出産直後に部屋に親族は入れる産院だったんだけど、義母が来たはいいけどなかなか帰らず…話すこともないし、私と旦那と義母で無言の空間が1時間近く…出産直後でぐったりなのになぜあんなに居座ったのか謎+23
-0
-
275. 匿名 2016/06/09(木) 09:59:37
早朝に出産をしクタクタなのに産後4、5時間後に義父が面会に来た。。。
1日以上寝てないから寝たかったのに昼寝は出来ないは、産後で身体が痛いのに無理して起き上がらなきゃいけないは最悪だった。
最終的に、当たり前だけどまだ赤ちゃんは部屋に来れないのに、赤ちゃんはどこだ!なぜ会えない?わざわざ来たのに!などなど騒ぎ出した。
+47
-0
-
276. 匿名 2016/06/09(木) 10:00:48
すみません、産後ではなく妊娠中に切迫で入院してた時の話なんですが…。
友人数人(男女含む)がお見舞いに来てくれた。
独身男が一言。
「顔ブツブツだね…。」
ウテメリンの点滴の副作用で手は震えてるし、点滴してるからお風呂入れないし、上手く顔も洗えないから全身ブツブツだったんだけど…そういう事言う!?と思いました。+71
-0
-
277. 匿名 2016/06/09(木) 10:10:14
私も生まれた当日に義理親が見に来たよー。義妹が良くできた子で「負担になるようなことはするな!すぐ帰れ!」と言ってくれたみたいで(仕事帰りで面会時間ギリギリだったのもあるけど)すぐ帰っていった(´ー`)
退院した翌日に自宅に見に来たい!と言われましたが自宅は荒れてたし(旦那は仕事&病院通い、洗濯などでお疲れだった)私も突然の育児でハラハラ。お役所関係の手続きもまだだから、と翌週にのばしてもらった。ついでに写メ送ったら2日位しか空いてないのに「大きくなりましたね!」って返信きた(´д`) …嫌みかな?+37
-2
-
278. 匿名 2016/06/09(木) 10:12:15
初産の時
結婚1年目だった私は
まだまだ旦那に気を使っていて
お見舞いにきて
「あー疲れた」とベッドに寝る旦那になんにも言えなかった
内心はイライラしてた
お見舞いにきてもいつも手ぶら
居ても携帯をいじってばかり
なのになかなか帰らない
泣きたくなりました
8年後3人目産んだ時は
「勝手にベッドに乗るな」とハッキリ言えるようになりました
欲しいものも詳しく伝えないと
わからない人ということがよくわかり
細かく指定して持ってきもらいました
帰ってほしくなったら
「もう帰っていいよ〜ありがとうね」
と言えるようになりました
めでたしめでたし+78
-0
-
279. 匿名 2016/06/09(木) 10:15:48
帝王切開で出産した翌日、義両親がきました。
術後の痛みと、点滴の管が気になりほぼ寝てなかったのでツラかった…
『忙しくてこの日しか来れないから!』と(-_-;)
尿のカテーテルはずしたあとだったのがまだ良かったけど、まだヨレヨレだったので怒る元気もありませんでした。
助産師さんが気を遣ってくれて、帰ってもらいましょうか?と言ってくださったけど、もーどーでもええわと思い、気持ちだけ頂いておきました。
それから8年経ちますが、ほかにも色々やらかしてくれたのもあり、今でも絶賛根に持ち中です(笑)+36
-0
-
280. 匿名 2016/06/09(木) 10:24:52
女友達
普段は優しくておもしろい子で、学生の頃から仲良くしてたんだけど、
来てくれる予定の対面時間に旦那の友達も来てるわ〜と伝えると、合コン感覚と思ったのか、
バリバリにメイクして、香水ふりまくり、高ーいヒールでカンカン歩いてぞろぞろとやって来た(^^;;
こっちはほぼスッピンで浮腫んだ身体に鞭打ってなんとか起き上がれたレベルなのに…
ドッと疲れた。。。+65
-1
-
281. 匿名 2016/06/09(木) 10:27:13
家が近いからって叔母が授乳中にいきなり面会に来た。
初めての子で授乳にも四苦八苦しているし、帝王切開でお腹の傷は痛い、まだ尿管も外れてなくて正直そんなに会ったことのない叔母には早く帰って欲しかった。
けど授乳後に助産師さんがおっぱいマッサージしに来てくれても出て行かず、ものすごい激痛の中ガンガン話しかけてきて返事しないといけないのすごくきつかった。
面会は気の許せる人だけ来て欲しい…わがままかな。
せめて来る前に連絡入れて欲しい!+26
-1
-
282. 匿名 2016/06/09(木) 10:31:14
旦那の職場の上司たち
近くに出張してたからって突然やって来た!
結婚式以来会ってなくて、こっちはスッピン髪もボサボサなのに!!コンタクトもできなくて本気 眼鏡姿…
後日、旦那から『嫁さん、化粧した顔とスッピン別人〜笑』と言われと聞き、
旦那と上司に殺意!!!
そりゃ結婚式のまだピチピチでプロのフルメイク姿と 命懸けで出産して瀕死の状態を比べられたら誰だって違うわーい(*`へ´*)+84
-1
-
283. 匿名 2016/06/09(木) 10:31:24
>>217
デカフェだったんじゃ?+6
-1
-
284. 匿名 2016/06/09(木) 10:32:27
義父を始め数名。
労いの言葉すらなく、直球で母乳?と。
ホルモンの病で母乳が出ない私は相当傷つきました+22
-1
-
285. 匿名 2016/06/09(木) 10:35:19
義親…ほぼ毎日きた(泣)
早朝に出産した為、丸一日寝てないのに4時間後には旦那の祖父母(義父の方)連れて居座り…(義親は断ったのに陣痛中から居ました)
翌日には義母側の祖父母…(苦笑)
旦那キレるも孫フィーバーで浮かれ、聞く耳もたず…
休めなくて辛かった(泣)+28
-1
-
286. 匿名 2016/06/09(木) 10:41:20
出産後なら良い
うちの義母は陣痛室に義姉まで連れて来たよ
陣痛ピーク時、悲鳴出てる時
下半身何も付けてない状態
義父連れて来なかっただけマシだったのかな
出てけ!と怒鳴ったけど未だに親戚集まると、せっかくお見舞いに行ったのに怒鳴られたとか失礼とか言われる
どっちが非常識なんだか
それ外でも、うちの嫁なんてね。とか言って欲しい
てか昔はそうだったの?
+41
-3
-
287. 匿名 2016/06/09(木) 10:44:07
うちの姑も義妹連れて来た 笑
何年か経って義妹が結婚出産して謝ってたと言う話をするけど
糞ババアお前からは一言も謝られてない+9
-1
-
288. 匿名 2016/06/09(木) 10:45:21
>>226
私の場合だけど、大好きな妹が来てくれて嬉しかったな。
妹ならすっぴんめがねもボサボサ頭も見せても平気。笑
妹と話して笑って気分転換できて、私は本当有難かったです。+23
-0
-
289. 匿名 2016/06/09(木) 10:45:32
旦那さんの叔母さん、叔父さん。
産後1日目、病院が和室で人がいる前で横になりにくくてなんとか体起こしてる状態なのに3時間くらい居座られた。
会陰切開してるからまだお風呂入ってないすっぴんボサボサの状態なのに拒否しても写メられる。
名前の候補あるの?と聞かれたので◯◯に決めました。と言うとあり得ない!!今すぐに他の名前を考えなさい!!としつこく言われた。
4年前の事なのにまだ鮮明に覚えてる(笑)+29
-0
-
290. 匿名 2016/06/09(木) 10:45:55
義父が女児を熱望していた事をわざわざ話していった親戚。
男児を産んだ私にどうしろと?
+14
-0
-
291. 匿名 2016/06/09(木) 10:47:55
産んで3日後くらいかなぁ?
赤ちゃん見たいからと
友達来てくれたんだけど、
こっちは厳しい母乳育児の病院だったから
夜中も授乳のやり方の指導とかで寝れないし
慣れない育児のスタートに
寝不足と疲労でいっぱいで。。
せめてご飯は食べたかったけど
夜ご飯時に来て
あまりたべれなかった。。
あと嬉しいけど
出産祝いを病院にもって来てくれたけど
退院のとき荷物が増えて
大変でした。。
ありがたいけどね!+23
-0
-
292. 匿名 2016/06/09(木) 10:48:41
義両親。
手ぶらで来た。
友達もウチの両親もみんなプレゼントとかお金包んできてくれたのに。
お金が欲しいわけじゃないけど、よく手ぶらでこれるなと。いろいろと非常識なんでね。
その後も結局、お祝い貰わず。
お歳暮とか送っても無視だし。
こっちが恥ずかしい想いする。+19
-2
-
293. 匿名 2016/06/09(木) 10:51:28
友達の旦那(親しくないが何するにも友達についてくる)
初出産のためゆっくりしたいと思い完全個室の個人病院で出産した。
友達は総合病院で出産していたが、その旦那は来るなり
「個室なんてさびしいね、うちは総合病院でよかったよ、売店もあるし、ここじゃすることないでしょ、暇だね、ほかの患者とはしゃべらないの?食事も一人?やっぱり個人病院はよくないね、なんでこんなとこで生んだの?うちは良かったね」と自慢?ばかりしてきてイライラした。入院準備が楽でアメニティも揃っているというと、「じゃあハンドクリームは?ハンドクリームもそろっているの?」(当時5月で別に乾燥していない)と言ってきて面倒になりその後は無視してる。+52
-0
-
294. 匿名 2016/06/09(木) 10:52:12
>>289
旦那さんじゃなくて、主人、夫ね。
これから度々、外で話す事あるだろうから治した方が良いです。
自分の会社の社長をウチの社長さんがって言うのと同じですよ。+18
-28
-
295. 匿名 2016/06/09(木) 10:53:17
出産が午前中で終わり、病室でぐったりしてたら旦那の叔母さんがたまたま仕事の休みと重なったからと急遽旦那の従姉妹連れてお見舞いに来てくれた。
嬉しかったけど、誰も座らないし寝てるのもなーと思ってずっと起きてて疲れた。+3
-1
-
296. 匿名 2016/06/09(木) 10:55:58
友達が面会に来たんだけど
私はパジャマですっぴんだけど、彼女はフルメイクに髪型も服も気合いはいってて
赤ちゃんだけじゃなくて写真にやたらと私を写したがって、赤ちゃんと私と彼女3人で写真をバシバシ撮って帰ってすぐ
SNSに私をタグ付けしてアップしまくってたこと。
そんなつもりじゃないとは思いつつも、私を引き立て役にしたのかなと思ってしまった。
彼女の写りがいいものだけがいくつも載せられてる気がする。+44
-0
-
297. 匿名 2016/06/09(木) 10:57:19
産後二日目に旦那の妹が夫婦で見舞いにきた。 こっちは帝王切開でまだ尿管ついてる姿なのに夫婦で来るデリカシーのなさに頭きた。
+15
-0
-
298. 匿名 2016/06/09(木) 10:58:37
初産の長男出産時、当日から退院までの5日間毎日夕方18時〜21時までお見舞いという名の初孫見学会を開催してくれた義両親。
「ホントに〇〇ちゃん(旦那)に生き写し‼︎」「クローンみたいね〜❤︎」連発。
勝手に抱っこ・写真撮影は当たり前。
日替わりで義実家親戚関係者や義母友人を連れてきて息子激似の初孫お披露目会。
当時まだ若くて「こういうものだ」と腹をくくって我慢して笑顔で対応した。
あれから21年。未だに昨日のことのように鮮明に覚えてる。
義実家の人間は相手の都合は御構い無しの勝手気ままな人種だと認識した日々の事を。+20
-1
-
299. 匿名 2016/06/09(木) 11:00:39
出産の翌日連絡なし12時に来る義父母。母子同室で短時間しか預かって貰えないのにご飯を置いて子供預けて行くと義姉たちの悪口だけ聞かされた。会陰の傷痛くて1人だけ立って話しを聞いてたのに2時間…看護士さんが呼び戻してくれてやっと帰って行った。1度もおめでとう、お疲れ様を言われなかった。+13
-0
-
300. 匿名 2016/06/09(木) 11:01:11
義兄嫁さんの出産時
普段から過干渉ヒステリーな毒姑が陣痛中から居座り、最初に抱っこしたまま離さず、連日泊まり込んで行った話を聞いていた。しかも、義兄はマザコンな為「ママに頼れて良かったなー」状態が目に浮かぶ。
私妊娠時(今も妊娠中)に毒姑と大揉め。
ヒステリーを起こし、オロセとまで言われたので旦那がキレて絶縁、引っ越し。
今、義兄が中立を装おってやんわり産院やら新居を聞きだそうとしてくるけど、ママにチクる気満々なのがバレバレ。
チクられたら義兄嫁さんの二の舞いになる…
絶対に阻止して幸せな出産をする予定!!
+38
-1
-
301. 匿名 2016/06/09(木) 11:05:15
義両親と義妹。
妊娠初期から、つわりがある時も落ち着いてからも、「子供の事だけ考えて!」と。
義父は女が仕事するなんて!特に結婚したら女は仕事より家庭だ!って人だから、動くな位のうるささだった。
独身の義妹は「つわりって大変だから赤ちゃんの事だけ考えてて」と。病気扱い。
出産前も産むの冬だったし、旦那と実母のみ面会だった事を違う産院にしたら!と
産んだら病院に毎日手作りご飯、ケーキ、誰か来た時にとお菓子。
だから、来れないって。
実家に戻ってからも、次はうちに同じ日にちいてね!と義妹。
1年経っても忘れない。+4
-15
-
302. 匿名 2016/06/09(木) 11:13:42
日曜日の朝に出産。翌日からは平日で会いにこれないということで、隣の県から急遽義父母がきました。
まあ、仕事してるというからそこはしょうがないと思い、部屋で休んでたとこにやってきて第一声、、、。
義母「赤ちゃん抱っこした???」
私「まだしてないです。明日までできないんですよ」
義母「そうなの?私抱っこしたわよ。一番に抱っこしちゃったのねー。ママより先に抱っこしちゃった♪」って。自慢しまくり。
こっちは、はぁ?です。出産終えたママは処置を終えたら体を休めるということで、翌日までわが子をナースステーションに預かってもらうもいう病院だったのです。
かなりイラッとしました。下の子出産の時は、当日面会はお断りしました。が、またまた強引にやってきて、ナースステーションで抱っこさせてと直談判したところ、そこの病院はベテランおばちゃん看護師ばかりだったので、お母さんのところ連れてくまではここから(赤ちゃんが寝てるとこ)出せません!みたいに言われ、それでも孫だからみたいに食いついたら、決まりですのでと怒られたらしいです。
愚痴れてよかった!
+97
-0
-
303. 匿名 2016/06/09(木) 11:16:13
>>302
産まれた直後に産声あげたら抱っこしない?+16
-5
-
304. 匿名 2016/06/09(木) 11:20:02
よくSNSに、入院中友達がいっぱいきてくれて嬉しい♡って書いてある人たくさんいるけど本心?それとも友達いっぱいアピール?
私も友達がきてくれたけど正直家族と主人だけでよかったよ...。
嬉しかったけど、やっぱり気を使うし...+56
-1
-
305. 匿名 2016/06/09(木) 11:21:46
もう10年前だ…
出産報告に対しメールで「おつかれ〜写メ送っといて〜」←送っても返信無し
面会時間を昼と言っておいて
結局最後まで面会に来なかった糞ババア。
どうなってるんですかに対し「うるせーなー。そんなグズグズ言うならおろせば良かったんだわ」
鮮明に覚えてる。
何度家に火つけてやろうかと思ったか。
別れて、今私は幸せだけど
糞ババアは最近癌になったって聞いた。
あいつだけは思い切り苦しんで死んでたらいいなーと思う。
ドロドロしててすみません。
出産時の恨みって本当に一生もんだと思う
+29
-4
-
306. 匿名 2016/06/09(木) 11:25:32
義母が出産2日後にきてくれたけど、ちょうど旦那側の親戚〔70くらいのおばさん〕も1人来て、義母と世間話。そして、しまいには、家に帰りたくないからここにいようかなとか言い出し、義母も「ここにいなよ」って。しかも大声で話し方うるさいし。私は1人目産んで気がたってるのに、最悪の人達だと幻滅しました。+22
-0
-
307. 匿名 2016/06/09(木) 11:26:00
自分への面会客じゃないけど
母子同室でお風呂に行く間、赤ちゃんを新生児室に預けてて迎えに行きナースステーション前を通った時に、知らない誰かの面会のおばあちゃんに
あらー!かわいい‼︎女の子?やっぱ男の子を産まなきゃ女はダメなのよー!あなた1人目でしょ〜?次の妊娠もう考えた方がいい!若い内に産んじゃいなさい!
などなど間髪入れずマシンガントークで息子には除菌してない手でベタベタ触って来るし本当にムカついた。
ちなみに赤ちゃんは男の子だし2人目の出産なのにと、かなりイライラした!+42
-0
-
308. 匿名 2016/06/09(木) 11:26:02
義母。
陣痛が来たら直ぐ教えて欲しいと言われていたので連絡。義母も待っているし早く産まなきゃと思って頑張って5時間で出産(初産のわりには早いほう)。義母も病院で2時間待ったようなのですが
「遅かったわねーすごい待ったー」
と言われショックでした。
その後も手も洗わずに新生児を抱っこ。
病院の人が何回もお母さんは寝てくださいねと言っているのにずっと話しかけてきて寝かせてくれない。。
名前は決まったの?と聞かれて答えたら
「その名前は知り合いで自殺した人がいるから変えたらー?」
でした。。+48
-2
-
309. 匿名 2016/06/09(木) 11:27:52
緊急帝王切開になったのですが
手術後に部屋に戻ると義母側の親戚がズラリ。
旦那すら入ってこれない状況に
さらに面会時間ぎりぎりまでみんな居座るし
「せっかくみんないらしてるからせめて座ったら?」とか言われる始末でした+46
-0
-
310. 匿名 2016/06/09(木) 11:28:18
出産前に義両親にも「初孫講座」とかあったらいいよね〜‼︎
って考えてたら、初孫マニュアル的なの書いてみた笑
・産後の回復は人それぞれ
姑も出産経験者。初めてのおばあちゃん体験に舞い上がる事なく、大変な出産を無事に終えお母さんになったばかりの嫁の体調を第一に考えて行動をしましょう。
お見舞いは息子夫婦に体調と都合を聞いてから。必要最小限にとどめましょう。
・お嫁さんへの気遣いを忘れずに
女性の人生で一番の大仕事を終えたばかりの状態、体調ばかりかこれから始まる子育てに向けての不安や気負いがある時期。
自分の経験則から子育てを押し付けることはせず、これから頑張るお嫁さんの子育てを見守る立場で応援しましょう。
・息子夫婦は独立した家庭
あなたの息子とお嫁さんの間に生まれた孫は確かに血筋を引く家系ではあるが、あくまで息子夫婦が新しく創っていく独立家庭です。他人行儀と迄は言いませんが、あくまで礼節を重んじてお付き合いを。
詰まり過ぎた距離感は逆に相手の事が見え辛くなります。適度な距離感で良いお付き合いを心掛けましょう。+99
-1
-
311. 匿名 2016/06/09(木) 11:28:48
未婚の友達が朝イチでお見舞いにきて
夕方までいた。+25
-0
-
312. 匿名 2016/06/09(木) 11:30:31
産後間もなく会いに来た旦那側の祖母に『なんや、ミルクやっとるんか』って言われた。
初産、帝王切開で母乳なんか全然でないのに…。
その時はヘラヘラ返事したけど、入ってきて第一声がそれかよ!っていまだにイライラします。
それ以来、母乳かミルクかどっちで育ててる?の質問にイライラ…どっちでもいいやろがい!
私は母乳ハラスメントと呼んでます(´Д`|||)+65
-1
-
313. 匿名 2016/06/09(木) 11:33:00
今年出産です。
誰とも関わらず、心穏やかに出産したい…+37
-0
-
314. 匿名 2016/06/09(木) 11:33:27
>>253
スカーフ!!知らんがなっ!!
しかも「絵本」アドバイス。うちもいっしょだった・・・
生まれてまだ一週間もたってないから。とりあえずアナタが速やかに帰って、私を休ませてと思った。
そして、授乳中も帰るどころか、部屋から出ようともせず、ジロジロ。
+11
-0
-
315. 匿名 2016/06/09(木) 11:33:34
何の連絡もなく親戚がわらわらやってきた。
ちょうど親友が来てくれていたんだけど、気を利かせて帰ってしまった(T_T)
せめてメールでもくれたら時間ずらしたりできたのに…。+13
-0
-
316. 匿名 2016/06/09(木) 11:35:58
>>312
逆もありますよ。母乳のみだと哺乳瓶でミルクをあげるということができないから、ミルクの練習させなさいとか。
母乳で間に合ってること、説明すると不機嫌。
+24
-0
-
317. 匿名 2016/06/09(木) 11:37:19
旦那の親戚のおばちゃん
おじさんも一緒なのに オッパイやんなさいって しつこかった。おじさんも退室しないし 気がきかない人達だった+25
-0
-
318. 匿名 2016/06/09(木) 11:38:13
産まれたら会いに行きたいから連絡してー!って言ってくる友達いたけど、入院中に来られるのイヤだったらから、身内以外には退院してから報告しました。+25
-1
-
319. 匿名 2016/06/09(木) 11:38:39
旦那のお父さんが来て、部屋で窓開けてタバコ吸おい始めた…
え…産まれたての赤ちゃんすぐ横にいますけど…
ダメー!と言ったら、どうして?だって+69
-0
-
320. 匿名 2016/06/09(木) 11:40:16
これほど皆が嫌な思い出あげてるんだから
産院でもなんか配慮して欲しいね
事前のアンケートとかで
産後の面会を許可する人のリストとか
書かせて欲しいわ
義理の両親とか親戚には
うまいこと面会謝絶にしてもらえたら
今後の関係にヒビが入らずに済む+31
-0
-
321. 匿名 2016/06/09(木) 11:40:31
>>312
「母乳ハラスメント」‼︎ 確かに‼︎
母乳育児神話って未だに根強いし、確かに母乳で足りるなら最高だろうけど、そうできない方もたくさんいる訳で。
ミルクあげてるって言うと「母親失格」みたいに言ってくる親世代、本当どうにかしてほしい!+24
-0
-
322. 匿名 2016/06/09(木) 11:43:17
>>316
それの真意はね?義母が赤ちゃん預かれなくなるから…だと思うよ怖(ノ_<)
母乳のみだと必ず母親が同伴じゃなきゃダメだから+30
-1
-
323. 匿名 2016/06/09(木) 11:44:41
うちも、義親、義理姉家族4人、義祖母の7人で2.3時間いたのかな?覚えてないけどとにかく疲れた。本当は義妹夫婦も来るはずだったけど用事で来なくてよかった。
もともと大人数の集まり苦手だから、あまり大勢で来られるといやです。
向こう的には、一回で済んだ方がいいでしょって感じらしいけどね。+15
-0
-
324. 匿名 2016/06/09(木) 11:47:05
産後じゃなくてごめんなさい。
悪阻で点滴中の話なんだけど…隣室で産後の若いママがオトモダチ数人と宅配ピザ頼んでた(テイクアウトしてきた?)。
こっちは悪阻で鼻が異常に利いて、ただでさえ吐きまくってるのにピザのにおいで更に悪化。
病院に言って注意してもらった。+29
-2
-
325. 匿名 2016/06/09(木) 11:47:18
義母が出産2日後にきてくれたけど、ちょうど旦那側の親戚〔70くらいのおばさん〕も1人来て、義母と世間話。そして、しまいには、家に帰りたくないからここにいようかなとか言い出し、義母も「ここにいなよ」って。しかも大声で話し方うるさいし。私は1人目産んで気がたってるのに、最悪の人達だと幻滅しました。+6
-1
-
326. 匿名 2016/06/09(木) 11:47:58
>>312
わたしのとこの義母、旦那親戚一同母乳狂で、離乳食始まるまで顔見れば母乳か?母乳か?だった。
入院中も義母は、毎日欠かさず面会に来て母乳出てるか詰問。夕食の時間まで居座って、どれだけ食べたかチェック。産後あんまり食欲なかったんだけど、それ見て「ほらね、食べないから母乳出ない。だいたい今、そんなにでないのは妊娠中のあなたの食生活が悪かったからよ」っていい放つ。
同居もしてないのに、なんがわかるんかい。
あんまり腹立つから、「そうですね、わたしは母親失格なんでしょうね」って言うと、「そんなこと考える暇があったら、どうやったら母乳がでるか考えなさい」と。
忘れられない・・・
+73
-0
-
327. 匿名 2016/06/09(木) 11:48:10
産院の方針で入院中は混合だったんだけど、
義父に会うなり母乳か?ミルクか?と聞かれ病院の方針で今は混合だと答えたら、何だ!めんどくさいな!どっちかに決めなさい!母乳がいい!母乳が!とか言ってきてウザかった。
入院中ぐらい産院の決まりに従えよ!
本当、母乳ハラスメントだわ+47
-0
-
328. 匿名 2016/06/09(木) 11:49:19
ここ読んでて思ったんだが
最初の抱っこってやっぱり大事だよね…
私は2人とも全身麻酔の
帝王切開だったので
最初の抱っこどころか
抱っこできたのは
旦那、両親、義理両親の後でした
今思うと、なんか悲しいな
全身麻酔だったから仕方ないけど
もし普通分娩で
先に抱っこされたら
発狂するくらい悔しいだろう
もし息子にお嫁がきて
孫を産んでくたら
絶対に最初の抱っこはお嫁さんにさせる!
+58
-0
-
329. 匿名 2016/06/09(木) 11:54:59
トピ主さんの気持ち分かるなぁ。
出産翌日に友達が5才男児と2才男児連れて来て大変だったもん。騒がしいので旦那に赤ちゃん任せて院内のレストランに一緒に行ったんだけど、戻ったら義両親が来てて、初対面の瞬間を見逃してしまったわ(´・ω・`)
まあ今となっては良い思い出。トピ主さんも時間が経てば仲直り出来るよ。+8
-1
-
330. 匿名 2016/06/09(木) 11:55:01
義姉の甥っ子3.5歳がきたけど、非常識だったのかな??小さい子は病院に連れてこないのが普通?私も今気づいたけど、、個室の病院だったけど、他のお母さん達も迷惑してたかなと不安になった。+15
-1
-
331. 匿名 2016/06/09(木) 11:56:56
母乳ハラスメントうざすぎw
馬鹿にしか見えないよね+37
-0
-
332. 匿名 2016/06/09(木) 12:02:33
うちの旦那がお祝いのフラワーアレンジメントを持って家に入るのを目撃したママ友が産後数時間で病室にやって来た。
しかも旦那さん連れで。
まだ会陰切開の跡が痛く分娩疲れで横になっているのにお構い無しにどんなお産だったか事細かに聞いてくるママ友。
自分も出産した事があるなら産後辛いのは分かっているはず。
無神経で大嫌いになりました。
+46
-0
-
333. 匿名 2016/06/09(木) 12:02:56
夜中に出産して、昼間に面会に来た義理姉と、そのおばさん。
今日行くよ!とも連絡よこさんし、こっちは頭洗ってないでベタベタ頭だし、
3人目だったから後産がひどくて苦しんでたけど‥‥
大げさに痛い痛い言ってみたけど、全然帰らずww
翌日は義理姉の息子連れてやって来たww
わざわざ学校休ませて。
私が痛い痛いと大げさに言ったもんだから、私の昼ご飯を 変 わ り に義理姉の息子が食べてくれた!!
食べたかった‥‥(´・ω・`)
+36
-0
-
334. 匿名 2016/06/09(木) 12:03:22
>>319
ヘビースモーカーの友人がお見舞い来て、さすがにその場では吸わなかったけど煙草の匂いがぷんぷんして吐きそうだった。あの匂いで赤ちゃん抱っこして欲しくなかったわ。言えなかったけど。。+25
-0
-
335. 匿名 2016/06/09(木) 12:06:51
近所のママ友3人が私の出産の翌日自分の3歳の子供たちを連れてお見舞いに来ました。
その子たちは壁を叩く、奇声を上げる、走り回るで大騒ぎ。
当然ママ友たちは注意せず。
本当に迷惑でした。+28
-0
-
336. 匿名 2016/06/09(木) 12:07:23
産後入院中に絶賛不倫中の友達が来て、不倫相手との下ネタ喋っていった・・もう連絡取るの止めた。+16
-1
-
337. 匿名 2016/06/09(木) 12:07:43
旦那も両親も仕事があり
出産当日顔だしたのみ
他に誰もお見舞いにきてくれなかった
快適だった
+37
-0
-
338. 匿名 2016/06/09(木) 12:10:08
私の友達夫婦が面会に来てくれてる最中に、旦那家族五人がいきなり病室に到着。しかも旦那不在。
携帯持ってない義両親なので詳しい時間の連絡なし。出る前に連絡してって言ったのに!!
義母以外は気を使って、外で待ってるね〜とドアを閉めてくれたけど、義母は中に入ってきて勝手に赤ちゃんを抱き上げ、私ここにいる〜♡って。
私も友達夫婦も目が点に。
遠方から来てくれた友達夫婦も来たばかりだったのに気を使ってくれ、早々に帰らせてしまう結果に(/ _ ; )
退院後も、アポなしで私の実家に突然来た。
両家は顔合わせと結婚式しか会ってない。笑
しかも母は仕事で不在の日でした。
玄関先で突っ返すわけにもいかず、ジャージ姿の家事の出来ない父が慌ててお茶菓子を用意しておもてなし。笑
優しくて大好きな義両親だけど、孫可愛さに時にどこまでも非常識になる恐ろしい一面を見た。+25
-0
-
339. 匿名 2016/06/09(木) 12:10:47
産後の入院中って、けっこう忙しいですよね‼
私のいた病院では、
午前中は忙しかった。赤ちゃんや私の健康チェック、助産師さんの指導(授乳、オムツ)、小児科医の回診など…。
ウトウトしても、すぐ起こされ、寝たくても寝れない‼
午後からは面会時間で誰かしら来るし、清掃の人も来るし。
面会は仕方ないから、諦めてましたけど、短時間にしてほしい。「病気じゃないんだから~‼暇でしょ⁉」って言う人がいるけど、気遣いできないひとよね‼
+41
-0
-
340. 匿名 2016/06/09(木) 12:20:16
ここで愚痴るより
解決にむけて話をしてみたら?
注意できる女になって!+1
-22
-
341. 匿名 2016/06/09(木) 12:22:59 ID:Woafq2sEeS
友達がお見舞いに来てくれたんですが子供4人連れてきたw
しかも一番上が年中さんでみんな男の子で年子だから病室てんやわんやww
下の2人は鼻水垂らして咳してるのに…。
お見舞いに来てくれるのは嬉しかったがうるさくて看護士さんにも白い目で見られるし風邪を移されそうで嫌だったな+30
-0
-
342. 匿名 2016/06/09(木) 12:23:48
主は注意してるって書いてあるのに。
注意して母にチクッたけどムカついた。って話でしょ。+14
-0
-
343. 匿名 2016/06/09(木) 12:26:42
産後は面会禁止にしてほしい。
体力も回復したいし、睡眠不足だし、赤ちゃんのお世話も大変だし。
それなのに親戚、知人、友人とっかえひっかえで休まる暇がない。
+34
-0
-
344. 匿名 2016/06/09(木) 12:27:26
義母…ケーキを買ってきて道中、落としたみたいでグチャグチャ!
しかも、「〇〇さんにじゃなくて孫ちゃんに買って来たけどグチャグチャになったから〇〇さん食べてね〜」てオイ!
今じゃ言いたい事言える仲だけどね…^_^;
+22
-0
-
345. 匿名 2016/06/09(木) 12:30:57
一番仲良いと思ってた友達。来てくれたと思ったらずっと携帯いじってるし、ろくなお祝いの言葉もないわ、なんかくれたと思えば誰かにもらったらしいお菓子一個。いらねーよ。しまいには赤ちゃんに向かってかわいくないとか言ってきた。大嫌いになりました。+55
-1
-
346. 匿名 2016/06/09(木) 12:33:21
義理兄弟家族が連絡なしに夜に急にのりこんできた。
小学生の学習障害がいる。その子は放置子で聞き分けができない問題児。
更に夫婦は挨拶できない人達、
こんばんはや、出産おめでとうなど、一切なし。
早速顔見るなり、赤ちゃんどこ?
もちろん、手ぶら。別にいいんだけど。
とりあえずお茶を出しても、
ありがとうもない。
子供はかってに違う人の部屋に入りたがるし、
夫婦は子供を放置して院内うろついて、
私の院内食に興味をしめして、
羨ましい、食べたいな♪だって、、。
我が子は色々あって面会謝絶だったから、
これはこれでよかったのかも。
いつの間にか帰ってた。
あとから来た、主人に謝られた。
主人も来ることを知らなかったらしい。
退院したあと、赤ちゃんにキンキンの缶ビールを
顔に何度もくっけて泣かしたり、、。
今、距離を置いてます。
+41
-1
-
347. 匿名 2016/06/09(木) 12:34:19
義母
出産当日と退院の日以外毎日来た。
県をまたいで。
わざわざ来てくれて嬉しい気持ちもあったけど、さすがに休みたかったし何より一緒になって浮かれてる主人に腹が立ちました。+21
-0
-
348. 匿名 2016/06/09(木) 12:43:34
面会時間ギリギリにきて、義理親族。
赤ちゃん欲しいと、
何度も言われて、しまいに頂戴だって。
赤ちゃんの顔をずっと指でツンツンして、
顔をすりすり。
寝てるのに起こされて泣かされる。
義理側だから、あまりちゃん注意できず。
面会時間がきても帰らないから、
看護師さんにお帰り下さいと何度も言われて
やっと退散。
退院しても赤ちゃん貸してなど、頂戴だのうるさい。
だから、疎遠です。+43
-1
-
349. 匿名 2016/06/09(木) 12:44:54
陣痛がきたら呼んでと産まれるまでずっと言っていた義母。
絶対嫌だったので産まれてからにしてと旦那に言うと、ほんとに産んで5分もしないでやって来て分娩室に義姉と入ってきた。
それから退院まで毎日1日3回は来て、自分の友達やなんやを連れてくるし1時間は居座るしでヘトヘトだった
そして私も産後で気性が荒くなったのもあり色々あって私から会うのを拒否してます〜+34
-1
-
350. 匿名 2016/06/09(木) 12:49:08
出産という人生最大の大仕事を終え、身体中の激痛&後陣痛と戦いながら産まれたばかりの赤ちゃんのオムツ替え、時間関係なく泣かれて抱っこしつづけ寝不足のうえ、自分のトイレも痛みに耐えながら産後処理を毎回し、母乳をあげるたびに身体を洗浄、母乳も産後すぐには出ないために看護士さんから悶絶激痛おっぱいマッサージ、母乳もまだくわえるのが下手な赤ちゃんに全身全霊神経を注ぎ与え、やっとのこと寝てくれたかと思って自分の食事を始めるも、赤ちゃんが泣き出して中断。
こんな大変な時にどうして面会なんかできる?
+46
-0
-
351. 匿名 2016/06/09(木) 12:52:35
とにかくアポ無しで来る義母側一族に腹たった。
「私の孫!」アピールしたかったんだろう。+28
-0
-
352. 匿名 2016/06/09(木) 12:52:55
>>303
よく読もうよ。
+3
-0
-
353. 匿名 2016/06/09(木) 13:03:35
面会禁止にしてほしい。
新生児でも年に一人くらいインフルエンザにかかっちゃうんだって。
だから面会も良し悪しだって産婦人科の先生が言ってた。
+51
-0
-
354. 匿名 2016/06/09(木) 13:04:35
妊娠高血圧症候群になったため急遽緊急帝王切開で出産。
血圧がかなり高かったのと帝王切開で出産したため数日間は食べ物を口にしてはいけない状況の中、義母が面会時間外にやって来たので「今わ面会時間外ですよ」と軽く注意したら「そんなの関係ないから!」と色んな食べ物を持ってきて食べさせようとしてきた。+20
-2
-
355. 匿名 2016/06/09(木) 13:06:20
面会のマナーがない人とは今後も付き合いたくない。
こっちは産後、殺気立ってるんで。+64
-0
-
356. 匿名 2016/06/09(木) 13:07:40
実姉。
陣痛に耐えた末緊急帝王切開になったんだけど、「ほんとは普通分娩がよかったんでしょー?」と無神経発言。
今では帝王切開だって立派なお産じゃ!と思えるようになったけど、当時は産後で気持ちが不安定で、お腹に傷が残るのも悲しくて、泣いてしまった。
同席してた母が姉をしかってくれたけど、お産も経験してない姉に言われたかないわと思ったな。+57
-1
-
357. 匿名 2016/06/09(木) 13:10:38
友人が面会に来て写真撮ってくれたのはいいんだけど、それを許可なくフェイスブックにアップされてた…。
子供の顔もあるし、私もスッピン晒されたし。
仲の良い友達だったのでそんな事する事がショックでした。
きっと悪気は無かったんだろうけど+51
-1
-
358. 匿名 2016/06/09(木) 13:12:59
面会時間開始時間から終了時間までずーっといる。旦那と旦那のお義母さんです。お義母さんは気を使ってくれて帰るよとか言ったのですが旦那がずーっといるといいだしてずっといました。産後はゆっくり休ませてくれ!!!+26
-0
-
359. 匿名 2016/06/09(木) 13:15:04
義母と義妹。
寝ないで産んでボロボロになった状態の中、当日に来た。
わざわざ自分たちのデザートを買って病室で食べる。
こっちは眠いし、気を付かわなきゃいけないし最悪だった。
それがキッカケで本当苦手。+38
-0
-
360. 匿名 2016/06/09(木) 13:21:50
帝王切開で出産。
赤ちゃん見に日替わりで、親・親戚・友人・元職場の同僚達来てくれた。傷口痛かったり、産後でクタクタだったけど、あたしの赤ちゃんを見に来てくれるんだから嬉しかった。
けど、同居してた無職の義理父が毎日来たのは、ウンザリした。孫を見に来たいのは気持ちわかるけど、産後って何かとやることあるし、限られた面会時間の中でみんな来てくれてるのに、呑気に仕事も探さず来る義理父にイライラしました。
「友達来るんで、今日は..」って言っても
「ちょっとだけだから」って..
いいから、空気読んで!
あなたは、仕事探して!+43
-0
-
361. 匿名 2016/06/09(木) 13:25:37
初めての出産。義母にとっても初めての孫だったので、とても喜んでくれました。義母は悪い人じゃないし、とてもよくしてくれますが、出産後、毎日のようにお友達を連れて遊びに来ました…。義母が来るのはよしとして、お友達を連れて来る意味…。あれは理解できませんでした。+35
-0
-
362. 匿名 2016/06/09(木) 13:26:29
帝王切開して2時間後に母子同室だったのだけど
そのタイミングで義父母が見舞いに来て面会室に子供連れて行かれた。
部屋には来ないでとは言っていたけど。
文句を言う気力もなかったから今でも腹立たしい。+15
-0
-
363. 匿名 2016/06/09(木) 13:28:15
友人の旦那。
初産翌日でいっぱいいっぱいな時に友人からお見舞い行きたいの連絡。
気心知れた友人だからそんな状態でもOKしたのにいきなりなぜか旦那まで連れてきた。
ちなみに友人の旦那とは友達でもなんでもない。
普通遠慮するよね?当然のようにアポなしで知らないオッサン連れてきた友人にもドン引き。+38
-0
-
364. 匿名 2016/06/09(木) 13:33:04
孫が生まれると
常軌を逸してしまう親多いね
それほど孫は可愛い存在なのか
にしても出産したばかりの女性の
メンタル考えて
グッとこらえて欲しいわ
野生生物なら巣穴で子供と潜んでる期間
不用意に近づいたら噛み付くところだぜ+66
-0
-
365. 匿名 2016/06/09(木) 13:34:42
普通の出産も辛いけど、帝王切開ってホント辛いですよね(;_;)
あたしも、急遽帝王切開になりました。
普通に出産したかったので、正直凹みましたが..無事に産まれてよかった。
ですが、その事を言ってくる義理母父、ウチの親親戚。
手術後でご飯も食べれないし、傷口痛いし、でも赤ちゃんのお世話しなきゃいけないから点滴しながらお世話してるのに..
精神的にキツかったです。+28
-0
-
366. 匿名 2016/06/09(木) 13:40:40
義父、義母。
母子同室の為、部屋で授乳しようとすると間近で見ている。部屋出てってよ。毎日何時間部屋に居座るのー?!+26
-0
-
367. 匿名 2016/06/09(木) 13:47:44
うちもだけど、旦那の使えなさが招く悲劇ばかりだね。
本当使えない!笑
出産は女ばかりが痛くて辛い思いするんだから
せめて足を引っ張るなーーー!!!笑+51
-0
-
368. 匿名 2016/06/09(木) 13:48:26
出産後にいきなりノーアポで3人の知らないオッサンが祝福に駆けつけた聖母マリアもさぞやイラッとしただろうね。+14
-1
-
369. 匿名 2016/06/09(木) 14:00:02
お産に丸二日かかり心身共にダメージがひどく赤ちゃんのお世話も最低限しかできない状態でした。
そんな中、以前勤めていた会社の先輩が病室に来ました。先輩にはメールで産後の状態が悪いので面会はお断わりしたのですが、病院がたまたま先輩の家の近くだからと言って押し掛けて来られました。
私はベッドで横になって起き上がれなかったのですが、先輩は「赤ちゃん見にきただけだからあなたは寝てていいよー最近出産した知り合いの赤ちゃん奇形で産まれたから、あなたの赤ちゃんもそうじゃないかと心配だったからーなんだ赤ちゃん普通じゃん」と言って赤ちゃんをじろじろ見ながら私が辞めて随分経つ会社の話をだらだらして帰っていきました。
人の赤ちゃんが奇形で産まれたかどうか確認しに来たという言葉が気持ち悪くて産後のせいか先輩が帰った後、泣けてきました。
+79
-1
-
370. 匿名 2016/06/09(木) 14:11:15
対して仲良くない友人。
通ってた病院の近くに住んでる子で、産まれるちょっと前の検診の時にバッタリ出くわした。
ちょうど入院中にもう産まれた?と連絡が来て、馬鹿正直に産まれた報告。
お見舞いに来てくれたけどタバコと香水の匂いはプンプン。手も洗わずに新生児抱っこ&口の大きい赤子だったからかヤニ臭い指で唇フニフニ。
長い髪はまとめず赤ちゃんにかかってるし不愉快だった。+15
-0
-
371. 匿名 2016/06/09(木) 14:21:02
重症妊娠高血圧症で臨月はしばらく入院してたんだけど、浮腫もひどく血圧も高くて歩けず。
赤ちゃんが無事なら帝王切開でもなんでもして!って感じだったけど先生が誘発剤使ってみようってことで4日間血圧見ながら誘発剤使ったけど出てこなくて私も体がボロボロで結局帝王切開した。
産後、実母は赤ちゃんのことも心配だったけど、私はあなたが無事で本当に良かったと泣いてくれてた。
義母は、誘発剤使ってるときもまだ産まれないのー?とか。
産んだら産んだで親戚片っ端から毎日連れてきて、ストレスやら疲れで血圧もまた上がって退院延期。
懲りずに来るから看護師さんに追い出されてた(笑)
一生忘れない!+40
-0
-
372. 匿名 2016/06/09(木) 14:23:25
会社の同僚(二児の母)がどうしてもお祝い渡したいからと言って病室に来た。
「産後からだ大変じゃない?大丈夫?」とか気づかいしてくれつつ、なかなか帰ってくれない。
仕事の愚痴や世間話をひたすら聞かされ、寝不足で体調悪くてさーとさりけなく帰ってくれとアピールするものの
「産後のお見舞いって迷惑だよねー」と言いつつ帰る気配なし。
2時間以上そんな感じなので辛すぎて、旦那にLINEで今すぐ病室にきてと連絡。
旦那が来たらさすがに帰ってくれたけど、帰り際に「あなたの旦那さん暇なんだね」と一言。
なんだかもう悪意しか感じない。
自分も二人も生んでるんだから辛さ分かるだろうに。
思い出すだけでイライラ+51
-0
-
373. 匿名 2016/06/09(木) 14:23:39
職場の後輩(元々常識のない子)が出産翌日に来てくれるということで嬉しかったので断らなかったのですが、その日は伯父や伯母も来てくれる予定だったのに、17時過ぎでお願いと伝えました。
午後から突然のゲリラ豪雨で、伯父たちはびしょ濡れの中、面会に来てくれて、みんなでわいわいしていたのですが(もちろん個室です)、助産師さんから「お客様がいらっしゃいましたよ」とコールがあり、時計を見るとまだ約束の1時間前。でも大きな病院ではないので待合室もなく待たせたら申し訳ないと思い伯父達に理由を話すと、「私たちはいつでも会えるから!」と、気を遣って帰っていきました。
それだけでも伯父達に申し訳なさと、約束を守らない後輩に対して憤りしかなかったのですが、後輩も土砂降りの中来てくれたので邪険には出来ない…と病室へ通したら、後輩2名プラス知らない顔1名。誰?と思いましたが、後輩のSNSによく載っている顔なので、何となくはわかりましたがわたしは完全に初対面の相手。するとその後輩から「このあと3人で飲みに行くんです。」と。
産後の色々不安定なときに、初対面の相手を連れてくる、いつもは遅刻魔で時間を護ったことがないのにその日に限って早く来る。
もちろん、その後はその後輩とは連絡すら取っていません!本当に迷惑だったー!!!
長々とすみません。+36
-1
-
374. 匿名 2016/06/09(木) 14:25:11
>>372です。連投すいません。ちなみにお祝い渡したいからと来てくれたのに、お祝いは持ってきてくれませんでした。+19
-0
-
375. 匿名 2016/06/09(木) 14:26:56
総合病院で出産したから相部屋だったけど、
隣の人の友人が毎日男の子と一緒に面会来てうるさかった!
病室走り回ったりカーテン開けて入ってきた。
しかも消灯すぎてからもテレビつけたり、お菓子の袋ガサガサやったりイライラ入院生活でした(;_;)+16
-1
-
376. 匿名 2016/06/09(木) 14:27:23
出産翌日にアポ無しで突然義両親来訪
いつも身なりを整えて会ってたのに、すっぴんよれよれ髪も服もぐちゃぐちゃで身も心も疲れてる上に食事中…
めちゃくちゃ気を遣ってしまいお茶を出したりなかなか座れなかったり、めっちゃ疲れた
来てくれたのは有難いけど正直勘弁してくれと思った
せめて事前に一報ください+22
-0
-
377. 匿名 2016/06/09(木) 14:30:49
旦那の友人。友人というか、いい顔しようとする旦那に腹立つ。
全身麻酔のリスク高めの帝王切開で出産し、産後3日目にやっと授乳の練習をまともにできるようになり、助産師さんと奮闘していた中、旦那の友人が予定より2時間遅れて登場。授乳練習中で旦那に早く終わらせてって言われ…
私の親がきてもお構いなし、親の方が遠慮して早々に帰ったわ。
そろそろ授乳の時間だからって言ってもなかなか帰らないし。
旦那の友達、男は遠慮しろよ。こっちはスッピンだし。
旦那の友達とは、私も付き合いあるけど、私からは出産の報告してません。
旦那は子供が産まれたら見に行くし、来てもらうの事に嬉しい、ありがたいとか言ってたけど、皆さんはそう思いますか?
私が心狭いのかなぁ。+35
-0
-
378. 匿名 2016/06/09(木) 14:32:19
私は誰かの出産後の面会に行ったことが無かったから私の時にもきっと誰も来ないだろうと考えてた。
甘かった。+9
-0
-
379. 匿名 2016/06/09(木) 14:32:26
3日かかった出産の次の日に、
義両親に6時間居座られた
次の日の朝しんどくて過呼吸で倒れた
ちなみに陣痛中の入院初日にも押しかけてきた
来ないでと言ったのに+31
-0
-
380. 匿名 2016/06/09(木) 14:33:11
分娩室へ入って来た義母(実の両親をさしおいて)にありがとうって言われて鳥肌もの。
義妹も当日やってきて長時間居座る、かなり迷惑だったわ。
彼女来月出産予定なんだけど、「直後だと迷惑だろうから落ち着いたら行くね」とでも言っておこうか。+36
-0
-
381. 匿名 2016/06/09(木) 14:33:25
旦那の会社の事務の人(面識なし)
出産した5時間後にボロボロで疲れ切ってるのに
アポなしできた。
頭おかしい。+45
-0
-
382. 匿名 2016/06/09(木) 14:36:34
2日間かかった難産。
入院の5日間は毎日ずっと病室に誰かしらがいて休めない。
扁平乳首で授乳うまくできずおっぱい丸出しで助産師さんたちに指導してもらってる姿もみんなに見られてた。
寝る時間もなくふらふらで目の前星が飛んでたりした。
今思い出してもどんより暗い気持ちになる。+21
-0
-
383. 匿名 2016/06/09(木) 14:40:23
産んで陣痛用ベットに移動してすぐ
旦那の友達と、その彼女。
その30分後に義姉。
クタクタだから寝たかった。+14
-0
-
384. 匿名 2016/06/09(木) 14:42:19
3時間ぐらい居座った知り合いがいた。すごくつかれて、ぐったりだった。+12
-0
-
385. 匿名 2016/06/09(木) 14:47:06
第二子を里帰り出産して、退院前日に義母がやってきた。うちの実家に数日泊まっていった。私の母が上の子を見たり私の身の回りや準備など色々してくれていたので、義母へのおもてなしが大変だったと思う。田舎だからどこ行くにも車で送迎しなきゃいけないし。家では私も引きこもっているわけにはいかず義母の相手しなきゃいけないし、来るのはかまわないが退院して落ち着いてからにして!って思った。+24
-0
-
386. 匿名 2016/06/09(木) 14:47:29
普段我慢してる事が産後精神過敏になって我慢が出来ないだけって感じだね
本当は常日頃から心の底ではその人の事が嫌いだった今なら言えるって事。+1
-17
-
387. 匿名 2016/06/09(木) 14:53:42
夏に出産だからスッピン汗でベタベタな状態で面会来られるのかと思うとぞっとする+23
-0
-
388. 匿名 2016/06/09(木) 14:59:34
旦那の弟夫婦
一人目を出産した時はアポなしで産院にくる(会うの2回目くらい)。赤ちゃんを見ながら手を繋ぎ(当時まだ結婚してない)いちゃいちゃして大量のリポDとオロナミンCを置いて帰っていった。
二人目を出産した時もアポなしで登場。
義弟夫婦がくる前に友達と実母と実妹がいたにもかかわらず我が物顔で居座る(病室に入るなり即イスに座る)。空気を読んだ友達帰る。義弟夫婦の子ども(8ヶ月くらい)ぐずる。病室でおやつタイム(もちろんこぼす)。手も洗わず赤ちゃん抱っこ。またいちゃつきはじめる。本当空気読めない図々しい夫婦で大嫌い。+16
-0
-
389. 匿名 2016/06/09(木) 15:04:25
子どもを連れてきた友達。
その子がもう走り回る!
そして、長居。
産後は疲れたよ+22
-0
-
390. 匿名 2016/06/09(木) 15:10:11
>>4
お義父さんかわいいね+2
-0
-
391. 匿名 2016/06/09(木) 15:10:41
義理家族怖いな
指定した人以外面会禁止の病院で産みたい
やっぱり総合病院だとその辺ゆるいんでしょうか+7
-0
-
392. 匿名 2016/06/09(木) 15:12:27
友人の5歳くらいの子供が「赤ちゃん触りたい、抱っこしたい」言い出し、触りまくり。「抱っこしてみる?」と抱かせる友人。
子供は思わぬ菌を持ってそうだし、不安定だしすごく嫌だった。+31
-2
-
393. 匿名 2016/06/09(木) 15:15:33
旦那の友達夫婦が1歳児連れて お見舞いに来たけど 2時間喋り倒して 面会時間終了まで居られたこと。
身体も心もボロボロだし、面識があまり無いので本当にキツかった。
全員帰った後 病室で泣いた。+18
-0
-
394. 匿名 2016/06/09(木) 15:20:57
長女を出産し、生んだ後の処置が終わりやっと分娩室から部屋に戻ったら義母、義姉夫婦、義妹、ダンナの従姉妹ファミリーがすでに部屋で待機してました…(♯`∧´)
+17
-0
-
395. 匿名 2016/06/09(木) 15:21:09
>>393
病室で泣いたっていうのが切ない。
わたしも理由や状況は違うけど、病室で一人で泣いたことあるから。
+23
-0
-
396. 匿名 2016/06/09(木) 15:32:56
妊娠高血圧症候群になったため急遽緊急帝王切開で出産。
血圧がかなり高かったのと帝王切開で出産したため数日間は食べ物を口にしてはいけない状況の中、義母が面会時間外にやって来たので「今わ面会時間外ですよ」と軽く注意したら「そんなの関係ないから!」と色んな食べ物を持ってきて食べさせようとしてきた。+7
-0
-
397. 匿名 2016/06/09(木) 15:33:55
義両親がまさかのカンガルーケアに入ってきた。
すっぴん、上半身裸に赤ちゃん乗っけてるだけの姿の時に姑だけでなく舅まで!!!
空気読め!気まずそうにするなら出てけ!
看護婦もせめて舅は止めて欲しかったわ。
義両親の前で横乳見えてるし、あーだこーだうるさいし、産後の感動なんて一瞬でぶっ飛んだ。
旦那が収めたビデオに敬語で蒼ざめて引きつってる私が写ってる。本当にありえなかった。
今思い出してもはらわた煮えくりかえりそつ。+61
-1
-
398. 匿名 2016/06/09(木) 15:38:44
香水の匂いプンプンできた友人
ほんと抱っこしてほしくなかったわ…+12
-0
-
399. 匿名 2016/06/09(木) 15:40:04
面会じゃないんだけど、産後1ヶ月くらいの時、友人から電話があり「今すぐそばまで来てるんだけど今から会いに行っていい!?」と。
こっちは初めての育児でヘトヘト&寝不足だし、いきなりなんて困るからって断った。
暫くして同じ友人からメールが。
「料理教室通う事になったんだけど○○ちゃんも一緒にやらない!?」
新生児おんぶして料理教室通えって?
嫌がらせにしか感じなかった。+28
-1
-
400. 匿名 2016/06/09(木) 15:40:52
お見舞いに来てくれた友達が、何の迷いもなく自分の2カ月の子を新生児のベットに置いた
ここでちょっと寝かせていいー?って言われて絶句
同じ時期に産むから楽しみ〜って仲良くしてたけど、一気に嫌いになった+15
-2
-
401. 匿名 2016/06/09(木) 15:44:35
出産1時間後に来た旦那の後輩カップル。
旦那も親も私が休めるようにと帰って
病室に移るまえの出産直後休む部屋で寝てたら
看護婦さんに案内されて来たんだけど
本来ならもっとゆっくり休んでから病室に移動のはずだったのに旦那に連絡なしでいきなり来たからフラフラのボロボロの状態で病室まで移動しなくちゃで大変だった。しかも私はそんなに仲良くないから気まずいし旦那が来るまでが凄く長く感じたし寝れなかったのがカナリ辛かった。
あとは旦那の両親
産んだその日に旦那ファミリー(両親、爺ちゃん婆ちゃん、兄貴家族)できて、やっとさっき寝付いたんですよーと説明したのに寝付いた息子をたらい回しにして抱きまくりさんざんいじくり回して帰っていった。
帰った後は息子は泣き止まないし寝ないしで大変だった。
孫可愛さに来るのはいいんだけど
もう少し気を使ってほしかった。+41
-0
-
402. 匿名 2016/06/09(木) 15:46:12
出産前から義母が毎朝電話をかけてきて、今日は陣痛始まりそう?とか何日頃産まれるかしらとかこっちが知りたい事を聞いてきて、うざかった。旦那に苦情を言ったら逆ギレされて本当に使えない旦那だよと悲しくなった。
産後は飛行機でやってきてしばらく居座り、入院中、食堂に行く間見ててもらうようお願いしたらずっと戻ってこなくていいわよと言われた。
思いっきり苦笑いしたらごめんなさいね~だって。+45
-0
-
403. 匿名 2016/06/09(木) 15:47:52
飲み会でオールしてそのまま酒の臭いを漂わせながら来た友人…
髪ボサボサでヤマンバみたいな風貌でやってきて部屋の洗面所で歯磨きしてまた遊びに出かけて行った
お祝いを持ってきてくれたわけでもなく、何しに来たんだろう…?+35
-0
-
404. 匿名 2016/06/09(木) 15:49:12
>>403あ、洗顔と化粧もしてった
あまりの非常識さにビックリしました。+23
-0
-
405. 匿名 2016/06/09(木) 15:51:00
友達が彼氏連れてきてびっくりした
初対面だしこっちはスッピンでまだシャワーも浴びられてない状態なのに本当やめてほしかった+38
-0
-
406. 匿名 2016/06/09(木) 16:00:39
私は驚くほどガルガルがなくて、実母も義母も、赤ちゃんをみててもらったり洗濯してもらったりとお世話になりました。義父が他界してていないのも、悪いけど佳かったわ。義母も、幸いちゃんとした人だし。
ただ、勤め先の病院で産んだのだが、いきなり上司の先生とかが入ってくることがあって、びびった。授乳してなくて良かった~。
+9
-1
-
407. 匿名 2016/06/09(木) 16:02:08
独身の女友達
わたしの赤ちゃん見るなり『あ〜頭ちょっと長細くなってるね〜吸引されたんでしょ?』って
出産経験もないのに知ったかしてきてイラっとしたわ。+58
-2
-
408. 匿名 2016/06/09(木) 16:03:15
はい。あります。
連絡もしてないのに親戚が病院に子ども4人連れて来ました…。
今向かってるから!近くだから!ガチャッって…有無を言わさず…。
インフルエンザが流行ってる時期でお子さま連れの面会は控えてください。って張り紙もあるのに…。
その親戚が帰った後、看護師さんに冷たく怒られました。
その後、赤ちゃんも目ヤニがすごく出て、後陣痛で痛み止めもらいに行った時も看護師さんかなり冷たいし…夜中泣きましたよ。
+40
-0
-
409. 匿名 2016/06/09(木) 16:08:15
女友達
SNSに載せる予定なのか、かってに赤ちゃんに顔近づけて自分と赤ちゃんを連写
化粧ガッツリの顔を近づけられるのも嫌なのに、カシャカシャとうるさいし寝てる赤ちゃんにフラッシュ浴びせないで欲しい(>_<)
後日その子のSNSに上げてたのが
思いっきり加工して上目遣いのその子とわたしの赤ちゃんのピンぼけ写真オンリー。
見知らぬ友達とかが え?産んだの?のコメントの嵐…
その10分後に、
『私の子じゃありませーん びっくりさせてごめんねー( ; ; )』と呟いてて心底イラっとした。+87
-1
-
410. 匿名 2016/06/09(木) 16:11:41
私の義両親は気遣いしてくれるタイプなので、義両親にたいしてイライラはなかった。
問題は自分の方の親族たち。悪気はないのは分かるけど朝から晩までずっと病室に数人で滞在。体も休まらない。+17
-1
-
411. 匿名 2016/06/09(木) 16:23:30
親戚のお見舞い帰りに立ち寄りたいと言われた。
丁重に断るも、数日後、鼻水出してる2歳の子ども連れてっていい?って言われた。
幼馴染ですが、ずっとこんな感じの非常識な状態が続いてます。+14
-0
-
412. 匿名 2016/06/09(木) 16:31:50
丸2日かかった出産で疲れ果ててる時に「これから面会に行ってもいい?」と友人からメール。
「ごめん、身体が辛いから明日でいいかな?」と返したのに、その1時間後に来た。
どうゆう神経してるんだろうと本気で思った。+66
-0
-
413. 匿名 2016/06/09(木) 16:34:43
切迫早産で長期入院で寝たきりだった為、体力もすっかり落ちてる中の出産。尾てい骨や腰が痛くて歩くのがやっとだった。産後初めて会った父のひとことがお疲れ様でもおめでとうでもなく、「ダラダラ歩くな」だった。
腹が立った…というか悲しかった。
+36
-1
-
414. 匿名 2016/06/09(木) 16:37:35
>>409無意識に目の下がピクピクしたわw+8
-0
-
415. 匿名 2016/06/09(木) 16:42:59
出産した翌日、生まれたばかりの息子(次男)を見た義母が一言「次は女の子産まなきゃね〜!」と。
私は男の子ふたり欲しくて大満足なのに、産むわけでも育てるわけでもない義母が言うセリフじゃないと、心でブチ切れた(-_-)+36
-0
-
416. 匿名 2016/06/09(木) 16:43:27
出産して入院中。義母と兄嫁がやってきた
病棟には乳幼児は出入り出来ないことになってるのに連れて入ってきた兄嫁。
同じ病院で、出産して知ってるはずなのに個室だから、分からないわよと義母
夫には連絡済みで知ってたはずなのに使えない夫
わたしがいうと門がたつと思ってなにも出来ない自分にイライラ
義母達が帰った後、夫に怒鳴り散らすことしか出来ない自分に情けなくなった。
しかも、義母達がいるところで夫が(私の名前)疲れぎみなんだよねって言ったら兄嫁がクマできてるって言うんだよ!!
みなさんは、義理姉 義母になにか言われたら言い返しますか?
マナーも守れない、甘やかして育てるから絶対ワガママに育つ!!
+24
-0
-
417. 匿名 2016/06/09(木) 16:43:35
面会って自分の両親や兄妹、義両親以外に友達とか来るものなんだね
親族以外にはせめて産後一ヶ月後は経ってからお披露目のイメージだったからびっくり+18
-0
-
418. 匿名 2016/06/09(木) 16:45:56
知らない人が来た。
正確には旦那の親戚らしいけど、一回も会ったことのない知らないおばさんが来た。
旦那のいない時間に義母が何人か連れてきた。
人見知りするのに知らない人連れてくんな+19
-0
-
419. 匿名 2016/06/09(木) 16:53:56
ありますたくさん(笑)
帝王切開だったんだけど産後数日風呂に入れなくてしばらくは飲食禁止だったから肌とかもボロボロで身内と女友達以外には会いたくなかったんだけど旦那がサプライズで共通の友人カップルを連れてきたのと友達が彼氏を連れてきた!
私が神経質なんだろうけど面会に来る人は見た目バッチリ決めてるのに私はボロボロで風呂に入ってないのに他人に会うのが一番嫌で好意を抱いてるわけじゃないけどそういう姿を男性に見られるのは抵抗があったから本当にやめてほしかった
しかも仕方ないんだけど産後2日目か3日目くらいに旦那がお母さんと兄夫婦を連れてきてお母さんは会ったことあるけど兄夫婦はそれが初対面でそれだけでも気を遣うし嫌だったのに旦那がお母さんと兄夫婦を残して仕事行っちゃった
しかもそのときお母さんとお兄さんは喧嘩中、兄夫婦同士も喧嘩中で誰も話しなくてまだ歩くと傷が傷むのになんで私が気遣って話さなきゃいけないんだよって思った!子供早く見たいのは分かるけどせめて一緒に帰ってよ
長くなってごめんなさい。未だに根に持ってます+39
-0
-
420. 匿名 2016/06/09(木) 16:55:29
帝王切開でお腹の傷は痛いし、母子同室で寝不足の中毎日来た義母…
実母は休める時にゆっくり休みなさいよ…と孫に会いたい気持ち抑えて来るの我慢してくれてたのに、義母は毎日。
私の体なんてまったく気遣ってくれなくてやっぱり嫁は他人なんだなと思った。
いい加減にしてくれって言いたかったけど我慢。
それ以来大っ嫌いになりました。+48
-1
-
421. 匿名 2016/06/09(木) 16:58:14
義理弟夫婦
「抱っこしてみなよ~」「やだぁこわーい!」みたいなやりとりを数回されて本当にうざかった。
別にお前に抱っこしてもらわなくても全然いいし。
かなりイライラして友達に即愚痴った。+25
-0
-
422. 匿名 2016/06/09(木) 16:58:19
>>419ちなみに友人にも旦那にも直接言ったけどそういうもの?別にいいじゃんって言われて余計に腹たった+6
-1
-
423. 匿名 2016/06/09(木) 17:09:08
義母からありえない量のお寿司の差し入れ。
酔っ払いの義父の面会。
義父母面会時間過ぎても帰らない。
+20
-0
-
424. 匿名 2016/06/09(木) 17:11:50
主さんのお姉さんは主さんより自分すごいでしょ自慢したいだけなのかもと思った。
旦那の兄が年子で一つ上なんだけど、主さんが言ったみたいに意地悪とかされててすごく仲悪い。負けられないとか自分の方が上なんだってやりたい人なんだと思う。
マウンティング?+9
-0
-
425. 匿名 2016/06/09(木) 17:12:07
産後1時間、分娩台で服もちゃんと着てない状態なのに義母が来た。
+27
-1
-
426. 匿名 2016/06/09(木) 17:16:35
授乳するのに当たって、看護師から油もの、お菓子や甘い物は控えて下さいと言われました。
大部屋のお向えさんの来客はマックやらアイス、甘いお菓子がどんどんきて、本人も困惑した様子で姑さんに話すも、別にいいんだよ。好きに食べなよ。など話していて、ゴミ箱を見た看護師は彼女に厳重注意をし可哀想でした。彼女とは仲良くしてもらてったのですが、彼女の友達がきた時にアイスを持ってきて私にも食べる?と聞かれ、まだ授乳が上手く出なかったのでやんわり断ったらその友達が私に向かって、アイスくらい大丈夫だってとかぶつぶつ言って攻撃くらいました。
アイス頂いた方が良かったのかな。
+15
-0
-
427. 匿名 2016/06/09(木) 17:19:22
子宮口全開になる段階まで義母が分娩室にいた。
産後カンガルーケアしてる時義父が入ってきた。
私はそれどころじゃなかったけど義母がおっぱい隠してくれた。
しかも毎日面会に来て「なんか疲れた顔してる」って言われた。
そりゃ産後すぐに母子同室だしあんたら毎日違う親戚連れて面会来るし疲れるわ!
ちなみにこの時の面会で初対面の親戚三組来た。
何でパジャマでスッピンではじめましてって自己紹介してお祝いのお礼言って最後はお見送りしなきゃならないんだよって思った。
+33
-0
-
428. 匿名 2016/06/09(木) 17:21:46
>>407
経験者でも知ったかぶりで色々言ってきますよ( ・∇・)同じこと言われました。
あぁいう時のそうなんでしょ?当然よね!みたいな雰囲気いらっとしますねー+5
-0
-
429. 匿名 2016/06/09(木) 17:37:08
上の子の出産のときは義母陣痛中、突然やってきた。陣痛遠いたよね。。
下の子のときは出産後2日め。義両親と義妹夫婦でこられ一時間半いすわられ、私すわるところもなく。
それとなく看護婦さんがうながしてやっとかえりました。
そのあと看護婦さんたちのなかでもご一行とよばれ次は阻止してあげるからね!といわれた。+18
-0
-
430. 匿名 2016/06/09(木) 17:41:53
ちょっとズレるけど…
出産当日…貧血気味で顔白いし、もちろんどスッピンで前日からお風呂だって入ってないのに友達連れてきたダンナ。
しかも、面会時間終了までまだ時間あるのに、その友達と帰って行った。
もうちょっと産後の妻をいたわれや。。。
+27
-0
-
431. 匿名 2016/06/09(木) 17:53:28
>>1 これとまったく同じ事を
義姉にされました。
義甥と義姪は悪くないんだけどね。
もう少し産後すぐの人の事を
考えてほしかった。+11
-0
-
432. 匿名 2016/06/09(木) 18:05:38
友達が早朝に出産し、お昼頃に赤ちゃん見に来てーと言うので駆け付けてお祝いを渡して30分ぐらいで帰ろうとしたら「暇だからまだ居てー!」「ちょっと授乳するし居とって!」「私がご飯食べるまで居て!」て結局面会終了時間まで居たけど、彼女は本当タフだな、、、笑+37
-0
-
433. 匿名 2016/06/09(木) 18:06:01
出産後すぐ分娩室にまで入ってきた義母
我が子を一番に抱っこしたのも義母
図々しくないですか?わたしが心狭いだけでしょうか+57
-1
-
434. 匿名 2016/06/09(木) 18:13:22
産後入院中にアポなしでやってきた義父
その日は御祝い膳の日で、二人分用意してくれる産院だったので里帰りで御世話になった実母を招待していたのに、義父の突然の訪問で30分も予定が遅れてしまった。しかも、食事のために寝た赤ちゃんを新生児室に預けていたから、新生児室前で立ち話をさせられる羽目に…産後足腰ボロボロで会陰の傷もかなり痛んで歩くのも必死だったから30分の立ち話は辛かった。気を使ってさっさと帰ってくれ。てか、そもそもアポとってよ。+24
-0
-
435. 匿名 2016/06/09(木) 18:14:20
>>406
精神がしっかりしている素敵な方!!正直ガルガルやハイやブルーは躁鬱だからタチが悪いんだよ、、、+3
-5
-
436. 匿名 2016/06/09(木) 18:18:54
主です。たくさんのコメント驚いています!
共感してくれた方も沢山いて、少しすっきりしました。ありがとうございます!
そして私よりも嫌な思いをされた方も沢山いて心が痛みました。
赤ちゃん産んでもちろん幸せいっぱいだけど、産後は体もボロボロで精神状態も良くないということを知ってほしいですね…
>>424さん
姉は自他共に認める超負けず嫌いです!
私の方が子供の頃から運動も勉強も出来たし私と姉の高校は偏差値18くらい差があります。でも姉は今でも「たいして変わらない」と言うし、私の方が何かと馬鹿にされ続けてきました。離婚してシングルになってから余計負けず嫌いに拍車がかかりました。
+19
-2
-
437. 匿名 2016/06/09(木) 18:22:27
出産後すぐ分娩室にまで入ってきた義母
我が子を一番に抱っこしたのも義母
図々しくないですか?わたしが心狭いだけでしょうか+20
-0
-
438. 匿名 2016/06/09(木) 18:25:35
>>435
ハイとブルーは文字通り躁鬱ぽいけどガルガルは違くね?
+2
-2
-
439. 匿名 2016/06/09(木) 18:27:09
実母がお金の話を大部屋で大声で喋り出した!+9
-0
-
440. 匿名 2016/06/09(木) 18:56:03
心身ともに疲れているし、初めての授乳やオムツ替えなど慣れないことで気もたっているから、夫以外、どんな間柄でもしんどかった。
それ以来、出産後の友人への訪問は、落ち着いた頃に自宅に行くことにしました。+12
-0
-
441. 匿名 2016/06/09(木) 18:58:40
うちは義実家が男家系で初女孫だったのもあって平日の朝産んだんですが夕方には義祖父母、叔父夫婦、旦那従兄、旦那兄(独身)、義両親勢揃いでした。
何が嫌って旦那の兄が会社休んで赤ちゃん見に行きたいといってたらしいこと。幸い上司におじはそんなに早く赤ちゃんに会いに行くものじゃないと諭されてやめたらしいですが、それを笑い話としていわれても気持ち悪かった。
それから五年まだ独身。早く結婚してくれ。+13
-4
-
442. 匿名 2016/06/09(木) 19:02:36
当日は疲労、傷の痛み、その他諸々で面会は明日にしてくれってお願いしたのに、『なにかあったの?!大丈夫なの?!行くわよ!行くわ!』と、義母義父義祖母、産後1時間後に現れ、面会時間内全部いた。
それから入院していた4日間、毎日病室にいた。
面会時間全部。
そして息子を抱き 『私がママでちゅよ〜』ってずっと言ってた。
入院中なにも休めなかった。+35
-0
-
443. 匿名 2016/06/09(木) 19:22:42
産んで間もなく、義母が 私よりも先に赤ちゃん抱っこして現れたΣ(・□・;)+19
-0
-
444. 匿名 2016/06/09(木) 19:26:42
帝王切開の初産で双子を出産。
傷口は痛いわ、乳は張るわ、寝不足だわでヘロヘロなのに、綺麗好きな義父が私を見て
「なんだ?髪がボサボサじゃないか!きちんと洗ってるのか⁉︎」
と、二人だけになったとたんに怒鳴られた。
「帝王切開だから、まだシャワー禁止なんだよ」
と言ったら
「言い訳するな!」と。
馬鹿じじいが。
+74
-2
-
445. 匿名 2016/06/09(木) 19:52:23
帝王切開の傷の痛み
食欲ないけど食べないと体力戻らない
でも油ものとか乳製品はダメ
とにかくお腹の傷が痛くて
起き上がるのに汗だく
横になるのにも汗だく
清拭しても汗だく
椅子に座るために移動するだけで汗だく
そんな時に面会…
殺意をおぼえた
+16
-0
-
446. 匿名 2016/06/09(木) 19:58:01
産まれそうだと連絡したのに「今日は遅いから明日行くわ」と翌日やって来た実家の母
「で、いつ出すの?」って、もう産まれとるわ!+9
-0
-
447. 匿名 2016/06/09(木) 19:58:16
母親と旦那以外は面会できない病院だったのに母親が毎日面会にきて持参した食べ物を食べながら面会時間いっぱいいたから休めなかった。帝王切開で辛いから来ないでって言っても伝わらなかった。+12
-0
-
448. 匿名 2016/06/09(木) 20:05:45
お祝いとか手土産とか一切無しで突然来た友人。
抱っこさせてーと言って化粧した顔で産まれたての我が子にほっぺすりすりしだしてドン引きだった。
1秒でも早く帰って欲しかった。+15
-0
-
449. 匿名 2016/06/09(木) 20:07:09
お察しいたします。でも・・・
ここで愚痴ってるよりも、本人に言った方がいいと思いすよ。実姉なのですから、付き合いは一生続きます。今後、主さんがストレスフルにならないためにも、今のうちに言っておかないと言うチャンスを逃してしまうように思います。
+1
-9
-
450. 匿名 2016/06/09(木) 20:08:33
トピズレだけど
次女を産んだとき2歳の長女が
旦那とお見舞いに来て…
赤ちゃんの周りをジャンプしたり
チョロチョロするので
イライラして
もう帰ってほしくて仕方なかった
でも旦那と2人帰っていく後ろ姿を見ると
寂しくて涙が出て嗚咽してた…
産後でナーバスだったのか
長女には悪いことしたと今でも後悔してる
もっと甘えさせてあげればよかった+13
-0
-
451. 匿名 2016/06/09(木) 20:11:04
出来れば病院には親戚意外来てほしく無いよね。
産まれたって言わなきゃ良かったって思ったもん。+15
-4
-
452. 匿名 2016/06/09(木) 20:19:51
生んだその日に義理母と義理妹来て、
身体中痛いから寝てたいのに一時間滞在
しかも次の日もきたし(泣)
悪い人たちじゃないから、嫌いじゃないけどそこは気を使えよ!と思った、、+21
-0
-
453. 匿名 2016/06/09(木) 20:20:21
義母と義妹が事前に「何か欲しい物ある?」って電話で聞いてきて「何もいらないです大丈夫です。」って言い、子供の授乳へ授乳室へ行ってる間に、私の病室のベッドの上でマクドを食べていた旦那と義妹と義母。臭いし。勿論私のはなかったし、あってもいらないけど、部屋が臭くて吐き気した+38
-1
-
454. 匿名 2016/06/09(木) 20:21:15
私は担当の保健師、児童相談所の人間が来てケンカになりました。+2
-4
-
455. 匿名 2016/06/09(木) 20:21:35
腹が立つほどではないけど、親戚の兄ちゃん
面会来るって聞いてたけど何時かわからなかったんどけど、
ベッドで授乳中に普通にカーテンシャッて開けて入って来てびびった
が、でかい声でしゃべりながら廊下をガシガシ歩いてくるのが聞こえたから、絶対来た!と思って授乳中断したからセーフだった。
デリカシーない!と思ったけど、授乳してるかもなんて経験者じゃないと配慮出来ないかもね。+27
-1
-
456. 匿名 2016/06/09(木) 20:25:03
義母、出産翌日と翌々日と来て4時間居座った
看護師さんが心配して何度も来ても帰らず
目の前でなれない授乳するはめに
なかなか出ない乳を見せるのは苦痛でした+39
-1
-
457. 匿名 2016/06/09(木) 20:25:58
>>409
想像しただけでイライラする…!
二度と会わないそんなやつ!+9
-0
-
458. 匿名 2016/06/09(木) 20:26:36
初産の臨月です。
すごくためになります。
病院からバースプランの紙を渡されたけどよくわからなくて当たり障りないことしか書かなかったけど、アポなし訪問者の面会謝絶とか書けばよかった。
私は神経質なとこがあるので、旦那とよく話しをしとかないといけないなと思いました。
一生恨みそう。+38
-0
-
459. 匿名 2016/06/09(木) 20:27:16
いつもメイクやネイルが派手な会社の後輩が病院に来た時、派手なジェルネイルの指でほっぺとか手とか触られるのもかなりイヤだったのだけど、
それより何より、「写メ撮ろう~」ってベッドに寝てる赤ちゃんをスマホで撮ってた時に、手が滑ったらしく、赤ちゃんの顔のすぐ真横にスマホを落として、「ヤベー危なかった~」って笑いながら言ったの聞いて、初めて殺意がわきました。+58
-1
-
460. 匿名 2016/06/09(木) 20:34:55
産後友達が面会に来たことが無いので、友達居なくて寂しいな、私…とか思っていたけど、皆さんのエピソード見て唖然。
私は帝王切開当日は義父と義母、実母が居たけど、その後は実母が洗濯物取りに来るくらいで。
四日目くらいに義姉達が30分くらいずつ来てくれただけ。
それで良かった。
でも義姉達が『うちの子の小さい時に似てる~』ってやたら言うのが嫌だった。
うちの血も流れてるんですが…。
そして一つだけ嫌なのが、毎回口止めしてるのに安定期前に義母が義姉達に妊娠を伝えてしまうこと。
これだけは腹立つ。
でも義母に言わない訳にも行かずモヤモヤする。+25
-2
-
461. 匿名 2016/06/09(木) 20:42:10
帝王切開終わりストレッチャーで部屋に戻るとき実姉赤ちゃん目一重やん。だって
今でも根に持ってる。
最初の一言それかよって+10
-2
-
462. 匿名 2016/06/09(木) 20:42:40
夜中に出産で朝9時に親戚その他8人でお見舞いに来た+10
-2
-
463. 匿名 2016/06/09(木) 20:43:43
ワンホールのケーキを手土産に持ってきた。その人はそこのケーキが好きらしいけど、産後、母乳も気になるし食べられない+20
-1
-
464. 匿名 2016/06/09(木) 20:44:00
義母と義父がそれぞれで半額シールが貼られたお寿司のパック(大きいサイズのヤツ)を、入院中に毎日毎日持ってきた。
「ご飯は出るからいらないです」って言ってんのに、聞く耳持たず…
病院の小さい冷蔵庫に入るわけもなく、しかも毎日2パックあるし、腹が立って毎日面会時間終了間際に旦那を呼び出して全部持って帰らせてた。+18
-0
-
465. 匿名 2016/06/09(木) 20:44:32
冷凍庫ないのにハーゲンダッツのアイス3つを持ってきた義母。産後すぐには高カロリーのもの食べられないんだってば!+17
-1
-
466. 匿名 2016/06/09(木) 20:45:22
誰かに頼まれたとかで授乳してるところを一眼レフで撮りはじめた。帰ってくれ+27
-1
-
467. 匿名 2016/06/09(木) 20:46:25
授乳してるから外で待っててというのにズカズカ入ってきて、挙げ句の果てに中学生の息子が見たいというから今から来るよと言い出した。今、授乳してんだけど?????+29
-1
-
468. 匿名 2016/06/09(木) 20:46:37
腹が立つほどではないけど、親戚の兄ちゃん
面会来るって聞いてたけど何時かわからなかったんどけど、
ベッドで授乳中に普通にカーテンシャッて開けて入って来てびびった
が、でかい声でしゃべりながら廊下をガシガシ歩いてくるのが聞こえたから、絶対来た!と思って授乳中断したからセーフだった。
デリカシーない!と思ったけど、授乳してるかもなんて経験者じゃないと配慮出来ないかもね。+2
-3
-
469. 匿名 2016/06/09(木) 20:46:54
実母以外笑顔見せてくれた人いなかったな
あっはは~~+4
-0
-
470. 匿名 2016/06/09(木) 20:53:49
客というより私の場合は旦那!!
寝てる赤ちゃんは起こすし、
無理矢理目を開けようとするし。
疲れたと言って平気な顔で私のベッドで爆睡して、旦那がいる間は私全く横になれないし。
体が痛いと言うと「寝てばっかりだからだよ!身体動かしたら?」とかアホな事を言い出すし。
おまけに来てやった感が強くて、正直【マジで来るな!】って思った。
旦那の態度に私の母はキレてたけど本人には言わず。
こういう時に義母に来てもらって一喝して欲しかった!
意外と産後の恨みは一生忘れないね!+33
-1
-
471. 匿名 2016/06/09(木) 20:53:52
ここ読んでたら、いろいろ思い出してイライラしてきた笑+39
-0
-
472. 匿名 2016/06/09(木) 21:02:49
義母が仕事帰りにいたこと。頼むからお産の当日だけは空気よめ+6
-1
-
473. 匿名 2016/06/09(木) 21:14:51
私は姉に色々相談のってもらいたかったのに、自分のやり方ばかり押し付けてきた。そんなんだからおっぱいでないんだよとかその哺乳瓶じゃだめだとか。しばらくしてからも6時に晩御飯食べさせるのは遅いとか(仕事してるんで早くても6時しか無理)寝るのも10時遅いとかいちいちうるさかった。
最近すごく丸くなったから多分義兄に叱られたんだと思う。
でももう相談はしない。+14
-2
-
474. 匿名 2016/06/09(木) 21:19:22
帝王切開で座るのも傷口痛いのにベッドに座ってギシギシされた時は痛かった。
まぁ、好きな友達だから我慢できたけどね!+5
-2
-
475. 匿名 2016/06/09(木) 21:21:37
上司のおじ様方が急に来たのは嫌だったな〜。
しかも授乳中だったから慌てて中断して対応したし。
御祝い持ってきてくださるのはありがたいけど、それって退院後で良くない?と思った。+19
-0
-
476. 匿名 2016/06/09(木) 21:27:22
4月15日の早朝に出産しました。
言葉が合ってるかわかりませんが丁度熊本の震災の時の出産です。
陣痛中に地震。産後も警報のアラーム鳴りっぱなしだし揺れるし数日間恐怖や産後で寝れずでした。翌日には義両親と義兄夫婦がおしかけてきて子供をとっかえひっかえ写真撮影会。
私は義両親も義兄夫婦も大嫌いなので一緒に写真には写りたくありません。もちろん寝巻きだしすっぴんだし。「私はいいです」と写真撮影を断ると義父に笑いながら「製造源がいないと意味ないよ」とサラっと言われました。
は?製造源?製造源てなに?
私は子供産む機械じゃない!
他の奴らは聞き流してましたが私は一生忘れないし一生恨む!主人以外の義家族さっさと死ねばいいのに。
+65
-0
-
477. 匿名 2016/06/09(木) 21:28:13
出産して3日目くらいに義妹が私の主人(兄)と面会に来るはずがなかなか来ず、夕方に来たと思ったらパチンコしてやがった。
義妹はパチンコキチガイ。
兄の嫁が出産したのにパチンコ優先なのも腹立つが、その話に乗った主人にも腹が立つ。
義妹ほんと嫌い!
一生忘れない。+15
-0
-
478. 匿名 2016/06/09(木) 21:28:14
帝王切開したその夜に義理兄、彼女が手ぶらでいきなり面会。。
当日は、かなりしんどいのになぁ、、、+22
-1
-
479. 匿名 2016/06/09(木) 21:28:44
もともと実親、義親、旦那しか面会の出来ない病院で、どうして来たのか義姉。
会ってないけど気を使う。+9
-0
-
480. 匿名 2016/06/09(木) 21:29:33
子供産まれてしばらくして私が、「産後は心身ボロボロだから入院中のお見舞いは控えるべき。身内であっても産婦が来るのを望んでる人以外は毎日とか来るな遠慮しろ。ただの友人なら退院して落ち着いたら遊びに来い。」とか話してたら、旦那が「俺は女友達の入院中にお見舞い行ったら喜ばれた。だから他の女友達の時も行く。」と、私が変わり者、心が狭いと主張してきた。経験者の嫁の意見より己の認識かよ。こいつクソだと思った。+56
-0
-
481. 匿名 2016/06/09(木) 21:31:25
私じゃないしまだ子供を産んだことないけど、友人の子供1人目が生まれるときに
仲の良い共通の男友達とお祝い何にしようか?
と話していたら、その男友達が突然
出産予定日あの日だから、入院してるうちに
会いに行きたいから、この日あたり空けといてって
言い出したのは、さすがに引いた。
わざわざ、入院中を選ぶとか…。とりあえず
だめだよと伝えたところ、俺の姉ちゃんたちは
入院中に会わせてくれた!って言い出して
それは身内だからだよって伝えたら
そういうもんじゃないだろって言ってきて
最終的に1ヶ月くらいはバタバタすると思うからしばらくしてから会いに行こう?って諭してようやく落ち着いた。
男の人はあまりそういうのが理解できないみたいですね(._.)+36
-0
-
482. 匿名 2016/06/09(木) 21:33:22
ほんと緊急帝王切開の当日に、義親はいいよ。
激痛で、旦那にも帰ってと言いました。
帝王切開が楽だとは思わないでほしい。
激痛でずっと傷口開いてると思ってた。
+30
-0
-
483. 匿名 2016/06/09(木) 21:35:19
出産翌日にお見舞いに来てくれた友達。
疲れてるし眠いしで特に会話をするわけでもないのに、授乳と授乳の間の貴重な睡眠時間がムダにつぶれ、洗濯物とかもってきてくれた母が気をつかってすぐに帰ったけど私は母にいてほしかった⋯
その友達が出産した時は退院してから連絡が来た。
+25
-0
-
484. 匿名 2016/06/09(木) 21:41:17
初めてのコを産んだ時、深夜に出産して、朝方ゆっくり休もうと思ったら、ひっきりなしに身内がきた。さすがに旦那の従兄弟まで子供を連れてきてなかなか帰らず、授乳も出来ず、夕方にはブチ切れた。
看護師さんに泣きながら話して、面会謝絶にしてもらった。
出産後は疲れているし、授乳もしてあげたいから面会は本当に程々にしてほしい。+20
-0
-
485. 匿名 2016/06/09(木) 21:42:16
義母。産後すぐ。
明け方の出産で寝てない上に、出血多量でまだ起きれず分娩室で休んでいると突然入ってきた。
そして居座る。
赤ちゃん今日は預かってもらうから…と言ってやっと帰宅。
数時間後、親戚ぞろぞろ連れてきた。
自分の親なら帰って!って言えるのに…と悶々とした。
退院までもちろん毎日義両親そろって面会です。
里帰り先の実家にもついてきた。+17
-0
-
486. 匿名 2016/06/09(木) 21:43:44
義母!
入院中、毎日毎日毎日毎日来やがった。
こっちは初めての出産で体はあちこち痛いし、昼夜関係ない授乳で寝不足でヨレヨレなんだよ。
実母は、あなたも疲れるでしょうからと言って2回しか来なかった。そのくらいでちょうどいいんだよ。
お前は毎日行くことが気遣いだと思ってるかもしれないけど、極力顔を出さない気遣いだってあるんだよ。
独り善がりで、大嫌いになった。+33
-0
-
487. 匿名 2016/06/09(木) 21:45:31
義母が翌日に来て数時間居座られた。
本当は、生まれた日に来たかったらしいけど、
面会時間過ぎてるからと旦那が言ったらそれでも突破してこようとしたので、
助産師さんが勇ましく電話で断ってくれた!本当に感謝しています。
しかも、翌日来たら旦那や私じゃなくて、
旦那の兄にそっくりだと言いまくってた。
気持ち悪い。
うちの母も腹立たしかったらしく、
後日、私の赤ちゃんの頃の写真を持ってきて、
ママ似だと証明してみせてた(笑)
入院中ってなにかと忙しいですよね。
それなのに、義母の従姉妹が数名で押し掛けてきて立ち話することに・・ほぼ初対面。
本当に迷惑でした。
不妊治療してやっと出産した義姉のところにも出産時おしかけていったあげく、
生まれてくるのに6年かかったねって言い放ったそうでした。+17
-1
-
488. 匿名 2016/06/09(木) 21:48:36
土曜日に産んだので日曜日に親戚関係が続々ときて本当に疲れた。親戚なんだし退院してからでもいいじゃん。母親にしんどいからと伝えても全く知らん顔。次出産の機会があれば里帰りせず産もうかと、、、悩みます+8
-0
-
489. 匿名 2016/06/09(木) 21:49:33
旦那の姉の彼氏も何故かきて、陣痛で痛がってる私の横で義理家族みんなで私がわからない話を永遠としていた・・・
妊娠中に、私の目の前で煙草はすうし・・・
もう、できるだけ会いたくない+21
-0
-
490. 匿名 2016/06/09(木) 21:52:32
実母
面会に来ていた夫を病院の最寄り駅まで呼び出し車で送迎させた。
タクシーも捕まるし、バスも出てる、歩いてもいける距離。実母はパートもしていて足が悪いなど一切ない。
車は持ってなくて普段はバスもタクシーも乗らない、要はケチ。
人の家の車をいつもあてにしてたけど、まさか出産して間も無く面会時間も限られている夫にさせる事かと怒りに震えた。+14
-0
-
491. 匿名 2016/06/09(木) 21:52:54
主さんの姉ありえませんね。
病院の人に言って帰ってもらうレベル。
産後2日目に主人の友人が子供4人+大人7人で面会にきた。個室だったのでゆっくりされ、子供は暴れる。
挙げ句の果てにはベッドを占領され、産後2日目の私は立ってました。笑
主人は最初大人3人と聞いていたみたいで、皆が帰宅した後、すっごい謝ってくれて至れり尽くせりしてくれたので許しました。笑+19
-0
-
492. 匿名 2016/06/09(木) 21:59:44
土曜日に産んだので日曜日に親戚関係が続々ときて本当に疲れた。親戚なんだし退院してからでもいいじゃん。母親にしんどいからと伝えても全く知らん顔。次出産の機会があれば里帰りせず産もうかと、、、悩みます+3
-0
-
493. 匿名 2016/06/09(木) 22:01:15
義母が時間変更の連絡もなしにいきなりやってきた。普通連絡するでしょ
+7
-0
-
494. 匿名 2016/06/09(木) 22:02:14
産後の処置が終わって病室に戻ってすぐ義母+義母再婚相手登場。
あちこち痛いのに…そのオッさん、自分の孫の自慢ばっか話して帰ってった。
来て欲しくなかった。
せめて義母だけにして欲しかった。
その晩、義母再婚相手の娘登場。
夕食時に来て、面会時間最後まで居座る…。
退院前夜のお祝い膳の時、義母再婚相手の娘再登場。
面会時間最後まで居座る。
楽しみにしていたお祝い膳…味わかんなかった…。
二人で会ったことも無い程、仲良くないのに。
子供二人産んでるのに迷惑だとなぜ思わないんだ…。
写真もバシャバシャ撮ってったのに一枚もくれない…。
一生忘れない。
もう付き合いたくない。
+15
-0
-
495. 匿名 2016/06/09(木) 22:02:24
保険のおばちゃんがどこから聞いたのか突然来た…学資保険絡みで
他人にスッピンなんて見られたくない!+7
-1
-
496. 匿名 2016/06/09(木) 22:06:15
>>37
まるで自分の事のようにめちゃくちゃ腹立った(*_*)+3
-0
-
497. 匿名 2016/06/09(木) 22:06:26
授乳中でもお祝い膳の時間になっても帰らない友人
友人二人で来てくれたんだけど
一人の子が 私そろそろ帰るね
って言ったのに
もう一人の子は何故か その帰るって言った友達に
私もう少しいるから先に帰って‥とヒソヒソ
普通 私にもう少し居ても大丈夫か聞くよね?
このあと授乳だから‥と言っても
何故か帰ると言ってる友達の方に
私、○○ちゃん(私の名前)とお風呂はいったことあるから
とわけのわからないこと言い‥
多分 裸見たことあるから授乳も平気と思ったのかなぁ?
赤ちゃん抱っこすらしてくれず‥何しに来たんだかw
友達が帰ったあといきなり「嬉しい」と言い泣き出すし
私が出産したことに泣いたのかな
夕飯の時間になって‥その日はお祝い膳の日で‥
料理が運ばれてきても帰らず‥
食べ始める直前に帰ってった‥
意味がわからなかったです+21
-0
-
498. 匿名 2016/06/09(木) 22:07:32
逆に、出産終えた友達M実に腹立ったわ。
赤ちゃん見に来てよと言われ、ちょっとした菓子折りを持って病院にお祝い&見舞いに行った時、私たちが気を使わず話せるように、と年上の旦那が部屋から出たが、すぐさまM実は私に「昔のこと言わんといてな」やと。
「はぁ?!」ってなったわ。
そんなん言うつもりなかっただけに、すごくムカついた。
自分がそれまで何人の男と付き合ったとか、旦那がいる時に話の流れで盛り上がって言われたくなかったんだろう。
旦那との結婚は不倫略奪のくせに、あばずれが。
レントゲン技師の旦那はバツイチで女の子二人を捨てている。
M実との間にも女の子二人が生まれた。
もう今は付き合いないから知らんが、人の家庭を壊した不細工な目の細い女。
+8
-6
-
499. 匿名 2016/06/09(木) 22:09:25
私の場合
女の子を産んだ二日後に旦那の叔母が面会時間外にきた。
ちょうど赤ちゃんの検診と授乳がかぶってほとんど話さなかったけど、会った瞬間
「おめでとう!お疲れ様!次は男の子だね!」
と満面の笑みで言われた。
九州で育ったおばはんは男の子を産んだ女が偉いと思ってるのか、疲れきった体に戦慄が走った+18
-0
-
500. 匿名 2016/06/09(木) 22:11:00
弟がわたしのために買ってきてくれたゼリーやプリンを旦那、義妹が采配して姪っ子にあげてた…。
義姉は全然喋らない人、義兄は適当な人…どうなの??
平等にって、わたしがもらったんだすけど…(~_~;)+11
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する