ガールズちゃんねる

幼児のお泊まり

126コメント2016/06/09(木) 12:57

  • 1. 匿名 2016/06/08(水) 12:40:25 

    夏休みに子供の友達(年長)がお泊まりにくる計画があります。

    うちにお泊まりに来てもらうのは初めてなので、お泊まりに行かせた方、来てもらった方がいましたら、どのような感じだったのか教えて下さい。

    +32

    -69

  • 2. 匿名 2016/06/08(水) 12:41:46 

    +7

    -2

  • 3. 匿名 2016/06/08(水) 12:41:48 

    +3

    -3

  • 4. 匿名 2016/06/08(水) 12:42:01 

    アレルギーとかはちゃんと気をつけてあげてね

    +181

    -6

  • 5. 匿名 2016/06/08(水) 12:42:48 

    相当気を遣いそう。親戚の子供でも気を遣うのに他人の子供、大変

    +334

    -7

  • 6. 匿名 2016/06/08(水) 12:43:59 

    うちは買ったばかりのふとんにおもらしされたよ。4歳くらいだったかな。

    +177

    -5

  • 7. 匿名 2016/06/08(水) 12:44:03 

    やっぱり寂しいみたいで、夜寝るときに泣いちゃった。

    +176

    -4

  • 8. 匿名 2016/06/08(水) 12:44:17 

    泊まりにこられる家大変だねええ

    +317

    -4

  • 9. 匿名 2016/06/08(水) 12:44:20 

    友達の家でお泊まりで火事になった死亡事故あったね。火の元、戸締まりに注意して他人のお子様の大切な命をお預かりしてるという意識でいましょう。

    +282

    -6

  • 10. 匿名 2016/06/08(水) 12:44:30 

    普段の過ごし方とか、アレルギーの有無、色々聞いてからお泊りしてもらいました。
    普段と違うのでテンション上がって夜寝るのは遅くなりましたが、すごく楽しそうでしたよ。

    +151

    -2

  • 11. 匿名 2016/06/08(水) 12:44:51 

    家が汚れたり傷ついたりするかもしれないから覚悟がいる。

    +182

    -4

  • 12. 匿名 2016/06/08(水) 12:44:56 

    うわー、やだなぁ

    +206

    -5

  • 13. 匿名 2016/06/08(水) 12:45:05 

    相手の親に事前にアレルギーや持病の有無は聞いた方がいいよね

    +43

    -2

  • 14. 匿名 2016/06/08(水) 12:45:08 

    その子の親は? 親も泊まらないなら、やめた方がいいと思う。 園児だけがお泊まりは早いと思う。

    +294

    -28

  • 15. 匿名 2016/06/08(水) 12:45:19 

    親戚の家ならお泊まりしたけど友人はないですが、
    とにかく寝ない、テンションマックス。
    だったらしいです。

    やはり色々と迷惑かけるのと、次うちに来る!と言われると断れない。。

    +72

    -0

  • 16. 匿名 2016/06/08(水) 12:46:43 

    必要性ある?
    夜ご飯一緒に食べて帰らせたらよろし。
    もちろん親も一緒。

    +216

    -11

  • 17. 匿名 2016/06/08(水) 12:47:25 

    せめて入学してからではダメ?

    幼児は大変そう。

    体調面など何かあった時責任重いと思います。

    +137

    -4

  • 18. 匿名 2016/06/08(水) 12:47:40 

    +3

    -8

  • 20. 匿名 2016/06/08(水) 12:48:22 

    えー面倒くさい!
    お風呂もご飯もでしょ?
    色々気を遣うし朝も余裕もってもてなすのしんどいわー

    +189

    -1

  • 21. 匿名 2016/06/08(水) 12:48:27 

    女の子だったらおませちゃんだから、色々見て帰ったらあーだこーだ親に言いそうだね(笑)
    凄い気を使いそう。。

    +182

    -2

  • 22. 匿名 2016/06/08(水) 12:49:52 

    >>14
    親も泊まりにくるとか聞いた事ないわ。

    +93

    -14

  • 23. 匿名 2016/06/08(水) 12:50:16 

    小学生3年生の子供が泊まりに来た時だって大変だったよ。

    ジャグチが回らなくなるくらいジャグチを全開にしてるんだろうなって分かるくらいの音でシャワー浴びてる音聞こえたし、お皿を割っても謝らないし、親に言ってないのか親からも何も言われなかったなー・・・。

    +162

    -2

  • 24. 匿名 2016/06/08(水) 12:50:21 

    年長はまだ早くない?

    +94

    -3

  • 25. 匿名 2016/06/08(水) 12:50:27 

    主さんは、子供の友達の家に泊まらせたことあるの?

    +16

    -0

  • 26. 匿名 2016/06/08(水) 12:50:28 

    泊まったり泊まらせたりって必要ある?
    何故わざわざ自ら厄介事に足を踏み込むのかわからない。

    +181

    -9

  • 27. 匿名 2016/06/08(水) 12:50:55 

    ガルちゃんではあまり経験したことないんじゃないかな
    ママ友とかめんどくさがる人の多いし

    +33

    -6

  • 28. 匿名 2016/06/08(水) 12:50:56 

    とにかく夜は寝ない!
    マックスに疲れさせないと中々寝ないよ!
    それと、家の中がひっちゃかめっちゃかになる!
    子供が調子に乗るから言う事を聞かずにイライラする!
    食べ物のアレルギーは勿論、好き嫌いも聞いていた方がいい!
    かなり気を使って親がグッタリするので
    主さん頑張って!
    でも子供達には楽しい1日になりますよ!

    +81

    -3

  • 29. 匿名 2016/06/08(水) 12:51:43 

    カーペットにうんち
    おふとんしっこ

    母親がわざと汚していくからタチ悪い

    +5

    -18

  • 30. 匿名 2016/06/08(水) 12:52:11 

    年長なら別に泊まってもいいだろ。

    +5

    -36

  • 31. 匿名 2016/06/08(水) 12:52:38 

    家にも年長いるけどよそに1人で泊まりに行けないだろうなぁ。
    お泊まり保育でも心配なくらい。
    お友達は1人で来るんですか?
    主さんが気疲れしない位で済むといいですね。

    +74

    -2

  • 32. 匿名 2016/06/08(水) 12:53:18 

    幼稚園のお泊り保育でよいのでは?

    +78

    -2

  • 33. 匿名 2016/06/08(水) 12:53:50 

    完全ミルクで大変なのに、泊まりを進めてくる友達がいた。その友達は、完全母乳の姉がいるからミルクの大変さを知らない。

    +3

    -23

  • 34. 匿名 2016/06/08(水) 12:53:56  ID:89ySu4AZwc 

    小学校にあがる前の春休みに子供だけでお泊まりきてもらいました!(^^)
    とにかく一泊二日、子供達だけのことを考えて動くのである意味一泊二日の接待です!クタクタに疲れますよ。
    家を汚されるかも?おねしょされるかも?そんなことは覚悟のうえで泊まらせます。
    ただ、うちは仲良かった子供達を親の都合で引っ越しし離ればなれにさせてしまったので、二人が仲良く遊んで満面の笑みで楽しかったー!!と言ってくれただけで価値あると思いました。
    夏休みにも泊まりにくる予定ですが、子供はその事を、楽しみに毎日生きています(笑)

    マイナスな面ばかりではないですよ、子供達には大切な思い出として残ります♪
    お母さんがすべてを覚悟のうえでイライラせず接待してくださいね!

    +125

    -5

  • 35. 匿名 2016/06/08(水) 12:54:44 

    それくらい仲良いママともなら、両方の家族でキャンプして泊まったりした方が楽しいよ!

    +101

    -4

  • 36. 匿名 2016/06/08(水) 12:54:44 

    年長ならきちんとできる子はできるよ
    親同士で連携できてるなら別にいいと思うけど
    否定的な人多いんだね

    +28

    -6

  • 37. 匿名 2016/06/08(水) 12:54:54 

    え、ばあちゃん家と訳が違うんだからねー。泊めるのはやめたほうがいいと思うなー。

    +61

    -4

  • 38. 匿名 2016/06/08(水) 12:55:17 

    せめて自分のことを自分でできるような年齢になってから、ではダメかな

    おばあちゃんちにお泊まりとはわけが違うんだし

    私は自分の娘がよそ様のお宅にお泊まりなんて考えられない…絶対迷惑かけてしまうのわかってるし

    +71

    -3

  • 39. 匿名 2016/06/08(水) 12:55:23 

    子供を楽しませてあげたい気持ちはわかるけど、もっと違う方法で楽しませてあげては。

    +31

    -5

  • 40. 匿名 2016/06/08(水) 12:56:49 

    子ども同士仲良しで親もすぐに連絡取り合える仲なら良いよね。

    +5

    -2

  • 41. 匿名 2016/06/08(水) 12:57:20 

    うちは幼児期はおろか、成人しても友達の家にお泊まりも問答無用で禁止だった。

    +10

    -7

  • 42. 匿名 2016/06/08(水) 12:57:34 

    幼児だと、よその子のしあげハミガキもさせなきゃならないから大変だよね。

    +31

    -2

  • 43. 匿名 2016/06/08(水) 12:58:44 

    どんな子かにもよるよね。
    好き嫌い激しくて、ギャーギャーうるさい子は嫌だ。

    +33

    -1

  • 44. 匿名 2016/06/08(水) 12:59:15 

    主です。
    初トピ投稿です!!
    私自身は年中位から気軽に祖父母の家に夏休みは泊まっていました。
    従兄弟は逆にうちに泊まりに来たことがあるのですが、夜に泣いて従兄弟の親が迎えに来ていたので、子供ながらに「なぜ泊まりに来たのだろう」と覚めた目で見ていました。

    近所なので、夕御飯を食べてから来てもらてお風呂と寝るだけでも楽しいかなと考えています。
    子供には友達がお泊まり保育が泣かずに大丈夫だったらと伝えてあります。

    +14

    -42

  • 45. 匿名 2016/06/08(水) 13:00:08 

    どんなしっかりした子でも、環境変わると失敗するかもしれないし、友達とずっと一緒で大興奮で何するかわからんよ。
    うちの保育園、年長のお泊まり保育が卒園近くにあるんだけど、普段しっかりしてる子でもおねしょしたりするって。
    もうちょっと大きくなってからでいいんじゃないかな。

    +30

    -2

  • 46. 匿名 2016/06/08(水) 13:01:27 

    面倒臭いと思う人は見なくていいんじゃないの。
    主さんはアドバイスが欲しいんだからさ。

    +34

    -6

  • 47. 匿名 2016/06/08(水) 13:01:40 

    お泊り会と言う名の無料シッター

    +68

    -1

  • 48. 匿名 2016/06/08(水) 13:02:40 

    >>44
    とりあえず相手の親にアレルギー聞くのと寝るまで目をなるべく離さない。危ないものは片づけとく。これさえ守れば大丈夫だから子供を楽しませてあげな〜。

    +4

    -2

  • 49. 匿名 2016/06/08(水) 13:04:21 

    友達がお泊まりやってたけど夜中にママ思い出して泣いちゃって迎えに行ったって。
    そら年中じゃ無理だわな

    +24

    -1

  • 50. 匿名 2016/06/08(水) 13:04:26 

    >>44
    気軽に考えすぎでは?人の子供を預かるのは思うより神経も遣うし大変ですよ。家族同士でキャンプとかお出かけではダメなのですか?

    +43

    -4

  • 51. 匿名 2016/06/08(水) 13:04:28 

    うちの子も年長の時に仲良しの子のママから○○ちゃん
    泊まり来させてよ!っと言ってくれて、お言葉に甘えて、お泊り行かせた事ある。
    大きくなってからも、かなり思い出に残ってるみたいで、小さい頃にお友達と一緒にお風呂入ったり、ごはん食べたり、一緒に寝たり、なかなか良い経験だとは思うよ。

    +31

    -6

  • 52. 匿名 2016/06/08(水) 13:05:19 

    万が一何かがあったら困る。

    +19

    -1

  • 53. 匿名 2016/06/08(水) 13:07:38 

    主です。自分の子供はおばあちゃんの家にしか泊まったことはありません。
    子供に友達の家に泊まる?と聞いたら「しない」と言っていました。

    その友達のお兄ちゃんが最近友達の家にお泊まりしたので、多分真似したいのだと思います。

    子供の友達はしっかりタイプです。片付けや挨拶ができ、家にあがる時は靴を揃えられます。

    +8

    -24

  • 54. 匿名 2016/06/08(水) 13:09:22 

    我が家も今年は、2年生だからあるのかな〜と、思っています。

    泊まりに来てもらう方は、どちらかの日にお出かけとか連れて行きましたか?

    聞くと、泊まりに来てもらって、映画とか大きなプールに連れて行った話を聞いて、そこまでするの?子供達は盛り上がるだろうけど、親は疲れる〜

    +20

    -0

  • 55. 匿名 2016/06/08(水) 13:09:43 

    あまり幼稚園のママ友を作りたくないので、ほどよく付き合ってますが、
    ガッチリ仲間意識がある四人グループが家を建てた人の家にお泊まり会したりしてます。
    後から人伝で聞いて、かなりめんどくさい連中だな〜と思ってます。
    小学校に行けば、ばらばらになるのに…
    役員決めも、四人ガッチリ卒業員になってたし…
    周りは影で絶対自分の子供の写真卒園アルバムでいっぱい載せたいからだよね〜と言われてるし…

    +23

    -14

  • 56. 匿名 2016/06/08(水) 13:10:05 

    >>44
    友達がお泊まり保育で泣いたらなしになるの!?
    まだ決定もしてないのに子供に言わない方が良かったんじゃない?

    +19

    -4

  • 57. 匿名 2016/06/08(水) 13:11:42 


    娘が年中の頃にお友達が泊まりに来たことがあります。
    お風呂と夕飯を済ませてから来ました。

    女の子なので、そんなに騒ぐこともなく、おままごと遊びとかしてましたよー
    一人っ子の娘は嬉しそうでした。

    夜はなかなか寝付かず、朝は早起き。
    朝食は簡単にパンにしました!
    張り切ってお手伝いしてくれましたよ。

    午前中に我が家で遊び、お昼前には解散!

    小学2生になった今も、大の仲良しです。

    相手の親の性格、子供の性格にもよると思いますが、わたし的には大きな負担なく過ごせました。


    +26

    -4

  • 58. 匿名 2016/06/08(水) 13:12:06 

    アドバイスにならなくてすみません。
    私が幼稚園に通ってる頃、同級生の子とお泊まり会しました。写真とか見返すと、ぼんやりと楽しくてドキドキしたことを思い出します。
    親御さんにとっては大変かと思いますが、とってもいい思い出になりました。皆さんで楽しんでください(^^)

    +9

    -3

  • 59. 匿名 2016/06/08(水) 13:12:14 

    向こうの親と仲いいならいいんじゃないですか?(信頼関係がある)
    私も仲良しの所の子供はしょっちゅう泊めてますよ〜
    お泊りって、子供は特別感あって楽しみだと思うから、私は何でも経験したらいいんじゃないかと思う
    食事も、凝ったものはせずに、おにぎりパーティみたいにしたり、やきそばプラス唐揚げとか、簡単なものの方がよく食べてくれたよ
    アレルギーの確認など、体のことは詳しく聞いといた方がいいですね
       
    怪我などには気をつけて、子供が楽しめるといいですね

    +26

    -3

  • 60. 匿名 2016/06/08(水) 13:14:15 

    大人になってから友達が泊まりに来たけど、お風呂を勧めてもなかなか入ってくれない、夜もいつまでも寝てくれない。たぶんこういう人は自分の家に人が泊まりに来たことがない人。
    子供の頃の泊まったり泊まられたりの経験は人生の宝物だと思うよ。

    +9

    -10

  • 61. 匿名 2016/06/08(水) 13:14:49 

    >>59 そう!相手の親との関係性が大事

    小学生とかさ、子供らが仲良くても
    親同士が面識ないとか困るねw

    +23

    -2

  • 62. 匿名 2016/06/08(水) 13:16:56 

    私は絶対に無理です
    夜中に具合が悪くなることも多い年齢だし、帰りたいって泣かれたりするのも面倒だし
    幼稚園のお泊まりだってあるからそれで十分

    +29

    -1

  • 63. 匿名 2016/06/08(水) 13:17:07 

    なぜ、そんなチャレンジャーなことを…。
    てかなぜそんな流れになったのかも気になる。
    その子供のお母さんも一緒になら分かるけど。

    預ける方も預かる方もどうかしてる、と思っちゃうけど。

    +12

    -8

  • 64. 匿名 2016/06/08(水) 13:17:10 

    他人の家の日常を感じるのが楽しいんだよね!

    +10

    -3

  • 65. 匿名 2016/06/08(水) 13:18:00 

    ガルちゃんはママ友と仲良くなかったり友達いないぼっちが多いからこういうの理解出来ないんだろうね。
    30年前の自分もお泊り会したし娘も息子もした。
    周りのママ友たちもしてるし季節的にも夏くらいには割とあるよ。

    +17

    -18

  • 66. 匿名 2016/06/08(水) 13:19:54 

    お昼のおやつにみんなでクッキー焼いたりすると盛り上がる!
    朝ごはんはホットプレート出してるホットケーキ焼いたりウインナー焼いたりしました。

    +7

    -5

  • 67. 匿名 2016/06/08(水) 13:20:05 

    私の場合、最初は子どものお友達の家で私も含め、お邪魔していたら、帰る時に
    相手のママと子どもが、まだ遊びたいし
    夏休みだし、パパが今日出張だから〜と、お泊りさせてみる?と急遽申し出てくれて、夜ごはんをみんなで買い出しに行き、その足で必要な物を我が家に取りに戻り、相手の家で夜ごはんを私も一緒に作って食べて、お風呂も私がいる間に入らせ
    寝る前には私だけ帰る。といった流れで
    お泊りさせた事ありますよ!次の日は
    お昼前には迎えに行きました。
    とても楽しかったみたいです!

    +25

    -1

  • 68. 匿名 2016/06/08(水) 13:20:42 

    >>29 普通ありえないよ。
    嫌われてるんじゃない?

    +4

    -2

  • 69. 匿名 2016/06/08(水) 13:23:59 

    うち年少のときにお泊りしあいましたよ
    でも同じクラスで、家も近所で、幼稚園のあともお互いの家でしょっちゅう家で遊んでた子(親はいたりいなかったり)
    そういう適当な感じだったので二人とも余裕でした。
    夜は適当にカレーだけ、風呂は湯船で遊ぶだけで少しドア開けてそばにいました。
    寝るときは本当テンション高くて見てるこっちが楽しかった笑
    子供たちもすごくいい思い出になったし、特別なお友達!って感じにもなれたし、
    一人でとまれた!って体験が自信にもつながったようです。
    もし親抜きで遊んだことなかったら一度やってみたらいいかもですね。
    あとは夜泣いた場合はすぐ迎えに来てもらう約束ができたらいいですね。

    +21

    -1

  • 70. 匿名 2016/06/08(水) 13:24:07 

    1回泊まらせたらくせになりそう。
    嫌だわ。

    +17

    -5

  • 71. 匿名 2016/06/08(水) 13:26:56 

    マイナスする人はママ友いない人でしょ?
    おそらく小さい頃から、自分もお泊りするような友達がいなかった人

    +14

    -17

  • 72. 匿名 2016/06/08(水) 13:29:27 

    興奮して熱でも出されたら困るから
    嫌だ!

    +5

    -2

  • 73. 匿名 2016/06/08(水) 13:31:02 

    幼稚園のお泊まり保育前に、練習のお泊まり会をしたよ♪
    メチャクチャ楽しかったよ☆

    プールして、スイカ割りして、製作して、お風呂入って。
    夕飯はレトルトカレー持参。朝はパンとレトルトスープ。片付けも楽だしね。

    疲れてみんなすぐ寝ちゃったよ~

    良い思い出だけどな。
    またやりたいよ~!!

    +12

    -4

  • 74. 匿名 2016/06/08(水) 13:31:39 

    マイナスつけてる人は友達がいない訳じゃなく、幼稚園児では早いと思ってマイナスつけてるんじゃない?

    +46

    -0

  • 75. 匿名 2016/06/08(水) 13:32:44 

    何度か泊まりに来た、行ったことがあります。
    寝る前に泣き出してしまった子。(乗り切って翌日帰って行きました)
    喘息持ちの子。
    手のかからない楽な子。

    やはり喘息持ちの子、大人を巻き込むのが好きな子は疲れました。

    とにかくどの子も寝ないのでむりやり寝かしつけるより、ほおっておく。
    暗くしてしまい先に寝てしまうと、大人しくなりました。

    こちらは気を使わず、手伝いをさせ、ほおっておく。でも、勝手はさせない。郷に入れば…です。
    うちではいつも夕食をカレーにして手伝ってもらってます。
    何人か泊まりに来るなら、寝袋持参、夕食は持ち寄りです。

    泊まりにも行きましたが、生活リズムが違う家、家族が多かったりすると疲れて帰ってきます。楽しいみたいですが。
    お礼はお互い様なので、その日のお昼のパンを買っていったり、消えものを渡しています。

    初めは疲れるけれど、子供には良い経験で成長しますよ。
    楽しんで下さいね。

    +9

    -6

  • 76. 匿名 2016/06/08(水) 13:33:09 

    うちはお泊まりは小学校高学年からしました。高学年からだとお風呂も入って来て貰って、夜御飯と寝るだけなので楽です。

    +15

    -0

  • 77. 匿名 2016/06/08(水) 13:34:29 

    幼稚園からお泊まり会してる人は一軒家?
    都内はマンション住みが多いから幼稚園からお泊まり会はしないなぁ。
    子供達が興奮して夜中に騒いだら迷惑だからね。

    +21

    -4

  • 78. 匿名 2016/06/08(水) 13:38:16 

    小さい頃のお友達の事は大人になっても
    良い想い出だと思うけど。
    お泊りに限っての事じゃないけどなんにもさせない、しない、だと寂しいよ。
    現に私も小さい頃の夏休み、友達の家で
    お泊りした事、すごく印象深いし
    いつまでも残ってるよ。

    +11

    -1

  • 79. 匿名 2016/06/08(水) 13:38:58 

    バス停でバス待ち中、聞こえたママさんの電話の会話で、子供が泊まる時の事前打ち合わせしてた。
    食事のアレルギーやら次の日は何時頃送って行ったらいいやら。でそのママさん電話切った後、別の人に電話してそのママさんの悪口めっちゃ言ってた。
    ひぇー恐っ。

    +32

    -1

  • 80. 匿名 2016/06/08(水) 13:46:56 

    今はアレルギー多いからねぇ
    私の時嫌いな食べ物は?だった!
    アレルギーもなかったけどさ

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2016/06/08(水) 13:48:05 

    子供ってお泊まりとかだとテンション上がりすぎるので騒いだり寝なかったりあるかもしれませんね…

    帰った後に疲れがくると思うけど
    楽しいお泊まり会になりますように!

    +5

    -2

  • 82. 匿名 2016/06/08(水) 13:52:06 

    仲良しのお隣さんとならするけど離れてるお友達とはなしかなぁ
    具合悪くなってもすぐ親呼べる訳でもないしちょっと心配かも、、

    +5

    -2

  • 83. 匿名 2016/06/08(水) 13:54:18 

    主の場合は自分から誘ったんじゃないの?
    泊まっても良い?とか相手から言う子や、親なら無理だな。

    +9

    -1

  • 84. 匿名 2016/06/08(水) 13:57:50 

    無理!とか嫌!とか聞いてないと思うけどね…

    いいと思うよ!
    楽しい思い出が作れると思うし…
    泣いてもいいじゃん、その時は面倒だろうけどお迎えに来てもらったらいいだけ!
    怪我だけには気をつけたらいいと思う

    一週間お泊まりするわけじゃないんだからさ

    +14

    -3

  • 85. 匿名 2016/06/08(水) 14:02:26 

    何度か泊まりに来た、行ったことがあります。
    寝る前に泣き出してしまった子。(乗り切って翌日帰って行きました)
    喘息持ちの子。
    手のかからない楽な子。

    やはり喘息持ちの子、大人を巻き込むのが好きな子は疲れました。

    とにかくどの子も寝ないのでむりやり寝かしつけるより、ほおっておく。
    暗くしてしまい先に寝てしまうと、大人しくなりました。

    こちらは気を使わず、手伝いをさせ、ほおっておく。でも、勝手はさせない。郷に入れば…です。
    うちではいつも夕食をカレーにして手伝ってもらってます。
    何人か泊まりに来るなら、寝袋持参、夕食は持ち寄りです。

    泊まりにも行きましたが、生活リズムが違う家、家族が多かったりすると疲れて帰ってきます。楽しいみたいですが。
    お礼はお互い様なので、その日のお昼のパンを買っていったり、消えものを渡しています。

    初めは疲れるけれど、子供には良い経験で成長しますよ。
    楽しんで下さいね。

    +5

    -4

  • 86. 匿名 2016/06/08(水) 14:06:37 

    親戚の子ども達が親つきで泊まりにきた時も、すごく疲れたのに、身内でもない幼児が泊まりに来るとか地獄。
    小学校にあがってからも勘弁してほしいな~。

    +9

    -1

  • 87. 匿名 2016/06/08(水) 14:07:05 

    いきなりお友達の家にお泊まりは、ハードル高いので祖父母の所に泊まらせてみるとかワンクッションあってからの方がいいような…

    +4

    -1

  • 88. 匿名 2016/06/08(水) 14:09:11 

    友達の家に泊まりに行く経験なんて、別に必用なくない?
    遊びに行ったり来たりで充分だと思うけど。

    +14

    -5

  • 89. 匿名 2016/06/08(水) 14:16:42 

    私もママ友から、旦那出張中泊まり来てよ!
    て言われたけど絶対行きたくない。
    そんな仲でもないのにガンガン誘って来る人の気がしれない。
    ママ同士の信頼関係が築けてるなら良いが、上部の関係で泊まりとかやってたらトラブルの元。

    +12

    -0

  • 90. 匿名 2016/06/08(水) 14:17:39 

    >>88
    必ず必要ってわけじゃないけど
    そういう機会やお誘いがあるなら頑なに否定する必要もなくない?

    +7

    -8

  • 91. 匿名 2016/06/08(水) 14:30:52 

    不衛生な家には泊まらせたくない。

    +4

    -3

  • 92. 匿名 2016/06/08(水) 14:31:29 

    幼馴染の子だけはお泊まりしあってます。

    年中くらいからは子どもだけでお泊まりしあってましたが、うちの場合はダメな事をしたら友人も私の子どもを叱るし私も友人の子どもを叱れる関係性だから、その子限定でお泊まりOK(^^)

    お互い泊まる時は子ども布団持参です。子どももおうちの匂いだから安心するし、大人もおねしょの心配がなくなるので。

    +11

    -3

  • 93. 匿名 2016/06/08(水) 14:31:29 

    私が幼稚園の頃ですが、祖父母宅へお泊りしましたが夜になると母が恋しくなり泣いてしまって迎えに来てもらった記憶があります

    次の週に我が家の真下の階に住んでいるお友達の家にお泊りした時は楽しくて泣きませんでした

    良い経験をさせてもらったと思っています

    +4

    -1

  • 94. 匿名 2016/06/08(水) 14:50:57 

    私も幼児の頃よくお泊まりしてました(^^)
    同じ社宅、それも30年近く前の大らかな時代だからできた事なのかもそれませんが、今でもいい思い出です(﹡ˆ ˆ﹡)
    ただ、皆さんも書かれていますが、夜中に帰りたいという子もいるので親が迎えにこれる距離だと安心かなと思います。
    親側は大変だと思いますが、とても貴重な体験になると思うのでがんばってくださいね(^ー^)

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2016/06/08(水) 15:04:18 

    高校の時から仲がいい人の
    子供を色々あって預かった時はイイコだったなぁ。
    悪いことしても叱れる子だったしそれができないと辛いかも…
    息子と2人でお手伝いさせて夕飯は手抜きで焼肉。笑
    夜は疲れきったのか知らない内に二人で爆睡してた。
    朝ごはんは簡単に終わらせて昼に迎えに来たよ。
    やっぱ親と仲がいいのも大切だし
    その子にもよるよね(^_^;)

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2016/06/08(水) 15:05:17 

    私もちょうど30年前に、ご近所の幼馴染の家にお泊まりに行きました
    毎日、お互いの家で遊んでる仲だったのですが、泊まるとなると勝手が違いました
    普段かなりしっかりしたタイプだったのですが、大泣きして母に迎えに来てもらった覚えがあります

    こればっかりは普段とは違うので、大らかに臨機応変に接してあげてくださいね

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2016/06/08(水) 15:12:58 

    良い影響がありそうなお友達の家なら
    大歓迎だなぁ。
    親も子どもも適当な感じで、ゲームを
    何時間でもやらせて放任な家は
    嫌だけどさ

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2016/06/08(水) 15:21:50 

    否定的な人、我が子から「○○くん、この間○○くんの家にお泊りしたんだって、いいな〜僕もしたいな〜!」
    って言われた時に、その子でも別の子でも、誘われたらダメって言いますか?
    もしも、何かあったら嫌だからって言うのはいくら大きくなったとしても同じじゃない?

    +2

    -8

  • 99. 匿名 2016/06/08(水) 15:24:05 

    せめて小学生からにしたら?

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2016/06/08(水) 15:30:11 

    預かる子供による。
    最悪な子は母親がいない事にテンションあがって悪魔になる。そんな子だったんだ、と後悔。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2016/06/08(水) 15:30:12 

    私なら友達のお母さんとしっかり話し合って、事前に夕飯、お風呂、就寝時間などを決めて、子供達にも守るように約束します。
    夕飯のメニューや買出しも分担したり。
    いくら仲良しでも、一方的に負担になったり、後からこんなはずではなかったってなりたくないからね。

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2016/06/08(水) 15:37:06 

    相手の子どもの性格と親との関係性による。きちんと見極めが必要。

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2016/06/08(水) 15:58:57 

    姪っ子、甥っ子でも気を使うのに他人なんて大変すぎる!

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2016/06/08(水) 16:01:16 

    その子のお母さんもお泊まりは無理なのでしょうか??

    +0

    -2

  • 105. 匿名 2016/06/08(水) 16:12:16 

    早くないですか?
    うちは小学校高学年になってからと決めてますが。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2016/06/08(水) 16:43:38 

    主さんここでこんな事聞くぐらいだから
    ママ同士そんな仲良くなさそ
    向こうは断れず渋々だったら悲惨だな

    +3

    -1

  • 107. 匿名 2016/06/08(水) 16:47:25 

    お泊りって大変そう〜。子ども同士でやってる家庭とか、親も一緒にお泊り会しよー!とか誘われるけど、必要なんかな??
    成人するまでお泊り禁止の家で育ったからハードル高いわ…(^_^;)

    +1

    -3

  • 108. 匿名 2016/06/08(水) 17:00:07 

    幼児は早いなぁ。面倒見切れないや。

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2016/06/08(水) 17:07:55 

    年長はなんでも家の中のことを帰って開口一番にべらべらしゃべるからやめたほうがいいよ

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2016/06/08(水) 17:13:28 

    徒歩10分以内くらいのご近所さんじゃないと万が一のときにちょっと困ると思います。災害がいつこないとも限らないし。

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2016/06/08(水) 17:14:42 

    うちは幼稚園でお泊り。
    やっぱ厳重だったね…常備薬、オネショ、アレルギー。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2016/06/08(水) 18:14:02 

    大家族子どもを含めた総勢12名近くで住んでいる義親戚の家に
    義母が生後3か月のわが子を
    連れてきて泊まらせなさい、お泊まり慣れしてないと
    あとあと可哀想だよ
    と言ってくるんですが私は生後3か月の赤ちゃんを
    幼い子いっぱい人いっぱいのところに泊まらせることに
    抵抗があります。
    みなさんはアリですか?

    アリ → +
    なし → -

    +1

    -18

  • 113. 匿名 2016/06/08(水) 18:34:04 

    泊り慣れなど必要ない。

    +9

    -1

  • 114. 匿名 2016/06/08(水) 19:10:13 

    幼稚園で仲良くなって、家の行き来を頻繁にしていて、家族ぐるみで
    仲良くしてた子が小学校入学から引っ越しが決まり、子ども達が少しでも長くいたいと言い。最後の春休み、想い出作りにお泊りさせました。幸いお友達は大人しく、とても良い子でした。
    そんな子ども達は今は中学生で、まだ
    携帯はもたせてないので、手紙のやり取りをしています!大人になったら遊び行くね!とお互いに言い合ってるみたいです!
    親同士も、LINEでたまに写真送りあったりやりとりしています!

    +5

    -1

  • 115. 匿名 2016/06/08(水) 19:11:36 

    >>107
    親同伴は疲れそう〜

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2016/06/08(水) 20:05:02 

    えー!みんな交代でやってます!
    接待してくれる親もいるしいつも通りの親もいるけどそれも含めて人生勉強。
    おべっかが使えない今だからこその楽しさ!
    親もお友達の真の長所を感じられて楽しいです!

    ちなみに都内3区です。田舎の話ではないです。
    都心の方がそういうのに飢えてるのかな

    +1

    -4

  • 117. 匿名 2016/06/08(水) 20:12:07 

    小学校へ入ってからお泊りさせました。
    夏がいいと思います。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2016/06/08(水) 20:13:49 


    主です。
    色々な家庭がありますね。
    実際に楽しくかつ苦労もあるお泊まりしている方のコメントありがとうございます。

    83さん、ちなみにお泊まりの提案は相手の子供からです。

    106さん、私は相手のお母さんを信頼していますが、ママ友ではなく「子供の友達のお母さん」です。

    109さん、お泊まりなくても年長はびっくりするほど筒抜けですよ。。。

    +1

    -6

  • 119. 匿名 2016/06/08(水) 21:42:45 

    自分が友達の家へ泊まりに行ったのは高校生になってからだけど、すごく楽しかったなあ。
    今思うと五人も来るなんて親は大変だったと思うけど。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2016/06/08(水) 21:43:15 

    楽しんで頑張って下さい。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2016/06/08(水) 21:54:20 

    親同伴派がいるけど私は無理だな。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2016/06/08(水) 23:24:13 

    小学2年生の娘です。祖父母私の妹の家にも私と同伴じゃないと泊まれない子なのですがつい先日、仲のいい子のお宅で夜ご飯を一緒に食べて、さぁそろそろ帰ろうか~の時にお泊まりしたいと言い出し無理よ!泣いても〇〇ちゃんママに迷惑だからと言いましたが大丈夫!!との言葉にやってみてもいいなら家はいいですよの言葉に初1人お泊まりさせました。泣かずにとても楽しかった~また行きたいと言ってます。経験させてみないと分からないこともありますよ~
    次回は家にお泊まりです♪♪

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2016/06/08(水) 23:24:59 

    ご近所さんならいいんじゃない?徒歩1分以内の距離だといいね。
    夜中でも親が迎えに行けるし。何かあれば家帰せるし。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2016/06/09(木) 10:13:23 

    批判的な意見が多いけど、主さんとお友達はそこまでの信頼関係があるからこそ泊まらせるんしでしょ。
    事故だけ気を付けて子供たちが楽しめればそれでいいと思います。

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2016/06/09(木) 11:31:22 

    楽しんでいる家が多くて安心した。

    まぁ、楽しめる人じゃないとできないという感じかな。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2016/06/09(木) 12:57:15 

    年1~2回のスペシャルだったら頑張れるし何かあっても大目に見れるわ~

    幼児連れのキャンプはコテージじゃなかったら
    テントは筒抜けで本当に早朝からうるさいから気をつけ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード