-
1. 匿名 2016/06/06(月) 23:05:04
喘息持ちの子供が居るので、梅雨対策に布団掃除機の購入を考えています!
各社から出てるようですが、実際お使いの方、使用感、オススメ教えてください!+18
-1
-
2. 匿名 2016/06/06(月) 23:05:28
レイコップだけはやめとけ+272
-14
-
3. 匿名 2016/06/06(月) 23:05:38
ダイソン+164
-3
-
5. 匿名 2016/06/06(月) 23:05:59
+4
-24
-
6. 匿名 2016/06/06(月) 23:05:59
私が欲しいのはダイソンのやつ!!
使ってる人の評価が聞きたいな…+96
-4
-
7. 匿名 2016/06/06(月) 23:07:26
>>4
これもバリエーションいろいろあるんですね〜
+14
-7
-
8. 匿名 2016/06/06(月) 23:08:02
レイコップって意味ないの?+90
-5
-
9. 匿名 2016/06/06(月) 23:08:54
レイコップでダニは死にません
吸引力も弱いです
ダイソンが良いです+248
-6
-
10. 匿名 2016/06/06(月) 23:08:56
>>4
キッショ+9
-7
-
11. 匿名 2016/06/06(月) 23:09:17
象印のホースとか必要ないやつ。+14
-3
-
12. 匿名 2016/06/06(月) 23:09:20
>>4
ハム太郎のパクリ?+13
-8
-
13. 匿名 2016/06/06(月) 23:09:51
>>11
がびょーん!間違えた!それは布団乾燥機だった!!+41
-2
-
14. 匿名 2016/06/06(月) 23:10:01
東芝のサイクロン、フィルター水洗い出来るし凄くいい。ちょい高いけど買ってよかった。+16
-3
-
15. 匿名 2016/06/06(月) 23:10:07
これ欲しい!!「」コーディネートNo.920288 | iemo[イエモ]iemo.jpコーディネートNo.920288「」。知恵とアイデアをシェアすれば、日本の、家も暮らしも、変わっていく。あなたが見つけたアイデアも、まとめてみてください。誰かの暮らしをハッピーな方に変えていく、きっかけになるはずです。
+17
-4
-
16. 匿名 2016/06/06(月) 23:10:30
>>4
天地真理よりも無理だわ+10
-15
-
17. 匿名 2016/06/06(月) 23:10:33
レイコップなんてわざわざ買うくらいなら、布団用のノズルを買って
普通の掃除機でやった方が良いんじゃない?+196
-6
-
18. 匿名 2016/06/06(月) 23:11:16
+85
-8
-
19. 匿名 2016/06/06(月) 23:11:18
タイムリー!
今シャープから出てるのが
気になってます。
ダニは50度で死ぬけどそれは60度の熱を当てながら掃除機で吸うってやつ。
どなたか持ってませんか?+85
-5
-
20. 匿名 2016/06/06(月) 23:11:36
>>4
キモい美少女アニメ画像と同じくらい生理的に受け付けない+10
-13
-
21. 匿名 2016/06/06(月) 23:11:45
>>5
このキモイ男だれ?+6
-6
-
22. 匿名 2016/06/06(月) 23:12:16
象印の布団乾燥機
ホースなして超簡単で便利。
ダニアレルギーでこまめにかけたいから手軽さ重視で選びました。
靴とか乾かすのにも使ってます
+93
-3
-
23. 匿名 2016/06/06(月) 23:12:17
>>18 布団掃除機のオススメを聞いているんですよ+42
-6
-
24. 匿名 2016/06/06(月) 23:12:24
ダイソン!吸引力すごくてゴミちゃんと吸い取る+71
-2
-
25. 匿名 2016/06/06(月) 23:12:43
ダイソンの社長はプロダクト・デザイナー
プロダクト・デザイナーってすごいわ+2
-6
-
26. 匿名 2016/06/06(月) 23:13:32
レイコップって韓国の企業って聞いて‥‥orz
しつこくCMしてて
絶対買うか!!って思ったwww+146
-4
-
27. 匿名 2016/06/06(月) 23:13:54
ダイソン、パワーがあって良いけど5分持つか持たないかのバッテリー。
布団用ハンディクリーナーだけど。+14
-11
-
28. 匿名 2016/06/06(月) 23:14:01
8万ほどしましたがダイソン買いました!
普通の掃除機で吸えない目に見えない汚れが取れて中に溜まるのを見てると潔癖になりそうです…
買ってよかったしかなりオススメです!+85
-4
-
29. 匿名 2016/06/06(月) 23:14:22
レイコップ買ったんだけども…+37
-42
-
30. 匿名 2016/06/06(月) 23:16:11
レイコップそんなにダメなんでしょうか?
どーしよー…+28
-31
-
31. 匿名 2016/06/06(月) 23:16:13
>>4
クソキモいババアが貼ってるの?
それともキモ男?+9
-8
-
32. 匿名 2016/06/06(月) 23:16:50
レイコップは韓国製だから買うのやめた。
ダイソンが欲しいなー+94
-6
-
33. 匿名 2016/06/06(月) 23:17:18
手首が痛くなる。。。押入れにはいったまんま+5
-1
-
34. 匿名 2016/06/06(月) 23:17:36
レイコップ買おうとしてたんだけどやめようかなあ。+44
-7
-
35. 匿名 2016/06/06(月) 23:19:44
ダイソン使ってる
さすが吸引力は申し分ないよ!
ただ充電式なんだけど、念入りにやってるとあっという間に切れるのが難点かな
あと我が家はダニ死滅させる為だけにスチームアイロン買った!ホースついてる本当にスチーム用のような。天気良い日にガーっと当てて干してやるとめちゃくちゃ気持ちよく眠れるよ~~!+51
-1
-
36. 匿名 2016/06/06(月) 23:21:00
>>2と>>3で終わってた+9
-2
-
37. 匿名 2016/06/06(月) 23:21:06
レイコップいらないです…だれかもらってください…+60
-9
-
38. 匿名 2016/06/06(月) 23:21:41
ダイソンのハンディクリーナーを布団専用に使ってます。重いけど、吸引力もアフターサービスもいいので。+29
-1
-
39. 匿名 2016/06/06(月) 23:23:20
前はダイソン欲しかったんだけど、値段の割りにチャチい感じがしませんか?どうも無駄に高いような気がしてならない…。そして海外メーカーの掃除機は壊れやすそう。なんだかんだ日本メーカーが一番信頼できる。
+26
-14
-
40. 匿名 2016/06/06(月) 23:23:30
レイコップは吸引力が弱い。それなら布団ノズルつけて普通の掃除機のほうがいいらしいよ。レイコップについてる紫外線もダニには意味ないからね。+87
-7
-
41. 匿名 2016/06/06(月) 23:24:18
普通のサイクロン掃除機?に布団用のヘッドつけるだけで充分。布団乾燥機やってからがいいよね。+22
-1
-
42. 匿名 2016/06/06(月) 23:26:15
布団乾燥機とダイソン愛用してます!「この布団の何処にこんなゴミが?!」って思うほど取れます。ダニとハウスダストアレルギーで酷い時は目やにで目が開かなくなる息子ですが、そういう酷い症状が出なくなりました。+26
-2
-
43. 匿名 2016/06/06(月) 23:37:01
普通の掃除機に布団用ノズルをつけて使用している方は和式の布団ですか?
ベッドのマットレスも掃除機かけたいんだけど、コード式掃除機だとかけにくい…。+4
-2
-
44. 匿名 2016/06/06(月) 23:42:51
>>13
がびょーんが地味にツボってしんどい⇦+32
-2
-
45. 匿名 2016/06/06(月) 23:46:07
普通の4千円くらいのハンディの掃除機
掃除機の布団用のヘッドに取り替えるのが面倒で+3
-2
-
46. 匿名 2016/06/06(月) 23:46:31
アイリスオーヤマのはどうでしょう?
結構良さそうな気がするんですが、使っていらっしゃる方いますか?(^^)+9
-12
-
47. 匿名 2016/06/06(月) 23:57:05
ダイソンは吸引力はさすが!
でも確かに少し重たい。充電がわりとすぐ切れる。ダブルベット念入りにすると15分ぐらい?でもうダメ。あとゴミの処理が面倒って感じです。パカッてやってもトントンしないと落ちないし埃舞うし+23
-2
-
48. 匿名 2016/06/06(月) 23:59:43
布団乾燥機をかけてから、普通の掃除機に専用のノズルをつけて吸っています。
+9
-1
-
49. 匿名 2016/06/07(火) 00:01:39
実家が宣伝に騙されてレイコプ購入。
ここで悪評聞いてほんとか試してみたら吸引力ナシ!
取説に「ゴミを取るためではありません」と記載されていて、確かに糸くず・髪の毛残ったまま。
あの青いライトでダニを殺して、それを吸い上げると言う物。
でもダイソンのcmで言っているように、あのライトではダニは死にません。
普通の掃除機に布団専用のノズル買って吸い上げたほうが効き目あると思い、ノズルを買ってレイコップは不燃ゴミに出しました!
高い授業代だったけど、チョン製だしね!
買おうか検討しているかた、オススメしません。+69
-4
-
50. 匿名 2016/06/07(火) 00:03:22
表面の死骸や糞が取れれば良いので
普通の掃除機に布団掃除用のノズルで十分だよ
どんなに凄い吸引力の掃除機や布団掃除機でも
生きてるダニは取れないし布団の中も同じく取れないし
掃除機ノズルと併用でアレルギー用の布団使うと良いと思う
+28
-0
-
51. 匿名 2016/06/07(火) 00:16:08
コストコのやつ。
スーパーバッグ??とかいうやつ
+1
-0
-
52. 匿名 2016/06/07(火) 00:20:02
レイコップ、ジャパネットの方々はどんな気持ちで売っていたんでしょう。
ご自身がお使いなのか、本当に良い商品だと思っているのか聞けるものなら聞きたいです。
今は、江口洋介さんがCMされていますよね。説得力あります。
でも商品はうるさい、重たい、使いにくい、三拍子揃い残念過ぎです。
買わない方が良いと思います。+25
-1
-
53. 匿名 2016/06/07(火) 00:41:06
レイコップ、近所の福引きで当たりました。
意味がないとよくネットの書き込みで見てて
まだ未開封です。
ここでも、やっぱり評判悪いみたいなので新品未開封のままリサイクルショップにでも売った方がいいでしょうか?+48
-2
-
54. 匿名 2016/06/07(火) 01:09:51
レイコップで検索すれば、どれだけ役に立たないかわかると思います。
吸引力はなし‥口コミの中には、レイコップ本体に小さい虫(ダニかもね)がちょろちょろいるとか聞いてゾッとした!検討していたから、調べてよかった‥。
しかも、肝心な吸引力がないとなると使い物にならない
電化製品って、結局安いものはそれなりだから‥少々高くてもよければそちらを購入してます。勿論、店員さんやネットで調べるのが前提ですが(汗)+5
-0
-
55. 匿名 2016/06/07(火) 01:24:05
ダイソンって吸引力を売りにしてるけど、吸引力の数値は非公開なんですよね。
日本製のはすべて公開されているのに。
あんだけ吸引力、吸引力言うなら公表すればいいのに。ダイソンはなんか信用できない。+28
-5
-
56. 匿名 2016/06/07(火) 01:56:09
レイコップじゃないけど布団用掃除機、かけてる割にゴミが全然溜まらない、吸引力弱すぎ
ダイソンがベスト、吸引力あるもので布団ノズル使うのがいい+2
-2
-
57. 匿名 2016/06/07(火) 05:40:53
>>19
なるほどステマ+1
-2
-
58. 匿名 2016/06/07(火) 05:41:57
>>55
公開しなくても吸引力の差は歴然+0
-5
-
59. 匿名 2016/06/07(火) 05:43:08
+1
-14
-
60. 匿名 2016/06/07(火) 07:55:17
>>58
ダイソン掃除機は値段が高い割に消費電力が大きく
吸引仕事率も最低だが吸引力は落ちません!って掃除機
布団掃除機の方は知らないけど
国民生活センター調べ
+9
-0
-
61. 匿名 2016/06/07(火) 08:01:11
>>19
シャープのコロネ使ってます。
他のもの使ったことないから比較はできないけど、ゴミはちゃんと吸ってくれるし熱が出るからか布団フカフカになります。
ダニが死んでいるかは正直わかりません 笑+11
-0
-
62. 匿名 2016/06/07(火) 08:01:36
ウチはdysonのDC62を実家に譲って
DC74のフラフィーモーターヘッド使ってる!
流石は7倍の吸引力なだけはあって
実家に行った際掃除する時62が物足りなく感じる。
今なら74も値段も下がってるからオススメ。
布団にもヘッド替えて充電切れるまで使ってます。
物凄く細かい色んなゴミが取れる取れる。
逆にレイコップを買う人達の心理が分かりません
ダニが死ぬとか取れる構造じゃないし、
え?レイコップってダメなの?って口にする前に
何でも口コミとか見ようよ。って思う。
その位レイコップは買う価値も値段もない代物。+6
-5
-
63. 匿名 2016/06/07(火) 08:10:32
2年くらい悩んで、ダイソン購入しました。もっと早く買えば良かった。引くくらいゴミ取れますよ。
レイコップは全く良い評判聞かないですね。
スチームアイロンをお布団に当ててからダイソンで吸引するっていう方法も効果あるみたいですよね。ちょっと面倒だけど。+9
-0
-
64. 匿名 2016/06/07(火) 08:50:31
レイコップ、プレゼントでもらったから使ってる。
とりあえず、細かいホコリはすごく取れる。
こんなに布団てホコリ溜まるんだ。。と思った。
+6
-1
-
65. 匿名 2016/06/07(火) 09:19:17
>>60
貧乏人ではだめ
買えない奴は負け組+0
-0
-
66. 匿名 2016/06/07(火) 09:20:26
レイコップをAmazonなんかで貶してるの読むと
殆ど買った人間では無いよ
Amazonで購入というのが表示され無い
+1
-1
-
67. 匿名 2016/06/07(火) 09:20:57
+1
-4
-
68. 匿名 2016/06/07(火) 11:06:59
何年か前にレイコップ母親に薦めて私と実家で買っちゃった
母親に申し訳ない…+7
-0
-
69. 匿名 2016/06/07(火) 14:04:45
>>19
>>61
先月シャープのコロネ買いました。
吸引力ならダイソンかもしれないけど、うちは充電式にする利点がなく、コード式一択だったので。
熱風で死滅させるわけではなく、温風でダニの動きを鈍くして吸引→サイクロンで粉砕ってな感じだと電気屋の担当者に説明された。温風のお陰で気持ちフカフカするし、ゴミカップとか丸洗いできるし、フィルター交換がいらないのが良い。
レイコップのライトは同じ場所に何分間も当て続ければ死ぬかもしれないけど~…お奨めしないって言ってた。電気屋のシャープの担当者韓国人だったから片言説明だったけど(笑)+4
-0
-
70. 匿名 2016/06/07(火) 14:35:55
ダイソン良いです。
でもレイコップ使ってみたいなー+0
-3
-
71. 匿名 2016/06/07(火) 18:17:15
コロコロ!!
髪の毛、ホコリ、食べかすなど…
わんさか取れるよ(笑)
+2
-0
-
72. 匿名 2016/06/07(火) 22:02:58
Panasonicの布団掃除機
このひとつ前のバージョンだけど、一万ちょいぐらいで今買える。
ママ友から薦められて買ったが、手軽。
ふとん掃除機 MC-DF110C 商品特長 | 掃除機 | Panasonicpanasonic.jp赤外線センサー搭載、「取れた」が見えるふとん掃除機 MC-DF110Cの商品特長をご紹介します。
+0
-0
-
73. 匿名 2016/06/07(火) 22:43:14
レイコップ買ってしまった。
目に見えるゴミや髪の毛すら吸い込まない。
後に韓国製と知った。がっかり。
+2
-1
-
74. 匿名 2016/06/08(水) 01:23:50
>>71
ウチもw
掃除機付属の布団アタッチメント、象印の乾燥機、両方あるけどコロコロ毎日が最強でした。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する