ガールズちゃんねる

オススメのコードレス掃除機

77コメント2014/12/29(月) 23:23

  • 1. 匿名 2014/12/28(日) 12:35:50 

    コードレス掃除機を使っている方に質問です!
    近々コードレス掃除機に買い替えようと思い、ダイソンのコードレスにしようかなと思ったのですが、知り合いに
    ダイソンはやめな。重たいし作りも以外とちゃっちいよ。日本のメーカーのほうがいいよ。と言われました。
    けれどその人だけの意見だけでは本当かどうかも分かりません。
    アドバイスしていただければ幸いです*\(^o^)/*

    +32

    -10

  • 2. 匿名 2014/12/28(日) 12:36:44 


    オススメのコードレス掃除機

    +3

    -17

  • 3. 匿名 2014/12/28(日) 12:36:47 

    +73

    -35

  • 4. 匿名 2014/12/28(日) 12:37:15 

    まきた!

    +180

    -5

  • 5. 匿名 2014/12/28(日) 12:38:02 

    ダイソン‼

    私には合ってました。

    +83

    -9

  • 6. 匿名 2014/12/28(日) 12:39:00 

    ティファールのコードレス掃除機。
    充電式だから節約にはなるけど、重いから少々使いづらい。

    +9

    -20

  • 7. 匿名 2014/12/28(日) 12:39:45 

    うちはマキタです

    +169

    -3

  • 8. 匿名 2014/12/28(日) 12:40:12 

    私はダイソンいいと思いますよ!(^^)

    +71

    -11

  • 9. 匿名 2014/12/28(日) 12:40:29 

    旦那

    +10

    -15

  • 10. 匿名 2014/12/28(日) 12:41:12 

    9ww

    +21

    -5

  • 11. 匿名 2014/12/28(日) 12:41:14 

    ほうきとちりとり

    +18

    -10

  • 12. 匿名 2014/12/28(日) 12:42:44 

    マキタ使ってます。でもダイソンが一番だと思う

    +75

    -14

  • 13. 匿名 2014/12/28(日) 12:43:18 

    やっぱりダイソン!

    +49

    -11

  • 14. 匿名 2014/12/28(日) 12:46:06 

    マキタですね!

    +118

    -3

  • 15. 匿名 2014/12/28(日) 12:46:41 

    エレクトロラックスは吸引力が弱い。やっぱり普通の掃除機の方が全然強い。

    +71

    -2

  • 16. 匿名 2014/12/28(日) 12:47:13 

    マキタのコードレスの一番上のグレードのを使ってます。2万6千円ぐらい。ダイソンより安いし吸引力も不満なしです。オシャレ感のない見た目も結構好き。

    +101

    -1

  • 17. 匿名 2014/12/28(日) 12:48:38 

    makitaのコードレス掃除機

    軽くてスマートだから
    掃除が苦になりませんよ♪
    オススメのコードレス掃除機

    +144

    -2

  • 18. 匿名 2014/12/28(日) 12:49:01 

    ダイソンは高いから手がでないσ(^_^;)
    3さんの画像の使ってます!
    小さい子供がいるとすぐゴミでるので、パッと使えて便利です(^o^)

    +8

    -2

  • 19. 匿名 2014/12/28(日) 12:50:57 

    私もマキタ。軽量な分 ちょっとチャチな印象はある。値段によって吸引力が違うけど うちはフローリングだけなので 安いやつ。購入時 随分迷ったけど 新幹線の掃除にも使われていると知って購入。早く買えば良かった と満足してます。

    +113

    -4

  • 20. 匿名 2014/12/28(日) 12:53:18 

    電気屋でダイソンの買おうとしたら、店員さんにあまりおすすめ出来ませんって言われた。音が異常に大きいのと、海外の製品で土足のお家用に作られてるから日本の柔らかい床で使うと傷がつきやすいんですって。

    +63

    -9

  • 21. 匿名 2014/12/28(日) 12:54:13 

    ダイソンかなり重宝してるよ〜(๑´ㅂ`๑)

    +28

    -8

  • 22. 匿名 2014/12/28(日) 12:55:55 

    一番吸うのはダイソンです。でも人差し指でずっとスイッチを引いていないと動かないので、手がめちゃくちゃ疲れます。ちょっと物をどかしながら…とかものすごくやりにくくて。多少吸引力が落ちても、もう少し軽くて使いやすいのが良かったと後悔してます。

    +40

    -5

  • 23. 匿名 2014/12/28(日) 12:57:04 

    ダイソン使い出して、アレルギー症状落ち着いたよ。

    +24

    -1

  • 24. 匿名 2014/12/28(日) 12:58:23 

    エレクトロラックス のエルゴラピート使ってます。 2 in 1 なので、床上の食べこぼしや、車の掃除にも便利ですよ(。ゝ∀・)b

    小さいお子さんが いるお家には オススメです!
    吸引力も じゅうぶんですよ!

    +60

    -16

  • 25. 匿名 2014/12/28(日) 13:01:52 

    コード有りだけどツインバードのスティック型掃除機はオススメ!

    3000円ぐらいで安いけど凄く優秀です。
    Amazonのレビューも高評価なので参考にしてみて下さい^_^

    私も最初はダイソンを買おうと思ってネットで色々調べて価格が10分の1のツインバードに決めました。

    +9

    -21

  • 26. 匿名 2014/12/28(日) 13:02:03 

    パナソニック 世界最軽量 スティッククリーナー 体の小さい私は良かったです お勧めです

    +12

    -3

  • 27. 匿名 2014/12/28(日) 13:04:30 

    3と17
    なら
    17の方が小回り利きそうで
    掃除がしやすそう

    ★ 排気の臭いはどうですか?

    +6

    -1

  • 28. 匿名 2014/12/28(日) 13:05:46 

    26さん
    世界最軽量のは紙パック式でスティックじゃないよね?

    家電量販店で働いていますが、やっぱりどう言ってもスティッククリーナーはダイソンが一番です。
    自分が買うならダイソン買います。

    +8

    -12

  • 29. 匿名 2014/12/28(日) 13:11:27 

    makita今のは2台目です。
    絶対オススメです。私は4076DWレッドですが、色んなタイプがあるのでご自分に合う品番を探すといいと思います。
    オススメのコードレス掃除機

    +44

    -0

  • 30. 匿名 2014/12/28(日) 13:12:50 

    絶対マキタ!

    +54

    -2

  • 31. 匿名 2014/12/28(日) 13:12:54 

    マキタ最高!
    エルゴラピードは2年ちょっとで壊れた。。

    +62

    -3

  • 32. 匿名 2014/12/28(日) 13:13:10 

    コードレス使ってますが、狭い隙間などはヘッドが入らないので、従来の掃除機を使用してます。

    +2

    -1

  • 33. 匿名 2014/12/28(日) 13:13:18 

    28
    26さんは丁寧にご自分の体格も書いてくれている。

    人さまそれぞれ体格によって扱いやすい器械が有る事を

    家電量販店員なら学んで販売しなさい!!

    +22

    -7

  • 34. 匿名 2014/12/28(日) 13:13:57 

    マキタ!デザインは超シンプルだけど軽くて充電が早いよ

    +68

    -0

  • 35. 匿名 2014/12/28(日) 13:15:31 

    マキタはゴミが溜まる部分が上に付いてて吸い込み口の上が細いからソファーとかベッドの下が掃除しやすい。
    いかにも工業系!っていうデザインも私は好き。

    +64

    -0

  • 36. 匿名 2014/12/28(日) 13:30:43 

    母親に買ってあげました。
    半分は自分も使ってみたいのもありましたが。w

    家のはCL102DW、1万3千円で購入♪

    ヘッドが若干コンパクトなのが、階段掃除には丁度いいです。

    +37

    -0

  • 37. 匿名 2014/12/28(日) 13:35:54 

    私もMakita!バッテリー外して充電するタイプで、ものの10分で満タン。軽いし音は静かだし、めちゃくちゃ重宝してますよ! 軽いがゆえに、パパっとできるしね。

    +55

    -0

  • 38. 匿名 2014/12/28(日) 13:37:26 

    エレクトロラックス グレードいいの使ってるけど吸引力いまいち┐('~`;)┌
    端や角のゴミが吸えなくて 結局本気で掃除したいときは 普通の掃除機使ってるわ。

    +19

    -1

  • 39. 匿名 2014/12/28(日) 13:49:18 

    オススメのコードレス掃除機

    +10

    -3

  • 40. 匿名 2014/12/28(日) 13:51:04 

    ティファールのコードレス、今年買ったのにもう壊れてしまいました。
    やはり日本製のにすればよかったな。

    +10

    -1

  • 41. 匿名 2014/12/28(日) 13:52:05 

    友達にマキタいいよって勧めてもらいました!
    ごみ捨てはパックですか?パックってことはパックを買わないといけないですよね

    +24

    -3

  • 42. 匿名 2014/12/28(日) 13:52:53 

    エレクトロラックス→マキタの業務用 に買い替えました。
    マキタは6年位使ってますが、今のが壊れてもマキタを買うと思います。
    エレクトロラックスはすぐバッテリーがダメになりましたが、マキタは優秀です!

    +35

    -2

  • 43. 匿名 2014/12/28(日) 14:00:26 

    マキタは購入予定ですが、紙パックか布?か、サイクロン式か迷っています。
    アドバイス下さい!

    +13

    -1

  • 44. 匿名 2014/12/28(日) 14:08:17 

    通販生活のマキタのオレンジ色使ってます!
    普通の掃除機よりは吸引力弱いけど、その分頻繁に掃除するようになったので良し!めっちゃ楽ですよ♩

    +15

    -4

  • 45. 匿名 2014/12/28(日) 14:12:06 

    ハンディダイソンいいよ!
    20分しかもたないけど、軽いし思ったよりもうるさくないし、なにより布団の中のホコリやダニまですんごい吸引力で吸ってくれるのは本当に助かる!
    家電量販店の実演触らしてもらうといいよ!

    +24

    -2

  • 46. 匿名 2014/12/28(日) 14:15:36 

    エレクトロラックスは、予備用。
    急な来客の前や、子供の食べこぼし時に使用。
    きっちり掃除するのには、物足りない感じです。

    +8

    -1

  • 47. 匿名 2014/12/28(日) 14:52:32 

    ダイソン使ってます。平日はダイソンのみで掃除足りてしっかり取れます。
    子どもが小さく、食べこぼしもしっかり吸える。パワー切り替えもあります。壁掛けでセットしたら、出し入れの手間がなく、すぐ使えるのが便利。
    2年使って、バッテリー交換で7500円程。本体は5万弱。
    週末はコード付で布団までしっかり掃除。

    コード付きと併用はやめれないと思う。
    次のバッテリー交換はせずに、マキタのサイクロン式に切り替えたい。(重い、高い為)
    (ダイソンでは布団掃除には威力足りない)

    +4

    -4

  • 48. 匿名 2014/12/28(日) 14:59:07 

    みなさんご意見ありがとうございます♡
    マキタの名前が結構上がってるので、マキタも調べてみます!
    ダイソンもやっぱり人気なんですね!
    そして使い分けてる人結構いてビックリです!
    偉いですね(;_;)♡
    近々電気屋さんいってきます*\(^o^)/*

    +14

    -1

  • 49. 匿名 2014/12/28(日) 15:21:55 

    現在、マキタがかなり重宝してます。
    セカンドクリーナーとして、ダイソンのハンディ。布団クリーナーもついているので今のところこれで満足。

    +14

    -3

  • 50. 匿名 2014/12/28(日) 15:33:30 

    マキタつかってます!
    紙パックにしました!ただ紙パックが普通の大きさのじゃないから若干高いかも!でも、紙パックを買い足すの忘れた時とかは爪楊枝でちょちょちょいとパックの中のゴミをゴミ箱に捨てちゃいますw
    ケチですみませんw

    +28

    -2

  • 51. 匿名 2014/12/28(日) 15:55:04 

    モノトーンのオシャレな家を目指し出し、オシャレなブログを色々見ていたら、マキタのホワイトの掃除機を使っている人がいて
    今までダサイと思っていたのに、不思議とオシャレな掃除機に見えてきました!笑

    +24

    -1

  • 52. 匿名 2014/12/28(日) 15:56:08 

    マキタは電動工具とか扱ってるホームセンターにもあります。長毛のペットがいるのでヘッドにブラシが標準装備の掃除機だと絡まってしまいますがマキタはシンプルなので絡まりません。以前は通販で1万円の物を使っていましたが18Vのバッテリー式に買い変えました。とても満足していますよ。

    +16

    -1

  • 53. 匿名 2014/12/28(日) 15:59:39 

    スーパー銭湯や空港などでもマキタを使っているのを見ます。仕事をする人が満足して使える吸引力はやはり素晴らしいとおもいます。

    +17

    -1

  • 54. 匿名 2014/12/28(日) 16:30:25 

    ずっとマキタを使っていましたが、最近ダイソンに買い換えました。
    マキタは軽いので片手で楽に扱えます。
    ダイソンは吸引力は確かに良いですが、なにせ重い。。女性には片手でスイスイは無理なんじゃないでしょうか。

    手軽に掃除をしたい私にはマキタの方が合ってます。

    +19

    -0

  • 55. 匿名 2014/12/28(日) 16:40:41 

    マキタを購入検討中ですが、品番や値段による微妙な違いがよく分かりません。
    重宝している方、具体的に品番?や値段を教えてください。
    やっぱり多少高い方が良いですか?

    +23

    -1

  • 56. 匿名 2014/12/28(日) 16:50:19 

    Makitaユーザーですが、私はじっくり選ぶ間もなく、売り場にあったものを買いました。すぐに必要だったので、軽さ重視で。

    あとから、紙パックのもあると知りましたが、できれば紙パックが良かったかも…と思ってます。

    あと、他にも書き込みされてますが、ノズルが細いので、ベッド下とかスムーズです。

    +10

    -2

  • 57. 匿名 2014/12/28(日) 16:55:54 

    エルゴラはデザインとハンディにもなるのが使い勝手良かったけど、吸引力が弱くてしかも数年たった今は米つぶすら吸わなくなった。
    ダイソンはうるさいしずっと指で押してなきゃいけないのがつらい。使用できる時間も短いし。

    マキタの業務用の白黒が欲しいです。

    +11

    -1

  • 58. 匿名 2014/12/28(日) 17:21:51 

    SHARP フリード
    吸引力は並だけど 軽いし エコだし 何より 充電は電池パックなので 本体ごと充電しなきゃいけない物より邪魔にならないし 良いです。
    手軽過ぎて 掃除が苦痛ぢゃなくなりました。
    オススメのコードレス掃除機

    +12

    -3

  • 59. 匿名 2014/12/28(日) 17:45:51 

    マキタですね!
    なんといっても軽いし、充電も早くていい!
    ダイソンは重くて使い勝手悪いです。
    日本製の物も、やっぱり重さがネックで高い所をやりたいときは大変です。
    ホームセンターの工具のコーナーだと結構安く買えますよ!

    +20

    -2

  • 60. 匿名 2014/12/28(日) 18:51:00 

    マキタの紙パック式つかってます。
    軽くてヘッドの動きもいいし、
    使いやすい!って実感してます。
    ラグを敷いてるおうちなんかでブラシ付きでないと!という方はダイソンかもですが、
    フローリングのおうちなら充分だとおもいます。
    階段も楽に掃除できるようになりました。

    +16

    -1

  • 61. 匿名 2014/12/28(日) 18:55:13 

    アイリスオーヤマの
    便利です。
    マキタと比べるとどうなんだろう。
    マキタ気になる。

    +3

    -1

  • 62. 匿名 2014/12/28(日) 19:28:21 

    マキタのステマトピじゃん 見え見え
    しょうもないな

    +1

    -25

  • 63. 匿名 2014/12/28(日) 19:30:10 

    マキタは購入予定ですが、紙パックか布?か、サイクロン式か迷っています。
    アドバイス下さい!

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2014/12/28(日) 20:04:54 

    マキタ掃除機を徹底比較!結局どれがおすすめ? - NAVER まとめ
    マキタ掃除機を徹底比較!結局どれがおすすめ? - NAVER まとめ
    マキタ掃除機を徹底比較!結局どれがおすすめ? - NAVER まとめmatome.naver.jp

    プロ御用達・工具メーカーマキタの充電式ハンディタイプの掃除機。後悔しないオススメ機種は…


    これかなり参考になりますよ。

    +11

    -1

  • 65. 匿名 2014/12/28(日) 20:09:02 

    63.

    サイクロン式は掃除するのがめんどくなければ○だけど
    スイッチが銃のようなトリガー式で、
    簡単にON-OFFできるけど、ONで使い続けると指がつかれるので
    基本紙パックのボタン式の方をお勧めします。

    サイクロンのボタン式も一種類あります。

    どれを買ったらいいか他のサイトを見て検討してみるといいよ。
    オススメのコードレス掃除機

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2014/12/28(日) 21:00:40 

    うちも業務用マキタ。職人している夫の電動工具の関連で買って、便利だから家用に買い足した。こんなに世間に浸透していたなんて、ガルちゃんで知って驚いたほど。
    バッテリーをはずして充電するから充電スペースが小さくて済む。しかも速い。家電製品の掃除機でバッテリーがダメになったら幾らかかるんだろう。

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2014/12/28(日) 21:31:34 

    ハイアールがおすすめです!
    デザインも値段も吸引力も圧倒的☆
    何故ここまで上がっていないのか不思議です(>_<)

    +1

    -6

  • 68. 匿名 2014/12/28(日) 22:09:25 

    私もマキタです ガルちゃんで使用している方にアドバイスしてもらって買いました
    軽いしヘッドが小さめなので、多少ごちゃごちゃした部屋でも便利です

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2014/12/28(日) 22:38:03 

    ダイソン使っています。かなり細かい埃まで取れるので満足してます。布団にも使ってます!

    +3

    -2

  • 70. 匿名 2014/12/28(日) 23:07:25 

    エレクトロラックス使ってます!
    巻きついた髪の毛とかをカットしてくれる機能がすごくいいです(^○^)
    ハンディにもなるし便利!
    でも大掃除とかの時はコードありのダイソン使ってます( ´ ▽ ` )ノ
    吸引力はダイソンの方が格段にいいです!

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2014/12/29(月) 00:08:27 

    マキタを検討している方、電気屋さんには置いてないからホームセンターの工具売り場に行ってくださいね!
    私は知らなくて電気屋さんを何軒もハシゴして気づきました(´∀`; )

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2014/12/29(月) 00:44:26 

    ダイソンコードレスの1番新しいのを、この冬思い切って買いました(o^^o)
    結果は…大満足!

    チリ、埃ももちろん取れるけど
    粉塵??みたいな細かーい汚れまで取れるから掃除がかなり面白い。
    布団も、びっくりするぐらい得体のしれない埃がとれるよ。
    改良されてて、軽くなってるし、音もそんなに大きくない(個人差あるよね)

    充電3時間で20分稼働は微妙だと思ったけど
    毎日チョコチョコ使うからそんなに汚れないし、1日10分くらいかな。
    ダイソン信者とかいるっていうけど、信者になりそうな吸引力。

    外国製だけあって、説明書がシンプル過ぎてカルチャーショックではありました。

    +6

    -1

  • 73. 匿名 2014/12/29(月) 00:59:12 

    ダイソンハンディは確かに吸引力凄いけど
    本当に重いです。作動中はボタンを押し続けないといけないので重い上に指も疲れます。
    小柄な女性やお年寄りは無理だと思う。
    うちは2年ダイソン使って最近また普通の掃除機を買いました。ビックリするくらい軽くて感動しました。コードの煩わしのを我慢するか、
    重くて時間も限られのを我慢するか。主さんの生活スタイルに合う方を選んで下さいね!

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2014/12/29(月) 06:38:17 

    沢山名前が出ていますが、うちもマキタです。
    友達にすすめられ、2万5千円くらいでCL141FDRFWを買いました。

    背が高めな私にも主人にも使いやすい長さで、3階建てなので軽くて持ち運びに便利で、充電もすぐだしフル充電で2〜3日持つし、排気の匂いも気にならないし。
    吸引力もあるのでカーペットやラグ、車の中、フローリング、布団(簡単に)も全て使っています。
    オススメのコードレス掃除機

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2014/12/29(月) 10:56:34 

    布団や狭い場所にはダイソンの布団ツール付クリーナーが最適!よくレイコップと比較されるやつ。
    リビング他フロア用には、普通の紙パック式掃除機使ってます。

    こちらを読んで、階段用にマキタの紙パック式コードレスも欲しくなった!
    ダイソンめっちゃ気に入ってるけど、サイクロンはゴミが剥き出しなのがチョット好きじゃないから。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2014/12/29(月) 12:20:40 

    掃除機買おうとしてたので、ありがたいトピです(о´∀`о)ノ
    参考にします‼

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2014/12/29(月) 23:23:21 

    アイリスオーヤマ
    全然ユーザーいなくてびっくり!
    マキタ知らなかったー
    マキタにすればよかった

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。