ガールズちゃんねる

【おすすめ】栄養ドリンクをよく飲む人

78コメント2016/06/05(日) 01:14

  • 1. 匿名 2016/06/04(土) 01:01:52 

    栄養ドリンクよく飲んでる方、好きな方語りましょう。

    私は疲れた日の夜にノンカフェインのリポビタンフィール飲んでます。
    今も飲んでこれから寝るところです。

    朝、心なしか体が軽いような。
    気持ちの持ちようなところもありそうですが(^^;;
    あと、時々かなりの疲労時でも頑張らねばならない時、ユンケルの1000円位の奮発してます。これは効いてる!って感じします!

    薬局でおすすめ効いて買うことも多いです。
    【おすすめ】栄養ドリンクをよく飲む人

    +122

    -6

  • 2. 匿名 2016/06/04(土) 01:02:49 

    ニートだから飲む機会が無いです

    +20

    -33

  • 3. 匿名 2016/06/04(土) 01:03:01 

    体に悪そう

    +101

    -54

  • 4. 匿名 2016/06/04(土) 01:03:15 

    翼を授けるんだよ

    +95

    -7

  • 5. 匿名 2016/06/04(土) 01:03:21 

    リポビタンD

    +87

    -6

  • 6. 匿名 2016/06/04(土) 01:03:49 

    ユンケル飲むと老けるのかなあ

    +24

    -37

  • 7. 匿名 2016/06/04(土) 01:05:12 

    お嬢様の聖水
    商品名こんなんだけど美味しいよ
    美容にいい成分もいっぱい入ってる
    【おすすめ】栄養ドリンクをよく飲む人

    +51

    -70

  • 8. 匿名 2016/06/04(土) 01:05:24 

    これ飲んでるお
    【おすすめ】栄養ドリンクをよく飲む人

    +119

    -13

  • 9. 匿名 2016/06/04(土) 01:05:43 

    大学生のテスト時期はレッドブルにすごいお世話になりました。
    眠たいのに眠れないことが多いので効き目はあった感じはしました。

    +47

    -10

  • 10. 匿名 2016/06/04(土) 01:06:41 

    BB
    【おすすめ】栄養ドリンクをよく飲む人

    +64

    -5

  • 11. 匿名 2016/06/04(土) 01:07:01 

    このトピは伸びん。

    +15

    -29

  • 12. 匿名 2016/06/04(土) 01:07:28 

    飲むとしたらチョコラBB

    +110

    -6

  • 13. 匿名 2016/06/04(土) 01:09:24 

    最近のデカイのを1日で飲みすぎると 死ぬかも

    +30

    -4

  • 14. 匿名 2016/06/04(土) 01:10:24 

    いっぱい飲んで死んだ人いたよね??

    +128

    -3

  • 15. 匿名 2016/06/04(土) 01:11:11 

    >>10
    目が小さくなるドリンク?

    +7

    -13

  • 16. 匿名 2016/06/04(土) 01:11:36 

    血液検査で貧血といわれたので処方された鉄剤飲まない時とか、時々こういうの飲んだりサプリ飲んだりしてます
    オレンジ味で美味しい(^_^)

    +101

    -5

  • 17. 匿名 2016/06/04(土) 01:14:39 

    そんなんのむと不健康だよ
    たまにが一番

    +106

    -16

  • 18. 匿名 2016/06/04(土) 01:15:03 

    青汁+豆乳+きな粉+オリーブオイル

    体に良さげな物を全部入れとけ!!的なオリジナルパワードリンク。
    効果はよく分からんが一応たまに飲む。

    +20

    -4

  • 19. 匿名 2016/06/04(土) 01:16:06 

    コメ少ないね

    +5

    -11

  • 20. 匿名 2016/06/04(土) 01:16:47 

    基本飲まない派なんだけどチョコラBBのが気になる
    ニキビに効く?

    +30

    -2

  • 21. 匿名 2016/06/04(土) 01:17:23 

    >>16
    鉄分の薬のむとンコが黒いの出るよねw

    +71

    -2

  • 22. 匿名 2016/06/04(土) 01:18:00 

    肝臓と腎臓に負担をかけてるなと思っても
    疲れてるとつい手が伸びてしまうユンケルL

    +77

    -2

  • 23. 匿名 2016/06/04(土) 01:18:09 

    >>7
    あやしいネーミングだけど飲んでみたい

    +10

    -2

  • 24. 匿名 2016/06/04(土) 01:18:14 

    何飲みすぎて亡くなったんだっけ?
    元気になるやつだったよーな?

    +24

    -2

  • 25. 匿名 2016/06/04(土) 01:19:17 

    >>24レッドブルダヨ

    +74

    -2

  • 26. 匿名 2016/06/04(土) 01:20:50 

    私は、エナジードリンク☆
    monsterが1番 効くw
    カフェインが多いから眠い時には引くくらいシャキーン!ってするw

    +27

    -11

  • 27. 匿名 2016/06/04(土) 01:25:52 

    私はそんなに飲まないけど 旦那はアリナミンが効くってよく飲んでる(コンビニで売ってる中では)。ユンケルも人気みたいだね。某歌手はコンサート前に 桐の箱入りの 値段も相当する栄養ドリンク飲むらしい…

    +20

    -5

  • 28. 匿名 2016/06/04(土) 01:25:59 

    リポビタン飲みたいけど高いからチオビタで我慢我慢。

    +78

    -6

  • 29. 匿名 2016/06/04(土) 01:26:02 

    アニマリンM

    大正製薬の第三類医薬品のドリンクです。

    タウリン配合より、アミノ酸の方が効く気がします!
    風邪ひいた後の体力回復のためや
    疲れが溜まったときなどに飲みます。

    +24

    -0

  • 30. 匿名 2016/06/04(土) 01:27:31 

    ホントにヤバいときは活蔘

    +30

    -2

  • 31. 匿名 2016/06/04(土) 01:27:50 

    どうしても休めない時だけのんでる。
    箱に入ってるユンケル、無駄にストローついてるやつとか。マズイ。でも気分がピシッとする

    +14

    -2

  • 32. 匿名 2016/06/04(土) 01:28:20 

    栄養ドリンクに含まれるかわからないけど
    食生活が不規則なのでC1000の1日分のビタミンを夜寝る前に飲んでたら口内炎も肌荒れも治りました
    【おすすめ】栄養ドリンクをよく飲む人

    +48

    -2

  • 33. 匿名 2016/06/04(土) 01:28:21 

    日本で売ってるレッドブル くらいじゃ数本飲んでも死にはしないらしいよ。むこうのヤツは日本のものよりカフェインみたいのがすんごい入ってるんだろうね。

    +76

    -6

  • 34. 匿名 2016/06/04(土) 01:28:33 

    エスカップがフルーティーで飲みやすくて好きです。
    リポビタンDは味が薬っぽくて苦手です。

    +32

    -4

  • 35. 匿名 2016/06/04(土) 01:30:53 

    >>27
    それ、和田さんですね!
    なんか男の人が元気になる秘密の錠剤がおまけでついてくるとかいう。
    ちょっと気になる。。

    +12

    -4

  • 36. 匿名 2016/06/04(土) 01:33:47 

    >>33ですが、大人は" です。子供には危険です!

    +17

    -1

  • 37. 匿名 2016/06/04(土) 01:34:24 

    リポビタンDってすごいたくさん種類ありますよね。
    青いパッケージのが親しみやすい。お値段もまあまあ安いので時々飲みます。

    +39

    -3

  • 38. 匿名 2016/06/04(土) 01:35:42 

    仕事してる時は昼休みなどに必ず1本飲んでました。
    疲れて眠くなるのを防止する為です。
    高いのは飲みません。
    許可もらい、フリスクも四六時中眠け覚ましに食べてます。
    作業低下、ケアレスミス防止です。

    +26

    -3

  • 39. 匿名 2016/06/04(土) 01:46:58 

    余談かもですみません。

    少し前からあるとき突然、CMをバンバン流し始めてる様になってた『エナジードリンク』。
    CMだけだと何かとか コンセプトとか殆ど判らず不思議だったし戸惑ったし。
    後で、カフェイン強め系のものと知ったけど。
    瓶の栄養ドリンク・健康ドリンク系しか知らず、缶のあの系は存在もわかってなかったので。

    まれで特殊過ぎる事例で、海外でかなりの本数飲んで倒れたか病気になったか発作起こしたか…何だかって事もあり、それは多量過ぎる摂取だからだったけど。
    『日常化するのも余り良くない』とも聞き、本当に未だに不思議なもの。
    結局、栄養ドリンクになるのですか?

    +13

    -14

  • 40. 匿名 2016/06/04(土) 01:50:09 

    どうしてもって時はユンケルの高いやつ。シャキッとしたい時はレッドブル。そんなにしょっちゅうはのまないけど1本づつ冷蔵庫に常備してる。

    +16

    -2

  • 41. 匿名 2016/06/04(土) 01:52:14 

    町の小さな薬局で売ってるこれ、お湯で割って飲むんだけど美味しいしホッとします。2、3日のんだら肌もいい感じになった。その名も若甦(じゃっこうとよむらしい)高くて続かないのですが。時々ご褒美で飲みます。
    【おすすめ】栄養ドリンクをよく飲む人

    +38

    -1

  • 42. 匿名 2016/06/04(土) 02:10:06 

    ごめんなさい飲まないです
    即効性もないしなんか体に悪い気がして
    飲んでみた事あるけど
    気持ちの問題だから飲むのは悪くないのでは

    +11

    -34

  • 43. 匿名 2016/06/04(土) 02:29:27 

    薬局で薦められて毎日エスモン飲んでる。
    効いてるかは分からない。笑
    【おすすめ】栄養ドリンクをよく飲む人

    +9

    -4

  • 44. 匿名 2016/06/04(土) 02:49:43 

    妊活中だから今はカフェイン禁止で飲めない。

    昔は毎日モンスター飲んでたなー。

    +10

    -17

  • 45. 匿名 2016/06/04(土) 02:54:45 

    缶入りのエナジードリンクはファッション感が強い
    瓶入りはガチ
    というイメージ

    +28

    -3

  • 46. 匿名 2016/06/04(土) 02:59:33 

    コレよく飲んでた
    自分に合ってたようで本当に元気になれた

    +43

    -1

  • 47. 匿名 2016/06/04(土) 03:33:26 

    リポD飲まないと仕事にならない。身体に悪そうだから半分づつ飲んでる。他に良いものないかな。

    +41

    -4

  • 48. 匿名 2016/06/04(土) 03:56:02 

    こういうドリンクとか錠剤飲んでても効果が有るのか無いのかわからない
    キューピーコーワゴールドα+は半年以上飲んでみたけど効果は全くわからず

    +28

    -3

  • 49. 匿名 2016/06/04(土) 05:03:20 

    リポDやエスカップを飲まないとシャキッとしない気がして夜勤の時は常に飲んでいたけど、親にQ&Pコーワゴールドを勧められて変わりに飲んだら、ドリンクに負けないくらいシャキッとした。毎回ドリンク買うよりも安くついて、今では愛用している。オススメです!

    +22

    -2

  • 50. 匿名 2016/06/04(土) 05:19:30 

    チオビタゴールド疲れたときは効いている。
    ゴールドついてない安いやつは何故か聞かない。
    糖分多いからホントにヤバいと思った時にしか飲まないようにしている。

    +16

    -0

  • 51. 匿名 2016/06/04(土) 05:40:21 

    リポビタン
    【おすすめ】栄養ドリンクをよく飲む人

    +14

    -1

  • 52. 匿名 2016/06/04(土) 05:55:06 

    ドデカミンストロング。
    速効性がある。
    そこらへんの栄養ドリンクより効果ある。
    【おすすめ】栄養ドリンクをよく飲む人

    +21

    -6

  • 53. 匿名 2016/06/04(土) 06:15:46 

    エナジードリンクは元気の前借り。
    肝臓や腎臓に良くないです。
    長期間の飲用は避けるべき。

    +25

    -4

  • 54. 匿名 2016/06/04(土) 06:33:45 

    北海道限定かな?
    ツルハドラッグのエゾエース。
    風邪の引き始めやすごく疲れてるなどバッチリ効きます。

    +17

    -1

  • 55. 匿名 2016/06/04(土) 07:04:34 

    チオビタ
    グロンサン
    リポビタンDは飲める
    アスパラはだめだ

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2016/06/04(土) 07:07:04 

    最近、一切飲んでいない。
    周囲の医師も薬剤師も、
    「ああいうものは飲まない」
    と言っていたので。

    それならば、ドリンク数本分で、
    リッチな外食をしたほうが、
    明日への英気を養うことになる、とも。

    +22

    -4

  • 57. 匿名 2016/06/04(土) 07:19:04 

    薬局のPBの栄養ドリンクを飲んでます!ポップにリポDと同じ成分と書いてあり値段も半分位なので
    基本タウリンの高いのを好んで買います。

    +12

    -2

  • 58. 匿名 2016/06/04(土) 07:36:04  ID:Kp94Q1Bx75 

    栄養ドリンクって、
    カフェインと砂糖がすごい気になる。

    なのでノンカフェイン、ノンシュガーのヤツ本当に疲れたときだけ飲んでる。

    +21

    -1

  • 59. 匿名 2016/06/04(土) 07:49:38 

    ある漫画家さんが言ってたな、
    変なのを飲んでると
    身体が馴染んでしまって聞きづらくなるとか。

    本当かどうかは分からないけど、
    あまりこの手のに頼らない方が良いのでは?

    +8

    -1

  • 60. 匿名 2016/06/04(土) 07:54:27 

    最近ハマッてるのが、リポピタンDビズ。
    寝る前に飲む用のリポDってフルーツの味がして、なんかリポDって感じがしない。

    +8

    -1

  • 61. 匿名 2016/06/04(土) 08:51:43 

    週の半ばにチオビタ飲みます。
    金曜日は飲まなくても平気w

    すごい疲労しててでも休めないって人はユンケルとエクレアを一緒に食べると元気出ますよ。
    でも効果が切れたら身体のスイッチが切れたかのように倒れてしまうので気を付けて

    +5

    -3

  • 62. 匿名 2016/06/04(土) 09:00:00 

    チョコラも色々ありますね。
    このスパークリング美味しいし肌荒れの時飲むといい感じです。
    【おすすめ】栄養ドリンクをよく飲む人

    +15

    -1

  • 63. 匿名 2016/06/04(土) 09:03:42 

    意外にカロリー、糖分が多い。
    次第に効かなくなり、結果成人病一直線。

    +7

    -4

  • 64. 匿名 2016/06/04(土) 09:10:27 

    >>56
    そうそう!
    医師は飲まないし、すすめないw

    +15

    -2

  • 65. 匿名 2016/06/04(土) 09:18:49 

    将来の自分から元気の前借り、ときいてからこわくなった
    確実に臓器に負担かかるって
    仕事でしんどいと思うとついつい飲んでしまうけど
    キューピーコーワは肩こり、眼精疲労に効く+iが効き目抜群で頼りにしてる

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2016/06/04(土) 09:27:34 

    >>9
    レッドブルってコカインがはいってるんでしょ?
    ドイツでは販売中止になったとか…今は改良されたの?

    +5

    -4

  • 67. 匿名 2016/06/04(土) 09:59:37 

    ドリンク剤は常用すると効かなくなるよー

    最近は肉体疲労時には、粉末のグルタミンを半量飲んでます。ヨーグルト味で美味しい(o^~^o)

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2016/06/04(土) 10:34:17 

    >>46わたしもこれ、落ち込み過ぎて食欲ない時期によくのんでました。
    懐かしい。今日買って帰ろう。

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2016/06/04(土) 11:16:10 

    >>64

    夫が医師だけど常に疲労困憊してるからか、毎朝、栄養ドリンク飲んで仕事に行ってますよ。

    カフェインが入ってるから、眠気が覚めてシャキッとするそうです。

    +10

    -1

  • 70. 匿名 2016/06/04(土) 11:46:50 

    これ大好き
    【おすすめ】栄養ドリンクをよく飲む人

    +10

    -2

  • 71. 匿名 2016/06/04(土) 16:43:50 

    出来るだけ生薬のを飲んでいる。重ならないように飲んだら次は別種類のケース買う。たまたまイオンの安いの飲んだら臭いし不味いし大変だった。

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2016/06/04(土) 17:00:09 

    >>1さん
    私もリポDフィールが好きです!
    ノンカフェインだし味も飲みやすいので、疲れたなーって時には寝る前に飲んでます。

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2016/06/04(土) 19:42:25 

    プラセントップ
    前にディズニーシー行った後凄く疲れて
    帰りにドラッグストアでなんとなく買ってこれ飲んだら疲れが直ぐとれた
    普段は栄養ドリンク飲まないけど旅行行ったときとかに飲む

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2016/06/04(土) 19:51:42 

    私はタフマン派。以前はリポDだったけど、利尿作用がありすぎてトイレが近くなるのが困りものでやめました。

    普通のタフマンより、高麗人参の配合が多いスーパーのほうが値段も高いけどなんか効く気がする。気持ちの問題もあるかも。
    夕方疲れて夜の家事までもたなそうな時に飲んでます。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2016/06/04(土) 22:22:29 

    >>41
    私も若甦愛飲してます!いつもではなく、風邪ひきそうだな〜ってときに飲んで寝ると次の日すっかり元気になってます。高いけど病院行くよりマシなので一応常備してますよ。

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2016/06/04(土) 22:32:46 

    仕事中、疲労困憊でどうにもならなくなった時に飲むお守りでロッカーに箱買いしてある。
    アレさえあればドラゴンボールの仙豆なみの回復を見せてくれると信じてる。
    そう思って仕事頑張ると意外と一日なんとか乗り切れる事を発見!
    いや、その前に仕事の拘束時間長えし!
    リポD買うために働いてんじゃねぇよ!って真剣に思った。

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2016/06/04(土) 22:37:37 

    妊娠中にツワリで食べ物受け付けなくなっちゃったから飲み物なら大丈夫かと思ってすがる思いでノンカフェのリポD買って飲んで不味さに驚いてリアルに吹き出した。
    普通のリポDの味大好きなだけに衝撃・・
    残りは本気で飲めなかったからまとめ買いしなくて良かった

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2016/06/05(日) 01:14:11 

    寝る前に飲みます。
    体の調子いいし、顔色もいい感じです
    【おすすめ】栄養ドリンクをよく飲む人

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード