-
1. 匿名 2016/06/02(木) 20:30:24
出典:weddinglife.info
【悲報】結婚式で寒いフラッシュモブをされた新婦、号泣して離婚を決意 | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ - アルファルファモザイクalfalfalfa.com昨日の結婚式、フラッシュモブのせいで最悪でした。質問というより愚痴です。 昨日結婚式を挙げたばかりの新婦です。事は披露宴の最後に記念撮影をしようと全員でステージの前に集まったときに起こりました。 カメラマンが「はい、とりますよー!」とシャッターを切ろうとした、その瞬間、いきなり大音量の洋楽が。(しかも曲は私が大っ嫌いなOne DirectionのWhat make you beautiful)(ファンの方、本当にごめんなさい。苦手なんです。ごめんなさい。) そう。フラッシュモブです。「…やられた。」と思いました。私はこの手のサプライズが大大大大嫌いだったのです。旦那にも前から言ってあったのに、
そうこうしているうちにフラッシュモブはクライマックスを迎え、旦那がダンスに参加。最後のポーズが決まると、私に花束を差し出しました。
……カメラのフラッシュ。歓声。拍手。この茶番。なにもかもが、嫌だった。
私は目眩と共にその場に泣き崩れました。駆け寄ってくれたのは私の友人たち。彼らは私が大のフラッシュモブ嫌いであることを理解してくれていて、かつ彼ら自身もフラッシュモブがあまり好きではない人たちでした。
私は花束を受け取ることもできずに控え室へ友人らと退散。このとき旦那は「大成功したけど嫁はびっくりしすぎて倒れた」という認識で仲間と喜びあっていたそうです。
[その後、補足も]
補足します。今までの打ち合わせ時に「私、サプライズは嫌いだからそういうのは無しにしてください。特にフラッシュモブは流行っているけど、本当に苦手だからやめてね。」と再三伝え、もちろんプランナーさんの前でも伝え、打ち合わせのノートには旦那の字で「フラッシュモブNG」というメモが残ってます。昨日の結婚式、フラッシュモブのせいで最悪でした。質問というより愚痴です... - Yahoo!知恵袋detail.chiebukuro.yahoo.co.jp昨日の結婚式、フラッシュモブのせいで最悪でした。質問というより愚痴です。昨日結婚式を挙げたばかりの新婦です。事は披露宴の最後に記念撮影をしようと全員でステージの前に集まったとき に起こりました。カメラマンが「はい...
+1789
-50
-
2. 匿名 2016/06/02(木) 20:31:03
ひえー+2099
-19
-
3. 匿名 2016/06/02(木) 20:31:03
わからなくもないけど離婚は…+2824
-271
-
4. 匿名 2016/06/02(木) 20:31:04
私も嫌だよ。+3889
-22
-
5. 匿名 2016/06/02(木) 20:31:17
わがままな+156
-873
-
6. 匿名 2016/06/02(木) 20:31:24
釣りでしょ?+2372
-55
-
7. 匿名 2016/06/02(木) 20:31:32
それだけのことで離婚て(笑)+1635
-444
-
8. 匿名 2016/06/02(木) 20:31:46
ふーん+59
-73
-
9. 匿名 2016/06/02(木) 20:31:51
花嫁さんがそこまで嫌がっているのに、なぜやるか?+4820
-20
-
10. 匿名 2016/06/02(木) 20:31:54
やる方もやる方だけどこれで離婚、いずれは離婚しそうな夫婦+3332
-61
-
11. 匿名 2016/06/02(木) 20:31:58
これからもっといろいろあるのにそれで離婚決意するくらいなら今した方がいいね。+3005
-35
-
12. 匿名 2016/06/02(木) 20:31:59
自分の為に考えてくれたなら、嫌でも離婚まではいかない。+217
-376
-
13. 匿名 2016/06/02(木) 20:32:02
↓知恵袋みると、これ結局離婚することになったんだよね。
みなさんありがとうございました。結局、離婚することになりました。…かなり複雑な裏があって、旦那は直接悪くないことが判明したのですが、簡単に言うと、今回のことを仕組んだのは義実家側でした。ゲストには、謝罪のお手紙を添え ご祝儀と会費を全額返金します。次は私も大人になって、ちゃんと幸せになろうと思います。+2856
-41
-
14. 匿名 2016/06/02(木) 20:32:02
ネタじゃないの?+1568
-33
-
15. 匿名 2016/06/02(木) 20:32:04
ウソ話だね。+1454
-42
-
16. 匿名 2016/06/02(木) 20:32:08
ネタネタ+1119
-32
-
17. 匿名 2016/06/02(木) 20:32:09
ヤフー知恵袋でこの手の話は釣りだよw+1919
-25
-
18. 匿名 2016/06/02(木) 20:32:09
新婦さん気の毒すぎる+298
-98
-
19. 匿名 2016/06/02(木) 20:32:11
嫌いなのはわかるけど、離婚するほどって、、
+81
-115
-
20. 匿名 2016/06/02(木) 20:32:18
これは新郎空気読めなさすぎ+933
-32
-
21. 匿名 2016/06/02(木) 20:32:21
イヤだけど、それで離婚って。
本当はもっと前からイヤな所があったんじゃないの?+747
-70
-
22. 匿名 2016/06/02(木) 20:32:21
結婚式は来てくれた方達をもてなす場なのに+515
-48
-
24. 匿名 2016/06/02(木) 20:32:27
馬鹿だろ(笑)
クソだせぇ+390
-35
-
25. 匿名 2016/06/02(木) 20:32:30
知るか( ゚д゚)、ペッ+186
-35
-
26. 匿名 2016/06/02(木) 20:32:31
Yahoo!知恵袋w+582
-16
-
27. 匿名 2016/06/02(木) 20:32:33
これは…完全にやる側の自己満足ですね。花嫁さん、かわいそう。+932
-30
-
28. 匿名 2016/06/02(木) 20:32:44
本当に離婚すんの?+73
-21
-
29. 匿名 2016/06/02(木) 20:32:52
(^ω^)ネタなのか+420
-13
-
30. 匿名 2016/06/02(木) 20:32:53
旦那さんは、ダチョウ倶楽部のあの法則と思ったのかな?+843
-10
-
31. 匿名 2016/06/02(木) 20:32:55
旦那さんは出川の芸風だと思ったのかな(笑)
押すな押すなは押せっていうやつ+694
-22
-
32. 匿名 2016/06/02(木) 20:33:00
でも離婚しないんでしょ?w+22
-56
-
33. 匿名 2016/06/02(木) 20:33:04
釣りでしょ。
そこまでNG出してて、やるバカいないよ。
+847
-17
-
34. 匿名 2016/06/02(木) 20:33:04
音楽どうしたの?
プランナーにもNG出してたくらいなのに式場が流してくれるの?+719
-7
-
35. 匿名 2016/06/02(木) 20:33:08
知恵袋も釣りばかり!+463
-11
-
36. 匿名 2016/06/02(木) 20:33:12
奥さん、もともと旦那さんのこと愛してなかったんじゃん?+133
-30
-
37. 匿名 2016/06/02(木) 20:33:13
えっ、これ、一年以上前の質問だよ。何を今更…と知恵袋見てたから思ってたんだが…
トピ採用基準分からん+642
-7
-
38. 匿名 2016/06/02(木) 20:33:16
いいじゃん、別に
離婚するほど?
その前にこの感性の違いがあるのに
結婚しようとしたのが、間違い+119
-32
-
39. 匿名 2016/06/02(木) 20:33:17
だから離婚というのはあまりにも結論急ぎすぎでは?
よくわかんないけど厳かな雰囲気で式を終えたかったのかね。ちなみに私もフラッシュモ部は嫌い。+44
-23
-
40. 匿名 2016/06/02(木) 20:33:21
それで離婚なら最初から
そんなに好きじゃなさそう。+84
-28
-
41. 匿名 2016/06/02(木) 20:33:23
自己満うえぇーいな男とは付き合わないし結婚しないなぁ+387
-7
-
42. 匿名 2016/06/02(木) 20:33:24
嫌だと伝えてある前提でやられたなら離婚考えちゃうかもな。
まあ、釣りだとは思いますが。+427
-5
-
43. 匿名 2016/06/02(木) 20:33:27
自分のためにしてくれたんだから…とか言ってる人。
問題なのは「絶対に嫌だと言っていたことを、よりにもよって新郎も加わってやられた」ことでしょ…
普通に裏切り行為だよ。
+827
-17
-
44. 匿名 2016/06/02(木) 20:33:28
信じて真面目にコメントしてる人かわいそう。
Yahoo!知恵袋をガルちゃんに持ち込むのやめようよ。笑+378
-12
-
45. 匿名 2016/06/02(木) 20:33:30
釣り乙ww+122
-7
-
46. 匿名 2016/06/02(木) 20:33:38
まえ、結婚式で旦那側の親族に、容姿を式の最中にけなされて、新婦とその親が大激怒して、旦那サイドの人間は「そのぐらいの冗談に耐えられないようじゃあ良い嫁とはいえん」とか時代錯誤のことを言って、
結局離婚になったってのがあったが、それだったらわかるが。
何も誰かに式の時に侮辱されたんじゃないんでしょ。そのぐらいで離婚って+138
-90
-
48. 匿名 2016/06/02(木) 20:33:44
旦那はあれかな、竜平ちゃんの「押すなよ!」的な感じで彼女のフラッシュモブするな、の意味を受け取っちゃったのかな?+155
-14
-
49. 匿名 2016/06/02(木) 20:33:46
流石に釣りでしょ。+138
-10
-
50. 匿名 2016/06/02(木) 20:33:54
嫌いって言ってたのに、何で旦那さんはやったんだろう
新郎、頭お花畑過ぎ+245
-8
-
51. 匿名 2016/06/02(木) 20:33:54
そこまで言ってたのに涙+18
-2
-
52. 匿名 2016/06/02(木) 20:33:55
本当に離婚したんかいな[棒読み]+5
-9
-
53. 匿名 2016/06/02(木) 20:33:56
私もやだ。もっと違う方法で表現して欲しいし、友達がされてるの見るのもちょっと引いちゃう。+144
-3
-
54. 匿名 2016/06/02(木) 20:33:57
再三伝えても実行する自己満男子特定わかると、長い人生絶望だよね。
私も分かれると思う。
多分、苦手な感覚伝わらないから、何度もこういったすれ違いがあると、簡単に予想できる。
でも、結婚前にもわかりそうなもんだけどね…。
>_<+148
-1
-
55. 匿名 2016/06/02(木) 20:34:08
旦那さんには、NGが逆にフリに聞こえたのかしら。+44
-1
-
56. 匿名 2016/06/02(木) 20:34:13
友人が彼ら、なのに疑問。
新婦の友人は男が多いのか。まぁ釣りなのかな。+41
-10
-
57. 匿名 2016/06/02(木) 20:34:16
絶対にネタ!!!!+22
-4
-
58. 匿名 2016/06/02(木) 20:34:16
ダチョウ倶楽部方式と思ったのかな、「するなよ、絶対するなよ」(オッケーまかしとけっ☆)ってなったのかな(笑)+31
-2
-
59. 匿名 2016/06/02(木) 20:34:24
知恵袋知ってる人なら釣りとすぐわかる話。+49
-1
-
60. 匿名 2016/06/02(木) 20:34:30
釣りならいいけど自分が主役だと思いすぎだわ
ゲスト置いてきぼりとかありえないでしょ
なんのためにゲストきてんだよと+3
-20
-
61. 匿名 2016/06/02(木) 20:34:32
1Dが嫌って時点でかなり釣りっぽいけど、気持ちはわかる。嫌だよねー寒いよね。フラッシュモブ+139
-15
-
62. 匿名 2016/06/02(木) 20:34:36
>>39
部活w+5
-0
-
63. 匿名 2016/06/02(木) 20:34:43
価値観は合わなそう
自己中旦那+34
-1
-
64. 匿名 2016/06/02(木) 20:35:02
こういうのYouTubeに上がってたりするけど…
うーん…。
本人たちが楽しいならいいけど、嫌がってるのにやるようなことではない気が(*_*;
フラッシュモブ サプライズ 結婚式 One Direction What Makes You Beautiful 披露宴 Flash Mob 余興 二次会 - YouTubewww.youtube.comアット サプライズ ジャパン(http://atsurprise.jp/)演出制作。 東京都立川市にて、2014年7月実施。 【Facebook】 https://www.facebook.com/atsurprisejp 【Twitter】 https://twitter.com/atsurprisejp 【動...
+87
-1
-
65. 匿名 2016/06/02(木) 20:35:36
これフラッシュモブと言わない気がするんだけど・・・
通行人とか関係ない人が参加するからフラッシュモブなんでしょ?
全員モブじゃなくて披露宴で招待した人じゃん!+7
-31
-
66. 匿名 2016/06/02(木) 20:35:38
絶対嫌な事を
押し通した新郎側と
離婚できて良かったじゃん
苦労したよ+116
-1
-
67. 匿名 2016/06/02(木) 20:35:40
釣りネタだろうけど嫌なのはわかる+98
-0
-
68. 匿名 2016/06/02(木) 20:35:46
>>47
タイタニックも、ハムスターも両方しつこいよ+53
-0
-
69. 匿名 2016/06/02(木) 20:35:49
NGって書いてたのにわざわざやったんなら嫌がらせじゃん
私は倒れるほどじゃないけど、フラッシュモブは白けた目で見ちゃうから全然嬉しくない気持ちは分かる+172
-3
-
70. 匿名 2016/06/02(木) 20:35:49
これ釣りだわwww+6
-4
-
71. 匿名 2016/06/02(木) 20:35:52
そんなんで離婚してたらこの先もっと大変な事がいっぱいあるよ
もともと彼がそんなに好きじゃなかったんだよ
+4
-25
-
72. 匿名 2016/06/02(木) 20:36:04
私はフラッシュモブされたい派ですー
だから羨ましい!
でも嫌いな人の気持ちも分からなくはない。
演出が派手だからねー。
それにしても選んだ曲まで彼女の嫌いな曲だなんてとことんついてない男だね。+9
-59
-
73. 匿名 2016/06/02(木) 20:36:14
パーリーピーポーがやることにはついていけない26歳…+103
-4
-
74. 匿名 2016/06/02(木) 20:36:24
くだらない+7
-0
-
75. 匿名 2016/06/02(木) 20:36:26
日本人って独特の文化、育ちがあるんだから外国の真似事なんてウケないんだよ。+121
-1
-
76. 匿名 2016/06/02(木) 20:36:42
フラッシュモブ嫌いなのは分かったけど、フラッシュモブなんて人生で何回もないでしょうよ。その一回が許せないなら別れて正解よ。+106
-6
-
77. 匿名 2016/06/02(木) 20:36:46
簡単に言うと、今回のことを仕組んだのは義実家側でした。
↑
そんな義実家と、義実家を止められない旦那…
先が見えているから離婚してよかったと思う…+276
-2
-
78. 匿名 2016/06/02(木) 20:36:49
私が新婦の立場だったら離婚する。
泣き崩れるってことは結婚式にそれなりの思い入れあったんだろうね。私なら怒り狂うと思う。+179
-4
-
79. 匿名 2016/06/02(木) 20:36:51
これはネタな気がするけどフラッシュモブはマジで嫌い
あれは一種の脅迫みたいなもん
さぁ喜べ!さぁ!さぁ!って圧が凄い+232
-0
-
80. 匿名 2016/06/02(木) 20:36:53
謝罪の手紙に全額返金…
嘘だねこの話。+6
-16
-
81. 匿名 2016/06/02(木) 20:36:58
やられるのは恥ずかしいけど、自分のためにみんなが用意してくれたことを離婚の理由になんてできない+6
-22
-
82. 匿名 2016/06/02(木) 20:36:59
苦手だからやめてと再三伝えていたのが、
押すなよ、押すなよ、みたいなフリだと思われてたとか。
まぁフラッシュモブが嫌なのは分かる。+76
-0
-
83. 匿名 2016/06/02(木) 20:37:00
間違ってフラッシュモ部って打った!!!
+6
-10
-
84. 匿名 2016/06/02(木) 20:37:01
フラッシュモブ見かけたことあるけど
寒すぎるし道路通れないし
ヒューヒューしてるし迷惑だった+148
-0
-
85. 匿名 2016/06/02(木) 20:37:05
>>65
確かに。ただのサプライズ。+2
-2
-
86. 匿名 2016/06/02(木) 20:37:06
くだらんけど、それだけで離婚する??+6
-11
-
87. 匿名 2016/06/02(木) 20:37:12
この質問、知恵袋では有名。
昨年の質問だよ
+27
-0
-
88. 匿名 2016/06/02(木) 20:37:13
>>47
あんたもしつこい+13
-0
-
89. 匿名 2016/06/02(木) 20:37:23
誰でも中・高生のカップルみたいにサプライズが好きだとはおもわないでほしい+78
-1
-
90. 匿名 2016/06/02(木) 20:37:26
日本でフラッシュモブなんてやるのがアホ。私なら一生根に持つ+141
-4
-
91. 匿名 2016/06/02(木) 20:37:42
何事も結果だよね
ハプニングあっても最後良ければ良い式になる
最後が最悪なら、式も最悪な思い出となる+11
-1
-
92. 匿名 2016/06/02(木) 20:37:51
私の娘(小4)はディズニーランドでフラッシュモブプロポーズを希望です。彼氏がダンス参加で。ちなみにBruno Marsのmarry youです(^_^;)
結婚は遅い方がいいよーと言ってるんだけど、親の心子知らずです(-_-)+2
-56
-
93. 匿名 2016/06/02(木) 20:37:52
釣りだろうけどフラッシュモブ嫌いだわ
善意の押し付けって感じ
日本人のフラッシュモブって寒過ぎて見てられん+124
-0
-
94. 匿名 2016/06/02(木) 20:37:54
自分の結婚式でフラッシュモブなんかやられたら、顔は笑ってても心の中ではこんな状態だわ。+193
-1
-
95. 匿名 2016/06/02(木) 20:37:56
フラッシュモブ苦手でも、ここまで拒否反応示す人いるのかなぁ?釣りっぽい+11
-28
-
97. 匿名 2016/06/02(木) 20:38:16
ヤフーの方では花嫁さんの方が悪いって言われてんのね。
私は花嫁さんの気持ちの方が分かるな。
+177
-4
-
98. 匿名 2016/06/02(木) 20:38:27
ネタでしょ+6
-0
-
99. 匿名 2016/06/02(木) 20:38:33
フラッシュモブするような人とは結婚できないし、友達にもなれないわ。
フラッシュモブってなんかすごく気持ち悪いと思うんだけど何故だろう。理由わからないけど、ゾッとする。+142
-5
-
100. 匿名 2016/06/02(木) 20:38:44
>>47
お前もしつこいわw+9
-0
-
101. 匿名 2016/06/02(木) 20:38:58
結婚式自体が寒いのに
こんなので離婚とか釣りとしか思えない
こういうのが苦手だったら結婚式なんて挙げないと思う+22
-15
-
102. 匿名 2016/06/02(木) 20:39:00
嫌だって予めきちんと伝えておいたことをされるとね…ましてや結婚披露宴なんて、新婦も準備大変だし楽しみにしていただろうし。今後の結婚生活に不安をおぼえちゃうよね。+34
-1
-
103. 匿名 2016/06/02(木) 20:39:33
フラッシュモブだけじゃなくディズニーランドで告白、プロポーズとか衆人環視の元で相手に決断を迫るやつ全員嫌い
ああいうの計画する人は相手のこと一切考えず自分の事しか考えてない+177
-1
-
104. 匿名 2016/06/02(木) 20:39:37
ほとんど知り合いの中でやっててなにが恥ずかしいのか分からん。
知らない人の中(街中)は嫌だ+4
-20
-
106. 匿名 2016/06/02(木) 20:39:52
壁ドンと同じ気持ち悪さを感じます。+50
-0
-
107. 匿名 2016/06/02(木) 20:40:00
新婦さん気の毒に…何か深い理由があったのかもしれないですね。精神的にしんどいとかのレベルだったら最悪でしょうね…しかも念押して伝えたことをやられてしまっては、今後のことを考えて離婚はありえなくないと思いましたー+49
-2
-
108. 匿名 2016/06/02(木) 20:40:06
これ、友達消えていくパターンです。寂しい。+7
-2
-
109. 匿名 2016/06/02(木) 20:40:13
気持ちわかるわ
嫌だと伝えていることをする人間はどんな事情があろうと信用に値しない+116
-0
-
110. 匿名 2016/06/02(木) 20:40:15
コメ稼ぎたいからこのトピ採用されたんだね
最近もこの手のトピが盛り上がってたから+8
-0
-
111. 匿名 2016/06/02(木) 20:40:22
Twitterだと大体みんな「離婚して正解」って言ってて笑ったw
まあ私もそう思う。さんざん嫌いっていってるものを押し付けてくるような相手とその周囲では、今後何か問題が起こって話し合おうとしても、全然話し合いにならない気がする。
離婚になったフラッシュモブ結婚式で学ぶ。サプライズで大事なこと / レコシンwww.rcd.co.jpフラッシュモブとは、不特定多数の人々が公共の場に集まり、前触れなく突然ダンスなどのパフォーマンスをすること。 海外でフラ
+104
-0
-
112. 匿名 2016/06/02(木) 20:40:33
結婚式自体茶番じゃない?私は大嫌い+44
-5
-
113. 匿名 2016/06/02(木) 20:40:51
>>103
ロマンチストの目立ちたがりだよね。+25
-1
-
114. 匿名 2016/06/02(木) 20:41:01
人見知りの私からしたら最悪だわ+64
-0
-
115. 匿名 2016/06/02(木) 20:41:14
フラッシュモブの参加を
旦那さんのほうから
頼まれたことがあるけど
私たちは全員拒否。
結局モブで脱いで馬鹿騒ぎしてる人達がいて
参加しなくてよかった
新婦には、後で謝った
+95
-0
-
116. 匿名 2016/06/02(木) 20:41:16
旦那じゃなく旦那の実家が計画?一方的に浮かれて暴走するような実家とこれからも付き合うなんて無理でしょ
離婚するのも分からんでもないわ+93
-0
-
117. 匿名 2016/06/02(木) 20:41:31
外国人だから様になるだけで、日本人がやっても寒いだけ+50
-9
-
118. 匿名 2016/06/02(木) 20:41:45
まぁフラッシュモブがどうこうというよりも、
相手が本当に嫌がってることを無理やり実行するような奴とは結婚すべきじゃないよね+119
-0
-
119. 匿名 2016/06/02(木) 20:42:00
離婚は…っと思うけど、
嫌だと再三言ってたにも関わらず披露宴でやられたら馬鹿にされてる気分にはなるな
準備すっごく大変だし、それだけ嫌だと言うことされたら、今まで何だったんだろうと思うと思う
他からみたらそんな事でと思われるかもしれないけど、自分にとったら大問題だし譲れないってことあると思う+60
-0
-
120. 匿名 2016/06/02(木) 20:42:38
式だけあげて披露宴やめればよかったのに。披露宴なんてだいたいが恥ずかしいもんでしょ。+8
-14
-
121. 匿名 2016/06/02(木) 20:43:02
嫌よ嫌よも好きのうちと勘違いして、やってよって合図と思ったとか?
でもサプライズなんて新郎に想われてるよね。+2
-25
-
122. 匿名 2016/06/02(木) 20:43:17
知恵袋の釣りをわざわざガルちゃんでトピにするのやめてよ
+10
-2
-
123. 匿名 2016/06/02(木) 20:43:20
フラッシュモブされたい!って人何がいいの?自分のためにみんなが踊ってくれたり派手にしてくれるから?+61
-1
-
124. 匿名 2016/06/02(木) 20:43:37
ぶっちゃけ劇○四季が参加したフラッシュモブ企画?も相当寒かったよ…プロのダンサーが参加してもあの出来…素人がやった日には目も当てられないよ。+123
-1
-
125. 匿名 2016/06/02(木) 20:43:51
>>116
結婚式でこれなら子供生まれたらもっと酷いことになりそうだよね+39
-0
-
126. 匿名 2016/06/02(木) 20:44:01
知恵袋も最近は釣りが多いよ笑+8
-0
-
127. 匿名 2016/06/02(木) 20:44:50
愛がその程度だったって事でしょ!?+2
-13
-
128. 匿名 2016/06/02(木) 20:46:00
フラッシュモブプロポーズされたーーーいって人はsns自撮り満載のちょいブスのイメージ+78
-1
-
129. 匿名 2016/06/02(木) 20:46:14
結婚式の演出に友人を大勢巻き込むっていう発想自体が理解できない。
親しい友人が多いのか、それともただのウエディングハイなのか…
私今度そこそこの仲ぐらいの友達の結婚式行くんだけど、これ一人一本自作して持っていかなきゃいけないんだよ笑
結婚自体は心から祝福してるけど、演出に巻き込むのは勘弁。
+54
-1
-
130. 匿名 2016/06/02(木) 20:47:38
いやー、新婦さんの気持ちわかるよ
一生に一度しかない結婚式で絶対やられたくない事をみんなの前でされたら辛すぎるわ
フラッシュモブなんてやる側の自己満足でしょ。もし自分の式で旦那にやられたら100年の恋も覚めるし死にたくなるわ笑+101
-1
-
131. 匿名 2016/06/02(木) 20:47:52
そのくらいで離婚なんて…
っていうけど
新婦にとっては一生に一度の大事な結婚式に
前もっていっていた大嫌いなことされたら
その先の結婚生活も不安になるのは
よくわかる。私もサプライズきらいだし+91
-1
-
132. 匿名 2016/06/02(木) 20:48:34
いわゆるチリツモじゃないの?+3
-3
-
133. 匿名 2016/06/02(木) 20:48:46
音楽どうしたの?
プランナーにもNG出してたくらいなのに式場が流してくれるの?+22
-1
-
134. 匿名 2016/06/02(木) 20:48:51
なんていうか、「絶対やだ」と伝えておいたのにやられたことに対して信頼感が無くなるよね。+97
-0
-
135. 匿名 2016/06/02(木) 20:49:04
知恵袋→まとめサイト→がるちゃん
何故こんな釣りネタを使いまわしているのか+28
-0
-
136. 匿名 2016/06/02(木) 20:49:35
フラッシュモブとかキモいだけだろ。友人知人身内の結婚式でフラッシュモブされたらニヤニヤが、止まらないと思う。
茶番すぎてwネタにするわw+29
-1
-
137. 匿名 2016/06/02(木) 20:50:06
自分の結婚式だったら絶対いやだけど、人の結婚式で見る立場の分には別に構わないかな。
でも完成度低くて、ダンスも下手くそなら見てるだけでもシラケる気がする。+15
-0
-
138. 匿名 2016/06/02(木) 20:50:13
私知恵袋もやってるから、このトピを見て瞬時に釣りだと分かったよ。+5
-1
-
139. 匿名 2016/06/02(木) 20:50:14
近所のイオンモールなんか定期的にやってるみたいで3回もフラッシュモブの現場に遭遇した!
寒い上に見てるこっちが恥ずかしくて悶えそうになるし、他のお客さんと同じ気持ちなのかスルーする人ばっかりだった。+60
-0
-
140. 匿名 2016/06/02(木) 20:50:55
そういうことが気になるなら
遅かれ早かれ離婚するから
早い方がいい!
でも結婚式に参加した人たちにしたら
返金してほしいかもねー+17
-0
-
141. 匿名 2016/06/02(木) 20:51:18
こうゆうのネタ投稿だから。受け流した方がいいよ+8
-1
-
142. 匿名 2016/06/02(木) 20:52:49
>>139
なんでイオンでしてるの?なんのために?+50
-0
-
143. 匿名 2016/06/02(木) 20:52:53
街とか他人の注目をあびせられた中でやられるのは勘弁して!って思うけど、結婚式は別に良くない?+0
-17
-
144. 匿名 2016/06/02(木) 20:53:13
病める時も健やかなる時も...
って誓ったんじゃないの??
まぁ 離婚する人はみんな
この誓いを破るか 笑+9
-2
-
145. 匿名 2016/06/02(木) 20:53:41
釣りとかネタとか分かってての意見でしょwいちいちうざいよw+18
-8
-
146. 匿名 2016/06/02(木) 20:54:30
釣りなのはわかったけどそれだけフラッシュモブが嫌な人が多いって事でしょ。案外世間の声かもよ。+80
-0
-
147. 匿名 2016/06/02(木) 20:55:37
フラッシュモブ好きな人って若い子じゃない?
学生や20代前半とか。まさかのアラサーでフラッシュモブいいとかならないわ。+24
-4
-
148. 匿名 2016/06/02(木) 20:56:18
釣り&昔の質問なんてほっとけ!+2
-1
-
149. 匿名 2016/06/02(木) 20:57:23
釣りにしても子供じみてるわ。+2
-3
-
150. 匿名 2016/06/02(木) 20:58:06
フラッシュモブとかやばいね。。+23
-0
-
151. 匿名 2016/06/02(木) 20:58:29
>>142さん
それがわからないんです。
別にイベントがある日とかでもなく、普通の日でお客さんもそんなに多くないお昼の2時とかに少し広めのスペースでいつもやってます。
始まる前に急に若い男女がわざとらしく談笑しながら集まりだすので2回目からは『あ!まただ!』て気付いてしまいました。+32
-0
-
152. 匿名 2016/06/02(木) 20:58:38
>>12
この夫婦の場合は妻が嫌だと言ってる事を、夫が舞い上がってやっちゃったんだから妻の事を考えて というよりは自分(夫)や自分の仲間が盛り上がるためにやっただけに見える…
こんな寒くて自己中な夫なら私もそのまま離婚するかも。+88
-0
-
153. 匿名 2016/06/02(木) 20:58:39
頭が花畑な人たちがすることだわ。+27
-0
-
154. 匿名 2016/06/02(木) 20:58:48
ヤフー頭陀袋wwww+5
-3
-
155. 匿名 2016/06/02(木) 20:59:06
友達の結婚式の二次会で急に誰かがボイパーし始めた。そしたらマイケルジャクソンに扮した女性がスリラーを踊りだした。
花嫁興奮。
周りも踊りだす。
花嫁も踊りだす。(ダンスが好き)
歓声、拍手の嵐。
私は鳥肌が立ってこっちが恥ずかしくなった。
とにかくボイパー野郎のドヤ顔に腹が立った。+94
-0
-
156. 匿名 2016/06/02(木) 20:59:35
ほとんどの人がやらないから悩む必要なし+0
-0
-
157. 匿名 2016/06/02(木) 21:00:04
>>151
なにそれw怖いと言うか気持ち悪いね。+18
-0
-
158. 匿名 2016/06/02(木) 21:00:33
これが本当の話だったら、旦那は直接悪くないにしろ一生に一度の結婚式にお嫁さんの嫌なことをするとかありえない。
私もされたら幻滅するしこれから先の
人生を自分の嫌なことする人と一緒に歩めない。+83
-1
-
159. 匿名 2016/06/02(木) 21:00:55
私もサプライズ大嫌いだからすごい気持ち分かる!
サプライズってする側の押し付けだよね?
ずっと欲しい!したい!って事や物だったら少しは気持ちとして嬉しいけど、
私は「プレゼント○○にするね」とネタバレしてもらってそれを待つのが好きだから彼氏とかに選んでもらったアクセサリーとかも嬉しくない
基本的に欲しい物は自分で買うし、したい事は自分で計画する人間だから。
変わってると思うけどこういうひねくれた人間もいる+58
-2
-
160. 匿名 2016/06/02(木) 21:01:23
これは釣りかもしれないけどフラッシュモブは私も嫌いだわ
頭の中ハッピーセットな奴らが好んでるイメージ+69
-0
-
161. 匿名 2016/06/02(木) 21:01:58
フラッシュモブでスカートとか可愛い服装の人が手足動かしまくりのキレッキレッで踊ってたら、もうなんか恥ずかし過ぎてこっちが消えてしまいたくならない?+70
-2
-
162. 匿名 2016/06/02(木) 21:02:22
新婦が本気で嫌がってるんだからやるなよ馬鹿男+41
-0
-
163. 匿名 2016/06/02(木) 21:02:44
>>147
フラッシュモブに憧れるのは若い子が多いかもだけど、
実際にフラッシュモブを実行するのはアラサーの周り見えてないカップルなイメージ…(失礼+74
-1
-
164. 匿名 2016/06/02(木) 21:02:46
これとは関係ないけどフラッシュモブって当人達は楽しそうだけど、それを見てる側は全く楽しくない。
無理矢理のらなきゃいけない&感動しなきゃいけない雰囲気も、すごくめんどくさい。+53
-0
-
165. 匿名 2016/06/02(木) 21:05:29
離婚なんて、って言う人いるけどさ。
一生で一度の結婚式なんだよ。そりゃ嫌なことされて離婚したくもなるわ。
友人は結婚式で酔った新郎が下半身を露出したことがきっかけで次の日に離婚したわ。酒癖はその時まで知らなかったらしい。新婦の友人達は新婦含めてドン引き。+91
-1
-
166. 匿名 2016/06/02(木) 21:05:37
昨日の結婚式って、、
いつの話トピにしてんの?
これ自体ほんとかわかんないけど、1年ぐらい前の話だよね(*_*)+10
-1
-
167. 匿名 2016/06/02(木) 21:06:10
釣りだろうけど、私もこういうの大嫌い。全く嬉しくない。恥ずかしさが上回って逃げたくなる。+62
-0
-
168. 匿名 2016/06/02(木) 21:06:29
義父母の提案?
じじーばばーがフラッシュモブ知ってるわけねーだろ!+63
-8
-
169. 匿名 2016/06/02(木) 21:07:27
>>155
ボイパー野郎のドヤ顔ww+26
-0
-
170. 匿名 2016/06/02(木) 21:08:01
実際フラッシュモブってどのくらい結婚式でされてるの?ブライダル関係者がいたら何組の割合で年齢層まで教えて欲しいかも。+42
-0
-
171. 匿名 2016/06/02(木) 21:08:02
嫌って申し出てることをわざわざやられたら(参加者にも迷惑かけるし)やだなー
映像、写真、思い出に残るものだし
見るたび嫌な思いするじゃん
新郎は
新婦が遠慮してるとでも勘違いしたのかな?
+7
-0
-
172. 匿名 2016/06/02(木) 21:08:47
これは別れて正解
こういう親族や旦那は
善意なら嫌がることでも ありがたく受けとれってこと
プレゼントも嫌いな物でも 喜べ みたいな
全てがそう
嫌がることする = 相手に思いやりがない だもん
まさにうちの旦那
もうすぐ別れます
+76
-0
-
173. 匿名 2016/06/02(木) 21:09:01
みたら2015年の話なのに、なぜいまさら?+3
-1
-
174. 匿名 2016/06/02(木) 21:09:14
フラッシュモブ私も苦手〜
姉夫婦がイベントに参加したそうで動画見せられるわ
ついでに今度一緒にやろうよと誘われる
やりたかねーよ、はた迷惑だろが
これほんとやってる側の自己満足
私も主と同じ状況なら離婚したい+60
-1
-
175. 匿名 2016/06/02(木) 21:09:59
新婦に恨みを持った友人が旦那の両親に入れ知恵したとか?+4
-0
-
176. 匿名 2016/06/02(木) 21:12:33
めちゃくちゃ偏見だけど
フラッシュモブに憧れてる勢は大抵EXILE好きな気がする
+64
-2
-
177. 匿名 2016/06/02(木) 21:14:29
ジューンブライドの時期に合わせてトピたてた?
『プロポーズをお手伝い』って広告が出てるから広告載せるためのトピだね。
運営さん、お仕事お疲れ様です。+26
-0
-
178. 匿名 2016/06/02(木) 21:14:49
嫌とは言いつつも、やったら喜んでくれるだろうと思い込んでる旦那の押し付けがましさにイラっとする。+19
-1
-
179. 匿名 2016/06/02(木) 21:14:54
>>169
周りがあまりにも興奮して「すごーい」って連発してたから私も拍手したよ。感動してるフリをした。
後日、気が合う友達とは「寒い…恥ずかしかった」って盛り上がった。
何故マイケルジャクソン?
そしてボイパー野郎は肌が無駄に白く、髪は無駄にストレートなのに「俺、アート系」の雰囲気を醸しながらボイパーやってて無性に腹が立った。
+41
-2
-
180. 匿名 2016/06/02(木) 21:15:09
かまってちゃんの釣りネタ+0
-0
-
181. 匿名 2016/06/02(木) 21:17:13
>>179
無駄に白く、無駄に髪がストレート笑
+28
-0
-
182. 匿名 2016/06/02(木) 21:19:31
別れたと書いてあったけど…
うそっぽい。
私もフラッシュモブはやだな
周り何組かやってたけど
+10
-1
-
183. 匿名 2016/06/02(木) 21:21:13
これが本当なら、主さんの気持ちわかる。私もサプライズが嫌い。特に周りを巻き込むフラッシュモブなんて考えられない。一気にいろいろと冷めて行く。さすがに離婚まではいかないけど、1ヶ月は口聞かないかも(笑)+22
-0
-
184. 匿名 2016/06/02(木) 21:21:44
ずっと『ボイパー』っていうのが気になって仕方ない。ボイパじゃないの?+17
-9
-
185. 匿名 2016/06/02(木) 21:22:42
友達の結婚式
友人数人が次々と踊りだす→新郎が踊りだす→驚いていたはずの新婦が最後に踊りだす。
最終的に、参列者へのサプライズだったっていう。
しらけました。
ダンスもぐだぐだだし、完全に自己満の世界。+81
-3
-
186. 匿名 2016/06/02(木) 21:22:58
??
スピード離婚した夫婦がご祝儀全額返金するなんて聞いたことないんだけど。
現金書留になるから送料だけでも大赤字よね。
他の人も言ってるけど、ホントの話なのかなあ…^_^;+5
-1
-
187. 匿名 2016/06/02(木) 21:23:55
フラッシュモブもサプライズも大嫌いな私からしたら離婚まで考えてしまうのも頷ける。ましてや事前に再三伝えたのに強行するような人間と今後一生に暮らしてくなんてゾッとするわw釣りじゃないなら離婚して正解+58
-0
-
188. 匿名 2016/06/02(木) 21:24:00
「嫌だ」って言ってるのに、伝わらない人っているんだよね。「そんなこと言って本心は違うんでしょ?わかってるって♪」ってノリで来るから本当にたちが悪い。それを旦那に、これから生涯一緒にいると誓った人からやられたら、たまったもんじゃないよ。+72
-0
-
189. 匿名 2016/06/02(木) 21:24:58
>>184
多分言い方の違いだと思います
私の周りではボイパーとのばして言っています
どれが正しいか分からないですが+2
-2
-
190. 匿名 2016/06/02(木) 21:26:29
サプライズやフラッシュモブって赤の他人を巻き込まない事は大前提でされる側の気持ち尊重してやらないといけないと思う。自分がされたら嬉しい事でも相手や周りにとったら大迷惑な事ってあるからね。それが分からない人が結構いるよね+10
-2
-
191. 匿名 2016/06/02(木) 21:26:52
>>184
私23歳ですがボイパーって言ってます
ボイパって言ってる人あまり聞いたことない…
言われてみればボイパが正解なのかも…
気にしたことないので…+4
-11
-
192. 匿名 2016/06/02(木) 21:28:05
私はサプライズ大嫌いで、夫はサプライズ大好き。
披露宴で夫が友人余興と言っていたのに、実際にはサプライズで大御所芸人を呼んでた。
私は意味不明でキョトン、夫はリバースで中座、大御所芸人すべりまくりでゲストドン引き。
それまでいい雰囲気の披露宴だったのに、会場は一気に凍り付いて本当に最悪だった。
その時は頑張って笑顔を作ったけど、翌日以降離婚騒ぎで数日間泣き続けた。
ちなみに超面白くない大御所芸人のギャラは40万・・・。
離婚はしなかったけど、あれ以来夫にはサプライズ禁止と言っています。+58
-1
-
193. 匿名 2016/06/02(木) 21:28:08
わたしもボイパー⤵︎って発音で言ってるわ笑+4
-13
-
194. 匿名 2016/06/02(木) 21:28:12
>>1 そんなことをする旦那は中国人か韓国人だろ 日本人なら、やらないあるね(笑)+3
-3
-
195. 匿名 2016/06/02(木) 21:28:37
奥さんの気持ちはわかるようでわからないけど、好みも人各々だから何もいえないけど
義家族も悪意があってやったわけではないだろうし…悪気がなければ何でもいいのか?ともなりますが…自分達のしたことで離婚した。って思うと気まずいよね。そこら辺の事も配慮すべきなのでは?
離婚するしたなら、別にいいけど
子供とか生まれたりしたら他にも色んなことあるだろうし…子供が将来フラッシュモブやりたいとか言ったりするかもしれないしね…
まぁ、何でもいいよ+0
-19
-
196. 匿名 2016/06/02(木) 21:28:51
こんな事で離婚するなら遅かれ早かれ離婚することになりそうだから、早くて良かったんじゃない??釣りだろうけど。。+4
-5
-
197. 匿名 2016/06/02(木) 21:30:59
>>192 40万円なら、二流芸人だろ?千鳥とか品川庄司レベル 大御所なら、300万円はかかるよ最低 西川きよしとかなら1000万円+6
-7
-
198. 匿名 2016/06/02(木) 21:32:59
本当の話だったら、さーっと気持ちが冷めてしまったんだろうなぁ。こういう独りよがり人って話し合ったってずっと平行線だもん。この人とは一生分かり合えないって思う。+37
-0
-
199. 匿名 2016/06/02(木) 21:33:34
>>33
普通に考えるとそうだけど、話を聞いても右から左に抜けてく男や、聞いても脳で解釈してない男、聞いたことを脳で曲解して全然違う話として記憶する男は割りと実在する。
まぁ、Yahoo!知恵袋な時点で釣りっぽいけど。+18
-0
-
200. 匿名 2016/06/02(木) 21:36:07
サプライズは相手の性格を考慮した上でやらないと、ただの押し付けだよね。+19
-1
-
201. 匿名 2016/06/02(木) 21:36:19
これとは違うけどさサプライズ慣れしてない
日本人は苦手+反応に困るよね(笑)
海外のように大口開けて驚けない(笑)
ずれるけど
この前誕生日で友達がサプライズで
誕プレくれたんだけど、、、
まず反応に困ってしかも全然ほしくない物だったわ(笑)
全力の作り笑顔のありがとうはばれてたかな、、、+34
-3
-
202. 匿名 2016/06/02(木) 21:36:28
人の結婚式で自分が目立とうとする輩は好きになれない。
これからもその人達と付き合うと考えると離婚したくもなると思う。+42
-0
-
203. 匿名 2016/06/02(木) 21:36:33
まだ婚姻届出してなかったかもしれないからいさぎよく別れてよかったんじゃない?
勉強になったということで。+12
-0
-
204. 匿名 2016/06/02(木) 21:36:42
サプライズの押し売り+23
-0
-
205. 匿名 2016/06/02(木) 21:38:29
これはネタだろうけど、フラッシュモブってその辺のダサい一般人がドヤ顔でやるもんじゃないよ。
本当にかっこ悪いし、自分がもしやられたらかなり嫌だな…+66
-0
-
206. 匿名 2016/06/02(木) 21:38:36
確かに再三嫌だと言ってることを敢えてやる人との結婚は考え物だよね。+45
-0
-
207. 匿名 2016/06/02(木) 21:39:31
こんなこと結婚式でされたら耐えきれなくて「何?何?こういうの苦手ですけど、ありがとうございます。恥ずかしいので下がってください」って嫌味言いたくなる+12
-1
-
208. 匿名 2016/06/02(木) 21:42:06
フラッシュモブに限らず、嫌だから絶対しないでと約束したのに、知ってて「でも喜んでくれると思って」ってされるって相当嫌だよ
これからの生活でも何の約束も信用できなくなる
無駄遣いして「喜んでくれると思って」
無理やりエッチして「でも嬉しいんでしょ」
みたいなさ。
フラッシュモブというか、嫌がることを平気でやるところが嫌だね
+99
-2
-
209. 匿名 2016/06/02(木) 21:42:52
フラッシュモブじゃないけど夫から披露宴でサプライズされました
凍りついて険しい表情になった+28
-1
-
210. 匿名 2016/06/02(木) 21:44:53
嫁が嫌なことを強引にやるような男とは生活できないと思ったんだろうね、離婚して正解だよ。+56
-0
-
211. 匿名 2016/06/02(木) 21:44:56
私の知り合いで、「渋谷歩いてたらダンスの練習してるグループがいた。俺は自然とボイパでリズム刻んだ。そしたらそれに応えるようにダンサーが踊りだした。周りの人達が足を止める。自然とフラッシュモブが出来上がった」ってFBで呟いてた。
それ見た瞬間に「痛い!」と思ったよw
フラッシュモブ=イケてる思考だろうけど私からしたらダサいから+92
-1
-
212. 匿名 2016/06/02(木) 21:45:48
何度も嫌だと言ってるのになぜやったのか。その姿勢がないがしろにされてると思っちゃうよね。+26
-0
-
213. 匿名 2016/06/02(木) 21:46:11
こんなことで、とは私は思わない
こういう自分が良ければ相手の気持ちを考えられない人とは結婚は続かないよ
新婦は嫌だと言ってるのに自分の気持ちだけで先走り、おそらく想像だけど「なぁ嬉しいだろ?ドヤ」的になるんだよ
勝手にペットを買ってきたりマンション契約してきたり、結構いるんだよこういう人+70
-2
-
214. 匿名 2016/06/02(木) 21:46:11
私なら離婚する。
大切な結婚式で、あらかじめイヤだと伝えてあることをあえてするような人と結婚できない。
毎年ある誕生日とかの記念日じゃなくて、人生の大イベントの結婚式でだよ
許せない+57
-1
-
215. 匿名 2016/06/02(木) 21:46:20
元カレが、私が『ラーメン「が」食べたい!』と…『ラーメンが!』と本気で言っているのに、遠慮して『ラーメン「で」いい』と言っているのだと勘違いしたらしく、ドライブ中、ラーメン屋を何店舗もやり過ごし、良さげなレストランを探そうと2時間以上さまよってた。
私の本気をどう伝えれば良かったのだろう…。+74
-0
-
216. 匿名 2016/06/02(木) 21:46:50
釣りでしょ。
ウエディングドレスでは普通に歩けないから退場すら出来ないよね 笑+1
-18
-
217. 匿名 2016/06/02(木) 21:48:22
>>211
その友達ある意味すごいよ。
勝手に渋谷の街中でリズム刻んだんだよね?
なかなか出来ないよ。
相当なナルシストだな。+56
-0
-
218. 匿名 2016/06/02(木) 21:48:40
ましなトピ採用して。煽るだけとか叩くだけに絶対なりそうなのとか、こんなのとかじゃなく。+3
-1
-
219. 匿名 2016/06/02(木) 21:49:47
人の好意を踏みにじる嫁なんかいらね+1
-31
-
220. 匿名 2016/06/02(木) 21:49:55
そんなんで離婚は…と書かれてる人いるけど、事前にそんだけ嫌いだと伝えてるにも関わらず、するような神経を持ち合わせてるような人は、結婚生活でもなにかしら、そういう無神経な事をする人だという事だよ。それが離婚理由になるでしょう。+53
-0
-
221. 匿名 2016/06/02(木) 21:50:11
私もこんな事されたら嫌だ‼︎でも来てくれた人達に罪はないから披露宴も二次会も普通にしてると思う。そういう意味では、式をぶっ壊したのはお互い様の部分もあるかと、、、+4
-15
-
222. 匿名 2016/06/02(木) 21:50:54
知恵袋たまーに育児関連で気になる質問とかを見て参考にしてたけど、
最近、ブラウザからはベストアンサーしか見れなくなってない?
アプリを取らなきゃ先は見せない、アプリ取れ的な。面倒くさい。
Yahooめ!+22
-1
-
223. 匿名 2016/06/02(木) 21:51:19
サプライズはいいよ。
ただ周りを巻き込むサプライズは嫌だ。+12
-0
-
224. 匿名 2016/06/02(木) 21:51:35
私は気が強いから花束で叩くかもしれない
叩かれても「へ?」ってアホみたいな顔しそう
想像したら更に腹が立ってきた+45
-2
-
225. 匿名 2016/06/02(木) 21:53:13
>>211
どんな状況?笑+1
-0
-
226. 匿名 2016/06/02(木) 21:53:15
こんな事くらいで、ってコメントしてる人いるけど
私が新婦の立場でも離婚するわ
あれだけ嫌だ!!って再三言ってたのに自己満足で勝手にされたらホントショック
しかも、新郎側の女友達がどや顔で踊ってたなんてもう最悪でしょ
私もフラッシュモブ含むサプライズが虫唾走るくらい大嫌いだから
それを平気でやる、やりたがる人種とは一生分かり合えない
+54
-1
-
227. 匿名 2016/06/02(木) 21:54:23
嫌だっていうことが分からなかった人と一緒には住めないですよね。。
たかがフラッシュモブかもしれないけど好き嫌いのポイントは人それぞれだし。+27
-0
-
228. 匿名 2016/06/02(木) 21:55:38
この話が本当なら、妻が嫌だと言ってるのに自己満足のために強行するなんて、この先一緒に生きていかれる気が全然しない。
離婚もやむなし、だと思う。+32
-0
-
229. 匿名 2016/06/02(木) 22:00:34
1000%釣り!!
+5
-9
-
230. 匿名 2016/06/02(木) 22:00:53
実話なら、出川の「押すなよ!絶対押すなよ!」的な感じで「あれ?フラッシュモブやって欲しいのかな?」って新郎フリだと勘違いしたんじゃね?+1
-9
-
231. 匿名 2016/06/02(木) 22:04:34
ただひたすらに可哀想。+14
-0
-
232. 匿名 2016/06/02(木) 22:13:25
オナニープレイですね
相手の事なんて考えもしてない、お構いなしの自己満足、自慰行為+35
-0
-
233. 匿名 2016/06/02(木) 22:14:26
マドンナのバッグダンサーやってたタカヒロって人(エグのボーカルさんではない)が、東京の街中で企画したフラッシュモブは凄かった。
さすがにマドンナのバッグダンサーやってただけあって、この人のダンスは抜群に上手いし魅入るかんじ。
でも、素人が即席で練習してやるフラッシュモブって本当に寒いしうわーって思う。
フラッシュモブじゃないけど、旦那の後輩がダンス踊って、新郎新婦も加わってってサプライズやってたけど、喜んでたの本人たちだけ。
下手なダンスに、申し訳ないけど大して美人美女でもない新郎新婦の下手なダンス、最高に寒かった。+50
-0
-
234. 匿名 2016/06/02(木) 22:16:38
「このくらいで」って言うけど、大変なことだと思うよ。
この新婦さん、おそらくお友達もこういう演出嫌いなんじゃない?
自分の結婚式で、自分も友達も嫌いなフラッシュモブやられて、恥どころじゃないよ。
+22
-1
-
235. 匿名 2016/06/02(木) 22:16:58
職場の後輩の結婚式で無理矢理参加させられた。
上司の私たちが踊ってるのをみて、かなり恐縮してた。
サプライズ仕掛けた後輩友人からダンスの動画が回ってきて、必死に練習したよ。
もう二度とやりたくないわ。+22
-0
-
236. 匿名 2016/06/02(木) 22:17:31
ネタかもだけど、誤解のしようも無いほど示した意思が伝わらないってのは今後も思いやられるだろうし
フラッシュモブぐらいと考えると軽いしそのぐらいでとなるだろうけど、意思が尊重されないと考えるとヤバさがわかる+18
-1
-
237. 匿名 2016/06/02(木) 22:17:59
新婦のこと考えてるんじゃなくて
ここまでやってあげる優しい俺、とか
人前でダンスしたいって言う理由だと思う+19
-0
-
238. 匿名 2016/06/02(木) 22:19:44
クラシックの演奏のやつはいいなと思ったな
楽器もってみんなで演奏していくやつ+13
-0
-
239. 匿名 2016/06/02(木) 22:22:49
素人がやると自己満足感激しくて痛々しい
やられたら顔がひきつる自信がある+14
-0
-
240. 匿名 2016/06/02(木) 22:23:37
みんなクールだな。
私はフラッシュモブは見てみたい派だわ。
世の中の全員が嫌いならこんなに流行らないだろうし。
花嫁さんが離婚したいならすればいい。
離婚は他人が決めることじゃない。
+1
-27
-
241. 匿名 2016/06/02(木) 22:25:26
>>211
やばいね、その知り合いw
めっっちゃ痛いw+22
-1
-
242. 匿名 2016/06/02(木) 22:26:27
>>240
流行ってるか?
一部の変わり者かミーハーな人の中でやっているイメージ
+15
-1
-
243. 匿名 2016/06/02(木) 22:26:40
フラッシュモブはプロがやってナンボなんだよね
街歩いてる人が、凄いパフォーマンスしはじめるから面白いし、感動するわけで
素人がやったらただみっともないだけ
海外でフラッシュモブやってる人って、ダンサー経験者とかプロのオーケストラだもんな+44
-0
-
244. 匿名 2016/06/02(木) 22:26:55
フラッシュモブって自己顕示欲と承認欲求強いナルシストが好むやつだよね…
人生の晴れ舞台にかわいそうだよね。+29
-0
-
245. 匿名 2016/06/02(木) 22:27:12
>>235
上司にやらせるってその部下って頭おかしくないですか?+18
-0
-
246. 匿名 2016/06/02(木) 22:29:12
私が披露宴のゲストなら「ご祝儀返せ!」だろうな。
元々他にも嫌な事があったんでしょう?
それがフラッシュモブで決定的になったのなら、新婦にも責任はある。+5
-8
-
247. 匿名 2016/06/02(木) 22:30:47
ただの自己満足だよね
一生に一度のはずだった結婚式に絶対にやってほしくないって再三言ってたことするなんて…私でも何でこんな人と結婚したのかって後悔するわ+17
-0
-
248. 匿名 2016/06/02(木) 22:31:28
本当ならやろうと言い出した方が悪いけど、何も離婚しなくても…
フラッシュモブが全てではないんだし。
いつかフラッシュモブが笑える位の思い出になったかもしれないし。
こんな事言いたくないけどこんなに早くしかもフラッシュモブされたからって理由での離婚となると次相手が見付かっても結婚できるか…
何せフラッシュモブされて離婚じゃ…
実際私の知ってる人が結婚式まであげて早々に離婚したけど信用も信頼も失ったみたい。+1
-19
-
249. 匿名 2016/06/02(木) 22:33:41
これはフラッシュモブがっていうより、嫌だって知らせてあることをやったのが許せないんじゃない?
痛いから絶対嫌って伝えてあるアナルセックス無理やりされて、気持ち良かっただろ?って言われてるようなもん+47
-1
-
250. 匿名 2016/06/02(木) 22:37:35
分かるわ〜
アレルギーでチョコレート食べられないのに、おいしいからって内緒でケーキの中にチョコレート入れられてたみたいなもんでしょ…
ありがた迷惑+33
-0
-
251. 匿名 2016/06/02(木) 22:39:40
一年前のやふーの質問が何故か今更Twitterで拡散されて、さらにがるちゃんにも採用される。意味不明。+29
-0
-
252. 匿名 2016/06/02(木) 22:42:10
旦那も逆の立場になって考えれば分かる事
自分が絶対やめてくれ、って言ってるのを奥さんが勝手にやったら
どう思うかだよ
フラッシュモブ以前に、相手の気持ちを考えられないような相手と
生活しても上手く行かない
私もフラッシュモブは大嫌い
もしやるなんて言われたら私は結婚式自体をとりやめるって言うし
内緒でやられたらショックで立ち直れない+59
-1
-
253. 匿名 2016/06/02(木) 22:43:20
こんなことで離婚?参列してくれた人達の立場は?
…なんて色々思ったけど、妻の意向は完全無視されるってことが式の日に判明したってことだよね。
しかも仕掛人は夫個人でなく義実家側の人間…。
これからもこういう勝手な提案を夫婦で否応なしに飲まされるってわかった以上、結婚を後悔するのは当然だと思うし、まぁ何年我慢したって多分そういうことって変わらないから、離婚するなら早いうちのほうがいいでしょうね。+64
-0
-
254. 匿名 2016/06/02(木) 22:45:44
色々考えて予定立てて、人生一度の結婚式なのにぶち壊しだね
昔いじめられてて大嫌いな同級生勝手に呼んでて公開仲直りさせられるとかしたら死にたくなる
結婚式で余計なことするな+51
-0
-
255. 匿名 2016/06/02(木) 22:46:00
フラッシュモブて自己満足でしょ~。こんだけ流行ると感動もないだろうし、さぶいだけ。これで離婚考えるぐらいだから新婦もそこまでの愛情だったんだろうね。+8
-7
-
256. 匿名 2016/06/02(木) 22:47:44
嫌がることわざわざするような旦那も義実家も合わないと思う
大人なのに人の気持ちも分からないのかね+51
-0
-
257. 匿名 2016/06/02(木) 22:50:24
自分よりデブで見下してた友人が結婚して、嫌がらせで昔の黒歴史を結婚式前のパーティー?で暴露するって映画あったけど
それみたい
善意でも悪意でも同じことだよね+21
-1
-
258. 匿名 2016/06/02(木) 22:53:11
ちょっとわろてしもた(笑)
+1
-6
-
259. 匿名 2016/06/02(木) 22:55:26
キモっ。
どんだけ自信があるんだ?
やる前から万人受けしないって分かるし、盛り上がると思ったの?
私だったらぽかーんとしちゃう。
+26
-0
-
260. 匿名 2016/06/02(木) 22:57:33
バカな集まりの余興でしょ?+22
-1
-
261. 匿名 2016/06/02(木) 22:59:00
ふっつーにこれ釣りやろ
新婦の友人が何で 彼ら なの
平日だし、、
こんな長々と書いて知恵袋で……
暇なんだろうか……+6
-6
-
262. 匿名 2016/06/02(木) 23:03:07
>>211
結婚式でやるのも痛いけど街中でやる人なんているんだ。しかも即興で。
強者現る+11
-1
-
263. 匿名 2016/06/02(木) 23:04:29
何処かの見知らぬ人達の実に中身の無い話しに目を通した私は馬鹿です。あーあ、くだらない。
もう寝ます。+0
-10
-
264. 匿名 2016/06/02(木) 23:05:04
この元旦那は、嫁より自分が大好きだっただけ。
よかったね!早く気付けて!
+32
-0
-
265. 匿名 2016/06/02(木) 23:05:21
結婚式の余興なんて内輪ネタなのにフラッシュモブやるなんて頭の中お花畑だな+14
-0
-
266. 匿名 2016/06/02(木) 23:06:05
>>263
ゆっくりおやすみ♡+5
-0
-
267. 匿名 2016/06/02(木) 23:32:29
いずれ現実に起こりそうなネタだなぁ…
もし実際に私がこれやられたら別居→離婚コースかな。散々嫌だと言ってることをやられたら、それが善意でも悪意でも人として信頼出来ない。というかサプライズだいきらい+26
-0
-
268. 匿名 2016/06/02(木) 23:35:10
フラッシュ離婚!+13
-0
-
269. 匿名 2016/06/02(木) 23:37:34
プロポーズで知らない人の前でフラッシュモブは絶対嫌だけど
結婚式でのフラッシュモブは私はいいような気がする+7
-18
-
270. 匿名 2016/06/02(木) 23:40:04
日本人にはフラッシュモブ合わないよ
フラッシュモブ流行りすぎてだいたい雰囲気でわかるしサプライズでもなんでもねぇ。ただの地獄だ。釣りじゃないと仮定して、別れて正解よ!!+39
-0
-
271. 匿名 2016/06/02(木) 23:40:17
フラッシュ離婚+9
-0
-
272. 匿名 2016/06/02(木) 23:43:09
結婚式にフラッシュモブをやるような人なら付き合ってる時点でくっそさむいサプライズの1つや2つあっただろうに…+21
-0
-
273. 匿名 2016/06/02(木) 23:50:06
今後も価値観が合わないと思うから離婚は正解+20
-0
-
274. 匿名 2016/06/02(木) 23:50:45
>>269
ごめんなさい
記事ちゃんと読んでませんでした。
最初から嫌と言っていたのに、旦那がやってしまったのは駄目ですね。
youtubeでフラッシュモブプロポーズみてますが、女性の気持ち分かってないですね+20
-0
-
275. 匿名 2016/06/02(木) 23:51:01
私もフラッシュモブやれる側の人間とはうまくいく自信ないわ。+26
-1
-
276. 匿名 2016/06/02(木) 23:51:24
『絶対嫌だからしないで』ってことを
なんでわざわざするのかな。
結婚するくらいなら性格とか
本当に嫌がってることぐらいわかるだろに。
嫌がる彼女のことより、やりたい自分の気持ちを
優先させたってことだよね。
+29
-1
-
277. 匿名 2016/06/02(木) 23:52:34
紀香なら喜んだろうに+22
-1
-
278. 匿名 2016/06/02(木) 23:56:05
これリア充やっかんだ暇人根暗の釣り。お金出して参加してくれてる友人や親戚がいるのにこの展開はありえない+2
-20
-
279. 匿名 2016/06/02(木) 23:56:42
これで離婚というか
夫になった人は
自分のしたい通りにして
自分の思い通りにしか受け取らない
人間だった。
っていうのは耐えられないんだろうね。+29
-1
-
280. 匿名 2016/06/03(金) 00:08:28
そこまでやるなら、実名だして話せば。
嘘だと思う。+0
-10
-
281. 匿名 2016/06/03(金) 00:21:08
下らない釣り。運営どうかしてるの?+5
-2
-
282. 匿名 2016/06/03(金) 00:23:47
私も同じく、もしされたらおそらく相手への信頼関係が崩れるので離婚するかも。
フラッシュモブだけでなく、サプライズというものが、相手の意見を考慮にいれず、勝手に本人の知らないところで物事を進める自己中心的な行為だと思っているので。
真剣にやめてほしいと言ったことを無視して強行した時点で、新郎が新婦を人としてみてないというか、人格を否定しているようなもの。
家族生活のスタートがそれでは、今後間違いなく人格を否定するような扱いを受けるのがめにみえている。
離婚して当然。+31
-1
-
283. 匿名 2016/06/03(金) 00:26:02
私もフラッシュモブきらい
結局楽しいのは踊ってる人たちだけ+25
-1
-
284. 匿名 2016/06/03(金) 00:27:34
嘘と思えない。世の中には本当に馬鹿な男っているよ。話を聞いてない。自分の都合の良いように解釈する。
私は新婦の気持ちわかるわ+30
-1
-
285. 匿名 2016/06/03(金) 00:34:31
嫌いだとわかってるのに
「口で言ってるだけで、実際やったら感動するはず」って思いこみで
勝手にブッ込んできたんなら、離婚していいと思う。
今後の結婚生活でも相手の意見は尊重しないでしょうね。
モラハラ臭もするような・・。+32
-0
-
286. 匿名 2016/06/03(金) 00:34:33
>>215
いい彼氏じゃん+0
-5
-
287. 匿名 2016/06/03(金) 00:45:37
海外でゲリラ的にパフォーマンス集団がするような完成度が高いフラッシュモブだったらおーとなるけど素人がやるのは限界あるし、たいていかっこよくない。+20
-0
-
288. 匿名 2016/06/03(金) 00:54:52
釣りですね!はい!解散!!
読んで損したー┐(´д`)┌ヤレヤレ+2
-12
-
289. 匿名 2016/06/03(金) 01:21:24
学園祭の出し物より、ひいばあさんの渾身の黒田節の方が感動するなー+13
-0
-
290. 匿名 2016/06/03(金) 01:21:46
プロポーズされる時に人前でサプライズ的な事されて
嫌で嫌で自分はこの人とは感性が合わないんだと思い断った+23
-0
-
291. 匿名 2016/06/03(金) 01:30:26
馬鹿だこの女+1
-20
-
292. 匿名 2016/06/03(金) 01:32:19
こんな事で離婚とかって言ってるひとは解釈がちがうんじゃない?
ただフラッシュモブをされたから離婚って事ではなくて、再三嫌だと伝えてた事をされた事に問題があるんでしょ。何度も嫌だと伝えてきたことをされるという事は、結婚した後も同じ様に嫌だと言ってる事をされるんじゃ…って考えるお離婚したくなるんじゃない?
自分のことを想ってしてくれた事だからいいじゃんとか言ってる人いるけど本気?
こんなの完全に新郎側のオナニーじゃん。フラッシュモブしてる自分に酔ってるだけ。+25
-0
-
293. 匿名 2016/06/03(金) 01:39:44
そんな事で離婚?と思ったけど
私もフラッシュモブ嫌い
嫌いと知っててやったら大事な日なのに怒りそう
本当に彼の事好きだったら練習だの思って感動して『ありがとう』と言うのかな?
器が大きい女性に私はなれないな
+20
-1
-
294. 匿名 2016/06/03(金) 01:42:13
>>252
一番の被害者は招待客ですよ。
たかがフラッシュモブごときで、離婚決意するような程度の覚悟しかなかった質問主も、
念押しされていたのに、それでも強行した新郎側もどっちもどっちだよ。
そんなクソみたいな茶番結婚式に招待された両方のお客様だけが被害者+3
-13
-
295. 匿名 2016/06/03(金) 01:59:40
子供も生まれた5年後
見せたいものがあると連れていかれたら義父母と同居の家が建ってた
こんなんが一生続く+45
-1
-
296. 匿名 2016/06/03(金) 02:01:40
釣りっぽいけど、もし事実なら新婦は心を病んでるな。
普通、新郎たちがどれ程の手間と時間をかけたか考えれば、その場で嘘でも笑えばいいのに。
自分なら、こんな派手に祝ってもらえたら嬉しくて泣いて喜ぶよ。
+1
-15
-
297. 匿名 2016/06/03(金) 02:17:50
駆け付けてくれた友人が「彼ら」って。全員男友達なんかい。+6
-3
-
298. 匿名 2016/06/03(金) 02:25:40
絶対嫌だからしないで!と言ったことを敢えてするのって嫌がらせ以外言いようがないんだけど
絶対しないという嘘をつかれ、
晴れの日に盛大な裏切りを受け、恥ずかしい思いをさせられ
さらに泣いて喜ぶのを皆んなから期待されるなんて無理
+19
-0
-
299. 匿名 2016/06/03(金) 02:29:37
これ作り話やん かまちょおつ くだらねー+3
-3
-
300. 匿名 2016/06/03(金) 02:30:37
わからなくもないかな……。
嫌い・苦手って伝えてることをあえてやられると本当に困る。
遅かれ早かれ離婚って結果になりそうだからそれなら早いうちに離婚した方が傷は浅いよ。+16
-0
-
301. 匿名 2016/06/03(金) 02:32:10
知恵袋、釣り多すぎるよね。
まじでくだらない。
それにのっかってふざけた回答してる奴もくだらない。
真面目に回答してる人が気の毒。
なんとかして欲しい。+43
-1
-
302. 匿名 2016/06/03(金) 02:32:39
フラッシュモブ大っ嫌いです。
それで告白やらプロポーズされた日にゃ100年の恋も一気に冷めます。+77
-4
-
303. 匿名 2016/06/03(金) 02:35:18
サプライズイベントは勢いで押し切ろうという魂胆と自己満しか感じられなくて嫌い+13
-1
-
304. 匿名 2016/06/03(金) 02:35:39
離婚まではいかないけど、私も嫌。
サプライズ全般が苦手。たくさんの人を巻き込むなんてもってのほかです。
付き合った人には先にサプライズが嫌いだと伝えるようにしています。
でもなんですかね、このサプライズ流行りは。疑問です。
旦那は誕生日などは「一緒に買い物に行こう。」と言ってくれます。予算を伝えてくれるのでその中で悩みながら自分の好きなものを選び満足度は高いです。+60
-1
-
305. 匿名 2016/06/03(金) 02:57:00
フラッシュモブ嫌いだから!
なら結婚式もやめた方がいいんじゃない?
釣りだと思うけどこれは両方に罪があるよ+12
-23
-
306. 匿名 2016/06/03(金) 03:46:23
馬鹿な男友達を選んだあなたが悪いのよ。
今後も定期的にサプライズが起こることを覚悟して生きていって。+4
-7
-
307. 匿名 2016/06/03(金) 03:55:01
フラッシュモブ無理な女性がほとんどだって事を世の男性に知ってもらういい機会だと思う。
見てるこっちが恥ずかしいのに、自分が主役で彼氏旦那にやられたら…
鼻毛出てるより冷めちゃうかも。
まぁ私はされる予定もしてくれる人もいませんが。+59
-1
-
308. 匿名 2016/06/03(金) 04:09:52
>>305
ちゃんと読んだ?新婦側は再三フラッシュモブやサプライズはしないでって言ってるんだよー。+45
-0
-
309. 匿名 2016/06/03(金) 04:17:15
これは…分かる
フラッシュモブとか企画してやる方は楽しいんだよね
大して練習してないだろうからバラバラだろうし
ヘッタクソなダンスをドヤ顔で踊って、すごい?喜んだ?って思える神経がすごい
サプライズが嫌いな新婦の気持ちは置いてけぼりでな…+66
-1
-
310. 匿名 2016/06/03(金) 04:51:15
私事ですが…
私はバラの花が大嫌いです
何故なのかは自分でもわかりませんが、あの形や匂いや色がとにかく怖くて、飲食店に飾ってあると気になって食欲も無くなるくらい…
なので、距離が縮まりそうな男性には最初のうちにそれを伝えています。
それなのにもしサプライズでバラの花束とかプレゼントされたら、嫌なのと悲しいのと悔しいのとで絶対受け付けられない。
何がどれだけ嫌なのかなんて、その人の感覚なんだから、それを尊重してくれない人と一緒になんてやってけない。
むしろパートナーって一番そういうのを理解してくれる存在であるべきなんじゃないの+66
-4
-
311. 匿名 2016/06/03(金) 05:36:38
嫌なのにされた気持ちもわかるけど、
こんなんで離婚する位ならいつか離婚する。
サプライズで結婚式挙げられた人よりはマシ。
贅沢な悩みだなぁ。+6
-18
-
312. 匿名 2016/06/03(金) 05:51:40
どんなつもりでこんな事したのかめっちゃ聞きたいw
やめてやめてはやってやっての意味だと捉えた?ww
+37
-0
-
313. 匿名 2016/06/03(金) 05:59:21
平日に結婚式ねぇ?w
しかも、フラッシュモブのお誘いは
新婦側には一言もなく
新郎側だけで、しかも新郎は新婦がフラッシュモブNGと理解してても新郎側身内の申し出は断れずノリノリに?w
そして、倒れた新婦に駆け寄った彼ら?w
男ですか?
下手すぎな釣りだね+27
-0
-
314. 匿名 2016/06/03(金) 06:02:22
>>103
ほんとそれ!!
そこの感覚を共有できない人とは、もう分かり合えないと思う。
+11
-0
-
315. 匿名 2016/06/03(金) 06:06:11
いや、でも、それで離婚って。
+4
-8
-
316. 匿名 2016/06/03(金) 06:11:14
ほんとだ 平日だ
しかも赤口
釣り認定ですね(笑)+22
-0
-
317. 匿名 2016/06/03(金) 06:27:17
他の方も書いてますが、知恵袋で釣り質問書いてランキングの上位に入ろうとしてる人いますよね?
閲覧数が何万とかの質問書いてる人。
多分、上位に入ることが目的の釣り質問ですよ!!+7
-0
-
318. 匿名 2016/06/03(金) 06:47:15
泣く程怒って退場し、二次会まで潰した、に同じ女性として腹が立ったのは私だけ?
いろんな事考慮しても、その行動はいかがなものか?
しかも、それが原因で離婚って。。
ちょっと結婚なめすぎ。
そんな事すら我慢出来ないのに、結婚生活なんてやっていけるのかと思ってしまう。他の人とでもね。+18
-18
-
319. 匿名 2016/06/03(金) 06:52:38
がるちゃんトピをツイートしてる人いたわ。がるちゃん民だったのね。。+12
-0
-
320. 匿名 2016/06/03(金) 06:53:44
一年前の話なのに+4
-1
-
321. 匿名 2016/06/03(金) 07:13:10
離婚すればいいのに+5
-0
-
322. 匿名 2016/06/03(金) 07:22:02
知恵袋の結婚カテで叩かれる3大質問
①「(フラッシュモブ含む)サプライズやりたいんだけど何かいいアイデアありませんか?」
②白、膝上丈、ノースリーブ等のマナー違反のドレスの画像をあげて「これに合う羽織物の色はなんだと思いますか〜?」
③「ご祝儀少なかった!縁を切る!いいですよね?」
+16
-0
-
323. 匿名 2016/06/03(金) 07:52:22
結婚式のフラッシュモブに遭遇したことあるけどただただ寒かった。
新郎新婦の為というより、目立ちたがり屋のダンス発表会を強制的に見せられる感じ…+35
-1
-
324. 匿名 2016/06/03(金) 08:11:30
嘘かどうかはともかく
相手が心底嫌がっている事を決行してしまうパートナー
真犯人は義両親
今後に不安抱えてもおかしくはないと思うよ?+27
-0
-
325. 匿名 2016/06/03(金) 08:25:43
>>37
トピ採用基準?まとめサイトに載ったからだよー。
ハム速とか。かぞくチャンネルあたりでみたばかりのネタだよー。+3
-0
-
326. 匿名 2016/06/03(金) 08:36:50
結婚式当日花嫁が逃げてしまうこともたまにあるみたいですね。
そういう時は新婦が急病ということでとりあえず新郎のみで結婚式は続けるらしいです。
釣りだとは思いますが
二次会も用意されていたのなら新婦抜きで行われるのが普通なのかなと思います。+7
-0
-
327. 匿名 2016/06/03(金) 09:15:17
フラッシュモブっていうと杏ちゃんのデートっていうドラマしか思い浮かばないwww+16
-0
-
328. 匿名 2016/06/03(金) 09:36:03
自分が思い浮かべていた結婚式計画を勝手に変えられ、
しかも自分が大大大嫌いな演出にされたって結構なショックだと思うよ
その場で離婚しなくてもいずれ離婚コース+25
-0
-
329. 匿名 2016/06/03(金) 09:40:46
私だったら式場プランナーに慰謝料請求する+23
-0
-
330. 匿名 2016/06/03(金) 10:13:11
釣りだとは思うが、自分がやられたら確実に離婚するわ。
まずそういうノリが許せない。きっと皆で集まってパーティーやらバーベキューやらするのが大好きだったりするんでしょう。学生の時とか若くてはしゃいじゃったとかなら許せるけど、結婚するんだから落ち着こうよ。+16
-0
-
331. 匿名 2016/06/03(金) 10:29:36
釣りじゃないの?
やめてって言ってることを無視して強引に実行したっていう、その人の気持ちを理解できない感じが、、、この先もずっとありそうだから離婚した方がいいのかも。+12
-0
-
332. 匿名 2016/06/03(金) 10:33:54
何百万もかけておこなった結婚式
たかだかフラッシュモブで離婚
離婚するならご祝儀返せと言いたい
+2
-4
-
333. 匿名 2016/06/03(金) 10:34:26
釣り釣り
くっだらねー
しかも1年前の話じゃん。+8
-0
-
334. 匿名 2016/06/03(金) 11:48:48
離婚までする? フラッシュモブよりも、奥さんのしていることの方が、しょーもないわ+0
-9
-
335. 匿名 2016/06/03(金) 12:03:01
参加した結婚式でフラッシュボブって見たことない
実際にそんなダサい結婚式やってる人っているのかな?
踊りに参加しなくてOKで遠くからボーッと見てるだけで良いなら一回見てみたいかも
+6
-1
-
336. 匿名 2016/06/03(金) 12:11:07
そこまでやめてと言われてたのにフラッシュモブをやった新郎が悪いと思う。
自己中だしただの押し付けだよね。
それだけで離婚?とか言ってる人もいるけど、私は結婚式とか自分が目立つことが苦手なので花嫁さんの気持ちわかりますよ。
これからやっていけない気持ちになると思う。+10
-0
-
337. 匿名 2016/06/03(金) 12:25:47
嫌って前から言ってんのに新郎のエゴで強行されたらこれからの生活不安になるわな+8
-0
-
338. 匿名 2016/06/03(金) 12:39:28
一生に一度の結構式だから理想の式にしたい完璧にしたいと思うがあまり、自分の思い通りにならないと癇癪起こしちゃうんですよね。
ハプニングも仕方ない、思い通りにならないと思って結婚式に臨んだ方が楽しいし、長い人生幸せに生きれると思うけどね。+3
-0
-
339. 匿名 2016/06/03(金) 13:34:27
嫌な気持ちはわかるし、離婚するのは本人の自由。
でも二次会参加せず台無しにした新婦も大人気ないよ。
わざわざお祝いをしに1日使って来てくれてるのに。。
出席してくれたゲストに失礼すぎる。
登場人物全員自分勝手。
+1
-1
-
340. 匿名 2016/06/03(金) 13:37:10
釣りじゃないの?
やめてって言ってることを無視して強引に実行したっていう、その人の気持ちを理解できない感じが、、、この先もずっとありそうだから離婚した方がいいのかも。+4
-0
-
341. 匿名 2016/06/03(金) 13:43:16
主様のご心中お察しします
某巨大掲示板まとめであった
サプライズNGって新婦も了承してたのに
新婦の妹の口車に乗り、親族(殆ど嫁側)がやってしまい新婦も一枚噛んでいたことがわかって
途中で中止、結婚破棄+慰謝料請求になった話
打ち合わせの段階で嫌だっていっているのに
"キャー私のためにこんな事を(´;ω;`)"
喜ぶと思ってお花畑全開になったんだろうな
迷惑だわ
自分も同じ様にされたら絶対嫌だわ
+4
-0
-
342. 匿名 2016/06/03(金) 14:00:33
サプライズ好きの男性って頭弱いと思う+11
-0
-
343. 匿名 2016/06/03(金) 14:02:29
やらないで やらないで って何回も言ったせいで、
やってね っていうフリだと勘違いしたんだろうねw+4
-1
-
344. 匿名 2016/06/03(金) 14:05:44
披露宴って家族やお世話になった人たちへのお披露目の場なのに、旦那が一番楽しんでしまったらダメだわ。。+5
-0
-
345. 匿名 2016/06/03(金) 15:13:02
変更苦手な人っているからね
発達障害ある人とかは本当にそう
パニックになるよ
+3
-3
-
346. 匿名 2016/06/03(金) 15:51:13
>>335
フラッシュボブw
可愛い間違いだね+4
-0
-
347. 匿名 2016/06/03(金) 16:02:01
いやよいやよも好きのうち
と思うのが馬鹿な男。
押すなよ!みたいな、壮大なフリかと思ったのでは?+3
-0
-
348. 匿名 2016/06/03(金) 16:06:25
義実家性格悪すぎだろ+3
-0
-
349. 匿名 2016/06/03(金) 16:14:00
地元のテレビ局で彼が公開プロポーズする企画
やってたけど彼女は無事にプロポーズ受けたけど
私は公衆の面前でなんて嫌だ
自分達はまんぞくだけど相手はそうでもなかった
迷惑です。。+1
-0
-
350. 匿名 2016/06/03(金) 16:16:44
ねたかもしれないけど、でも離婚してよかったと思う
その元旦那みたいな人は、結局嫁の意見など軽んじてるんだよ…
フラッシュモブはまだ実害はないけど
子どもできてもっと大事な場面で勝手に行動されたら
ほんとにシャレにならないから、もう性格が合わないと思って
勇気をもって離婚する決断した主は賢いよ…
うちは大金がかかる場面で私がどんなに旦那に反対しても
結局独断で決めちゃうことが何度もあってもう死にたいよ…+4
-0
-
351. 匿名 2016/06/03(金) 16:19:53
私もコレ嫌い!
ヤラレたら機会的に離婚だわ。
子供いなければ。+13
-1
-
352. 匿名 2016/06/03(金) 16:24:30
それって披露宴でするもの?
なんのサプライズだよ(笑)そして花束もらってもその後の二次会で邪魔だって
+13
-0
-
353. 匿名 2016/06/03(金) 16:28:00
ディズニーでサプライズプロポーズして通路を塞いで大炎上した奴らと同じ臭いがする+35
-0
-
354. 匿名 2016/06/03(金) 16:46:00
これフラッシュモブをやった方が悪いよ。
嫌だって言ってるのにやったんだから。
しかし結婚して即離婚は正直いいイメージではないから次結婚する時の障害にならないといいけど…
男性は理解してくれても相手の家族がね…
特にお姑さんなんかはどうかな…+24
-0
-
355. 匿名 2016/06/03(金) 16:58:14
そこまで嫌だと伝えていて一世一代の場所でやられたらこの先何をされるかわからないでしょ。
嫌がらせに全身全霊込められた感じ。生理的にムリになるよ(笑)
話も気持ちも通じないモンスターと何十年も暮らさなきゃいけないなんてほんとムリ。+29
-0
-
356. 匿名 2016/06/03(金) 17:01:35
フラッシュモブみたいな日常にダンスを取り入れる世界観ってのは、本気で練習して、それを見たいと思って見に来る人がいて、はじめて面白いと思える。
つまりそれはミュージカル劇場で行われるミュージカル。
フラッシュモブなんて、町中でいきなりライオンキングやりだすようなもん。
面白いなんて思えるわけない、ひたすらビビる、怖い、迷惑、ただそれだけ。+26
-0
-
357. 匿名 2016/06/03(金) 17:15:02
ダチョウのおすなよ!方式で、やって欲しいと思ったんじゃない??+8
-4
-
358. 匿名 2016/06/03(金) 17:37:33
イヤなことをやった新郎は悪い!
そして友人に付き添われ泣き崩れたのを
嬉しくて倒れたとか、
倒れたら心配してかけよるよ。 普通。
新婦も、そこは苦笑いでもその場は我慢しないと…
結婚式って自分たちのためにみんな集まってくれてるんだから、、
ま、離婚するしないは本人の自由(笑)+10
-3
-
359. 匿名 2016/06/03(金) 17:37:43
新郎へのサプライズで新婦主導のフラッシュモブした人を知ってる。
新郎はすごく喜んでて良い結婚式風だったけど、結婚して2ヶ月で新婦は一緒にフラッシュモブしたゲストと不倫してた。
新婦は「フラッシュモブとかやっちゃうオシャレな私を見て」ってのが本音だったんだろうな。
+19
-1
-
360. 匿名 2016/06/03(金) 17:52:52
やるな、やるなと言うほど、禁止されるほど、人は禁止されたことに興味を持ち、行おうとする。カリギュラ効果と呼ぶ。+3
-1
-
361. 匿名 2016/06/03(金) 17:56:15
イヤだ!辞めてくれ!
って言ってたやつをやる神経が分からない。
奥さんを想ってやったのではなくて自分の欲求を満たしたとしか思えない。+34
-0
-
362. 匿名 2016/06/03(金) 17:57:42
旦那によるサプライズの押し売り+15
-0
-
363. 匿名 2016/06/03(金) 18:13:08
夫の思いやりを少しでも感じとれないようなら、結婚しなくて正解だと思う。こんな事なくても…これだけ価値観違うなら結婚してもうまくいかないよ。+6
-1
-
364. 匿名 2016/06/03(金) 18:13:14
そもそもフラッシュモブなんてやる奴はアホしかいないよ+15
-1
-
365. 匿名 2016/06/03(金) 18:33:31
なんか変なあだ名つけたり、しょうもないことでからかってきて
ヤメテって本気で言ってるのに絶対やめないヤツみたいだよね
ほんとイライラする+16
-0
-
366. 匿名 2016/06/03(金) 19:02:16
どちらが悪い、という話なら新郎一家なのかな。
ただ新婦もそこまで大嫌いだったとしても、そのまま控え室に行ってしまうほど新郎の喜ばせたい気持ちを受け取れなかったのか、新郎は新郎でそこまで全力で嫌がられているものをなぜごり押したのか。。
そしてこれほどの価値観の違いがあってなぜ結婚することになったのか。。。
新郎にとっても新婦にとっても晴れの日だったはずなのにお互いを思いやれず、残念。+8
-0
-
367. 匿名 2016/06/03(金) 19:02:23
それくらいで離婚ってって言われるけどさ、これっていざというとき自分の意見は全く無視されるってわかったってことでしょ。
義両親と嫁を天秤にかけたときに親をとる男じゃん。
子供が出きる前にわかって良かったね+19
-0
-
368. 匿名 2016/06/03(金) 19:05:16
フラッシュモブってなに?+1
-4
-
369. 匿名 2016/06/03(金) 19:08:09
リアクション薄くてもいいのなら別にいいけど…+0
-0
-
370. 匿名 2016/06/03(金) 19:23:19
はーい!釣れた〜!+1
-0
-
371. 匿名 2016/06/03(金) 19:29:36
フラッシュモブってなに?+0
-2
-
372. 匿名 2016/06/03(金) 19:36:21
もしかして、義両親の思惑通りだったりして
しめしめ、これで離婚早まって良かったわ、と+4
-0
-
373. 匿名 2016/06/03(金) 19:57:25
以前は新婦のこだわり満載で新郎置いてきぼりみたいな式が多かったけど、ここ数年は新郎や新郎の友人が演出や余興で羽目を外すってパターンをよく見る+7
-0
-
374. 匿名 2016/06/03(金) 20:10:08
釣りだろうけど・・・・。
確かに、外でやられたら私も即座に逃げると思う。
でも、周りは知り合いだらけの結婚式で、泣くほどのこと?
メンタル弱すぎない?
釣りだろうけど、怒りで離婚を考えてますのほうがよかったわ。
+2
-2
-
375. 匿名 2016/06/03(金) 20:22:50
フラッシュモブって迷惑だよね。
友人の結婚式で、式場スタッフがバタバタと倒れて、え?!どうした?!ってみんな心配してたらフラッシュモブ始まったww
新郎新婦が客を驚かせたくてやったらしいけど、客を驚かす必要あったのかな。
しかも、式場スタッフ役にダンサーを雇ったらしくて本格的なダンスだったけど、楽しいっていうより唖然としたよ。
+7
-0
-
376. 匿名 2016/06/03(金) 20:55:20
それくらい?
それだけのこと?
いやいや、これ絶対離婚一択だよ。
わたしはフラッシュモブなんてなんとも思わないけど、
自分が泣くほど嫌なことをちゃんと断っているにもかかわらず無視されて
幸せな日になるはずの結婚式でやられてワーキャー騒がれたらもうトラウマよ。
ぜったい許せんわ。
新婦の気持ちに立つことがまず、大事なんじゃないの。+13
-0
-
377. 匿名 2016/06/03(金) 21:09:12
自分がされたら嫌だなあ。なが〜いモブのダンスを笑顔で見守りつつ最後は泣いたり笑ったりして皆の前で最高のリアクションを期待されるわけでしょ?ムリっす!
人のを遠くからボーッと見てるぐらいが一番良いわ。+3
-0
-
378. 匿名 2016/06/03(金) 21:34:21
なんでフラッシュモブの演出が結婚式で流行ってるのかわからないけど、引くわ引くかな。なにが楽しいの、下ネタ余興も引くけどさ。
ただ、フラッシュモブだけで離婚はねぇ。そんなに嫌いな理由もわからないかな+1
-2
-
379. 匿名 2016/06/03(金) 23:20:33
何だこの茶番…と思いながらも付き合うかな
結婚式なんてそんなもんでしょ
茶番だよ茶番+0
-1
-
380. 匿名 2016/06/03(金) 23:58:44
相手より自分を好き同志って感じ。
釣りでなければw+2
-0
-
381. 匿名 2016/06/04(土) 00:34:04
義実家も新郎も喜んでほしいって言うか…
前もって言ってるのに
わざわざするってなんの嫌がらせwww
サプライズのつもりでも
フラッシュモブって見てるこっちも引くし
喜ぶのはパーリーピーポーwじゃない?
snsにアップして喜ぶんだろうなぁ…。
でも結婚て1人だけのことじゃないし
親も巻き込んでるしお祝儀あげた人も災難だよねww
+4
-0
-
382. 匿名 2016/06/04(土) 03:44:24
日本のフラッシュモブ、動画でいいからいくつか見てみるといい
モブに収まってるのほとんどないから
突然土足であがってきて主役の座を奪って滅茶苦茶にして消えていくのばっかり
パフォーマのマスターベーション状態
主役を立てるパフォーマンスができない三流なんだろうね
目立つことしか頭にないところにレベルの低さを感じる+8
-0
-
383. 匿名 2016/06/04(土) 14:39:47
女は男と違って一生根に持つ生き物だから離婚で正解+0
-0
-
384. 匿名 2016/06/04(土) 17:50:51
>>48
話し合って、打ち合わせノートに
モブNGとまで書いたのに押すなよ?はないよ
しかも義実家が仕込んでる
最後は新郎も踊り出して花束を差し出す
新郎側は盛り上がり、新婦側は引き気味
「大成功したけど嫁はびっくりしすぎて倒れた」という認識で新郎は仲間と喜びあっていたって…+1
-0
-
385. 匿名 2016/06/04(土) 17:53:35
>>378
その後のコメントがきてた
フラッシュモブで離婚の投稿者です。何故か今になって話題になってますね... - Yahoo!知恵袋m.chiebukuro.yahoo.co.jpフラッシュモブで離婚の投稿者です。何故か今になって話題になってますね。これだけは言わせてください。フラッシュモブだけのせいで離婚したわけではありません。自分が嫌に思ってい ることを知っていて強行するような旦那と...
価値観が合わないと感じたんでしょう
この先、夫にも義実家と付き合って行くのにもムリだと+7
-0
-
386. 匿名 2016/06/04(土) 17:53:47
嫁が本気で嫌がるものを理解しない夫、夫が妻の為にした事と思っても許せない妻。そりゃ何やってもダメになるわ。+0
-0
-
387. 匿名 2016/06/04(土) 19:05:22
>>363
え?これ、夫の思いやりなんですか?+1
-0
-
388. 匿名 2016/06/04(土) 19:43:14
サプライズっていうか自己満足に近いよね+4
-0
-
389. 匿名 2016/06/04(土) 20:42:26
嫌いって言ってるのに、する旦那なんかいるわけないww虚言ww+0
-1
-
390. 匿名 2016/06/05(日) 01:25:11
妻はフラッシュモブは嫌い!やらないで!って言ってたのに何で旦那は実行しちゃったのかな?まさか、ダチョウ倶楽部の押すなよ?押すなよ?と同じ様にやるなよ?を振りだと思ったのかな?笑+2
-0
-
391. 匿名 2016/06/12(日) 15:09:19
朝の「Z○P」や「○○ましテレビ」とかでも、やたら「こんなサプライズが」っていうのをやたら放映しますよね。卒業式にタレントが出てきて「ワ~ッ」ってなって女の子が泣きだして…バカのひとつ覚えのような演出にうんざりしていますが、これもそう。結局は演出する側の自己満足な面が強いですね。される側は拒否できないよね+1
-0
-
392. 匿名 2016/06/14(火) 01:26:18
どこがいいのかわからない。
どっきり仕掛けられたと思ってたぶんマジで怒ると思う。+0
-0
-
393. 匿名 2016/06/25(土) 08:33:00
サプライズ演出であって、フラッシュモブではないと勘違いしていた可能性ありでしょうか?
だから手帳にはしっかりNGと記載してあるわけで。+0
-0
-
394. 匿名 2016/06/30(木) 17:39:03
>>3
釣でしょうねw+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する