-
1. 匿名 2016/06/01(水) 19:22:55
私の旦那はネットに疎く、ネットはすべて2ちゃんねる等の匿名掲示板、もしくは個人のブログ等で構成されてると思っているらしく、公式ホームページで見た内容を伝えても「ネットをうのみにしてる」という程です。皆さんの所はどうですか?+7
-16
-
2. 匿名 2016/06/01(水) 19:24:25
疎いです。+34
-13
-
3. 匿名 2016/06/01(水) 19:24:33
ガルチャン民のオタク女にはかなわん。+16
-11
-
4. 匿名 2016/06/01(水) 19:24:38
ぜんぜん+7
-18
-
5. 匿名 2016/06/01(水) 19:24:45
+1
-11
-
6. 匿名 2016/06/01(水) 19:25:04
「w」←どういう意味?って聞かれた。
ネットほとんど見ないらしい。+37
-8
-
7. 匿名 2016/06/01(水) 19:25:07
ごくふつうかな。+8
-7
-
8. 匿名 2016/06/01(水) 19:26:02
詳しかったら嫌だ。がるちゃんに似たようなサイトをを見てるような人とは付き合いたくない。+38
-10
-
9. 匿名 2016/06/01(水) 19:26:04
彼氏ネット用語ほとんど知らない
ワロタすら知らない+29
-6
-
10. 匿名 2016/06/01(水) 19:26:15
ここの人、そもそも彼氏や旦那いるのー?笑+8
-23
-
11. 匿名 2016/06/01(水) 19:26:52
>>8
え、自分は見てるのに?勝手じゃない?+33
-8
-
12. 匿名 2016/06/01(水) 19:26:59
あまり見てない
ネットニュースの話しても知らないこと多い+13
-6
-
13. 匿名 2016/06/01(水) 19:27:11
疎い!
ゲームの調べ物くらいしかネット使わないんじゃないかな?
何回もガルちゃんの話ししてるのに、何それ?
ただのお馬鹿?(笑)+6
-8
-
14. 匿名 2016/06/01(水) 19:28:10
>>1
そこまでではないけれど
ネットショッピングの利用方法?がよくわからないらしく、いつも任せられます。+9
-4
-
15. 匿名 2016/06/01(水) 19:28:15
旦那、全くダメ!!!+16
-8
-
16. 匿名 2016/06/01(水) 19:28:18
私が仕事でかなり詳しいから
彼氏はたぶん普通なんだろうけど
知らないことだらけなんだなーって思う。+5
-9
-
17. 匿名 2016/06/01(水) 19:28:22
疎いです。この間ネットで調べものしてたらおっさんのおしりの穴のアップがでてきて怒ってた。
たぶん2ちゃんかなんかの釣りだったんだと思う。
ほんとあいつらは!って見えない相手に怒ってた+13
-10
-
18. 匿名 2016/06/01(水) 19:28:25
Twitterばっかりしてるわ
ストレス発散になってるみたいだからいいけど
わたしもガルちゃん見てるしw+7
-7
-
19. 匿名 2016/06/01(水) 19:29:11
>>11
そういう自分は見てるのに?
自分は見てるからこそ相手には見て欲しくないんだよ。こんな偏見と宗教と朝鮮とか言ってるネットなんかを。+11
-6
-
20. 匿名 2016/06/01(水) 19:29:53
win95が出た頃からネットしているらしい
私も97年頃から使っているけれど、黎明期と今は明らかに違うわ…+6
-3
-
21. 匿名 2016/06/01(水) 19:29:55
ガルちゃんの話をしても興味なさそう。オタクみたい~って笑ってる+12
-3
-
22. 匿名 2016/06/01(水) 19:30:20
うちの旦那さんはあんまり詳しくないと思うけど、ずっとyoutube見てます(´・_・`)
それですぐに速度制限かかる(笑)+6
-9
-
23. 匿名 2016/06/01(水) 19:31:09
普通に使いこなします。
ご飯食べに行く時とか調べるのは大抵彼氏がネットで。
2ちゃんはまとめサイトを見るくらい。
でも何か検索する時のワード選びのセンスは無いな〜と思います。+7
-6
-
24. 匿名 2016/06/01(水) 19:31:51
見てないほうがいい。
知り合いの旦那にこじらせてる旦那がいる。
韓国のことなんかを外で大きな声で言うらしい。あと老害とか。
ネットのなかで抑えられない人はネット向いてない+16
-8
-
25. 匿名 2016/06/01(水) 19:32:45
逆に、ネットに頼りすぎ
ネットの情報を鵜呑みにしすぎ
少し体調悪いとすぐ調べて
「ガンかも知れない…」
「○○って病気かも…」
って、うっさいから
「じゃあ病院行ったら?」
って言うと
「いや、大丈夫だから…」
って(´Д`)ハァ…
このやりとり本当にイライラする+24
-5
-
26. 匿名 2016/06/01(水) 19:33:04
詳しいどころか情報系の仕事をしているため、いらないことまで知っています(´・ω・`)+14
-3
-
27. 匿名 2016/06/01(水) 19:33:36
匿名掲示板をやるようなクズ男とは付き合えない
女性ならガルちゃんだしまあいいんだけど。+10
-8
-
28. 匿名 2016/06/01(水) 19:33:51
YouTubeや調べ物する時に見るくらいで、2ちゃんとかネットの掲示板は一切見ません。
見ない旦那でよかった。+11
-3
-
29. 匿名 2016/06/01(水) 19:34:35
好きなサッカーチームの掲示板と
無料漫画と、後は…無料エロ動画くらいしか見ない(笑)
でも設定やら配線的な事は
やっぱり旦那の方が頼りになる。+6
-1
-
30. 匿名 2016/06/01(水) 19:34:49
ガルちゃん、2ちゃん、はっきり言って底辺の場所+18
-4
-
31. 匿名 2016/06/01(水) 19:36:23
>>21
そんなやつとはとっとと別れな
ガルちゃんを馬鹿にするような男はいらない+4
-11
-
32. 匿名 2016/06/01(水) 19:39:28
>>31
カッコいい!!!(´;ω;`)+5
-5
-
33. 匿名 2016/06/01(水) 19:39:56
エンジニアだから詳しい+12
-1
-
34. 匿名 2016/06/01(水) 19:40:07
2chは高学歴や金持ちも結構いるけどガルちゃんっていないよね。自称だけで+8
-3
-
35. 匿名 2016/06/01(水) 19:40:31
>>31
どんだけガルちゃんに誇りもってんだ笑+14
-0
-
36. 匿名 2016/06/01(水) 19:41:50
ネットに詳しい人下げしたいんだろうけど、ガルちゃんやってる時点で同レベル。まだLINEやTwitterのがマシなレベル。+17
-3
-
37. 匿名 2016/06/01(水) 19:43:07
エンジニアだから機械には詳しいしネットショッピングとか資料?作ったりはしてるみたいだけど掲示板とかはみてない。
前に2ちゃんみたいなのみてるなと思ったらツムツム攻略スレ見てた+6
-2
-
38. 匿名 2016/06/01(水) 19:44:32
IT系の企業の人は詳しいだろうね+6
-2
-
39. 匿名 2016/06/01(水) 19:47:35
犬猫の動画をみせてくる+0
-1
-
40. 匿名 2016/06/01(水) 19:48:05
詳しいです。
一応SEなので。+6
-1
-
41. 匿名 2016/06/01(水) 19:49:34
>>1
またザイコがネットde真実の印象付けのためにくだらないトピ立てたのね
昨日も疑心暗鬼がどうとか同じようなトピ立ててまだ前日落ちしてないのにがんばるねぇ
あんたは旦那なんかいないでしょ。天涯孤独のネトウヨ連呼だろーに
+2
-2
-
42. 匿名 2016/06/01(水) 19:49:55
Yahooニュースとyoutubeを見るぐらい
楽天やAmazonで買い物も出来ないし、Huluも私が全部段取り
まずパソコン買ってもネットに繋げられないと思う+1
-2
-
43. 匿名 2016/06/01(水) 19:50:21
ソフト開発してるからか、IT系の記事はよく見てる。
新製品、新技術の情報はよく知ってる。
あと、まとめサイトも見てる。
時々動物の面白動画を私に見せてくる。
(が、既に知ってたりする)
無料動画も観てる。
海外ドラマとか。
掲示板、SNSへの書き込みはしてないっぽい。
少なくとも家族の前ではしてない。
情報漏洩、個人特定の怖さはよく知ってるから・・・+11
-1
-
44. 匿名 2016/06/01(水) 19:51:46
ザイコ?+1
-2
-
45. 匿名 2016/06/01(水) 19:56:14
私の旦那は自分でも認めるパソコンオタクで、家では常にネットしてるかゲームしてるか、、
仕事から帰ったら速攻パソコンの前へ(°_°)
最初の頃はそれを見てよくイライラしてたけど、まぁ彼にとってはそれが楽しみだから仕方ないかと思って諦めたw+6
-2
-
46. 匿名 2016/06/01(水) 19:59:08
たまにネットストーカーや行動をほのめかすことをリアルで言ってくるお馬鹿居るけど、迷惑なんでやめてください(。・ω・。)+1
-1
-
47. 匿名 2016/06/01(水) 20:00:17
ネットの怖さはかなり詳しい。ハッカーとか。
書き込みもやめろって言われてるけど。
FB、Twitter、Instagram、ブログはするな。
子供の顔は絶対載せるなって言われてる。
子供の平気で顔載せるやつはまず世界発信でポルノの画像集に載ってるとか?
載らなくともブログでもSNSで子供が将来嫌な思いすると思う。+5
-0
-
48. 匿名 2016/06/01(水) 20:04:29
全く詳しくないし、興味もないと思う。
見栄で(笑)スマホ使ってるけど、電話でしか使ってない。
もったいないからガラケーにしてほしいくらい。+2
-0
-
49. 匿名 2016/06/01(水) 20:05:53
詳しい。
ホントは著作権違反と思われるようなことをしてる。
有料ソフトを無償で、、、とか。
ここに書き込むのもはばかられる+4
-2
-
50. 匿名 2016/06/01(水) 20:07:36
みんなで死んじゃえば怖いもんないよ+0
-6
-
51. 匿名 2016/06/01(水) 20:10:30
夫は情報関係の仕事でシステムとかには非常に詳しい
反対に私は全くわからないので全部準備してもらって使ってる
セキュリティはガチガチに入れてて匿名じゃないSNS(ツイッター、
フェイスブック、ブログ…)などは夫婦揃ってしていない
インターネット回線は2つ契約してて、使い分けてる
私はガルちゃんや2ちゃんやまとめサイトは見るけど夫はそれも見ない
ダウンロードもしないようにと言われてる
私には何がなんだかよくわからないけど、まあこの位しとけば
将来名前を検索されていろいろばらされる心配はないかなと
+4
-0
-
52. 匿名 2016/06/01(水) 20:12:41
電子工学科卒で、そこそこ詳しい。
私がパソコンやスマホで困ったことがあったら、ちゃっちゃと直してくれる。
匿名掲示板には興味なくて、スポーツ系の動画見たり、海外の友人と交流したり、使い方もとっても健全。
自慢の夫です(#^.^#)+4
-0
-
53. 匿名 2016/06/01(水) 20:17:56 ID:C2ZEhsktQI
ネットで得たガセネタ情報ばかり持ってくるアホな彼。
本気でイラつく!+3
-0
-
54. 匿名 2016/06/01(水) 20:18:30
ネットに詳しいしネットのくだらない情報にも詳しすぎて時々嫌になる。
まだ全然「やらないか」がメジャーじゃない頃から知ってて
しれっと当然のように「くそみそテクニックてのがあるから知っとけ」と
教えてくれた時はあまりの下品さにびっくりした。
+3
-0
-
55. 匿名 2016/06/01(水) 20:36:43
>>54
ッアーーーー!!
ってやつ?+1
-0
-
56. 匿名 2016/06/01(水) 20:39:06
>>53
ウチは下ネタ系のガセを簡単に信じてるw
それよりも妊娠とか出産とか有益になる知識を肥やしてほしい。。、+4
-0
-
57. 匿名 2016/06/01(水) 20:44:13
あー。似たような経験ある。
親戚のおばさんにネットニュース伝えたら、「ネットでしょ?」って言われた。
たしかにうさんくさいのもあるけど、NHKだってwebニュース出すんだよって言っても信じない。
ちょっと引いたわ。
かたくなに自分の信じていることが常識だと思ってて。
+3
-3
-
58. 匿名 2016/06/01(水) 20:48:11
エロサイトは詳しいみたい
アダルトビデオをレンタルする奴は情弱だと言ってた
+2
-1
-
59. 匿名 2016/06/01(水) 22:09:56
ガラケーだし必要最低限の検索しかしない!って感じです。
ガルチャンみたいなのはくだらん、どんだけ暇人ってバカにされます。SNS系も…
が、確かに…旦那がしてたら嫌だし。+2
-0
-
60. 匿名 2016/06/01(水) 22:45:36
>>8
矛盾してるようだけどその通りだよね
ガルちゃんだけでなく、ヤフコメでもyoutubeでも、ネットのコメントは最近暴言多すぎ
縁の無い人の方がいい+2
-0
-
61. 匿名 2016/06/01(水) 22:46:47
>>54
それでも最近大量発生してる、ホモビデオ厨よりまだマシ
元ネタ知らずに下ネタ言ってるようなもんだしね+2
-0
-
62. 匿名 2016/06/01(水) 22:55:16
>>61
ホモビデオ厨 大量発生!?
また余計な知識がついてしまったw
+0
-0
-
63. 匿名 2016/06/01(水) 23:05:42
疎すぎて冷や冷やする
特にSNS
スマホパソコンは便利な箱だ位にしか思っていない
Facebookを全体公開のまま家族の写真載せてどこ行ったとかアップ、子供とプール行って水着の写真アップ…
勘弁して欲しい
ネット利用するならもっと危機感持って欲しい
+7
-0
-
64. 匿名 2016/06/01(水) 23:26:16
夫はパソコン通信時代からのヘビーネットユーザー。
2ch歴も長く、考えが少し染まっている節があり
嫌韓やイオン、ユニクロ、花王などの不買を薦めてくる。
女性蔑視しないだけマシだけど。+4
-0
-
65. 匿名 2016/06/02(木) 01:35:30
達人並みだからある意味コワイ。+0
-0
-
66. 匿名 2016/06/02(木) 06:12:45
詳しいも何も、仕事以外は引きこもり、友達は
PCと2ちゃんねるでスレ立てしてその人達としか
交流してなかった人で10年近くそんな生活だから
ネットでの情報を鵜呑みにしてしまうのは今でも
頼まれてトリップ作り相手のアドレスなどを聞く
情けないこと情けないこと
おかげでコミュ障でリアルでは浮いてしまってます。
偏った知識で凄いとは思わないです。+1
-0
-
67. 匿名 2016/06/02(木) 09:24:36
うちの旦那はネット疎いのに一丁前にエロサイトだけは徘徊しています+0
-0
-
68. 匿名 2016/06/02(木) 15:29:20
旦那は疎いけど、ネットにハマって拗らせてる弟も見てるので
むしろ疎くて良かったくらいに思ってる。
弟は卑屈で細かい事をネチネチ言ったり、ネットの情報が全てだったり、
とにかく視野が狭いまま語りたがるので両親も手を焼いてる。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する