-
1. 匿名 2016/06/01(水) 11:50:28
恋人だからといっても頻繁に連絡を取り合うのも疲れてくるし、距離感が近すぎるのが凄く苦手で手つなぎも恥ずかしくて出来ません。
結局、長続きできなくて自然消滅です。
恋愛が苦手な方はいますか?+138
-10
-
2. 匿名 2016/06/01(水) 11:51:28
はい
恋愛なしで結婚したい
デートがめんどくさい
さっさと結婚したい+193
-15
-
3. 匿名 2016/06/01(水) 11:51:35
好きって思える人に出会えません。
学生時代は恋してたけど。
今32歳どうしよう。
一度も付き合ったことないんですけど、やばいですよね。。。?+243
-16
-
4. 匿名 2016/06/01(水) 11:52:00
誰かに振り回されるような生活はもういいかな・・・+115
-5
-
5. 匿名 2016/06/01(水) 11:52:02
一度もしたことありません、恋愛
でもガルちゃんのみなさまがいるので、寂しくはありません。悪口でも何でも受け入れてくれるみなさま……+66
-10
-
6. 匿名 2016/06/01(水) 11:52:29
+16
-60
-
7. 匿名 2016/06/01(水) 11:53:05
面倒くさい+84
-8
-
8. 匿名 2016/06/01(水) 11:53:15
まず付き合うまでスタートするまでが長い道のりです(´`:)
スタートしてからは意外と積極的になるので大丈夫ですが。。+111
-4
-
9. 匿名 2016/06/01(水) 11:53:40
恋愛苦手というより、
してる時の自分の感情がめんどくさい。
よってしないほうがいいのかも+196
-5
-
10. 匿名 2016/06/01(水) 11:54:06
色んな人と付き合うけど
キスまでもいかず終わってしまう。
なんか引いてしまう。+18
-11
-
11. 匿名 2016/06/01(水) 11:54:47
わかる!
なんかあの恋愛特有のテンション?に疲れちゃうんだよねー+87
-5
-
12. 匿名 2016/06/01(水) 11:55:27
男性同士の恋愛のほうが好き
+8
-62
-
13. 匿名 2016/06/01(水) 11:55:31
恋愛ドラマとか恋愛小説、恋愛漫画とかも苦手
きゅんきゅんする~♡みたいな感覚が理解しにくい。概念として存在するのは分かるけど共感出来ない
こういう事言うと、女のくせに信じられないとか、まだ本当に好きな人に出会ってないだけとか言われるのも苦手。+103
-5
-
14. 匿名 2016/06/01(水) 11:55:33
恋愛大好き!!
だけどブサメンしかいない。
どこにイケメンいるんだよ~~+21
-22
-
15. 匿名 2016/06/01(水) 11:56:04
付き合うまでは振り向かせるために努力するけど
いざ振り向かれたら冷めちゃう+20
-14
-
16. 匿名 2016/06/01(水) 11:56:31
そろそろ38歳。
彼氏も6年いません。
男性とどう接していいのかわかりません。
この受け身な性格だともう無理かな。+86
-12
-
17. 匿名 2016/06/01(水) 11:57:36
イチャイチャしたくないし、デートスポットも全く興味がない+30
-10
-
18. 匿名 2016/06/01(水) 11:57:47
1さんにめっちゃ同感!!
あと他所のバカップルから醸し出されているピンク色お花畑的な空気も
「うわぁ…」ってげんなりしちゃいます。
付き合った事はあるけど友達とかから「(その人)彼氏?」って聞かれると
「え?知り合いだよぉ~」って答えちゃう。色めいた話とか空気がとにかく苦手
「色恋沙汰に一喜一憂しないクールなアテクシかっこいい」とは思ってない
単に気恥ずかしいのよね+95
-9
-
19. 匿名 2016/06/01(水) 11:57:51
>>14
高望みしちゃうんだよね…
私もブスなのにイケメンとしか付き合いたくないから、付き合えない+47
-8
-
20. 匿名 2016/06/01(水) 11:58:00
潔癖です。
どんなに好きな人でもキスとか考えられない。
ましてや男のあんなモノが自分の中にと思うと…
無理!
私は一生恋愛も結婚もできないと思います。
昼間から下ネタ失礼しました。+87
-11
-
21. 匿名 2016/06/01(水) 11:59:07
上から目線で申し訳ないけど、
損得で考えてしまって人を好きになれない。
このままだと、この人に依存されちゃうなーとか、ナルシスト過ぎる…など何かしら欠点を見つけてしまい萎える。
自分何様だよとは思うのだけどね(ー ー;)+116
-5
-
22. 匿名 2016/06/01(水) 11:59:13
シングルマザーなので子育て中で恋愛できません
+12
-16
-
23. 匿名 2016/06/01(水) 11:59:15
>>2
なんのために結婚したいの?+29
-7
-
24. 匿名 2016/06/01(水) 11:59:36
自分の時間が大事。彼氏より友達や仕事が大事。
そもそも、今から行っていい?とか、今から出て来ない?とかめんどくさい。
ちゃんとアポとってくれよ。次の土曜日に…とかさ。それなら会うよ、予定なければ。
結婚したけど、似た者同士と思って結婚したのに、奥さんなのに残業しすぎ、とか、働いてるからってオカズが3つだけとか甘えてる、とか、なんか色々苛ついた。
別れてまた一人になって幸せ!!もう結婚する気ない。向いてないから。
俺のこと本当に愛してる!?
って今までつきあった全員に言われた。愛してる?って聞かれると、それはないよね。
人を愛せないんだなーと思ってる。+72
-10
-
25. 匿名 2016/06/01(水) 12:00:35
マンガだとキュンキュン出来るのに、現実ではキュンキュンした事がない。
「まだ本当に好きな人に出会ってないだけ」って言われるのが面倒くさくて、リアルでは適当に話合わせてるけど。+96
-5
-
26. 匿名 2016/06/01(水) 12:02:00
結婚してるので胸に秘めているだけの恋をしよう
と思って、
ひそかにいいな、とか素敵だな、とか
彼女いるのかな、とか、今日は一度も喋れなかったな、
とか、あれ今日は元気ないのかな?とか、髪切ったな、
とか、風邪ひいたから連休なのかな?とか、あ…寝癖ついてる…とか、一年間ずっと人に言わず連絡先も知らないまま秘め続けていたら、本当に好きで好きで仕方ないことに最近気が付いて、毎晩涙が出てくるようになってしまった。私結婚してるんですよね。困った+40
-23
-
27. 匿名 2016/06/01(水) 12:03:34
友だちにいるよ。
付き合っても「不満」と「不安」だらけで不幸に思って、話し合いせず自分の意思を伝えないし相手を理解もしないのに、勝手に妄想して傷ついて悩んで別れるって答えを勝手に出して続かない子。相手だって振り回されてかわいそうだよね。だけど人と付き合いたいし、結婚もしたいらしい。
友だちにもなかなか心許さないし、好き嫌いを表情や行動にだすし、気分にムラがあって「めんどくさい」「どうしよー?」が口癖。
+19
-7
-
28. 匿名 2016/06/01(水) 12:08:56
恋愛してる自分想像すると気持ち悪い
二次元にトキメイて悶えてる自分の方が客観的に気持ち悪いのに…+66
-2
-
29. 匿名 2016/06/01(水) 12:12:19
はい!!
男の人は大好きなんです!!
でも恋愛はどーしても苦手なんです!!
+68
-3
-
30. 匿名 2016/06/01(水) 12:13:25
ドラマや漫画みたいな恋愛に夢見過ぎて
現実とのギャップに打ちのめされることはある。+13
-1
-
31. 匿名 2016/06/01(水) 12:13:45
恋愛ってめんどくさくてできない+45
-0
-
32. 匿名 2016/06/01(水) 12:14:37
恋愛してて幸せだと思ったことがないや
相手のせいではなくて、
自分の感情に振り回されてしまうんだよね
惚れにくい割には依存体質みたいだし、
恋愛してると病んで疲れてしまう
でもそろそろ動かなきゃと思う25歳(´;ω;`)+108
-1
-
33. 匿名 2016/06/01(水) 12:15:12
みえみえの駆け引き仕掛けてくる人面倒くさい
こっちが気づかないようにスマートにしてほしい
ちょっと煽てるとどこまでも登ってくやつとか。
理想の人には振り向いてもらいないし。。
お互いが納得できる相手どこにいるんだろう。+25
-1
-
34. 匿名 2016/06/01(水) 12:15:29
セックスしたくないなら恋人作らなくていいと言われてちょっとホッとした+66
-2
-
35. 匿名 2016/06/01(水) 12:20:25
もういっそ利害の一致だけで結婚したほうが
幸せになれそうな気がする+85
-0
-
36. 匿名 2016/06/01(水) 12:20:27
セックスがめんどくさい+52
-5
-
37. 匿名 2016/06/01(水) 12:32:26
一度振られてからトラウマ
もう傷付きたくないって思ってしまう+54
-0
-
38. 匿名 2016/06/01(水) 12:37:02
好意を持たれるのが苦手な
その好意に対してどうしていいかわからなくて
気持ちが重くなって逃げる
友達ぐらいの関係がらくでいいなぁと思うけど
なかなか居ないかな+90
-0
-
39. 匿名 2016/06/01(水) 12:38:49
私も恋愛面倒くさいです!でも結婚はしたいという若干の矛盾。
デートも面倒だし毎日連絡するのも面倒だし、どうしたらいいんですかね。
ちなみに私は経済的理由で結婚したいです。あと世間体。マイナスばっかなんだろうな(笑)
でも恋愛が面倒と思えなくなったら、きっとこの理由も変わるんでしょうね。
昔はそれなりに恋愛ちゃんとしてたはずなんですけど、一方的に振られてからすっかり冷めてしまいました。+72
-4
-
40. 匿名 2016/06/01(水) 12:41:50
彼氏出来ない人って自虐をウジウジして、出来たら出来たで「彼氏のこーゆーとこ本当ダメで…。」と文句とまらない人が多い印象。
たいてい、恋してる自分見せるのが恥ずかしい、恋愛がめんどくさい、あれ嫌これ嫌、男言葉で話すし服装しぐさも可愛くは出来ないけど、相手は見た目も中身も求めます。相手には私とこう付き合いをして欲しいけど自分はありのままを受け止めてほしいし邪魔はしないで好きにさせてー。結婚もしたいです。とかむちゃくちゃすぎるよね。相手だってフリーから突然恋人の時間作らないといけない事を考えたら、環境の変化な訳でお互いに足並み揃えないといけないのに。笑
出会いが無くて…って人が集まるとこで、お酒にのまれてたり絡んだり、出会いの場にすら行かなかったり「そりゃ出会い無いよ」って人もいるし、なんとなく苦手意識って伝わるから避けられたり、大変そうだよね。
+13
-18
-
41. 匿名 2016/06/01(水) 12:47:21
片思い中に勝手にヤキモチやいて疲れ、付き合ってもいちいちくだらないことでヤキモチやく自分に疲れる。
結婚しても変わらないんだろうな、この性格。+43
-1
-
42. 匿名 2016/06/01(水) 12:50:47
一人でいるのが好きなだけなのに「俺のこと本当に好きなの?」って
聞かれる。重たいめんどくさい!
理解力がある人、分別つく人って思いのほか少ないなって
みんながみんな。恋愛ホルモン一気にブッシャアァァァ!!って訳じゃないんですよ
みんながみんなおかゆの如く感情の消化が早い構造じゃないんですよ
こんにゃくのように腹持ちがよくゆっくり穏やかな人もいるんですよ
それが分からない人が多い事多い事・・・あーめんどくせ+45
-4
-
43. 匿名 2016/06/01(水) 12:55:02
男からしたら「恋愛めんどくさい」って言う女の子への違和感を消すくらい美人で愛嬌あって家庭的で無い限り男側からも難しい気が。。。
仕事や趣味や友だちの用事で忙しい人とか恋愛に依存しない人を探せば連絡もまばらで、会う日も多くなくて良いとおもうし、そもそも「こうしない?」「こういうスケジュールだから何曜日と何時以降は連絡出来ないかも」「月二回くらいしか会えない」とか理解してもらったり、提案や希望があるなら話し合いで改善しない?こうしようとかこれは嫌なんだとか伝えておかないの?って疑問。
「恋愛嫌だ。大変。」になって勝手に我慢して不満爆発されたらちょっと相手可愛そう。
+6
-11
-
44. 匿名 2016/06/01(水) 12:56:21
>>40
ここは恋愛が苦手な方が集まるトピだからね。
そうじゃない人があれこれ分析するトピではないと思うよ。+25
-0
-
45. 匿名 2016/06/01(水) 12:56:35
恋愛苦手だったけど、そろそろどうにかしないとという年齢の時に、瞬発的に恋愛をがんばって短期決戦で結婚。
夫もそうだったのか、結婚してからは、まるで偽装結婚のように生活してます。
いい人に巡り会えてよかった。+15
-7
-
46. 匿名 2016/06/01(水) 12:57:29
叶姉妹もこう言ってるし、無理にする必要ないよ。
叶姉妹の恋愛しない選択に支持集まる 「一生しなくても構わない」girlschannel.net叶姉妹の恋愛しない選択に支持集まる 「一生しなくても構わない」 コメント欄には、「女に生まれたからには 誰かを愛し愛されなければと プレッシャーになっていたのが すっと軽くなる気分です。素敵なお言葉をありがとうございます」「本当にそうだと思います...
+34
-1
-
47. 匿名 2016/06/01(水) 13:02:42
めんどくさいって言う人は、自分を理解して貰えない事に不満だったり、自分の思う通りに過ごせないことにストレスを感じてるっぽいけど、もしかして相手に察してもらおうとしてるのかな…。
「なんで察さないの?ばかなの?」とか「私怒ってます」「不満あります」「気にくわないです」と不機嫌に居られるより、一言で理解してもらえるしお互いの考えが理解できると思うんだけどなぁ。
結局他人なんだから、過度に期待したり、理解を全て出来なくて「当たり前」なのに「空気読め」「なんなの?」「合わない」とかなるのはどんだけ自分中心に世の中回って生きてきたんだろ?と思う。親はね、無償の愛で無条件に意見を合わせて希望通りに動いてくれるかもしれないけど、恋人や友だちはそんな事無いのは当たり前だよね。+4
-20
-
48. 匿名 2016/06/01(水) 13:02:53
疲れるんだよね、気持ちが穏やかじゃなくなるし。今後は波風立たない凪のような精神状態でいたい。+58
-0
-
49. 匿名 2016/06/01(水) 13:07:14
「一人でいるのが好きなのにうるさくて不満」って…。
一人でいるのが好きなのに人と付き合うって、時間も労力も使わせて相手可愛そうだろっ!笑
必要の無い時間は無駄だし、感情だって無駄だよ。必要ないなら要らないスタイルを貫けばいいのに。
+6
-10
-
50. 匿名 2016/06/01(水) 13:09:22
恋愛したくない人は自分の時間やスタイルを大事にしてる人と、他人に合わせられないし意見を受け入れられない人と分かれる気がする。
+18
-0
-
51. 匿名 2016/06/01(水) 13:16:37
こういうトピっていつもいつも該当しない人が出てきて偉そうに持論を語るけど、どういうつもりなんだろう。トピの趣旨を全く理解できてないよね。
私も一度一方的に振られてから恋愛が面倒になりました。
面倒っていうか、興味がなくなったっていう感じかもしれませんが。
結婚願望も(今は)そんなにないし、のんびり趣味を楽しんでます。+36
-0
-
52. 匿名 2016/06/01(水) 13:33:04
最近の二階堂ふみの映画とかちょっと前の桐谷美玲の恋愛映画のCMがぞぞっとする。不快すぎるレベル。+38
-0
-
53. 匿名 2016/06/01(水) 13:33:21
逆に恋愛が得意って人と出会ったことがない。
ベッドだけの関係を作ることが上手い人はいたけど。+12
-0
-
54. 匿名 2016/06/01(水) 13:40:20
sexせずに子供欲しい。
既婚2年10か月のこなしより。+7
-6
-
55. 匿名 2016/06/01(水) 14:01:28
結婚したいなら、お見合いした方がいいよ。お見合いでも、わずらわしいことなしで結婚相手と恋愛感情を深めていけばいいし。
恋愛が苦手なまま結婚相手を探すと、あっという間に年をとってしまうよ。+8
-5
-
56. 匿名 2016/06/01(水) 14:15:35
この手のトピに偉そうに難癖つける人絶対いなくならないよね
なんでそんなムキになって叩いたり押し付けようとする?
だったら一人でいれば?ってすぐ極論に走るし笑
それじゃ付き合ってる相手が可哀想だというのなら、ベタベタした空気は
嫌だって言っただけで変人扱いされる人達は可哀想じゃないのか…
自分勝手すぎるな+20
-1
-
57. 匿名 2016/06/01(水) 14:18:18
大好きー!会いたいー!寂しいー!他の女の子にヤキモチやきちゃうー!みたいな事をちゃんと彼氏に伝えられる人は恋愛上手なのかなぁ。+48
-2
-
58. 匿名 2016/06/01(水) 14:48:37
無理に恋愛ドラマとか作んなきゃいいのにね。「半沢直樹」とかちょっと前なら「ハゲタカ」とか恋愛要素なくても十分面白かったよ。+9
-1
-
59. 匿名 2016/06/01(水) 15:00:18
理想の恋愛と現実の差が激しすぎる。
次は暫くいいかな+5
-0
-
60. 匿名 2016/06/01(水) 15:03:08
>>26
結婚さえしてなければ応援した+4
-0
-
61. 匿名 2016/06/01(水) 15:18:11
>>14
イケメンなんて、現実にはいないよ~+8
-2
-
62. 匿名 2016/06/01(水) 15:18:46
月9とか苦手
+23
-0
-
63. 匿名 2016/06/01(水) 15:21:13
幼稚園~高校まで、数年除いて男子にいじめられていたから、トラウマしかない
ブスだから仕方ないですが
+17
-1
-
64. 匿名 2016/06/01(水) 15:21:57
周りには既婚者しかいないもん
どうしろと?
+1
-3
-
65. 匿名 2016/06/01(水) 15:23:58
毒親育ち
互いに恋愛したことない同士が、親の陰謀でお見合い、結婚したらしい
よって私も、恋愛は汚らわしいものと教えられていた
+11
-1
-
66. 匿名 2016/06/01(水) 15:54:16
恋愛が色々面倒でしばらく恋なんてどうでもいいと思ってたけど、また恋したいなって気持ちもある。+13
-0
-
67. 匿名 2016/06/01(水) 16:15:29
前までは恋愛体質だったけど、今は感情が揺れ動くのが疲れそう!に変わった。
結婚したいアラサーだけど、これから新たに出会いがあったとして、お互いを徐々に知って行って、信頼を築く工程が面倒に感じる。
結婚したいのに恋愛は面倒って矛盾。恋愛に対する感情がフラット。ちーんって感じ。+30
-0
-
68. 匿名 2016/06/01(水) 16:52:18
トピ画、誰?
福士蒼汰?+0
-1
-
69. 匿名 2016/06/01(水) 17:01:48
裏切られてからさらに深読みするようになった
もう好きな人できないかも+8
-0
-
70. 匿名 2016/06/01(水) 17:56:50
>>34
もっと早く教えて欲しかったと思っている。+0
-0
-
71. 匿名 2016/06/01(水) 18:06:10
トピズレごめんなさい。
恋愛してますか?という質問に
「恋愛はしてないけど片思い中です」
と答えている人を見たことがあります。
とても違和感を覚えたのですが、片思いは恋愛ではないのですか?
+9
-1
-
72. 匿名 2016/06/01(水) 18:12:07
前にも書いている人がいるけど、恋愛していると自分の精神状態が不安定で疲れる。だったら1人で時々寂しいなくらいのほうが精神的に落ち着いているから楽。
だけど、性欲はあるんだ。適当な相手とするわけにはいかないし困ったよ。+40
-0
-
73. 匿名 2016/06/01(水) 18:40:06
苦手というか恋愛感情がいまだによく分からない
好きって何?って感じ
「そのうち分かるよ!」とか「本当に好きな人が出来たら変わるよ!」とか言われ続けて気が付いたらアラサーです+26
-0
-
74. 匿名 2016/06/01(水) 20:14:31
今年31歳
恋愛したことない
片思いだけ
告白されて付き合ったことはあるけど、恋愛感情はなかった
ねえ、なんでみんな恋愛できるの?
できなくてな悩むならこんなものこの世になければよかったのに
もしくは私が生まれなかったことにしてほしい
辛い+6
-0
-
75. 匿名 2016/06/01(水) 20:54:06
『結婚はセックス付き家政婦を手に入れること』と言った男性の友人がいました。
何となく、自分も男だったらそう思うかも…と思ってしまった。+15
-2
-
76. 匿名 2016/06/01(水) 21:37:23
生きていくのに必須じゃないもんね
面倒くさい+4
-0
-
77. 匿名 2016/06/01(水) 21:59:06
男女の恋愛の温度差が疲れる
最初は好き好きアピールしてくれて
いざ好きになってきたら、あっちは冷めているという男女の脳の違いってのはわかるけど、
めんどくさい+15
-0
-
78. 匿名 2016/06/01(水) 22:15:26
距離感がわからないタイプだから恋愛難しすぎる
誰だって自分一人の時間や他人に踏み込まれたくない領域あるし
だから一定のラインに踏み入らないように節度を持って付き合う
そしたら壁を感じるとか冷たい人とか色々言われて…
ズケズケ踏み込むよりいいじゃんか!何が不満なのよー
コミュ障には難しいわ本当に。。+10
-0
-
79. 匿名 2016/06/01(水) 23:09:15
少女漫画は大好きだけど現実の恋愛は興味ない笑
性行為したくないってことが大きいかも。。。+6
-0
-
80. 匿名 2016/06/02(木) 00:02:17
愛されるよりも愛したい派だし
どちらかというと男性的なのかも
女に夢中になってデレデレしてる男って馬鹿っぽいし好きじゃない
だから自分に興味がない人しか好きになれない
片想いしかできない…+8
-0
-
81. 匿名 2016/06/02(木) 00:02:28
トピズレ失礼します。
なんで一徹くんのトピ画?+0
-0
-
82. 匿名 2016/06/02(木) 00:47:26
最近付き合い始めましたが、恋愛が久しぶりでいまいち恋人との距離感がわからない(^^;;
そのうち飽きられちゃうかなとか臆病になってしまいます+5
-0
-
83. 匿名 2016/06/02(木) 01:42:02
清潔感あるイケメンとキスだけたまにしたくなる+6
-0
-
84. 匿名 2016/06/02(木) 02:00:15
苦手な気持ちすごく分かる。これも素質みたいなものだよね。しかも若いときは恋愛至上主義みたいな時代の空気だったから、ついていけず肩身が狭かった。でも今はそういう人に無理しなくていいんだよって言ってあげたい。+7
-1
-
85. 匿名 2016/06/02(木) 05:11:26
昔はたくさん恋愛した
でもその度、自分を否定されて疲れた。
そして
最終今の旦那と結婚してみた
結婚すれば
大丈夫かなーと思ったけど
結局人といることが向いてなかったw
そんな私はもうすぐバツイチ。
もうね、
独身でいいです。
親を老人ホームに入れてあげれるように
日々、頑張ると決めましたw+5
-0
-
86. 匿名 2016/06/02(木) 07:14:28
>>3
一字一句同じ!まるで私が書いたかのよう(笑)
独身だと肩身が狭い世の中、この風潮さえなければどんだけ気が楽か
+4
-0
-
87. 匿名 2016/06/02(木) 10:33:16
顔がいい男性がなかなかいないwイケメンとまではいかなくても普通レベルでいいんだけどな^_^;周りには顔じゃないよ性格!言われるけど誰にでも欠点はあるじゃない?欠点があるイケメンと欠点があるブサメン。。さて、どちらがいいか。。w+2
-0
-
88. 匿名 2016/06/02(木) 10:46:25
恋愛が苦手ではないけど、
手を繋いだり、イチャイチャするのは好きだけど、キスしたりセッ○スはしたくない。気持ち悪い。
男性と助け合って仲良く暮らしたい、お互い足りないものを補いながら暮らせたら、結婚もいいなと思うけど、なにもなくて恋愛→結婚には行きつかない。
だからいまだ、独身。+2
-0
-
89. 匿名 2016/06/02(木) 11:16:46
産まれてこのかた31年、一度も恋愛したことないから得意なのか苦手なのか分からない+1
-0
-
90. 匿名 2016/06/02(木) 11:55:42
+押しまくりたい。
ホント同意できるコメントが多い。
人との距離感が近すぎるのが苦手なんだ。
旅行とかでずっと一緒にいるのは家族ですら苦痛。
人が嫌いだとか一人が好きとかじゃなくて、自分一人でくつろげる時間を持てないのが苦痛なんだ。
+7
-0
-
91. 匿名 2016/06/02(木) 22:58:13
4年ぶりに好きな人ができましたが、
どうしたら良いか分からず(;_;)+1
-0
-
92. 匿名 2016/06/09(木) 11:36:38
恋愛苦手。
とりあえず、リハビリに友達と街コン行く・・。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する