ガールズちゃんねる

むき出しの惣菜、買えますか?

446コメント2016/05/31(火) 23:46

  • 1. 匿名 2016/05/30(月) 14:18:47 

    スーパーでむき出しになっている惣菜、買えますか?
    私は美味しそうだなーと思いつつ誰のつばが飛んでるかわかんないし子供がベタベタ触ってるかも…。って思ってしまって買えません。

    +1120

    -163

  • 2. 匿名 2016/05/30(月) 14:19:13 

    むきだしのヒーロー

    +19

    -105

  • 3. 匿名 2016/05/30(月) 14:19:27 

    買ってるよ

    +1787

    -156

  • 4. 匿名 2016/05/30(月) 14:19:32 

    全然買う!きにしすぎ!

    +1565

    -190

  • 5. 匿名 2016/05/30(月) 14:19:35 

    ハエとか虫が飛んでたりもするんだよね~

    +882

    -42

  • 6. 匿名 2016/05/30(月) 14:19:40 

    普通に買ってた

    +998

    -106

  • 7. 匿名 2016/05/30(月) 14:19:51 

    私もダメ

    スーパーの中の通路にむき出しで置いてあるパン屋もイヤだよ

    +1251

    -121

  • 8. 匿名 2016/05/30(月) 14:19:51 

    買えまーす‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎

    +801

    -129

  • 9. 匿名 2016/05/30(月) 14:19:55 

    買えてたんだけど、あまりにも、ツバ飛んでるんだよ!子どもが触ってるの見た!とかの声を聞き悩むようになってきたかも…

    +760

    -31

  • 10. 匿名 2016/05/30(月) 14:19:55 

    いろんな人が行き交うので苦手です。

    +516

    -29

  • 11. 匿名 2016/05/30(月) 14:19:55 


    え、買える

    あんまり気にしたことなかったかも!(笑)

    +718

    -83

  • 12. 匿名 2016/05/30(月) 14:19:58 

    気にせず食べたいものがあれば
    買ってしまうかな〜。

    +372

    -64

  • 13. 匿名 2016/05/30(月) 14:19:58 

    手前は避ける

    +830

    -24

  • 14. 匿名 2016/05/30(月) 14:20:00 

    そんなこといいだしたら
    何も買えない触れない
    心の闇ですね

    +661

    -163

  • 15. 匿名 2016/05/30(月) 14:20:18 

    コロッケを買ったことがあるんだけど

    家に帰って見たら

    小さな蟻も衣に混ざって
    一緒に揚がってた…

    それ以来気持ち悪くて買ってないな…

    +277

    -75

  • 16. 匿名 2016/05/30(月) 14:20:30 

    買います!コロッケとか90円だもん。
    安いから買う♪

    +278

    -84

  • 17. 匿名 2016/05/30(月) 14:20:38 

    スーパーによる。
    子供がバタバタ走り回っているスーパーでは買わない。

    +365

    -28

  • 18. 匿名 2016/05/30(月) 14:20:39 

    買いますねえ。不衛生かあなと思いつつも……
    最近は計り売りのサラダや煮物なんかもあって……

    +253

    -32

  • 19. 匿名 2016/05/30(月) 14:20:52 

    今まで気にせず買ってたけど、前にもガルちゃんで似たようなコメント見て少し気にするようになりました。

    +222

    -25

  • 20. 匿名 2016/05/30(月) 14:21:04 

    むき出しの惣菜は買わない

    +307

    -33

  • 21. 匿名 2016/05/30(月) 14:21:09 

    おばちゃんがべちゃクチャ喋りながら買ってる見て買えなくなった

    +232

    -17

  • 22. 匿名 2016/05/30(月) 14:21:17 

    買えるよー!

    +58

    -42

  • 23. 匿名 2016/05/30(月) 14:21:18 

    どうせこの手の質問は買えるとか言えばマイナスなんだよな

    +216

    -47

  • 24. 匿名 2016/05/30(月) 14:21:24 

    気にしすぎると何にも買えない
    他のものもいろんな人が触ってるし

    +198

    -26

  • 25. 匿名 2016/05/30(月) 14:21:26 

    トングを床に落としたのに、そのまま
    何事もなかったように元の場所に
    戻した人いた。
    トングも要注意!

    +467

    -8

  • 26. 匿名 2016/05/30(月) 14:21:32 

    高い所のは買える
    低いと子供が触ったり、衣を食べたりしてるから無理!

    +135

    -12

  • 27. 匿名 2016/05/30(月) 14:21:45 

    パックに入ってる惣菜や袋に入ってるパンより、むき出しの方がおいしそうに見える

    +48

    -57

  • 28. 匿名 2016/05/30(月) 14:21:48 

    買えます。気になりません。日々雑菌の中で暮らしてるんだから、そんなの気にならない。

    +354

    -44

  • 29. 匿名 2016/05/30(月) 14:21:53 

    買うよ普通に
    こんな所で神経質な私アピールしなくて良いよ

    +208

    -124

  • 30. 匿名 2016/05/30(月) 14:21:53 

    虫、唾とか言い出したらもう何も出来ない、食べれないよ(笑)

    +251

    -43

  • 31. 匿名 2016/05/30(月) 14:21:58 

    主が気にしすぎて気持ち悪いよ

    +58

    -114

  • 32. 匿名 2016/05/30(月) 14:22:05 

    できたての香りにつられて、つい買いたくなります。

    +132

    -23

  • 33. 匿名 2016/05/30(月) 14:22:25 

    咳、くしゃみの飛沫がこわいから躊躇する

    +178

    -24

  • 34. 匿名 2016/05/30(月) 14:22:26 

    インフルエンザが流行ってる時くらい
    カバー付けるなりして欲しい

    +369

    -12

  • 35. 匿名 2016/05/30(月) 14:22:36 

    買うけど、なるべく奥から取るようにしたり近くにハエが飛んでたりしたら買わないかな

    +133

    -11

  • 36. 匿名 2016/05/30(月) 14:22:43 

    惣菜に向けてクシャミを連発した人を見て以来、いっさい買えなくなった。

    +208

    -12

  • 37. 匿名 2016/05/30(月) 14:22:43 

    >>14
    そんなこと言い出したらなにも買えないって…別にむき出しの惣菜を買わないだけだし

    +172

    -53

  • 38. 匿名 2016/05/30(月) 14:22:52 

    そこまで気にしていると大変じゃない?
    八百屋の野菜や肉屋の肉も生産・卸し・加工・配送・物販の段階で複数人が手も洗わずにマスクもせずに触っているよ。
    100%他人の雑菌が着いていない食べ物なんて滅菌された工場で1から作られた人工物しかないけど、、、

    +208

    -82

  • 39. 匿名 2016/05/30(月) 14:22:52 

    無理
    髪の毛付いてるの見てから無理になった!

    パン屋も買えないから、開店と同時に買ってる

    +126

    -32

  • 40. 匿名 2016/05/30(月) 14:22:56 

    買ったし
    昼に食べたよ

    +70

    -16

  • 41. 匿名 2016/05/30(月) 14:23:07 

    剥き出しじゃなくても作ってる工程で唾だのなんだの飛んでる可能性あるでしょ

    +157

    -30

  • 42. 匿名 2016/05/30(月) 14:23:08 

    子供が触ってたから買わない

    +71

    -4

  • 43. 匿名 2016/05/30(月) 14:23:09 

    無理無理無理無理!
    回転寿司もカバーのついてるくら寿司以外無理!

    +46

    -63

  • 44. 匿名 2016/05/30(月) 14:23:19 

    買えます!
    そう言わらたら気持ち悪いっちゃ悪いけど、惣菜の前でつば飛びそうな人とか子どもが触ってるのはみたことないな??

    でも海外なら無理かも。

    これが買えない人って、ビュッフェとか行けないですよね??

    +306

    -15

  • 45. 匿名 2016/05/30(月) 14:23:35 

    温めれば殺菌されると思い込んで買ってます

    +62

    -11

  • 46. 匿名 2016/05/30(月) 14:23:43  ID:zzwzsirs6F 

    普通に買う
    めんどくさい生き方してるねw

    +161

    -68

  • 47. 匿名 2016/05/30(月) 14:23:49 

    剥くときは慎重に

    +9

    -13

  • 48. 匿名 2016/05/30(月) 14:23:52 

    空気中にはゴミ沢山舞ってるよ
    料理してる時点で沢山入ってるんだから、想像してたら何も食べられない
    主は何を食べてるの?

    +166

    -56

  • 49. 匿名 2016/05/30(月) 14:24:01 

    揚げ物はパックに入ってるとベチャっとなってたりするし。
    むき出しでも平気。

    +48

    -16

  • 50. 匿名 2016/05/30(月) 14:24:45 

    こういうトピなんなの?
    私ちゃんと清潔かどうか考えてるよアピール?

    +98

    -68

  • 51. 匿名 2016/05/30(月) 14:24:52 

    気にし出したら何も買えなくなるから気にしない!

    +29

    -11

  • 52. 匿名 2016/05/30(月) 14:25:11 

    スーパーの惣菜はじじいとか子供が手で口も押さえず普通に咳、くしゃみしてるからな

    +47

    -7

  • 53. 匿名 2016/05/30(月) 14:25:11 

    虫が一緒に揚がってたからもう買えないってそれはむき出しのお惣菜に限ったことではないよね
    パック詰めのでもあり得る

    +91

    -5

  • 54. 匿名 2016/05/30(月) 14:25:21 

    気にしたら何も食べれないもの買いますよ

    気にしたら寿司屋もラーメンも行けない

    +57

    -11

  • 55. 匿名 2016/05/30(月) 14:25:21 

    全然平気です。
    そんなこといちいち気にしてる人、面倒くさすぎ。

    +32

    -29

  • 56. 匿名 2016/05/30(月) 14:25:56 

    ゴキブリ見掛けた事があるから買わない。
    イカカツの間を歩いてました。

    +46

    -5

  • 57. 匿名 2016/05/30(月) 14:26:05 

    トピズレだけど、ミスドもこんな感じでむき出しの店舗あるよね?
    1回トングでがっつり掴んだのを戻したおばさん見てから買うのやめたわ。

    +32

    -9

  • 58. 匿名 2016/05/30(月) 14:26:20 

    会社の先輩「お総菜とか汚いわ~」と言うくせにビュッフェとかは行くみたい

    しかもスマホ触りながらお菓子とか食べるし

    +101

    -4

  • 59. 匿名 2016/05/30(月) 14:26:26 

    スーパーでは買わない。

    パン屋さんのパンは例外ww

    +11

    -9

  • 60. 匿名 2016/05/30(月) 14:26:33 

    神経質な人は大変だよね
    私は、全然気にせず買っちゃうけど

    +67

    -9

  • 61. 匿名 2016/05/30(月) 14:26:46 

    気にしないで買ってるし食べてる。

    ああやって並んでると美味しそうに
    見えちゃうんだよね〜〜♪

    +35

    -8

  • 62. 匿名 2016/05/30(月) 14:27:29 

    美味しいから買う

    無菌の物なんかないよ

    +39

    -11

  • 63. 匿名 2016/05/30(月) 14:27:31 

    あんまり言われすぎてて買わなくなったけど、行ったらみんな買ってるから欲しくなる。今はダイエットだからってゆう理由だけで買ってないけど笑

    +15

    -1

  • 64. 匿名 2016/05/30(月) 14:27:48 

    >>37
    普通そういう奴は他のもダメでしょ
    そこだけ気にするのはおかしいわ

    +10

    -10

  • 65. 匿名 2016/05/30(月) 14:28:01 

    冬はウイルスが飛んでいそうなので買わない。どの季節でも同じなんだろうけど。

    +21

    -4

  • 66. 匿名 2016/05/30(月) 14:28:04 

    パンもやらなかった?

    +19

    -1

  • 67. 匿名 2016/05/30(月) 14:28:26 

    剥き出しの残りをパックに詰めて
    割り引きシール貼るところもあるから、潔癖さんは
    夜買いにいかないほうがいいよ

    +88

    -0

  • 68. 匿名 2016/05/30(月) 14:28:41 

    どっかのおばさんが、揚げ物の上に買い物カゴ載せて、パックに惣菜詰めてたの見てからダメになった

    +35

    -2

  • 69. 匿名 2016/05/30(月) 14:28:44 

    温めずそのまま口に入れる食品は
    袋入りのしか買わない
    前にドーナッツ屋さんで
    追い払っても動かなかった
    ハエをみかけてからこわくなった




    +26

    -2

  • 70. 匿名 2016/05/30(月) 14:28:48 

    パックになってるやつも、むき出しだったやつをパックにしたのもあるよね。
    売れ残りをパックにしてる。

    +68

    -0

  • 71. 匿名 2016/05/30(月) 14:29:01 

    気にしたこともなかったw
    私はやっぱり大雑把かな

    パン屋のパンも、惣菜もビュッフェもむき出しだけど美味しく食べている。

    +55

    -2

  • 72. 匿名 2016/05/30(月) 14:29:03 

    ん〜あまりにもいじられてそうなものはかわない。

    雨の日のパン屋のむき出しの微妙な位置のは買わない。
    おばあちゃんとかのビニールに入れてない傘の端とか当たってそうだから。

    +10

    -3

  • 73. 匿名 2016/05/30(月) 14:29:04 

    >>64
    そんなん人それぞれだろ

    +9

    -2

  • 74. 匿名 2016/05/30(月) 14:29:24 

    そんなん気にしてたら外食一切できない

    +33

    -10

  • 75. 匿名 2016/05/30(月) 14:29:25 

    買います。

    揚げ物やパンは家でトースターで温めなおすから、それが除菌と思ってる。

    +21

    -5

  • 76. 匿名 2016/05/30(月) 14:29:29 

    想像しだしたらきりないよね
    潔癖もほどほどに

    +19

    -15

  • 77. 匿名 2016/05/30(月) 14:29:30 

    買う買う!
    ちょっと位の雑菌で、どうなっちゃう体なの?
    最近、なんでも気にしすぎじゃない?

    +47

    -13

  • 78. 匿名 2016/05/30(月) 14:29:31 

    >>34
    私も、そう思う。
    インフルエンザの時期に、おじさんが惣菜の方に向かって咳き込んでるのを見て、買えなくなった。

    +61

    -1

  • 79. 匿名 2016/05/30(月) 14:29:39 

    午前中の時間帯だとか
    そんなに長いこと出しっ放しになってなさそうなら

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2016/05/30(月) 14:29:50 

    これなら買える

    +134

    -3

  • 81. 匿名 2016/05/30(月) 14:30:09 

    無理…スーパー内のパン屋とかも無理

    +35

    -17

  • 82. 匿名 2016/05/30(月) 14:30:38 

    作ってくれてるものは美味しい~

    お総菜も外食も♪

    +33

    -6

  • 83. 匿名 2016/05/30(月) 14:30:49 

    自分で料理しても、洗った手にはまだまだ雑菌が沢山います。え、それは食べてるん?

    +11

    -22

  • 84. 匿名 2016/05/30(月) 14:30:51 

    こういうの徹底してくれないかな?そんなにお金もかからなさそうだし

    +105

    -8

  • 85. 匿名 2016/05/30(月) 14:31:16 

    主さんは飲食店で働いた事無いでしょ?
    そこそこの値段の飲食店でも厨房や冷蔵庫周りは結構汚い事が多いよ

    +49

    -17

  • 86. 匿名 2016/05/30(月) 14:31:22 

    買ってるなー

    +14

    -4

  • 87. 匿名 2016/05/30(月) 14:31:24 

    そういうのって気の持ちようだよね

    +17

    -6

  • 88. 匿名 2016/05/30(月) 14:31:32 

    じゃあ回転寿司やパン屋も行けないってことだよね。
    めんどくさいよそーゆうの。

    +33

    -27

  • 89. 匿名 2016/05/30(月) 14:31:58 

    家で揚げ物をしたくないので天ぷら、フライはよく買います。 残り少ないのは買わず、なるべく揚げたてを買ってます。トングは使わずビニール袋の内側をひっくり返して品物を入れて、またくるっと戻して取ってます。

    +17

    -3

  • 90. 匿名 2016/05/30(月) 14:32:01 

    平気!便利だし助かる!

    +13

    -5

  • 91. 匿名 2016/05/30(月) 14:32:17 

    絶対に買えません。
    子供の口元がちょうどパンの陳列の高さと同じで
    ゴホゴホ、手づかみでパンをペロンと舐めて戻してた。
    お婆さんが手づかみでジロジロ見てから戻してた。
    それ以降、パックやラップで包まれた商品、対面式のパン屋さんやデパ地下の惣菜屋に行ってます。

    +37

    -15

  • 92. 匿名 2016/05/30(月) 14:32:23 

    知りたくなかった
    知らなくていいこともあるよね

    +21

    -1

  • 93. 匿名 2016/05/30(月) 14:32:40 

    そんな事言い出したら何にも食べられないって言ってる人いるけど、外食で調理されたばかりの物を食べるのと、いつから放置してあるか分からない物食べるのとでは自分的には別物だなぁ。
    そもそも自炊が好きなんでできあいの物は滅多にたべないけど。

    +49

    -19

  • 94. 匿名 2016/05/30(月) 14:33:23 

    思いきりくしゃみしてる夫婦いて、ひきました!買わなかった!買えなかった………

    +26

    -5

  • 95. 匿名 2016/05/30(月) 14:33:59 

    潔癖症の人って生きづらいだろうね
    外食も全然できないし、電車の手すり直接掴めない トイレの便座座れない 、、、

    +49

    -21

  • 96. 匿名 2016/05/30(月) 14:34:21 

    いやだな~とは思うんだけど、惣菜買うときってもう体が辛くてごはん作れないときとか、時間がなくて仕方ないときとかだから・・・。
    まぁ月1あるかないかくらいだし、気にしないようにしてる。

    +14

    -3

  • 97. 匿名 2016/05/30(月) 14:34:31 

    ハエが飛んでるときは、買わない。

    買う時は、真ん中から取る。

    +21

    -3

  • 98. 匿名 2016/05/30(月) 14:34:33 

    気にしない方が幸せでいられる
    潔癖症ってきくと問題ありな感じする

    +30

    -13

  • 99. 匿名 2016/05/30(月) 14:34:45 

    出来る事なら買いたくない。
    けれど、田舎だとデパートも対面式のパン屋もないからなあ。
    レンチン長め加熱や、トースターでリベイクして殺菌した気になるしかないわ。

    +22

    -1

  • 100. 匿名 2016/05/30(月) 14:34:58 

    前は気にしてなかったけど、蠅がとまってるとことか、幼児がくしゃみかけてるのを、実際まのあたりに見たらもう気にしないではいられなくなった。

    +30

    -2

  • 101. 匿名 2016/05/30(月) 14:35:14 

    子供がうろうろしてたら触ったりするからもう無理

    +27

    -1

  • 102. 匿名 2016/05/30(月) 14:35:51 

    買わない!
    どっかのばばあやじじいの唾がかかった惣菜なんて食べたくない

    +35

    -9

  • 103. 匿名 2016/05/30(月) 14:36:32 

    >>50 へんくつだね
    こんなに考えちゃって辛い!けど買いたい!みんなはどうなの?ってただの興味でしょ

    +19

    -5

  • 104. 匿名 2016/05/30(月) 14:36:35 

    子連れ様は
    子供が惣菜触らないように
    ちゃんとしつけしてほしい

    +86

    -2

  • 105. 匿名 2016/05/30(月) 14:36:36 

    嫌だって言ってる人、ブュッフェはーなんの。
    わりかしいいホテルのとこでも、むき出しだけど。

    +29

    -12

  • 106. 匿名 2016/05/30(月) 14:36:37 

    そんなこと言ってたら外食できないよね。
    板さんとかお寿司を握ってお客さんとお話ししているじゃん。

    +10

    -22

  • 107. 匿名 2016/05/30(月) 14:36:57 

    地元のスーパーむき出しあまりない
    大体パックに入っているな

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2016/05/30(月) 14:37:18 

    >>105
    すんません。
    「ブュッフェはどうなるの?」の違いね。

    +4

    -15

  • 109. 匿名 2016/05/30(月) 14:37:42 

    最近の回転寿司屋って、注文してから持って来てくれるじゃん。
    回ってるのは取らない。
    バカッターで変な奴いっぱい見てから剥き出しの商品は信用してない。

    +34

    -6

  • 110. 匿名 2016/05/30(月) 14:38:39 

    買わない
    前にスーパーで
    レジに並んでたおじいちゃんが
    パックにもビニール袋にも入れず
    直接コロッケ2つかごに入れてるから二度見した

    +45

    -5

  • 111. 匿名 2016/05/30(月) 14:38:46 

    潔癖な私アピ

    +14

    -27

  • 112. 匿名 2016/05/30(月) 14:38:50 

    気にする人は回転鮨もブッフェも行くわけないよ。

    +20

    -3

  • 113. 匿名 2016/05/30(月) 14:38:50 

    >>106
    プロは一応衛生面気を付けて手も洗ってるし
    食品が作られてから食べるまでに時間たってないから菌は繁殖してない

    +32

    -8

  • 114. 匿名 2016/05/30(月) 14:39:17 

    気にしない人は低所得層

    +23

    -30

  • 115. 匿名 2016/05/30(月) 14:39:25 

    注文してからくるって言っているけれど、あれ回っているのを注文にのせているから変わらないんだよね

    +6

    -23

  • 116. 匿名 2016/05/30(月) 14:39:46 

    いちいち、神経質だのどこも行けないねだの突っかかってくる人うざいw
    買うか買わないか答えてるだけだし。

    +47

    -15

  • 117. 匿名 2016/05/30(月) 14:40:10 

    >>110
    ちょっとwwww
    気にしなさすぎwww
    でもおじいちゃんのこと嫌いになれないwww

    +56

    -2

  • 118. 匿名 2016/05/30(月) 14:40:53 

    >>111

    潔癖って何のアピールにもならないと思うけど

    +36

    -5

  • 119. 匿名 2016/05/30(月) 14:40:55 

    >>1みたいにむき出しのって今どきないような…ケースに入ってるの多いよ

    +1

    -14

  • 120. 匿名 2016/05/30(月) 14:40:57 

    食べ物扱ってるから、従業員や加工する所はある程度綺麗にしてるよだからパックは買える

    汚すのは客
    服のすそや袖口とか、食品に付いてるの気がついてないし奥から取ろうとして前のめり
    体臭酷い人とか服に髪の毛や毛玉付いてる人
    とか汚すぎ

    ちなみにビュッフェはある程度綺麗にしてる人や大体女の人だから問題なし

    +43

    -11

  • 121. 匿名 2016/05/30(月) 14:40:58 

    あんま買わないけど、買う時は、奥とか、重なってる下の方から取ります。
    気にしない人が上を取ればいい。

    +28

    -0

  • 122. 匿名 2016/05/30(月) 14:41:00 

    潔癖症は大変だね〜とか言うけど、面倒がらず自分で調理してるんで全く問題ないですよ(笑)

    +36

    -13

  • 123. 匿名 2016/05/30(月) 14:41:32 

    >>114

    発想が貧しい

    +9

    -6

  • 124. 匿名 2016/05/30(月) 14:41:49 

    買えます。

    今までに食べて体調崩した事もないし
    食中毒になった訳じゃないしね。
    大丈夫だよ。

    でも、
    全く気にしてない訳じゃないから、
    取る時下から取っちゃうかな(^^;))

    忙しい時の、お惣菜は便利だよね。

    +14

    -3

  • 125. 匿名 2016/05/30(月) 14:42:11 

    普通に買ってたけど
    親が見てないところで子供が指で直に触ってたりするの見てからは
    ちょっと気にするようになっちゃった

    +18

    -2

  • 126. 匿名 2016/05/30(月) 14:42:22 

    気にはなる。

    だから買うときは重なってる下の方や奥の方からとる

    +7

    -1

  • 127. 匿名 2016/05/30(月) 14:43:19 

    埃まみれだろうなぁと思いつつ買ってるw
    免疫力で何とかなるでしょw

    +8

    -6

  • 128. 匿名 2016/05/30(月) 14:43:30 

    コンビニおでんは埃が浮いてそうで

    +21

    -2

  • 129. 匿名 2016/05/30(月) 14:43:37 

    この屋台のおばさんは、ここの人たちの言ってること理解できないと思うよ

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2016/05/30(月) 14:44:34 

    昔、パン屋で売っていたピザのトッピングを食べてる婆さんを目撃してから、お惣菜とパンは容器に入ってる物かビニール包装してる物しか買えなくなった…

    +10

    -2

  • 131. 匿名 2016/05/30(月) 14:44:45 

    買うかな(食べれる)。
    でも、自分でパックに入れたりするのが面倒。
    そういう意味で、買う気しない。

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2016/05/30(月) 14:45:27 

    以前は買ってたけど、子供がコロッケをいじくりまわしたり、舐めたあと戻していたのを見てからは買うのをやめました。ちなみに、その時にそばにいたお母さんに注意したら、逆ギレされました。

    +37

    -3

  • 133. 匿名 2016/05/30(月) 14:47:41 

    衛生面とは違うけど、揚げ物って空気に晒されると酸化して不味くなるよね。
    うちの近所の大量に作って閉店まで放置のセルフのミスドなんて不味くて食えない。
    ミスドは直営店じゃないと駄目だわ。

    +8

    -4

  • 134. 匿名 2016/05/30(月) 14:47:46 

    対面式もお金触ったあとに普通にトング触るところはだめだね

    +8

    -1

  • 135. 匿名 2016/05/30(月) 14:48:01 

    惣菜のコロッケはパック入りのを買うけど、日中むき出しで売られて夕方からパック入りにされてる場合あるんだよね

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2016/05/30(月) 14:48:14 

    コンビニおでんってめっちゃ汚いらしいね
    おでんに虫!元バイトが語る不衛生すぎるコンビニおでんの実態 - 今日はこれを証明しようと思う。
    おでんに虫!元バイトが語る不衛生すぎるコンビニおでんの実態 - 今日はこれを証明しようと思う。www.proof0309.com

    冬と言ったらやっぱりおでん! おでんと言ったらコンビニのおでんが安くて美味しい! わかりますよ。その気持。 しかし最近、コンビニのおでんがヤバ過ぎるっていう話題が取り上げられています。 biz-journal.jp 私は添加物とかそういう話はわかりません。 しかしコ...

    +11

    -0

  • 137. 匿名 2016/05/30(月) 14:49:30 

    そもそも惣菜買わないから

    +5

    -4

  • 138. 匿名 2016/05/30(月) 14:50:20 

    普通に買ってる。
    気にする人は買わないよね

    +11

    -2

  • 139. 匿名 2016/05/30(月) 14:50:57 

    昔焼鳥買ったら髪の毛入ってて、かなり気持ち悪い思いをしたので、それっきり買ってません。買うのやめました。

    +6

    -2

  • 140. 匿名 2016/05/30(月) 14:51:02 

    >>132
    こういう親がいるから子育てしにくい世の中になっていくんだよね

    +28

    -2

  • 141. 匿名 2016/05/30(月) 14:51:45 

    スーパーではあまり買わない
    というかよく行くスーパーはあまりむき出しで売っていない。

    でも、丸亀とかうどん屋でも普通に天ぷら取っているから気にしていないかな

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2016/05/30(月) 14:53:49 

    こういうの気になる人は外食とかも一切無理なんじゃ…

    +7

    -14

  • 143. 匿名 2016/05/30(月) 14:53:52 

    むしろむき出しにしてる所が殆ど。カバー掛けてる所の方が少ない。
    そうそう腹は下らん。気にせず購入しよう

    +9

    -4

  • 144. 匿名 2016/05/30(月) 14:54:52 

    前は買っていましたが、今は買えません
    子どもが指でコロッケを押していてその指を舐めて又、コロッケを押して舐めてを繰り返ししていたのを見たからです
    お年寄りの方が落ちている小さい衣を指で食べているのを見て、自分はやらない事を他人はすると理解したからです
    パックに入っているのは買いますが、剥き出しは買えないです
    パン屋さんも、子どもが触れるぐらいの棚の物は買わない様にしています
    これは抱っこしている子どもの靴が、パンに当たったのを見たからです

    +29

    -3

  • 145. 匿名 2016/05/30(月) 14:55:04 

    だったらパックに入ってるお惣菜だって分からない。そんなこと言ったら調理器具だってちゃんと洗ってるのか?とか言い出したらキリがない。

    少しでもそう思うなら全部手作りすればいい。

    +9

    -10

  • 146. 匿名 2016/05/30(月) 14:55:09 

    むき出し惣菜でノロウイルスに感染してから買えなくなった。

    +22

    -5

  • 147. 匿名 2016/05/30(月) 14:55:56 

    スーパーって本当に色んな人が利用するからねぇ
    そんな事言ったら外食も出来ないとか言ってる人は低レベルの飲食店しか利用しないのかな
    きちんとした店は、それは衛生管理厳しくしていますよ?

    +16

    -7

  • 148. 匿名 2016/05/30(月) 14:57:30 

    マナー意識の低い人いるもんね
    平均的なスーパーの一日の来客数が2、3000人(レジ通過数)だから
    家族で来てる人もいるだろうし。実質、総菜売り場の近くを5000人の人が通るわけでしょ
    100人に1人非常識な人がいたとして、閉店間際の売れ残りなんて50回は危険にさらされた計算になるよ

    +17

    -4

  • 149. 匿名 2016/05/30(月) 14:58:36 

    ベタベタ触る子供は親注意しないの?魚や肉屋屋果物に指で穴あけたり潰したりする子供いるらしいけど親なにしてるの??最悪勝手に食べてる子なんの?親なにしてるの?

    +28

    -1

  • 150. 匿名 2016/05/30(月) 14:58:55 

    買う
    家に帰ってからスチームオーブンで
    調理済みのコースで暖めるとサクサクに
    なって美味しいので

    衛生的にとか気にする人は買わなきゃいいだけだよ

    +10

    -1

  • 151. 匿名 2016/05/30(月) 15:00:06 

    くしゃみとか手あてないで平気でツバ撒き散らす人いるからね、本当に気持ち悪いしウイルスとか自己防衛しないと怖いよ。

    +18

    -0

  • 152. 匿名 2016/05/30(月) 15:03:13 

    店頭に並べられた直後の揚げたて作りたての物は買う。
    ずっと置いてありそうなのは買わない。

    +10

    -0

  • 153. 匿名 2016/05/30(月) 15:03:53 

    買えますか?って、そりゃ買える人と買えない人がいるでしょ
    こういうトピって何がしたいのかよく分かんない
    どうせ荒れるし

    +22

    -7

  • 154. 匿名 2016/05/30(月) 15:04:03 

    剥き出しは、パン屋もミスドも惣菜もバイキングも基本避けてる。どうしても買うなら朝一の奥から。

    +12

    -0

  • 155. 匿名 2016/05/30(月) 15:04:23 

    気になっちゃう人はお客様の声とか意見箱に書いてみたらどうですか?

    +6

    -3

  • 156. 匿名 2016/05/30(月) 15:05:33 

    むき出しの惣菜は買わない
    商品も基本的に奥から取る

    +4

    -1

  • 157. 匿名 2016/05/30(月) 15:06:18 

    >>1みたいなの平気で買える人ってそもそも料理しないぐうたらでしょ
    そりゃ気兼ねなく食べるよね笑
    自分はああ言う惣菜コーナーに行く事ないので衛生面の実態すら知らない

    +6

    -14

  • 158. 匿名 2016/05/30(月) 15:06:29 

    買わない人って
    ブッフェ?バイキング?
    そんなのは平気なのかな?
    嫌味じゃなくて、素朴な疑問です

    +20

    -7

  • 159. 匿名 2016/05/30(月) 15:06:41 

    ダメな人は屋台、ビュッフェもダメなんだね?

    +14

    -6

  • 160. 匿名 2016/05/30(月) 15:09:07 

    床に落としたトングをシレーッと元に戻したおばさんを見た
    あれが横行してるかと思うと好んで買いたくはないな

    +11

    -0

  • 161. 匿名 2016/05/30(月) 15:09:34 

    トピ主さんへ
    あっそ!って感じ

    +8

    -13

  • 162. 匿名 2016/05/30(月) 15:09:59 

    買わない人は外にでないのかな?
    そこらへんのオッサンのくしゃみの粒子を風が運んで
    吸っているよ。だから風邪ひくんだよ。

    +12

    -15

  • 163. 匿名 2016/05/30(月) 15:11:06 

    神経質な人がいるもんだなぁ
    海外旅行とか出来ないね

    +12

    -8

  • 164. 匿名 2016/05/30(月) 15:11:24 

    ガホッゴボッ!と咳しながら物色してるジイさんとか見るとね…

    +12

    -1

  • 165. 匿名 2016/05/30(月) 15:11:33 

    トピづれだけど、惣菜よりも、素手でマックのハンバーガー作ってる方が気になる

    +3

    -6

  • 166. 匿名 2016/05/30(月) 15:11:44 

    ハエ止まってるの見たから絶対買えない

    +3

    -2

  • 167. 匿名 2016/05/30(月) 15:12:36 

    出来ててで並べたばかりのは買う。よく行く近所のスーパーは最近、透明のカバーかぶせてくれるようになってめちゃくちゃ嬉しい。そこのお惣菜おいしいし、少なく作ってどんどん出来立て持ってきてくれるし安いし種類多くて好きだから

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2016/05/30(月) 15:13:29 

    まとめると。買わない人はビュッフェ・バイキング・屋台は無理
    って事?ビュッフェは平気だけどスーパーの惣菜や揚げ物がダメって人、違い教えてね

    +11

    -8

  • 169. 匿名 2016/05/30(月) 15:13:46 


    こういうのパック詰めされたのしか買わない。パンもむき出しはイヤだ。
    惣菜の前で思いっきり咳してたり、子供が口とか鼻に突っ込んでた手で鷲掴みにしてたり
    ボケた爺さんが素手で触ってたり…ゾッとする。

    +13

    -4

  • 170. 匿名 2016/05/30(月) 15:13:50 

    前明らかに誰かがかじったコロッケ置いてあって驚いた

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2016/05/30(月) 15:17:05 

    こういうの買えないって言っている人が、
    最近のトイレのふたなしで平気で用を足していたら笑える。

    「便器のふたを開けたまま水を流すとばい菌が飛び散る」という研究結果 | ロケットニュース24
    「便器のふたを開けたまま水を流すとばい菌が飛び散る」という研究結果 | ロケットニュース24rocketnews24.com

    あなたはトイレ使用後に、便座のふたを下ろす派か、それとも開けっぱなし派か。自宅のトイレでさえ、ふたにはほとんど触れたことがないという方もいるかもしれないが、ど …

    +6

    -5

  • 172. 匿名 2016/05/30(月) 15:17:22 

    オリジンとか全くカバーないからね
    おっさんが咳とかしてるとビビるよ

    +10

    -0

  • 173. 匿名 2016/05/30(月) 15:17:39 

    なんか自分と考え方違うからっていちいちキレてる人めんどくさいな
    買えますか?ってトピなんだから買える買えない、どっちの意見もあっていいでしょ

    +25

    -3

  • 174. 匿名 2016/05/30(月) 15:17:49 

    >>155
    なにがなんでもスーパーの惣菜食べたい訳ではないのでそこまでしません

    +6

    -1

  • 175. 匿名 2016/05/30(月) 15:18:39 

    子供を抱いて商品の傍に来る奴、ガキのクツがコロッケにふれとるんじゃ!

    +25

    -1

  • 176. 匿名 2016/05/30(月) 15:18:54 

    背負われてるお子さんの靴が当たったり靴についてた砂やゴミが落ちてるかもしれないから買わない

    +14

    -0

  • 177. 匿名 2016/05/30(月) 15:20:51 

    駅ビルの通路に面してる店はさすがに嫌。自宅でもむき出しの食材放置なんてしないのに、人通りが途絶えない通路なんて咳やら服のホコリやら空気の汚れは半端ないと思う。

    +8

    -1

  • 178. 匿名 2016/05/30(月) 15:20:53 

    ハエがパンにとまってるところ見てから
    剥き出しのものは、買わなくなりました。

    屋台もブッフェも無理です。

    屋台は、一番汚いと思ってる。
    野菜は汚いバケツに入ってて、
    洗ってないし…

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2016/05/30(月) 15:21:45 

    どこも行けないね~とか余計なお世話

    +22

    -7

  • 180. 匿名 2016/05/30(月) 15:22:30 

    買えない人は買える人のことを悪く言ってないのに、買える人は買えない人のことを貶すのは、何故なんだろう。

    +25

    -11

  • 181. 匿名 2016/05/30(月) 15:22:43 

    スーパーとかで子供から目離して好き放題にさせてる親結構見るからなぁ

    +9

    -0

  • 182. 匿名 2016/05/30(月) 15:23:15 

    >>80

    いやいや、いくらガラスがあっても、前に百貨店の某パン屋さんで、
    そのガラス部分にGの子供が数匹いるのを見てしまった。

    相当徹底しない限り、難しいかも。だから、なるべく気にしないようにしてる。

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2016/05/30(月) 15:23:39 

    意味分からない。
    需要があるからそうして売ってるのに。

    +11

    -8

  • 184. 匿名 2016/05/30(月) 15:24:08 

    ミスドもケースの対面式が増えて欲しい
    がっつりハエが味見しまくってんの見ちゃったよ
    ハエ、めっちゃ嬉しそうにあちこち止まってた
    あんたどこの出だよ?生ゴミ出身?ウンコ出身?とかいらん想像して気持ち悪くなった

    +18

    -1

  • 185. 匿名 2016/05/30(月) 15:24:47 

    買わない。
    近くのスーパーにバイキング形式のお惣菜コーナーがあるんだけど、むき出しになってて虫が止まってるところを目撃しちゃってから買わないようになった。
    その場に遭遇してないだけで虫が止まったかもしれないよ。

    +6

    -1

  • 186. 匿名 2016/05/30(月) 15:25:49 

    お惣菜食べられない人はお腹が空いてるときアンパンマンが来てくれても断るの?

    +3

    -13

  • 187. 匿名 2016/05/30(月) 15:27:04 

    そんなこといちいち気にしてたら外食なんてできないよ。
    誰が作ってるのか見えないんだから。
    回転寿司なんかもダメじゃん。

    +11

    -12

  • 188. 匿名 2016/05/30(月) 15:27:05 

    この前素手で惣菜掴んでとってるおばさんいた。
    あとパンコーナーで素手で掴んだパンを迷って諦めたのか元の場所に戻してたおばさんもいてびっくりした。

    +15

    -0

  • 189. 匿名 2016/05/30(月) 15:27:14 

    >>186
    惣菜食べられないなんて誰も言ってませんけどーw
    なんか大丈夫?

    +8

    -9

  • 190. 匿名 2016/05/30(月) 15:27:17 

    余裕で食べる
    すぐに食べられてありがたい

    てかトイレよりスマホのほうが菌が多いから神経質な人はスマホも触らないほうがいいよ

    +10

    -10

  • 191. 匿名 2016/05/30(月) 15:27:26 

    外で自然に囲まれて食べるご飯は美味しいけど、虫が寄ってくるから無理!

    +2

    -3

  • 192. 匿名 2016/05/30(月) 15:27:29 

    暖かな国の露店商とかでハエがブンブン飛んでる
    ようなところでは「腹が下るかな?」なんて思うけど
    日本で並んでるような惣菜は別に大丈夫じゃないのかな?
    安くて美味しいからお腹が空いてる時は買ってしまう

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2016/05/30(月) 15:28:14 

    買わない人に突っかかってくる人ほんとなんなの笑

    +20

    -4

  • 194. 匿名 2016/05/30(月) 15:28:50 

    >>189
    むき出しの惣菜
    ワカレヨアスペ

    +4

    -7

  • 195. 匿名 2016/05/30(月) 15:29:00 

    >>190
    菌の種類が違うでしょ
    そんなん言うならヨーグルトのほうが菌の数多いから食べるのやめなって話もアリでしょ

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2016/05/30(月) 15:30:34 

    スーパーで働いています

    みんながみんなでは、ないと思うけれど
    数人で、喋りながら取っている人
    それぞれの総菜に、トングがついているのに
    一つのトングで、色んな総菜を取っている人
    トレーから落ちたのを、そのまま戻す人
    自分でつかんだコロッケが崩れて、他のに取り替える人
    そんなのがいるから、絶対買えません

    ちなみに、総菜コーナーの弁当も買えません
    決して潔癖症ではないのですが
    この仕事を始めて、元々人が作ったのは
    あまり好き好んで食べてはいなかったのですが
    更に、自分で作ったもの以外食べられなくなりました

    +16

    -2

  • 197. 匿名 2016/05/30(月) 15:31:07 

    近所に美味しいパン屋さんがあるんだけど、剥き出し陳列だ。
    たまに差し入れとかで使ってたけど、食べられない人が結構いるんだねー。

    これからは気をつけないとかなぁ。

    +6

    -2

  • 198. 匿名 2016/05/30(月) 15:32:28 

    食べられる派に小まめにマイナス押してる
    潔癖性こわE

    +6

    -14

  • 199. 匿名 2016/05/30(月) 15:32:35 

    買わないなー。
    家でも作ったオカズはむき出しで置いとかないでしょ。
    ラップするとかするよね。
    それも不特定多数のひとが行き交う通路に置いてあって、しかも何時間も。
    無理だ。

    +10

    -4

  • 200. 匿名 2016/05/30(月) 15:34:38 

    そもそも美味しいと思わないから買わない

    +6

    -1

  • 201. 匿名 2016/05/30(月) 15:36:25 

    こういうのってすぐ潔癖症の人は〇〇だ~とかそんなこと気にしてたら〇〇も食べれないよって言う人現れるけど…
    たとえ潔癖症じゃなくても自分が抵抗を感じるものやレベルって人それぞれなんだから無理だと思うものは避けるし自分で選択しながら生活成り立ってるんだから口出しすることじゃないよね

    +29

    -6

  • 202. 匿名 2016/05/30(月) 15:37:27 

    スーパーのお惣菜もパンも食べられるんだけど、お祭りの屋台の食べ物が無理。

    同じ屋台でも、地元のお団子屋さんのは食べられる。自分の中の矛盾。

    +8

    -0

  • 203. 匿名 2016/05/30(月) 15:37:48 

    コロッケ床に落として、またもとに戻してた人がいました…。

    +17

    -1

  • 204. 匿名 2016/05/30(月) 15:38:27 

    今日買ったとこだけど!笑

    +8

    -0

  • 205. 匿名 2016/05/30(月) 15:39:42 

    気になるとかじゃなくて
    いちいち容器に入れるのが面倒で買わない。

    +3

    -1

  • 206. 匿名 2016/05/30(月) 15:41:28 

    惣菜コーナーって、お年寄りか色んな年代のデブしかいないよね

    +6

    -16

  • 207. 匿名 2016/05/30(月) 15:42:15 

    スーパーで臨時でバイトしてた時、従業員休憩所にはいったらテーブルの上で弁当詰め作業してた…従業員沢山出入りしてる場所なのに。
    一見きれいそうにパック詰めされてても怪しいと言うことですよ。

    +9

    -0

  • 208. 匿名 2016/05/30(月) 15:43:50 

    買える。
    でも、激安売りのとことかは、まず中国産とか品質が悪そうだし、客層が悪いとこの惣菜そもそも買わない

    +5

    -1

  • 209. 匿名 2016/05/30(月) 15:43:58 

    >>206
    釣りしたいなら腕を磨いてからにしてよ、つまんない。

    +7

    -5

  • 210. 匿名 2016/05/30(月) 15:48:45 

    食べられない人は、ミスドとか貰ったりしたら食べずに捨てちゃうの?

    +6

    -7

  • 211. 匿名 2016/05/30(月) 15:48:58 

    冬はウイルスが飛んでいそうなので買わない。どの季節でも同じなんだろうけど。

    +4

    -3

  • 212. 匿名 2016/05/30(月) 15:49:13 

    買えない人
    色々生きづらくないですか?

    +5

    -18

  • 213. 匿名 2016/05/30(月) 15:51:13 

    家で天ぷらするのめんどい時は買うよ
    うどんとかそばとかそうめんの時にわざわざ天ぷら揚げるのめんどいし
    簡単にしたくて麺にするのにわざわざ天ぷら揚げる人尊敬する

    +6

    -1

  • 214. 匿名 2016/05/30(月) 15:51:33 

    買えない人がトイレ流す時足でやってるんじゃないの?

    +8

    -6

  • 215. 匿名 2016/05/30(月) 15:52:37 

    この前、不潔そうな見た目の人がいて髪がすごい長い女の人が惣菜コーナーで選んでたけど、長い髪がいろんな惣菜についてたよ((( ;゚Д゚)))ヒー

    +16

    -0

  • 216. 匿名 2016/05/30(月) 15:54:13 

    韓国語喋ってる人たちが素手で惣菜つかんだり戻したりしてるの見た

    +14

    -0

  • 217. 匿名 2016/05/30(月) 15:56:36 

    小売りの仕事してるけど子供って十中八九鼻ほじりながら商品触ってる
    他人の子供って本当に不快です

    +16

    -1

  • 218. 匿名 2016/05/30(月) 15:59:53 

    手土産を選ぶ時は気をつけよ、ミスドもパン屋もやめといた方がいいのね。

    +11

    -3

  • 219. 匿名 2016/05/30(月) 16:01:30 

    正直意識の低そうなスーパーの惣菜は食べたくないから買わない
    衛生管理徹底してそうな高級スーパーだと最初からパック入りだしね

    +14

    -3

  • 220. 匿名 2016/05/30(月) 16:02:19 

    買いませーん

    +8

    -3

  • 221. 匿名 2016/05/30(月) 16:03:19 

    家で温め直せる惣菜は買えるけど
    量り売りのサラダとかの温め直せないのは買わない

    +10

    -2

  • 222. 匿名 2016/05/30(月) 16:04:07 

    潔癖性の人は自分だけじゃなくて周りも生き辛くするから大好き

    +5

    -6

  • 223. 匿名 2016/05/30(月) 16:06:03 

    人の自由ではあるけど、どっちと友達になりたいかといったら、
    気にしない方だね。

    そんなこといったらあれは?これは?なことを気にする人と付き合うのはしんどい。

    +11

    -9

  • 224. 匿名 2016/05/30(月) 16:07:32 

    惣菜もパンも屋台も平気。
    でも避ける人が居ても何とも思わない。
    それぞれ好きなもの買えば良いよ。

    +11

    -2

  • 225. 匿名 2016/05/30(月) 16:07:34 

    >>222>>223
    さっきからなんの話してるの?
    トピズレもいいとこだけど

    +12

    -3

  • 226. 匿名 2016/05/30(月) 16:10:56 

    >>225
    ほんとだよね。買うか買わないかの話なのにww

    +11

    -2

  • 227. 匿名 2016/05/30(月) 16:13:07 

    パック詰や袋入りなどは、異物混入とかすっごいうるさいのに、パンとかむき出しで売っているのが信じられない、昔から。

    +10

    -1

  • 228. 匿名 2016/05/30(月) 16:14:01 

    >>225
    話題って広がるものでしょ?
    トピの話題を元に思ったことを言っただけ。
    別に話の方向を誘導しようとしたわけでもないのに、いちいちそういうところが細かい。

    ここで政治の話でもすればトピズレだけど、ズレと言われるほどじゃないと思うな。

    +10

    -9

  • 229. 匿名 2016/05/30(月) 16:15:32 

    買うか買わないかじゃなくて、買えるか買えないかの話だよwあほなの?

    +1

    -12

  • 230. 匿名 2016/05/30(月) 16:16:47 

    ではここから書き込むみなさん、ご注意を。
    買うか買わないか、それしか発言してはいけないところですよ。

    +5

    -8

  • 231. 匿名 2016/05/30(月) 16:16:51 

    気にする人は買わない、気にしない人は買えばいーだろ。いちいち批判するやつあほか

    +9

    -0

  • 232. 匿名 2016/05/30(月) 16:17:26 

    誰も触ってなさそうな場所からゲット!

    +3

    -1

  • 233. 匿名 2016/05/30(月) 16:23:17 

    惣菜なんで剥き出しにするんだろ?
    客に詰めてもらった方が、手間がかからないから?

    +19

    -0

  • 234. 匿名 2016/05/30(月) 16:25:45 

    >>25
    トングだけではなく、商品落として元に戻した老人もいます。
    コロッケをトングで潰して、自分で自分にウケて笑いながら元に戻して逃げた老人もいました。
    落として商品、破損させた商品は自己責任で購入しろ!
    気持ち悪い老人が多いから恐い。

    +10

    -1

  • 235. 匿名 2016/05/30(月) 16:29:16 

    これだけ多くの人が剥き出しの総菜に拒否感あると言っているのだから
    これはビジネスチャンスだと前向きにとらえて改善して欲しいな
    衛生管理の行き届いている食品売り場は、呼び水になると思う

    +25

    -4

  • 236. 匿名 2016/05/30(月) 16:29:19 

    今日買ったとこだけど!笑

    +4

    -3

  • 237. 匿名 2016/05/30(月) 16:31:25 

    無理
    埃とかツバとかめっちゃ気になる
    あとこの前、おばあさんがトング床に落としてそのまま戻してたの見て引きました
    絶対無理です

    +11

    -1

  • 238. 匿名 2016/05/30(月) 16:36:42 

    無理無理。バイキングも無理。
    別にそんなに潔癖ではないけど無理。

    +10

    -3

  • 239. 匿名 2016/05/30(月) 16:39:38 

    剥き出しの惣菜は嫌!
    そんなこと言ったら何も食べれない〜って言うレベルではない程不衛生だと思ってます。
    だって剥き出しですよ?
    ホコリかぶりまくりで他人のつばもかかりまくり!
    何度ハエが止まったのだろうと想像すると食べれない。

    +13

    -4

  • 240. 匿名 2016/05/30(月) 16:44:23 

    むき出しの物は全部嫌です。
    野菜も魚も。
    野菜は洗って食べれるからまだいいけど惣菜はね…

    +10

    -0

  • 241. 匿名 2016/05/30(月) 16:47:53 

    惣菜ではないんだけど、この前、パン屋さんでお母さんの後ろを付いて歩いていた3才くらいの子が、トングをベロベロ舐めながら歩いていました。
    お母さんは全く気がついてなかったけど…
    パン屋さんのトングって、その都度洗うんですかね…

    +7

    -1

  • 242. 匿名 2016/05/30(月) 16:53:26 

    主はこのトピ立ててどんなディスカッションがしたかったの?

    +3

    -4

  • 243. 匿名 2016/05/30(月) 16:54:07 

    一回掴んだものを戻すのありですか?
    私は許せません。

    +5

    -1

  • 244. 匿名 2016/05/30(月) 16:55:59 

    >>201
    じゃあトピ立てんなよって思ってしまう…。
    そういう風に意見や口出しする人ここにはいっぱいいるの想像くらいつくんじゃないかな。

    +3

    -6

  • 245. 匿名 2016/05/30(月) 16:57:12 

    うちの近くのパン屋この前行ったら全部袋入りになってた。クレーム多かったのかな?
    でも最初から1コずつ袋に入れて陳列したほうが店員さんも会計の時に楽だろうし
    客としても衛生面とか会計時間も短縮されてありがたいわ。

    正直むき出しで売っててもどうせレジで袋詰めするなら同じじゃない?と思ってしまうけど
    パンが冷えるまで袋入れれないから手間なのかなぁ。

    +15

    -0

  • 246. 匿名 2016/05/30(月) 17:05:59 

    前は平気だったけど、奇声を上げてるおじさんが揚げ物を一口ずつ食べてトレーに戻したりコロッケでお手玉してる姿を目撃してから買えなくなりました。

    +10

    -2

  • 247. 匿名 2016/05/30(月) 17:09:50 

    買わない。
    既にパック詰めしてあるのを買う。
    理由は、パックにつめるのが面倒でw

    +5

    -1

  • 248. 匿名 2016/05/30(月) 17:10:45 

    先日、他人様のお子様がドーナツを手で触ってた。親は子供を見ずに夫婦でラブラブ。
    その親子を観察してたけど、結果的に
    その触っていたドーナツは買わず。

    +9

    -1

  • 249. 匿名 2016/05/30(月) 17:13:43 

    うちの近所のスーパーはどこもケースに入ってるよ
    ばら売りだけど蓋を開けて自分で詰める
    ヨーカドーの焼き鳥売り場もそうだし、ミスタードーナツもケーキ屋さんみたいなショーケースで店員さんが詰めてくれる
    だから丸出しで売ってるスーパーがあるってのが不思議なくらい
    ケースに入ってるのが当たり前だから丸出しのお惣菜は買えないかな

    +5

    -1

  • 250. 匿名 2016/05/30(月) 17:16:19 

    買えるか買えないかといったら…買えるなぁ…
    パン屋さんのパンとか、気にしたこともなかった。
    買えない人はそれでいいと思うけど、「よくこんな不潔なもの買えるね」と見下げて言うのはやめて〜

    +10

    -3

  • 251. 匿名 2016/05/30(月) 17:26:29 

    無理だわー
    絶対買いたくないって思うの何度も見てしまったし

    +10

    -4

  • 252. 匿名 2016/05/30(月) 17:27:08 

    そういうのより、食品の産地を気にした方がいいと思う

    +7

    -7

  • 253. 匿名 2016/05/30(月) 17:27:38 

    夕方はムリ。午前中だったら買う。

    +7

    -6

  • 254. 匿名 2016/05/30(月) 17:28:37 

    ハードなパンて床コロコロしたぐらいじゃ捨てないよねw

    +4

    -4

  • 255. 匿名 2016/05/30(月) 17:36:10 

    スーパーのレジ店員です。
    余裕で買います!
    うちの店のデリカ担当は良い人ばかりなので、拒否されたら悲しい。まあ感性は人それぞれなので、口出しは出来ませんけどね。

    +14

    -2

  • 256. 匿名 2016/05/30(月) 17:42:59 

    なんでむき出しなの~?

    +10

    -3

  • 257. 匿名 2016/05/30(月) 17:43:03 

    むき出しのは基本買わない
    買っても家でチンチンに温める

    インフルとか流行ってる時期は
    買わないし試食も食べません

    +7

    -6

  • 258. 匿名 2016/05/30(月) 17:43:03 

    正直スーパーの客層によります(笑)汚めの激安スーパーには少し頭のおかしなおじいちゃんとか暴れる子供が多いので念のため買いませんが高級スーパーだったら美味しそうなら買ってしまいます♪

    +19

    -1

  • 259. 匿名 2016/05/30(月) 17:44:02 

    コンビおでんとスーパー惣菜は虫も想定内

    +4

    -1

  • 260. 匿名 2016/05/30(月) 17:45:29 

    やっぱガラス越しに選びたいわぁ
    むき出しの惣菜、買えますか?

    +27

    -3

  • 261. 匿名 2016/05/30(月) 17:48:17 

    >>259
    自宅キッチンでもワイルドそう♥

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2016/05/30(月) 17:54:35 

    気になりません。
    スーパーのお惣菜、おでん、ビュッフェ
    なんでもいけます。
    東南アジアによく旅行に行くから
    ある程度大丈夫なのかも

    +7

    -1

  • 263. 匿名 2016/05/30(月) 17:56:21 

    パックに入ってるのだって
    途中、何があったかわからないよ。
    キリがない。

    +7

    -8

  • 264. 匿名 2016/05/30(月) 17:58:37 


    気にしたことなかったけど
    確かにそうかも

    でも食べたかったら買うと思う

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2016/05/30(月) 18:01:33 

    目の前で客がベタベタ触ってたなら買わないけど、そうでないなら気にしない

    +2

    -3

  • 266. 匿名 2016/05/30(月) 18:17:42 

    >>262

    あ! 絶対無理派のつもりが、高級ホテルのビュッフェと海外旅行は食べてるw

    +13

    -1

  • 267. 匿名 2016/05/30(月) 18:22:04 

    結構平気な方だけど、この前おかず売り場の前で、
    お風呂入ってない匂いの漂う髪の毛ベトベトな大学生ぐらいの男の子が選んでたので、
    買う気なくした。

    +7

    -1

  • 268. 匿名 2016/05/30(月) 18:23:24 

    スーパーでバイトしてました
    惣菜コーナーでくしゃみせき連発してた、髪の毛いじってた
    子供がいたずらしてた、落としたトングや容器を
    なに食わぬ顔で戻してた、蝿がとまってた
    などの報告は毎日のようにきてた
    惣菜コーナーは重点的に点検や見張りしてても
    それでもこの手の苦情はなくならない
    気にせず買える方に強要する気は一切ありませんが
    冬場で大事な用事が控えてる時だけでもパック入りをおすすめしたい
    ノロやインフル怖いですから

    +10

    -1

  • 269. 匿名 2016/05/30(月) 18:24:05 

    奥からとって買う。

    +2

    -2

  • 270. 匿名 2016/05/30(月) 18:27:22 

    高級品を扱うしっかりしたスーパーは買います。
    お客もおかしな人見たことない。
    イオン系は買わない。イオンで買うのは、飲料と地元の野菜でしっかりしたものだけ。

    +13

    -2

  • 271. 匿名 2016/05/30(月) 18:27:59 

    この間パン屋さんに行ったら、スライドドアのケースにパンが陳列されていて「これいいな」と思いました(^-^)

    +7

    -0

  • 272. 匿名 2016/05/30(月) 18:28:30 

    死体やら葉っぱ食って生きてるんだから
    気にしない。

    +2

    -8

  • 273. 匿名 2016/05/30(月) 18:36:09 

    気にしすぎ~
    まあ別に買わなくても良いよ♪

    +5

    -3

  • 274. 匿名 2016/05/30(月) 18:37:55 

    小学生位の男の子が揚げ物の惣菜のカス手でつまんでたくさん食べてたw

    +4

    -1

  • 275. 匿名 2016/05/30(月) 18:40:05 

    買わない(・v・)汚いもん(・v・)

    +6

    -6

  • 276. 匿名 2016/05/30(月) 18:41:59 

    私は買えない派です。
    菌とかじゃなくて、唾・衣類から飛ぶホコリや毛や鼻くそ・フケ・その他「不特定多数の他人のカケラ」とかいやです。
    無菌であってもです。
    汚くなくても気持ち悪い。

    +12

    -6

  • 277. 匿名 2016/05/30(月) 18:43:11 

    買わないー!
    何ついてるか分かんないもん

    +9

    -4

  • 278. 匿名 2016/05/30(月) 18:46:56 

    私も買えません。
    1枚ドアとか蓋があれば全然買えるのに
    なんでむき出しにしておくんだろう

    +11

    -4

  • 279. 匿名 2016/05/30(月) 18:49:24 

    タレを味見?してる子供や年寄りを見たから
    それ以来買えません
    こういうのって自分が知ってるか知らないか、だよね
    見て知ってしまうともう無理になる

    +10

    -0

  • 280. 匿名 2016/05/30(月) 18:51:01 

    >>147
    きちんとした店ってどう判定するの?
    まさかファミレスやチェーン店じゃないよね?
    高級ホテルのフランス料理店とか??
    とれもバイトした事あるけど、高いから清潔ってわけじゃない。色々だよ。

    +6

    -0

  • 281. 匿名 2016/05/30(月) 18:53:26 

    並べてある天ぷらをトングでとって、それを鼻にべったりくっつけて臭いを嗅いで元に戻すってのを繰り返しやっているお婆さんの姿を見てから買えなくなりました。

    +7

    -1

  • 282. 匿名 2016/05/30(月) 18:53:47 

    全然気にせず買える私は無神経なのか。(笑)

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2016/05/30(月) 18:55:17 

    トングってちゃんと洗ってるのかな、、

    +6

    -2

  • 284. 匿名 2016/05/30(月) 18:58:01 

    買うけど、1回おじさんが惣菜のコロッケを落としたのにそのまま拾って戻したのを見て、手前にあるのは買わなくなった。
    でも、トングを落としても戻してるというコメントを見て悩んでしまう‥

    +7

    -0

  • 285. 匿名 2016/05/30(月) 18:58:42 

    数年前、小学校低学年くらいのクソガキが手前に手前に置いてある揚げ出し豆腐を舐めてた。
    「うわぁ…きったない。このガキ、バカじゃない?」って軽蔑の眼差しで見てたら、「大人から注目されるチョイ悪な俺かっこいいw」って勘違いしたらしく、ニヤニヤこっちを見ながら舐めて、母親に「ママ~。俺、揚げ出し豆腐舐めたんだぜ~」って謎の自慢。
    母親は買い物に夢中で振り向きもせず「何バカな事言ってんのぉ~」だから唖然としたわ。

    それ以来、手前に置いてあるのは絶対に買わなくなった…。

    +10

    -1

  • 286. 匿名 2016/05/30(月) 19:20:53 

    全然気にせず買ってたけど、この前量り売りで買った塩辛に特大のハエが入ってたからもう恐ろしくてダメだ。
    しかも9割食べたあとに見つけたからもう吐きそうだった。

    +3

    -1

  • 287. 匿名 2016/05/30(月) 19:21:58 

    そんなそと気にする人って
    何処まで気にするんだろうと思ってしまう。
    オッケーとアウトの線引きがわからない

    +2

    -4

  • 288. 匿名 2016/05/30(月) 19:28:59 

    スーパーの惣菜の品質管理で検査してます
    むき出しじゃなくても菌いるものはいるし、気にしないで買っちゃってます
    無菌のものなんてそうそうない
    落下菌は防ぎようがない

    +5

    -5

  • 289. 匿名 2016/05/30(月) 19:31:27 

    今の今まで全然気にしたことなかった!!

    子供のいたずらとか唾とか言われてみればそうだよね!

    まぁそれでも私は買っちゃうだろうけど。
    特にこれから揚げ物とかやりたくないもん。

    +1

    -1

  • 290. 匿名 2016/05/30(月) 20:01:18 

    惣菜自体買わない。
    冷凍食品も買ったことない。
    結婚6年になるけど出来合いのもの一度も出したことないです。
    変なもん入ってそうで子供には食べさせたくない。

    +7

    -8

  • 291. 匿名 2016/05/30(月) 20:10:38 

    この前子供がトング落っことしたのに
    婆さんが普通にもとに戻してたのみたわ。

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2016/05/30(月) 20:11:01 

    買わない。
    むき出しのパン屋で落としたパンを笑いながら戻した夫婦がいた、後で店員さんに伝えたけど、あれ以来むき出しは買えなくなった。

    +7

    -0

  • 293. 匿名 2016/05/30(月) 20:11:43 

    大学生らしき男の子達がわざとお惣菜の前でくしゃみをしまくって笑って騒いでいたのを見て、今後2度と買わないと決めました。

    +6

    -1

  • 294. 匿名 2016/05/30(月) 20:14:39 

    惣菜ではないけど、思い出してしまったこと。
    親から離れてイタズラして回ってる子供が、売り物のスイカに指で穴をあけていたので、親がいないことを確認してぶったたいてやった。親もちゃんと子供を管理してほしい。

    +16

    -0

  • 295. 匿名 2016/05/30(月) 20:27:53 

    剥き出しのチンコは好きです。

    +0

    -5

  • 296. 匿名 2016/05/30(月) 20:29:40 

    こないだ良い年のオバハンが、落とした冷凍鮭をさっと拾って戻してるのを見てから‥‥むき出しのものは買いたくなくなりました。ほんまありえん!!!
    それまで全然気にしてなかったのに。

    +5

    -1

  • 297. 匿名 2016/05/30(月) 20:30:57 

    家でレンチン出来ないのは買わない
    色々恐いから

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2016/05/30(月) 20:32:00 

    ハエさんがとまってるの見たことありまーす

    +6

    -1

  • 299. 匿名 2016/05/30(月) 20:33:17 

    結構おばちゃんとか惣菜選びながら咳したり、クシャミしてるよ
    子供が触ったりは目撃した事ないけど、咳とかはよく見かけるから、それで買わなくなった

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2016/05/30(月) 20:36:30 

    絶対無理!
    パンも買えない。なんであんな売り方するんだろう。

    +6

    -3

  • 301. 匿名 2016/05/30(月) 20:41:29 

    なるべく下の方になってるのを買う。

    +3

    -2

  • 302. 匿名 2016/05/30(月) 20:46:30 

    近所のAEONのお惣菜、前はパックに小分けだったけど最近むき出し陳列のセルフになってから買ってないなあ。
    無意識に避けてたわ。

    +8

    -0

  • 303. 匿名 2016/05/30(月) 20:48:10 

    パンにクシャミをかけている子供を見てからむきだしのは買えなくなった。
    パンも惣菜も開店同時か新しい物を出してきた時のみ。
    ビュッフェも開店同時に入店。いつから出してあるか分らないものは取らない。
    回転ずしはシャリもほのかに温かいのが好きなので全部オーダー。

    しかし食べ物が出ている所で手も覆わず、顔もそむけずクシャミや咳する人は結構居てビックリだ。


    +10

    -1

  • 304. 匿名 2016/05/30(月) 20:49:28 

    インフルとかが流行りだすと買わない

    +2

    -0

  • 305. 匿名 2016/05/30(月) 20:58:50 

    開店直後なら買う

    +7

    -1

  • 306. 匿名 2016/05/30(月) 21:05:55 

    以前は気にしてなかったけど、老人が手掴みでとったりヨダレがたらっと垂れてしまったところをみてから無理になった。。

    +6

    -2

  • 307. 匿名 2016/05/30(月) 21:06:58 

    躾できてない子供はよく触ってるよね
    奥の方とるようにしてます

    +14

    -0

  • 308. 匿名 2016/05/30(月) 21:10:31 


    じじいが手で取って食ってんの見てからちょっと無理

    +7

    -1

  • 309. 匿名 2016/05/30(月) 21:15:11 

    買えます。あまり気にしたことなかった。
    外食にしたって厨房はきれいじゃないとこもあるよ。
    気にしてたらきりがない。

    +9

    -2

  • 310. 匿名 2016/05/30(月) 21:16:01 

    そんなに気になるなら、買わないで全て手作りすればいい。
    買っている人をバカにしたい
    惣菜を作る、売る人を蔑みたいトピだね。

    +8

    -13

  • 311. 匿名 2016/05/30(月) 21:16:37 

    >>16
    こっちのスーパーでは、18円コロッケがあるよん♪

    +4

    -0

  • 312. 匿名 2016/05/30(月) 21:17:00 

    清潔な私アピールが素晴らしいですね

    +11

    -14

  • 313. 匿名 2016/05/30(月) 21:23:30 

    イオンに行くとまるでバイキング(敢えてビュッフェとは言わない)みたいに売ってる。
    香りはいいけど、一度も買ってない。
    パック詰の方が抵抗ない。最初から詰められてる方が陳列上の不衛生は免れている感じ。
    ま、単なるイメージだけど。

    +7

    -0

  • 314. 匿名 2016/05/30(月) 21:24:25 

    雑菌うんぬんより、他人の唾や虫が無理だわ。

    +13

    -1

  • 315. 匿名 2016/05/30(月) 21:25:57 

    綿ぼこりみたいのが乗ってたの買っちゃってから、今後は気をつけよう…と思ってたのに買っちゃってますよ

    +3

    -1

  • 316. 匿名 2016/05/30(月) 21:26:55 

    買うけど言われてみれば気持ち悪いね。
    あと裸で売ってるブロッコリーも気持ち悪い。

    +7

    -0

  • 317. 匿名 2016/05/30(月) 21:27:47 

    買うよん♪
    だって家で自分で作ったやつもきっと普通に見えない菌やホコリなんか混ざってるよ

    +8

    -7

  • 318. 匿名 2016/05/30(月) 21:34:25 

    食べられないって人ら、ビュッフェとかもダメなん?
    むき出しのとこ多いよね?

    +7

    -2

  • 319. 匿名 2016/05/30(月) 21:40:38 

    焼きたてパンにハエが止まっていたのを見て以来買えなくなった…
    それからというもの、むき出しに置いてある惣菜やパンがあるとすごい見ちゃう
    子供が惣菜に向かって咳してるのとか横目で見つつ、うわ〜ってなる

    +9

    -0

  • 320. 匿名 2016/05/30(月) 21:43:15 

    無理です。。前にデパ地下のパン屋のパンにハエ止まってるのとおばさんが、お惣菜に鼻くっ付けて匂い嗅いでる姿見てから無理になりました。

    +5

    -1

  • 321. 匿名 2016/05/30(月) 21:44:00 

    このトピ見たらもう買うの無理だわw

    +18

    -0

  • 322. 匿名 2016/05/30(月) 21:44:20 

    これくらい食べて雑菌への抵抗力高めないと、経験者の私から免疫機能なくなりますよ

    +7

    -10

  • 323. 匿名 2016/05/30(月) 21:44:37 

    むき出し惣菜もパンも買えないから家で手作りしてる。
    作るのも楽しいから苦にならない。

    どうしても外で買うときはPaulみたいにケースに入れて売ってる店に行く。

    +5

    -2

  • 324. 匿名 2016/05/30(月) 21:49:18 

    >>120 さんの言う通り。

    上段の惣菜を取ろうとして、下段の惣菜にジャケットやコートの裾や前が触れてる人結構いる。
    常識人に見える大人も油断ならない。

    +12

    -0

  • 325. 匿名 2016/05/30(月) 21:53:08 

    焼き鳥は奥の方においてあるやつとる

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2016/05/30(月) 22:02:50 

    買う。でも、お店には申し訳ないけど奥の重なってる
    (被害が少なそうな)物を取るようにしてる
    子供がお惣菜やパンを直接掴んでるのを何度か見たし
    この間、コロッケを買おうとしたら、おっさんが揚げたてか
    確認する為、素手でコロッケを触ってた
    熱々じゃなかったようで買わなかったんだよ
    よっぽどその場で注意しようと思ったけど逆上されても
    怖いし出来なかった
    あれを食べる人がいるかと思うと気の毒すぎる

    +9

    -0

  • 327. 匿名 2016/05/30(月) 22:08:39 

    ふつうに買う。
    自分をそんなにきれいなものだと思ってないから大丈夫w

    こういうの無理ぃ〜‼︎って言ってる人ってよっぽど自分はきれいだと思ってるんだなーって思ってしまう。
    人間なんて雑菌だらけだよ。

    +9

    -8

  • 328. 匿名 2016/05/30(月) 22:10:26 

    この前、70代くらいのご夫婦がスーパーで買い物してて、
    見た目普通のおじいさんとおばあさんだったけど、
    おじいさんが先に歩いてておばあさんがお惣菜コーナーに立ち止まったら、
    コロッケに刺さってる飾りのピックをグリグリいじってた。
    私がいるのに気づいて、逃げるようにおばあさんは去っていったよ。

    何がしたかったのかわからないけど、
    とりあえず店員さんにはお伝えした。

    +9

    -0

  • 329. 匿名 2016/05/30(月) 22:11:27 

    そんな事言ったら、ホテルの朝食バイキングもむき出しじゃん。

    +8

    -1

  • 330. 匿名 2016/05/30(月) 22:15:00 

    某揚げ物屋で働いてました。
    そこで見てしまったのですが、材料を床に落としたのにそれを拾って何事もなかったかのようにポーンと油の中に投げ込んでそのまま揚げてるのを…。
    ドン引きしました。
    要は、作ってる人のモラルにすべて掛かってると思います。
    きれいなガラス越しでも、作ってる人がなにしてるかなんてわかりませんよね。
    気になる人は手作りするしかない。

    +8

    -0

  • 331. 匿名 2016/05/30(月) 22:21:21 

    バイキングはなぜか大丈夫なんだよね
    スーパーの惣菜みたいに何時間も放置されてることはないと思うし、、

    +7

    -4

  • 332. 匿名 2016/05/30(月) 22:28:20 

    低学年くらいの男の子が手羽先をかじって元に戻したのを目撃してから無理になりました。横に居た母親達はくっちゃべって見て見ぬ振り。

    +6

    -0

  • 333. 匿名 2016/05/30(月) 22:29:57 

    その前に美味しそうに見えない
    売れ残りの肉や魚を調理してるんでしょ?
    コンビニのおでんも衛生的に無理。

    +8

    -2

  • 334. 匿名 2016/05/30(月) 22:31:49 

    お惣菜の前でおばはんが口に手を当てずに咳をゲヘゲヘしてるのを目撃してからなるたけ買わない様にしてます。今までも子供が触れない高さのモノを買う様にしてたのだけれど大人がこれでは安心して買えない。

    +8

    -0

  • 335. 匿名 2016/05/30(月) 22:33:38 

    今まであまり気にしなかったが
    この前、大雨の時にずぶ濡れのカッパ着たまま店内に入って来たおばさんがいた。
    袖口からポタポタ雫が垂れて揚げ物に吸収されてるのを目撃してから買えなくなってしまった。

    +11

    -0

  • 336. 匿名 2016/05/30(月) 22:45:08 

    奥からとる。
    高いところからとる。
    結論、買う。

    +2

    -1

  • 337. 匿名 2016/05/30(月) 22:47:02 

    ホテルのバイキングだって、中国人観光客と居合わせたら
    食べる気なくす。
    客層悪いと、パックに入ってるお惣菜でさえ突っつかれて穴空いてたりするからね。

    +8

    -0

  • 338. 匿名 2016/05/30(月) 22:49:59 

    雨に打たれた野菜とかは買えない。
    他のものはあまり気にしない。
    気にしすぎてもね。

    +0

    -2

  • 339. 匿名 2016/05/30(月) 22:51:02 

    てか、自分勝手な人が多いね!
    食べ物の前で咳するくしゃみする…
    自分の家でもきっとくしゃみぶっかけながらフライパンふってるよ。
    で、何食わぬ顔して食卓に並べてるわきっとw

    +5

    -4

  • 340. 匿名 2016/05/30(月) 22:51:19 

    普通に買ってる人が多くてちょっとびっくり!
    私は絶対買えない。
    ラップとかされてるなら全然大丈夫だけどむき出しは無理だ。同じようにパンも。

    +5

    -6

  • 341. 匿名 2016/05/30(月) 23:02:09 

    >>339
    いや食べ物の前でくしゃみなんかしないよ!w

    +4

    -0

  • 342. 匿名 2016/05/30(月) 23:06:56 

    パン工場で働いて以来、食品が個包装してあってもむきだしでも、全く気にしなくなった
    だってどうせどっちも汚いしww

    +5

    -1

  • 343. 匿名 2016/05/30(月) 23:13:37 

    ダメな人は、回転寿しもいけないね。

    +2

    -2

  • 344. 匿名 2016/05/30(月) 23:19:03 

    パン屋も無理なの?
    つい買っちゃうけど

    +2

    -3

  • 345. 匿名 2016/05/30(月) 23:26:12 

    私は買えるけど、もしその場で不潔な事をしてる人が居たらその時は買うのはやめてます。
    触ったり、床に落としたトングを平気で戻したり、勝手に食べたり…マナー違反する人が居るせいで周りが気持ちよく買い物出来ないって嫌ですね…。そういう迷惑な人って自分さえ良ければいい人なんでしょうね。

    +7

    -0

  • 346. 匿名 2016/05/30(月) 23:27:41 

    スーパーの出入り口に剥き出しのパン屋ある
    むりむりむりむりむり

    +5

    -2

  • 347. 匿名 2016/05/30(月) 23:28:30 

    みんな聞いて!
    この前コロッケ買おうと思って惣菜売り場行ったら、
    おばあちゃんが剥き出しのコロッケ何十個か全てを手で触って、「あ、これあったかい。あ、やっぱこっちの方があったかいな。」ってブツブツ言いながら1つだけ買ってったの!
    もうドン引きーーー‼︎
    ガン見しちゃったし、こんな人が居るのかとびっくりして暫く動けなかった。
    それ以来剥き出しのは気持ち悪くて買えない‼︎

    +14

    -1

  • 348. 匿名 2016/05/30(月) 23:29:10 

    むき出しのミスドもムリ?

    +5

    -0

  • 349. 匿名 2016/05/30(月) 23:29:31 

    むき出しのやつトングで取るのとか面倒だからわざわざ買わないけど普通に食べれます

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2016/05/30(月) 23:30:31 

    コンビニのおでんもカバーしてないとこある
    やだ

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2016/05/30(月) 23:32:13 

    見てないものや、見えないものは気にしません。

    明らかに汚かったり、腐ってそうなものを気にしないのとは違うからね。

    +9

    -3

  • 352. 匿名 2016/05/30(月) 23:38:30 

    焼き鳥、天ぷら、海苔巻き。日曜のお昼ご飯にスーパーで気にせずに買ってますよ。パンも。ゆわれてみれば不衛生だけど、目の前で何か見たりされたりしない限り買っちゃうかな。

    +10

    -6

  • 353. 匿名 2016/05/30(月) 23:40:18 

    買わない。ついでにパン屋のパンも少し抵抗ある。
    棚を高くして置いてれば買うかも知れないが、腰より下に置いてるパンは絶対買わない。近所に焼きたてのパン屋さんがオープンして買いに行ったが、腰より下のパンを子供がつついていた。親はパン選ぶのに必死だから気付きもせず。もちろん、買わずに帰って来た。

    +12

    -7

  • 354. 匿名 2016/05/30(月) 23:41:48 

    私も神経質なので、あんまり買いたくないけど
    食べたい時はチンするから消毒になると思い込んで食べます。パンは無理かも。

    +7

    -2

  • 355. 匿名 2016/05/30(月) 23:48:14 

    無理。
    蓋されたりしてるなら大丈夫だけど。

    +9

    -1

  • 356. 匿名 2016/05/30(月) 23:50:25 

    むき出しになってる物が買えない人は、1度アフリカ行ってきなよ!
    ボランティアで6年間南アフリカ共和国に住んでたけど、ハエが食べ物に集る&落ちたものを食べるなんて日常茶飯事だから全く気にしなくなるよ。
    食べ物と水がある生活がどれだけ贅沢で幸せな事か痛感させられる。
    日本人は贅沢し過ぎ。

    +9

    -28

  • 357. 匿名 2016/05/30(月) 23:55:34 


    この前、爪噛んだその手でおにぎりとか触ってた人が見たよ。

    +10

    -1

  • 358. 匿名 2016/05/30(月) 23:57:00 

    >>68えええーーー?!
    かごってフツーに地面に置くじゃんね?!それをお惣菜にダイレクト・オン⁈⁈
    サイアク-|||
    誰も見張る人いないから治外法権なんだろうな。トングもダークホースだったとは。。。
    手で押さえずお顔フルフルしながら盛大にクシャミしたじーさん見てからしばらく買えず、最近は下の方から掘り出すようにしてるけど、、、
    夜遅くなってパックに入ってるヤツらも、ちょっと前まではむき出しでキラキラ並んでたわけだよねーーー



    +7

    -3

  • 359. 匿名 2016/05/30(月) 23:58:38 

    買えまーす!

    菌とかついてても自分の体内の免疫細胞が頑張ってくれるって信じてるw

    +10

    -8

  • 360. 匿名 2016/05/31(火) 00:11:02 

    なんとなくイヤだなーとは思ってたけどある日、マスクなしでゲホゲホ言いながら揚げ物コーナーにいる小学高学年くらいの子がいて近くにいた親はシラーっとしてた。それ見て尚更買わないと思った。
    実際見ちゃうと引くよね

    +20

    -1

  • 361. 匿名 2016/05/31(火) 00:11:49 

    潔癖だから
    埋もれてるやつをのかして買う。

    +6

    -0

  • 362. 匿名 2016/05/31(火) 00:16:11 

    えっやだ辞めてよ…
    明日まさに1のような惣菜買おうと思ってたのに…。
    毎週火曜日これ買うのが恒例で
    全然今まで気にしたことなかったけど言われてみたら確かにって思っちゃう…。

    +4

    -1

  • 363. 匿名 2016/05/31(火) 00:17:19 

    写真マックスバリュだね

    +1

    -1

  • 364. 匿名 2016/05/31(火) 00:21:38 

    >>357
    それが子供なら汚くてもまあギリ食べれるけど、ツメ噛んだのがおっさんだったら二度と買えないのは分かる

    +5

    -0

  • 365. 匿名 2016/05/31(火) 00:23:48 

    パン屋は回転率が良いところに行ってるからあんまり気にしない。そこは常に揚げたて焼きたて出てくるから。
    でもスーパーのパン屋はハエ飛んでたり気になる…。

    +8

    -1

  • 366. 匿名 2016/05/31(火) 00:24:17 

    同じ人がいたああ
    私も買えません。
    お店に何とかしてと言ったことが有ります。
    太陽が照らせば きっと埃がキラキラしてると思うよ。
    唾も飛んでいる。子供も触る
    汚くて嫌です。

    +11

    -4

  • 367. 匿名 2016/05/31(火) 00:32:46 

    主さんの親御さんもそのような考え方ですか?

    +2

    -1

  • 368. 匿名 2016/05/31(火) 00:43:42 

    買わないって言ったら清潔アピール?とか言う人ほんとうざい
    買いますか?って聞いてるから答えてるのに

    +16

    -9

  • 369. 匿名 2016/05/31(火) 00:51:52 

    買うよ!
    目の前でくしゃみされたら買わない

    +8

    -3

  • 370. 匿名 2016/05/31(火) 01:13:10 

    そういう意味でなく、保存料、添加物がすごそうで買う気がしない。肉もくず肉つかってそうだしね。

    +7

    -1

  • 371. 匿名 2016/05/31(火) 01:23:11 

    コンビニでバイトしてましたが、おでんの中によく小さいハエが入り込んで気付いたら取るようにしてました。あとパン屋さんでは最近、トング使わずに素手で触るジジイババアが多いみたいですので、やはり気にする方は袋詰めのものを買ったり、店員さんが取ってくれる所で買うのをオススメします。

    +9

    -0

  • 372. 匿名 2016/05/31(火) 01:33:39 

    老人のクシャミで唾がかかったパンを見てから買う気がうせました

    +5

    -0

  • 373. 匿名 2016/05/31(火) 01:36:02 

    トング歳よりには使うのが高度なのか
    使わない歳より多いよね
    昼間海苔巻きコーナーに行くとよく見掛けるよ頭ボリボリ書いた手で手掴みでいれてる歳よりたち

    +3

    -0

  • 374. 匿名 2016/05/31(火) 01:37:51 

    コロッケ手掴みの老人いたから注意したら逆ギレされたことあるよ私

    +8

    -0

  • 375. 匿名 2016/05/31(火) 01:41:56 

    今日、子供が惣菜のラップに穴開けて親が注意するか、買い取りするのかと思ってみてたら、店員に叱られるから早く!!と言って目の前を逃げていったアホ親子いたわ

    常識がなさすぎて、驚く

    +8

    -1

  • 376. 匿名 2016/05/31(火) 01:42:55 

    44
    本当に!

    知り合いで、スーパーの惣菜買わない〜って言ってた人が居るんですけど
    普通に食べ放題行きますから!
    何が違うんだ?といつも疑問でした!

    +8

    -7

  • 377. 匿名 2016/05/31(火) 01:47:18 

    バカ親、汚い躾のなってない子供が本当に多い

    +7

    -1

  • 378. 匿名 2016/05/31(火) 01:47:54 

    買わない。
    バイキングも客層が良さそうなところ以外ムリ。

    +10

    -2

  • 379. 匿名 2016/05/31(火) 01:51:47 

    お惣菜はあんまりないけど、パン屋とかでわりと低い台に置いてあったりすると床に近いから砂埃とか気になるので買いません。
    あと、うちの近所の某チェーンお惣菜屋さんは、普通に買うけれど、セルフでいれる容器が置いてあるのが床すれすれの棚ですごく気になります。どうにかしてほしい。

    +5

    -0

  • 380. 匿名 2016/05/31(火) 01:53:39 

    東京のパン屋で働いてた時、60才以上のじじいババアが良く手で触るから、それを見てたお客さん達が買うのやめて良く帰っちゃってた
    若いけどちょっと頭弱そうな女も良くやってた
    一回注意してもバカに限って何回も来るんだよな

    +7

    -0

  • 381. 匿名 2016/05/31(火) 02:14:00 

    そういう事考え出したら外食とかもできなくなるよ
    料理人がどこ触ったか分からない手で食材にも触れてるかも知れないからね( ̄ー ̄)

    +4

    -8

  • 382. 匿名 2016/05/31(火) 02:21:38 

    全然平気。てか、それぐらい食べられるようにしとこうぜ~。
    全国どこでも大災害が起こりうる国なんだから。

    +6

    -9

  • 383. 匿名 2016/05/31(火) 02:34:37 

    買う
    流石によっぽど汚ないことしてる現行犯見たら躊躇するけど
    見ず清し、でまあいいかって思ってしまう
    揚げ物なら家でもう一度オーブンで温め直すし
    量り売りのお惣菜もサラダ以外はレンチンするし
    たとえ埃が菌がいて熱で死ぬかな?と思ってしまう

    +6

    -4

  • 384. 匿名 2016/05/31(火) 02:35:11 

    >>361
    平積みを後ろから買うならともかく、山積みの中からほじくり返す人見ると自分さえ良ければいいんだなーと思う。
    ああいうのって自分が買うもの以外はなるべく触らないっていうのがマナーじゃない?そこまでして買う?

    +9

    -4

  • 385. 匿名 2016/05/31(火) 03:06:36 

    惣菜へ落ちる、おばさん同士の会話でつばのシャワー見てから無理です。
    パン屋では少し遠くにいる子供に話しかけるママのつばシャワー...絶対買わない。

    +8

    -0

  • 386. 匿名 2016/05/31(火) 03:13:10 

    見えない菌ならまだ平気。
    おっさんのくしゃみを浴びた惣菜はごめんなさい。

    +2

    -0

  • 387. 匿名 2016/05/31(火) 03:16:08 

    お爺さんがコロッケ?を触って品定めしてるの見てウソーん!ってなった。
    私はもともと買わないからいつも惣菜コーナーはスルーだけどその時ばかりは立ち止まって二度見したわ。

    +9

    -0

  • 388. 匿名 2016/05/31(火) 03:18:19 

    惣菜にとまったハエは、う○ち経由かもしれないですよ。

    +8

    -2

  • 389. 匿名 2016/05/31(火) 03:48:08 

    某大手スーパーの店員ですが、正直よく買うなと思いますよ

    掃除の時から並べたりするから、埃すごいです。モップ?清掃の水もかかったりしてると思います。作る時もマスク外して話してるおばさんおじさん多数。一番酷いのは衣類に手を入れて、お尻掻いてたの見た時ですかね

    ただでも食べたくありません真実は怖い

    +3

    -5

  • 390. 匿名 2016/05/31(火) 04:38:48 

    なるべく、並べたての時に買うよ!
    残り3個とかの時は、買わないかな。
    いじられてそうで。

    +1

    -0

  • 391. 匿名 2016/05/31(火) 04:49:40 

    容器と輪ゴムも子供があたりまわして汚いよ
    子供かあたって箱ごと落としたのを親が戻してるし……

    +3

    -0

  • 392. 匿名 2016/05/31(火) 04:54:26 

    お年寄り、コロッケ直にさわって、何を確かめてるんだろう?
    あげたてで暖かいかどうか???冷めてたらやだから?
    堅いか柔らかいか?
    やめてくれ~!!

    +6

    -0

  • 393. 匿名 2016/05/31(火) 06:33:14 

    目の前で何か汚い現場を見たなら買わないけど、それ以外なら普通に買う。気にしすぎると疲れるよ(笑)

    +3

    -3

  • 394. 匿名 2016/05/31(火) 07:04:59 

    最近執拗に神経質トピでむき出しのお惣菜、パン買えないアピールする人居るけど同じ人なの?
    こういう親を持つと菌に弱い人間、抵抗力の無いアレルギー要素を多く持った子供になると思う。アピールして何がしたいんだろう。治したいトピなら立てる意義も理解出来るけど、自分の意識はおかしくないってただ再確認したいのかな…

    人間が生きてる事自体汚い事の連続なのに

    +6

    -5

  • 395. 匿名 2016/05/31(火) 07:34:28 

    見えるとこだけ神経質になっても…

    +4

    -2

  • 396. 匿名 2016/05/31(火) 07:50:46 

    遅い時間になると、ほこりかぶってそうと思うけど、あっためなおすからいいかなと思ってたまに買います。露天の食べ物のほうが外で汚れてそうでいやだな。

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2016/05/31(火) 07:52:22 

    スーパーの近くに揚げたてコロッケ屋さんがあって
    そこはむき出しで売ってないのでそちらで買うので
    むき出しバージョンは買わないです
    まぁでもいろいろ気にしても仕方ない
    買ってる人はよく見るし作ってる過程がきれいか
    どうかといったら…ねぇ…

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2016/05/31(火) 07:55:06 

    コンビニのおでんには菌がいっぱいで汚いと微生物学の先生が言ってました。
    それ以来、買ってない。
    むき出しの惣菜、買えますか?

    +3

    -1

  • 399. 匿名 2016/05/31(火) 08:02:42 

    色々気にしてたら一切外食できなくなるから多少の菌も必要だと気にしないようにしてる。

    +4

    -0

  • 400. 匿名 2016/05/31(火) 08:04:02 

    なんか潔癖の人おおいよね最近
    現代病なのかな

    +2

    -3

  • 401. 匿名 2016/05/31(火) 08:08:17 

    落としたの元に戻したらクレームにするくせに、自分が落としても放置して買わないババァが、そんな事ぐらい気にすんなよ

    +3

    -3

  • 402. 匿名 2016/05/31(火) 08:08:48 

    トング持ってお惣菜入れるパック持って両手塞がった状態でおじいかんが思い切りくしゃみ.....くしゃみの臭い唾が見事にお惣菜に降りかかってるのを見ました
    絶対買えない!!!

    +9

    -0

  • 403. 匿名 2016/05/31(火) 08:13:12 

    自分でトングで取るタイプのパン屋もイヤだー!

    海外だと、ショーケースにパンが入っていて、店員に伝えて取ってもらうタイプが多い。
    ケーキ屋みたいな。

    +3

    -1

  • 404. 匿名 2016/05/31(火) 08:15:16 

    >>34
    カバーつけても戻さない人が多いです
    大人も子供も変わらない

    +3

    -0

  • 405. 匿名 2016/05/31(火) 08:17:33 

    >>68

    マジでー!?
    信じられない。
    それは衛生面で危険!店員に言って撤去してもらった方がいいよね。

    +3

    -0

  • 406. 匿名 2016/05/31(火) 08:22:25 

    激安スーパーの特集?みたいなテレビをたまたまみたけど
    タイムセール?ででてきたエビフライをみなさん手づかみで
    ゲットしていました
    手づかみですよ…きっとこういう人たちは気にせず買うんだろうな

    +5

    -0

  • 407. 匿名 2016/05/31(火) 08:28:07 

    買う時はあえて考えないようにしてる

    自分で作れば安心だけど、やっぱりたまには楽したいから

    気休めだけど、あまり空気に触れていなそうな下の方とったりしちゃう

    +2

    -0

  • 408. 匿名 2016/05/31(火) 08:28:09 

    私もむき出しのお惣菜は余り買わないし買いたくないな〜!
    粕漬けの魚とかなら仕方なくトングで掴んで買うけど、、できる限り奥にあるものを上手く掴んで取るようにしてる(手前の魚にダメージが及ぼさない様に)

    +4

    -0

  • 409. 匿名 2016/05/31(火) 08:29:02 

    買わない。
    誇り、ゴミ、手垢、虫、ツバやらくしゃみやら色々ついてそう。

    +6

    -0

  • 410. 匿名 2016/05/31(火) 08:36:36 

    かえなーい!埃なども絶対付いてるし!
    私が行く所は上に透明のカバーが掛けられてるから買うけど。全部そうすれば売り上げは絶対伸びるのにな〜

    +4

    -0

  • 411. 匿名 2016/05/31(火) 09:08:59 

    >>43
    カバーなくても握ってもらえば良いじゃん。じゃなければ回らない寿司屋行けば?てか、くら寿司まずくない?

    +5

    -0

  • 412. 匿名 2016/05/31(火) 09:11:02 

    パックに詰められたのを買ってしまうかも、、、
    汚いとかそういう感じではなくパックに詰め合わせの方が量が入っててお得だし。

    +4

    -0

  • 413. 匿名 2016/05/31(火) 09:15:47 

    パン屋さんも気になりますよね。
    お店によっては子供よりも高い位置や、おばちゃんたちが話してないような場所にあれば買うかも。
    虫も嫌なんですが…。

    前におじいちゃんが、焼き鳥の肉をつまんで固さを比べていました。
    買わないのかと思ったら、触ったやつか分からないけど買っていて、柔らかいの探してたのかも。
    だからよく行くスーパーだけど、そこでむき出し惣菜は買わない。

    +4

    -0

  • 414. 匿名 2016/05/31(火) 09:20:58 

    むき出しの○○

    +0

    -2

  • 415. 匿名 2016/05/31(火) 09:28:16 

    深く考えないので買える

    でも落としたトングをそのまま戻す人がいたのですぐにお見せの人にいって交換させた

    ミスドでスティックタイプのドーナッツを素手で戻している人が居てドン引きしてから
    躊躇することはあるのでセルフでない店で買うようにしてる

    +3

    -0

  • 416. 匿名 2016/05/31(火) 10:28:05 

    スーパーで推定2歳くらいの男の子が、惣菜を手掴み。ハムハムし始めた。すぐ後ろにいたその子の母親がすぐさま戻した。

    戻さないでお買い上げして‥

    +7

    -0

  • 417. 匿名 2016/05/31(火) 10:32:05 

    前にバイキングで潔癖の人集めて討論してたけど、同じ主張して惣菜も買いたいのに買えないって言ってた
    汚いから自分は買わない、やらないって主張は理解するけど
    あーしろこーしろって改善要求してる人がいてクレーマーみたいで不愉快だった
    しかも見た目があんまり小綺麗じゃなくて説得力なかった

    +3

    -0

  • 418. 匿名 2016/05/31(火) 10:44:18 

    買えないって事も無いけど、正直なるだけ買いたくない・・・
    スーパーとか子供とかオッチャンとかウロウロしてるし

    本当はショーケースに入ってるの買いたい、無ければパックに詰めてるの買うけど

    パックって結局、むき出しの惣菜を時間経ったら詰めてるだけのモノもあるから同じなんだよな・・・
    パン屋でバイトしてた時、焼き立てから何時間か過ぎた物を順にビニール袋に詰めてたからさ
    低い位置だと子供も触ったりしてたし

    +2

    -0

  • 419. 匿名 2016/05/31(火) 10:47:27 

    うちの近所のスーパーに併設してるパン屋
    最近、袋詰めになったよ

    昔は平台にトングでセルフだったけど
    袋詰めの方がありがたいから良かったけどね
    私も直で晒してるの嫌だから

    +3

    -0

  • 420. 匿名 2016/05/31(火) 10:51:28 

    >むき出しの惣菜、買えますか?

    最近
    エボラ出血熱とか
    ジカ熱とか

    変な感染病流行ってるし
    冬の時期は風邪とかあるしね・・・

    正直買いたくない

    +6

    -0

  • 421. 匿名 2016/05/31(火) 10:54:27 

    >>378

    私も客層悪い所は嫌だな

    基本ビュッフェ・バイキングは行かない

    +3

    -0

  • 422. 匿名 2016/05/31(火) 10:57:57 

    >>1
    気取ってんじゃねーよ
    そんな奴ほどホントはガサツだろ

    +3

    -3

  • 423. 匿名 2016/05/31(火) 11:02:44 

    ズルムケがいいとか被ってる方がいいとかほんと卑猥ね

    +3

    -2

  • 424. 匿名 2016/05/31(火) 11:14:05 

    お惣菜コーナーの前でくしゃみ連発してるおじさん見たことある。

    +2

    -0

  • 425. 匿名 2016/05/31(火) 11:14:40 

    私はどっちも知ってますが
    やっぱり剥けてた方が良いざますよ

    +1

    -2

  • 426. 匿名 2016/05/31(火) 11:15:28 

    ズルムケってww

    +4

    -1

  • 427. 匿名 2016/05/31(火) 11:26:26 

    お惣菜自体をあまり買わないけど

    むき出しになってても買っちゃうかな

    +2

    -2

  • 428. 匿名 2016/05/31(火) 11:55:30 

    こういうのがダメな人はビュッフェとかもダメなんですか?

    +5

    -0

  • 429. 匿名 2016/05/31(火) 11:56:56 

    最近ビュッフェも不潔に感じてしまう

    +4

    -1

  • 430. 匿名 2016/05/31(火) 12:00:22 

    職場の人が目撃したこと、
    どこかのおばあちゃんが売られいるコロッケを床に落としたがそのまま元の位置にもどしたそう。
    職場の人は「おばあちゃん、違うでしょ。」と
    注意したが、おばあちゃんは無視してどこかに行ってしまった。
    だから店員さんに事情を説明してそのコロッケはさげてもらったって。

    +3

    -1

  • 431. 匿名 2016/05/31(火) 12:22:08 

    潔癖ぽいと、
    新たに何かについて「それ、汚くない?菌がいるよ」って言われたらもうそれダメになっちゃいそうだね。
    ダメな項目がどんどん増えていきそう。

    +3

    -0

  • 432. 匿名 2016/05/31(火) 12:27:15 

    とにかく埃ってそうでイヤ。
    少人数の家の中でも埃は舞うのに、
    スーパーなんて、すごい事になってると思うけどね。

    +2

    -1

  • 433. 匿名 2016/05/31(火) 12:34:25 

    おじさんが素手で掴んで買わずに戻しているのを見てから買えません

    +2

    -1

  • 434. 匿名 2016/05/31(火) 12:43:35 

    無理。

    抱っこしてる子供の靴が惣菜に当たってたり、
    元気な銀バエが凄い勢いであちこち止まったり繰り返して、
    惣菜に、たかってた。(北海道駅前ジャスコ 
    そうじゃなくても、普通のハエ大量発生。ここまでくるとこの店が気持ち悪い。

    +3

    -1

  • 435. 匿名 2016/05/31(火) 12:44:32 

    嘘つくな

    +1

    -2

  • 436. 匿名 2016/05/31(火) 12:49:49 

    障害者の男の人がお総菜の天ぷらを触りまくった挙げ句、パクリと一口食べた。
    その天ぷら戻してた。

    お店の人が見てたから良かったけど。
    でも戻した天ぷらがどれかわからず、側で見てた私が教えてあげた。



    +4

    -0

  • 437. 匿名 2016/05/31(火) 12:55:25 

    むき出し無理

    パックに入ってるのを買う

    +2

    -0

  • 438. 匿名 2016/05/31(火) 13:02:01 

    無理です。ホコリとかも凄いだろうし絶対買えない

    +3

    -0

  • 439. 匿名 2016/05/31(火) 13:04:38 

    買ってたけどここ読んで買うの嫌になってきた。

    +4

    -0

  • 440. 匿名 2016/05/31(火) 13:04:58 

    この前知らないおじいちゃんがコロッケ触ってて何か嫌だった笑

    +4

    -0

  • 441. 匿名 2016/05/31(火) 13:20:04 

    無理な人は、コンビニのおでんや、フライヤーも買えないってこと?

    +3

    -0

  • 442. 匿名 2016/05/31(火) 13:36:51 

    地元のおしゃれでおいしいパン屋さんで…見てしまった…
    商品のカンパーニュに、ハエが止まっているのを。
    過ごしやすい季節ということもあって、窓もドアも全開にしていたんだよね。
    店の手前には、テラス席もあるし…
    店の人に言うべきなんでしょうけど、言えなかった。だって、私が目撃した前から
    他のにもハエが止まったかもしれないんだし。
    とりあえずそこの店で、カンパーニュじゃないやつを選んで買ってはきたんだけれども…

    +1

    -0

  • 443. 匿名 2016/05/31(火) 14:22:51 

    でっかい透明なドーム型カバーでも

    付ければいいのにね。

    +1

    -0

  • 444. 匿名 2016/05/31(火) 16:31:17 

    潔癖は構わないんだけどいちいち私は無理〜とか潔癖主張してくる人が苦手だ
    私の事も汚らわしいとか思われてるのかなとか考えてしまって物の手渡しとかでも何か気を使うし疲れる

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2016/05/31(火) 19:28:44 

    惣菜買える。

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2016/05/31(火) 23:46:26 

    >>441

    スーパーでパックに入って売ってるやつ買う
    元々コンビニあんまり行かないし

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード