ガールズちゃんねる

ドン・キホーテのオススメ商品

118コメント2016/06/06(月) 00:56

  • 1. 匿名 2016/05/29(日) 15:18:03 

    先日、初めてドンキに行った際、「安さの殿堂」っていう売り文句なのに、案外定価の商品が多くて驚きました!
    これは本当に安い!ってオススメの商品ありますか??

    +314

    -5

  • 2. 匿名 2016/05/29(日) 15:18:47 

    ドン・キホーテのオススメ商品

    +36

    -83

  • 3. 匿名 2016/05/29(日) 15:19:08 

    コスメとか安くておすすめですね。^_^

    +20

    -30

  • 4. 匿名 2016/05/29(日) 15:19:42 

    +136

    -26

  • 5. 匿名 2016/05/29(日) 15:19:49 

    そうそう。
    たいして安くないよね~。

    +552

    -3

  • 6. 匿名 2016/05/29(日) 15:19:57 

    無地のTシャツ安い

    +16

    -14

  • 7. 匿名 2016/05/29(日) 15:21:29 

    洗剤とシャンプーが安い時を狙う

    +252

    -6

  • 8. 匿名 2016/05/29(日) 15:23:03 

    昔は安いって思ってたけど今はネットでもドンキより安い物多いから行かなくなったな

    +275

    -4

  • 9. 匿名 2016/05/29(日) 15:25:02 

    うまかっちゃん
    袋麺です。

    +51

    -9

  • 10. 匿名 2016/05/29(日) 15:25:03 

    本体価格➕税
    の表示だから騙された感がするのは私だけかしら?

    +323

    -6

  • 11. 匿名 2016/05/29(日) 15:26:07 

    +8

    -3

  • 12. 匿名 2016/05/29(日) 15:26:54 

    火災があったら逃げ場が無さそうな通路の狭さ…

    +313

    -6

  • 13. 匿名 2016/05/29(日) 15:27:01 

    安かろう悪かろうだよ。
    安い食品とか他国の物ばかりだし
    国産品はほとんど定価だから。

    +158

    -5

  • 14. 匿名 2016/05/29(日) 15:28:32 

    近くにドンキないんだけどヤンキーの溜まり場のイメージしかない

    +250

    -18

  • 15. 匿名 2016/05/29(日) 15:28:58 

    DQNのクルマが駐車場占領してて
    邪魔なんですけど〜

    +219

    -6

  • 16. 匿名 2016/05/29(日) 15:29:23 

    +52

    -56

  • 17. 匿名 2016/05/29(日) 15:30:21 

    ダイレックスのほうが安い

    +166

    -6

  • 18. 匿名 2016/05/29(日) 15:31:44 

    トピ主は世間知らずにも程がある

    +11

    -36

  • 19. 匿名 2016/05/29(日) 15:31:49 

    いつも使ってるバウンシアのボディソープ、うちの近くだとドンキが一番安い。
    いつ行っても198円。

    +127

    -7

  • 20. 匿名 2016/05/29(日) 15:31:52 

    ジャージ

    +10

    -3

  • 21. 匿名 2016/05/29(日) 15:32:09 

    ポロショコラ
    ドン・キホーテのオススメ商品

    +158

    -15

  • 22. 匿名 2016/05/29(日) 15:33:11 

    今田にこんなゴミみたいな在日企業で買ってる人ってDQNヤンキーくらいなもん

    +22

    -61

  • 23. 匿名 2016/05/29(日) 15:35:02 

    ドンキは1度入って、品物の雑多さに酔った。
    何でもあるけど、欲しいものはない って感じ。
    私の探し方が下手なんだろうけどね(笑)

    +284

    -5

  • 24. 匿名 2016/05/29(日) 15:38:08 

    ブラックキャップが540円(税込)だったよー。

    +27

    -4

  • 25. 匿名 2016/05/29(日) 15:38:49 

    おすすめできるものが浮かばない。。。

    +60

    -3

  • 26. 匿名 2016/05/29(日) 15:39:44 

    激安品はないかな…

    +29

    -0

  • 27. 匿名 2016/05/29(日) 15:40:21 

    店員がカスばかり

    +158

    -20

  • 28. 匿名 2016/05/29(日) 15:42:28 

    下着

    たまに掘り出し物がある

    +18

    -11

  • 29. 匿名 2016/05/29(日) 15:43:57 

    ガガ ミラノ

    +5

    -9

  • 30. 匿名 2016/05/29(日) 15:44:16 

    化粧品安い時ある。

    +74

    -6

  • 31. 匿名 2016/05/29(日) 15:44:17 

    シャンプーとか少しだけ安いのもあるかな?ネットで買うと届くまで時間がかかるから、すぐ欲しい時買うかも

    +66

    -4

  • 32. 匿名 2016/05/29(日) 15:45:06 

    ドンキって、38円とか、激安歯ブラシが売ってて、以前、使ってた。
    でも、品質が悪い。
    1週間くらいで、ダメになって、結局、高くつくかも?
    お勧め商品のトピなのに・・・ごめん。

    +125

    -11

  • 33. 匿名 2016/05/29(日) 15:55:25 

    おすすめ商品とかじゃないんだけど、ドンキって商品が密集してるからすぐ迷子になるのは私だけ?
    目当てのものを買ってすぐお店を出たい時でも、店内がごちゃごちゃし過ぎてどこに商品があるのかグルグル探し回る事になる。
    急いでる時はドンキは合わない。

    +43

    -11

  • 34. 匿名 2016/05/29(日) 16:01:08 

    チーたらと明太子鮭フレークみたいなのが好きです。
    正式名は覚えてません(笑)

    +27

    -6

  • 35. 匿名 2016/05/29(日) 16:03:12 

    フルグラがやすい。

    +99

    -1

  • 36. 匿名 2016/05/29(日) 16:03:40 

    ポテチも同じカルビーのパッケージでも、何故か…ドンキーのは軽くない⁈(笑)

    +10

    -20

  • 37. 匿名 2016/05/29(日) 16:07:28 

    >>14
    そのイメージで合ってるよ

    +14

    -2

  • 38. 匿名 2016/05/29(日) 16:07:29 

    たまにスーパーやコンビニだともう扱わなくなった期間限定の商品とか安くなってるよね。
    マッサマンカレーヌードル88円で見つけた時はまとめ買いした。

    +146

    -4

  • 39. 匿名 2016/05/29(日) 16:07:46 

    >>22
    今田って・・www

    +32

    -6

  • 40. 匿名 2016/05/29(日) 16:08:04 

    味にうるさくなければ、5束で税抜き100円のパスタ
    ドンキ以外では見たことない。
    私は味オンチだから気にせず買います。

    +79

    -1

  • 41. 匿名 2016/05/29(日) 16:08:36 

    ビール安いですよ。

    +34

    -7

  • 42. 匿名 2016/05/29(日) 16:10:26 

    味わいそば800g¥178(税抜き)が、おいしくてお買い得。

    +8

    -3

  • 43. 匿名 2016/05/29(日) 16:11:26 

    ホームセンターやイオンの方が安い
    その日に必要ないものなら、Amazonが安い
    ドンキ = ヤンキーか中国爆買人

    +71

    -10

  • 44. 匿名 2016/05/29(日) 16:12:20 

    >>41 酒のディスカウントショップの方が安いわ

    +15

    -3

  • 45. 匿名 2016/05/29(日) 16:16:03 

    >>4
    40本入りで798円? うまい棒て1本10円でしょ?高い

    +227

    -3

  • 46. 匿名 2016/05/29(日) 16:19:04 

    ドンキのアイスコーナー トイレ臭かった

    +13

    -6

  • 47. 匿名 2016/05/29(日) 16:19:41 

    >>18
    なぜ?

    +3

    -1

  • 48. 匿名 2016/05/29(日) 16:19:48 

    ドンキ安くない 騙されちゃダメ

    +91

    -6

  • 49. 匿名 2016/05/29(日) 16:20:37 

    店頭でsickのカミソリ激安だった。

    +13

    -4

  • 50. 匿名 2016/05/29(日) 16:20:59 

    朝鮮企業だから全てにおいて雑

    +34

    -9

  • 51. 匿名 2016/05/29(日) 16:22:39 


    店員同士が他の店員の悪口を聞こえるように言ってた。客の目の前で。

    +47

    -0

  • 52. 匿名 2016/05/29(日) 16:22:45 

    アベンヌ安いと思ったら偽物だった笑笑

    +62

    -2

  • 53. 匿名 2016/05/29(日) 16:23:36 

    全てにおいて雑すぎる

    +28

    -3

  • 54. 匿名 2016/05/29(日) 16:31:21 

    このトピ大丈夫?主はおすすめが聞きたいのに、ほとんどおすすめなんて書かれていないけど...笑

    +51

    -0

  • 55. 匿名 2016/05/29(日) 16:33:11 

    ドンキのおすすめは菓子や飲料水が安いだけ

    +24

    -3

  • 56. 匿名 2016/05/29(日) 16:39:07 

    >>52
    うそ!? ドンキのアベンヌ、安いと思って買ったけど、あれ偽物なのかなー!?



    ドンキは自分が使ってる市販のクレンジングやシャンプー、ボディーソープの詰替が時々安くなってたら買ってしまうなぁ。
    ドンキのメルマガのクーポンを使うと更に少し安くなったりするしね。
    でも最近はマナーの悪い中国人や韓国人が多いから、ちょっと足が遠のいてる…。

    +52

    -1

  • 57. 匿名 2016/05/29(日) 16:41:34 

    >>56
    本物 と 偽物 使ってみて どう見てもあの安いアベンヌ使用感違うし タグとかも本物と全然違う

    +7

    -6

  • 58. 匿名 2016/05/29(日) 16:43:06 

    明らかにブランドもんの化粧水が安いからって買ってはダメ 偽装もんなんで

    +9

    -2

  • 59. 匿名 2016/05/29(日) 16:50:18 

    チラシとかクーポンもチェックしたらたまにいいのあるよ。
    キッチンペーパー99とかチョコパイファミリーサイズ199とかヨーグルト99とかね。

    +25

    -1

  • 60. 匿名 2016/05/29(日) 16:50:58 

    レジ横のこれ。

    ちゃんと数えてるのかしら?
    ドン・キホーテのオススメ商品

    +44

    -2

  • 61. 匿名 2016/05/29(日) 17:00:22 

    クリームチーズのkiriは

    どこのスーパーよりも断トツで安いよ。

    あとは300円+税のバナナクリップや髪留め

    半年くらいで壊れちゃったけどね。

    +26

    -2

  • 62. 匿名 2016/05/29(日) 17:01:09 

    >>52
    偽物ってどこで見分けるの?

    +12

    -1

  • 63. 匿名 2016/05/29(日) 17:03:15 

    ドンキって何であんな治安悪いの?
    ドン・キホーテのオススメ商品

    +81

    -2

  • 64. 匿名 2016/05/29(日) 17:19:11 

    安いから行く!じゃなく
    安いを見付けに行く場所だよー。

    パッケージ変更とか棚替えの安いものしか買わない~

    +100

    -1

  • 65. 匿名 2016/05/29(日) 17:39:28 

    肉の質が良くない

    +9

    -2

  • 66. 匿名 2016/05/29(日) 17:56:26 

    一箇所でいろんなものが揃うけど安くはないね〜

    +6

    -2

  • 67. 匿名 2016/05/29(日) 18:06:11 

    DHCのリップクリーム、700円くらいするけど
    ドンキなら398円なんでいつも買ってる。

    まさか偽物ってことないよね?使い心地は変わらないよ。

    +78

    -2

  • 68. 匿名 2016/05/29(日) 18:16:32 

    大きいサイズのスッパイマン まとめ買いしてます。

    +3

    -1

  • 69. 匿名 2016/05/29(日) 18:16:36 

    当たり前かもしれないけど
    10月31日までハロウィンコーナーのところが
    11月1日の朝に行くとクリスマスコーナーになってて
    12月26日の朝に行くとお正月コーナーになってるのはすごいと思ったwww
    深夜に営業しながら良くやるな〜〜と感心

    +85

    -1

  • 70. 匿名 2016/05/29(日) 18:57:22 

    >>27
    ドンキでバイトしてます。カスですいません。
    でも客の方がカスがいっぱいいます

    +125

    -19

  • 71. 匿名 2016/05/29(日) 19:13:13 

    一度も行った事 ない……

    +3

    -2

  • 72. 匿名 2016/05/29(日) 19:13:46 

    ダウンタウンの松ちゃんが
    ドンキドンキ言い出してから
    急成長したと思うが
    グチャグチャな店内
    客層の悪さから
    ほとんど行かない

    +40

    -4

  • 73. 匿名 2016/05/29(日) 19:16:43 

    働いてましたがオススメなんてありません。
    スタッフはバカばっか。
    ドンキブランドはすぐに壊れる。

    化粧品とかちゃんとしたメーカーが出してるコスメとカラコンが買いやすいってとこしかメリット無し。

    +61

    -0

  • 74. 匿名 2016/05/29(日) 19:19:48 

    >>60さん

    数えてない。
    少なくなってきたら50~100枚レジから出して入れるだけ。
    ジャスト目当てでガツガツ使う奴マジうざかった(笑)
    特にがめついおっさん。

    +19

    -2

  • 75. 匿名 2016/05/29(日) 19:28:31 

    >>67
    いつも定価より100円安い598円で買っていたので、いい情報をもらった。ありがとうございます。

    +3

    -1

  • 76. 匿名 2016/05/29(日) 19:53:50 

    焼き芋は好きよ〜〜

    +20

    -3

  • 77. 匿名 2016/05/29(日) 20:27:54 

    いつも使ってるロレア○のヘアオイルがどこのドラッグストアよりも安いから買ったら、すごく古い油くさかった…ヘアオイルが古い油くさいなんてことあります?もう買わない

    +21

    -1

  • 78. 匿名 2016/05/29(日) 20:41:29 

    マンダムの制汗スプレー398円で
    まとめ買いしてる
    今ならミニサイズのおまけ付き!

    +5

    -1

  • 79. 匿名 2016/05/29(日) 20:42:46 


    ドンキって店員茶髪OKなの?
    パートのおばさんでさえも茶髪、金髪
    若いのも当たり前に茶髪にアクセサリージャラジャラ
    私の近所だけなのかな?

    +28

    -2

  • 80. 匿名 2016/05/29(日) 20:45:26 

    >>70
    そんなカス達が客だから
    バイト店員はみんな客に上からなんだね。

    +22

    -0

  • 81. 匿名 2016/05/29(日) 20:53:07 

    スパムは買うな。

    +2

    -4

  • 82. 匿名 2016/05/29(日) 20:53:59 

    >>60
    これ、使った事ないです!

    なんか恥ずかしくって...

    +5

    -1

  • 83. 匿名 2016/05/29(日) 20:55:40 

    ブランド物は本物なのか気になる。

    +26

    -0

  • 84. 匿名 2016/05/29(日) 21:00:09 

    全店ではないと思うけど、期限切れ商品に購入してから気付き言いに行ったら、私たちには全て見るという時間までなく正直行き届いていません。
    確かに野菜とか意外に痛んでる事が多い。
    お菓子とかなら買うけど、野菜や刺身は絶対買わない。

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2016/05/29(日) 21:16:16 

    >>81
    どうしてスパム買っちゃダメなの?一番安いよ

    +5

    -1

  • 86. 匿名 2016/05/29(日) 21:25:21 

    セルフでヘアカラーしてるんだけど、ミルクジャムがドンキにしかないから買いに行く。
    いつも598円だったんだけど、この間ちょっと遠くのドンキ行ったら498円だった!
    あとガルちゃんのなんかのトピでおすすめされてたこんにゃくの洗顔のボールみたいなやつ、イオンで700円くらいだったのにドンキで300円代だったよー!

    +32

    -1

  • 87. 匿名 2016/05/29(日) 21:41:54 

    クーポンでた時だけオムツ買う!
    クーポンでた時は本当安くなるから開店直後じゃないと売り切れてることも。
    ドンキオリジナルブランドは買わないかな〜
    あと期限間近の激安コーナーも好き^_^
    クラフトのモッツァレラチーズが150円とかだとまとめ買いしてモッツァレラチーズ祭りです^_^

    +5

    -4

  • 88. 匿名 2016/05/29(日) 22:03:28  ID:GIrU6BM31t 

    店舗によりますが、ペットの餌が安いので必ず行きます。定価598円がドンキで、298円なので他のところに行けません。

    +5

    -5

  • 89. 匿名 2016/05/29(日) 22:07:38 

    確かに焼きいも凄くおいしい!!
    100円なのにネッチリお芋ほんとにおいしかった

    +21

    -4

  • 90. 匿名 2016/05/29(日) 22:44:49 

    よく明治おいしい牛乳がクーポンで158円になるので行きます。あと洗剤も安いと思う

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2016/05/29(日) 22:47:32 

    >>4
    高いよー
    40本入りで798円?
    うちの近所の店では1本10円で30本入りのは270円だよ

    +7

    -2

  • 92. 匿名 2016/05/29(日) 22:52:15 

    確かに激安うたってる割にはそんなに安くない…
    でもロゼット洗顔パスタ安かったですよ!笑

    +10

    -3

  • 93. 匿名 2016/05/29(日) 22:59:07 

    >>89
    買おうかな?と思ったけど、サツマイモの産地がわからないので買ったことありません…

    +6

    -4

  • 94. 匿名 2016/05/29(日) 23:02:28 

    トピ画のD-モイストのヘアトリートメント、おすすめですよ^^
    コスパも良くて何回もリピしてます。
    私はピンク色のダメージヘア用を気に入って使ってます。
    シャンプーも使ってみたいけどいつも売り切れてるんだよなぁ(>_<)

    +7

    -1

  • 95. 匿名 2016/05/29(日) 23:17:56 

    >>93
    89さんじゃないけど、ベニアズマとべにはるかですよ。
    茨城県産

    +11

    -1

  • 96. 匿名 2016/05/29(日) 23:19:15 

    飲み物類は激安かな

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2016/05/29(日) 23:19:31 

    うちの近くのドンキ、田舎だからか通路も狭くなくカートもすいすい通れるのでドンキ感があまりない笑
    ただ匂いは臭いし行くと平衡感覚おかしくなる気がするのであまり行かない。お菓子の安売りしてる時は混んでるから、そういう時のみ狙っていくのはいいのかもね。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2016/05/29(日) 23:22:04 

    前のトピでアベンヌもどきがオススメされてたから買ったけどクソすぎた(笑)
    なんか、ガス臭いというか、臭う。

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2016/05/29(日) 23:46:38 

    この前行ったらピュアセレクトマヨネーズが1本80円だった

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2016/05/29(日) 23:55:12 

    この前期間限定でオムツ(ゲンキ?アンパンマンのやつ)が880円だった
    助かる〜

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2016/05/30(月) 00:08:50 

    石焼き芋
    98円

    +6

    -1

  • 102. 匿名 2016/05/30(月) 00:35:23 

    当たり前かもしれないけど
    10月31日までハロウィンコーナーのところが
    11月1日の朝に行くとクリスマスコーナーになってて
    12月26日の朝に行くとお正月コーナーになってるのはすごいと思ったwww
    深夜に営業しながら良くやるな〜〜と感心

    +7

    -1

  • 103. 匿名 2016/05/30(月) 00:35:39 

    私自分で髪のカラー入れるんだけどお気に入りのやつ今んとこドンキにしか置いてない…。楽天にあったけどドンキより高いし送料かかる。高知ドンキ無いから買いだめしときゃ良かったよ(T-T)

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2016/05/30(月) 02:24:28 

    ドンキーは朝方までやってるから、暇した時に行くけど、欲しいのは何もない
    たまに安いのがあるけど、全体的に高いし
    もし朝方までやってなかったら行かないと思う

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2016/05/30(月) 02:32:17 

    元従業員です。
    本物のプア層やDQNを相手に接客業をしたことありますか?
    接客が本当にバカバカしく感じます。
    ドンキで働いてるってだけで社会的地位を落としたつもりはないのに、、、

    +25

    -1

  • 106. 匿名 2016/05/30(月) 02:34:51 

    >>48 安いものを探すのが店のコンセプトなんですよ!
    安いものはめちゃくちゃ安いですよ\(^o^)/

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2016/05/30(月) 02:37:07 

    家の近くに新しくできたドンキは接客良すぎて過剰なアイコンタクト、過剰な微笑み、過剰な反応で逆に怖いですwww

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2016/05/30(月) 02:38:25 

    >>69社員さんたちの自己犠牲になりたってるんですよ、、、

    +5

    -1

  • 109. 匿名 2016/05/30(月) 09:25:15 

    うちの県のドンキは、週末は駐車場入れないくらい混雑。みんな何買うんだろうー?って思って見てる。メガドンキだから広くて買い物はしやすいけどね。
    安いんじゃなくて、安いものを探しに行くに納得。

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2016/05/30(月) 09:26:59 

    今日行こうと思ってたから、オススメを知りたくて覗いたけど、結局分からないや(笑)
    DHCのリップは私もドンキが安いから買う!

    +6

    -0

  • 111. 名無しの権兵衛 2016/05/30(月) 11:02:36 

    鼻炎や花粉症などの人に便利なのが、コンパクトティッシュ。
    一般的な箱なしティッシュの約半分のサイズで、150枚入です(自社開発商品なので、ドンキでしか手に入りません)。

    私は通年性のアレルギー性鼻炎で、ポケットティッシュを持ち歩いてもあっという間になくなってしまうし、箱なしや箱型だとバッグの中でかさばったりつぶれたりするので困っていたのですが、これさえあれば安心して外出ができます。
    コンパクトティッシュ|ドン・キホーテのプライベートブランド「情熱価格」
    コンパクトティッシュ|ドン・キホーテのプライベートブランド「情熱価格」www.donki.com

    中身は普通のボックスティッシュの紙を横半分に切ったような紙ですが、鼻は充分かめます。

    +10

    -0

  • 112. 匿名 2016/05/30(月) 11:05:45 

    車のガラスコーティング材のガラコと伊藤園のトマトジューズとコーヒー豆
    詰め替え用の柔軟剤、洗剤、特価のお菓子かな。

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2016/05/30(月) 11:10:34 

    ドンキホーテって、場所で値段が違う気がする…。

    中目黒や六本木のドンキホーテと下町とかのドンキホーテだと全然 違う。

    オススメと言うか…うちは、犬がいるのでペットシート!
    1000円以上するのが880円とかで買えるから、その時はまとめ買い!

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2016/05/30(月) 11:35:01 

    夜中あいてるからなんとなく入って何か買ってしまう

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2016/05/30(月) 14:09:54 

    扇風機を1980円で買った
    普通に使えるので満足

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2016/05/30(月) 16:47:33 

    物によるよね
    安いのは安いけどって感じ
    固あげポテト68円とかカラコン500円とか探せば安いのあるよ

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2016/05/30(月) 22:42:52 

    化粧品、日用品系が稀に激安なときがあるのでそれ目当て。食料品も目玉的なのは安いと思う。
    期間限定品とかの売れ残りは確かに安い!

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2016/06/06(月) 00:56:14 

    チーズと、ドリンクの特売。

    弁天町、ネズミ男、嘘つき、とぼける。薬だけに要注意

    他の人は、一生懸命なので、よく買うが、薬は2回も嘘つかれ買わない。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード