- 1
- 2
-
1. 匿名 2016/05/29(日) 13:06:26
・熱いもの食べると涙がでてくる
・寒い日に外出すると涙がでてくる
どちらも何故か片目からだけのことが多いです
悲しい時の涙とは違って、不意に出てくるし我慢しようと思っても無理です+719
-27
-
2. 匿名 2016/05/29(日) 13:07:18
すぐお腹をこわす+1102
-14
-
3. 匿名 2016/05/29(日) 13:07:33
うんちをすると涙が出ます
旦那にウミガメの産卵みたいと馬鹿にされる+899
-150
-
4. 匿名 2016/05/29(日) 13:07:48
冷たいものを食べると咳がとまらなくなる+761
-27
-
5. 匿名 2016/05/29(日) 13:08:01
出典:a-kitty.up.n.seesaa.net
+139
-44
-
6. 匿名 2016/05/29(日) 13:08:13
しゃっくりが出たその日はその後もしゃっくりが出やすくなる+833
-38
-
7. 匿名 2016/05/29(日) 13:08:19
お腹のなる音が爆音+1210
-15
-
8. 匿名 2016/05/29(日) 13:08:24
ビラビラが激しくビロンビロン!+1139
-154
-
9. 匿名 2016/05/29(日) 13:08:27
メロン食べると
ノドがイガイガする+1177
-34
-
10. 匿名 2016/05/29(日) 13:09:08
トイレでふんばると、何度もあくびが出ます+39
-68
-
11. 匿名 2016/05/29(日) 13:09:09
縮毛。ホントにイヤ。
ザラザラした手触りのアソコの毛か!?ってヤツは引き抜いてしまう。+1066
-31
-
12. 匿名 2016/05/29(日) 13:09:09
たまに風邪でも寒くもないのに、くしゃみが5~10発くらい連続で出る。+659
-14
-
13. 匿名 2016/05/29(日) 13:09:19
>>4
温度差アレルギーです+457
-16
-
14. 匿名 2016/05/29(日) 13:09:22
下痢すると鳥肌がたつ+536
-18
-
15. 匿名 2016/05/29(日) 13:09:39
寝る前や夜中
体の中がムズムズする…
体揺らしてないと辛い
+577
-25
-
16. 匿名 2016/05/29(日) 13:09:41
すぐに汗をかく。
ちょっとでも動いたら汗をかく。
本当に嫌だ。+1273
-13
-
17. 匿名 2016/05/29(日) 13:09:42
乳首がものすごく前に出ている。+378
-35
-
18. 匿名 2016/05/29(日) 13:09:43
生理になると足がシビれる+236
-24
-
19. 匿名 2016/05/29(日) 13:09:56
>>12
花粉症?+40
-15
-
20. 匿名 2016/05/29(日) 13:09:58
爪を切ると、切りたての爪で過ごす2〜3日、口の中や喉がイガイガ苦いような違和感が出る
仕事に集中できなくなる+17
-87
-
21. 匿名 2016/05/29(日) 13:10:22
肩こりがひどい。+977
-16
-
22. 匿名 2016/05/29(日) 13:10:26
もう10年以上、右耳だけ耳鳴りしてる。
慣れちゃった。+311
-30
-
23. 匿名 2016/05/29(日) 13:10:43
急に立ち上がった時ものすごく立ちくらみがして目の前が真っ白になる+1195
-12
-
24. 匿名 2016/05/29(日) 13:10:48
auto恐怖症です+46
-41
-
25. 匿名 2016/05/29(日) 13:11:00
辛いものが好きなのに辛いもの食べると咳き込む友人がいる
それでも食べたいらしい+154
-16
-
26. 匿名 2016/05/29(日) 13:11:01
恥ずかしい事を思い出すと奇声を上げて打ち消す+857
-37
-
27. 匿名 2016/05/29(日) 13:11:14
耳かきすると咳が出る+567
-29
-
28. 匿名 2016/05/29(日) 13:11:17
おりものが多い黄色い
病院で調べてもらったけど異常なし
+995
-24
-
29. 匿名 2016/05/29(日) 13:11:25
長く歩くと足が痒くなる
イメージとしては血行が良くなって痒くなる感じ+535
-19
-
30. 匿名 2016/05/29(日) 13:11:27
近所のある特定の子供の声を聞くと
心がムカムカする+381
-46
-
31. 匿名 2016/05/29(日) 13:11:34
咳が止まらん❗+165
-20
-
32. 匿名 2016/05/29(日) 13:11:37
あくびをすると鼻水がよく出る。+144
-16
-
33. 匿名 2016/05/29(日) 13:11:38
ブス+299
-18
-
34. 匿名 2016/05/29(日) 13:11:52
マイナスをつけられると動悸がします
マイナスつけないでください+75
-273
-
35. 匿名 2016/05/29(日) 13:11:55
アイス半分くらい食べたらお腹ゆるくなる、一個は多い。+177
-25
-
36. 匿名 2016/05/29(日) 13:11:56
最近、トイレに行ってもすぐにまた行きたくなる+766
-12
-
37. 匿名 2016/05/29(日) 13:12:02
ご飯食べると米粒が必ず鼻の中に入り込む。むせた訳でもないのに。いつも食後に鼻の奥が痛くなるので、お米恐怖症になりそう。+152
-33
-
38. 匿名 2016/05/29(日) 13:12:05
熱いものを食べると鼻水が・・・。鍋とか、熱々のうどんとか、カレーとか。人前だと鼻かむのも気を使うし、結構悩んでいます。+901
-17
-
40. 匿名 2016/05/29(日) 13:12:33
病気でも何でもないけど、両足の小指の爪だけ2~3mm位しかなくて平らな爪じゃない
あまりに小さすぎてペディキュアもちゃんと塗れないし、夏は特に気になる+880
-12
-
41. 匿名 2016/05/29(日) 13:12:35
最近おりもののにおいがチーズ臭くなったこと+37
-97
-
42. 匿名 2016/05/29(日) 13:12:39
熱いものを飲んだり食べたりすると
しゃっくりが出る+16
-18
-
43. 匿名 2016/05/29(日) 13:12:50
>>19
いえ、一年中。+14
-7
-
44. 匿名 2016/05/29(日) 13:12:51
外に出ると顔がすぐ赤くなる+149
-17
-
45. 匿名 2016/05/29(日) 13:12:52 ID:blnkvDbaUE
ちょっと汚い話で申し訳ないですが、うんち出る前にお尻、肛門の奥?なんとも言えない場所がギューーーンって痛む時があります。
毎回ではないですが、こうなると、イテテテテテってなるからやだ。
家族に言っても分かってくれなかった。+1057
-15
-
46. 匿名 2016/05/29(日) 13:13:14
立ちくらみや耳鳴りは病気の予兆かもよ?+99
-8
-
47. 匿名 2016/05/29(日) 13:13:15
>>38
それってみんなじゃない?
生理現象というか+268
-10
-
48. 匿名 2016/05/29(日) 13:13:33
鼻水が、年中出る+256
-8
-
49. 匿名 2016/05/29(日) 13:13:34
常にふくらはぎがだるい!
下肢静脈瘤の検査もしましたが違うみたいで…市販薬を飲んで症状を軽くしてます+179
-12
-
50. 匿名 2016/05/29(日) 13:13:37
>>15
むずむず症候群かな?+183
-6
-
51. 匿名 2016/05/29(日) 13:13:40
>>1
寒い日に外出ると涙出るの私もです!
空気が乾いてるとそうなるような…
+127
-4
-
52. 匿名 2016/05/29(日) 13:13:56
満腹になると背中や腰が張る。
+76
-7
-
53. 匿名 2016/05/29(日) 13:13:57
生理が一週間過ぎても、変な茶色の血が少しですが、出続ける。+435
-11
-
54. 匿名 2016/05/29(日) 13:14:26
麦茶を飲むと咳が出る
ほうじ茶緑茶は平気なのに+13
-13
-
55. 匿名 2016/05/29(日) 13:14:38
太陽を見るとくしゃみ
+229
-13
-
56. 匿名 2016/05/29(日) 13:15:27
キウイやパイナップルを食べ過ぎると舌がピリピリする
+444
-7
-
57. 匿名 2016/05/29(日) 13:16:06
髪の毛を触るのが癖
チリチリの髪の毛を探してます(ものによっては音が鳴ったりする)
これってわたしだけ?+368
-12
-
58. 匿名 2016/05/29(日) 13:16:08
喉が弱い+158
-3
-
59. 匿名 2016/05/29(日) 13:16:14
年中ワキ汗...+481
-7
-
60. 匿名 2016/05/29(日) 13:16:25
背中がいつもだるい
医者にもいったが、原因がわからなかった
生理前とか特にしんどい+145
-11
-
61. 匿名 2016/05/29(日) 13:16:41
汗かきだけど、特に首周りと太もも裏がひどい。
太もも裏なんかはパイプ椅子や車のシートから立ち上がりたくない.゚.(ノДヽ).゚.
+294
-7
-
62. 匿名 2016/05/29(日) 13:16:54
>>45
私は便意ない時にですが、就寝中に夜中ギューーーンと痛くなる時かあります。
取り敢えずトイレに駆け込みますが、10分程で痛みは治まります。
同じかな?+172
-4
-
63. 匿名 2016/05/29(日) 13:17:21
>38
体温調節している証拠
しかしご飯を食べると汗が噴き出る人は糖尿病の可能性があるので注意
+9
-18
-
64. 匿名 2016/05/29(日) 13:17:37
季節の変わり目に鼻とノドをやられる
熱は出ない+112
-3
-
65. 匿名 2016/05/29(日) 13:17:46
夜中の咳!!
寝付くと咳が出る。しかも激しく。
苦しくて眠れないほど。
病院でも相談したけど
なんでもないって言われた。+149
-6
-
66. 匿名 2016/05/29(日) 13:17:47
>>1 作業用防塵メガネで対策できます+4
-5
-
67. 匿名 2016/05/29(日) 13:17:57
自分では全く分からないけど、最近イビキがひどいらしい。
ちょっとうたた寝してても、「おかあさーん、いびきかいてたよー」って
子供に言われる。
ダンナからも、「お前最近イビキすごいなぁ」って。
このままじゃ、友達と旅行とか行けない!治したい!!+230
-4
-
68. 匿名 2016/05/29(日) 13:18:43
片側だけ乳首陥没…+134
-6
-
69. 匿名 2016/05/29(日) 13:19:27
子供の奇声を聞くと動悸がする
+121
-8
-
70. 匿名 2016/05/29(日) 13:19:32
>>45
同じ症状です
生理終わりかけ~とかのタイミングてはないですか?
私の場合は軽い子宮内膜症っぽい感じ、と診断されました
剥がれた内膜の小さい欠片が後ろ側(肛門側)に残ってしまって、そのせいみたいです
特に治療の必要はなく、痛み止めかピルでコントロールするのがいいと言われました+92
-3
-
71. 匿名 2016/05/29(日) 13:19:36
笑うと鼻が出る+52
-10
-
72. 匿名 2016/05/29(日) 13:19:36
不正出血がある
病院に行っても異常はなし。
ナプキンもったいないしストレスが原因なのかな+146
-4
-
73. 匿名 2016/05/29(日) 13:19:55
長電話すると声がかれる+106
-7
-
74. 匿名 2016/05/29(日) 13:19:55
>>45 アナルセックスの時は、どうなりますか?+2
-44
-
75. 匿名 2016/05/29(日) 13:19:56
>>40
私は1mmあるかないかで、むしろほぼない。
ペディキュアはとうに諦めました。+106
-10
-
76. 匿名 2016/05/29(日) 13:20:25
眉毛等の顔の毛を抜くとくしゃみがでる。(笑)+210
-6
-
77. 匿名 2016/05/29(日) 13:20:29
座骨がかなり尖っていて硬いところに座るのは地獄
+204
-6
-
78. 匿名 2016/05/29(日) 13:20:37
寒い日に歩いたり、運動すると、足が痒くてたまらない。+185
-4
-
79. 匿名 2016/05/29(日) 13:20:57
インターホンが鳴るとその鳴ってから一日が終わるまで
怯えて仕方ない+228
-9
-
80. 匿名 2016/05/29(日) 13:21:01
>>31
咳をそのままにしてると咳喘息になってしまうかも。
病院に行った方が良いですよ。+113
-2
-
81. 匿名 2016/05/29(日) 13:21:05
>>15
鉄分不足かもよ〜
私もそうだった。+61
-1
-
82. 匿名 2016/05/29(日) 13:21:22
右腕を回すと後ろの下の方に回ったときにコキッていう+30
-3
-
83. 匿名 2016/05/29(日) 13:21:36
仕事で失敗した時や恥ずかしい思いした時
体が熱くなって
背中や頭がムズムズチクチクする
体がブワーって感じ(/_;)/+266
-7
-
84. 匿名 2016/05/29(日) 13:21:58
身体中に赤いホクロが!
毎年増えてる!+310
-12
-
85. 匿名 2016/05/29(日) 13:22:00
お酒飲むと喉がイガイガしてきて終いには咳き込んでしまう。主にビールかな。
麦芽アレルギーとかなんですかね?アルコールアレルギー?そんなのあるのかな+18
-3
-
86. 匿名 2016/05/29(日) 13:22:01
うんこの密度が高いのか、重いのか?
トイレで私だけ全部流れないときがある、家族はちゃんと流れるの+114
-8
-
87. 匿名 2016/05/29(日) 13:22:25
肩が異様に冷える+35
-1
-
88. 匿名 2016/05/29(日) 13:22:40
>>46
10年以上も前から予兆って続くのかな・・・
+4
-3
-
89. 匿名 2016/05/29(日) 13:22:54
しゃべってると咳が出そうになる。+32
-4
-
90. 匿名 2016/05/29(日) 13:23:01
微熱が数ヶ月単位で続く…
血液検査も異常なし
でもダルいから嫌だぁー!+101
-3
-
91. 匿名 2016/05/29(日) 13:23:17
メロン食べたら痒い方
食べ物食べたら咳く方
風邪じゃないのに咳く、くしゃみ連発の方
みなさんアレルギー症状ですね。
+286
-7
-
92. 匿名 2016/05/29(日) 13:23:32
>>40
>>75
TOKIOの松岡君もそうだっけ?+4
-3
-
93. 匿名 2016/05/29(日) 13:23:37
片方の肘が痛い 内側の上の方+11
-4
-
94. 匿名 2016/05/29(日) 13:23:47
友達と電話したり、御飯行ってずっと喋っていたら鼻が詰まって鼻声になる。
本当になぞ。+103
-5
-
95. 匿名 2016/05/29(日) 13:23:50
>>62
私は夜中に嫌な感じで目が覚めて徐々にギューと締め付けられる感じで凄く痛くなります。
始まったら1時間位続いて「痛いよ痛いよ〜」と思いながらそのまま寝て朝には治ってます。
+31
-4
-
96. 匿名 2016/05/29(日) 13:23:51
食べたり飲んだりするととにかく鼻水が出てくる。
それも暖かい物に限らず、何を食べても出てくるから困る。+45
-4
-
97. 匿名 2016/05/29(日) 13:23:58
冬場、鼻だけ異常に冷たい
冷たくて寝れない+203
-3
-
98. 匿名 2016/05/29(日) 13:24:02
>>85
麦アレルギーでは?!+28
-4
-
99. 匿名 2016/05/29(日) 13:24:07
>>38
それは体が冷えてる証拠。冷えは万病気の元だから気を付けてね。+11
-5
-
100. 匿名 2016/05/29(日) 13:24:14
>>43
ハウスダストとか犬猫とかなにかアレルギーがあるのかな?+22
-2
-
101. 匿名 2016/05/29(日) 13:24:18
>>79
インターフォン鳴らないようにしちゃえば?
配送だって不在通知くれるし、必要ないよね。+121
-2
-
102. 匿名 2016/05/29(日) 13:24:38
人に会うことはトラブルの元と思ってしまっていて
人に会いたくない+189
-2
-
103. 匿名 2016/05/29(日) 13:25:23
>>53
出血してるやん、それ血だよ
病院行って下さい。+35
-11
-
104. 匿名 2016/05/29(日) 13:25:30
たまに耳に激痛
片耳だけ
鎮痛剤何錠飲んでも治らない
病院に行っても異常なし
何で?????+42
-3
-
105. 匿名 2016/05/29(日) 13:25:36
>>15それ、むずむず脚症候群では⁉︎
主に下半身に症状が出るらしいけど、上半身にも出る人がいるみたいです!一度ググってみて〜!+77
-2
-
106. 匿名 2016/05/29(日) 13:25:48
>>53
私もです!排卵が終わるまで続く。
婦人科で診てもらったけど異常なし。
ちなみにアラフォーなので加齢によるものなのかな…+65
-1
-
107. 匿名 2016/05/29(日) 13:25:53
40代半ば。女。頻尿。トイレにすぐいけない状況は極力避けます。+110
-2
-
108. 匿名 2016/05/29(日) 13:26:13
>>65
身体が温まると咳が出ますよね。
アレルギー症状ですね。+40
-3
-
109. 匿名 2016/05/29(日) 13:26:21
歯磨きをすると吐きそうになる+150
-2
-
110. 匿名 2016/05/29(日) 13:26:59
クシャミする度に右胸の下が痛いです。
万年鼻炎なので毎回クシャミする度に痛みが…+14
-2
-
111. 匿名 2016/05/29(日) 13:27:19
>>107
頻尿の薬ってCMで見た気がする
オムツ?のようなものつけてる人も多いらしいよ+11
-1
-
112. 匿名 2016/05/29(日) 13:27:24
淋し過ぎて体が動かない・・・+48
-3
-
113. 匿名 2016/05/29(日) 13:27:38
>>57
心理的に不安定な合図って言われた
精神疾患だって+16
-6
-
114. 匿名 2016/05/29(日) 13:27:40
オナラがとまらない+154
-3
-
115. 匿名 2016/05/29(日) 13:27:40
オナラが熱い
そして非常にクサイ+172
-2
-
116. 匿名 2016/05/29(日) 13:28:58
>>100
ああ、ペットはいないけど、わりと汚部屋だ。ありがとうございます。+16
-4
-
117. 匿名 2016/05/29(日) 13:29:11
>>115
114ですが、回数はどうですか?+10
-1
-
118. 匿名 2016/05/29(日) 13:29:39
>>15
鉄分の薬を貰って治ったよ。
生理とか重くない?+11
-2
-
120. 匿名 2016/05/29(日) 13:30:18
>>16すごく分かります!
掃除すると汗だくだし歩いてても汗かくから本当に恥ずかしい。夏場に美容院行く時は恥ずかしいし気持ち悪いって思われてないかなって不安になります。+135
-5
-
121. 匿名 2016/05/29(日) 13:30:23
>>54麦アレルギーだよ+21
-3
-
122. 匿名 2016/05/29(日) 13:30:26
左を向くとめまいがする+22
-4
-
123. 匿名 2016/05/29(日) 13:30:27
頭痛しない日がないぐらい、いつも頭痛がする+170
-1
-
124. 匿名 2016/05/29(日) 13:30:36
唐辛子食べると喉が腫れる+6
-3
-
125. 匿名 2016/05/29(日) 13:31:00
緊張することがあると、その後に口の中が苦塩っぱい味になって渇く+27
-0
-
126. 匿名 2016/05/29(日) 13:31:44
夜中に絶対に目が覚めて(3時とか)そこからもう眠れなくなる
横にはなっているけれど睡眠不足でつらい+144
-1
-
127. 匿名 2016/05/29(日) 13:32:29
>>84
分かる!
私もお腹の横あたりに数ヶ所
+8
-2
-
128. 匿名 2016/05/29(日) 13:33:32
30半ば
目のピントが合わなくなってきた
老眼?+155
-1
-
129. 匿名 2016/05/29(日) 13:34:07
背痛。
背伸びや重いもの持った時、PC作業が続いた時。
手に力が入らなくなる。
腕が上がらなくなる。
突然来て2.3日続く。
何科にいけばいいんだろう。
+13
-4
-
130. 匿名 2016/05/29(日) 13:34:36
>>49見た目に分からなくても、むくみだと思います。炭水化物が多く低蛋白な食事ではありませんか?肉を増やして、カリウムの高いバナナやコーヒーなどを摂るとスッキリしますよ。+16
-1
-
131. 匿名 2016/05/29(日) 13:34:56
文章を声にだして呼んでいると
声がもたない
悲しそうな声になる+112
-2
-
132. 匿名 2016/05/29(日) 13:35:17
すぐ眠くなる
昼寝なんてものじゃない
その分、夜は眠れなくなる...+176
-2
-
133. 匿名 2016/05/29(日) 13:35:31
赤いホクロは加齢による老人性血管腫だそうです。+137
-0
-
134. 匿名 2016/05/29(日) 13:35:47
あまりの緊張に
吐き気がでてくる+72
-1
-
135. 匿名 2016/05/29(日) 13:35:57
生理前、心臓付近が痛む。+47
-2
-
136. 匿名 2016/05/29(日) 13:36:44
太もも裏がだるいです。人間性失う程
全力で揉んでも、だるさの元には届きません。
太もも用のサポーターや着圧ソックスがあればいいのに…+26
-1
-
137. 匿名 2016/05/29(日) 13:37:14
コーヒーがおいしい日とおいしくない日がある+149
-0
-
138. 匿名 2016/05/29(日) 13:37:17
>>38私もそうです!鼻を出来るだけ器に近づけずに、あとはゆっくりめに食べたらマシになりますよ!+3
-1
-
139. 匿名 2016/05/29(日) 13:37:38
あくびがよく出る
目尻のアイラインがすぐに落ちるから困る+119
-2
-
140. 匿名 2016/05/29(日) 13:37:47
>>123
鎮痛剤よくないんだよね、あと原因は頭の中より肩とか首のこりだったり+25
-0
-
141. 匿名 2016/05/29(日) 13:38:34
歯磨きすると気持ち悪くなる
ちょっと吐いたことも+56
-5
-
142. 匿名 2016/05/29(日) 13:39:06
お風呂はいると目が痒くなる+20
-4
-
143. 匿名 2016/05/29(日) 13:39:17
>>107
私がそうなのですが…
一般的な加齢による頻尿の他に、子宮筋腫の大きいのがあると膀胱を圧迫するのか、頻尿になるみたいです。
+37
-1
-
144. 匿名 2016/05/29(日) 13:39:30
長く歩くと足が痒くなる。
掻きむしらずにはいられない辛さ。掻きむしると真っ赤になってミミズ腫れ。
小学生の時からです!
原因本当になんなんだろー。
今では少し遠いゴミ捨てに行くだけで家に着く頃には虫酸が走るくらいの痒さに。
登山とかしたいけど痒くなるからなぁーつて諦めてます(T . T)+73
-1
-
145. 匿名 2016/05/29(日) 13:39:33
花粉症の時期は敏感になるのか
色々なアレルギー症状が出てきます。
温度差アレルギーでお風呂上がりにムズムズ、
お香の煙やハイター系の洗剤にも眼や喉が
ムズムズします。+26
-0
-
146. 匿名 2016/05/29(日) 13:39:48
炭酸飲むと涙が出る。+15
-3
-
147. 匿名 2016/05/29(日) 13:39:52
イケメンを見てもときめかない+141
-6
-
148. 匿名 2016/05/29(日) 13:39:53
眠くないのにあくびがでる+52
-2
-
149. 匿名 2016/05/29(日) 13:40:00
しゃがむとき、ほとんどいつも膝の関節ががポキッて鳴る
音が響いて恥ずかしいし、なんか膝にも悪そうで治したいんだけど、治らない どっか歪んでるのかな+216
-1
-
150. 匿名 2016/05/29(日) 13:40:55
ご飯食べないで出歩くと耳が聞こえなくなる
時間ないときとか困る
謎の現象+31
-3
-
151. 匿名 2016/05/29(日) 13:41:04
甘い物は決して嫌いではないのに、食べるとイライラがひどくなる+20
-2
-
152. 匿名 2016/05/29(日) 13:41:55
>>110
肋骨にヒビが入ってたりしない?+11
-0
-
153. 匿名 2016/05/29(日) 13:41:56
夏、首だけ汗かく
暑いのに腕は冷たいだから夏でも長袖+9
-2
-
154. 匿名 2016/05/29(日) 13:41:58
生理が2日くらいで終わる、、
あとは血がちょろっと出るくらい+118
-1
-
155. 匿名 2016/05/29(日) 13:42:43
便意を催すとおりものが出てくる
すぐ出るときはいいけど、時間がかかるとパンツが汚れる+86
-1
-
156. 匿名 2016/05/29(日) 13:43:16
大笑いした後、痰がからむ。+66
-3
-
157. 匿名 2016/05/29(日) 13:43:29
最近
長い長い階段を下りる時
ひざが痛い+24
-0
-
158. 匿名 2016/05/29(日) 13:43:45
皮製品の椅子に座ると熱がこもって汗が出る
+121
-0
-
159. 匿名 2016/05/29(日) 13:44:25
>>1 同じです~!悲しく無いのに爆涙してしまい、人からじろじろ見られたりする。粘膜弱って来てるのかな…?+8
-0
-
160. 匿名 2016/05/29(日) 13:45:47
排卵日あたりに
ドロッと出てくる+129
-1
-
161. 匿名 2016/05/29(日) 13:46:10
>>45
それもしかしたら子宮かもしれないですよ。
+14
-0
-
162. 匿名 2016/05/29(日) 13:46:48
>>56
完全なるアレルギーです。このまま食べ続けるといつか大きな症状が出て、下手したらアナフィラキシー起こす恐れもありますよ。+24
-4
-
163. 匿名 2016/05/29(日) 13:47:00
エロいことを考えたりすると眠たくなる+27
-6
-
164. 匿名 2016/05/29(日) 13:48:01
暑いのに腕が冷えるから何か羽織らないといけない
でも腕以外暑いからつらい+59
-0
-
165. 匿名 2016/05/29(日) 13:48:08
買ってきたお菓子を一気に全て食べてしまう。。
分けて食べれない+244
-6
-
166. 匿名 2016/05/29(日) 13:48:44
>>140
常用してます。しかも量が増えていってる。
よくないんですね。。。+4
-2
-
167. 匿名 2016/05/29(日) 13:48:56
>>154排卵できる回数は決まっているから、出血量が少ない期間か短くなってきたなら、もしかしたらそろそろなのかも。
まだ若いなら、何だろうね。+18
-3
-
168. 匿名 2016/05/29(日) 13:50:20
お応え下さってる方、有難うございますm(__)m+129
-0
-
169. 匿名 2016/05/29(日) 13:50:21
>>151白砂糖のせいなのかな?時々ガルちゃんでトピがたつ。検索してみて。+24
-3
-
170. 匿名 2016/05/29(日) 13:51:57
生理が終わった1週間後に生理痛みたいな痛みがくる。
ついでに体重が増える
排卵痛ってヤツなのかな?+89
-1
-
171. 匿名 2016/05/29(日) 13:52:08
≫154さん
貧血ではないですか?
私も3日くらいで終わってしまうことが多く、量もすごく少なかったのですが、貧血持ちで病院の薬を処方されたら、次からビックリするくらいの量になりました。
多分これが普通なんだろうな…と思ってます。+8
-0
-
172. 匿名 2016/05/29(日) 13:53:23
座っているとき足をつま先立ちの形にすると
足がガタガタ震える?揺れる。
貧乏ゆすりみたいになって嫌だけど止まらない+208
-3
-
173. 匿名 2016/05/29(日) 13:53:36
生理前になると寝ている時にだけ滝のような汗をかく。朝は自分のからだのぬるぬるで目が覚める。+14
-2
-
174. 匿名 2016/05/29(日) 13:53:37
>>104病院変えてみては?
うちの母が耳鳴り激痛から突発性難聴になり、そのまま聴力低下しました。最初に受診した病院がすぐに診断できなかったために治療が出来ませんでした。+37
-0
-
175. 匿名 2016/05/29(日) 13:54:32
すぐ顔が赤くなります
人前でしゃべると…ほんとに悩んでます+168
-1
-
176. 匿名 2016/05/29(日) 13:55:18
異常に涙腺が弱くて毎日のように泣いてる
大人になれば治ると思ってたけど何も変わらず
豆腐メンタル神経質のわりに精神病にはなってないから
泣くことでバランスとってるのかなと思うけど、泣くより笑いたいよ+105
-1
-
177. 匿名 2016/05/29(日) 13:56:03
いつも蚊がとんでる+76
-2
-
178. 匿名 2016/05/29(日) 13:56:24
泣くと鼻が真っ赤になるのが恥ずかしい。+47
-1
-
179. 匿名 2016/05/29(日) 13:56:35
とにかくすぐ赤くなる
恥ずかしくても、興奮しても、爆笑しても、激怒しても、感動しても赤くなるし、ちょっと暑かったり寒かったりしても赤くなる。
色白だから余計に目立つし、あまりにも顔色が赤白くるくる変わるから周りに驚かれたり、心配されたり、嫌な奴からは馬鹿にされてからかわれたり。
クールな女になりたいよー。+138
-1
-
180. 匿名 2016/05/29(日) 13:57:16
>>177
飛蚊症だね+99
-1
-
181. 匿名 2016/05/29(日) 13:57:30
耳かきすると咳が出ます。+30
-3
-
182. 匿名 2016/05/29(日) 13:57:59
>>131 これある~!レジの仕事してるから、辛い。ライブやってる歌手とか凄いと思うわ。+21
-1
-
183. 匿名 2016/05/29(日) 13:58:13
寝ても寝ても疲れがとれない
何時間でも寝れる。+201
-1
-
184. 匿名 2016/05/29(日) 13:58:48
>>59出かける前に、ティッシュでしばらく脇の下を押さえたら、汗が抑えられますよ。制汗のつぼらしいです。+31
-3
-
185. 匿名 2016/05/29(日) 13:59:09
ウドンやカレーなど温かい物食べると鼻水が出る。人前だとずっと鼻をすすりながらだから食べにくい。一人のときは速攻に鼻をかむ。+132
-0
-
186. 匿名 2016/05/29(日) 14:00:10
イケメンすぎる+3
-23
-
187. 匿名 2016/05/29(日) 14:01:19
>>183
寝すぎで疲れてるんじゃないですか?そう聞いたことがありますが+29
-0
-
188. 匿名 2016/05/29(日) 14:01:27
>>84
それ老人性のほくろです
私20代なのに一つあって気になるから調べたら老人性と出てきた…+46
-3
-
189. 匿名 2016/05/29(日) 14:01:58
頭痛が夏ひどくなる。
キーンと頭が殴られたような感じが、じわんじわんと。
ひどいと嘔吐。
何度も脳外科行ったけど、緊張型頭痛って言われて痛み止めくれるだけ。+12
-4
-
190. 匿名 2016/05/29(日) 14:02:00
気付くと蝉が鳴いてる
+18
-1
-
191. 匿名 2016/05/29(日) 14:02:41
くさい玉が毎日一粒出る。
潰してにおってクッセーってする習慣を辞めたい。+52
-17
-
192. 匿名 2016/05/29(日) 14:02:51
平衡感覚がおかしい(´・_・`)+18
-0
-
193. 匿名 2016/05/29(日) 14:03:45
時々まぶたがピクピクなる+258
-1
-
194. 匿名 2016/05/29(日) 14:04:47
足の爪が二重に生えてるところがあってびっくりした!+60
-1
-
195. 匿名 2016/05/29(日) 14:04:52
生理が2日くらいでほぼ終わると書いた者です。返信くれた方ありがとうございます。
今28歳なので、閉経する歳ではないんです。
ただ2日でピタっと終わるわけではなく、そのあとは少量たまに出るみたいな感じです。
若くても生理期間短い方いますか?+97
-1
-
196. 匿名 2016/05/29(日) 14:05:00
>>144私もそうです。小学生の頃から。足の血行か良くなりすぎて痒い感じです。大人になって温暖差アレルギーと分かり、じんましんと分かりました。
温まることによってじんましんが出て痒いんですね。+34
-1
-
197. 匿名 2016/05/29(日) 14:05:08
夕方3時ぐらいから暑くなってムズムズして、しんどくなる。
動いてたら気がまぎれて大丈夫だけど、じっとしてると辛い。
ネットで調べたら副交感神経と交感神経が入れ替わる時間帯だとか。
今、転職考えてるけど、座業は自信ない(;_;)+14
-1
-
198. 匿名 2016/05/29(日) 14:05:28
お風呂で足の指の間をこすると
尋常じゃない 垢が出てくる(^_^;)+93
-7
-
199. 匿名 2016/05/29(日) 14:06:42
おけつが痛いキンキンに冷える。
ストレッチしても改善しない。+15
-3
-
200. 匿名 2016/05/29(日) 14:06:44
130様
49です。コメントありがとうございます。
コーヒーやバナナはよく摂りますが、炭水化物は好きだし、お肉をあまり食べないです。
浮腫が改善されるよう食生活を改善してみます!+16
-2
-
201. 匿名 2016/05/29(日) 14:06:51
母乳がでる
妊娠していないし、妊娠した事もないし、正常に生理もあるのに。
常にというわけではなく、風呂上がりや乳首を刺激されると。+23
-30
-
202. 匿名 2016/05/29(日) 14:06:56
みんなの悩みに結構返事してるんだけど、逆に言えば全部私の症状なんです。なんでこんなに難しい身体なんだろうと、ちょっと悲しくなる。+113
-3
-
203. 匿名 2016/05/29(日) 14:08:55
胃下垂
ぽっこり出るお腹コンプレックス+80
-1
-
204. 匿名 2016/05/29(日) 14:09:04
言葉では難しいんだけど
たまに体の中が攣ったみたいになる
分かる人いるかな?
地味に痛くて辛い+8
-3
-
205. 匿名 2016/05/29(日) 14:10:06
>>191私は3日に1回3粒いっぺんにでる。嫌だよね。+4
-0
-
206. 匿名 2016/05/29(日) 14:10:15
モリマンです。
恥ずかしいです
誰かいますか?+112
-6
-
207. 匿名 2016/05/29(日) 14:12:08
歌を歌ってると必ずあくびが出る+8
-2
-
208. 匿名 2016/05/29(日) 14:13:28
歯科では虫歯ではないと言われるのに口の中が腐った金属臭い+76
-1
-
209. 匿名 2016/05/29(日) 14:14:15
足が異常に臭い+33
-7
-
210. 匿名 2016/05/29(日) 14:14:48
真面目に。
小陰唇がでかい。
ずっとコンプレックス。
手術も考えたいけど高いのかなー?
誰かやった人いませんか?+102
-6
-
211. 匿名 2016/05/29(日) 14:15:22
右の眉だけほんの一部毛が白い。
白い眉が密集してる所は
肌の色も白くなってる。
膠原病なので色素異常なのかな?+8
-1
-
212. 匿名 2016/05/29(日) 14:15:51
炭酸飲料&辛い物食べたら必ずしゃっくりがでるからうざい
耳掃除で咳が止まらない
生理前と最中に酷い下痢になる
汗をかきすぎると蕁麻疹がでる+36
-2
-
213. 匿名 2016/05/29(日) 14:15:53
走ると子宮が痛くなる。
生理痛みたいなのが30分くらい続く。
もう8年くらいずっとで、立ってるのさえ辛くなる(´・_・`)
+28
-4
-
214. 匿名 2016/05/29(日) 14:17:23
マジックテープに付いたホコリとか糸くずを取る時の音を聞くと目辺りが痺れる感じでムズムズする+3
-4
-
215. 匿名 2016/05/29(日) 14:17:35
乳首が縦横1cm
大きいですか?
皆さんは?+15
-23
-
216. 匿名 2016/05/29(日) 14:17:56
人の名前が中々覚えられない
とっさに名前が出て来ないので頼み事が出来た時、お願いし辛い...+116
-0
-
217. 匿名 2016/05/29(日) 14:18:31
体のどこかにスキンタグができる
ブツブツ沢山じゃなくてポツッと一個どこかしらにある
取ってもまたできるからめんどくさい+12
-1
-
218. 匿名 2016/05/29(日) 14:19:06
バニラシェイクなどバニラ系のアイスを飲み食いした後に笑うと咳が出る+20
-4
-
219. 匿名 2016/05/29(日) 14:20:33
下腹の右のところが、たまにぽこってなって動く。
あと、息吸っても吐いてもお腹グーグーなる事がある。
地味にいや。+63
-0
-
220. 匿名 2016/05/29(日) 14:20:53
緊張すると咳が止まらなくなる+5
-0
-
221. 匿名 2016/05/29(日) 14:20:53
手の甲の血管浮きまくり〜+103
-1
-
222. 匿名 2016/05/29(日) 14:22:08
体が沈んだり揺れたりする感覚があります。気持ち悪くて眠れない+38
-1
-
223. 匿名 2016/05/29(日) 14:22:39
あそこがマックのフライドポテトの匂い、、臭い。
婦人科行くのはやだなぁ+33
-7
-
224. 匿名 2016/05/29(日) 14:23:22
尿意をもよおして3分我慢できない。
気がつくと少し出てる…。+39
-1
-
225. 匿名 2016/05/29(日) 14:24:47
>>201
それは乳腺科へ行ったほうがいいのでは?+54
-0
-
226. 匿名 2016/05/29(日) 14:25:41
>>221太ったら消えたよー+7
-0
-
227. 匿名 2016/05/29(日) 14:27:08
夏になると毒虫に喰われる回数がハンパない
上下長袖着て寝ても朝になると脇腹や太ももが喰われてて狂ったように痒い!+20
-3
-
228. 匿名 2016/05/29(日) 14:27:41
エッチな事
考えると
くしゃみが
一回出る+14
-6
-
229. 匿名 2016/05/29(日) 14:27:48
>>226
太りたくないっす笑+29
-3
-
230. 匿名 2016/05/29(日) 14:28:32
人よりオナラの回数が多い。
仕事中とか我慢すると逆流?して腸でグゥウウゥとすごい音が出てしまう。
中学生のころからずっと悩んでいます…。+142
-1
-
231. 匿名 2016/05/29(日) 14:28:35
カラオケで一曲熱唱しただけで喉潰れる。+42
-2
-
232. 匿名 2016/05/29(日) 14:28:54
フリスクとかミント系のもの食べるとクシャミでる。+85
-0
-
233. 匿名 2016/05/29(日) 14:31:47
夜になると鼻が異常なほど痒くなる。
眠れないほど。
皮膚科に行って、炎症だと言われたので薬塗ったけど、全く治らない。
寝不足や+10
-6
-
234. 匿名 2016/05/29(日) 14:32:15
>>201
それ「高プロラクチン血症」って言うホルモンの分泌異常かも?似たような症状が出るのを聞いた事ある。
私も生理不順だったんで受診したら、潜在性の高プロラクチン血症で、排卵がストップしてるって言われたよ
投薬治療で改善し、誘発剤を使わずに排卵は復活して、月経周期も安定しました。
生理が来てるなら違うのかなあ。とりあえず心配なら受診してみて下さい+32
-1
-
235. 匿名 2016/05/29(日) 14:32:47
>>123頭痛をネットで検索したら、頭痛の種類が分かります。頭痛を緩和できる事が書いてありますよ。白砂糖やカフェイン、タバコは原因になりやすいです。
薬の常用もリバウンドがあります。+11
-2
-
236. 匿名 2016/05/29(日) 14:34:26
最近、鼻の中に常にニキビみたいなのが出来てる。1つ治れば別のが出現。ストレスかな?+19
-0
-
237. 匿名 2016/05/29(日) 14:35:47
背中が痛くて特に右の肩甲骨付近が激痛、腕を下げてると痛みが増すから、いつも右腕を頭の上に乗せてた、変人に見られてたかも。
2ヶ月病んでピタッと治った、何だったんだろ?+4
-3
-
238. 匿名 2016/05/29(日) 14:35:53
生理前にオナニーすると、激痛で気絶しそうになる。+47
-13
-
239. 匿名 2016/05/29(日) 14:36:10
>>208歯茎にも問題がないのであれば、内蔵経由か、喉にできる匂い玉か‥。+17
-0
-
240. 匿名 2016/05/29(日) 14:37:42
一瞬だけ吐き気がするときが3日に一回くらいある。
オエッてなりそうな感じ。3秒くらいでおさまるし、実際に吐いたことはないんだけど。。。
+37
-3
-
241. 匿名 2016/05/29(日) 14:38:38
自転車通学です、学校と家の往復だけで
パンツが凄く汚れる。うーん。+2
-16
-
242. 匿名 2016/05/29(日) 14:39:07
女なのに喉仏あたりに濃い毛がワサワサ生える。定期的に剃らないといけないからだるい。+37
-5
-
243. 匿名 2016/05/29(日) 14:39:23
食事のあと、20分くらいは痰が絡んでる感じになって、喋ると声がかすれる。
20分以上経つと治る。+28
-1
-
244. 匿名 2016/05/29(日) 14:39:57
>>240逆流性食道炎では?市販薬でも治りましよ。あとは貧血による虚血症状なのかも。+17
-0
-
245. 匿名 2016/05/29(日) 14:40:30
何かの拍子に自分の唾が気管の入ってしにそうになる。
しかも咳きこまずに39秒ぐらい息吸えなくなる…怖い。+55
-2
-
246. 匿名 2016/05/29(日) 14:41:40
歯磨きの途中で
臭くないかハブラシの匂いを嗅いで
確かめる!+13
-3
-
247. 匿名 2016/05/29(日) 14:43:31
朝起きると鼻がつまってる
鼻水も垂れるし息苦しくて目がさめる+32
-0
-
248. 匿名 2016/05/29(日) 14:43:38
昼寝して起きた直後に
心臓バクバク、体内が熱くなる。+96
-1
-
249. 匿名 2016/05/29(日) 14:45:05
>>84
私もあって皮膚科で診てもらったらルビー何とかって名前で要は老化らしいです+5
-1
-
250. 匿名 2016/05/29(日) 14:45:16
>>191
臭い玉って何?どこから出るの?
+35
-3
-
251. 匿名 2016/05/29(日) 14:46:12
頻尿頻便
小は一時間に一回以上、大は朝昼晩(いつも下してる)
トイレが近すぎて好きだった接客の仕事辞めて事務をしている
大は職場のトイレが男女共用で事務所内にあり音臭い気を使う
昼時なんか順番待ちだし
困ってるのに便秘の人から快便なのはいいじゃん!とか言われる+29
-0
-
252. 匿名 2016/05/29(日) 14:46:15
大笑いすると痰が絡む…
テンションが一気に下がる+49
-2
-
253. 匿名 2016/05/29(日) 14:46:45
焼きそばを飲み物なしでは
食べれません+10
-2
-
254. 匿名 2016/05/29(日) 14:47:41
>>152
ありがとうございます。私も以前ネットで調べたらヒビが入っているかも?と見ましたが病院行くまでもないのかな〜と気楽に考えていました…
+3
-0
-
255. 匿名 2016/05/29(日) 14:50:30
2日便秘でごはんを普通量食べる嘔吐寸前までいく。
もうタンクがいっぱいなんだな〜便出ろ便出ろとひたすら祈ります。+25
-2
-
256. 匿名 2016/05/29(日) 14:52:50
中学生くらいから、ランニングとか長時間運動した後、鎖骨の凹み部分辺りが鼓動で動いて動けないくらい痛くなる。
鼓動落ち着くと痛みも引くから、病院には行ってない。
+7
-2
-
257. 匿名 2016/05/29(日) 14:54:04
髪の毛の中に突然ものすごくチリチリの毛がいること+152
-0
-
258. 匿名 2016/05/29(日) 14:54:15
くしゃみ出ると鼻水垂れて止まらなくなるしばらく、鼻炎薬もあまり効かない+11
-0
-
259. 匿名 2016/05/29(日) 14:54:33
結構、多いかなー。
辛い物食べると顔以外が極寒になる。
汗が引いて…とかじゃなく、体温が下がる。
+4
-2
-
260. 匿名 2016/05/29(日) 14:56:50
休みの日ずっと家にいると頭痛がしてくる。+61
-4
-
261. 匿名 2016/05/29(日) 14:58:47
すごい汗っかきで産後は胸にもめちゃくちゃ汗をかくように
谷間はもちろん乳首や乳輪も汗で蒸れて何か脂っぽいです
匂いを嗅ぐと臭いんです
もしかしてチチガかな…
同じ人居ませんか?+28
-4
-
262. 匿名 2016/05/29(日) 14:59:05
>>254
肋骨ってヒビとか骨折して受診しても大した処置が無いんじゃなかったかな?
あまりにも痛かったら鎮痛剤処方してコルセットみたいなのするくらい。
自然治癒。+15
-1
-
263. 匿名 2016/05/29(日) 15:00:46
たまに、なにもしてないし目に異常も感じないのに
突然右目から涙がツーって流れる
手の甲の青い血管がスケスケで怖い
どちらも加齢が原因っぽい+9
-0
-
264. 匿名 2016/05/29(日) 15:03:09
>>245
!私も唾や飲み物がヒュッと気管に入ってしまうよ、気を抜けない。一人の時は地獄、死にかけたこと何度もある。
気管呼吸器内科へ行こうと思ってます+28
-2
-
265. 匿名 2016/05/29(日) 15:04:53
右の耳は横向きにピンと立っているのに、左はぺちゃっと倒れてる
左右非対称…( ;∀;)+22
-0
-
266. 匿名 2016/05/29(日) 15:06:49
>>3
旦那が知っていることにドン引き+20
-15
-
267. 匿名 2016/05/29(日) 15:08:27
排尿した後に下半身全体が寒気がしていてもたってもいられなくなるんですがこれはなんなんだろう?冬の寒いときじゃなく年中です。夏の暑い日でも排尿した後寒気でガタガタ震えてるのに表面は気温の暑さで顔から汗ダラダラとか、暑いんだか寒いんだか意味がわからなくなります…尿検査の再診で泌尿器科に行ったときに先生に聞いてみたけど冬の寒いときに寒気ならわかるけどってだけ言われました+8
-1
-
268. 匿名 2016/05/29(日) 15:09:30
>>239
匂い玉?ってたまに聞くけど出来たことない
玉になって出てくるの?痰とは違うの?+45
-2
-
269. 匿名 2016/05/29(日) 15:12:50
鼻血が頻繁にでる+7
-2
-
270. 匿名 2016/05/29(日) 15:14:11
車で出かけてる時などに、ちょっとした振動とかでふくらはぎがくすぐったくなる。
ムズムズしてきてじっとできない。
寝ている時とかじっと座ってる時にもなぜかふくらはぎがくすぐったくなってしまう。
+7
-0
-
271. 匿名 2016/05/29(日) 15:14:24
病名つきそうな人がちらほらいるなぁ+75
-0
-
272. 匿名 2016/05/29(日) 15:14:30
>>258アレルギーなら抗ヒスタミン薬で変わらないかな?!+4
-1
-
273. 匿名 2016/05/29(日) 15:15:21
>>17
陥没してるよりマシやん❗+10
-2
-
274. 匿名 2016/05/29(日) 15:15:29
ドライヤーや掃除機、水がジャージャー流れる音などを聞くと耳が詰まったようになってプツプツいう。
私だけなのだろうか・・・ネットで調べても出てこない。+13
-2
-
275. 匿名 2016/05/29(日) 15:15:33
家の中でも外出中でも、少しでも汗をかくと頭痛がひどい。
一度頭痛が起きると、薬を飲んでも何をしても効かず一日中痛い。+7
-1
-
276. 匿名 2016/05/29(日) 15:16:03
>>267
何才なの?更年期っぽくない?+7
-0
-
277. 匿名 2016/05/29(日) 15:16:45
>>15
レストレスレッグス症候群ではないでしょうか。
不眠の一種なので、睡眠外来に行くと良いと思います。+10
-0
-
278. 匿名 2016/05/29(日) 15:19:19
寝るときの足のムズムズは
鉄分の薬をのんだら治ったよ。+23
-0
-
279. 匿名 2016/05/29(日) 15:19:47
>>57
心理的に不安定な合図って言われた
精神疾患だって+5
-3
-
280. 匿名 2016/05/29(日) 15:20:13
乳首の周りに白いプツプツがある
+89
-2
-
281. 匿名 2016/05/29(日) 15:23:20
排卵日前、生理前、下っ腹痛いんだけど。最近は尿意や便意がある時にビキニライン左側が針刺されてる様な痛みがします。力むと痛いから力めない。でも子宮はもっと上だしな。生理前かと思ってなかなか病院行けません。怖いし(;_;)+16
-2
-
282. 匿名 2016/05/29(日) 15:23:23
しゃがむと膝パキッ。+98
-2
-
283. 匿名 2016/05/29(日) 15:24:13
お酒飲みすぎると鎖骨部分が重だるくなる。+8
-0
-
284. 匿名 2016/05/29(日) 15:25:43
整体行ってもマッサージしても爪先立ちしても何しても足が細くならない。
足組まないし、O脚用の中敷き引いたり、普段から気をつけてるのに。
なんで?+31
-3
-
285. 匿名 2016/05/29(日) 15:26:52
>>78
私もです!
乾燥のせいかな?と思っているのですが、寒いとき歩くと時々脚の付け根からふくらはぎまで気が狂いそうに痒くなります
血が滲むまで掻きむしってしまいます…
歩きそうだなってときは、保湿と痒み止め成分両方入った乳液を塗ってます
+9
-1
-
286. 匿名 2016/05/29(日) 15:27:32
>>262
そうですよね〜
でも年中クシャミ出るからいつも痛いです。
鼻炎を治したほうが早いのかな〜
+6
-0
-
287. 匿名 2016/05/29(日) 15:27:41
急に上顎や喉の奥が痒くなる
医者からは花粉症では無いと言われた+21
-1
-
288. 匿名 2016/05/29(日) 15:29:18
全然感動するような事でもないのに涙がでてくる。
街を歩いてて全く他人の親子が手を繋いでるのを見たりニュースで漁の解禁日だとか。。。
涙腺が弱いを越えて涙腺がおかしくなってる気がする+43
-0
-
289. 匿名 2016/05/29(日) 15:29:42
あくびすると喉から変な音がする
人に聞こえているかは不明+41
-0
-
290. 匿名 2016/05/29(日) 15:30:44
眉毛を抜くとくしゃみが出る+15
-0
-
291. 匿名 2016/05/29(日) 15:31:23
乳毛。多過ぎて処理が面倒。+61
-4
-
292. 匿名 2016/05/29(日) 15:32:22
車、電車、バス酔いがひどいです。
20分が限界です。
電車で携帯を見たり本を読んでいる人が
とてもうらやましいです。+48
-0
-
293. 匿名 2016/05/29(日) 15:33:50
生理前になるとムダ毛の処理をしたくなる。
毛抜きでいろんな毛を抜きまくってる。+7
-2
-
294. 匿名 2016/05/29(日) 15:37:42
いつもじゃないけど、お腹がすくと胸が気持ち悪くなって頭がフラフラする。何なんだろう?+31
-1
-
295. 匿名 2016/05/29(日) 15:37:56
甘いものや脂っこいものなど
とにかく高カロリーなものを食べた後すぐに右足のふくらはぎのお肉がむずむずするというか、なんか内部で脂肪の細胞が分裂してる感じがする。
寒いところにいくと乳首がかたくなる。
夕飯を抜くと、普通の人は痩せるんだろうけど、私の場合、なんか胃もたれしてだるくなってその上、逆に太る。+1
-4
-
296. 匿名 2016/05/29(日) 15:40:52
>>294
逆流性食道炎っていうんだっけ…
胃液の過剰分泌もしくは逆に少なすぎて起こるんだったと思います。
体質によるものもありますが、私の場合はストレスが原因でした。+7
-1
-
297. 匿名 2016/05/29(日) 15:41:45
>>78
服がこすれたり、身体が急に温まることでかゆくなることがあります。普段あまり運動してなかったりアレルギー体質の人に多いみたいです。+15
-1
-
298. 匿名 2016/05/29(日) 15:43:18
>>78
私の友達は、肌が弱くて、寒いときだけじゃなく、
運動した後なども身体中赤くなって痒いと言ってました!+21
-0
-
299. 匿名 2016/05/29(日) 15:46:33
足の裏がよく痙攣する
攣るわけじゃなくピクピクと。+9
-0
-
300. 匿名 2016/05/29(日) 15:48:51
うなじのあたりを触られると、くすぐったいというより悪寒がする。
ぞわぞわぁ〜っとした感じが首の後ろに走ったと思ったらなぜかそれがそのまま右足のふくらはぎに飛ぶ。
なぜ。+6
-1
-
301. 匿名 2016/05/29(日) 15:49:16
朝起きるとカラ咳
つか息を吸い込むと咳
もう1年ぐらいずっとあるけど風邪じゃないんだよね
病院は…めんどくさくて行ってない(´・ω・`)+14
-2
-
302. 匿名 2016/05/29(日) 15:49:41
生理の3日目辺りに半日位出血がピタリと
とまる。
そしてまた続きの出血が始まる。
+98
-1
-
303. 匿名 2016/05/29(日) 15:52:18
お酒を飲みすぎた翌日、腕と脚がじんじん痛む+14
-0
-
304. 匿名 2016/05/29(日) 15:54:44
右目より左目がでかい
右手より左手が細くてきれい
右胸より左胸の方が柔らかくて乳首もきれい
右足より左足の方が長くて細い
私のからだのひだりがわの方が、女性的なんだろうな、と思っています。+27
-2
-
305. 匿名 2016/05/29(日) 15:56:54
マスカラを塗る最中にくしゃみが出る。
目をつぶらずにくしゃみするのは難しいから毎回大惨事になる+16
-2
-
306. 匿名 2016/05/29(日) 15:59:44
>>304
304です、つけくわえます。
顔も右側は肉が少なくしゅっとしていて一重まぶた
左側は肉が右よりついているが丸々っとしている感じではない、目は二重
+3
-3
-
307. 匿名 2016/05/29(日) 15:59:45
ホクロが増えてきた…なぜ⁈+44
-1
-
308. 匿名 2016/05/29(日) 16:00:33
>>15それ、鉄分不足でなる症状なので、鉄分とれば大丈夫ですよ。私もそうです。+6
-0
-
309. 匿名 2016/05/29(日) 16:01:42
ずっと栗とリスがずるむけ+2
-21
-
310. 匿名 2016/05/29(日) 16:02:29
>>45すっごくわかる!+9
-1
-
311. 匿名 2016/05/29(日) 16:08:32
便秘なのに、たまの便意が必ず通勤の電車の中で起こる。我慢して、タイミング逃してまた便秘。+26
-0
-
312. 匿名 2016/05/29(日) 16:11:33
すわってると鼻がつまる
鼻かんでもなにもでない
自律神経なんだろうな…
仕事の合間に簡単に治る方法知らないですか?+10
-3
-
313. 匿名 2016/05/29(日) 16:13:37
>>294軽い低血糖症状だと思います。糖分を含むもの、飴かジュースを摂れば落ちつくはず。+21
-0
-
314. 匿名 2016/05/29(日) 16:14:08
右目だけ先に眠くなる…+4
-2
-
315. 匿名 2016/05/29(日) 16:15:18
>>303主人がそうなんで調べたら、アルコールは弱い場所に炎症作用を起こすらしく、アルコール量を控えるしか方法がないようです。+11
-2
-
316. 匿名 2016/05/29(日) 16:16:23
>>264>>245
私の母も数年前から嚥下困難でした。病院にも行くけど、年のせいにされて終わり。
そして去年声も変わってきてて、やっと甲状腺ガンがみつかりました。
甲状腺全摘でしたよ。リンパにも浸潤してて周囲のリンパも切除しました。
甲状腺は呼吸気内科でもなく甲状腺科に行かないとなかなか分からないようです、うちの親がそうでしたから。
最近は放射線関係もあると思うので病院行くことをおすすめします。【2016年】福島原発事故の現状→子供の甲状腺がんが多発! | 福島原発事故の真実と放射能健康被害www.sting-wl.com福島県☀子供達の甲状腺がんがついに150名を超えました。『スクリーニング効果』の一言で片づけるにはあまりにも多すぎます。2015年も最新の情報を反映させながら福島原発事故の現状を特集していきます
+20
-2
-
317. 匿名 2016/05/29(日) 16:17:16
首やデコルテの老人性イボ?が多い。
特にネックレスやブラの肩ひもがこすれるあたりがひどくて、襟の開いた服が着られない+56
-1
-
318. 匿名 2016/05/29(日) 16:17:22
走ると鼻水出る+10
-0
-
319. 匿名 2016/05/29(日) 16:20:19
ここ数年で甲状腺が大きく膨らんできた。
痛みと息苦しくなったので今は禁煙したけど気になる+10
-0
-
320. 匿名 2016/05/29(日) 16:22:31
>>247
ダニアレルギーかハウスダストアレルギーでしょう。
+3
-0
-
321. 匿名 2016/05/29(日) 16:23:04
いつも乳首が硬い
立ってる
変態かと思われそうでヤダ+27
-2
-
322. 匿名 2016/05/29(日) 16:24:32
朝礼のときとかまっすぐ立っているのが辛い、なんかもじもじしてしまう。
動いているときは大丈夫
でも、夜にスポーツジムで運動してるときはなんでもない 何だろう?+26
-1
-
323. 匿名 2016/05/29(日) 16:26:48
顔全体に角栓がある
色んな皮膚科行ったけど、「乾燥かなぁ?」とかでなーんも解決しない
洗顔、保湿ちゃんとしても食べ物気を付けても治らない
ザラザラで化粧すると汚く浮く。こんな肌で毎日悩んでる+52
-2
-
324. 匿名 2016/05/29(日) 16:28:00
あたまが痒い。日中はほぼ痒い。
楽天で1位ってやつのシャンプー使いはじめてから痒くって
今は別のシャンプー使ってるけど痒みが治まらない。頭洗ってるときも痒い
湿疹が出来てるわけでもないのに…もう痒くて3ヶ月経ちました…+23
-2
-
325. 匿名 2016/05/29(日) 16:32:26
ヒステリー球みたいに喉が詰まる。しかも夜だけ。+28
-0
-
326. 匿名 2016/05/29(日) 16:34:26
あくびが一度出ると30分くらい止まらない
涙と鼻水が垂れてきて面倒臭い+7
-1
-
327. 匿名 2016/05/29(日) 16:41:54
>>323 pHタイプのピーリングジェルしたらスッキリしませんか?ドラッグストアにあります。こすり過ぎに注意で、した後は酵素洗顔(ドラッグストアにあるパウダー状のやつ)して保湿をしたら落ち着きませんかね?
あとお化粧されているなら、クレンジングをジェルタイプでよく落ちるのがオススメです。私は、ドラッグストアにあるお茶のやつ使ってます。+8
-0
-
328. 匿名 2016/05/29(日) 16:42:39
>>315
そうなんですね!
アルコールは弱くは無く普通だと思います
筋肉を鍛えても改善しないんですかね…+1
-0
-
329. 匿名 2016/05/29(日) 16:43:47
匂い玉は、喉の奥の扁桃腺あたりのポケットに溜まるゴミみたいなもの。匂いは生ゴミみたいな匂いがします。検索してみてください。+20
-1
-
330. 匿名 2016/05/29(日) 16:43:49
>>45
その痛み、わかるかも。
肛門の奥の方、直腸が痛いというか。
私は卵巣が肥大していて他の臓器を圧迫して癒着してた。
10年以上、健康診断でも人間ドックでも引っかからなくて卵巣が20cmまで肥大してた。
手術してから、その痛みは一度も無い。
念のため、病院に行くことをお勧めする。+40
-0
-
331. 匿名 2016/05/29(日) 16:44:41
>>323
もし食物アレルギーなら、気をつけてる食べ物が的外れな場合もあるよ。
私も食物アレルギーで鼻の下とかザラッザラになる時ある。
+1
-2
-
332. 匿名 2016/05/29(日) 16:55:15
鼻水が尋常じゃなく多い。
それゆえプールに入れない。+3
-0
-
333. 匿名 2016/05/29(日) 16:56:29
親や指がしびれてる。若い頃ヒールはきすぎっていわれたけど。ビリビリいたいわ。+1
-2
-
334. 匿名 2016/05/29(日) 16:56:59
>>45
原因不明の突発性肛門痛っていうのもあるみたい。
+17
-0
-
335. 匿名 2016/05/29(日) 16:58:25
お腹一杯なると2時間後からあくび止まらなくなる+5
-1
-
336. 匿名 2016/05/29(日) 17:02:04
体中、特に膝の関節は少し動かしただけでもパキッ!とかなりの音量で鳴る。+17
-1
-
337. 匿名 2016/05/29(日) 17:02:56
>>133
老人性血管腫ってすごいネーミングですよね
皮膚科の先生に聞きましたが
名前は老人性とつくけど
10代で出来てる子もたくさんいるから
余り気にしなくて大丈夫、とのことです!+29
-0
-
338. 匿名 2016/05/29(日) 17:05:49
夏になると肩こりや腰痛が酷くなる+5
-2
-
339. 匿名 2016/05/29(日) 17:11:24
洗顔して化粧水つけるとヒリヒリかゆい。今日みたらかゆい部分だけ赤くなってる。何が原因かわからない。+22
-0
-
340. 匿名 2016/05/29(日) 17:13:29
>>334
私は「肛門奥痛がまた始まった〜」って言ってました。
+14
-0
-
341. 匿名 2016/05/29(日) 17:14:41
>>337
私も10代のころからあります。私の母もおばあちゃんにもあったので遺伝です。首部分に細かい小さいいぼみたいなものも同じであります。これも老人性なんとかだそうです。こっちは形成外科でとる予定です。+7
-0
-
342. 匿名 2016/05/29(日) 17:19:18
耳の裏から指5本分ぐらいの所に蚊に刺されたみたいなぐらいの大きさの膨らみでコリッとしたのがあってそこ触ると痛い…さわらなければ痛くないある人と無い人いてあっても触ると痛がる人と痛がらない人いるんだよね
両サイドにあるから粉瘤じゃないんだよなー
何だろう?
+7
-1
-
343. 匿名 2016/05/29(日) 17:29:55
セックスした後に熱が出ることや
風邪気味になることがあるんですが、
体が拒絶してるんですかね?
私だけですか?+21
-1
-
344. 匿名 2016/05/29(日) 17:32:57
>>84老人性血管腫ですね。
皮膚科で液体窒素で取れますよ。液体窒素なのでしばらくは色素沈着で黒くなりますが一年くらいで薄〜くなりました。+1
-1
-
345. 匿名 2016/05/29(日) 17:33:23
あがり症
人前で何かを発表する時震えがでる
自己紹介が嫌いすぎる
高校生の発表会からこじらせた+83
-0
-
346. 匿名 2016/05/29(日) 17:37:19
36歳二人目産後5か月
最近寝汗がひどいです。
もしかして更年期かとちょっと不安です。
病気ではないけど、まだちょっと早い+10
-1
-
347. 匿名 2016/05/29(日) 17:41:12
>>317皮膚科に行ったら液体窒素で焼いてくれますよ!+4
-0
-
348. 匿名 2016/05/29(日) 17:41:54
喉の奥に違和感…なんていうか。しこりがあるのかなって感じ…なんだろう。+28
-1
-
349. 匿名 2016/05/29(日) 17:44:02
>>342
首筋にはリンパ節がいっぱいあって、腫れてると痛いみたいだけど、場所はその辺りかな?+2
-0
-
350. 匿名 2016/05/29(日) 17:44:37
>>328主人はお酒強いです。若い頃はなかったみたいです。確かに体力作りを始めたら訴えが減ったような気がします。+2
-0
-
351. 匿名 2016/05/29(日) 17:44:37
チーズ食べ過ぎたら下痢になる。
前に流行ったベーゴンカマンベールまるまる一個食べたときとか、200グラムのクリームチーズでティラミス作って半分くらい食べた時も。+2
-2
-
352. 匿名 2016/05/29(日) 17:44:46
くしゃみをすると(いつもではないが)目から液体が噴出する。
くしゃみをすると(こちらは頻繁に)口からタンが飛び出る。
だからくしゃみが出そうになったら下を向き両手で目と口を隠す。
異常だろうか。
+6
-3
-
353. 匿名 2016/05/29(日) 17:52:04
>>276
29歳です。若年性の更年期かな…?+2
-1
-
354. 匿名 2016/05/29(日) 17:52:08
>>349
そうかも
リンパ節が人より大きいから腫れやすい?のかな
ちなみに自分の母の後頭部にはあるけど私より小っちゃくて痛くないみたい…妹は全然無いっぽい+0
-0
-
355. 匿名 2016/05/29(日) 18:01:31
>>351うちの子、乳製品アレルギーが酷かった時にチーズも禁止でした。アレルギーなのでは?アレルギー症状は、蕁麻疹だけでなく、嘔吐、下痢、咳など色々あります。+4
-0
-
356. 匿名 2016/05/29(日) 18:05:05
心電図とるときに
胸のあたりに何個か吸盤みたいなの付けますよね?
付けた後見たら絶対内出血してるんです。
まるで乳首が何個もあるみたいになってるんです。
毎年この季節になったら健康診断で心電図とるのが憂鬱になります。
私が貧乳で肉が無くて皮膚が薄いから
すぐ内出血するのかと思ったりしてます、、
これに限らずに昔はバレーボールの授業では
内側の腕にプツプツと斑点の様に内出血したりしてました。
周りにもそんだけでなるとかおかしいとか貧弱とか言われてました。
本当に悩みです。
+21
-0
-
357. 匿名 2016/05/29(日) 18:10:42
右目のピクピクが半年以上止まらない
眼科行っても、ほっとけば治るだけで一向に治らない
目を見開くと、左右で大きさが違う
人と話してても痙攣が気になって話が入ってこないし、相手の人もきっと痙攣気になってると思う…+36
-0
-
358. 匿名 2016/05/29(日) 18:12:28
生理のとき、VIOでいうIの部分がジンジンすることがある+72
-1
-
359. 匿名 2016/05/29(日) 18:16:20
熱がでてキツくなると、涙目とおりこして涙でる。
みんなはどうですか?+12
-0
-
360. 匿名 2016/05/29(日) 18:16:25
>>357
顔面痙攣だよね?
酷くなるようなら、念のために眼科以外の診断もした方がよいかな?顔の片側が勝手に痙攣する・・・片側顔面痙攣www.myclinic.ne.jp顔の片側が勝手に痙攣する・・・片側顔面痙攣 監修/北村 聖東京大学医学教育国際協力研究センター 教授 普段、私たちは自分の意思で顔の筋肉を動かしています。しかし、時に自分の意思とは関係なく、片側の顔の筋肉がピクピクと痙攣し...
+11
-1
-
361. 匿名 2016/05/29(日) 18:19:11
うんこの時、肛門辺りの骨?がピキッと鳴る。
扉のように閉まってるのが開くような感じ。+3
-1
-
362. 匿名 2016/05/29(日) 18:19:24
私も寝てるとき肛門の奥辺りがギューッって痛みだして、数分痛みに悶えまくって。
それが何回もあるから、痔かな~とか思ってネットで調べたら「消散性直腸肛門痛」っていうのが当てはまった。
病院行ってないからはっきりわからないけど。
ここで肛門痛がある人ググってみてください。+17
-2
-
363. 匿名 2016/05/29(日) 18:20:01
遊んでないのに
乳首が黒い…+40
-4
-
364. 匿名 2016/05/29(日) 18:23:05
とにかく体力がないし集中力もすぐに切れるなど身体が弱い…
8時間寝ないと睡眠不足になり体調が悪くなる…
基礎体力上げるように運動しろと言われるけど、運動すると体調崩す…(´;ω;`)
フルタイムでOLがどうしてもできない…
仕事終わって帰ってすぐ寝ないと次の日もたなくて…
わがままとか怠け者じゃないんだよ…+108
-1
-
365. 匿名 2016/05/29(日) 18:25:31
>>360
ありがとうございますm(_ _)m
気になるので、眼科以外に行ってみます。+4
-0
-
366. 匿名 2016/05/29(日) 18:25:42
ゲップの音がすごい。
たまに長~いゲップが出る。
自分でも年々恐ろしくなるほど。+21
-1
-
367. 匿名 2016/05/29(日) 18:27:22
肌が異常に弱い…食事のタレとかが手にちょっとついただけで、かぶれてしまう…(^-^;
子どもの頃、草っ原で遊んだだけで手足がまっかっか…
金属、ゴム、絆創膏にめちゃくちゃ弱い…ケガしてもテープはれないし湿布もはれない…
柔軟剤使えない、入浴剤使えない…
化繊の下着着られないから、高い総シルクのやつか子どもみたいな綿100%しか選択肢がない…
病気じゃないけど本当に不便です…+61
-0
-
368. 匿名 2016/05/29(日) 18:30:17
酸っぱい物や、熱い物(特にうどんや蕎麦)を食べると高確率でむせます。
30代になってから以降だと思いますが、気管支系に何かあるんでしょうか?+13
-0
-
369. 匿名 2016/05/29(日) 18:40:57
乳首の突起具合が尋常じゃない。恥ずかしい
+13
-4
-
370. 匿名 2016/05/29(日) 18:41:44
眉毛を抜くとき必ずくしゃみが出ます+15
-1
-
371. 匿名 2016/05/29(日) 18:44:38
耳垢がでません+7
-6
-
372. 匿名 2016/05/29(日) 18:47:07
くしゃみがデカいのがコンプレックスで
我慢してたら本当に出なくなった、、
家とか誰も居ないとことか騒がしいとことかだったら
出るんですが。
でも職場とかでどうしてもしたいときにしよう!と思って
変に力んだらバフッ!!とか本来のくしゃみより
変な音が鳴る、、
どうしたものか、、+6
-0
-
373. 匿名 2016/05/29(日) 18:49:02
震えるほど寒い日でも滝のような汗をかくこと。
一年通して汗かかない日はないし、ポタポタたれるほどの汗で日常生活もままならない。
でも体はなんの異常もない。
いっそのこと障害者認定してもらえたら気が楽なのに。+5
-3
-
374. 匿名 2016/05/29(日) 18:54:53
左足の薬指と小指がまがらない。
手でグッとするとまがるけど、足でじゃんけんするときのグーをすると薬指と小指がまがらずピンとしてる…
なんでだろう…+11
-2
-
375. 匿名 2016/05/29(日) 19:01:11
>>45さん
わかります!
私も便秘ぎみの排便時は「痛い!」と声をあげてしまうほどお尻に突き抜けるような痛みが走ります。+22
-1
-
376. 匿名 2016/05/29(日) 19:09:47
子供の頃からお腹だけすごく出てる+20
-0
-
377. 匿名 2016/05/29(日) 19:11:04
>>357
ビタミンCを摂るといいみたいよ!+3
-0
-
378. 匿名 2016/05/29(日) 19:13:03
>45
それすっごいわかる!
急にくるから防ぎようもないし、うずくまるほど痛いよね。職場でもたまーになったりするから平静装うのが大変。+2
-0
-
379. 匿名 2016/05/29(日) 19:21:55 ID:cb812Swg42
>>1
1さんは多分片目だけ涙点閉塞症じゃないかと思います。私がそうだったので!
涙が出るのわずらわしいですよね。私は眼科に通い治りつつあります。
1度検査をおすすめします。+4
-1
-
380. 匿名 2016/05/29(日) 19:25:26
>>2
ピロリ菌除菌したらマシになったよ+4
-0
-
381. 匿名 2016/05/29(日) 19:27:17
>>357
顔面痙攣じゃないかな
専門にやってる脳外科へ行ってみてもらうといいよ+5
-0
-
382. 匿名 2016/05/29(日) 19:29:45
エッチなことを考えると
クシャミがでます+6
-2
-
383. 匿名 2016/05/29(日) 19:30:04
猫舌猫肌
一人暮らし長くなって自分を甘やかしていたら
なおひどくなった+6
-1
-
384. 匿名 2016/05/29(日) 19:32:40
うつ病セルフチェックしたらうつ病なんだけど
身体症状がないから病院へ行くか悩んでる
病院へ探す気力もないし+9
-0
-
385. 匿名 2016/05/29(日) 19:32:40
>>45にいっぱいレスついてるね(笑)
私は排便中に肛門がズキューーーーンと何とも言えない痛みがする時があって、その痛みが排便後もしばらく続いてトイレから出られない時がありました。
この間お恥ずかしながら肛門科に行ってきたら切れ痔で、何度も切れたり治ったりした跡がありますねーって言われました。肛門が切れるのではなく、肛門の内側?体の中のほうなので、見た目にはわからないのですが。
薬を服用して今は落ち着いています。一度病院に行くと安心できると思いますよ!+14
-0
-
386. 匿名 2016/05/29(日) 19:34:02
綺麗な顔を見ると涙が出てくる
(美しさに感動してみたいな)+1
-0
-
387. 匿名 2016/05/29(日) 19:35:16
1さん!
わたしも片目から涙が出るんです(つД`)ノ
もう10数年悩んでます、、、
眼科に行っても目薬だけで特に治療はなし(゚o゚;;
メイクがすぐ崩れるんでアイラインなんて引けないし、結婚式など濃いメイクをする時に限って涙が出やすいです(つД`)ノ+3
-0
-
388. 匿名 2016/05/29(日) 19:37:22
脈がとぶ
不整脈みたいな
病院で何度も検査したけど
心配のないものと言われる
続くと気になって気持ち悪い+23
-0
-
389. 匿名 2016/05/29(日) 19:40:06
>>388
上室性期外収縮ってやつだよね
連発されると息苦しいし気持ち悪い
薬も精神安定剤とかみたいだし+7
-0
-
390. 匿名 2016/05/29(日) 19:43:20
トピずれだけど、
投稿する時アイコンも自分で
選択して貼り付けるの?
ここだと親切な人多そうだから
聞いてみました(^_^;)+6
-0
-
391. 匿名 2016/05/29(日) 19:53:08
緊張するとアクビが出る。
真剣にやれと怒られる…+9
-0
-
392. 匿名 2016/05/29(日) 19:57:23
オナラが凄く
連発で出る日がある+17
-0
-
393. 匿名 2016/05/29(日) 19:58:55
>>327
phタイプってドラッグストアにある?
ドラッグストアでみるのはポロポロ擦る系か、剥がす系ばかりじゃない?+4
-1
-
394. 匿名 2016/05/29(日) 20:05:45
たまに鼻血が止まらなくなる
鼻にティッシュ詰めてもすぐに真っ赤に染まるので、ゴミ箱にティッシュを敷き詰めて抱えて鼻血を出しきる。
その後は貧血+3
-2
-
395. 匿名 2016/05/29(日) 20:07:07
粉瘤がビキニラインにある。
大きなものではなく、小さなやつ。たまに腫れてきてもまた治る。の繰り返し。
取り除きたいけど無数にあって泣けて来る。+35
-0
-
396. 匿名 2016/05/29(日) 20:08:09
冷たいものを食べると頭じゃなくて鼻がキーンってなる+5
-1
-
397. 匿名 2016/05/29(日) 20:10:57
>>390
アイコンってトピ画のことかな?
主さんがトピ申請する時に画像を付けたらそれになるし、主さんがつけなかったら、2以降の画像がトピ画になるよ。+17
-0
-
398. 匿名 2016/05/29(日) 20:12:43
>>383
猫舌はわかるけど、猫肌って初耳。
熱いお風呂が苦手とか?+7
-0
-
399. 匿名 2016/05/29(日) 20:14:28
>>4
同じだ!
あれなんなんだろ?+0
-0
-
400. 匿名 2016/05/29(日) 20:15:11
>>398
そう!熱いお風呂が苦手で基本シャワー
浸かるとしたら37℃くらい
猫肌は正式な呼び方かわからないけど+5
-0
-
401. 匿名 2016/05/29(日) 20:15:25
たくあんを食べるとくしゃみが出る。+0
-3
-
402. 匿名 2016/05/29(日) 20:16:48
周りが静かな時に限って喉がキュルキュル〜っと鳴ってしまう…+26
-0
-
403. 匿名 2016/05/29(日) 20:16:58
>>357
疲れ目とかストレスとかで起こる筋肉の痙攣だね。
本当にうっとおしいけど、治療法って特にないんだよなぁ…
ホットタオルとかで温めると目の疲れは取れるから少しは改善されるかも!+9
-1
-
404. 匿名 2016/05/29(日) 20:18:20
眉間(額)がムズムズする
眉間に指を近づけられた時にゾワゾワムズムズする不快感がずっと続いてます
同じような人居ませんか?
+12
-0
-
405. 匿名 2016/05/29(日) 20:31:12
>>397
イメージって所に貼り付けられないんです泣
こんな所ですみません、教えて頂きありがとうございます ´ω` )/+2
-0
-
406. 匿名 2016/05/29(日) 20:32:25
肌の色がコロコロ変わる+5
-3
-
407. 匿名 2016/05/29(日) 20:33:21
何もしていないのに指がくすぐったくなる。
+7
-1
-
408. 匿名 2016/05/29(日) 20:33:28
>>404
指を近づけたら眉間のムズムズなりますよ。
「眉間 ムズムズ」でググると色々出てくるからそういう人多いかも。+7
-0
-
409. 匿名 2016/05/29(日) 20:34:58
卵巣チョコレート嚢胞の腹腔鏡オペして半年経つけど穴あけたとこらへんの中がずっとひきつるように痛い。
あと手術の影響なのかホルモン剤の影響なのか分からないけどやたらガスが溜まるようになって毎日お腹痛い。
病院かかっても腸閉塞ではないし、なぜか分からないと言われる。
同じような人いないかなぁ…+10
-0
-
410. 匿名 2016/05/29(日) 20:37:39
性病じゃないのに陰部がチクチク痛む+14
-0
-
411. 匿名 2016/05/29(日) 20:38:54
生理が10日程続く。量はほんとに少ないんだけど。+7
-0
-
412. 匿名 2016/05/29(日) 20:39:10
>>373
適度な運動してますか?
運動不足の人は座ってるだけで汗かくらしいです。+7
-1
-
413. 匿名 2016/05/29(日) 20:45:03
生理痛。
寝込むほどじゃないけど、毎回ロキソニン飲まないと我慢できないくらい痛い。
検査したけど異常はなし。異常ないからロキソニンで対応するか、ピル飲んでみますか?って言われた。みんなそうなのかもしれないけど、毎月毎月あの痛みが嫌だ。+20
-0
-
414. 匿名 2016/05/29(日) 20:47:53
>>408
説明不足ですみません
眉間に指を近づけなくてもムズムズするんです
常に指を近づけてる時のような不快感があります
前髪も長いのでセンター分けだし、おでこに触れるものは何もないのに(TT)+2
-0
-
415. 匿名 2016/05/29(日) 20:52:54
真夏日のうだるような暑い日も室内では足首ウォーマーしないと足が冷える。なのに暑さで頭がクラクラしてる。夏場もサンダルで出掛けられない。困った体質。血流良くなるようにいろいろ試したけど治らない。+13
-0
-
416. 匿名 2016/05/29(日) 20:53:40
口内炎
酷い時は10個くらい出来る。
病院に行ってもどーしよーもないと言われ
ただただ耐えるのみ…+26
-1
-
417. 匿名 2016/05/29(日) 20:54:50
フリスクとかミンティア食べると、くしゃみが出る。
なぜ!?+19
-0
-
418. 匿名 2016/05/29(日) 20:55:54
尻が汚い。砂利道のような状態。
脱げないレベル。
桃尻になる方法、おしえて~!+42
-0
-
419. 匿名 2016/05/29(日) 21:06:29
抜け毛が物凄い
毎日の掃除でもうわぁって位抜けてるのにシャンプーの時も物凄い抜けて怖い
かれこれ5年くらい続いてるけど、禿げてはないと思う
甲状腺の検査も問題なかったけど、気持ち悪いくらい抜ける
+40
-0
-
420. 匿名 2016/05/29(日) 21:11:42
異常な寒がり
みんなと体感温度が違うみたいで、ひとりだけ唇真っ青になってガタガタする
一度体が冷えるとなかなか戻らない
平熱は36.5℃位だし、冷たいものとかとらないようのしてるのに、治らない
+19
-0
-
421. 匿名 2016/05/29(日) 21:19:09
肺なのか心臓なのか、数ヶ月に一度、ズーンとする。息苦しいというか。
拳でトントン叩くとマシになる。
毎年の健康診断では、何も引っかからない。+18
-1
-
422. 匿名 2016/05/29(日) 21:19:21
>>45
私もある
肛門痛とかだったかな
朝のトイレタイムで痛たたたたっ。。と
泣きそうになりながら踏ん張ってるわ+4
-0
-
423. 匿名 2016/05/29(日) 21:21:16
足の爪と皮膚の間に溜まる垢の臭いがキツい+43
-2
-
424. 匿名 2016/05/29(日) 21:27:43
汚い話しで申し訳ないんですが、小さい頃から食べ過ぎでもないのに食べ物が戻ってきてしまいます。+3
-0
-
425. 匿名 2016/05/29(日) 21:30:55
本当にお恥ずかしい話ですが、ズボン、タイツ、一分丈のショーツなどなど…
ことごとくアソコに直撃して、気持ち悪い!
ズボンを買っては失敗の連続、スカートしかはけません。冬はタイツなしでは寒すぎます。
本当に悩んでいます。+14
-0
-
426. 匿名 2016/05/29(日) 21:33:44
>>393そうなの?何年も前に買ったこれは気に入って買いだめしていたから、いまのドラッグストアが分からないや。ポロポロが出るタイプは苦手。+0
-0
-
427. 匿名 2016/05/29(日) 21:33:54
おならがよく出る。+28
-0
-
428. 匿名 2016/05/29(日) 21:34:36
頭髪の脱毛。
深刻。+15
-0
-
429. 匿名 2016/05/29(日) 21:35:15
>>425ん?よくわからないけど、当たるのが嫌ってこと?おりものシートしたら緩和されないのかな?+3
-0
-
430. 匿名 2016/05/29(日) 21:38:01
>>418二の腕プツプツトピで教えてもらったこれ。良いです!後でプロペト塗ったらより綺麗になりました。+13
-0
-
431. 匿名 2016/05/29(日) 21:41:35
体の脈を常に感じる+15
-0
-
432. 匿名 2016/05/29(日) 21:41:40
>>416私は、口内炎できたら市販の塗り薬にこういうの飲みます。錠剤のビタミン材より液体は吸収が良いのでよく効きます。+0
-2
-
433. 匿名 2016/05/29(日) 21:43:32
陰部に粉瘤があって生理の時に腫れたりする(つд;*)
どうすりゃいいのか…+19
-1
-
434. 匿名 2016/05/29(日) 21:43:43
ビラビラの左側だけがかゆい。
産婦人科でも検査したけど、病気は何もなし。
膣内の善玉菌が0に近いから(原因はストレスか疲れ)と中に入れる薬と、塗り薬をもらったけど、毎日寝る前とか昼前でもたまに痒くなって血が出るくらいかいてしまう。
誰か治し方教えて~これは皮膚科案件なの~?+17
-1
-
435. 匿名 2016/05/29(日) 21:45:11
汚い話でごめん。
おりものが多いときかゆくてかぶれる。
おりものシートしてないとパンツ濡れるし悪循環。
何度も病院変えたけど、どこでも異常なし…
どうやったらこの悩みから解放されるんだろ。+19
-1
-
436. 匿名 2016/05/29(日) 21:48:11
432です+2
-0
-
437. 匿名 2016/05/29(日) 21:49:16
耳の奥で時々鞭を振るようなヒュンヒュンという音がする。
耳掃除をしても治らなくて、寝て起きたら治ってたりする。
でも気づいたらまたヒュンヒュン音してたり。
なんなんだろう?+19
-0
-
438. 匿名 2016/05/29(日) 21:49:40
>>62
私もです。突発性肛門痛というらしく、原因不明だそうです。まわりに誰もいなくてあのギューーーーンて強烈な痛みをわかってもらえない。+14
-0
-
439. 匿名 2016/05/29(日) 21:49:53
尾骶骨?肛門のすぐ上の骨が痛い…
長時間座ってるとその辺の感覚がなくなる+8
-0
-
440. 匿名 2016/05/29(日) 21:51:59
小指だけ動かしたいのに薬指も一緒に動いちゃう。+11
-1
-
441. 匿名 2016/05/29(日) 21:55:38
浮腫みがひどい。どうやったら浮腫み取れる?マッサージしてるのに(>_<)+7
-0
-
442. 匿名 2016/05/29(日) 21:57:04
子供の頃から、長時間横になることができない。
休日、油断してお昼前までベッドに横になっていると激しい頭痛&酷いときは嘔吐。
長時間横になれないから、入院しているときは数時間ごとに立って歩いてを繰り返していました。
いつかゆっくり熟睡してみたいです。
同じ方いますか?+6
-2
-
443. 匿名 2016/05/29(日) 21:58:50
たまに手の中がくすぐったく感じて
力が入らずペンで字がちゃんと書けない
+11
-0
-
444. 匿名 2016/05/29(日) 21:58:50
横になるときだけ鼻が詰まる。
起き上がって座ってると普通に鼻が通ります‥‥
+11
-0
-
445. 匿名 2016/05/29(日) 21:59:42
>>221
私も、手の甲、手首の内側、足の甲
血管すごく浮き出てて自分で見てて
気持ち悪くなります+10
-3
-
446. 匿名 2016/05/29(日) 22:00:37
目から空気が出る
咳を2.3回するとその後必ずと言っていいくらいくしゃみをしてしまう+5
-0
-
447. 匿名 2016/05/29(日) 22:01:35
>>65
咳喘息かもよ!
あたしは爺さん医者に強い咳止めもらっても止まらなくて調べて呼吸器科に行ったら咳喘息だった。
夜は無印の体にフィットするソファで座りながらじゃないと寝れないの。+4
-1
-
448. 匿名 2016/05/29(日) 22:01:38
うまく説明できませんが、、
初めて来た場所(室内限定)は目眩がする。
初めて入るカラオケ、初めて入る映画館、
初めて入る友人の部屋など
扉を開けた瞬間、一瞬クラッときます。
不思議。+15
-1
-
449. 匿名 2016/05/29(日) 22:04:03
カレーとコーヒーはお腹下す
あと、静かな場所でないと人の会話が聞き取りにくい+8
-1
-
450. 匿名 2016/05/29(日) 22:05:26
体温低いのに汗かき。
ちょっとでも暑いと頭と背中から汗がダラダラ
夏が本当にイヤ+24
-0
-
451. 匿名 2016/05/29(日) 22:05:58
雨の日はダルくてやる気が起きない+60
-1
-
452. 匿名 2016/05/29(日) 22:10:35
食事中に会話をしていて、笑ったりすると、
食べ終わる頃には痰が絡んでいる。
痰を何とかしたくて、食事の後に咳をするのが恥ずかしくて嫌です…
1人で黙って食事する時はならないのに!+16
-0
-
453. 匿名 2016/05/29(日) 22:11:49
マイナスつくかもしれないけど、もうきっとここでしか書けないので書きます。
女の人を好きになってしまったかもしれない‥+57
-1
-
454. 匿名 2016/05/29(日) 22:13:02
特に冬
湯船に浸かると切なくなる+9
-1
-
455. 匿名 2016/05/29(日) 22:13:18
生理の時の排便痛。半端なく痛くて涙出そうになる!
顎関節症。右側があくびとかで大きく口を開けると音がなること。たまに少ししか開かなくなるのも困ってる。+38
-2
-
456. 匿名 2016/05/29(日) 22:13:19
寝てるとき唾液が喉にくるのか、むせる+11
-0
-
457. 匿名 2016/05/29(日) 22:13:27
顔がすぐ赤くなる。
お酒飲んだり
下向いて靴紐結んだり
街で偶然友達に会ったり
びっくりしたりするとなります。
男性だと誤解されることもあっていやだ。+34
-0
-
458. 匿名 2016/05/29(日) 22:18:13
>>409
それって、癒着じゃない?前に盲腸の手術したんだけど、癒着起こしたらしく右からの排卵がうまくいかなかったり結構強い腹痛が起きたりするようになった
癒着直すためにした手術でさらにひどい癒着になるって聞いてから我慢しているけど、つらい+9
-0
-
459. 匿名 2016/05/29(日) 22:20:38
生理が3日で終わる。楽だけど、ちょっと不安。でも、毎月決まった日にちゃんとくる。+29
-1
-
460. 匿名 2016/05/29(日) 22:26:07
>>348
耳鼻咽喉科へ行くとスコープで診てもらえるよ
喉に異常が無い場合はストレスかも
+4
-0
-
461. 匿名 2016/05/29(日) 22:26:44
キリン生茶と、ミックスオレ(メーカーとわず)を飲むと頭痛がする。
他の飲み物は炭酸だろうと果汁1%のドリンクだろうと平気。本当謎。+1
-1
-
462. 匿名 2016/05/29(日) 22:27:52
ストレスが溜まると顔が痺れる(・д゚)
痺れると頭がボーとしてくるし気持ち悪くなる(T_T)
本当治って欲しい…+12
-0
-
463. 匿名 2016/05/29(日) 22:29:42
毎回じゃないけど、便意を感じると吐き気がすることがあります。
急にあくびが出て気持ち悪くなり、トイレに行くと治るということがたまにありますが何なのでしょうか…+12
-0
-
464. 匿名 2016/05/29(日) 22:29:51
アナルの締まりがキツすぎて、気合い入れて力いっぱい踏ん張らないとおならやうん○が出ない
凄い力が必要なので必ず音が出てしまい、すかしっぺが出来た事がない
うん○は力を入れすぎてか知らないけど必ず外まで飛び散ります、掃除が大変です
汚くて申し訳ない+7
-9
-
465. 匿名 2016/05/29(日) 22:31:55
花粉症終わったのに五月の連休あけから鼻水ずるずる、夜はつまってねれない。
アレルギーなのか、わからない。+20
-0
-
466. 匿名 2016/05/29(日) 22:32:10
この時期ごろから汗が凄いです。。。暑くもないのに、汗やばい!って気持ちのせいで汗かいちゃう
本当に嫌だ…+19
-0
-
467. 匿名 2016/05/29(日) 22:33:45
イビキが異常にでかいです。
来週、友人と3泊4日旅行です。
アーメン。+13
-1
-
468. 匿名 2016/05/29(日) 22:33:54
>>438
突発性肛門痛って言うんだ
時々一瞬お尻の奥がギューーンって痛むのが高校生くらいからあって気になってました+15
-1
-
469. 匿名 2016/05/29(日) 22:34:24
お茶を飲むと、たまに左肩があったかくなる。後、ゲップとかしゃっくりが良く出て困る+0
-1
-
470. 匿名 2016/05/29(日) 22:35:56 ID:GDKKjQ2usT
寒い日に走ると顎が痛くなる
学生の頃のマラソン大会は悲惨でした
共感してもらえない症状なので、一人顎を押さえて走っていました
分かってくださる方、いませんか…?+9
-0
-
471. 匿名 2016/05/29(日) 22:36:15
うるさい所で第一声が出ない。
声が出にくい。
ありがとうと言いたくても
あ、の部分が出ない。
これなんで?!
発声の問題かな?+8
-1
-
472. 匿名 2016/05/29(日) 22:37:31
お酒を飲むと鼻が詰まる
飲み会の後のカラオケは苦しくて歌えない+13
-0
-
473. 匿名 2016/05/29(日) 22:37:53
>>193
知り合いから聞いたのですが、ビタミン不足しているらしいです!実際試してないので効果は分かりませんが参考程度に!+0
-0
-
474. 匿名 2016/05/29(日) 22:39:34
>>465
杉花粉以外の花粉症もあるよ。
+14
-0
-
475. 匿名 2016/05/29(日) 22:39:55
恥骨が出ている。
ワンピースだと目立つから恥ずかしくてほとんどパンツ。
治療できるのだろうか、、+8
-3
-
476. 匿名 2016/05/29(日) 22:41:20
>>429さん。
アドバイスありがとうございます。
全部が当たって気持ち悪いのではなく、当たりどころが悪いという感じです。
おりものシート、試してみますね!
+3
-1
-
477. 匿名 2016/05/29(日) 22:41:37
>>94
私もそう!!
必ず鼻詰まってきて鼻声になる。+6
-0
-
478. 匿名 2016/05/29(日) 22:41:55
お尻の奥が痛む人ってけっこう居るみたいですね。
私も、直腸か?子宮か?と思い、
産婦人科でエコーで見てもらいましたが子宮も卵巣も通常の大きさで問題なしと言われました。
大腸カメラをやるか勇気がもてなくて今悩んでいるところです。
悩んでいるうちに痛みもひいてきてしまったけど
やっぱり一度検査したほうがいいんだろうなー+8
-1
-
479. 匿名 2016/05/29(日) 22:43:25
>>452
今まさにそう書こうとしていました(笑)
食後必ず痰がからみ咳をします。
今日も出先のレストランで友人と食事中に大きくゴホン!
自分だけなのかな~これ、と改めて考えていました(笑)
自分だけじゃなくホッとしました(^_^;)+9
-0
-
480. 匿名 2016/05/29(日) 22:44:00
緊張したら 泣きそうになる+4
-0
-
481. 匿名 2016/05/29(日) 22:44:21
寝ている時、歯ぎしりじゃなくて、食いしばりがひどい。
朝おきて顎がいたくなる。
マウスピースで多少は緩和しているけど、歯に負担がかかりすぎているようでヤバい。
+27
-0
-
482. 匿名 2016/05/29(日) 22:45:13
乳首が立つとしわしわになり気持ち悪い!!
乳輪も半分くらいに縮みます…
本当に悩んでます(;_;)+15
-1
-
483. 匿名 2016/05/29(日) 22:45:40
アスパラを食べるとおしっこが臭くなる
あたすだけ?+22
-1
-
484. 匿名 2016/05/29(日) 22:47:31
>>478
私は高校生くらいから25才くらいまであったよ
歩いてる時とかもあった。子宮の奥を針で刺されたような超激痛だったなあ 直ぐにおさまるんだよね 原因が肛門だったとは+15
-0
-
485. 匿名 2016/05/29(日) 22:48:47
熱いもの飲むとしゃっくり出る+1
-1
-
486. 匿名 2016/05/29(日) 22:48:57
生理前は太もも、足までがだるくて痛くなる+11
-0
-
487. 匿名 2016/05/29(日) 22:52:24
>>483
あたすだけ?
↑志村けんっぽくて笑った(笑)+62
-1
-
488. 匿名 2016/05/29(日) 22:53:14
ふくらはぎがめっちゃ太い。上半身はあばら出てる。
むくみかと思ったけど何しても太いし、常に重くてダルい。
ただこの前何かで足が太くなる病気の人の写真見て、自分と同じ位の太さだったのでちょっと怖い…。
+9
-0
-
489. 匿名 2016/05/29(日) 22:55:03
チビ頭でか胴長短足の昭和体型はヘルニアになりやすい+3
-2
-
490. 匿名 2016/05/29(日) 22:55:20
同じ方向を向いて横になり続けられない。
頭が圧迫されているような、
平らになっていくような変な感覚がする。
だからうちには枕ありません+9
-0
-
491. 匿名 2016/05/29(日) 22:57:23
409です。
レスありがとうございます。
やはりそうなんですかね。毎日ずっと引きつっててつらいです。卵巣チョコ自体は軽症で腸への癒着もなかったのに。執刀医に聞いても腸閉塞になっていない限りできることはないと言われました。別の婦人科医には高度な癒着は起きていないはずだと相手にしてもらえず。
458さんも耐えておられるんですね。このどうにもできない腹痛つらいですよね。わたしは特に病巣のあった側の腹部が時々強烈に痛みます。時間とともに和らげばいいのですが。
同じような症状の方のお話が聞けてよかったです。お大事になさってください。
+6
-1
-
492. 匿名 2016/05/29(日) 22:57:53
おしっこしたいときしか性的な快感を感じません。
同じことをしても尿意がないときは全く気持ちよくなくて本当にやっかいです。+5
-3
-
493. 匿名 2016/05/29(日) 23:00:58
目頭を押さえると変な音がする。
何気なく目をこすっただけでも鳴ったりするから恥ずかしい。
周りに共感してくれる人が居なくて
すごい変な人扱いされる…(。-_-。)+22
-0
-
494. 匿名 2016/05/29(日) 23:01:27
>>491は>>458さんへ。
すみません、アンカー抜けてました。
+2
-0
-
495. 匿名 2016/05/29(日) 23:04:14
眠い時に用事で寝れなかったり、ウトウト寝たら絶対頭痛くなる。次の日に頭痛が続くのが分かるから寝る前に頭痛薬飲んでねる。ウトウトしなければいいけど、しちゃうから困る。+1
-0
-
496. 匿名 2016/05/29(日) 23:06:17
生理中とか後にお尻が突き刺さるようにキューーン!!て痛くなる時がある。びっくりする。笑 知り合いにもこの症状がある人がいたから安心したけどいきなりなるからびっくりする。+19
-1
-
497. 匿名 2016/05/29(日) 23:07:47
お酒飲むと次の日皮膚が痛い。
筋肉痛みたいな痛みが皮膚にある感じ。
少し触れると全身痛い+6
-0
-
498. 匿名 2016/05/29(日) 23:08:13
血液を見ることや、血液を連想させる物を見たり話を聞いたりするのが極端に苦手。
怪我をして自分の血を見て倒れたことも沢山ある。ただの切り傷くらいでも。
採血なんて地獄。
採血の痛みは全然平気だけど、針で皮膚を突き破って血を取られてるって感覚が気絶しそう。
いつも横になってやってもらってるけど、看護師さんに申し訳ないし恥ずかしい…。
精神的なものだろうけど、治し方も解らなくて凄く困ってます。+9
-1
-
499. 匿名 2016/05/29(日) 23:09:20
肩よりも肩甲骨の周りが死ぬほどこります 不思議+21
-1
-
500. 匿名 2016/05/29(日) 23:09:35
>>65
夜中の咳、逆流性食道炎では?
逆流性食道炎はずっと軽視されてきたので実際の症状や患者の苦痛を理解していない医師が多いのです。
一時期宣伝したりしてましたが、製薬会社にとって魅力的な病気でないことから世間の認知はイマイチです。
私もひどかったんですが、生活習慣見直して少し良くなりましたよ。+6
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する