-
1. 匿名 2016/05/29(日) 09:06:38
私は今の自分の現状に満足できず、欲深くいろいろと求めてしまいます。
他人に嫉妬してもやもやしたり…
欲深すぎるよ!と友達に言われ気付きました。
欲深いことは悪いことなんでしょうか?+83
-2
-
2. 匿名 2016/05/29(日) 09:07:28
腐るほどお金がほしい+178
-4
-
3. 匿名 2016/05/29(日) 09:07:42
まず主の現状を聞こうか+33
-5
-
4. 匿名 2016/05/29(日) 09:07:51
出典:encrypted-tbn1.gstatic.com
+23
-0
-
5. 匿名 2016/05/29(日) 09:08:05
悪いというより、あなたの心身にとって良くないよね。+45
-0
-
6. 匿名 2016/05/29(日) 09:08:12
お金に埋まりたい+74
-2
-
7. 匿名 2016/05/29(日) 09:08:19
主どうしたの?+10
-2
-
8. 匿名 2016/05/29(日) 09:08:58
努力すればいいんじゃないですか?+20
-4
-
9. 匿名 2016/05/29(日) 09:09:06
他人に嫉妬しても何も変わらない+49
-3
-
10. 匿名 2016/05/29(日) 09:09:11
意地汚いのかな、食欲はすごいよ。+58
-0
-
11. 匿名 2016/05/29(日) 09:09:16
あれもこれも、と欲張っていると、
結局何も手に入らない、ということが多い。
あるもので満足したほうがいい、ということ。+28
-2
-
12. 匿名 2016/05/29(日) 09:09:25
欲とは神様がつけてくれた大切な贈り物なーりー
+14
-4
-
13. 匿名 2016/05/29(日) 09:09:59
朝からどーしたー+9
-1
-
14. 匿名 2016/05/29(日) 09:10:46
欲があるから目標や希望が持てるのだろうし、悪いことではないんだろうけど。
嫉妬している自分も、また誰かに嫉妬されてるものだよ。
私は人から羨ましがられることなんか何もないと思ってたけど、想像もつかないことで人に嫉妬されてた時に、なんか気付いた。+56
-1
-
16. 匿名 2016/05/29(日) 09:10:55
お金は欲しいね
湯水のように使いたいとは思わないけど
今の生活レベルでいいから余裕ある気持ちになれるくらいは望む+65
-2
-
17. 匿名 2016/05/29(日) 09:11:09
彼氏は欲しいしもっと手取り欲しいし貯金したいけど旅行や脱毛もしたいし
あれもこれも欲しいってずっと思ってるけど、欲だけあって、今のところ何一つ手に入ってない涙+75
-0
-
18. 匿名 2016/05/29(日) 09:11:22
ココロが浅ましい人は嫌われるよ。+11
-5
-
19. 匿名 2016/05/29(日) 09:11:25
強欲人は一生心が貧しいよ
満たされることがないから+10
-5
-
20. 匿名 2016/05/29(日) 09:11:32
現状に満足できないのは、場面によっては「欲深い」こともあるし「ストイックで向上心がある」ことでもある。
今の仕事に満足できない、勉強したり資格を取って上に行こう!なら後者、なにもしないけど給料が上がってほしい、なら前者かな。+16
-0
-
21. 匿名 2016/05/29(日) 09:11:51
>>15
でも真理ちゃんって月収1000万だったのに浪費しすぎて今ファンクラブに食わせてもらってるんでしょ?+41
-0
-
22. 匿名 2016/05/29(日) 09:12:22
私です。煩悩まみれです。+12
-2
-
23. 匿名 2016/05/29(日) 09:13:00
たとえば、
その欲望の為に
何か努力しているの?
羨んでるだけじゃ
いくら若くても
輝き失せて見える。+7
-3
-
24. 匿名 2016/05/29(日) 09:17:15
欲望は誰しもあるよね?
ただ、そんな自分の欲望のために他人を陥れたり騙したり攻撃したり
正直そんなちんけなことのために時間と金と労力無駄にしてバッカみたいとしか思ってないかな(。・ω・。)+7
-2
-
25. 匿名 2016/05/29(日) 09:17:21
いーかげん天地真理うざいわ+21
-3
-
26. 匿名 2016/05/29(日) 09:17:35
自分の中で解決する欲ならいいけど、人を引きずり下ろしても満たそうとするやつもいるし。
+15
-0
-
27. 匿名 2016/05/29(日) 09:18:23
+7
-1
-
28. 匿名 2016/05/29(日) 09:18:54
欲深くて頑張るのはいいことだけど、他人を蹴落としたり迷惑かけてまでガツガツするのはみっともない。+19
-0
-
29. 匿名 2016/05/29(日) 09:18:54
ジャニーズあさり+2
-1
-
30. 匿名 2016/05/29(日) 09:19:33
>>1
座禅を組め!+7
-0
-
31. 匿名 2016/05/29(日) 09:20:15
いろいろ求めるのではなく、
ひとつか二つに絞ったら?+3
-0
-
32. 匿名 2016/05/29(日) 09:20:23
ハングリー精神があるは凄く良い事。
欲しい物の為に努力してるなら素晴らしい
努力もしないで欲しい欲しいばっかりじゃ
ただの子供。
あ、私だ+26
-0
-
33. 匿名 2016/05/29(日) 09:20:23
刺激がなくて充たされない+8
-0
-
34. 匿名 2016/05/29(日) 09:20:26
誰しも欲深いところはあるんじゃないでしょうか
あまり気にしすぎないほうがいいと思いますよ+7
-0
-
35. 匿名 2016/05/29(日) 09:21:30
損得勘定してしまう。
得する生き方、お金が惜しい+20
-3
-
36. 匿名 2016/05/29(日) 09:22:56
欲が無いから、原動力もない
困ったもんだよ+13
-0
-
37. 匿名 2016/05/29(日) 09:23:06
人は努力してるよ。毎日生活する上で何かしらストレス抱えてるよ。
そんな他人のことなんてどーでもいいから欲望のために今まで使ってきた色々なもの。後悔するときがくることを祈ってる。
お金とかね。
+6
-2
-
38. 匿名 2016/05/29(日) 09:23:11
物ばかり買っても心は満たされない
それは、代用品であって
なんの解決にもなってない+27
-0
-
39. 匿名 2016/05/29(日) 09:24:13
自分の中だけでとどめておいてほしい。
+10
-0
-
40. 匿名 2016/05/29(日) 09:26:46
あれほしいこれほしいと色々欲望を働かせるんじゃなくて、何か大切なもののために真っ直ぐ一直線にいくことが難しいことなんだけど、ほんとはしたいよ。物に対してはみんなありがちだけど人に対してはね。+6
-0
-
41. 匿名 2016/05/29(日) 09:27:08
欲しいものは手に入れないと気が済まない+13
-0
-
42. 匿名 2016/05/29(日) 09:28:02
ちりも積もれば山となる+5
-2
-
43. 匿名 2016/05/29(日) 09:29:07
複数おなじような対象がほしいときは
どれも対してほしくはないんだよ?+8
-0
-
44. 匿名 2016/05/29(日) 09:30:34
心身ともにそこそこ健康で、男女二人の子供に恵まれ、平均以上には稼いでくれる旦那と一戸建てに暮らしてるけど、心が満たされない……
私はきっとどんな状況でも満足できない心が貧しい女なんだろう。+26
-3
-
45. 匿名 2016/05/29(日) 09:31:50
>>15
天地真理って、アイドル時代に当時の彼氏と飛行機(旅客機)の座席でSEXしてたらしいじゃん。
本人がTVで喋っててドン引きした記憶があるんだけど…。
場所をわきまえないなんて、性欲スゴいじゃん。+21
-0
-
46. 匿名 2016/05/29(日) 09:31:52
私も欲深いけどそれをモチベーションに変えて努力してる
どんどん理想の自分になってるよ
+4
-0
-
47. 匿名 2016/05/29(日) 09:32:07
ついついジャニーズJr.を漁ってしまう。+3
-0
-
48. 匿名 2016/05/29(日) 09:32:23
御釈迦様の教えだと、あらゆる欲望を捨てよ!その「欲望を捨てなきゃ」という「思い」も捨てよ!そうすれば比べる物も無くなって快適になる!みたいな事になるけど、そうはなかなかね。+9
-0
-
49. 匿名 2016/05/29(日) 09:36:18
努力努力って努力を無駄に押し売りしてるやつは
普段周りから助けられて、自分が幸せを掴んでることを実感してないんだよ
そんなやつほど、他人に吠えて、自分頑張ってると周りに掲げてる。
みっともない
そんなやつをみてみろよ。多分日常のばかばかしいこと一つ一つに文句ばっかりだぞ+6
-0
-
50. 匿名 2016/05/29(日) 09:42:34
私も意地汚いかも。
食欲はそんなに強くないけど、食べたい物を食べたいタイミングで食べないと気が済まない。
欲求にもいろいろあるし、人それぞれこだわるポイントあるよね。
主さんは、嫉妬ってことは対人関係とかお金かな?+6
-0
-
51. 匿名 2016/05/29(日) 09:43:16
なにか1つ満足するとまた次また次って感じで人間の欲求って怖いですよね+8
-0
-
52. 匿名 2016/05/29(日) 09:43:18
>>1悪いことなんでしょうか?
悪いことだと思いたくないからこその質問なんでしょう。
個人的な意見ですが、悪いことではありません。が、傍から見て美しく見えないことだけは確かです。+6
-0
-
53. 匿名 2016/05/29(日) 09:46:32
主です。
私が求めているのは「充実」や「友達」だと思います。
趣味もなく友達も少なく彼氏もいない、毎日がつまらなく寂しいです。
楽しさを求めて転職を繰り返してしまいます。
努力して友達ができて毎日が楽しくなればいいのですが難しいですよね。
1人で趣味を見つけて楽しみなよ!とよく言われるのですが何にも興味がもてません。
1人で何もする気になりません…+15
-0
-
54. 匿名 2016/05/29(日) 09:51:01
主です。
よく、「あったかい布団で眠れて、おいしいごはんが食べられて、テレビを見る時間があって、健康な身体に産まれてきて…それだけで幸せですよね?!毎日に感謝しましょう!!」とか言いますよね。
それはもちろんわかってます。当たり前だとは思いません。
ですがどうしてもそれだけで幸せとは思えなくて…上を見てばかりです。
頂点を目指しすぎているのでしょうか。
ささやかなことで幸せを感じられないのは不幸ですかね…+21
-0
-
55. 匿名 2016/05/29(日) 09:54:20
嫉妬はやめたほうがいい。
自己のエネルギーを削ぐだけだから。+5
-1
-
56. 匿名 2016/05/29(日) 09:56:44
>>54
まず転職を繰り返すのをやめなはれ。信用性が無くなるから。あと文面みてたら、大きなことをしたいようにも感じるから、ギターかシンセでも買って音楽でもしてみたら?+7
-2
-
57. 匿名 2016/05/29(日) 09:58:29
自由な時間を渇望してます。
子育ては戦争だ。+3
-1
-
58. 匿名 2016/05/29(日) 10:02:23
金がたくさんあったら好きなバンドの
全通したい
いくらあっても人の欲はキリがない+3
-0
-
59. 匿名 2016/05/29(日) 10:03:24
転職して環境を変えたり友達や彼氏を望んだりするのは、きつい言い方になってしまうけどちょっと他力本願なのかも?
友達とか彼氏だってその人なりの都合とかあって好きなように動いてくれる訳じゃないから、自分が何をしたいのか真剣に考えた方が良いと思います。
楽しくならなきゃ!興味持たなきゃ!
って焦っても見つからないんじゃない?+8
-0
-
60. 匿名 2016/05/29(日) 10:04:19
近所にクレクレママがいるよ。+1
-0
-
61. 匿名 2016/05/29(日) 10:04:25
結局無い物ねだりだよね
主さんは転職を繰り返してるって書いてるけど就職先が見つからない人からすれば羨ましいだろうし+5
-0
-
62. 匿名 2016/05/29(日) 10:05:17
天地真理いつもしつこすぎて
笑わさる+4
-1
-
63. 匿名 2016/05/29(日) 10:06:47
趣味と言っても資格とるのが趣味な人もいるし お菓子作りする人もいるし・・・
何にも興味がないのなら充実感は勿論ついてこないよね
話が楽しく広げられる 相手に不快な思いをさせない 生き生きとした人
時として話に深みを持たせられる
相手の気持ちに寄り添えて背中を押す事が出来る人っていうを目指すのはどうでしょうか
+3
-0
-
64. 匿名 2016/05/29(日) 10:16:03
贅沢したい訳じゃないけど、化粧品とか服や食べ物など、あと1ランク上の物を普通に手に入れたいとは思うよ。
でもそれが手に入ったらまた上が欲しくなってしまって、欲望にはキリがないのかなーと思う。+7
-0
-
65. 匿名 2016/05/29(日) 10:27:06
( ´-`).。oO(運営さん、天地真理の画像貼る人の対策しないのかなぁ)+8
-1
-
66. 匿名 2016/05/29(日) 11:18:28
あるもので満足するように努力するのは大切だとは思う!
どこから、どこまで求めてるかだよね…。
私は都会に住まなくても 広い家で日に当たる部屋で本読んだりテレビみたり、あとは同じような価値観の旦那が居たら幸せ~…。
身の丈にあった生活が一番ストレスない事を学んだ!+4
-0
-
67. 匿名 2016/05/29(日) 11:34:17
環境はゆうても大事だと思う。みんな1人1人違うんだからソリの合わない人だって職場だってあるし。それで自殺とかまで考えるくらいなら 転職、環境変えたり、悪い事じゃないと思う。
生活環境も大事だし、職場の人間なんて家族より接する時間、喋るのも多いんだし、人間関係 得意じゃない私は疲れてしまう。
気構えちゃうから余計に疲れるんだろうな。+3
-0
-
68. 匿名 2016/05/29(日) 12:03:14
上を見れるっていう良い面として考えてもいいんじゃないですかね?
欲深いって言葉だと悪い意味に聞こえてしまうけれど、決して悪いことではなくて、
努力するモチベーションがあるってことだと思います!
私は逆に欲がなくて毎日生きてればいいかーくらいで生きてます。やりたいこととかないし。
極論を言えば別に今死んでもいいかなって感じ。
ただ、死ぬ理由もないしまぁとりあえず生きてます。
そんな私からしたら単純にすごいなーと思います!
トピずれだったらすみません…+3
-0
-
69. 匿名 2016/05/29(日) 12:16:28
趣味でもなんでも視野を広げないと
友達との会話も広がらないと思う。
会話の引き出し作らないと。+2
-1
-
70. 匿名 2016/05/29(日) 12:24:03
足りるを知るものは富む
って諺もあるし、ないものねだりはしないほうが良いですね+5
-0
-
71. 匿名 2016/05/29(日) 12:37:51
上ばかり見てしまう
世帯で手取り月60万あるのにもっともっと稼ぎたいし、贅沢したい
+3
-0
-
72. 匿名 2016/05/29(日) 13:23:30
言い出したらキリが無いくらい欲深いです
でも結局無い物ねだりになってしまうから、もっと広い目と心を持てるようになりたい+3
-0
-
73. 匿名 2016/05/29(日) 14:42:18
私は遭遇したことないが、テレビマンで、祝儀袋を中身を入れずに渡したことがあるという人なんかは、バレなければどんなことやってるのかなと思ってしまう。+2
-0
-
74. 匿名 2016/05/29(日) 15:11:27
他人に嫉妬はしないが、物欲がすごいある。
物欲を満たすにはお金がいる。お金を稼ぐにはどうするのかと常に考えながらその欲望を仕事にぶつけて生きてます。
誰かのために、社会の貢献のために仕事なんてしてません。+2
-0
-
75. 匿名 2016/05/30(月) 02:50:38
何か人格障害とかあるんじゃなかろうかと思うくらい、ものすごく欲深い。子供の頃は自分は毎日ドレス着る大富豪か教科書に載るくらいの偉人になるんだと本気で思ってた(笑)
死ぬほどプライドが高いから人一倍努力はするしそのお陰で大体なんでも人並み以上にはなるけど、満足することがない。出世しない自分というのが許せずに大学は浪人してトップクラスのとこに入ったし、美しくない自分が許せないから死ぬほどバイトしてほとんど全部を美容に費やしてる。長期休みは週7で9時間バイトして30万稼ぎ全身永久脱毛に全部つぎ込んだ。親に出してもらえる子がやってるのに自分ができないのが耐えられなかった。
今大学生だけどこれから国家資格取れば一応生活には困らない、けどやっぱりそれだけじゃ満足できない。もうアラブの石油王とかと結婚しないと満足できないかも。無欲になりたい。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する